【中国】 上海市長「市民の参加する権利、表現する権利を適切に保障する」→発表直後に直訴に来た市民らが公安に連行 [01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇中国上海市:市議会開幕で抗議活動、市民十数人を連行

【上海・大谷麻由美】

中国上海市で24日、人民代表大会(市議会)で韓正市長が「表現(の自由)の権利を適切に保障する」と
発表した直後、会場前で生活問題を訴えようとしていた市民ら十数人が公安当局に連行される騒ぎがあった。

韓市長は大会開幕式で「公開・透明な政府の建設」を推進すると強調。
「市民の知る権利、参加する権利、表現する権利、監督権を適切に保障する」と述べていた。

上海市では、土地開発に伴う住民立ち退き問題や、リニアモーターカー延長計画に反対する直訴や
陳情、抗議活動などが頻繁に行われている。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20080125k0000m030043000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:31:20 ID:y9buIHU/
わははははw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:31:31 ID:7Y/2HYeZ
さすがチャイナ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:31:36 ID:SA4U/eoJ
中国流のジョークか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:31:41 ID:i7xj9W+d
コントかよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:33:22 ID:WnZWcrDD
おいおいwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:33:24 ID:I+0+0QEb
ワラタ 腹筋痛いwwwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:33:25 ID:1FlPG2+z
舌の根も乾かないうちに…爆笑
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:33:42 ID:PMJBmMN6
こんなニュースは、中国では驚くことは何もない。
だが驚くことは、これが毎日によって報道されたことだ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:34:46 ID:wv3cvGEL
こんなの信じるのがバカ。

むかし毛沢東が「百花斉放・百家争鳴」ってのをやっただろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:35:17 ID:y9buIHU/
>>9
それは同感。

といっても国内で年間数万件発生しているはずの「暴動と鎮圧」ではなく
「抗議と連行」という大人しいものだからこそ
あえて報道したのではないかと疑っています。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:35:26 ID:GK0OKC2B
上海もこんなんじゃ他はもっとひどいな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:37:04 ID:SM1uVcn9
正直者がいなくなるわけだ…(´・ω・`)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:37:43 ID:h0XQKcC6
>>9
実際には射殺されたのを「連行された」って書いてる可能性もあるけどね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:39:59 ID:SayJZ5jg
>>9
NHKや朝日新聞と違って毎日新聞はそう中国当局とべったりではないだろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:40:47 ID:y9buIHU/
>>15
中国のスパイというか単なるバカというか、あの金子秀敏が居るからねぇw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:41:27 ID:9rja22eh
「適切に保障する」と発表し、それを真に受けて陳情に訪れた
国内の不穏分子を一網打尽。
董卓の時代から何も変わってねーなwwwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:41:54 ID:bcsEd6lO
政府の思惑にたやすく引っ掛かんなよ。
不満分子を捜し出すためのパフォーマンスに決まってんでしょが
19ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2008/01/24(木) 21:42:29 ID:mYHWiMMN
これなんて計略?w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:42:33 ID:lUiWQM0w
何のコントだw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:42:51 ID:Xu3qT+D6
釣られたか・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:43:36 ID:Gk3iEzOv
劉邦もよく似た計を使っていたような?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:44:21 ID:Y6V1vnqp
ゴキブリホイホイみたいだなw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:44:40 ID:SE7+D4fK
その場で連行

wwwww
25火焔太鼓(古今亭志ん生) ◆V9D8Ogai/M :2008/01/24(木) 21:45:01 ID:I3hANM0D
支那式ゴキブリホイホイ?

人民ホイホイだなぁ〜。
不満のある奴ぁ〜俺んとこへ来い♪
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:45:03 ID:8uPjebuW
トラップカード発動! 『言論統制』
27地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/01/24(木) 21:45:45 ID:3uXg7SpB
毛沢東の「百家争鳴」を知らないのか?
まさに、この時もゴキブリホイホイだった。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:45:50 ID:ER1TONIL BE:311442645-2BP(6090)
上海政府による釣りって事でおk?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:46:26 ID:1PVBNVJP
直訴した時点で市民とは見做されなくなるのだなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:46:34 ID:a7YHj8l1 BE:964954548-2BP(0)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:47:10 ID:/Euftw+f
15
どっちかってーと、半島学会べったりの傾向のほうが強くね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:47:11 ID:OCUgRQM3
他に不平不満のある者は遠慮なく申し出よ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:48:33 ID:WzkahtiV
中国で平和ボケしてると命に係わるな。ヤバス・・・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:49:38 ID:p4xqZznE
腹いてえWWWWWW

