【中国】豪雪で交通網や電力供給が寸断、日用品も不足…影響は1億人以上に、これまでに64人死亡[1/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 50年ぶりの大雪に見舞われている中国では、これまでに少なくとも64人が死亡したほか、
交通網や電力供給が寸断され、数百万人分の日用品が不足するなど、1億500万人が
影響を受けている。英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)が31日に報じた。

 被害が最も大きかった地域では、2500万人がすでに避難もしくは今後避難するとみられる。
中国気象局の予報では、週末にかけて悪天候が続く見通しで、中部、南部および東部では
被害が拡大する恐れもある。

 同国では2月7日の旧正月に向け、出稼ぎ労働者らの帰省ラッシュを迎えており、
駅や空港で大きな混乱が起きている。政府は、「労働者らの安全確保と、交通網への
負担軽減のため」として、出稼ぎ労働者らに帰省を控えるよう異例の異例の呼び掛けを
行っている。

ソース(AFP BB News) ※ソース元に写真あり
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1151148/2575313
関連スレッド
【中国】豪雪で被災者5800万人、経済損失153億元、さらに被害拡大へ【01/29】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201581386/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:47:25 ID:NH/QXhCv
北京オリンピックだけは行かない

如何してもと言う奴は以下の品を揃えて氏ぬきで行け

UFO焼きそば、レトルト御飯、赤飯、梅干、フリカケ、塩、醤油、大徳寺納豆、ジャーキー、インスタントみそ汁
大量のペットボトルに水道水、カビ避けに塩少々
電気ポット
3めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/31(木) 17:47:31 ID:Lt0DvsuL
2なら支那でデイアフタートゥモロー
4諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/01/31(木) 17:47:59 ID:???
これは中国の方々、大変そうですね。

「あつあつの水餃子」でも炊き出ししてあげようぜ(・∀・)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:48:29 ID:WXxEdLip
>>1のソースと画像の落差が激しいな・・・もうちょっと大変さが伝わってくるものを
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:49:10 ID:GMlbb/ck
餃子を配ればいいじゃない
7めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/31(木) 17:49:55 ID:Lt0DvsuL
>>4
いいことを言う!w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:50:25 ID:++p7CmrA
>>2
お土産に餃子持たせろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:51:32 ID:1wlGN/lo
64/1000000000だろ。
誤差の範囲だ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:52:33 ID:MYwZCE+S
中国の雪被災者は日本から回収された毒ギョウザをいただきます。
ならかの秘策だろう。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:52:51 ID:MJtF2T/Y
知らんがな、ご自慢の人民兵でも使え
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:53:11 ID:QHvBFb4L
率先して環境破壊やっているんだから異常気象くらいしゃーない罠
13諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/01/31(木) 17:53:40 ID:???
>>7
いやまぁ、「あのギョーザ」配れっていうのはちょっとアレなんだが、
水餃子は体ポカポカするから(肉の脂とネギとショウガで)いいと思うぞマジで。
14めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/31(木) 17:54:52 ID:Lt0DvsuL
>>13
餃子は元々満州の料理だったの。手作りが一番じゃw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:56:05 ID:MYwZCE+S
破棄より配られるなら、ありがたいな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:56:19 ID:dqC8J4+V
中国人はメタミドホス耐性をもってるから餃子食べても大丈夫だよ
奴らはゴキブリ並にいろんな耐性を持ってるから
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:57:26 ID:7k9FKVgW
日本政府の復興支援まだぁ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 17:57:45 ID:2jEUQbjl
>>2
>大量のペットボトルに水道水

税関でひっかかるだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:00:18 ID:FegH5p2T
もうかばえきれん
20エラ通信 ◆eWJYB0uZLc :2008/01/31(木) 18:02:51 ID:mJENBGjF
64人は中国共産党からすれば【誤差にすらあたらない】だろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:04:01 ID:99UO0cI/
『独裁国家なんだからしっかりしろ』 〜石原知事
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:04:20 ID:qIAMSQ1n

