【米】携帯業界に衝撃、米国企業が多機能携帯の基本特許を取得[01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 13:58:42 ID:7OCK3YuW
韓国人は中国人による著作物です
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:01:05 ID:bnOB3K9W
何だコイツらw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:02:08 ID:aSUAb7CR
サブマリンどころか、既に市販されてるものの特許を今頃取ったって事か?
無効だろ、こんなの。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:05:47 ID:kUMSgX0R
>>157
いや、鯨でも無理だろ。
クラーケンでも狙ってんじゃね?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:11:24 ID:84ZxPT3i
どれだけの金を積んだんだろうなw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:13:13 ID:NrS8ER9t
アメリカって先発明主義だろ?

申請以前に既にあったと照明出来りゃ、無効に出来るダロ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:13:55 ID:kXN2pri/
>>159
コーポレートの実験ノートなども含まれるよ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:18:14 ID:SFpHW1Lw
要するにインターネットに接続できて、メモリ増設のできる携帯が売られていたか
発表済みだったかなら良いんだろ。有りそうだな。それも日本に。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:19:40 ID:8CrFI3fv
>>157
リードシクティス狙いだな、釣り針の大きさで分かる。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:19:52 ID:SRmoQC9m
飛ばし記事じゃね?
ありえないだろコレ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:21:18 ID:F6yL70cY
LGまたはサムスンとの八百長じゃないかね?

速攻でヤラセ和解して巨額のカネを払う先例を作った後、すぐさま特許をLGまたはサムスンに
売却して競合企業をアメ市場から締め出すと。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:22:20 ID:3sMe9pt5
特許ゴロだなw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:22:29 ID:EEE+iVRg
上手く行ってどっかに買収されて終了程度なんだろうが、結局それで金にはなるわけで。
アメリカの特許制度自体に欠陥があるっちゃそれまでの事だけど。
しかしさすがに韓国人は無理な理屈でゴネるのは得意だよね。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:24:56 ID:b5iOXn4Y
>>164
地球でも釣るんじゃね?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:27:26 ID:W5v50xXu
しかし、ネットに接続出来るって事なら日本じゃ数年前から存在する。つまり、こいつらは日本の企業が作った基本設計を盗んだ可能性が在る。
って事を証明したらいいわけか。まーがんばれ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:29:34 ID:tWTYFuxi
>>174

ぃぁぃぁ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:41:31 ID:Q3fijhf7
形を変えたウリナラ起源
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 14:46:43 ID:b+CvwacA
以前、液晶とサブ液晶の「二画面」を特許として訴えてた企業もあったなぁ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 15:29:38 ID:6PP+mlH5
さて、ウィルコムに乗り換えるかな。
音質すげぇよかったし。
着メロもMP3入れ放題みたいだな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 16:22:18 ID:lmrF0C7F
>>179
ウィルコムに慣れると着うたフルなんて馬鹿らしくなるよー
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 16:25:55 ID:6PP+mlH5
>>180
ウィルコムのzero3とか試用させてもらったけど、
ネットは、凝ったコンテンツとかはちょっともっさりだけど、
概ね良い感じだった。完全定額もいいよね。
どうせ2チャン見るくらいだから、爆速なんていらないし。
番号変わったところで、教える連中なんてたかが知れてるから、
早速今週末にでも乗り換えてくるわ。

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 16:37:53 ID:3nBATxgG
韓国人系携帯電話特許保有会社・Minerva Industries(ミネルバインダストリーズ)、
携帯電話メーカー相手に訴訟開始、まずはApple - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/humitakaholii/archives/573421.html


Minerva IndustriesのOfficial siteはこちら。
http://www.gigatec.com/

22日付のApple提訴のPRはこちら。
http://www.gigatec.com/news012208-1.asp



John Kimという韓国系が経営してる企業ですね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 17:53:40 ID:IcoETGjP
発明家として名前が知られてるなら多少は言い分も聞いてみる価値はあるかもしれんが
さすがにこれはないな
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 19:37:54 ID:/CvpvD49
アメリカの特許制度にも問題あるんだよな。
さすがに見直されて少しはマシになったらしいけど。


・・・素数が特許として認められたりとかな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 20:02:01 ID:SFpHW1Lw
2003年の3月申請じゃ、日本では既にカメラ付きのFOMA機まで普通に出ていたな。

米国で売ってる売ってないなんて問題じゃなく、とっくに公知の技術だから
こんなものあっという間に特許否定されるだろう。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 20:11:49 ID:XYrJeSTV
まぁアップルがなんとかしてくれるだろw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 21:46:02 ID:vSQtGiLc
>>185
おー。
そういや、漏れの FOMA P2102V が2003年の3月発売だわ。

正直、>>1 の特許の図より、 P2102V の造形の方が全然に先進的に見えるわw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 22:35:57 ID:vOS0mYNP
アメリカでも<丶`∀´>が暴れるのか!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 22:48:27 ID:0YYoRfSe
(^Д^)9m 倭奴涙目プギャャッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 22:51:10 ID:D/uoVxdQ
>>189

