【米韓】NASA、航空研究開発担当の准局長に韓国人研究者を任命[01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
105空気読めず ◆mAIImlFBRA :2008/01/23(水) 19:55:19 ID:EDpmHbAE
>>100
じゃあまた別の機会に、気つけて帰れよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 19:55:54 ID:pdZwTuUv
止めどもなく馬鹿なんだなチョンはw
他人のことで、これほどホルホル出来るとはw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:01:57 ID:9FF3WX4O
国連の次のコネによる就職先が決まったようですね
人事権を守るのが最後の砦
108源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2008/01/23(水) 20:05:47 ID:H9nZS0+s
>>89
NASAが凄いのはアポロ計画でドイツ人を採用して、
「アメリカ イズ NO1」を馬鹿大統領が遣りたかっただけ

あと、冷戦を終わらせたすんげー大統領が「これからの宇宙が戦場だ!」
と言って、宇宙戦争計画を立ち上げたから

それ以外は、あまりパッとしなくて世界各国で協力体制を引いているんだ。
韓国が参加しているかは知らない
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:06:14 ID:vY0cy0Lh
>>100
こっちも明日の雪かきが大変そうだ、お気をつけて。
しかし日本人の存在感がどんどん軽くなっていくねえ。
韓国が日本以上に発展すれば日本もその恩恵にあやかれるだろうけど。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:11:00 ID:uVr0Msn6

まげチョンの
嫉妬でつった顔がうかぶ。ww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:13:28 ID:gZb03V58
NASAからNIDAに変わった瞬間である。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:14:03 ID:/xXeElSj
>>110
まげチョンっいうと、髷結った朝鮮人のこと?
113ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2008/01/23(水) 20:15:45 ID:VssyWVNM BE:194996077-2BP(100)
なんだか韓一の奴、丸くなったな?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:18:17 ID:g8q/XOBE
韓国出身と書くということは、現在はアメリカ人に
なっているということかね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:19:34 ID:3TO9+JKe
挑戦人=ボーダーだから「あいむ挑戦人」ってタグがついてる人間ならなんでもいいらしいよ。
そのわりに同族虐殺やらネタに困らないようだが。
116空気読めず ◆mAIImlFBRA :2008/01/23(水) 20:19:58 ID:EDpmHbAE
>>113
自治の時といい
空気読むようになった、あいつなりに変わろうとしてるんじゃない?

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:20:06 ID:xUgcOKE3
>>114
たぶん。アメリカの公務員はアメリカ国籍を取得していないと無理だから
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:20:32 ID:SE6bjyqy
民族の血は国籍を超越する
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:21:15 ID:xUgcOKE3
>>118
超越するなよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:22:54 ID:b4/EEE76
何か色んな意味で怖いな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:26:57 ID:gc3IVesL
韓一ってなに?
かわいそうな地方の子?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:30:34 ID:KCGN2g1u
>>121
甲府在住らしいよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:35:11 ID:XdgU6HsI
>>1
しかしよくも潜り込むというか、在米人口が多いから当たり前というか、
何とも判断しにくいニュースだな。

こんなのがニュースになるというのもアレだが、泥棒を管理職に置くというのは
大丈夫なのかね?
>>1
身内で部署が埋まる悪寒w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:35:49 ID:gc3IVesL
>>122
d
ああ、電車の時間を気にするとこだわな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:38:08 ID:+NumEOrN
NASAが終わったら日本と露西亜が後を継ぐから安心しろ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:39:14 ID:UqJF9oPl
NASAけないやつだな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:44:59 ID:g+c2wl6V
情け無用
    ∧,,∧
 _ (´;ω;)___  (( ) )   (( ⌒ )
 |⊂l>>127左l⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧|| ∧,,∧
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`)
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  )
              u-u (    ) (   ノ
                  `u-u'. `u-u'
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:50:03 ID:FFSwraFb
>>1
脱南者だなw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 20:52:38 ID:6oFMYfWg
N なんだ
A アメリカも
S 相当の
A アホだな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 21:00:35 ID:E9oHv9FI
>>1
ノムを濃くしたような顔ですね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 21:00:51 ID:YVjDVc0U
おたんこなさ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 21:02:56 ID:poaAJTq+
諸行無常
法則発動
没落必至

合掌…
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 21:05:11 ID:0xKTXJfx
NASAは韓国の物ニダ!
独島は韓国の領土ニダ!
宇宙食はキムチと焼肉ニダ!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 21:07:09 ID:Gjaknso0

(*゚Д゚) ワロピョコス
 |||||
(  ))
~~~~~~~
136馬鹿ちょん:2008/01/23(水) 21:08:09 ID:UqJF9oPl
馬鹿ちょん です
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 21:21:23 ID:gdIKY/6D
これにより、宇宙領土戦争に拍車が掛かりそうだ。
まず対象になるのは月面だ。宇宙先進国であるアメリカがすでに支配を進めている。
だが、NASA長官に韓国人が就任したことによって、情勢が好転するものと見られる。
我が国はこのチャンスを決して逃してはならない。
日本や中国をも越える大国にのし上がる可能性も見えてくるからだ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 22:06:09 ID:YiJ2DaRY
韓国人が米国の政府機関の要職に付けるのか?
この人は韓国系米国人じゃね?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 22:21:41 ID:RxVnz3UK
適材適所という言葉もある。韓国人だって大丈夫だ。



たとえば、人類初の火星着陸の画像をつくるとかw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/23(水) 23:13:51 ID:3vMJPZqe
NASAは市民権を得れば職員になれるよ。
昔仕事で、国籍は日本だけどNASAで働きたくて市民権を取ってNASA職員になったと
言う人に会った(もちろんNASAの中で)。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 00:15:36 ID:aD2SbrGX
>>140
市民権=国籍
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 00:15:58 ID:aD2SbrGX
永住権じゃないの?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 00:37:50 ID:c96Ria50
寄生権ニダ!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 00:39:32 ID:HoMasq5s
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 00:48:08 ID:MJIuqdCo
米国に忠誠を誓いそれが認められたのだろう。慶賀の至りだ。
まあ、朝鮮からの裏切り要請で悩みの日々になるのだろうが、何と言うか普通に終わって行くのだろうな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 00:56:31 ID:0zvieCRU
NASA終了のお知らせ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 01:04:50 ID:MKr3vU7R
資金難でストローにしがみ付いたかNASA
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/24(木) 02:36:44 ID:CbdEoOEU
これでNASAの宇宙開発は確実に遅れることになる。
日本にとっては喜ばしいことだ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/26(土) 13:06:59 ID:GL8jdMM8

負け惜しみはいいから・・・

普通に韓国の教育と、外交が日本より上ってだけだ

日本は、ますます韓国に離されるね

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/26(土) 13:09:44 ID:/F40WYc9
>>149
開発者は、外交の力関係では選ばないと思うんだけど・・・

朝鮮人は外交圧力を+αしないと参加できない程技術がないのか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/26(土) 13:15:45 ID:KqriIh82
>>149
日系のひとは数十人ほどいたような?

日本人はNASAじゃなくてもいいんだろうし
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/26(土) 13:55:29 ID:G2pev1dE
いや、こいつアメリカ人だし
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/26(土) 15:28:00 ID:fZ6t+zii
そのうちNASAが謝罪と賠償を求めてくる不思議
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まぁそうなるとこうなるわけで

韓国科学技術院、NASAと提携・月探査目指す
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2342616/2566479