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
.   ______________________   __
  |一|九│一│九│一│九│  │  │  │  │  │ │  │
  |萬|萬│索│索│筒│筒│東│南│西│發│中| │  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └―┘
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:05:47 ID:hS6pMtRl
大した積雪でもない中国人って免疫ないんじゃねーの。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:06:18 ID:MYwZCE+S
中国軍は50万人を派遣、決戦態勢だ。
高速道路の被災者にお湯と熱食を配り、支持をうたえている
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:06:38 ID:ho2ctDVR
中国人はひ弱じゃないんだから援助が欲しいとか泣き言言うなよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:07:52 ID:G8bHq7Pj
>>22
12枚か・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:08:08 ID:35OlEdLN
>>2
>UFO焼きそば、レトルト御飯、赤飯、梅干、フリカケ、塩、醤油、大徳寺納豆、ジャーキー、インスタントみそ汁

こういうのが実は中国製だったら、笑うに笑えない。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:09:13 ID:35OlEdLN
それにしても、一方で神奈川はまるで雪が降ってないのになあ。
この間わずかに降ったようだが、すぐに消えてしまった。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:13:30 ID:HURM9j8d
画像見る限り大した積雪じゃないじゃん、支那畜は心が汚れてるから白い雪に弱いのか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:15:00 ID:ho2ctDVR
殺虫剤は平気で寒さがダメだなんてまさにゴキブリだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:21:53 ID:pmiH3N8C
「逆に考えるんだ。日用品が足りない人数だけ粛正する好機と考えるんだ。」

みたいなこと考えているやつが中共にはマジで居そう
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:27:54 ID:7PjFw6o8
雪なんか食っちまえ!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:28:23 ID:xmLUcP7i
これであと一週間物資の流通が麻痺すれば、あの辺は
リアル北斗ワールドになるかも。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:29:55 ID:Mh9d4wB2
一度に64人も死んじゃう国の人は、
餃子食った子供1人が重体になったところで
大して気にしないんだろうな、ってことは分かった
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:31:59 ID:ehToNEP4
まだまだ雪が降りそうだw 発電用石炭備蓄あと2日w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:34:42 ID:z5GxcfrB
ガンガン降り続いてパニックになって暴動にまで発展しろよ。
ゴキブリが共食いしようが騒ごうが知ったこっちゃねーよ。
で、収拾つかなくなってお得意の粛清と・・・w
それが世界中に流されると・・・w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:45:53 ID:q9rsSpVf
これで五輪の時は猛暑決定。

冗談なしで中国やばい。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:47:45 ID:35OlEdLN
本当の話、中国があまりに環境を乱してしまったので
気象も狂ってしまっているんじゃないか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:48:08 ID:+dTTQkoJ
中国人は虚弱体質だな〜
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:48:24 ID:i8MggxlZ
>1

と、いう建前の粛正ですか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:51:28 ID:Gow+c1PK
よし、日本から大量に余っている「冷凍餃子」を緊急物資で送ろう!
火で暖めれば天国に行くような美味しい香りと味が楽しめて人道的だ!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:55:09 ID:GvBgBq+u
>>5
じゃーこんなのは?

1月26日の晩、北京西駅の切符売り場
ttp://news.xinhuanet.com/world/2008-01/31/xinsrc_362010531141257811631113.jpg
1月26日の広州駅前の様子
ttp://news.xinhuanet.com/world/2008-01/31/xinsrc_382010531141228111452118.jpg
1月28日、上海駅前広場で秩序維持に当たる武装警官
ttp://news.xinhuanet.com/world/2008-01/31/xinsrc_292010531140407829443104.jpg
1月30日、広州駅前の会館の庭に押し込められた帰省客
ttp://news.xinhuanet.com/world/2008-01/31/xinsrc_292010531140464016180105.jpg
その庭から塀を乗り越えて駅へとなだれ込む群衆
ttp://news.xinhuanet.com/world/2008-01/31/xinsrc_372010531141226514164115.jpg
以上、下記より。
ttp://news.xinhuanet.com/world/2008-01/31/content_7532463.htm
この記事、温家宝の慰問を外電が賞賛というもの。
それだけ当局への風当たりがきついのでしょうなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:57:07 ID:a8/85Fav
どれだけの豪雪だったの?
これだけの大混乱って事は、相当凄い吹雪だったんだろうな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 18:58:03 ID:EcMje8iK
そろそろ暴動かな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:00:01 ID:MuJXeZng
頑張れ、雪!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:00:47 ID:3rxwDA4B
ぷぷ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:01:38 ID:E16phUbr
浮かれた生活してるから、寒さに耐性がなくなるんだよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:02:15 ID:0miNMaFl
まあ、実際は中国のインフラが貧弱で
運輸がマヒしただけで
実際たいした積雪じゃないだろうな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:05:11 ID:QKQULrqr
大した積雪じゃないだろ
積雪1センチで止まる武蔵野線と同レベルだなこりゃ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:10:57 ID:z5GxcfrB
中国産冷凍餃子食えば寒さを感じなくなれるぞ。
ただし目を覚まさないけどww
51闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/01/31(木) 19:14:05 ID:Nu+YPkGT
今こそ人民解放軍がこの世から人民を開放する為に動いたらいいと思うのだね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:17:07 ID:EcMje8iK
ほんとに暴動寸前らしいw


