【中国】 北京の1人っ子世代で「ハデ婚」が大流行! [01/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京大学の貴公子φ ★
2008年1月17日、北京人の平均結婚費用は昨年5万3645元(約80万円)に達し、
03年と比べて95%も増加したことが調査結果によって明らかになった。
年々「ハデ婚」が主流になっていることがうかがえる。地元紙「北京晩報」が伝えた。

北京市統計局と国家統計局の北京調査チームが共同で実施した調査結果。
07年と03年における北京人の結婚費用に関する比較をしている。
調査対象は市内在住の25歳から30歳で、ちょうど80年代生まれの1人っ子世代。
小さい頃から大事に育てられてきた「小皇帝」たちは、どんな結婚をしているのだろうか?

調査結果によると、結婚費用のトップは披露宴代。
07年は全体の32.4%を占め、03年の4.4%から大きくアップ。
1人当たりの平均は1万7383元(約26万円)に達し、03年から22.6%も上昇した。
同じくハネムーン費用は8%を占め、03年から0.8ポイント上昇。
1人当たりの平均は4267.9元(約6万4000円)で03年の2.2倍に達した。

中国の結婚は披露宴のほか、芸能人の写真集より豪華な「記念アルバム」の作成や
真っ赤な花で飾った高級車の「花嫁車列」など独特の習慣があり、こうした費用もバカにならない。
披露宴代と合わせると1人当たり2万1199元(約31万円)で、03年の1.8倍にもなった。
だがさすがは1人っ子世代。91.1%もの新郎新婦が、何らかの形で両親からの援助を受けたという。

また、新婚生活のために車を買った家庭は17.8%で、平均10万3000元(約150万円)の支出。
10万元以下が58.1%で最も多かった。
マンションを購入したのは44%で、平均価格は35万元(約525万円)だった。

【記事】
http://www.recordchina.co.jp/group/g14816.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 12:37:36 ID:j+JEYjNv
オレはハゲ婚
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 12:39:47 ID:xod6RZRN

ここでも

日本の企業が大もうけw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 17:45:04 ID:xM5lLuek
>>1
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 20:40:17 ID:u/aXzA14
>>1
一人っ子政策のせいで、戸籍に登録されてない人間が
何十万の単位でいるというのに…。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 20:43:06 ID:x/Geczd5
>>5
更に、間引かれて闇に葬られた子供達が・・・。(;´Д`)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 21:01:13 ID:hI5r8G54
読売だっけかな。結婚式には無駄が多いから、
欧州で流行っている、環境に優しい結婚式を勧めてたのは。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 21:05:33 ID:E9BFQwln
中国漢族(O系統)男性は中国漢族(C3系統)女性と強制結婚する。但し、生まれた子供は女の子だけにする。
中国漢族(O系統)女性は中国漢族(C3系統)男性、中国蒙古族(C3系統)男性、中国満族(C3系統)男性、モ
ンゴル人(C3系統)男性と結婚する。但し、生まれた子供は男の子だけにする。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 21:29:58 ID:E9BFQwln
>>8の修正
劣悪漢民族(O系統)男性を薬物注射による処刑し、劣悪漢民族(O系統)女性を国営売春婦として思想教育を施
し、優良漢民族(C3系統)男性、中国蒙古族(C3系統)男性、中国満族(C3系統)男性、モンゴル人(C3系統)男
性、日本人(C3系統)男性に犯され、北方遊牧民族の子を孕ませる。
10だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2008/01/19(土) 21:32:04 ID:rozaMFES
記念アルバムの撮影がキツかったなぁ・・・

中世ヨーロッパ貴族風の衣装とか、純白タキシードとか着せられて
背景の写真の前に立ってポーズとってニッコリ。
スタジオを飛び出して野外でもニッコリ。

もうね。アホかとバカかと。

アルバムができたら、その中からいいのを選んでパネルにする。
それも1mぐらいの巨大なパネル。

で、それをベッドルームの壁に飾る。
いやもうね・・・ヨメの満面の笑顔の横で、引きつった顔で笑ってる自分の写真ですよ。

日本人的にはかなりキツいんですけど、なぜか中国人はみんなやるんですわ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 21:33:00 ID:YpK1G1oR
>>6
(  `ハ´ )=3  げぷッ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 21:33:15 ID:qXPPwMGO
日本で言う成田離婚みたいなのが増えてるというが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 23:22:19 ID:TfBOr5gf
ああ、去年ムーブのチャイナ電視台で上村さんが言ってたね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/19(土) 23:55:44 ID:Pzeqn1au
日本も30年くらい前にはやった。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 00:08:23 ID:tkf5zQDV
思想がアカなら
結婚もハデかよw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 00:16:39 ID:pkfcpUWD


やがて中国は労働者輸入国になる - ビジネススタイル - nikkei BPnet

中国の少子化問題

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index2.html

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index.html
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index1.html
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index2.html


中国は、東南アジア諸国、北朝鮮、アフリカ地域黒人などから
移民労働力に頼らざるをえない状況になるだろうと予測できる
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 00:19:21 ID:fgzkSJqk
中国人って元々結婚は派手にやる民族だよ。

昔、若い皇帝が皇后を迎えて結婚式を超豪華にやったら、
国家予算の半年分が吹っ飛んだこともあったらしいし。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 00:31:39 ID:OPD8T89V
もともと派手婚だろ。葬式だって信じられん程派手でやかましいのに、
祝い事が地味なわけねえ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 00:36:50 ID:rDoFc9I1
nagoya?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 08:52:58 ID:Bbvn3YqF
>>18
(  `ハ´ ) わが国のお葬式アルよ
   つhttp://www.shanghaiist.com/attachments/shang_jay/0824stripper1.jpg
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 09:08:56 ID:A2CjYIA0
古人も美味(ry
ぐつぐつ煮えたぎる鍋が。。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/20(日) 09:11:36 ID:B99gtvGA
>>10
あっ!ナカーマw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん


やがて中国は労働者輸入国になる - ビジネススタイル - nikkei BPnet

中国の少子化問題

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index2.html

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index.html
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index1.html
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/china/mo/080107_rodosya1/index2.html


中国は、東南アジア諸国、北朝鮮、アフリカ地域黒人などから
移民労働力に頼らざるをえない状況になるだろうと予測できる