【韓国】雁屋哲氏の『日本人と天皇』を読んで、残滓としての「天皇」を殺すべきだと思った ★2 [01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犇@犇φ ★
■生きている人間がどうして「現人神」になることができるか

[問題]次のうち正しいものは? (1)日本国憲法第1条は天皇に関する条項だ。 (2)今日の日本の
若者たちは、近代天皇制とその害悪についてよく知らない。 (3)近代天皇制国家の教育理念を提示
した「教育勅語」は日本の教育に悪影響を及ぼした。 (4)天皇制は日本人の思考と心性を根深く歪曲
してきた主犯だ。 (5)一木一草にも天皇制が宿る(竹内好『権力と芸術』)。 (6)日本の民衆はもちろん、
天皇や皇族も近代天皇制の犠牲者だ。

『日本人と天皇』は、日本の天皇制の正確な実態と多大の弊害、望ましい克服案を提示したマンガ
だ。マンガだからと言って首を傾げたり見下してもらっては困る。数十ページの別途参照文と、多数の
引用文献に裏付されて内容が非常にがっしりしている。大学サッカー部を中心としたストーリー展開
も自然だ。そのうえ著者の雁屋哲は、有名な『美味しんぼ』シリーズの原作者だ。<中略>

著者は天皇制を、日本人が容易に脱しえない「くびき」、日本が真の民主主義社会に発展することを
妨げる重い「荷車」だとする。すなわち、天皇制こそ明治維新以後の日本人の思考と情緒、社会的規
範と個人的価値観を抑圧してきた主犯として日本を戦犯国とし、現在でも日本人を精神的奴隷にして
いるというのだ。冒頭で天皇制について記した選択枝も、すべて事実であり真実だとする。

「本来暴力集団だった武士階級が権威を受けようと天皇を必要としたのであり、天皇は一般国民とは
縁の無い存在だった。そうした天皇を急に『現人神』として推戴し、崇拝を強要したことこそ、近代日本
が経験しなければならなかった不幸の根源と言えるだろう。生きている人間を『現人神』として祀る非
合理性が、日本を極端な独善的精神主義に追いたてた。そして、その終着駅で日本は自分勝手に
『八紘一宇』『大東亜共栄圏』のような空虚な言葉を並べたて、遂には無謀な戦争を始めて結局自滅
してしまったわけだ。」(45ページ)

良心的な日本知識人の分析と省察が輝く記述だ。いくら大衆的に多くの人気を享受している作家で
あっても、このような発言と表現はややもすると強烈な反発を呼ぶ可能性もあるから、決して容易では
ないものだ。しかし雁屋氏は同書全般にわたって、少しの躊躇や恐れもなしに、天皇制を今すぐ無くさ
なければならないと堂々と主張する。知識人とはこのように、自分の危険などは眼中に置かずに真実
を明らかにし真理を擁護する存在だ。<中略>

著者は韓国語版序文で、この本は韓国の読者のために書いたものではないと表明している。日本が
どうして合理的で理性的な状態に進むことができないのかを科学的かつ合理的に究明し、実質的に
解決したかったのだという。ただ、両国間の友好を増進するためには日本と日本人を正しく理解して
天皇制についての正しい見方を持つように願う、と謙遜する。

しかし、読んでみれば直ちに分かる。この本は、かつて35年間の植民地支配を受け、いまだに社会
体制や経済実態、思考や意識などで日本から完全に独立することができていない我が国、いまだに
植民地体制の産物である分断現実を乗り越えることができないでいる我が国の社会にも、近代天皇
制の残滓が厳然として存在していることを語っているのだ。

雁屋哲の『日本人と天皇』は、マンガと漫画家、日本人に対する固定観念と偏見を一気に崩すだろう。
また、日本が単なる隣国ではなく、現在の我が国社会の矛盾を理解して正すにあたって、今なお強
力な反面教師であることを理解させてくれるだろう。日帝強占期時代、日本の民衆も朝鮮人と同じく
抑圧されて暮していたという事実、そして今なお日本と韓国の民衆は天皇制と一体となった日本帝
国主義の病弊から脱することができていないという事実を、はっきりと確認させてくれるであろう。

日本が天皇制から脱するとき、そして我が国に残っている日帝の否定的な病弊を追い出したとき、
両国の発展はもちろん友好関係も新たに堅固なものとなり、両国国民も望ましい生を精一杯享受
できよう。今なお我が国の中に潜んでいる「天皇」も、必ず殺さなければならない。
【許ビョンドゥ崇文高校教諭/「本で暖かい世の中作る教師の会」代表】

▽ソース:朝鮮日報(韓国語)(2008.01.16 22:23)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2008/01/16/2008011601180.html

▽前スレ: http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200537750/l50
2犇@犇φ ★:2008/01/17(木) 21:40:11 ID:???
▽関連スレ:

【新刊】 日本の漫画家が批判した天皇制〜マンガ『日本人と天皇』(雁屋哲)[09/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189005786/l50
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:41:09 ID:pNbtMmM5
恣意的なスレタイ。
悪意以外の何者でもない。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:41:25 ID:dUB7Q9aw
雁屋の漫画を読んで 真に受けるって 恥ずかしい奴だなあ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:42:33 ID:nGao53is
朝鮮人の言う友好ってのは、とことん気持ち悪いな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:44:05 ID:P1N48WzT
>>1
天皇に対するテロ宣言か。
さすがは朝鮮人。
無法者ぞろいだw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:44:23 ID:r74TYOUx
朝鮮との友好など必要ない。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:45:35 ID:Bvx6vZJU
朝鮮人の屈折した民族性って気持ち悪いことこのうえない。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:45:37 ID:ViDUkW5r
なんだと、我らが陛下を弑逆するというのか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:45:46 ID:UIwzDPh/
なんというか、誰かこの変質者国家どうにかしてくれ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:45:58 ID:FSwsuR5S
なんでぇ、日本国における報道の自由・思想の自由についての宣伝か?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:45:59 ID:j6f2PYb7
>>1
資料を提供した漫画だから良いというならば、嫌韓流も同様に扱えよな。
あれこそ、日韓友好にもっとも必要な漫画だろうに。

天皇陛下を廃したら、それこそ東亜以外との国の付き合いがおかしくなる。

マスターキートンを台無しにした阿呆の漫画なんて、捨てちまえ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:46:38 ID:2GkE2aiD
日本でも報じろよ、一応韓国一の新聞だろ。(w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:46:53 ID:fFAJSt9L
なんだ牛か
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:47:21 ID:Mgg40hyM
ああ、カリーの毒電波本か。あれは野望の王国級に凄い。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:47:30 ID:6z+Uq/8P

殺したら半島が消滅するぞ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:47:48 ID:hkqdEZor
だったら日本統治時代の名残のある建造物を全て破壊すりゃいいのに。
あとそんなに天皇制が嫌なんだったら、今尚天皇制を廃していない日本とは国交断絶したらどう?
そうそう、在日の連中も全員引き受けて下さいねw同胞なんでしょ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:48:40 ID:OzB1hB+G
>>12
御意。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:49:03 ID:ngoVZZ3Y
美味しんぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:49:12 ID:ViDUkW5r
こんな連中と仲良くなんかできるか!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:49:44 ID:nGao53is
単純化すると、アカが体制と民衆を区別して、日本の体制を打破して民衆は連帯しようってのと
同じ論調で、日本に対する朝鮮民族の並々ならぬ野心を表明してるわけ。
そこを前提に見ると、まず国力が対等じゃなく、好意的に見ても一方的な寄生タカリ関係なんだから
共に発展というのはなりたたず、むしろ実質的に対日侵略構造を着々と構築している以上、これは日
本にとっては宣戦布告にも等しい妄言だな。
気持ち悪いとかいってる場合じゃなかったかも知れん。こういうものをあえて乗せる朝鮮日報の
本性も出てるわな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:51:42 ID:HMJ1uH0n
>>1
自力で独立出来なかった朝鮮人に理解は出来ない。
なぜなら、明朝の属国であった時代が居心地の良い地上の楽園(民衆は地獄)
だったからだ。
妄想が一杯の駄文。だから朝鮮は世界から相手にされない。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:51:52 ID:lY0Fe+VB
雁も美味ちんぽで散々真の日本文化とか言いながら反天皇制っのも(w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:52:24 ID:+QHqZjiD
>>1
お前が死ねよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:52:48 ID:G7e2ex8h


☆★☆★☆ 竹島プロジェクト2008始動! 2月22日は竹島の日です! ☆★☆★☆

竹島プロジェクト2008(桜日和)
http://sakurasakurasakura3.blog53.fc2.com/blog-entry-342.html

2月22日の竹島の日に向け、今年もネット有志による竹島奪還プロジェクトが始動しました。

思想の左右や老若男女、そして普段のブログの内容を問わず、ブログを持っている人は
是非参加しましょう。個人のブログがない人も、参加者のブログにコメントしたり各種
掲示板やmixiで竹島問題/竹島の日を取り上げたりして盛り上げていきましょう。

極左たる共産独裁国家ですら、絶対に自国の領土を他国に譲ったりしません。つまり
竹島を韓国に譲るべきなどと吹聴するのは、左派ですらない単なる売国スパイだけです。

このプロジェクトをより多くの人に知らせ、一緒に竹島問題について考えていきましょう。



↑あちこちにコピペよろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:53:46 ID:ORlvgIh4
正直、このような国と交流する価値は皆無だ、滅んでいいと思った、心から。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:54:26 ID:CQk3N58p
これ、マジで大問題にせにゃならん話ですよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:54:29 ID:SImupyVg
天皇がいなくなれば、誰が日本のウヨ勢力抑えられるんだよw
本当に自分の首しめるのが大好き民族だな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:55:05 ID:vWhq0duc
そもそも朝鮮人に天皇関係ないだろ
皇民じゃ無いんだから、もしかして馬鹿なのか??
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:57:48 ID:fmjAZdJi
これは断交しか無いね(´‐ω‐)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:58:40 ID:Pv4S75pM
チョンの戯言もここまで来れば犯罪
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:59:25 ID:UrkMBGvu
>>1
何これ

本当、朝鮮人はキチガイだなあ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 21:59:51 ID:rigg5Vih
一人当たりのGDP18位小日本(笑)
株価暴落で一人負けの小日本(笑)
鯨殺しで世界から未開人扱いの小日本(笑)
中国にパクりまくられても何も言えない小日本(笑)
従軍慰安婦非難決議が世界中で可決されてる小日本(笑)

クズ国、未来に何の希望も無い世界の癌、アジアの恥さらしクソ小日本(笑)
さっさと死ねクソウヨニート(笑)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:00:35 ID:TOKnZ5mV
雁屋のいう天皇制とやらを消滅させたら、間違いなく朝鮮人は抹殺されるだろ日本に。

殺さず、和をもって尊しとなす皇室制度が残ってるから、生かしてもらえてることが判らんか?

流石朝鮮人だわ。雁屋って日本人?バリ左翼?美味しんぼもう絶対買わん。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:02:25 ID:TBFbGart
朝鮮人は皆殺しにしろよ。マジで。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:02:48 ID:+9zmmyJc
ここまで言われてもヘラヘラ笑っていられる日本人が哀しい。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:03:12 ID:bQtB+6JI
>>33

ハイハイ、そのクソ国家に寄生していないで、さっさと偉大な祖国に
お帰りなさいな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:03:30 ID:hkqdEZor
>>33
その日本より国土も経済規模も小さい韓国って一体何なの?w
しかも何かに付けてそんな小さい日本なんかに援助してもらってる韓国って終わってね?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:04:11 ID:KxKFF8X3
殺したとしても朝鮮半島が塵一つ残らず
消えるわよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:04:42 ID:Ljulkh4h
>>36
まあ、蟲ケラが何か言ってもなあ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:05:47 ID:7ORyDeny
陛下の暗殺を企むとは

よぽっど、滅びたいらしいな、
クソウジ虫チョンはよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:05:55 ID:A/xV9eLG
つーか雁屋って満州引き上げ組なんだから、いくら子供だったつっても朝鮮人の本性わかってんだろ?
天皇を嫌う以前に、なんでこいつ朝鮮マンセーなんだ?
逆らえなくなるほどトラウマになるようなことでもされたのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:05:59 ID:j6f2PYb7
>>34
天皇陛下に殺意抱くよりも、雁屋に殺意抱く奴の方が圧倒的多数だよな。
世の中的にも、そっちの方が良いだろうし。

>>36
まじめに相手にするほうが馬鹿馬鹿しくないか?