 中国の大雪被害、さらに拡大、46万の人民解放軍を投入
   広州駅に60万が「災害無策」をのろい、暴動寸前の状態に
http://www.melma.com/backnumber_45206_3984625/

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成20年(2008年)  1月31日
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:17:47 ID:26FKvxuv
>>1
支那人はアフォだな。
こんな時こそ、ありあまる人員を動員して雪かきしろよ。
溜めとけば水も確保できるぞ。
安全かどうかはシランが。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:24:16 ID:E16phUbr
60万匹のおしくらまんじゅう

蒸発しそう
55だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2008/01/31(木) 19:27:06 ID:zHc+0cUq
>>52
コレは凄い。

旧正月は帰省ラッシュの季節。
中国全体でのべ20億を超える旅行社が交通機関を利用するといわれております。
(もちろん一人でいくつもの交通機関を使う重複込みです)

ココにドカ雪がスマッシュヒットしたからたまらない。

いつ電車が動き出すかわからないので家にも帰らず駅で待ち続ける奴が続出。
ってなコトになってるわけですが・・・

60万人って・・・スケールでかすぎ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:33:48 ID:9SoD+I6p
>>55
こーいうことが国家転覆のきっかけになったりするんだよな。
57めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/31(木) 19:35:31 ID:Lt0DvsuL
>>52
おおお、何か面白いことになりそうだなおいwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:36:42 ID:lrPSVE9T
駅周辺に20万人ってどんだけだよ。w
ちょっとした市町村の人口全員レベルじゃないか。w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:37:18 ID:SX19QAvy
【中国】広州駅で大火事 足止めされた旅客の失火が 死者300人超との一部報道も【01/31】

http://www2.2ch.net/2ch.html
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:39:58 ID:lrPSVE9T
こんな殺伐とした集団の中に、「今が絶好のチャンスだ!ここで立ち上がり共産党を打倒しようとするなら、
日本も米国も人民を支援する」なんてビラをそらから大量にばらまいたら、間違いなく発火するな。こりゃw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:40:14 ID:sdpcVpXO
>>52
46万 vs 60万
って有史に残る戦いになりそうだなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:41:38 ID:hS6pMtRl
中国人は虚弱体質ですね。(笑)
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:42:47 ID:2qCB+sbV
>>52
> NYタイムズによれば、広州駅に集まった60万人のうち、20万人が旅行をあきらめて帰ったが、
まだ20万人が駅と、その周辺にたむろしている、と報じている。

ううむ、残りの20万人はどこへ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:43:49 ID:lrPSVE9T
糞尿でえらい事になってるぞ。絶対に。
駅周辺はくさいだろうな。w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:44:01 ID:cUnhy5s7
>>63
駅の周辺にはたむろしていないが
旅行をあきらめず帰っていない人たち
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:45:21 ID:H3Q+/Tnn
>>60
わははははははははははははははははーーー!!!!

騒げ騒げー!!!

