【韓国】07年の韓国映画、1本あたりの収益率−22.9%→−43%、韓国映画のシェア63.8%→50.8%[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
2007年の韓国映画、1本あたりの収益率−43%

昨年公開された韓国映画112本のうち、収益を出した映画はわずか13本だった。

これは10本に1本の割合(11.6%)で、2006年の1本あたりの収益率
(−22.9%)をさらに下回る−43%を記録した。

映画振興委員会(以下、映振委)が28日発表した‘2007韓国映画産業決算’によると、
昨年、韓国映画1本あたりの平均費用は42億ウォン(製作費37億ウォン)で、売上高は
24億ウォンだった。

外国映画を含む392本の公開映画を観覧した観客数は1億5900万人だった。
韓国映画のシェアは06年の63.8%から昨年は50.8%と、約13%減少した。

興行成績がトップ10に入った韓国映画は「D−WAR」 「華麗なる休暇」
「美女はつらいよ」の3本で、残りの7本は外国映画だった。

輸出総額は前年並みの2440万ドルだったが、
好調だった05年の7600万ドルに比べると大きく減っている。

公開された映画の数は2058本で、前年に比べて178本増えた。

ソース:中央日報 2008.01.29 16:37:26
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95491&servcode=700§code=730
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:06:07 ID:ilMb4cOH
2なら!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:06:38 ID:oEVr+lsc
韓国は世界にお笑いを提供してんだろ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:07:08 ID:nt24F4QK
TV放映なりDVDセル・レンタルで儲ければいいだけ。
日本は買わないで欲しいけど。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:07:44 ID:Vpwl8e2F
いつものようにぬるぽ
6韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2008/01/30(水) 01:07:46 ID:wpRGW9iv
常々申し上げておりますが、
「男はつらいよ」シリーズの起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:08:40 ID:9OTUxLkT
チョンはアホの一つ覚えだからな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:11:00 ID:6yQEIU2I
そういえば日本に勝てるものは?のアンケートで
1.IT  2.サッカー  3.映画   だったけ。

全部負けてるしw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:12:16 ID:DKBVtSKL
散々悲しい報告をした後に

>公開された映画の数は2058本で、前年に比べて178本増えた。

この追い討ちは効く。空回り感がすごいね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:15:52 ID:Bi/euXmD
まだシェアが50%を超えている事にビックリなんだが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:15:58 ID:9OCHzOV1
もう韓国映画もネタが出尽くしただろ。

恋愛してみたら、彼女が実は男で、怒って炎を放って殺したら、
生き別れた兄だったなんてネタ位しか残ってないんじゃね?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:16:36 ID:b1FxplXS
>>4 儲かる...


のだろうか?w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:18:02 ID:vV0EKrKO
年中反日映画をやっていれば、大丈夫じゃまいか
GO!GO! 反日!!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:20:17 ID:m7+w/nu8
粗製乱造。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:20:29 ID:zfMySrNk
>>1
反日映画を公開したら増収するんじゃねw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:23:50 ID:RpR+SxIw
>>11
とっくに出尽くしたから、日本漫画やらの原作を買って使ってる。

ま、そのへんは、ハリウッドも変わらないが。
チョンは出尽くしが早すぎるw
つか、もとからなかったんだけどね、ネタ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:25:23 ID:Bi/euXmD
>>11
それは…ちょっと見てみたいな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:26:36 ID:zbep7//B



日本のテレビ局などにいる在日とかが手引きして韓国ドラマ、映画などを
買っていなければもっと収益が下がるってことか。



19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:29:01 ID:X3hRNiMZ
バブル崩壊
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:29:11 ID:3HnWv9hU

まあ、NHKが高額で買い取ってくれるんじゃないの。







orz
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:29:27 ID:GxbZhNtl
つまり世界中で吹き荒れてる「寒流熱風」が
ウリナラに逆輸入されたって事ニカ?