漫画を読んで共感するなら、資料たっぷりの嫌韓流読むべきだろ、普通。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:06:01 ID:sSw4XxMC
>>1全く意味不明な文章だな。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:06:03 ID:+v7WTcKK
もしやってたら今頃朝鮮人は地球上に存在していないと思う。
ミナ●ロシ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:06:16 ID:TQisfxJA
>>33
その日本様がいなかったらお前のゴミみたいな国はとうの昔に亡国になっているんだが……
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:06:27 ID:bQtB+6JI
 ・李敬宰【高槻むくげの会会長】

「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、
天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、
外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、
早く天皇制は潰れると思います。というのは、
この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、
一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。
そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと一〇〇年生きて、
なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。
そういう社会が来たら、
その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。」
出典元:2001年12月14日「京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座」より     
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:06:47 ID:RXhLuGKr
特亜、特に朝鮮半島人は

奪って、犯して、燃やす理由をずーーーーと探してるんだな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:06:55 ID:nx8/ZIdx
>>36
身体障害児をアメリカに輸出して外貨稼ぎする国よりはましだよ。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:07:11 ID:xN1JRP7p
もうさあ…………なんでそう日本が気になるんだよ……>朝鮮ヒト
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:07:18 ID:gEGf3ezt
>>36
所詮、日本の文化や歴史、天皇という存在すら欲しくて仕方ない貧民族相手には
笑うしかないしなぁ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:07:45 ID:o+BDzr1K
天皇なんて金で東京裁判を無罪にしてもらった落ちこぼれじゃねーかwww
日本人も馬鹿だからいつまでも騙されてやんのwwwww
一生やってろwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:08:01 ID:Ljulkh4h
>>42
「オレの幸せな時代を壊した日本許すまじ。日本の敵ならオレの味方だ!」だよ。
屈折した心根の持ち主。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:09:10 ID:bQtB+6JI
いや、だからさ典型的な、占領下世代だよ。骨の髄まで、洗脳されている。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:09:53 ID:bbNU2ZKq




       美 味 ち ょ ん ぼ



56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:10:04 ID:kB14PE6h
>>大学サッカー部を中心としたストーリー展開も自然だ

異常に不自然な話だったんですけどw
学長が「軍国主義者」だったり、サッカー部員が反日アジデーションをはじめたりw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:10:06 ID:TQisfxJA
>>52
お前の国には世界中から尊敬される陛下みたいな存在がいないからって
ひがむなよ馬鹿
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:10:47 ID:TOKnZ5mV
>>52
おおw生きのいい馬鹿ハケーンw
いつ東京裁判に昭和帝がでたんですか?
ねえ何時出廷したの?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:11:05 ID:lN0vmdDB
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:11:47 ID:nx8/ZIdx
>>42
戦前の日本人に限らず、植民地生まれの人間によくあるキャラみたい。
意味もなく本土人に対しての優越感をもつんだよ。
戦前満州に渡って成功した勝ち組の入植者は本土で嫌われていたらしい。
61考えるんだ:2008/01/17(木) 22:11:50 ID:ihVtWOEd

天皇陛下を神様と…?

天皇陛下が現人神(アラヒトカミ)と…?

日本人は現実を現実と認める学識と常識はウン国人以上にあります。

60年間変化が無いのはウン国人(ウンコクウヒト)だけだよ!
「ウリが神様ニダ!」と脳内醗酵し詐欺を…強姦を…!

レイプ神、放火神、火病神、指切り神、病身舞神、糞嘗神…
人類は認めていない神が…!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:12:04 ID:iIRiFyfy
>>52
その馬鹿な日本人にボコられてる気分はどうだ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:12:13 ID:Pt7iAC3O
>>42
実は偽物か洗脳済み
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:12:59 ID:7gm4EA1Q
>>1
カリーを読んで火病かよw


>>42
チェンジリングって言葉、聞いた事ないか?
ひょっとして....。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:12:59 ID:2N2ptorD
皮肉にも天皇制の権威を高める一翼を担ってるのが
過剰に天皇制を意識するサヨク(左翼では無い)なのは
周知のこと。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:14:13 ID:Pt7iAC3O
このおっさん本書く時その証拠として自分で書いた本持ち出しすのような電波の持ち主なんだけど
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:14:30 ID:IhvqiWmC
「殺す」なんて言う人間に「暖かい社会」をつくる権利などない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:16:11 ID:nx8/ZIdx
キチガイサヨカリースレを晒しage

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:18:25 ID:i3dG/xP8
>>33
ボ ク 、 乞 食 韓 国 人 
カネカネクレクレキンコ、日本人様お金を下さいこの賤しい 韓国人に……

まで読んだ。
70ゲリラ:2008/01/17(木) 22:19:02 ID:bImDc1iw
日本国憲法を 否定しなくてはね 議会を召集するのも 大臣を任命も 天皇なんだからね まぁ 議会が指名して 任命だから 選択権は ないけどね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:19:22 ID:v/uusg8n
>>66
論文とかの引用ではあり得るよ。
ただ、過去に資料を使って研究して結論を出した自分の論文を使うのが普通。
(説明の2度手間を防ぐ為に)

カリーの痛いところは「俺の定説」を勝手に世間に通用している論文扱いにしてるところかな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:19:24 ID:j6f2PYb7
>>60
ウリの先祖は破産して満州に夜逃げした・・・・
・・・そういう人間も、当時は沢山居たのでは。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:19:49 ID:cfsErMxH
>>21
>単純化すると、アカが体制と民衆を区別して、日本の体制を打破して民衆は連帯しようってのと
>同じ論調で、日本に対する朝鮮民族の並々ならぬ野心を表明してるわけ。

確かに、アカの用いる詭弁だな。
だが、民主国家では体制と民衆を区別するなどできない。
逆に、アカの賞賛する共産国家こそ、体制が一部の特権階級によって占められて
民衆は奴隷になっている。

要するに、アカの言っていることはすべて詭弁。
奴らの目的としているのは、独裁の恐怖政治で自分たちが特権階級になることだけだ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:20:45 ID:cfsErMxH
>>33
自分で言ってて空しくならないかね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:21:02 ID:j6f2PYb7
>>70
日本国民統合の象徴を穢すって、こいつは意味わかっているのかなぁ。
憲法は九条だけではないのに。
76Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2008/01/17(木) 22:21:14 ID:FF4RL5n+
アキヒロも、このくらいの事はいって欲しいなぁ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:21:41 ID:cfsErMxH
>>53
どうして、アメリカと中国とソ連に憎しみが行かないのかねえ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:22:59 ID:bbNU2ZKq
>大学サッカー部を中心としたストーリー展開も自然だ。


それって、なにかの条件で免許証を返してもらうヤツ?
セリフはやっぱ、「アッー!」ってかんじですか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:23:21 ID:OIG8YyCQ

誰が何と言おうと、次の事実を韓国人は知るべきだ。


  現在の韓国の発展は 「日帝36年の支配のおかげ」 だ。

  現在の韓国の発展は 「日帝36年の支配のおかげ」 だ。

  現在の韓国の発展は 「日帝36年の支配のおかげ」 だ。


大日本帝国に感謝しろよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:23:59 ID:cfsErMxH
>>61
日本で言う神は、西洋や他文明で考える「God」とはまったく意味が違う。
日本語の神は「鎮めるもの」であったり、
「神の前で誓うことにより自分の決意を強固にするためのもの」である。
そして、天皇はいまだ、日本語の意味で「神」だ。
もちろん、西洋の意味では「God」ではないし、かつてそうであったこともない。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:25:13 ID:j6f2PYb7
>>80
モノに魂が宿って神になったり、ご飯の一粒一粒に神が宿っている国ですから。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:25:19 ID:nx8/ZIdx
>>73
日本のサヨクはほんとにたち悪い。
ポルポトくらいの真似は屁でもないだろうね。
こう言ってはなんだか日本のサヨクは中共並か、それ以下だよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:25:52 ID:o+BDzr1K
>>57>>58
天皇なんて世界中で嫌われてるの知ってるか?
世界一由緒正しいなんて思ってるのは日本人だけだってのwww
イギリスでは卵投げられたしアジアに行けばデモされるしwwww

もうお荷物でしかないんだよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:26:12 ID:ORlvgIh4
スピリチュアルで「聖霊」に近いもんだ、と言って納得してもらえ・・・無いのカモね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:27:29 ID:jgxMX0QN
海軍では「天ちゃん」と呼ばれていた
と何かで読んだな
現人神に祭り上げたのは東郷元帥あたりから
マスゴミの言論統制が一番の害悪だろう
86光 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:27:40 ID:jRXJH70o
ID:o+BDzr1K

君に聞きたいんだけどねえ、真面目に答えてくれる?

君はこの場で何が言いたいの?
一体どういうことを主張したいの?
君の言葉遣いでその主張が受け入れられると思うの?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:27:50 ID:XO6N7hZb
雁屋はオージーに一生差別されながら暮らすがいいさ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:27:56 ID:j6f2PYb7
>>84
だって、精霊と神となんたらは、三つにして同一のものなんでしょ。
無理じゃね?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:28:14 ID:cGbcqJNq
>>69
そういえば、大阪の赤ん坊の口に粘着テープ貼って殺した強盗事件……
朝の付近住民のインタビューでは、犯人がカタコトの日本語をって流れてたのに、
夕方になったらそのインタビューの画面流れなくなってたな。
しかもカタコト〜ってのが犯人の特徴からも消えてやがる。
90論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:29:00 ID:Hazx82pc
>>1
俺も人に生まれで格付けをするのはいけないと思う
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:29:50 ID:nx8/ZIdx
>>84
戦前のアメリカ軍には絶対に分からない所だろうね。
まあ当時の日本人も”GOD”の意味の重さは知らなかっただろうけど。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:29:56 ID:cfsErMxH
>>84
参考までに、英語では日本語の数多の神が「spirit」と訳されていることが多い。
「god」と訳すよりは、まだ意味が近いということだろう。
英語の「God」は絶対者だからな。
日本語の神とはまったく違うものだ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:29:58 ID:j6f2PYb7
>>85
現人神の表現そのものは、平城京遷都の際に誰かが詠んだ歌だった気が。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:30:11 ID:NHVUYdIm
大学のサッカー部で国家斉唱やらなかったら退部に追い込まれたって話でしょ?
どこが自然やねんw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:30:58 ID:gzA38yrB
韓国人は独立した人格を確立しなけりゃならん。親から分化して成人しな
くていかん。好意にせよ嫌悪にせよそれからの話だ。
彼我が未分化な状態での「嫌悪」は全部「要求」になってしまう。つまり相手
に「こう変わって欲しい」という子供の欲求になってしまうわけだ。

本当の嫌悪とは拒絶。相手に何も期待せず相手に良くなる事すら望まないこと。
今の日本が韓国に対し抱く感情がそう。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:31:11 ID:cfsErMxH
>>83
あのな。
そうやって、「他国からどう思われているか」だけを異常に気にするのは
朝鮮人の特性だ。

仮に、仮定の話として、本当に世界中で天皇が忌み嫌われていたとしても
日本人の天皇への態度は変わらない。
まあ、チョンには決して理解できないことだろうがな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:31:38 ID:bQtB+6JI
>>80

古事記を翻訳しようとしたイギリス人が、神をどうやって訳そうか
随分悩んだあげく、KAMIとすることにしたそうだ。
98光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:31:52 ID:jRXJH70o
業務連絡:論戦派 ◆V2.5a.QSOw に餌を与えないでください。
業務連絡:コテの方は名前に「774」を入れてください。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:31:55 ID:TOKnZ5mV
>>83
おまえ馬鹿じゃねーの?
アジアとかいうムサイ地域の為に皇室はあるんじゃないんだよ。
日本人の為にあるのであって、
世界の価値観なんて超越したところにあるんだよ。

無論、日本に関係のないお前とは全く縁はない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:32:31 ID:2N2ptorD
>>88
流石に無理が出てそこから哲学と科学が生まれました
と言う皮肉が西洋史の根底にあります。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:32:33 ID:o+BDzr1K
>>86
天皇を拝むのは見ていて不愉快だ。そんなことはやめなさい。