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:45:38 ID:kdz9Xmi6
ヒント:人民開放軍40万人
68めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2008/01/31(木) 19:45:47 ID:Lt0DvsuL
紅天既に墜つ!
69だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2008/01/31(木) 19:49:03 ID:zHc+0cUq
>>56
んー
コレは5万人ぐらいしかいなかった時のニュースで見たんですが、
中華の伝統!メシさえ食えれば怒らない!に基づいて、
無料炊き出しとかやってましたけどね。

60万人も溜まってたときってどうやってたんだろ・・・
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:50:06 ID:lrPSVE9T
残りの20万人は炊き出しの材料に。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:52:17 ID:E16phUbr
テラバイトの時代に、キロバイトなんかどーでも良いよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 19:53:34 ID:H+D/QwzP

 天罰覿面天罰覿面

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:00:10 ID:VS6HuaIv
>>69
どういう因果か、在日と同じ数でつね…
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:15:50 ID:+mgVL0s9
>>70
笑わすなw
>>69
>60万人も溜まってたときってどうやってたんだろ・・・
俺も知りたい
集団制御する術で中国にかなう国はないだろうな
このあともどうなるか楽しみにしている
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:26:50 ID:DAqtkAIN
なんか韓国より先に崩壊しそうな気がしてきた。
五輪で世界から注目浴びるてるしひょっとしたらひょっとするかも?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:28:03 ID:pqyKpWc4
他国の天災をあざわらうようなやつは日本人失格。
被災者1億人のご冥福をお祈りします。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:31:07 ID:bQFSVbLs
>>76
さっきと言ってる事違ってない?w


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/01/31(木) 20:21:27 ID:pqyKpWc4
これも万物をしろしめす創造主が
繁栄に浮かれる思い上がった日本人に
中国人という御使いをしてつかわした
清めの懲罰なのかもしれないな……
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:32:17 ID:wJitDAUu
原因は シベリアの石油開発(勿論 中国向け)による 温暖化の影響で
永久凍土が溶けだし それが雪雲になり南下していっているからです
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:32:20 ID:wE43Bzxl
冥福かよw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:32:53 ID:dWt/oUz6
>>76
1億人も死んでないwwwまだwww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:33:25 ID:lABA9pUy
>>76
そんなに死んでないよ。
まだ。
82だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2008/01/31(木) 20:33:45 ID:zHc+0cUq
>>74
最後の秘策は映画の上映と忘年会だったようでwwww


【中国】「映画上映しなくていいから、早く帰省させてくれ」…中国政府の“豪雪気晴らし策”は大不評[1/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201775785/l50
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:36:58 ID:0EzGrrn+
ロシア革命は寒波で寒すぎるのが遠因だったとされる
天安門事件はインフレが遠因だったとされる

2008年・寒波・インフレ・資源不足・・・・・
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:37:07 ID:j6Kdu0lv
大変だ!
日本からも食料を送らないと!
取り敢えず、冷凍餃子を送ろう。
あ、費用は日本の中国領事館が全額負担するそうです。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:37:10 ID:A8mSBjY2
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成20年(2008年)  1月31日(木曜日) 弐
通巻 第2071号  
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△

 中国の大雪被害、さらに拡大、46万の人民解放軍を投入
   広州駅に60万が「災害無策」をのろい、暴動寸前の状態に
***************************************

 人民解放軍が46万人、雪害地区に投入された。
 除雪、ならびに道路の確保、災害地の救出に当たっているが、降り続く雪に効果が上がっていない。

 とくに広東の広州駅には60万の人々が正月休みの帰省、あるいは帰省チケットの購入にたむろしていた。
 鉄道は完全に麻痺しており、運行されているのは僅かの列車のみ。
30日には湖南省の長砂から、温家宝首相は広州駅に到着し、まだ駅にたむろしている数十万の旅客に「帰省などの旅行を取りやめなさい。これは戦争状態だから」と呼びかけた。
 「戦争状態」と現場で比喩する温首相に対して胡錦濤主席は「異常事態である」と繰り返し、対策の速やかな遂行を各行政機関に命じた。