それとは別に
ウィキペディアの英語版で
ドームで4万人?を集客したと言うピ(被告)が
1月いっぱいで日本語版HPを閉鎖汁と言う不思議・・・
ドーム公演で4万人?を集客した現役歌手が
突然HPを閉鎖汁だなんて
普通では考えられない事態ニダよね〜・・・www
http://www.rain-official-club-japan.jp/
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:29:50 ID:Z2Vp2mjE
なにが韓流なんだか。
どこにも存在しないゾンビウェーブ
23ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2008/01/30(水) 01:31:18 ID:wcLCnHjt
>>10
スクリーンクォータ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF
スクリーンクォータ(Screen Quota)は、自国内で製作された映画の上映を日数・スクリーン面数などの最低基準を設けて国内の映画館に義務付ける制度。
日本では、昭和初期に制定された映画法が1945年に廃止されて以降は行われていない。

2006年2月現在の実施国は8か国で、大韓民国(年間73日以上)・スペイン(73〜91日)・ブラジル(49日)・ギリシャ(28日)・フランス(国内全スクリーンの40%)など。

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:39:39 ID:SoOioCN2
>>23
この制度無くなったら韓国映画滅ぶんじゃね?いやマジで。
25現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2008/01/30(水) 01:40:53 ID:GqWpesQK
あれ?ずいぶん高収益体質なんだなあと思ったら…マイナスですかい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:48:51 ID:SZITU5LU
>>6
ありがとう
勉強になった
27現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2008/01/30(水) 01:52:43 ID:GqWpesQK
>>24
スクリーンクオーター廃止が議題にあがったとき韓国俳優総出で抗議
「我々は座して死を待つ兎ではない!困難には立ち向かう虎なのだ!」
とか言っているのを聞いて、なんのギャグかと思いましたさ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:53:04 ID:bu/7OiJ+
>>8
サッカーは勝ったぞ
アジアカップで
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:53:39 ID:UrdbSJiS
NHKはこんな不人気寒流をアホみたいに放送して日本の時代劇の枠を減らすって言うんだから異常だよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:55:11 ID:M/oPd4MV
>>25
>あれ?ずいぶん高収益体質なんだなあと思ったら…マイナスですかい

いやウォンですよ。
>>韓国映画1本あたりの平均費用は42億ウォン(製作費37億ウォン)で、売上高は24億ウォンだった。

費用が4.62億円で、売り上げが2.6億円 1本につき約2億円の赤字
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:57:44 ID:M/oPd4MV
>>27

スクリーンクォータ制があっても、これだけ赤字なら
いずれ滅びます。

むしろ
スクリーンクォータ制を撤廃して、実力を上げて
客を呼び込むようにしたほうがいい。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 01:58:38 ID:SoOioCN2
>>27
>我々は座して死を待つ兎ではない!

俳優自らSQ無いと生きていけないと認めているのか。
もう駄目だなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:03:21 ID:R9pFtg4R
>昨年公開された韓国映画112本のうち、収益を出した映画はわずか13本だった。


国策で映画産業やってるからこういう深い痛手を負うところまでやっちゃうんだな。
ある意味公務員みたいなもんだ。自分たちの懐が痛くないんだろ。

しかし、一時期はそういうごり押し的な文化革命をやっちゃう韓国の自由さをうらやましいと
思った時期も俺にはありました。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:06:43 ID:nY9j+5s7
<;‘∀‘> ハリュリュッド建設計画が・・・
35現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2008/01/30(水) 02:10:36 ID:GqWpesQK
>>34
作るだけならできますよ。土建屋さんも大喜びです。ただしその後、お客さんが
来るかどうかは別問題ですが…
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:14:16 ID:DASpQFpX
だいたいスクリーンクオーター制なのにシェアも糞もないわな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:23:19 ID:jPet4vsw
>>33
旧共産圏みたいにあえて収益を考えず、芸術性だけを追求するというやり方ならそれなりに見るべきものがあるんじゃないかと思いますよ。
「デルス・ウザーラ」は資本主義体制では撮れなかったのも事実。悲しいですが。