あいつらマジで3000年前から成長してねえWWWWWW
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:49:56 ID:/FjI/VIl
まだまだ民主化の道は遠いというか、上海市長の釣りというか。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:51:35 ID:6eBdglSu
多少スレタイとニュアンスが違うな。

すでにいたんだから。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:53:32 ID:1w4KXY43
共産党政府では当然のこと
引っかかる方がおかしい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:55:07 ID:d7b+q4dY
ちょwwwwwさすがすぐるwwwww
これは釣られてしまってもしかたがないwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:56:39 ID:N/vAbiNB BE:94469142-2BP(7)
建前「市民の知る権利、参加する権利、表現する権利、監督権を適切に保障する」
本音「政府の意思に反した表現をする市民は、すでに市民では無いから権利を一切保障しない。」
40ホッとな珈琲 ◆Li/oByUsAk :2008/01/24(木) 21:56:54 ID:CLtY72H9
基本的に、中国は遥か昔から「発言・書物」と「現実」は、正反対だからね
発言・書物では、涙流して感動する内容だから、日本でシンパが多い。

完全に釣りですね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:57:38 ID:kCG8T+B8
誰かポルナレフで説明してくれ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:57:49 ID:PMJBmMN6
>>40
古代から嘘で固めた国だったというわけだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:57:52 ID:o4aX31rl
自由の国中国だな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:59:40 ID:ER1TONIL BE:747461568-2BP(6090)
上海市長「あなた方が何と言おうと
       上海には確かに言論の自由は存在するのです」
(´・ω・`) 「なるほど、日本には言論の後の自由も存在するのですが」
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 21:59:45 ID:gmVHkANK
なんという活動家ホイホイな発言なんだw
中国に自由なんかないな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:01:13 ID:G6ncH/TP

まるでゴキブリホイホイのような仕掛け。w

それに引っかかる純朴な市民。w

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:02:33 ID:CPSQy6nv
自由と平和の祭典・北京オリンピックwww
48恐怖の中朝魔境 ◆PMSktwfo8g :2008/01/24(木) 22:03:30 ID:UlV8a1KP
…トロール漁船真っ青の収穫
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:03:57 ID:PMJBmMN6
>>44
昔からあるジョークだな。

アメリカ人「我が国は言論の自由が保障されている。
 ホワイトハウスの前で、ブッシュ辞めろと言っても大丈夫だぞ」
中国人「我が国でも保証されているアル。
 天安門広場で、ブッシュ辞めろと言っても大丈夫アル」


お察しのとおり、元はアメリカ人とソ連人のジョーク。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:05:06 ID:jiSq7KIR

ちょwwww毎日wwwwwwっうぇwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:05:43 ID:Z8ksDdnM
ますます北京五輪が楽しみだワラ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:07:44 ID:MeKtTG3y
元祖「孔明の罠」
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:08:29 ID:HVo+24Nx
(  `ハ´) <これが支那式あぶり出しアル
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:10:08 ID:ER1TONIL BE:327014273-2BP(6090)
>>53
いぶりだしじゃなくて?(´・ω・`)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:10:26 ID:xJ2FUnUe
毎日よ、中国様の許可を得たのか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:19:25 ID:PMJBmMN6
>>54
いびり出し、かもしれん。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:22:06 ID:S7r1SbUQ
つーか、誘い出されて捕まえた奴を吐かせて一網打尽にする作戦じゃねーの?
さすが頭良いぜ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:27:33 ID:wTEZyTKT
スレタイで噴いたww
記者は狙ったろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:42:28 ID:av+MYOmo
エンコリならぬエンチャイ作ってくれ

北京五輪で一斉暴動起こすように扇動したい
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:45:57 ID:bDTs3qFL
≧∇≦ブハハハハハ
やっぱりだまし討ちだったかw
中国狗らしいゴミクズ度だなw
どうしようもない下衆だな中国狗は
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:48:49 ID:FKk+LiIH
役人の言うことむを真に受けたら
命を亡くすハメに・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:49:49 ID:BIBZcgbO
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:51:58 ID:vSMNRxW1
支那人は大変だなー
先ずは政府相手に闘わないと喋る事すらできないのかーw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 22:54:55 ID:LGL5irM8
陳情⇒拘束の黄金パターンは健在だな