馬鹿にしてんじゃねーぞw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:32:56 ID:cfsErMxH
>>95
「愛の反対は憎悪ではなく無関心である」というやつだな。
元々誰の言葉だったか忘れたが。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:33:05 ID:3lzzvKVF
韓国に都合のいい人間は「良心的な日本知識人」
付き合いきれないな。
雁屋哲の異常さも問題だがな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:33:08 ID:bQtB+6JI
>>73

要するに、アカの言っていることはすべて詭弁。
奴らの目的としているのは、独裁の恐怖政治で自分たちが特権階級になることだけだ。



だから、戦前の日本は赤化に恐怖したのよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:33:51 ID:nx8/ZIdx
>>92
ギリシアとかの多神教の世界を分かる西洋人なら、八百万の神々を分かってくれただろうに・・・
アカかぶれのGHQの役人どもにはきつかったろうな・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:34:05 ID:PP94MDeA
>>47
実際のところ、韓国人以外、(中国人ですらほとんど)天皇制を批判していないんだけどなぁ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:34:42 ID:bQtB+6JI
>>83

で、その「世界中」とやらの具体的な国名を挙げてくれや。イギリス?
卵をぶつけられたのは、イギリスだけか?他は?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:34:45 ID:FLy6nJFG
>>101
僻むな僻むな

もうすぐ逮捕される酋長でも
拝んでなさい
109論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:34:52 ID:Hazx82pc
>>99
日本人の為というが、天皇は何か役にたってるのか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:34:52 ID:ksGoA4Jt
>>101
おまえがどう思おうが勝手だが、それを他人に押しつけんなよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:35:22 ID:Ljulkh4h
誰か天皇陛下を拝んでるかたいらっしゃいますかー?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:35:55 ID:0ukLwUwU
>>109
よくいるんだよな。こういうガキ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:35:59 ID:ORlvgIh4
>>91
今の日本人も重さは解ってないと思うよ

例えば、宗教施設に対しての粗相は罰当たりだという本能がある筈だけど
そのリミッターが無い日本人から逸脱した人型の何かが大量生産されてて
神社や寺の欄干なんかに落書きしてみたり、柱に名前を彫ってみたり

なんかこう、宗教に染まれという話じゃないが、
そこに宗教があるという意味くらいは悟れ、と思うし
そんな人間ばかりじゃこの先真っ暗だとは思うね
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:36:04 ID:dK9w9psu
男組、流全次郎
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:36:43 ID:3w+pFKjb
>>105
日本じゃ一応神式に則って祀り上げられて初めて神になるから、多神教とも違うはず
116論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:37:09 ID:Hazx82pc
>>112
理解できない。
税金の消費場所じゃないか。
無駄は切り捨てるべきだと思う。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:37:27 ID:OkZ9C3bg
>>101
お前、バカだろ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:37:30 ID:kB14PE6h
>>102
マザーテレサね。至言だな。
119光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:37:52 ID:jRXJH70o
>>101

「拝む」ではなく「尊敬」ね。
まあ中には「ありがたやありがたや」ってやってる御仁もいるかも知れんが。

で、君がどう思うと知ったことではないが、日本人の大半は天皇支持で、特にぶっ潰そうなどと物騒なことを考えている輩は殆どいないのよ。
わかった?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:37:57 ID:ihyZixDC
営業妨害するな、事実なんて関係ない、本が売れて印税が入ることが重要
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:37:57 ID:j6f2PYb7
>>109
日本人以外には、知る必要が無い。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:38:12 ID:OkZ9C3bg
>>116
天皇は日本の象徴
存在することに意味がある

朝鮮人にはわからないよな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:38:17 ID:ksGoA4Jt
>>116
チョンは理解しなくて良いから。
だからとっとと日本から出てけ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:38:22 ID:Ljulkh4h
>>114
「金と暴力を握る黒幕が日本にはいて、そいつを倒すのはオレ達の正義の力だ!」だなw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:38:43 ID:bQtB+6JI
天皇制は、アカの用語。皇室と我々は、呼ぼうではないか。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:38:47 ID:ORlvgIh4
>>116
お前はまず老子を読め。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:38:53 ID:3lzzvKVF
天皇陛下の訪韓はまずありえないな。
あと100年はなさそうだ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:38:57 ID:j6f2PYb7
>>113
サヨ狂死の活躍の結果だよな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:39:04 ID:Ljulkh4h
つーか、天皇は日本のもとの所有者だろ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:39:20 ID:TOKnZ5mV
>>111
そんな馬鹿は日本には一人もおらん。
ただ尊とんでるだけだ。
お前がこの国で呼吸できるのも今上帝があるおかげだ。
感謝しろ禿!
131論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:39:44 ID:Hazx82pc
>>122-123
どうせそういって自己満足に浸ってるだけじゃないのか?
お上を崇めるのは日本人の特徴。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:39:57 ID:0ukLwUwU
>>116
天皇は血税で食わせている。
これもまたよく耳にするガキの戯言。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:40:07 ID:DPsIA1po
本に対して影響受けすぎw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:40:33 ID:kB14PE6h
>>116

>終戦直後の皇室資産、現在の価値に換算すると約2兆5000億円
>GHQの命令によってその93%が国庫に収められた
>このGHQの命令は後に「すべて皇室財産は、国に属する」と言う
>憲法の条文に引き継がれた
>んで皇室廃止、ともなれば当然「すべて皇室財産は、国に属する」
>という条文も廃止となり
>没収した皇室資産を還付する「請求権」が発生するって事
>これが旧憲法下の「国の命令によって」資産没収なら、憲法発布前だから
>旧憲法下の国家無答責という事になり、還付する請求権とか無いわけだが
>大元の根拠が「GHQの命令」ってのが味噌なんだな、
>GHQの命令はサンフランシスコ条約で既に「失効」ってことになってるんよ
>んで「すべて皇室財産は、国に属する」
>つーわけで皇室廃止は、多額の資産還付が発生するので
>実質「税金の無駄使い」に成るんですよ〜
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:40:38 ID:Ljulkh4h
>>131
つ『ロシア人』お上にぶんなぐられて喜んでますが御存じない?w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:40:52 ID:ORlvgIh4
>>131
お前はまず老子を読め。
137光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:40:53 ID:jRXJH70o
業務連絡:論戦派 ◆V2.5a.QSOw に餌を与えないでください。
業務連絡:コテの方は名前に「774」を入れてください。

>>122

普通に皇室外交は破壊力十分ですけどね。
「世界最古の皇室」がお出ましになるだけで、その国の権威付けになるし、国民も喜ぶんなら安いものです。
何せあの中国ですら、オリンピックに招待するんですから。

……あの国の場合は屈服させる方が目的ですがw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:40:53 ID:SDf8hud+
>>109
役に立つとか立たないとかそういう低俗なもんじゃないんだよ
そこに存在しているということが、日本にとって重要なことなんだよ
139論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:41:07 ID:ViDUkW5r
>>131
又おまえか。人の真似ばっかりしやがって
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:41:28 ID:nx8/ZIdx
>>115
日本独特のものですよね。
であればなおさらアメリカ人(がちがちのプロテスタントか、でなきゃ隠れサヨク)には
理解できなかっただろうな。
日本を占領したのがアメリカ軍だったのはとても幸運だったけど、同時に不運でもあった・・・
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:41:41 ID:j6f2PYb7
>>131
アメリカ人に聞いてみろ
『星条旗って、アメリカの役に立っているのか?』って。

返ってくる答えは、お前の疑問に対する答えに限りなく近いはずだ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:41:47 ID:ksGoA4Jt
>>131
それが理解出来てない証拠だよ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:41:54 ID:lSCpr0Mq
天皇陛下を殺したいとか、我が地は代々天皇を輩したとか、
都合でコロコロ変わる奴だな韓国人は。

まぁ、「人を殺す」のが韓国精神というか韓国文化という事実が
よくわかったよ。

朝鮮半島からでてくんな!菌蠅ども!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:42:45 ID:bQtB+6JI
ロシア人は、ニコライ一家を殺したことを公開しているよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:42:58 ID:Bp3R7Nhg
許ビョンドゥ崇文高校教諭/「本で暖かい世の中作る教師の会」代表
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:43:23 ID:kB14PE6h
>>143
「日本が憎い」「日本が羨ましい」
いくら冗長な文章でも、突き詰めれば彼らが言ってるのはそれだけだからw
147論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:43:23 ID:Hazx82pc
>>138
役に立たないと意味無いと思う。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:43:52 ID:ORlvgIh4
>>147
三度目だ。

お前はまず老子を読め。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:44:07 ID:j6f2PYb7
>>144
・・・いや、それ既に全世界の人が知っていることだから。

アナスタシアも確かにやったぜ!!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:44:07 ID:Ljulkh4h
>>147
ああ、言っちゃった…。じゃあ、キミも意味ないから要らない子だねw
151論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:44:08 ID:Hazx82pc
>>148
読んだらわかる?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:44:30 ID:EIyseYZY
>>116
国際外交上、「エンペラー」は最上位。
そして、世界に残った唯一の「エンペラー」は天皇である。
さらに、先進国、少なくともG7において有色人種で非キリスト教は日本だけである。

有色人種で非キリスト教の盟主が世界最高権威。
これがどれだけ大きい意味を持つかわかるか。
世界を、白人のキリスト教に支配させないための最後の砦が天皇陛下なのだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:44:30 ID:ORlvgIh4
>>151
読んで解らない子だったら「要らない子」だ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:44:33 ID:P+xXExv9
>>101
>天皇を拝むのは見ていて不愉快だ。そんなことはやめなさい。
こっち見るな。
155地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/01/17(木) 22:44:35 ID:9by3fpGc
中国共産党がなければ中国と韓国の関係はよくなると思うのだが、それは書けまい。
こんな記事にいちいち反論しない宮内庁でよかったね。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:44:37 ID:bQtB+6JI
まさしく、日本は「神の国」なのだよ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:45:04 ID:Bp3R7Nhg
去年、韓国にも天皇を作ろうとか言ってなかったかw
158アサヒる安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2008/01/17(木) 22:45:17 ID:DUvDXYpe BE:340613093-2BP(190)
ていうかチョンがしゃしゃりでてくること自体が(ry
159論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:45:33 ID:Hazx82pc
>>152
イギリスは皇帝じゃないの?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:45:49 ID:pNbtMmM5
>>152
そんなこと信じてるのは右翼だけですよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:46:00 ID:j6f2PYb7
>>158
たきつけた阿呆は朝鮮に引き渡した方が良いな。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:46:03 ID:cfsErMxH
戦時中のアメリカはトンでも理論を打ち立てていたらしいな。

いわく、日本は漢字という複雑な文字を使用しているために文盲率が高く
教育レベルが低い無学な国民で構成されていたので
軍事主義者に扇動された天皇個人崇拝を信じ込んで
世界征服に乗り出したのだと。

これほど実情と遠いアホな推測もそうないだろう。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:46:11 ID:nx8/ZIdx
>>144
あとイタリアの王族の末裔たちは現在でもとても大事にされてるらしい。
やはりイタリア人も後悔しているのかもね。

ちなみに韓国王室の末裔の最後の一人は数年前日本で客死してる。
かわいそうに・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:46:13 ID:FLy6nJFG
>>143
ざけんな、謝れ!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:46:44 ID:NDgv0fpX
>>159
イギリスにいるのはエリザベス女王ですが何か?
英語でもクィーンだぞ?天皇は英訳だと今でもエンペラーな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:46:47 ID:bQtB+6JI
>>149

スマン。間違った、公開ではなく後悔。
167光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:46:54 ID:jRXJH70o
業務連絡:論戦派 ◆V2.5a.QSOw に餌を与えないでください。
業務連絡:コテの方は名前に「774」を入れてください。

>>160

んにゃ。
少なくとも上半分は単なる事実の列挙ですが?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:47:05 ID:Bp3R7Nhg
日本人になりたくてもなれないから
日本人は韓国人だと言い出し
天皇が羨ましいから
殺したいと言う