百にひとつの傑作ができても、しょせんは仇花なんですがね。

だけどどういうわけか韓国映画は芸術性に走らず、妙に大衆的で通俗的なんですよねえ。なんでだろ。
開き直って芸術映画作る監督が出ても良さそうなのに。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:43:24 ID:mmAwf9Sb
冬ソナとホテリアの焼き直しというか二番煎じみたいなドラマか、ウソに
ウソを重ねた空想歴史活劇。寒風も春がきたら終わりだな。
39エラ通信 ◆eWJYB0uZLc :2008/01/30(水) 02:45:19 ID:SYm/+Kbe
サヨ・ウリナラ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:47:45 ID:rprTRTPc
「華麗なる休暇」、「美女はつらいよ」

センスが20世紀前半風。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:54:31 ID:XRbodt2y
日本でもサッパリw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:56:04 ID:YEuIArU9
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 02:58:32 ID:m5ds845v
>>40
いや、それは邦題つけた日本人のセンスだから
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 03:13:02 ID:2M4/v0qE
>>43
どっちも原題直訳
「美女はつらいよ」は邦題「カンナさん大成功です!」日本の漫画原作
「華麗なる休日」は邦題未定、内容は光州事件の話
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 03:24:24 ID:iqqNb19L
それでも韓国映画は作られる。そういうところは偉いと思う。
本数は増えてるんだよ。確実に。収益を上げてないだけで。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 03:26:24 ID:j55UZZKh
韓国映画界の アタリショック

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 03:30:13 ID:iYgu4kfu
いや、せいぜいぴゅう太だから
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 03:35:00 ID:Fy46ztu4
アミューズもっと買ってやれよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 03:40:14 ID:8bAT7dII
韓国映画1本あたりの平均費用は42億ウォン(製作費37億ウォン)で、売上高は24億ウォン。
1本辺り18億ウォンのマイナス。
で、これ平均だから合計は18億ウォン×112本=2016億ウォン

1ウォン = 0.11円だから韓国映画界はの221億7600万円のマイナス。
輸出は25億8640万円。
このまま作り続けていけば、毎年200億円程度赤字が出る。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 05:54:17 ID:Tc+NBaVW
>>49
上の映画振興委員会の報告書によると、韓国映画の危機の要因は、
「企業間引受合併と迂回上場がもたらした韓国映画の質的低下、
劇場売上げに振り回される脆弱な産業構造、
そしてスクリーンクオータの縮小」、ということになっています。
今後の課題として、
「劇場売上げ8、付加版権市場1、海外売上げ1にとどまっている
売上げ構造を政府の制度的支援と委員会の政策立案、
映画界の自己救済努力を通じて6.2.2に調整しなければならない」
というふうにまとめていて、自力更正とはほど遠い展望です。

ここ数年の粗製濫造を投機的な投資家のせいにし、
韓国映画界の力量に関しては口をぬぐって知らんふりです。
また、映画業界は左派政権10年の優遇の結果、「公的に何とかしてもらう」
という発想が染みついてしまい、スクリーンクォータを減らされれば政府支援、
付加版権市場が不法ダウンロードで崩壊すれば観覧料の値上げ、
そういう他力本願の体質になっています。
そしてノ・ムヒョン政権時代に文化産業を牛耳った「委員会方式」に固執するあたり、
懲りない連中が揃った、実にお目出たい業界であります。

最近は海外との共同制作を進めるとかいう与太話にソウル市長まで引き込んで、
豪州やドイツの関係者とのシンポジウムをでっち上げていますが、
中国や香港ではカネにならないし、日本からは相手にされていないのでしょう。
(参考記事 シネ21)
ttp://www.cine21.com/Article/article_view.php?mm=001001001&article_id=49996

>>43
「華麗なる休日(華麗なる休暇?)」はたしか光州事件鎮圧部隊の作戦名。
向こうの40代以上の人はこの題名だけで映画館に足を運んだはずです。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 08:35:22 ID:aAeVSw0C
韓国は経済全体がそれどころじゃないだろう
日中のサンドイッチ状態から抜け出す方法は皆無
すでに企業、金持ちは国外逃亡を始めている
大阪府程度の話じゃないよ


まあ10年上げたのに反日でホルホルしていた罰だけどね
天はちゃんと見ている
逝くのは勝手だけど、周りに迷惑掛けないで逝ってね
あー、それから復興用に在日はあげます 使ってやって(こころからの餞別です)

