【中国】中国銀行、米サブプライム関連で巨額の評価損計上へ…赤字に転落する可能性も「01/21」
>>752 日本の中小企業で中国に進出したところも同じような感じになってる。
現地から夜逃げしてきたのは結構いるよ。
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/22(火) 19:37:40 ID:EWlen4zN
無法バブルマネー終わりの始まり 松藤民輔
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0308686 日本がラッキーなこれだけの理由
不幸中の幸いというか、日本の場合、メガバンクは公的資金注入によって
身動きがとれず、サブプライム関連はその六%を保有するに留まっている。
少々個別に見ると、野村ホールディングスが一〜九月期で一四五六億円
の損失を計上し、みずほ証券は九月期中間決算で二六〇億円のサブプ
ライム関連損失を発表した。下期にも追加ロスが発生しかねないからか、
2008年一月に予定していた新光証券との合併を五月七日に延期した。
また、滝野川信用金庫は七三億円のロスを出し、九月中間期は最終赤字
としている。あいおい損保は、サブプライム債を組み込んだデリバティブで
九月中問決算で二五二億円の評価損を計上する、と発表した。
あいおい損保が購入したのは、資産担保証券(ABS)をさらに束ねた債務
担保証券(CD〇)であり、九月末で一一一四億円分を保有しているとのこと。
ほかに証券化商品に投資するファンド(SIV)が発行した債券も四〇億円分
保有しているが、こちらは評価損を計上しない。なぜなら、CDOを売却せず
に満期まで持ち続け、格付けが高く維持されれば元本割れリスクは小さくなる、
という判断だからだ。、評価損を吸収しても、業績が好調なために傷は少ない。
連緒経常利益は一〇二億円と上方修正しているほどだ。
わたしは日本企業の場合、どれだけ損失を出そうが、サブプライム問題に
ついてはびびそれほど心配しないでいいと考えている。メリルリンチやシティ
に比べたら微々たるものだ。メガバンクなど、金融の中心部はなんの心配も
いらない。もし、これがバブル期に遭遇していたらと思うと、恐怖のあまり
卒倒しかねない。あの〃イケイケドンドン"の雰囲気の中で狂乱していた
日本人のことだ。二一世紀中には、とても復活できないほどのダメージを
受けていたと思う。それを考えれば、日本は”ついている”。
しかも、アメリカと違って、日本人の金融資産は一五〇〇兆円もある。
世界最大の「国富フアンド」といってもいい。海外に資金を移そうという
資産家も稀有であり、バブル経済のピーク時でも金融機関や不動産、
ゼネコンなどのプロ以外の一般市民は投機に手を出さなかったばかりか、
ゼロ金利時代を通じてさらに資産を増やしてしまう国民である。
今後、欧米の金融機関は、かつての日本の銀行がそうであつたように、
しばらくは身動きがころとれないはずである。勝手に投機して、勝手に
転んで、勝手に沈んでいく。この間、日本の金融機関はなにもしなかった
(できなかった)。労せずして、欧米の金融機関に「不戦勝」してしまったに等しい。
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/22(火) 19:41:58 ID:EWlen4zN
欧州については、不動産バブルの影響のほとんどないドイツと、米国を
遙かに上回る悲惨なバブル状態にあるスペイン、その中間の英仏両国など、
国によるばらつきが大きい。内需の点からは経済大国の英仏両国の不動産
バブル崩壊は大問題であるが、金融システムやユーロ体制の信認の観点
からはスペインの方が重要であろう。
人口4000万人のスペインの住宅着工が年間80万件で、英仏独三カ国
(人口2億人)の合計より多く、独仏より貧しいのに住宅は独仏より高額、
1400万戸の住居のうち300万戸が空家、住宅ローン利用者の95%は
変動金利で、史上最低金利での契約というのは余りに危険だ。
中・東欧諸国も過剰な対外債務と不動産バブルを有しており全体に
国力が低下し、不動産バブルは存在するものの膨大な経常黒字と
対外債権を有するロシアの優越が明瞭になると思われる。
欧州の不動産バブル崩壊後は、経済力だけでなく政治力でも欧州に
おけるドイツの優越が明瞭となり、英仏はドイツの衛星国的存在に
転落するであろう。ユーロが崩壊し各国で独自通貨が再開され、
ドイツはその国力の象徴であったドイツマルクを取り戻すことになる。
同様に東アジアでも、不動産バブルに依存した中国と韓国の経済が
大きな打撃を受けて社会が混乱、不動産バブルの影響の小さい日本と
台湾の影響力が急速に大きくなると思われる。
全体として見ると、1990年代にバブル崩壊を経験した日本、東独統合の
コストとマルク喪失を経験したドイツ、ソ連崩壊後の混乱と原油価格暴落を
経験したロシアの三カ国が、来るべき混乱期に安定を維持し、急速に
国際的影響力を高めるのではないかと想像される。
世界が中国を知らない以上に、中国人は世界を知らない。
「サブプライムに手を出してない」わけがないだろうな。
>>761 中国の中身が(オリンピックも含めて)
でっかいサブプライムローンに見えるの俺だけ?