惨めやのうw
169論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:47:13 ID:ViDUkW5r
>>147
おまえこそ意味がないだろ、偽物野郎め
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:47:14 ID:j6f2PYb7
>>159
ムガール帝国皇帝ですよ・・・一応名乗れるけど、名乗らないでしょう。
171論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:47:18 ID:Hazx82pc
>>160
そうなんだ。勉強になった。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:47:27 ID:OkZ9C3bg
>>137
2000年近く存続ている生きる世界遺産みたいなものとして考えていいのでしょうかね
いつまでたっても中華思想な国なのですねw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:47:29 ID:mbAYRvaT
悠仁様がお生まれになったときは
「ウリたちも天皇が欲しいニダ!皇帝を復活させるニダ!」
とか言ってたのになぁ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:47:41 ID:bQtB+6JI
余談だが、戦後昭和天皇は、バチカンのローマ法王と接触していた。
175論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:48:00 ID:ViDUkW5r
>>171
その程度の知識で論戦派を名乗るなよw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:48:19 ID:fyh7TWJe
イギリスは王室だよ   皇室じゃー ない
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:48:32 ID:Bp3R7Nhg
>>173
それだw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:49:45 ID:0ukLwUwU
連綿と続く「秘儀の系譜」これは日本人にしかわかるまい。
秘儀とはなにか?ググッってみてよ。普通のアタマなら、
天皇制理解の助けとなるだろう。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:49:57 ID:+cjyk9lz
 つくづく思う。
 雁屋も馬鹿だが、韓国人も心底馬鹿だと…
180光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:50:12 ID:jRXJH70o
>>165

ヨーロッパでエンペラーと言うとローマ皇帝のことだから、ドイツのカイゼルとロシアのツァーリしか名乗れません。
これを無視して勝手に名乗ったのがナポレオン一族。
で、イギリスの場合は、インド帝国を作って、そこの皇帝を兼任するという荒業を使って、やっと名乗れるようになった(無論通称的にw)
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:51:06 ID:bQtB+6JI
>>162

戦後アメリカ人は、得意げに日本人に進化論を講釈したら、
「中学で倣ったことを、また聞くとは思わなかった」と返された。
ちなみに、アメリカは日本軍の戦闘機を操縦しているのはドイツ人だと、
本気で信じていた。「下等な日本人に飛行機の操縦などできるわけがない」
というわけ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:51:08 ID:At6qPRpu
読んだ事ないから当該の書籍については何とも言えないが
>>1の記事が冒頭で正解のない問題を出すあたり、夢と愛で包むSF物語と推測

拳振り上げろ♪
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:51:10 ID:6Kc0WHnR
ガチ左翼手の親父に読まされた。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:51:13 ID:P+xXExv9
>>170
名乗れるんだったら名乗ればいいのに。
で、日英同盟復活。
「西の皇帝と東の皇帝、ゴツい二人が手を組んだ!!」
て感じで。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:51:25 ID:o+BDzr1K
>>152
それがなんだってんだよwwwww別にすごくねーよwwwww
だったらなんで行くとこ行くとこデモばっかおきんだよwwwwww
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:52:17 ID:bQtB+6JI
要するに羨ましいのだよ。自分達には皇室がないから。だから、日本の
皇室を潰して、自分達の側に貶めようとするわけだ。
187新入り ◆XR2r4WF7Gw :2008/01/17(木) 22:53:00 ID:iPUJ94Zg
>>180
ネタ的にはノートン一世ですかw
あと思い出したくも無いんだが、大寒眠酷高低ってのも
188論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 22:53:02 ID:ViDUkW5r
>>185
> だったらなんで行くとこ行くとこデモばっかおきんだよwwwwww

皇族が行ったらデモが起こったなんて韓国以外聞いたことがないが?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:53:02 ID:FLy6nJFG
>>185
だから朝鮮人は理解しなくてもいいよ
とっとと国へお帰りw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:53:05 ID:E5gR+pzn
皇室の存在意義は2千年に渡って存在することにあるんだよ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:53:36 ID:gWxYj4od
久しぶりに思った。鮮人死ね。あと、雁屋も死ね。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:53:38 ID:YJ38iBpH
>>184
カトリックにケンカ売って生まれたイギリス国教会という肩書きがあるため
キリスト教的な皇帝は名乗る気ないらしい
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:53:41 ID:j6f2PYb7
>>185
なぁ、朝鮮の報道では、歓迎している様子を写して『デモです』って言ってるのか?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:53:51 ID:oT+bdaks
■都立小山台高校出身の有名人■
雁屋哲・・「美味しんぼ」原作者
筑紫哲也・・・TBS「NEWS23」キャスター
菅直人・・・民主党代表代行
高成田亨・・朝日新聞論説委員
御手洗冨士夫・・・日本経団連会長
福川伸次・・・電通顧問
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:53:54 ID:ZkgFjTyo
>>186
<丶`∀´>君に贈る愛はジェラシーニダ!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:54:18 ID:P+xXExv9
>>185
だから、こっち見るなって。
その方がお互い幸せなんだから。
197光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:54:20 ID:jRXJH70o
>>172

別スレが立っていますが、朝鮮通信使を世界遺産にするくらいなら、日本の皇室を世界無形遺産にでもした方が良いでしょうw



さて。

ID:o+BDzr1K
 ↑
この哀れな物体はどうしましょう?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:54:23 ID:NDgv0fpX
>>181
あれは日本の武官が開戦前に意図的に流した、
俺たち黄色い猿は三半規管が弱くて戦闘機に乗れない説を、真に受けた馬鹿がいたからだけどな。
フライングタイガースが実戦報告何度も送ってるのに、この説を持ち出して全く信じなかった。

開戦前から大戦初頭の米軍上層部はボケばっかりです。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:54:38 ID:nx8/ZIdx
>>180
ヒトラーは首相になった後で大統領にはならずに大統領の権限のみを吸収して
誰にも止められない最凶権力者になってしまったけど、カイザーが無事なら
防げたといわれてるよね。
ドイツの共産主義者たちはカイザーを追い出したことで自分の首に縄をかけたようなもの。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:54:52 ID:EIyseYZY
>>185
どこで起こったんだ?
具体的な事例を挙げてくれや。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:55:07 ID:Pt7iAC3O
>>87
あれ即効で発言が180°変わってたぞw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:55:08 ID:cfsErMxH
>>163
そこで「もったいない」と思ってしまうのが日本人よなあ。
朝鮮王家だって、残しておけば役に立ったろうに。
ちなみに琉球王家はいまだ残っているな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:55:43 ID:E8equyn9
おほっ
204光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:56:18 ID:jRXJH70o
>>187

仮に大韓帝国皇帝が復活して元首になったとしても、日本の天皇と同列に並ぶことが出来るとは考えにくい。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:56:57 ID:j6f2PYb7
>>199
不文律って奴は、悪用しようと言う奴が後を絶たないからな。

・・・オリンピックの野球韓国代表のように。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:57:05 ID:cfsErMxH
>>152
極論すると、近代化した文明は世界で西洋キリスト教文明だけ。
だが、唯一の例外となるのが日本文明なわけだ。
もし日本がなかったら、世界は未だに白人とキリスト教が支配していたろうよ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:57:09 ID:pNbtMmM5
>>167
皇帝の定義通り、複数の王国を統治する者なら現代でも海外領土や連邦諸国を持つ
イギリス王室のほうがよほど天皇家よりも皇帝ですよ。
日本の場合、象徴天皇に値する訳語が英語にないからエンペラーとしているだけですね。
その辺の区別はいまや大した意味はないでしょう。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:57:16 ID:YJ38iBpH
>>204
出来たばかりの君主だからな。
皇帝位捨てたからもう皇帝は名乗れないんじゃないか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:57:37 ID:nx8/ZIdx
>>194
御手洗さんwwww
かわいそす・・・
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:57:51 ID:OkZ9C3bg
>>204
そりゃ、歴史的価値が違いますしw
いままでのイメージというものが最大の理由かもしれませんがw

>>201
カリーは外国びいきですよねw
でも捕鯨には賛成なのかなw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:58:24 ID:Pt7iAC3O
>>182
読んだ人の評価をネット上で探してみるといい、金出したことを後悔しそうな出来だw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 22:59:27 ID:j6f2PYb7
>>208
皇室が重みを持つのは、その権力によるものではなく、延々と続いてきたと言う正当性に裏打ちされたその権威によってだからな。
・・・日本の場合。
213居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/17(木) 22:59:33 ID:RGZKDFw+
快楽亭ブラックの噺に「名字なき子」ってのがありましてね
思いっきり皇族を茶化した不敬な内容なんだけど、これが面白くてね、馬鹿馬鹿しくて
きっついシャレなんだけど、あえてそれをやるってのは芸人だなぁと思うわけで

ただこいつらの言ってることって、洒落でもなんでもない、本気で言ってることなんだよなぁ
こんなやつらとは、本当に理解し合えないと思うわぁね
214光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 22:59:36 ID:jRXJH70o
>>199

その辺はどうですかね?
当時世界最新鋭のワイマール憲法の大統領権限に盲点があっただけと考えた方が良いかもしれません。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:00:34 ID:Pt7iAC3O
>>210
なんか変な幻想持ってるんだろうね、で何故か中韓の事柄に関しては知っても変わらないw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:00:53 ID:YJ38iBpH
>>212
他国でもそうだろうし。
滅亡した王朝で一番長いのは六千年ほどらしい。
日本もあと四千年頑張らないとな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:01:32 ID:cfsErMxH
>>184
日米英同盟はぜひ復活させるべきだ。
この三国は最強だぞ。
位置的に、この三国で世界をカバーできる。
世界三大都市がすべて含まれる。
世界三大海軍が揃う。
世界のほとんどの最新技術と、最新文化と、三大金融市場と……
とにかく、この三国が割れなければ世界に敵はない。
おまけに、この三国は比較的互いの利害の対立が少ない。

鬼畜米英などと言っていた時代のことは互いに忘れよう。
あれは共産主義者に扇動された不幸な時代で、黒歴史だ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:01:53 ID:o+BDzr1K
>>188
>>197
だったら今日から俺も皇帝だwww明日にはみんな皇帝だwwwww
あ〜〜wwそんなもんなんだよコーテーはwwww

そんなのただの血が長いだけなんだろーがwwww自慢はそれだけかwwww
だったら俺も原始からの子孫だぞwww馬鹿にすんなコラwwww
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:02:12 ID:j6f2PYb7
>>216
・・・・六千年?
まさか熊の子とか言うなよ・・・。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:02:36 ID:BuIOmdzI
おい!これはさすがにこいつは殺されても文句言えないぞ
国の象徴的存在に「殺す」といってんだからな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:03:03 ID:3LwAGu8/
>>218
敬われているのか?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:03:04 ID:OkZ9C3bg
>>218
誰かに認めてもらえなければ無理だろ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:03:22 ID:EIyseYZY
>>207
高貴な一族が高貴たる所以の一つは、その血脈にある。
つまり、どれだけの流さがあるかということだ。
日本の皇室は、確認できるだけで1500年もの長さを誇り、世界最古である。
これだけでも充分に世界に通用する。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:03:32 ID:NDgv0fpX
>>218
で、お前の先祖は何らかの権威だったのか?
ただの凡人に用はありませんよ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:03:50 ID:Uw787tih
だれかアマゾンのレビューに縦読みを追加してやってくれ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:04:31 ID:YJ38iBpH
>>219
場所は忘れたが紀元前5000年頃から十世紀頃まで続いたもの。
有名どころではエチオピアが3000年ほど。最近アカが原因でなくなった。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:04:32 ID:2BPdShyO
鮮人は天皇崇拝が、いまだに凄いらしいもんな。。屈折してるけど。w
本当に、陛下を意識するのは止めて欲しい。もう鮮人は臣民じゃないんだから。

それにしても、ずっと積み重ねて来たってのは先祖に感謝。
千五百年以上、いつから始まったか分からない程、積み重ねてくれたんだからなぁ。

朝鮮なんかも、李朝を復璧?させれば良かったのに。折角、日本が王公家として残してたんだから。
600年位の積み重ねでも大事にすりゃ良かったのに。マジで。

少なくとも今の、政権変わる度に崩して積み直しの連続、ってのは避けられたんじゃね?
逆に、積み重ねの乏しい国を目指すのも一つの選択だが、ありもしない積み重ねの捏造に熱心だし。w
228光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:04:36 ID:jRXJH70o
>>207

皇帝の定義には複数あって、貴方の言う定義も所詮はその中の一つに過ぎません。
複数の国家や民族の統治が条件なら、我が国の天皇だって、百済、蝦夷、隼人、アイヌ、琉球と、一時は台湾朝鮮を統治しています。
私の考えとしては、「日本文明」という一文化を統治するというあたりが、エンペラーを名乗る資格ではないでしょうか?