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/01/30(水) 08:39:35 ID:hiru8TlV
>>27 外国映画のこれ以上の導入を阻止しようとしているくせに
韓国映画は世界を席巻するといきまいていたのだから
笑える
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 08:47:28 ID:JwW6s/su
素朴に

韓国って まだ映画が娯楽の王様なの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 08:50:08 ID:gSjMVMTG
>>1
1本あたりの収益率−22.9%→−43%
何が問題なのー?増えてるから大丈夫じゃんかー!(・∀・)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 08:51:46 ID:rTnmDNFq
邦画シェアの記事なんて日本では一般紙ではまず無いよな。
一般人はだれも気にしてないし、せいぜい年間興行収入ランキングぐらいか。
韓国ではなんでこんなにも頻繁に邦画シェアを気にするんだろ。
法律のせいか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 08:52:21 ID:gSjMVMTG
>>53
マジレスすると娯楽の王様はレイプ、王子様が放火
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 08:55:11 ID:Na8Az6xa
>外国映画を含む392本の公開映画を観覧した観客数は1億5900万人だった。

このうち国内映画の観客数はどのくらいかな?
シェア50.8%とは別物だからな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 08:56:02 ID:gSjMVMTG
>>43
× いや、それは邦題つけた日本人のセンスだから
◎ いや、それは邦題つけた在日チョンのセンスだから
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:01:04 ID:IuUScT2V
収益だけ増えてると思ったらマイナスが付いてたw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:22:16 ID:gSjMVMTG
>>1
> 昨年公開された韓国映画112本のうち、収益を出した映画はわずか13本だった。

これは氷山の一角ね。製作されながら公開されずに塩漬けになってる作品や
製作途中に頓挫した不良債券を含めたらトンデモない損失出てるわよw

関連スレ【韓国芸能】『バカ』公開決定にチャ・テヒョンが男泣き[01/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201576306/
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:33:09 ID:4SrR5Ko/
本当に面白いものなら北の将軍様が買ってくれるだろう。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:47:26 ID:ybHIw4qO
俺・・・「トンカチ王子」って映画見てみたいな・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:47:56 ID:7tYPKJhC
韓国は、映画に投資するビジネスが盛んだからな。
金持ちが みんな大損ぶっこいた ってことだ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:53:33 ID:/RTFXNDo
まあ、映画公開されたら誰かが映画館内で撮影した違法画像を
ダウンロードしてパソコンで見れば良い・・・
とか本気で思っている民族がごまんと居る訳だから
だれも映画館には足を運ばないわなぁ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:56:42 ID:g8je2YEi
アイゴーーーーー
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 09:57:30 ID:b6PHfHmu
せっかくぎゃおでたまに見てるのに
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:03:09 ID:w5K9oOSj
日本で収益出せた映画ってあるの?w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:04:21 ID:o6AyDIqN
>昨年公開された韓国映画112本のうち、収益を出した映画はわずか13本だった。