>>762 俺はそう見てるんだけど。
人民総動員で投資ならぬ投機的取引が多いと思う。
それに運動会+万博
正しい数値が出ない経済情勢。
国ごとサブプライム
>>763 しかも信用取引でですね。
一番信用できない連中なのに・・・
>>763 >>764 だよなあ・・・・
NYもお祭り(いや葬式?)みたいだし・・・
どうなるんだろ?
>>760 > 全体として見ると、1990年代にバブル崩壊を経験した日本、東独統合の
>コストとマルク喪失を経験したドイツ、ソ連崩壊後の混乱と原油価格暴落を
>経験したロシアの三カ国が、来るべき混乱期に安定を維持し、急速に
>国際的影響力を高めるのではないかと想像される。
<丶`∀´> IMFを経験したウリたちは入ってないニカ?
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 00:09:20 ID:FyllHnnN
あああああああああああああああああああああ
768 :
海底ロンメル:2008/01/23(水) 00:10:41 ID:HdczYoLb
若者3割「月光族」で専門家警告「ご利用は計画的に」
2008/01/21(月) 18:11:31更新
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0121&f=business_0121_022.shtml 20日付中国新聞社によると、最近の調査で、クレジットカード会社への返済で
毎月の所得を全て使ってしまう人を意味する「月光族」が、
若者層の利用者の3割を占めていることが明らかになった。
専門家によると、結婚や出産に際して、貯蓄不足で困るケースも多いという。
銀聯カード関係者は、利用額に常に注意して
本来は必要ない延滞利息を支払うことのないよう注意するよう、アドバイスした。
「月光族」は、毎月金銭を使い果たしてしまう人々を指す流行語。
「光」は「用光(使い尽くす)」、「喫光(食べ尽くす)」など、動詞を補助して
「〜し尽くす」を表す言葉。(CNSPHOTO)
>>768 それちょっと前にここでも関連が立ってたねえ。
まだサブプライム問題の欠片もなかった頃だったと思うけど。
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 00:13:38 ID:lIyGacis
中国は超金持ちだし、いざとなれば秘密裏に公的資金投入で
どうにでもなる。
775 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 00:24:48 ID:RUpehRD6
>>777 経費削減のためブレーキの類はついてないけどな
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 00:28:50 ID:K8CwaHAE
>ひどければ赤字に転落する可能性もあるという
もうとっくに銀行潰れてるクセにww
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 00:30:29 ID:IorbBrTU
坊や、資本主義の恐ろしさを初体験しな。
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 00:31:21 ID:RUpehRD6
>>779 そうだね。まあ潰れて「ないことにすること」は得意だからねw
>>780 や…やさしくして欲しいアル… >(`ハ´;)
783 :
:2008/01/23(水) 01:03:22 ID:wtenreZ2
シティーがアブダビ投資庁から借りた75億ドルの
金利が年15%だとテレビで言ってたな。
俺が年9%で預けてたワリコー、ワリショーが
5年で倍近くになって驚いたころがあるが、
こっちは桁が違う・・・w
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 01:14:59 ID:GI+hucs+
>>760 ドイツは、ドイツ銀行がかなり海外で不動産バブルに手を染めている。
また、州銀行の類もやけどをしているので死亡ではないか。
スペインや東欧では、スイスフランや円立ての低利ローンを販売していたらしいのだが、
スイスフラン高、円高ではるかに高い利息で払う羽目になったかなww
ヨーロッパは昔のように斜陽になってりゃいいんだよw
古いヨーロッパ
よいですな
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 02:18:54 ID:RhaN9VEz