病院へ行けばー。
馬鹿チョンめ!!!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 22:57:19 ID:9fP9Rgz+
zero3はもう二周り位しないと、他者に勧めにくいw
>>179
着信音のmp3は6MB位って制約があった気がする。。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 23:25:22 ID:0/jzkQTx
i-modeなんかほとんどインターネットと同じなんだがな〜
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 23:27:02 ID:hb9HYsic
PDAも訴訟対象かな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 23:39:27 ID:S2wIOcCQ
手痛い特許
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/28(月) 23:58:15 ID:H9Zooz/5
折りたたみ式の特許はどこが取ったんだ?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 00:36:26 ID:e9rbLNqq
なんかチョンダストリーが勝ったらチョン企業全滅させられね?
日本企業だと京セラと三洋が若干影響あるのかな。
チョン企業だとLGと寒損か。
チョニーは、どーでも良いか。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 00:42:18 ID:mYCB7XPV
まだ、銃乱射事件の記憶が薄れてないのにコレかよ。
米で嫌韓流が起きそうな勢いだな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 00:59:12 ID:JlA2hC7e
これだけ一気に大手メーカーを敵にまわしたら、おもろいこと起こるで〜。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 01:04:30 ID:nbDv9CP3
ジョブスはこういうのに屈服しないだろ。
Apple の法務部なめんな。
アホだな。訴えてる企業は。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 01:12:07 ID:hRaQ7G0Z
株価操作じゃね。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 01:47:15 ID:kGQMHkMj
何かこのスレッドはキモクなってる。
妄想納得してる奴が多すぎ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 08:25:31 ID:mYCB7XPV
妄想じゃない意見を聞かせてくれないか?
挑発とかじゃなくてマジに聞きたい。
これ、どういう結末を迎えるんだ?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 08:37:55 ID:kdTh5CWM
そういえば日本でもワケの分からん会社が背面ディスプレイの特許取って問題になったな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 08:45:24 ID:9h2wg4Wg
●W-ZERO3と青空文庫で小説の朗読をさせよう

東芝PDAのGenioには、GenioSpeechという
音声読み上げソフトがついている。

これって単独では短い文章しか読み上げできないが
PocketPC用のT-TIMEというフリーソフトからなら
どんな長文でも読み上げさせることができる。

T-TIMEは専用の電子文庫ドットブックだけでなく、
htmlやtxtも読ませることができるので、
ほぼどんな文章もOK

そして一番大きな利点は、青空文庫のふりがなに対応してること。
T-TimeからGenioSpeechを起動すると、
ふりがなをちゃんと読み上げてくれる(ふりがなOFFも可能)

青空文庫だけでなく、mojikaのようなフリーソフトで
HPをまるごとテキスト化して読み上げさせてもいい。

このGenio Speech、東芝専用かと思っていたが、
ためしに、W-ZERO3[es]にインストールしてみたら
ちゃんと動いた。(ver1.1)

PocketPCなんだからソフトの同時起動ができるはずと
MP3を再生させたまま読み上げさせたらこれも成功。
あんまりやる人はいないだろうが、BGMをかけながら
朗読させることもできるわけだ(音楽の音量は別に調整可能)

これを使わなくてもPCの音声合成ソフトで朗読させたのを
MP3化して、携帯音楽プレーヤーで聴くという手もあるが
・いちいち変換に手間がかかる
・ファイルサイズが何百倍にもなる
・漢字の読みが変だったりしても、すぐに原文を確認できない
・途中からの頭出しが難しい
といった難点があり、GenioSpeech使ったほうがはるかに便利。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 10:15:44 ID:iM/JcLt0
>>199
一番よわってそうなところからやればいいのにな
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 11:09:49 ID:mJrrijkf
技術的な特許じゃなく多機能って漠然としたイメージで特許が取れるなんていかれてるな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 11:47:02 ID:7X6U7SR+
>>206
有名なところでは、任天堂がファミコン時代に「十字のキーで画面上のカーソル(キャラクター)が動く」と言う特許にやられたし、
マグライト社は「棒の先が光る」という特許で弱小ライトメーカーを潰してまわってる。

アメリカの特許利権イカれ杉。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 11:58:02 ID:dp+3Wa+F
古い大企業の場合、超基本的な特許を持っているのでそれを使って逆提訴。
和解でお互い引っ込めるというパターンが普通。

特許って攻撃だけじゃなくて防御にも使えるんだよね。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/29(火) 13:09:57 ID:iM/JcLt0
>>206
アメリカではUFOの特許があるんだよ。
アメリカでは実現してるかどうかは問わないのが
そもそもおかしい。

SF小説みたいな特許がしこたまある
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
敵多すぎwww

しかもチョン企業がAppleに喧嘩売るとはなwww

潰されるのが目に見えてわかる