これ冗談抜きで笑えないなw
そりゃ税金入れてスクリーンクォーター制でもなきゃ、もたないわなw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:04:28 ID:LOZIgsMj
まぁつまらない三文芝居しか無いからな
怪獣映画は、韓国じゃ食品ばっかりだし
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:11:02 ID:N/7TM/WE
>>64
客寄せに無料チケット配布してるらしいからね
頼みは館内での飲食代だけか〜
カラオケBOXとかわりないなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:20:35 ID:yff+RyqL
まぁ見かたによっては韓流映画もおもしろいよw
突っ込みどころ満載でツッコミの勉強にもってこいだ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:22:50 ID:UfdaX11e
なぜ観客が減るのかは分かり切ってることだな
つまらないから以上
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:22:56 ID:dZ2QDaEQ
愚鈍なる詐欺師 ピ主演
チャップリン映画リメイク ノム主演
なら見に行く
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:32:08 ID:NrNWiRD1
ゾンビウェーブを煽った結果
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:34:33 ID:4+29A3KR
>「美女はつらいよ」
ポカーン
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:35:41 ID:xMVF4chv
やっぱり反日路線で行くか中国様事大路線しか道は無いな。
今は中国様に叱られてるからゴマすりで起源盗らなきゃ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:40:15 ID:40WxJmIj
やっぱり文化を国策で保護しても無駄なんだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:47:10 ID:o6AyDIqN
文化を保護っていっても、初めから存在しないものは守れませんがな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:50:46 ID:Na8Az6xa
作り手も受け手も限界なんじゃないかな。
そもそもが、まだ早すぎたんなよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:52:34 ID:yat0GtdV
>>37
キム・ギトクがいるわな
ま、彼にしてもほとんど外国資本で撮ってるわけなんだが
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 10:58:32 ID:yat0GtdV
>>4
それも今更無理…
劇場公開の華やかさばかりに目が行って
DVD産業をまともに育てなかったからな
ま、そんなツケが回ってきてるわけだ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 11:06:04 ID:bJZqYuq1
TSUTAYAで太王四神記のスペシャルDVD
DVD2枚組+不出来なペのフィギュアで36,225円だとよ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 11:34:36 ID:KiXr3ARU
>>82
ターゲットが旦那の稼ぎ使うだけのオバサマ連中だからなぁ
ボロい商売だと思うよホント
8482:2008/01/30(水) 11:48:37 ID:bJZqYuq1
>>82で触れた内容の画像
http://p.pita.st/?heyi0byu
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 11:53:12 ID:zMaL41uM
国策で保護するから競争力無くすんだよ
いい加減自由化しとけ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 11:53:15 ID:wmqw7yAi
買ってる方はともかく
売ってる方はマニア向けって認識だから
少数から高額の商品で毟れるだけ毟るつもりなんだろ

何かの映画が興行成績が予想をはるかに下回ったってニュースで
それを補うためにより豪華で高額な特典版DVDの割合を増やすと発言してたし
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 11:55:35 ID:nt24F4QK
>>82
BOXじゃなく2枚で?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 11:58:05 ID:8Eb83Pg8
>>84
このペ人形も首がもげるの?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 11:58:16 ID:6fqbghaX
日本の韓流プッシュは韓国映画業界に調子乗らせて
映画を大増産させて大損させるための陰謀だなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:00:34 ID:8Eb83Pg8
>>87
しかもこのDVDはドラマ本編じゃ無くてメイキングだわねwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:01:37 ID:8Eb83Pg8
>>89
いやーん、謝罪と賠償を求められちゃう〜><
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:02:04 ID:LTabuI0U
残った物は、ハンドボールとショートトラックか
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:03:01 ID:bJZqYuq1
>>87
チラシにはBOXでとは書いてないからなあ。

しかし通常版4,935円って
あのフィギュアに3万以上の価値があるとは思えないけどなあ…
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:06:02 ID:ZmtCNizB
>「美女はつらいよ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:07:38 ID:4UZ6yUsS
>>93
1円くらいじゃね?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:09:01 ID:rwLI3tEF
> これは10本に1本の割合(11.6%)で、2006年の1本あたりの収益率
> (−22.9%)をさらに下回る−43%を記録した。

www
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:18:08 ID:qhpm3Ota
日本の配給会社も、2006年に多額の宣伝費を費やして、
次から次へと公開した韓国映画が、全てコケたからな。

2007年は様子見って感じで数を減らして公開したけど、それも全滅。

今年2008年は、アジア映画の枠は、従来の台湾香港中国の映画に戻されそうな感じ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:19:53 ID:EjJ4oIvP

朝から韓国語を流すな!
朝ドラ

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:25:03 ID:IWZMbWML
ていうかさ、ハリウッド映画ってDVDの収益も含めて
予算組んでるのだろうに。韓国じゃDVDとかCD市場ないから
悲惨だな。余りにも不均衡だな。。海外に出るしかない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 12:34:38 ID:vRkqPpHs
>昨年公開された韓国映画112本のうち、収益を出した映画はわずか13本


違法ダウンロードがデフォの中、よく頑張ったんじゃね?
しかし、日本の金が注ぎ込まれてなかったらマジ死亡だったのね。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:05:05 ID:IWZMbWML
でも、さすがに数作られたから、育ってるスタッフや俳優、監督も
当然いるんだよな。いないほうがおかしいわけで。良い作品も埋もれてる
っぽいな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:09:40 ID:JQTp3E6w
>>101