それなら、エチオピアや大韓帝国がエンペラーを名乗る理由付けになります。
229論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 23:05:14 ID:ViDUkW5r
>>218
名乗るのは勝手だよ。コテの中には皇帝を名乗った御仁もいたしな。
まぁ、おまえが皇帝を名乗っても馬鹿にされるだけだが
230居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/17(木) 23:05:18 ID:RGZKDFw+
>>218
あれだよね
毒電波受信してるやつはよくこういうこと言うよね
「おれが天皇陛下だ!」とか
ひょっとして白いブリーフはいてないかオマエ?

まぁその程度の認識しかないんなら、ぱぁぱぁ喋らんほうがいいぞ?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:05:58 ID:3LwAGu8/
>>230
白いブリーフをはいているのは俺だ!!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:06:01 ID:yHOEM5SB

平家も源氏も元は天皇の子孫だ。

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:06:24 ID:bQtB+6JI
歴史も知らない、政治も知らない、天皇の果たしてきた、また、
これから果たすであろう役割も、な~んにも知らない無知な
ティーンエイジャーのようなひどい内容。自分の無知蒙昧さを
世間にアピールしたいがためにこの本を出版したのか?と思えるほどのひどい本。
天皇制に反対するにしても、もうちょっと説得力ある説明は思いつかなかったのか。
本書の賛同者はまちがいなく歴史・政治に無知なのだろう。
もう少し勉強しましょう。
天皇制を批判するに値しない、浅薄な論理展開。
およそありもしない設定のうえで展開されるストーリー。
擁護者は悪で批判者は善というキャラクターの書き分けを行い、
素直な読者の洗脳を目論んでいる。(笑) 
歴史はおろか、宗教に対する偏見無知、思いこみも際立つ。
この著者は他の著書でも同じ手法をよく使っているが、
こんな本に騙される人はそうはいないだろう。

少年劇画の金字塔「男組」を産み出した思想的立場が、
この漫画においては悪い方向に働いており、ファンとしては
読むのが辛かった。
 タブーに挑む姿勢は認めるが、一方的で根拠のよくわからない
決め付けが多く見られ、全体として説得力が感じられない。
 マンガとしても今一つ。まるで新興宗教団体パンフレットの
マンガのような、不自然な確信を感じる。
 日本と日本人のかかえる様々な問題点(と著者が思っている事)
を特定の個人(とその家族と家系)のせいである、と決め付けるのはひどい。
雁屋哲という人の思想を知る一冊としてならば、おすすめできると思う。


http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC-%E6%97%A5%E6
%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E5%A4%A9%E7%9A%87-%E9%9B%81%E5%B1%8B-%E5%93%B2/dp/4900963127



234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:06:31 ID:YJ38iBpH
>>232
日本人の祖先をたどれば、どこかで天皇家に行き着くと思うが
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:06:36 ID:TOKnZ5mV
>>218
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
豚小屋で、豚相手に皇帝ごっこでもやってろよwww
236光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:07:11 ID:jRXJH70o
あー

ID:o+BDzr1K は完全放置でお願いします。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:08:15 ID:ZkgFjTyo
>>235
豚が嫌がるんじゃね?w
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:08:21 ID:cfsErMxH
>>218
王家を二千年存続させるということがどれだけ困難なことか
想像もできないようだな。
皇室以外、どこも成功したことがないんだぞ。

お前の言っているのは、口先だけで
「100mを10秒以内で走るなんて誰でもできる」と言っているのと同じ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:08:30 ID:nx8/ZIdx
>>223
別に皇室に限らなくてもかなりの数の日本人の家庭には家系がのこってる。
さて一般の朝鮮人の家庭には家系なんて残ってるかな?


240新入り ◆XR2r4WF7Gw :2008/01/17(木) 23:08:32 ID:iPUJ94Zg
信じられんのは>>1が高校教師であること
何を教えているのやらw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:08:45 ID:fFAJSt9L
チョンは只のゴミクズだからな
価値も何にもないクズだわw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:08:52 ID:3SlDXez+
美味しんぼってやたらと特亜贔屓なんだが、なんでよ?
作中で創氏改名に強制連行を肯定していたり、中国ヨイショ。
作者日本人?
243居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/17(木) 23:09:15 ID:RGZKDFw+
>>231
おまえは川俣軍司かw

>>234
日本人の先祖って、最終的には天皇家に行き着くとか
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:09:19 ID:YJ38iBpH
>>238
エチオピア
245Ceterum censeo: Delenda est Sinae.774 ◆wmyUBNtCnY :2008/01/17(木) 23:09:39 ID:M43tNs9r
>>167
いいけど何で?

>>207
皇帝の定義なんて決まってないと思うが。

強いて言えば、西洋ではローマ皇帝の権威を引き継ぐ者、
北東アジアでは、シナと朝貢関係を結んでなかった国の権力者である為に、
皇帝を名乗ることが可能であった者のうち、皇帝を名乗った者、なのかな。

他の地域は基本的に自由だろうが(例:エチオピア、インド、合衆国w等)、
長年の伝統とある程度の国力が無いと国際的には認められ難いだろうな。
246光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:09:42 ID:jRXJH70o
>>234

ソースは失念しましたが、日本人の男系遺伝子をたどっていくと、およそ8割くらいが7人の人物にたどり着くそうです。
おそらく皇祖神と神話の神々に相当する人たちなのでしょう。

ちなみに韓国だと95パーセントが一人の人間にたどり着くとかw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:10:20 ID:OkZ9C3bg
>>240
教師が殺すとか言うなとw
子供への影響がぁ〜w

248正統論戦派:2008/01/17(木) 23:10:34 ID:ViDUkW5r
>>232
源平藤橘といってな。日本の名家なんだがいずれも時の天皇家から降嫁されたり皇族が臣下になったりして
血筋は引いているよ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:11:37 ID:j6f2PYb7
>>218
なぁ、長く受け継がれてきているって言うのは、それだけ長い間にデータが蓄積しているという意味でもあるんだぞ。
つまりは正しさの証明になるんだ。


>>228
イギリス自体、ローマ皇帝から領土を封土された王なんだから普通に王権だよな。

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:11:38 ID:HuNRKQO1
>>246
それって相当濃くないですかい?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:11:47 ID:cfsErMxH
>>234
そこが、実は肝心なところでな。
日本人はあまりにも長い間、この列島の中で暮らしてきたので
先祖代々の日本人なら、まず間違いなくどこかで互いに血がつながっているし
同時に、先祖をたどればまず間違いなく、どこかで何代目かの天皇にたどり着く。

つまり、日本人はその全体が、巨大な家族だと言えるわけだ。
そして、そうであることを目の前に示してくれているのが皇族の存在だ。
日本の結束の強さの根本は、まさにそこにある。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:12:39 ID:23fSLTl8
天皇殺したら世界中から非難轟々だろうな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:12:50 ID:cfsErMxH
>>244
エチオピアは長い歴史の間に、王朝が変わっていると思うが。
254居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/17(木) 23:12:57 ID:RGZKDFw+
>>240
例えばウリが死んだら〜 そっと忘れてほしい〜♪

>>246
95パーセントの行き着く先…神話の熊さん?
255偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/01/17(木) 23:13:15 ID:VE6TOs5e
奴は恨み節しかねーからなあ。
256光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:13:33 ID:jRXJH70o
>>245

そういうしきたりですw

マジレスすると、この論戦派というアホ、以前から774氏に粘着していて、それをおちょくる目的で二度ほど「774祭り」をやったことがあるのですw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:13:38 ID:YJ38iBpH
>>252
少なくともテロ行為だからな
さらに日本を半永久的に敵に回すことになる
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:13:59 ID:j6f2PYb7
>>238
まぁ、中国とかでは『諸葛氏』とかは、名士として残っているみたいだけど・・・帝じゃないからなぁ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:14:10 ID:hfMItYBD
オレも天皇家の正統性を固執する気は無いが、他国の連中から同調される話ではないわな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:14:29 ID:YJ38iBpH
>>253
そうなんだけど、一応三千年くらい続いた王朝だし
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:14:37 ID:atvlJ+NI
この記事を読んで、やはり朝鮮人は一人残らず殺すべきだと思った。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:15:00 ID:HuNRKQO1
>>252
第三次世界大戦とか始まってもおかしくない罠w
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:15:01 ID:ZkgFjTyo
>>246
>韓国だと95パーセントが一人の人間にたどり着く

それホントに人間?
猟友会に撃たれてる生き物じゃなくて?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:15:04 ID:cfsErMxH
>>245
英語版のWikiで"emperor"を検索すると
学術的に皇帝と見なされるいくつかの条件が出てくる。
そのうち一つが「その国の主要な宗教・神話により、皇帝が神と見なされているか
またはその神話で主要な役割を演じている」ことで
日本の天皇はこれに該当するとなっている。

つまり、主要な一宗教の中心であるということも
皇帝の条件の一つだと。
265正統論戦派:2008/01/17(木) 23:15:05 ID:ViDUkW5r
>>245
>>256
因みに論戦派は鳥割れをしています

「論戦派#論戦」です。おちょくるときはどうぞ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:15:56 ID:Uw787tih
>>246 残り5%が気になるな。 人になり損ねたトラさんの子孫?
267光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:16:23 ID:jRXJH70o
>>249

イギリスの場合、フランス諸侯の一つがでかくなりすぎただけじゃなかった?

>>250
>>254

まあサラブレッドの三大始祖みたいなもんです。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:17:00 ID:YJ38iBpH
>>264
太陽神アマテラスの直系子孫の男子のみが皇位を継ぐことが出来る
また、皇位を継ぐと三種の神器を継承する

ファンタジー小説だよな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:17:07 ID:pNbtMmM5
>>228,245
つまり西洋と東洋では帝の定義がもともと異なっていたうえに
さらにWWII以降はそこが曖昧になってしまったので、現在の称号は
プロトコル上の慣例程度のものでしょう。
なのであまり額面通りにキングやエンペラーの序列にこだわっても
しょうがないといいたいわけなんですよ。
270偽者デスの♪7743 ◆deaTHu0jeg :2008/01/17(木) 23:17:09 ID:VE6TOs5e
>264
エンペラだと別のモノになるから注意だ。好きだけどw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:17:09 ID:HuNRKQO1
>>266
謝れ、屈原に謝れ!
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:17:14 ID:mbAYRvaT
結局さ、韓国が日本や皇室に対してコンプレックスを持ってるだけでしょ。
韓国って戦後にできた国で、たかだか60年程度の歴史しかない。
しかも李承晩が力づくで作った軍事国家。

それに対し、日本は一系万世の天皇を持ち、世界で最も古い国家の一つ。
だから韓国は5000年の歴史ニダ、とか
剣道、柔道、茶道、華道はウリナラ起源とか言ってる訳だし。

別に歴史が浅くても堂々としてりゃいいんじゃね?
アメリカだって200年ちょっとの若い国なのに、あれだけの国力を持ってんだから。
273_:2008/01/17(木) 23:17:49 ID:d7BStkl0
>>1
通報すますた
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:17:55 ID:j6f2PYb7
>>1
しかし雁屋って奴は、おいしんぼで日本の伝統とかを重んじるようなエピソードも載せているんだよな?
なんで、日本の伝統の最たる天皇陛下に対しては、敬意を持っていないんだろうか?