 NYタイムズによれば、広州駅に集まった60万人のうち、20万人が旅行をあきらめて帰ったが、まだ20万人が駅と、その周辺にたむろしている、と報じている。
彼らは江西省や湖南、湖北からの出稼ぎであり、旧正月だけが楽しみで重労働に従事してきた。いまさら旅をあきらめろ、とは何事だと殺気立っているという。

 とくに、このような災害に緊急対策がとれない軍、行政、党への批判が噴出しており、また交通インフラが麻痺した現場ばかりか、電力がパンクして蝋燭だけでくらしているのが湖北、湖南、安徽、折江、広東の各省に不満と政府批判が噴出。
高速道路では凍結された場所に閉じこめられたドライバーの凍死も相次ぎ、さらには停電から断水がおきており、一帯500万世帯に水がきていない。
 
 災害無策への批判は暴動寸前の状態にあるという。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:43:10 ID:+mgVL0s9
>>82
あまり、効を奏してないようだがw
しかし、中国当局の柔軟かつ素早い対応は尊敬に値するな
独裁国家って要因もあるだろうけど

あと、諸君、帰ってきたで?φ ★氏
餃子に辟易してたところに新しいトピック乙です
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:48:16 ID:QCimuoYn
中国人なら他人の屍越えてでも旧正月にベストを尽くすだろう。
統制国家だから、国歌歌いながら前進前進前進進!でちゃんと帰ります。
日本人は心配しなくていいです。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 20:51:23 ID:lrPSVE9T
>前進前進前進進!
ちょっとワロタ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:01:08 ID:mYx5Migl
マジで暴動起こりますなこりゃ。
暴動が起これば支那株は大暴落、人民元は紙屑同然となるでしょう。
そして暴動鎮圧のために自国内で核を使用してジ・エンド……か?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:18:12 ID:YxAE5H9k
>>89
戦車部隊が出動アルヨ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:25:27 ID:7M+cRxaZ
大雪が大変なら北海道、東北、北陸あたりも支援しろ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:27:18 ID:nYfUpOLw
雪如きで64人も死ぬなんて・・・
中国人は虚弱だw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:28:21 ID:CHQ17Gyo
写真見たけど大して降ってないじゃん、ちょっと大袈裟すぎる。
雪耐性弱すぎなんじゃないの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:28:27 ID:dAnmigYY
>>89
そうはならんのだよ。
そんな都合よくいく国ならなんにも苦労せん。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:38:59 ID:dAnmigYY
異例の異例の呼び掛けってのが、まったくまったくスゴイスゴイ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:51:35 ID:4bosxWbV
>>93
大阪に秋田並の雪が降ったら混乱するだろ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:52:55 ID:UtLh5PN7
豪雪、豪雪って一体何メートル積もってるんだ? と思ったら、最大で60cm位なんだな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 21:56:42 ID:mPIgl2c2
>>1 大したこと無くても、大げさに報道。
そして、裏ではデマ報道で日本非難しながら被害者面。

どっかの国の、民主主具を偽装した政党と似ていますね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:10:20 ID:PdGHfDSN
>>1
これで豪雪って・・・

中国の弱点は雪か、降雪兵器でも開発しよう
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:14:00 ID:IatPZRds
新潟の人なんか4mでもそうそう死なないのに
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:21:03 ID:G58zpx9p
うちの庭には1m積もってるぞ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:26:34 ID:6tcuru05
便所もいっぱいになって駅で野グソしてるんだろうな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:29:18 ID:EPthi0jR
60万人は、帰省をあきらめろよ。
50年にいっぺんくらいよかろう・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:31:28 ID:Otour9R8
毒入りギョウーザで死ぬとどっちがいいか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:33:59 ID:EPthi0jR
それにしても、太陽暦ベースで物事こなす事にした、
明治政府は頭よかったんだな。
事実上一月繰り上がった事でこんな差が。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:34:34 ID:N/DHW1Oe
ホルムアルデヒド満載の中国産しいたけでも送ってやれよw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 22:34:48 ID:9Gsztx7/
>>96
で、秋田並の雪が降ったのか?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 23:15:24 ID:cpuz+B7g
すげえなあ、1億人なんて。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 23:16:38 ID:qZdxmgUd
AP電は、大雪により輸出入の輸送が麻痺し、インフレがおきて輸送関係の株価が下落し、とくに石炭不足による発電のダウンはハイパーインフレの懸念がある
と分析する香港金融街の分析を大きく伝えている(31日付け)。