評論家への賄賂の額で
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:12:40 ID:KefcG8mK
>>27
一人デモなんて不思議なものをやってましたな。

FTAの交渉中に
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:15:31 ID:o6AyDIqN
>>100
>日本の金が注ぎ込まれてなかったらマジ死亡だったのね。

しかし調子こいて拡大しちゃったから、かえって被害大っぽい。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:29:12 ID:e2J0QjMY
あれで増えてるのかと思ったらマイナスかよ!
まあ当然だな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:33:39 ID:e6fCtx5l
>>103
一人デ〜モ 行進♪
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:37:09 ID:cPHEp079
>>104
完全に実態のないバブルですなぁ・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:40:59 ID:kjKLqUhX
太閤秀吉が朝鮮征伐で、映画に才能のある鮮人を根こそぎ強制連行して以来
鮮人は映画のことを忘れてしまい、興行成績がマイナスになってしまった。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:46:21 ID:3mCpLTfu
>>108
安土桃山時代に大量の映画職人が日本へ行って技術を伝えたんだよな
その後秀吉の朝鮮侵略によって韓国内の映画職人は虐殺と連行でいなくなってしまった
本当にひどいことするよな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:48:41 ID:qnoPbBJ4
スクリーンクオーターで無理くり上映してる映画もあるんだろう?
そんなもん収益が落ちて当り前なような気がするな。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 13:52:37 ID:czkDrQj3
>>1
数年前までみたいに昼間のTV放送やめれば?映画館に客来るかもよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 14:03:18 ID:5ps3J5YH
赤字でも誰かが出資して映画を撮り続けられる というのは立派かもしれないけど
育成のためのお金を出した甲斐があるのかどうか
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 15:10:56 ID:yat0GtdV
>>112
韓国の主要大学には映画学科があり
最近の映画ブームの影響か、結構競争率も高い
しかし、この状況下にあっては膨大な失業者予備軍を養成所とも言える
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 15:53:48 ID:hVMCt/3W
>>112,113
>最近の映画ブームの影響か

まったく分ってないな。今までは、ノム酋長政権の政策で映画界が優遇されてたんだよ。
大学の映画学科開設は、韓国文化庁の主体で親北勢力予備軍養成の為に増設されてきた。

元々韓国の映画界は反北だったが、金大中政権の圧力と386世代の台頭と政府からの巨額の資金で
映画界が若手監督に独占され、政府の親北宣伝活動に大活躍し、ノムヒョン大統領誕生の布石となった。

ノム政権ができると文化庁などの重職がこれらの監督が勤めるようになり、
文化庁の賞金や推薦が親北監督らに渡るという親北への悪循環が続いていた。

日本からの資金がなくなり、韓国映画界のバブル崩壊で386世代の求心力や資金力が弱まり、
ハンナラ党勝利で、386世代監督の没落が始まったところだ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 15:55:26 ID:YzXbvUp7
哀れだな糞チョンw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 15:56:17 ID:KefcG8mK
>>114
トンマッコルへようこそ…だったか…あれなんか北に迎合した映画の最たるもんだよねぇ

北兵と南兵と米兵がなぜか一緒に米軍と戦うんだぜ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 15:57:31 ID:mNH7XJKS
>>116
まだ無垢な頃
JSA見たんだが・・・・
なんか似たような感じだった。
妙に南北の兵士が仲良いんでやんの。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 16:02:52 ID:LOZIgsMj
無料チケット以外で見ているやつは居ないんだろうな
チケット買う奴は、オームビデオで撮影してばらまく連中くらい?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 16:11:14 ID:Sm9YoIto
>>117
そういう映画が受けるから作られるのか、それともそういうストーリーじゃないと政府から助成金が出ないのか。
創作物に国が関わりすぎたらこういう結果になるんだろうな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 16:20:46 ID:JT5nTYkg
権利で守られた分野と人間は腐るよ。
スクリーンクウォーターをやめて、一度瀕死になってみるといい。
そこからマジで才能ある人出て来るから。

まあやらないの知ってて言ってるけど。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 16:48:47 ID:4Lli/NRJ
まあ、でも日本でシネカノンが黒字だからいいニダ!