不満を言いにくる奴らを片っ端から捕まえれば

一応『解決』にはなるもんな
65回路 ◆llG8dm8Aew :2008/01/24(木) 22:57:03 ID:tBL6Rv1G
>>1
なんという釣りの達人。
まあ、素直に真に受けた奴にはいい授業になったな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:03:59 ID:SqspwokE
韓正はばかしか見えない
昔はある国営企業の倉庫管理人だった
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:05:32 ID:IMN36YX6
市長に釣られた奴が間抜け、で終了。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:08:23 ID:aVk2ccAh
韓正市長「表現(の自由)の権利は非常に大切なものである。 …よって濫用されるべきではない」
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:15:40 ID:uLc2mFCV
逆に考えるんだ
連行されて、刑務所の中で飯が食えると考えるんだ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:19:03 ID:pgEw7/Zf
韓正市長って韓国人?
韓って韓国発祥の漢字なんでしょ?あ、韓字というのか・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:23:34 ID:ER1TONIL BE:498307384-2BP(6090)
>>70
ていうかその理屈だと漢の国は韓の国になって、「古来より中原を支配していた」とか言い出せそうなのよね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:25:26 ID:jiSq7KIR
>>69
「飯にされる」では?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:27:54 ID:0FRsHWWm
>>49
<丶`∀´> ウリナラにも言論の自由があるニダ
       大統領が外交的対日宣戦布告を宣言しても大丈夫ニダ
(´・ω・`) 日本には言論の自由が無いよね
       核武装と憲法改正は議論すらしてはいけないって。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:38:20 ID:pyfXaabS
クオリティたかすwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:39:02 ID:/GXB8N1f
>>71
すでに言ってたはず。
少なくとも戦国の韓は韓国人の国とは騒いでる。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:40:23 ID:C93Qq2/6
いつものパターンだな。いまごろは戦車で轢かれてる。
77USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/01/24(木) 23:41:45 ID:ayRcf1JN
これなんてホイホイ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 23:48:16 ID:zdfIpV/U
百家争鳴のあとに何があったのか
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 00:20:57 ID:n+pnWmY9
孔明のあぶり出し作戦
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 01:53:10 ID:UqYzLhbJ
これ何のウソも問題も無い記事だよ
保障というのは、生命を約束すること
保証とは違う

市長の発言は;
  表現は自由だが、拘束はする
  命だけは助けてやる
  そのつもりでいろ
となる
そのとおりにしてるから、何の問題も無い
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 01:55:36 ID:WG9Gozg7
>>10
毛沢東の神格化激しいらしいし
若い連中はそんなこと知らんのだろうな。
下手したら天安門すらも
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 04:00:47 ID:P/B59IUY
中国政府を信用するなよ、市民。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 04:40:59 ID:BIY1c12z
やっぱりチャイナはすごいな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 04:44:47 ID:ve+P/RYX
げえっ
しまった伏兵かっ!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 04:58:42 ID:sNHPML0Q
逆にこういうクレーマーを放置しておくと、中国は国として成り立たないのかもな
まかり間違って民主国家になっても国は崩壊しそうだ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 05:17:49 ID:rwDVJmiw
コメディーかよww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 05:28:50 ID:ozYpJmTL
>>44
似たようなものに
「ソ連は言論の自由・集会の自由を保証する。
 米国は言論の後の自由・集会の後の自由を保証する。」
というジョークがあったな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 05:40:48 ID:Qx6u6vLl
>>81
毛沢東は神格化されているけど、毛沢東主義は、反革命思想ですからwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 05:43:06 ID:xCJi3kol
なんというトラップwwwwwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 05:46:30 ID:pXNzrGGn
また当選詐欺か
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 05:48:06 ID:WG9Gozg7
しかし、中国人もヌルくなったもんだな。
この程度のトラップに引っかかるなよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 05:51:59 ID:Qx6u6vLl
>>91
中国人ってのは、拝金主義とは裏腹に、自己犠牲の美徳を持つ人がかなりいる。

…だから、あれほど出鱈目な社会でも、コミュニティが維持できるんだよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 06:00:14 ID:iGyPLG9m
被害者82歳老兵が語る!!「國神社での中国人による暴行事件の真相」
なぜ 大手メディアは報道しないのか?!・・・眞祐子たん怒る!
@http://jp.youtube.com/watch?v=Dw_U11yGMow&playnext=1&playnext_from=QL
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=oaM7gTmlZ-k
Bhttp://jp.youtube.com/watch?v=RQkcAfyZZW4
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 06:09:40 ID:I5Ceb1J3
さすが諸葛亮孔明を生んだ土地だぜ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 06:11:29 ID:aQwxuPt7
>>1
ゲラゲラ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 06:18:19 ID:LR2576Uk
全力で釣られるにも程があるな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 06:24:09 ID:GI+FIygT
コント?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 06:30:01 ID:vcK45Wc5
おもしろいなー支那人のコントは
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 08:50:05 ID:mmjo8oDH
>>92
そういえば、この板でもスレがあったけど、嫁が病気で入院して
手術が必要と判断されたのに、旦那がかたくなに拒否し、
入院患者から「俺が金出してやるから手術を受けさせろ」と言われてたな。
結局、手術はせずに嫁は死亡。旦那は号泣という訳わからん結末に。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:15:06 ID:NiREXIEm

ワロスwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:20:18 ID:QRcPMoEA
>>99
カオスだな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:25:19 ID:X63yqgf6
すげぇ釣りだな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:26:23 ID:Mb8xkRMs
「在日の皆さん、強制連行の賠償金として、1人3億円を支払います。
市役所まで取りに来てください!!」
   
        
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:28:32 ID:FSc3tgCE
スレタイだけでワロタwwwww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:28:45 ID:1YeiG+NK
>>1
ドリフの「もしも、こんな市長がいたら・・・シリーズ」思い出した
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:30:24 ID:+CeQQhH7
さすが江のお膝元w
107ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/01/25(金) 09:31:01 ID:/Puntbso BE:179077695-2BP(100)
>>103

 |
 |  /l、 ???
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:39:06 ID:MsAsABlB
これは潜在的な不穏分子を誘きだすための罠だな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:50:33 ID:OOSMSVx+
上海では引き続き田中正造を募集中です
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 09:53:39 ID:G2MW7GX1
>>1
はえーなー
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 10:38:09 ID:NrUGBsjY
市長「『直訴する権利を保証する』とは一っっっっっ言も言ってねぇ!」
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 10:50:04 ID:LQQTon9u
>>99
それ、金の問題じゃなくて、法輪功にはまっていた夫が
教義で手術が禁止されてるからと頑なに拒否した、って後追い記事があったような。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 11:09:26 ID:8fx+J6h6
もう全員銃殺かな。これが中国の言論の自由。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 11:10:08 ID:f983EjS0
>>1
これはあれか。追い込み漁法。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 11:12:17 ID:dfwqqbde
罠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 11:17:58 ID:touYFU2J
このすれは>>10で終了
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 11:20:42 ID:25hLgtOm
「一網打尽」のいい例である。
118ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2008/01/25(金) 13:19:50 ID:QmU0dfCi
作戦大当たりですね。
さすが常時闘争の国。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 13:59:47 ID:FxXKiVTU
精神文明決議キター
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 19:08:18 ID:LfKeV4jL

   ヽ=警ノ             ヽ=警ノ                      ____
   ( `ハ´)   .∧_∧    ( `ハ´)   ちょっとバカンスに      |思想修正.|
   (| ̄ y フつ○(l|li゚パli)○⊂/| ̄ y フつ   行こうか     .     | 施設 →. |
   /=◎=|   丿  /     /=◎=|              .    .    ̄ | | ̄ ̄
    し(__),,,,,,(,/(,/       し(__)             .        . | |
                                     .      ""~'^'""~'^'""~
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 19:18:12 ID:y/O31HH6
チャイナの「反共・反政府は許さない。それらは全て報いを受けるだろう。」

日本の「反日・反政府活動したい放題。一部のマスゴミは言いたい放題。」
どっちがマシだろう・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 19:31:16 ID:LQQTon9u
>>121
チャイナマスコミ:反共・反中国政府は許さない。それらは全て報いを受けるだろう。
日本マスコミ:反共・反中国政府は許さない。それらは全て報いを受けるだろう。

のどっちがいいだろうじゃねぇの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 19:31:37 ID:K2jJ9HGD
(当局の安全を)適切に保証してるから間違ってはいない。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 19:36:24 ID:AwaGkCHU

ジャップ国内での土地収用への抗議とか公権力への苦情とかだと

バカウヨがギャアギャア悪口いってんのにねw。

中国になると逆ですかwww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 19:41:32 ID:y/O31HH6
>>122
ひぃいいー。二択だが一択。そしてorz
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 20:35:16 ID:G3e87Hz6
>「表現(の自由)の権利を適切に保障する」
「適切に」ってのが曲者。
ここがわからないと中国では生きていけない。
パーツを取られるだけの存在になるだけ。
127闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2008/01/25(金) 20:58:54 ID:i1/xd1Ek
横に居る支那人曰く
「これが中国なんだよね」
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/25(金) 22:47:14 ID:e9K70UCH
まるでゴキブリホイホイみたいだな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
KYシナ人が地雷踏んだwww