これは「戦争状態に匹敵」という中国共産党高官の発言を引用しつつ、上海ではトタン屋根の家屋が倒壊し、国際郵便はストップ、EMSも配達が50%に
達していないこと、税関が機能不全に陥っていることなどをつたえた
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 23:36:01 ID:EPthi0jR
高速道路の立ち往生車が、チェーンがないのは なんでだろーなんでだろー
スタッドレスの使用率すごいなw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 09:17:56 ID:JD3dbdZW
>>96
大阪に東京並みの雪が降ってパニックになってるように見えるんだがw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 09:22:09 ID:WVasWXky
>>110
意外とアメリカもノーマルがほとんどだったりする
(コロラドだけど)
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 09:28:13 ID:lN+pXH3+
>>108
でも7%ちょいw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 09:44:54 ID:63rM7LaJ
共産党幹部が祈祷師を呼んで降らせてます
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 12:11:02 ID:aF1rdGzQ
電力供給が寸断て、送電線が切れたわけじゃなくて、発電用の石炭の輸送ができないからなんだな。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成20年(2008年) 2月1日(
http://www.melma.com/backnumber_45206_3985748/

  ♪      (←記事の内容についてではなく、いつものただの区切りのマークなんだがw)
中国の雪害(第四弾)

華中から華南にかけて広範囲で送電がとまって、およそ3000万世帯で停電に悩まされている。
主因は石炭である。年間23億トンの石炭で中国の発電の80%(原子力は緒についたばかり。水力は洪水が多く、ダムの決壊が目立つ。風力は微々たる程度)。
石炭はほとんどが鉄道輸送に依存しており、そのために鉄道が止まると、発電が出来ないことになるのだ。
 
「全33省のうち、実に17省で被害が出ている。輸送がストップしたため野菜、肉、果物の交易が止まった。各地でハイパーインフレが起きている。庶民の台所を直撃している』(ヘラルドトリビューン、2月1日付け)。

高速道路の路面凍結により、六省にまたがる国道クラスのハイウェイが12本でずたずたに寸断されている。
復旧といっても、アスファルトや鉄筋を手抜き工事でやっているから、除雪後の事故も続出するだろう。

旧正月を挟んで移動予定が一億七千万人! 旧正月を故郷で送れないとなると、庶民が政府へ不満をぶつけるのは自然お流れであり、軍が必死の除雪作業をなす仕儀となっている。

昨日報じたように46万人の人民解放軍が雪害地域へ派遣されている。
46万? ちなみに日本の自衛隊は定員23万人。現有兵力はおそらく18万。
日本の全兵力の三倍近いマンパワーを動員している実態がどれほど深刻なものか、想像が出来るだろう
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 12:19:44 ID:xbs0tU9I
まあ、混乱するのは理解はしてやる。
緯度的に沖縄くらいの場所だし雪耐性はないだろ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 12:33:20 ID:HT7voHQq
一メートルにもならない積雪で大袈裟な
やっと庭の雪でカマクラつくれるかつくれないかぐらいじゃないか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 12:46:21 ID:j+Olcc7w
雪が降らない地域はそれだけパニックだと思うが
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 13:21:46 ID:FTPAYdZr
野郎同士同じ布団で寝て暖めあえばいいよ
女不足で喪男・毒男だらけなんだから
同衾相手に不住は無いだろw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:24:49 ID:Z4XOUs9t
これで旧正月が来ても故郷に帰れない農民工が数百万人単位で発生するようだと、
コイツら一体どんな騒ぎを起こす事やら
121轆轤 ◆nFL0F2BOpk :2008/02/03(日) 21:26:44 ID:HjX+cQpr
何で日本は助けないの?
122闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/02/03(日) 21:28:37 ID:/ASs/BQw
>>121
言うほど深刻な被害ではないということだからでしょ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:29:15 ID:BsGOQy0t
>>121
何で支那など助けなきゃならないの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:32:52 ID:hGWUK3X7
援助なんかしたら、
多分、ロシアとかから中国、指さして笑われると思うよ。
それでもいいかな?w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:35:51 ID:UxD4GFke
>>121
同盟国の北朝鮮が助ければいいと思う。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:41:01 ID:6rHCL+Nm
地球GJ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:41:44 ID:pl2JZ/+1
ちょっと待て、1日64人死亡って、
別に中国ならフツーに死んでると思うが?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:41:58 ID:FP9Uhj2n
続報ないの?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:48:56 ID:PuwlGSbh
>>121
支援要請がないから。