なんちって。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 17:08:59 ID:Gk2bM50y
韓国映画は深夜にたまにやってるのを観るけど、なんかケンカばっかしてるな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 17:12:01 ID:mnl29dmS
テッコンVの実写映画を作るニダ〜

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95545&servcode=700§code=700
SFブロックバスターで帰ってくるロボット太拳V!

30日午前、ソウルCOEXのASEM会議室で開かれた200億ウォン(約22億円)SFブロックバスター実写映画「ロボット太拳V」の
制作説明会で、出席者が太拳Vのフィギュアを見ている。
この日の制作説明会には、制作会社シンシネのシン・チョル代表、原作アニメの金青基(キム・チョンギ)監督、実写映画を演出する
ウォン・シンヨン監督が出席した。

http://japanese.joins.com/upload/images/2008/01/20080130153610-7.jpg
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 17:21:21 ID:EUsC4/PF
>>75
しかも原作日本。かんなさんなんちゃらかんちゃら。
タイトルの付け方でもうだめなのが伺える
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 22:01:57 ID:v3mlkOZh
「D−WAR」ってトップ10に入ってるけど
作る時に金掛け過ぎて赤字なんだろ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/30(水) 22:35:49 ID:WyZIMHO1
>>1
これはひどいニダねw
手広くやりすぎるのが韓国人の悪いとこだ
国の保護政策が無くなれば一気に価値が是正されるのは当然だろう
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 00:55:15 ID:84/udt20
日本でそこそこ話題になったチョンドラマでさえ
暴力シーンがあったりするもんな

主人公に向かって「お前に〜してやる」とか言って相手を罵ってるシーンを見てると
あの民族性から見るに、何か冗談で言ってるように聞こえないんだよね
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:02:51 ID:jQeX7KMK
>>127
演技ではなく地で逝けるんでしょうねw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:24:05 ID:hgStar2F
NHKが日本国民から搾り取った受信料をそっくり送金するから
大丈夫だ。チョンドラ作り、ガンガレ。

えっ、NHKが潰れる。まあ、そうなって欲しいけど。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:26:00 ID:HxzYC0Pa
22.9%から、43%に増えたのかと思ったけど
下に増えたのね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:27:08 ID:HxzYC0Pa
>>125
表向きの制作費くらいの売り上げあったみたいけど
それじゃ利益はなかったことだし、実際の制作費は
公表されてるものをはるかに超えるから、大赤字。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 01:27:51 ID:8TF74OT4
>>128 あちらじゃ殺陣師と言う職業は存在しないのだろうか?w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:36:37 ID:aqTt4FKh


大赤字だな
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 07:39:01 ID:aqTt4FKh


−43%


笑う
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 08:59:37 ID:VWidzA+v
NHKと不治あとは大本の電通くらいだろ。
主婦層でさえ4サマ以外見離してる
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 09:12:11 ID:vovnEauG
マイナスかよw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 09:16:17 ID:2qCB+sbV
>>29
台風で暴風警報が出ているさなか、大阪NHKは、平然とチョンドラマを放送
し続けた。
昔のNHKが懐かしい。たまにテロップが入ったが、天気図や各地元地域の
被害状況も流さない。おまえはどこの国民のための放送局だ…って分っちゃ
いるんだけど、本当になんとかならんのかねえ。

「バフバフ・・ババ・こ・らは・バフ・・室戸岬・・バフバフ」
おれは、台風の時は、そういうのが見たいんだ!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/31(木) 09:46:59 ID:xAq/fTyX
待て!!!!収益で考えるからマイナスなんだ!!!

見方を変えろ!!!!
損失で考えたら大幅増ジャマイカ!!!!!