支離滅裂って奴だな・・・ダブルスタンダードか?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:18:13 ID:nx8/ZIdx
>>257
昭和陛下を処断する気満々だったマッカーサーが皇室の人気にびびってしまって、
逆に天皇と自分との美談をでっち上げたししてましたよね・・・

憲法の件もそうだけど、マッカーサーは嘘つきで有名な男。



276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:18:40 ID:HxpHon0S
韓国は全員が自分こそ神様だって人間が集まった国だからなぁ。
277光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:19:03 ID:jRXJH70o
>>258

ちなみに、王家以外で天皇家より古い家系が、かの孔子一族です。

>>263
>>266

数少ない正統派白丁の生き残りとか?
278にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2008/01/17(木) 23:19:15 ID:DFURZqvs
>>267
三大始祖でもダーレーアラビアンで95%ではなかったっけ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:19:25 ID:/Q/DtnS7
この件に関してカーリーからのコメント↓
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:19:31 ID:7qR6K6lh
>>248
ちょうど平安時代から鎌倉時代に移るとき、時の権力を握った武家たちは
建前上天皇家の血を引いてるってことになってたんだよな。

普通の国だったら政権が変われば、新たな権力者が皇帝になるんだけど、
日本だと天皇家が本家筋になるということで、そもそも武家たちの権威の
源泉になっていた。

だから取り潰しようがなかった、という特殊な事情で、今まで存続してる。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:19:33 ID:OkZ9C3bg
>>275
あの話は、嘘だったのですか・・・
知らんかった
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:19:45 ID:ZkgFjTyo
>>274
赤い貴族になって美食三昧の生活したいだけじゃね?
283論戦派 ◆V2.5a.QSOw :2008/01/17(木) 23:19:49 ID:7EZTrvPW
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:19:50 ID:YJ38iBpH
>>275
負けた国のトップがろくに護衛もつけず全国を回り
誰も石とか投げず、それどころか大歓迎された。

普通はビビるわな
285新入り ◆XR2r4WF7Gw :2008/01/17(木) 23:19:58 ID:iPUJ94Zg
>>254
古いなw
森田童子なんか誰も知らんし、桜井(スレから脱線した上に怪しくなるので自重)

>>258
諸葛氏はもともと葛氏だったが、移住先で諸の字を加えたとか
(どっかの大学先生の説だけど)

まー妙な本に洗脳されて、すぐに血走る民族性は続いているわけだ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:20:05 ID:GKt1UFZd
まず、勝手に他国の「お約束」に口出しして欲しくないものだ。

そして、自分達の心の中とは言え、特定の対象を「必ず頃すべき」と言う表現を使い、
更に不特定多数に呼びかけるなど、教育者にあるまじき凶行としか思えない。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:20:20 ID:j6f2PYb7
>>269
ただ、皇位の上に立つ位が無いって言うのは、洋の東西を問わず、一貫しているんじゃないかな?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:20:23 ID:9qEworOk
>>1
お前らより天皇の方が大事だから永遠にありえないな。
289にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2008/01/17(木) 23:20:47 ID:DFURZqvs
>>271
屈原じゃなかったような希ガス。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:21:09 ID:atvlJ+NI
>>276
連中の理論からすれば、朝鮮人が日本の神って事か・・・?
実にアホらしい・・・っーか、日本はソコまで腐ってはいない!('A`)
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:21:21 ID:cfsErMxH
>>268
まだまだ神話はある。
勾玉は知らないが、鏡と剣は決して外に出してはならない
出したら恐ろしい災厄が起きると言い伝えられているとかな。

この国は古代から続く国家だから
そういう古い伝説がやたらと多い。
292光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:21:45 ID:jRXJH70o
>>269

まあそういうことですね。
韓国皇帝では、逆立ちしたって日本やエチオピアのようにはいかないと。


しかし王室の席次争いですかw
世界王様サミットとかやったら、どんな席順になるかな?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:22:18 ID:YJ38iBpH
>>291
天叢雲剣を使ってルーズベルトを呪ったという噂もある
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:22:19 ID:j6f2PYb7
>>278
アラ3歳とサラ3歳とかって言うのは、交じりの比率で決まるんだっけ?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:22:37 ID:Ts7S3F/X
なんでいちいち日本に突っかかってくるの?
296偽者デスの♪7743 ◆deaTHu0jeg :2008/01/17(木) 23:22:46 ID:VE6TOs5e
>274
正直、美味しんぼの今の展開が「郷土料理民衆マンセー」だからな〜
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:23:42 ID:cfsErMxH
>>284
日本人にとっては、どんな状況になろうと
天皇に怒りをぶつけるなど、考えられないんだよな。
逆に、そういう存在を西洋などは理解できない。
298新入り ◆XR2r4WF7Gw :2008/01/17(木) 23:23:48 ID:iPUJ94Zg
>>290
実はそうなんです
即ち朝鮮人は貧乏神w
299光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:24:02 ID:jRXJH70o
>>278

そうです。
生産者のみなさん、サニングデールとカルストンライトオとホッカイルソーを大事にしましょう!

>>287

西洋の場合、たまに「教皇」がでしゃばってきます。
300にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2008/01/17(木) 23:24:29 ID:DFURZqvs
>>294
サラブレッドはサラブレッドの血統書を持った馬同士で8代以上配合された馬。

アラブは何%だっけなあ。ムーンリットガールでも三代前はニジンスキーだったし。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:25:07 ID:3w+pFKjb
>>291
鏡も剣も天皇に従った部族だからな。
多分、敵方から寝返った部族なんだろう。
だから天皇の手元にある分には神器だが、外に出すと災厄が訪れるわけだ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:25:08 ID:OkZ9C3bg
>>299
今の教皇ベネディクト16世様はどうですか?

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:26:12 ID:YJ38iBpH
>>302
メテオとか使うんだよきっと
304偽者デスの♪7743 ◆deaTHu0jeg :2008/01/17(木) 23:26:20 ID:VE6TOs5e
>302
悪魔王でしょ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:26:55 ID:j6f2PYb7
>>299
東の教皇様は、上に立つお方ではなく、並び立つお方だから良いんじゃね?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:27:04 ID:JMIFc+fV
>>227
韓国ドラマの宮(クン)がまさにそれだ。現代に韓国皇室があるって内容だが
韓国が日本になったらという設定と見て間違いない。

象徴としての皇室、皇太子などの皇族が一般の学校に通う
タイ王室と仲がいい、大統領ではなく総理大臣が行政の長

といった具合に気味悪いくらいに日本とダブらせてたよ。
そんなにうらやましいのかと思った。
307Ceterum censeo: Delenda est Sinae.774 ◆wmyUBNtCnY :2008/01/17(木) 23:28:34 ID:M43tNs9r
>>256
OK,理解したw

>>245
なるほど。しかしそれはクリアし難い条件だな。
歴史上の帝室、王室にしてお、古代まで遡らないとなかなかいない。
単に宗教の中心ということなら、イギリス王室なんかはそれだが。

>>269
外交プロトコルは重要だと思うぞ。
軽視すると痛い目に遭う。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:28:48 ID:nx8/ZIdx
>>303
ファンネルを飛ばしてきます。

309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:29:10 ID:YJ38iBpH
>>306
大臣が大きな臣であるとか
首相が首長宰相の意味であるとか
知ってるんだろうか? 知らないような気もするけど
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:30:01 ID:7qR6K6lh
>>277
朝鮮にもあるよ。朝鮮日報の東京特派員に鮮于鉦ってのがいるけど、
この鮮于一族ってのは、うろ覚えだがたしか箕子朝鮮の王陵の墓守で
300代以上続く族譜を持ってるらしい。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:30:25 ID:j6f2PYb7
>>309
ところで、大連はどこに行ったんだろうな・・・日本。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:30:47 ID:mbAYRvaT
>>309
正確には「首席宰相」
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:30:54 ID:Uw787tih
>>303 
  たたかう
  まほう
ノアおもいだす
  アイテム
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:31:01 ID:OkZ9C3bg
>>309
親日罪にならないのかなw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:31:30 ID:YJ38iBpH
>>312
おおすまん
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:31:43 ID:eOj7/C4D
2002WCの際、開催前に日本代表が天皇、皇后両陛下の訪問を受けたんだけど、
その時のトルシエの感激しきった顔が印象的だった。
あれ以来なんとなくトルシエから日本のマスコミなんかに対しての傲慢な感じが消えた
気がした。
自分はあれを見て皇室の役割と価値を初めて知ったよ。

タイ王は未だにタイ国民にとって現人神で神聖度は戦前の天皇陛下並かそれ以上なんだが、
その王と対等に付き合える日本の皇室はタイ国民にとってはタイ王と同じ現人神。

日本の皇室の世界における格は日本の国自体の格なんだよな。
その格は経済とか国力とかとは全く関係ない量ることが出来ない、歴史を持つ国だけが持てる。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:32:02 ID:ZkgFjTyo
>>310
男塾に出てきそうだな、ファラオ・スフィンクスみたいにw
318偽者デスの♪7743 ◆deaTHu0jeg :2008/01/17(木) 23:32:25 ID:VE6TOs5e
>307
権威を軽んじるってのは自らを安く見せる手軽な手段だからねえ♪
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:32:28 ID:YJ38iBpH
>>310
300代?
320光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/17(木) 23:32:40 ID:jRXJH70o
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:33:32 ID:wzz+DUAy
>>306
普通に朝鮮の王族の所業知ってたら、ンナ馬鹿な話描けないもの
国民総記憶障害の現韓国ならではって話だ罠。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:33:41 ID:W7QsauCd
>>274
サヨクって意外と、「伝統文化を大切に汁!」って主張したりするんだよな。
なのに反皇室w多分ダブスタになってる事すら気づいちゃいないw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:33:44 ID:AkHrfSwB
>>316
そんな天皇陛下を日王呼ばわりする国と仲良くする意味ねーじゃん
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:34:20 ID:c4GkUnod
これは初版2000年12月の本だからな
国旗国歌法が1999年8月でつくる会の教科書採択問題があったりとか
このころの前後数年はこの手の本がたくさん出版されたな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:34:29 ID:j6f2PYb7
>>302
・・・法王ゲイカ(何故か変換不可能)のことかぁ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:34:47 ID:Tdosoxae
雁屋先生の事をもっと詳しく知りたい人は

「 雁屋F スカトロピア 」 でググるといいよ


               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:35:27 ID:OkZ9C3bg
>>320
ちょww
この画像は初めて見たけど笑ったw

さすがフォースの暗黒面を使いこなすだけあるです
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:36:01 ID:FzHwb54U
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:36:22 ID:mbAYRvaT
そもそも韓国人に天皇と国王の違いって解ってるんだろうか。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:36:55 ID:LM0V8DLE
雁屋の言ってることなんて、七十年以上前にスターリンが日本国内のシンパ宛てに出したお達しだよ。
今となっては、潰れた会社の株券みたいなもの。

一時期の日本の左翼には効果あったがな。ヨーロッバの左派は、ソ連がフランコやナチスと手を結んだ時点で、スターリンに失望した。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:37:01 ID:UKVsLan0
神は日本のものでGAD(造物主)は外国のもので、日本に
存在しないものをとりあえず神と翻訳をあててしまった
から混乱が起きているな。韓国はGADは存在するかも知れ
ないが神は存在しないだろう。何でGAD=神としているの
か。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:37:10 ID:VSN4xFFD
誰かを殺すべきだとかよく公言できるよな
2chで氏ねとか言ってんのとレベル同じじゃねーか
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:37:11 ID:Ynbde4Re
>>1
じゃあ、天皇制のない国は理想的に機能してるのかよ?

イエスとかマホメットとかを崇めてる社会の方が戦争ばかりして
よほど血なまぐさいじゃないか。

共産主義はどうよ?
何万人殺した?