こーゆーこと言うと笑われるかもしれないけど、
日本の株が下がる理由なんてなんにも無いと思うんだよね。
正直、ばかがアメリカを見てブルって売りに出してるだけで。
だから、株の原則に則れば、安くなった今こそ買い時だと思うんだよね、
日本の場合はね。
>>786 いや、下がる理由はあると思うよ。
輸出に悪影響でるのは間違いないんだし。
ただ、ココまで下がることは無いと思う。
同時安を嫌って引き上げた外資が、穀物や油の先物にでも流れてるんですかね
>>788 原油先物は、上がりすぎた原油がこれ以上の価格上昇は見込めないって
意見もたくさんあるので、一気に流れ込んではないと思う。
穀物は、バイオ燃料の原料生産による転作で品薄感があるみたいから
多少は流れるだろうけど、オーストラリアの旱魃の影響もあったから
今年の出来の様子見ってのも多いと思う。
790 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 02:35:19 ID:Eun2wkpo
>>786 はぁ?
大企業は人件費削減と設備投資によって
過剰生産気味なのに所得再分配が進まず内需冷え込み、
輸出も円高の影響を受け、更に日本が貿易黒字を稼いでいる
相手の米国がサブプライム問題でリセッションを起こせば
日本経済は大打撃。更に更に日本の外貨準備の殆どが米国債。
791 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 02:37:04 ID:eqShAPYr
おれはニートだが今中国語猛勉強してるよ。
日本が中国の属国となった時拾ってもらえるようにね。
情けない話だがしょうがない。 中国は強すぎる。
例えるなら宅間守がライフルを手に入れたような強さだ!
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 02:43:14 ID:/OIEbOTv
793 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 02:43:55 ID:QE+L7WrX
>>793 馬鹿
それ単なるコピペ
例えるなら宅間守って過去の奴例え使ってる辞典気づけwww
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 02:46:19 ID:QE+L7WrX
>>786 取引割合を見ると現金が欲しい外資がしかたなく売ってるだけのような
797 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 02:57:15 ID:rgFy/GlE
>>768 三光作戦の「光」ですね。
・・・あれ?w
798 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 03:00:47 ID:nsJkm32A
まあ当然
日本の中国地方でなくて
よかったw
地味にがんばっているからねw
身の丈にあわせてwww
大違いだわww
>>786 俺は買ってるよ、今まで持ってた優良株を買い増してるw
801 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 08:00:59 ID:RUpehRD6
>>796 日本の売りはもうそれで結論出てるでしょ。
1万円切ってた時期に購入した日本株を現金化しやすい東京で
まっ先に売って利益確定させてるんでしょ。
802 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 13:36:53 ID:kiwh2Vge
結局、この時代は投機に手を出さないトヨタ式経営が勝ち組!
貧乏人ほど投機に頼っていたのが実態だった。
そもそも金持ちが投機に手を出す必然性がない。
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/23(水) 20:57:50 ID:8U6os2CM
トヨタももうすぐ終わり。
>>803 日本すべてが終了!
で、いいじゃん。
トヨタなんてけちくさいこと言うなよw
>>311 その時、一揆の飛行機が降り立った、日本人たちはその旅客機にのって中国を脱出、
無事に日本に帰り着く事に性交したのだった、、
日本についたところ、アナウンスが入った、
「本日は、大韓航空機をご利用、ありがとうございました、、韓国人は困っている人を見ると、
性交せずにはいられないのです」