オナニー完了
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 05:14:32 ID:cPnhLyrK
>好調だった05年の7600万ドルに比べると大きく減っている。

日本が買わなくなったからね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 05:15:59 ID:El7KUjGi


−43%

笑う


大赤字だな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/01(金) 07:18:24 ID:CDZuTNSv
>>122
そうやってつまんねえドラマの視聴率を上げるんじゃねえよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/07(木) 15:10:40 ID:aEfoaJxc
映画に出資して一儲けを企ててたチョンは涙目だなw
赤字監督は怖くて街を歩けんな、これじゃあ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/07(木) 15:19:37 ID:qBXassPw
タダでも誰も見ない南鮮映画


2006/07/03(月)
30.9% 21:00-23:18 CX* ドラマスペシャル「HERO」
15.0% 21:00-23:18 NTV 特命記者"激撮"スペシャル害急増!アナタを狙う"悪徳サギ"
13.1% 21:00-21:54 EX__ ビートたけしのTVタックル
*9.5% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*6.6% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・映画「誰にでも秘密がある」 ←南鮮映画www

2007/10/22(月)
22.1% 21:00-21:54 CX* ガリレオ
14.1% 21:00-21:54 EX__ ビートたけしのTVタックル
10.1% 21:00-22:24 TX__ 給料いくら?お隣さんの手取り全部みせちゃうぞスペシャル
*9.5% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*9.0% 21:00-21:54 NTV 今夜はシャンパリーノ
*7.5% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン・映画「僕の彼女を紹介します」←南鮮映画www

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tv/1193100230/127


144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/07(木) 16:28:17 ID:Q9on8oJ8
反日映画をバンバン作ればいいのに
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/07(木) 20:33:47 ID:KhU4Ih2N
最大のなぞは1年前の時点で赤字だったのに、
制作費が増えたということである。
2007年は200万人くらい入らないと黒字にならないのだが、
6割くらいしか入らないという記事があった気がする。
今年はもっと制作費が増えるのかなw。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 00:31:28 ID:fCApRn+x
朝鮮猿芝居に金かける奴って馬鹿だろw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 12:39:43 ID:nCiKtQTl
>146
犬HKのことか〜っ!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/08(金) 21:56:07 ID:55POeEKf
>>145
俳優のギャラとかスタッフの人件費とかが上がってるんじゃないの?
今の韓国は物価の上昇が凄いしね
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/09(土) 15:59:57 ID:l21FgPan
いまさらだけどゲオの鮮人のDVDの占拠率ホント異常だね・・・
でかい列4つ使ってんのな・・洋画のハリウッドものより少し多いぐらい。
無名(だとおもう)の俳優顔写真ごとにコーナーまでありやがんの。
一般人以下のニダ顔がすまして飾ってやがる。
対して邦画は西遊記とか大日本人とかで2列ぐらいだ・・・
CSで昔の作品(必殺の映画や千葉真一のアクション物)見ておもしろかったので
借りようかなとおもったらVシネマやら格闘技やらパチンコ攻略とかまとめた一列の
ワンコーナーぶんぐらいしかないのな。ホント異常だよ。
ニダ作品あんなに仕入れて需要あるのか?謎だ。
こんな顔http://www.sportschosun.com/news/entertainment/200206/20020611/26k39001.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/model.jpg
http://antikimchi.up.seesaa.net/image/chon2.jpg
の奴らがでかい顔してのさばってやがる。なんとかしろ!!!!!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/02/09(土) 16:09:53 ID:bCwCGS/9
>>1
全392本中、韓国映画が112本ってことは・・・
どう考えてもシェア35%です。ほんとうにありが(ry
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>5
         /                  \
        /          足軽女         \
      ./            ●             \
     /__._______________ __.  
        !  ! l  ,ト-= 、.‐- .、、 .! |.、/-从 │ .! /.!
         l .、 ! _イ'l|'゙Tヨヽ、  .! ハ''l|''l丁Vヽ.! | ノ.'  ・・・がっ・・・
         `.! : j ヽ\ `‐´       ̄  /./ ` ー
            ||ヽ\ ヽ_`'' --         / / |.! l
          ヽ\ .!.ヽ` ー'''´   ´    .'〃1 /lリ./
            ヽ ー '-<    ̄   , ミ│.//゙/
             `ヽヽ,-,、ヽ、   , ‐} ! /./
                `.!  `ー‐´ .!│`
              ,rr'´冫      .!-ヽ