…天皇制が存続している日本は第二次大戦後は一切戦争してませんぜ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:37:55 ID:GNSZZL9b
おまえら、まずココにつっこめwww

【許ビョンドゥ崇文高校教諭/

  「 本 で 暖 か い 世 の 中 作 る 教 師 の 会 」 代 表 】  (笑


教師の会の研究結果が、これwwww

>今なお我が国の中に潜んでいる「天皇」も、必ず殺さなければならない。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:38:01 ID:j6f2PYb7
>>329
中国の使節に叩頭礼するかしないかの違いってだけでも、納得できるんじゃね?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:38:19 ID:jqn64+sp
雁屋って馬鹿じゃねーの?
みんながそんなに心酔する対象が存在してたらここまで世の中は乱れねーよ
まあしかし幾ら乱れたって俺は自由万歳!だけどな
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:38:40 ID:cfsErMxH
>>312
そもそも、「首相」とは「配下の筆頭」というような意味だから
トップの称号ではあり得ないんだよなあ。
338清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/17(木) 23:38:54 ID:VvopfHFI
雁屋出してくる時点で底なしのバカだな、アイツ等。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:39:08 ID:iOypN2Ao
まぁ朝鮮が日帝残滓とやらを全て取り除いたら何も残らないけどな。
使えない”ハングル”とローカル言語の朝鮮語で何をしようってんだろうな。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:40:24 ID:U8OR11ua
けど、チョンは壇君を信じてるんだろ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:40:35 ID:7qR6K6lh
>>317 >>319 >>320
別に俺が信じてるわけじゃないよw

ぐぐってみたら、紀元前194年に41代も続いてることになってる
王朝の末裔だと自称してるわけで。

ただ、司馬遼太郎と親交があった韓国の作家にこの鮮于氏がいて、
その人の弟さんは300代全部丸暗記させられたそうな。

と、ここで気づいた。その作家って朝鮮日報の主筆だったんだ。
今いる東京特派員の鮮于鉦ってなんらかの縁故採用か?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:40:54 ID:wzz+DUAy
>>334
実に鮮人らしいww
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:41:03 ID:d7wW2NmC
日本の文化人類学者が、能力不足なのか視点の置き方が間違えてるのか、
研究・発表不足だ。≪神≫の概念がキ教が入って来てから、激変してるせいだ。
明治時代に亡くなった巡査が主神の≪巡査神社≫すら有るんだぞ。
神道なんて宗教じゃなくて民俗なんだよ。
344清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/17(木) 23:42:02 ID:VvopfHFI
>>334
歴史学者が日韓同祖説出す国、それが韓国。
バカしかいねぇんだろうな。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:42:28 ID:j6f2PYb7
>>343
まぁ、宗教の定義を『畏敬の念よる崇拝』とすれば、宗教には違いないんだが。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:42:44 ID:eTc8eE20
天皇陛下は神道においても、必要不可欠な存在です。仮にも民主国家を名乗るなら、宗教弾圧を公言するのはやめましょう。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:42:52 ID:xtECwuc1
>>334
焚書団体に違いない!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:43:24 ID:cfsErMxH
>>333
ふと思ったのだが、日本は「国内の対立がない」という点で
恵まれすぎているのかもしれない。
多くの国は、自国の内部分裂と常に戦っている。
イラクなど言うまでもなく、シーア派とスンニ派とクルド人の対立が絶えないし
イギリスのような国も、併合されて何百年も経つのに未だに一つになってなく
スコットランドやウェールズが独立しようなどとしている。
日本にはそんな対立はない。
琉球やアイヌをそそのかして対立させようとしている勢力もあるが
成功するわけがない。
恵まれすぎているから、「他の国は常に分裂の危険を抱えている」
ことに気付いていないのかもな。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:43:37 ID:nx8/ZIdx
>>330
東欧を制圧し、中国をも自勢力に取り込んだ頃のスターリンって得意の絶頂だった、てな
訳でなく、何故か異常に焦っていた感じがある。
何となく未来のソ連の破滅を予感していたのかもしれない。

カリーやナベツネなんかはスターリンの脱皮殻みたいなものですかね?
350チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/17(木) 23:44:01 ID:IV29txDo
美味しんぼ『これが 俺の故郷 朝鮮の料理トンホクでぃ!』
在日審査員『うまい!ウンコと小便の味だ!』
日本人『これだから土人は』
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:44:13 ID:j6f2PYb7
>>341
氏字が二文字って、珍しいな。
意外と中国の出なのかも知れんな、その先祖。

・・・韓国の苗字なんて、一文字ばっかりでしょ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:44:39 ID:P5HYhmMf
>>1
今なお我が国の中に潜んでいる「天皇」も、必ず殺さなければならない。

堕落論のパクリだなw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:44:45 ID:bu/1ZJBC
羨ましいんだろ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:47:15 ID:mbAYRvaT
>>335
そのへんから始めないとだめかw
でも叩頭礼を知ってる韓国人がどれだけいるのか疑問だが。
355チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/17(木) 23:48:12 ID:IV29txDo
>>316
同意!
君は素晴らしい日本人だ君のレスを読んだら泣けてきた
ありがとう
356居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/17(木) 23:49:15 ID:RGZKDFw+
>>348
会津と薩長はいまだに仲が悪いぞ
会津若松の人にとっては先の戦争=会津戦争だとか

って冗談はともかくとして、江戸の長い平和な時代があったからかなぁ?
そこに黒船がやってきて、維新がおこったわけだし
黒船が来たからこそ、初めて日本という一つの国家にまとまったんではないかと
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:49:16 ID:kw8fgxku
スレタイだけで韓国人を皆殺しにする必要を感じた。
何、このテロ民族。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:50:02 ID:kB14PE6h
>>349
長距離核戦力が異常にショボかったからね。当時のソ連。
当時のアメリカはB29(B36)+核戦力で、いつでも一方的にモスクワをはじめとする東側諸都市と工業地帯を潰せたから。
スターリン的思考なら、焦りまくって当然。

というか、ソ連に対する(つまりスターリン個人に対する)威嚇のために広島長崎は吹き飛ばされたんだし。
その薬が効きすぎたきらいがある。
結果が異常な核武装とロケット開発競争と冷戦。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:50:40 ID:3w+pFKjb
>>343
低いわけないだろう。
興味持つもんが少ないし、マスゴミも取り上げないだけだ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:51:13 ID:j6f2PYb7
>>348
基本的に、誰が政権を取るかという争いは有るけど・・・確かに独立しようという争いは、関東の大明神だけだったなぁ。
・・・結局、源平合戦も、戦国時代も、極論すれば首班指名を争っているだけだし。

南北朝は・・・まぁ、ちょっと特殊かぁ・・・?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:51:52 ID:kB14PE6h
>>351
なんとなく遊牧民系かも。単于とか鮮卑とか、そんな雰囲気のする姓ではある。
362チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/17(木) 23:52:12 ID:IV29txDo
>>357
解る!
あいつらは反日のくせに
学校の第二外国語で日本語が1位なんだよ!
犯罪しに日本に来る ウンコ喰い民族
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:52:15 ID:ngswmBtW
>>226

おいおい、世界史勉強しろよ。
紀元前6000年って人類が都市国家(最小レベルの国家)を形成しだすより古いじゃねーか。
せめてエジプトが上下エジプトを統一して都市国家から人類初の領域国家建設する時代までは待てよ(W
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:53:43 ID:j6f2PYb7
>>356
江戸時代〜明治維新も、今風に言えば地方分権⇒中央集権と政権交代に過ぎないしね。

国家元首はそのままで、執政官だけが変わる日本だから。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:53:51 ID:YJ38iBpH
>>363
すまん、調べても名前が出てこない。
先日東亜のスレの中で誰かが言っていたのだが。

366  :2008/01/17(木) 23:54:34 ID:fo0wgoHX
終戦直後の混乱に乗じて、共産党やスターリン主義の

左派社会党が国民を扇動し、革命前夜のムードに

持って行ったが、昭和23年春からの天皇陛下の

全国行幸が始まると、陛下に間近に接した日本国民は

「ハッ!」っと正気に戻り、「革命より日本の復興だ!」と

方向転換してしまった。 そして革命ムードも一気に萎んでいく。

当時を知る古典左翼は、だから今だに天皇が憎い・・・
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:55:32 ID:7hpSfkFw
>>1
この期に及んでバカ反日活動家の雁屋なんか持ち出してくるとはw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:55:47 ID:LM0V8DLE
>>349
東欧は常にロシアから離れたがってたし、中国にしてもソ連共産党の指導はほとんど無視。
この状態で米、英とやりあわなければならなかったんですからね。

味方を増やそうと外交は涙ぐましい努力してますよ。国内は粛清の嵐でしたが。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:55:53 ID:ngswmBtW
>>365

事実だと、世界最古が塗り替えられる世紀の大発見。
世界中の教科書から百科事典から何まで書き換えられるほどの大発見だよ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:56:11 ID:j6f2PYb7
>>366
まぁ、
『二枚舌・ダブルスタンダード』
『責任転嫁・いつでも他人のせい』

この二つは、赤いのと東亜の共通した思考回路だから。
371朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/17(木) 23:57:05 ID:7B2a1Npl
>>1
「現人神」になった奴なんていくらでもいるじゃないか。
レーニン、スターリン、毛沢東、ポルポト。
どいつもこいつも殺してやりたいぐらいの邪神揃いだがね。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:57:29 ID:TjZPcDK5
オレは雁谷哲を○ろすべきだと思うよ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:57:44 ID:Ynbde4Re
>>348
どんな社会であっても、ヒエラルキーは必ず存在する。
であるならば、トップの影響が強い方が結束も強くなるのかも。

そういえばアメリカの大統領が強い力を持ってるな。
















374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:58:13 ID:YJ38iBpH
>>371
神と呼ばれる連中は殺すのが好きらしい
キリスト教の神をざくざく殺してるし
375チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/17(木) 23:58:25 ID:IV29txDo
確か天皇制を廃止しようとする政党は
共産党 社民党 だったよな
朝鮮人政党なら当たり前か
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/17(木) 23:58:43 ID:j6f2PYb7
>>371
半島の北に、丁度良い奴が転がってるしねぇ・・・早く統一して、金氏統一朝鮮に刷れば良いのに。

>>372
おそらく、賛成多数。
377光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:00:30 ID:jRXJH70o
>>351
>>361

鮮于氏は古代中国から存在する氏族ですよ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:01:03 ID:j6f2PYb7
>>373
社会資本の規模と、それを管理するために割く資本規模の兼ね合いだからな・・・中央と地方の権力配分のバランスって。
ある意味、日本はもうちょと地方が自立して自律するべきだと思うけどなぁ。
379チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:01:11 ID:IV29txDo
>>372
確かに
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:01:43 ID:cfsErMxH
>>364
もし仮に、幕末に天皇がいなかったら
幕府が権力を返す先がなく、日本は内戦になっていたかもしれないな。
つまるところ、天皇の存在意義は突き詰めれば
「日本の分裂を防ぐこと」だろう。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:02:29 ID:64fKbmaD
キートン絶版問題を読んで、寄生虫としてのカリーを殺すべきだと思った。
他人の作品で勝手に権利ゴロする奴が漫画家を名乗るな汚らわしい。
382ぬこアルク ◆RTCtSd7aKQ :2008/01/18(金) 00:02:31 ID:b/0/oBR7
ふう、ヤレヤレ(; ̄_ ̄)=3。未だに天皇家でウダウダ抜かす馬鹿がいるとはニャ。
383清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:02:42 ID:+Ib5TMNc
>>380
ホントに「象徴」なんだよな、天皇って。
アメリカにおける聖書みたいなもんか?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:02:50 ID:I328cZ03
>>380
・・・・半島があんなふうになっているのは、皇室が無いからかな?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:03:34 ID:I328cZ03
>>383
むしろ『星条旗』じゃないかと俺は思っているんだが。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:03:41 ID:0kIBj1JJ
>>384
君主がいても李氏朝鮮みたいになるよ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:04:24 ID:I328cZ03
>>386
一応、半分には『金氏朝鮮王朝』があるけどな。
388清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:04:27 ID:+Ib5TMNc
>>385
そっちの方が的確かも。

>>386
君主殺してるからな、アイツ等。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:04:54 ID:9lR00NOP
韓国人に日本の体制のことを語る資格なし。

おのれの国の整形大統領の退任後の処遇でも考えておればよい。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:05:20 ID:0zGqekCF
>>360
平将門は桓武天皇の桓武天皇の五世孫で、高望王の孫だからな。
新皇を名乗る正統性がゼロというわけではない。応神天皇の五世孫が継体天皇であるように。
今で言えば、愛子さまと同世代の明治天皇の五世孫の宮様に当たるのかな。皇室典範の基準で言えばギリギリ皇族になるはず。
めっちゃ身分高いじゃんw
東日本を制覇して、都に攻め上って天下を取って、天皇直系の内親王を娶るくらいの段取りを踏めば、天皇に即位しても文句は出ないくらいの話だと思う。