カラスは脳味噌入ってますか?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 21:58:01 ID:r1nvjRN7
丸いぞ地球!
131夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/02/03(日) 22:12:49 ID:+slspxq3
黄色い布いりませんか〜 
無料ですよ〜
132夢民 ◆wnR34cZ/lE :2008/02/03(日) 22:18:31 ID:+slspxq3
プレミアA見ろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:21:39 ID:OXDXN8XU
続報が無い件だけど、報道管制がしかれてるんじゃ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:22:08 ID:5fTplsIc
これね、江蘇省南京市で始まった新型インフルエンザパンデミックを隠蔽する為に、
たかだか数センチの降雪を利用して人の流れを規制しているって説があるよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:29:11 ID:czeCXzVH

( `ハ´ ) 10万倍の6400万人死んでもビクともしないアルね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:29:25 ID:79LzH/x2
>>1億500万人が影響を受けている。

1/14か大したことないな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:37:11 ID:wvxgWNAU
64人か。シナは自由なマスコミがないから実際は6億人くらい死んでるんだろな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:39:41 ID:UxD4GFke
>>1
(´・ω・`)
雪かきを商売にすればいいよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:41:50 ID:niPR5Mia
雪解けの水で川もヤバくなる悪寒・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 22:52:25 ID:/LmASnF6
>>133
中国のサイトでは続報だらけだよ。
この話題がニュースを独占している状態。
>>1以降の推移を簡単にまとめると

1月10日からの大雪で各地で停電、断水、石炭不足で大混乱が>>1

1月30日ごろ天候が若干回復し温家宝が各地を慰問
鉄道部が鉄道輸送の回復と春節(2月7日)までに全員帰省できると宣言

>>1の呼びかけで帰省を諦めていた人々が希望に胸を膨らませ再び大集結するも
1日ごろから再び天候が悪化し以前以上の大混乱に

広東省は警察では秩序が維持できないと判断し治安維持のための軍隊出動を要請

この要請を受けて胡錦濤がGoサインを出し軍隊が広州駅に進駐
市内に通じるバスを止めて人の流れを止めようと必死
広東以外の地域では陸の孤島状態で石炭も底をつき依然として停電、断水状態で
謝罪する地方政府が出てきている。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:01:05 ID:o8Kbpfru
たった64人かよ
もっと死んでいいのに
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:03:47 ID:O9dqUVmY
1/10からの出来事だったのか。w これって
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:11:53 ID:Y7WCYXOw
64人か。静かな旧正月でつね
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:13:58 ID:eVPXvlET
人民軍やら共産党軍は寒いから救助にいかないのか
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:14:30 ID:cZk3OoiB
10億死んでもまだ3億いる。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:16:53 ID:lBlhRoc3
東京付近で1,2を争う貧弱さ京葉線以下なんだろうなw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:17:45 ID:niPR5Mia
異常気象に耐えられる装備・車両を十分持っているかどうかだな。
たぶんそんなに多くは持ってないし、無駄に国土が大きいから行き届かんと思うが。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:18:23 ID:O9dqUVmY
何で寒気がずっと止まったままなんだ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:20:20 ID:0tJgXDwG
>>140
最初に見栄をはったばっかりに。
自然は偉大だな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:24:02 ID:BSzjKlxT
>>140
「後で埋め合わせするから、今回の帰省はあきらめてくれ!」って言っとけば良かったのにね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:29:07 ID:/LmASnF6
>>142
そうなんですよ。
ところが中央政府が動き出したのが1月末で各所から当局への批判が噴出。

>>147
装備はないに等しいようです。
高速道路の氷を砕くために重いからという理由で
戦車を投入しているぐらいですからw
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202115923216.jpg

>>150
昨日、広東省が党委員会と省政府とが合同で帰省を諦めるようお願いする声明を発表しています。

それにしてもひどい。
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202103135738.jpg
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202103135284.jpg
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202103135698.jpg
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202103136497.jpg
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202103136861.jpg
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202104009997.jpg
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202104009970.jpg
ペットだろうか、それとも食料なのだろうか・・
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:34:43 ID:niPR5Mia
>>151
戦車って・・・・。まあ、そんな事だろうと思ってたがw

だが、そんなことよりスズメたんが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:36:11 ID:0tJgXDwG
>>151
鳥さん可愛そう
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:37:01 ID:N3pDgACL
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:37:41 ID:czeCXzVH
:<丶`∀´> 犬ニダ!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:37:42 ID:O9dqUVmY
ttp://img.secretchina.com/dat/media/18/2008/02/02/20080202103135738.jpg

これ、マジの写真か?フォトショップでいじってなくて?・・・・・・

それにしても、中央が下旬に動き出したってのが笑える。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:40:50 ID:k46vap0F
虚弱体質w
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:42:31 ID:YHxU7SBc
>>153
害虫を食べる鳥がいなくなって大凶作とかになるんじゃね?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:49:19 ID:2hwQxkiZ
何だよ、64人て
どんだけ生命力が強ぇーんだよ、中国人。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/03(日) 23:50:47 ID:O9dqUVmY
謝罪する地方政府って、中国人も謝罪くらい出来るんだな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/04(月) 00:25:40 ID:f1VSTo7f
>>159
今わかってるだけで64人
今は、交通マヒに停電だから調査もままならない。
下手したらこの数字が1000倍以上に膨れ上がる
162(´・ω・`)   <丶`∀´>(`ハ´  )さん:2008/02/04(月) 00:42:26 ID:CsZPJNwF
どうせ不満をもった人がこんなにいるのなら、
そのエネルギーで大反乱(中共風に言うと起義)でも
起こして中共倒してほしいな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/04(月) 00:47:10 ID:wySXyxa1
まだまだ生贄がたりないんじゃねぇか?
五輪の人柱はもっと要るだんろ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/04(月) 00:48:11 ID:SSUI47G+
つーことは、実際は640人か
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/04(月) 16:28:24 ID:N2yvQlii
雪害で帰省できない学生に大学が「お年玉」  「人民網日本語版」 2008年02月04日

 北京のいくつかの大学は、雪害のため春節を実家で過ごせない学生に緊急援助金を支給している。「北京青年報」が伝えた。

 清華大学は緊急援助金のホットラインを設置。低所得家庭の学生が新学期に大学に戻るための交通費を援助する。新学期には、被災地の学生による奨学金の申請も新たに受けつける。
 また、学内ネットワークを通じて「被災地に実家がある清華大生への手紙」を掲示、地元の除雪作業に積極的に参加するよう被災地出身の学生に呼びかけている。

 北京郵電大学も学内ネットワークを通じて、鉄道の混雑を緩和するため、大学に留まって春節を過ごすよう被災地出身の学生に呼びかけている。
 大学に留まる学生には200元の生活補助と50元のテレホンカードを支給するほか、各種の娯楽イベントを用意。被災地の出身者を始め、大学に留まる学生が現実的な困難を克服できるよう支援する。
 大学に留まることにした学生は1日午前までに72人に達したという。

 北京理工大学は旧暦12月29日に、大学に留まる学生に年越し料理を用意するほか、1人100元の「お年玉」も渡す予定だ。
 中国砿業大学は、低所得家庭の学生382人の冬の衣服購入費などの補助として計8万元を拠出したほか、80人余りに冬休みのアルバイトを用意した。(編集NA)
http://www.people.ne.jp/a/7e40a1dd1bb84b20a2b88f935bc7d685

当局も帰省できない大学生が逆ギレしないようにご機嫌とりに必死です。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
このまま、真っ白な雪に埋もれてほしい
せめて死ぬときくらいは美しくな