だからこそ戦前の皇国史観でも尊氏や高師直みたいな逆臣としては扱われなかった。
身分が微妙だからね。だからこそ大怨霊。鳥羽上皇みたいな扱い。
391チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:05:30 ID:hy70DMIl
>>380
うん !
俺もそう想う!
徳川では土人アジア奴隷だっただろう
そもそも 日本が朝鮮を植民地にしてなかったら
今頃 北朝鮮と同じ生活水準
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:05:43 ID:64fKbmaD
>>380
マッカーサーが昭和帝を退位させてたら、本気で日本はアカに染まっていただろうな。
北海道辺りはソ連の傀儡で独立していたかも知れない。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:05:52 ID:0kIBj1JJ
>>387
南は盧氏大韓だ
そのうち李氏大韓に変わる
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:07:20 ID:iwl1d4bY
俺は愛国者だが天皇制には反対
日本という国を愛しているし忠誠を誓うが
君が代や日の丸には何の愛着も無い

国の為に死んだ国士は英霊として敬うが
東條はじめ無様な旧軍の愚将達は存在自体が日本の恥だと感じている

皇族は平民として好きに暮らせば良いと思う
適当に旧皇族は国立図書館名誉館長とかにして食い扶持位は与えてな


まあ南北鮮ごときにガタガタ言われる問題じゃあないと思うが

なんちゃってにわかネット右翼の似非愛国者みたいなバカ丸出しにはなりたくない
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:07:24 ID:I328cZ03
>>390
だから平の氏かぁ・・・・でも氏持っているということは、結局即位は無理なんだなぁ。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:08:20 ID:PmOU6EgZ
>>384
大韓皇室ドラマw
てめえらが一族を追い出した癖によくやるよ
397光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:08:40 ID:00oroFQq
>>394

で、どこを縦読み?
398捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw :2008/01/18(金) 00:09:30 ID:FnLe/SvB
日本はきちんと天皇制を廃止するべき
世界にきちんと日本は民主主義国家だと言うことを知らせるためには、
天皇制廃止を知らせなければなりません。

立憲君主制という言葉遊びはやめて本当の民主主義国家を目指しなさい
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:09:56 ID:mP2W5xlw
幕末史を勉強すればわかるけど、幕府も諸藩も諸士も
日本人は全員天皇中心にやっていくことで答えをだしているんだよ。

ただ、もう天皇から大政委任うけている幕府には限界があるから
公武合体でいくか雄藩連合でいくか天皇親政でいくかと国体変更での戦いがあった。
いずれの派閥が勝っても天皇が日本国体の頂点という位置は変わらない。
400チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:10:10 ID:hy70DMIl
佳子さま 眞子さま可愛いすぎ!
日本に生まれて良かったお姫さま 万歳!
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:10:36 ID:ZEphkfGv
雁屋、責任とれよな。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:11:01 ID:0kIBj1JJ
>>400
この平民どもめ!
と罵られる?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:11:24 ID:hqyJLhLo
>>394
歴史を後出しじゃんけんで語るな!
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:11:42 ID:6TlKSxKZ
>>394
天皇制なんて存在せんて。
日本は立憲君主制だよ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:11:51 ID:PmOU6EgZ
>>394
日本のようにコロコロ首相を使い捨てる国には安定して使える国の「象徴」が必要なんだよ
まあ、チャールズみたいな阿呆が出ないのが前提だが
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:12:11 ID:C09i+uCl
>>398
いや、日本はれっきとした民主主義だよ。
立憲君主制のどこがダメなのさ。
イギリスとかノルウェーとかタイとかオランダもダメなの?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:12:12 ID:I328cZ03
>>401
ジャーナリストと左翼が日本の歴史上責任を取ったことは無いだろ。
無理言うなよ。

・・・まぁ、つまりこいつの書き散らしたものも、2チャンネルの書き込み同様、便所の落書きに過ぎないんだけどな。
408朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 00:12:13 ID:FxaR6AhU
「美味しんぼ」は割と好きでけっこう読んでるんだが、朝鮮・中国絡みの話は変な思想がかかっててあまり好きじゃない。

天皇制が無くなったらおそらく日本は全く別の国家になると思う。
少なくとも1400年続いてきたモノが無くなるとしたら、その影響はとてつもなく大きいものになる。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:12:24 ID:ZfHRO4zJ
>>384
易姓革命思想の下じゃ日本の皇室みたいなあり方は考えられないからね。

君主が徳を失ったら天命を革めるとか言ってたら、後鳥羽上皇は鎌倉幕府に
天皇の座をゆずらなくならなくなる。後鳥羽天すでに死す、鎌倉天まさに立つべしw

韓国が政権交代後にごたごたするのはその思想の影響もあるんじゃないかと。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:12:32 ID:h0ZMTs4K
>>395
臣籍降下後の皇室復帰はよくあること
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:13:14 ID:VzXKfij7

雁屋哲(かりや てつ)
現職 (1941- )、漫画原作者
スタンス 反日度★★★:親韓度☆?:親北度☆?
主な業績
北京生まれ。
電通退職後、漫画原作者となる。「美味しんぼ」が代表作。
元々反権力志向が強く、暴力的かつ反社会的な作品が多かったが、
2000年に天皇制がすべての悪の根源と断罪した「日本人と天皇」を出版。
愚かな日本人は天皇制という毒素に洗脳されていると主張、
自分だけはまともだと思い込んでいるフシがある。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:13:17 ID:hqyJLhLo
>>398
北朝鮮に言ってくれ。貴様等の同胞だろうが!
>本来暴力集団だった武士階級が権威を受けようと天皇を必要としたのであり、天皇は一般国民とは縁の無い存在だった。
このおっさんの知識は中学生以下か('A`)
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:13:38 ID:LGlwkUTK
日本人と分かり合える日は来ないな。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:00 ID:D+gZG3jB

チョン死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:02 ID:GusL32kD
>>394
まあ、皇室廃止を唱える権利は誰にでもある。
だが、皇室廃止賛成派が多数になることは
おそらくないだろう。
あれだけ左翼連中が洗脳しようとしても、日本人の
その感情を変えさせることはできなかった。
417チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:14:10 ID:hy70DMIl
>>394
おや 君はコリアタウンの西君だね?
久し振り!ゴキブリホイホイのハウスみたいなウトロは要らないよね?
万景峰が無くても飛行機で祖国へ帰れるよ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:22 ID:R+h6mweB
君が代や日の丸は日本の象徴なのにね。チョンには恐れ多いか。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:22 ID:I328cZ03
>>404>>406

・・・・いや、日本国憲法の前文や国民主権の項を理解できない奴をまともに相手にするなって。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:22 ID:6TlKSxKZ
>>398
英国や英国連邦は君主にエリザベス女王を置く、立憲君主制の国々が多いんだが
そういうのも言葉遊びなのか?
そもそも立憲君主制自体発足から、かなりの年月が経っている立派な制度なんだが。
それを言葉遊びとは。

421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:23 ID:PmOU6EgZ
>>402
そのような野蛮な言葉はフェミに任せて、国を慈しむ象徴になって頂きたいのです
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:49 ID:U1Jss/cX
韓国人がテロを起こす前に早く日韓断交すべきだな。

ついでに、反日雁屋は国外追放しろ。漫画おいしんぼでも、肉汁がしたたるが如く反日が滲みでている。


因みに今日の晩飯は肉汁が滴るようなうまいトンカツだ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:52 ID:uXd1sTv3
>>1
アホは、何故他国に首を突っ込みたがるんだ?
キモイを通り越して、恐ろしいわ!断固朝鮮半島人を日本に入国させるな!( ゚д゚)、ペッ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:14:58 ID:mFj4nR1x
(´・ω・`)<天皇陛下ってメシ喰ってクソするだけだよね
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:15:36 ID:GusL32kD
>>400
結局さ、フィクションにはやたらと国王とか王子とか王女とかが
出てくることでわかるように、実は共和制の国の国民も
内心では王様とか王子様とか好きなわけよ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:15:48 ID:0kIBj1JJ
>>424
飯食ってクソしない人間がいたら見てみたいよ
427光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:16:05 ID:00oroFQq
>>410

ほとんどありません。
宇多天皇と兼明親王、後は歴代の白川神祇伯家くらいでしょうか。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:16:09 ID:I328cZ03
>>413
武士階級の起源自体を知らないらしいな。
429朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 00:16:45 ID:FxaR6AhU
>>398
世界最初の民主主義国家であるイギリスの王室が今も存在してるじゃないか。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:17:11 ID:1HGK5SBj
なんかよくわからないが朝鮮民族は滅ぶべき
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:17:21 ID:76/1FpQb
>終着駅で日本は自分勝手に『八紘一宇』『大東亜共栄圏』のような空虚な言葉を並べたて

アジア共同体(笑)、グローバル化を考えての在日参政権(笑)、と同じように聞こえたw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:17:34 ID:mP2W5xlw
日本が古代から現在まで体現してきた国家体制、すなわち
古代氏族制、律令制、封建制、立憲君主制とあるが、
いずれも天皇制という大体制が採用してきたソフトに過ぎない。

天皇制という大根幹さえあれば、日本人はどんな国家体制にでも即時に変更可能だよ。
433捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw :2008/01/18(金) 00:17:42 ID:FnLe/SvB
>>420
イギリスはイギリス。日本は日本。
歴史が違います
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:17:51 ID:PmOU6EgZ
>>420
カリーはオージーに帰化して、独立運動で残滓としての「イギリス国王」を殺させるべき
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:18:02 ID:6TlKSxKZ
>>424
人間なんだから、メシを食べれば普通に排泄行為をするだろ
だからなに?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:18:32 ID:I328cZ03
>>429
リンカーンのゲティスバーグ演説を『民主主義そのものを的確に現したもの』って言う評価をよく目にする。
日本国憲法の前文にそのパクリがある。

つまり、日本は民主主義そのものを憲法に盛り込んでいるわけだ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:18:36 ID:76/1FpQb
>>433
日本のほうが歴史長いしなぁw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:18:38 ID:0zGqekCF
>>380
大政奉還前の徳川氏が押さえていたもの

*400万石(全国の八分の一)の領土
*江戸、大阪、長崎をはじめとする主要都市群と主要街道
*俗に旗本八万騎と呼ばれる日本最大の武士団と、新撰組隊士に代表される幕府に忠誠を誓う武装農民
*砲兵と騎兵とライフルで武装した歩兵で師団編成!された洋式軍隊
*当時の東アジア最大の、ヨーロッパの二流国レベルには匹敵する幕府海軍
*当時の東アジア最大の工業地帯である横須賀造船所。大砲、ライフル、小型艦艇程度なら自力生産する能力があった
*フランスとの強固な同盟関係

凄まじいな。
並みの国なら、大内乱が起こって諸外国が介入してくるところ。


>>395
まあ、義満や信長とは違うということでw
439チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:18:48 ID:hy70DMIl
>>402
おおっ!?
アンタはカナリ通だな?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:18:48 ID:K/SGa4dO
どうなろうと友好などおことわりだな。
441朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 00:18:57 ID:FxaR6AhU
>>433
だったら日本は日本で天皇制があっても良いと思うぜ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:18:57 ID:iwl1d4bY
>>403
バカ丸出しのにわかウヨは斎藤隆夫の粛軍演説でも聞いて
世界中の笑い者である旧軍指導者の馬鹿加減を知れ

石橋湛山、吉田茂、尾崎行雄、笹川良一、中野正剛等
マトモな人間は皆、当時から政府を批判してる
443捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw :2008/01/18(金) 00:19:03 ID:FnLe/SvB
>>429
日本の天皇制とイギリスの立憲君主制は全く違います
日本は侵略を平気でやりましたが、イギリスはしていません
それが大きな違います。信頼性が違うんです
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:19:05 ID:p4Pp8/kJ
日本人だって、天皇を神だとか思ってねーよww
ただのじじいくらいだ

死んだら、TVが特番だらけになるから迷惑なだなって存在

まじでその程度
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:19:19 ID:h0ZMTs4K
雁屋哲は実は右翼なんだよ。俺様が日本を批判するのはいいが外人が日本を違反するのは許さんって考えなんだよ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:19:21 ID:ZEphkfGv
>>433
確かに歴史が違うな。
チョンには難しすぎるかな?
447光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:19:24 ID:00oroFQq
>>428

網野史観もまったく知らないようですね。
いわゆる非定住民は「天朝の民」であることをほこりとしていたのに。

『もののけ姫』のお陰で吹っ飛びましたけどね。
448居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/18(金) 00:19:42 ID:OyqnWf+k
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:20:33 ID:76/1FpQb
>>443
スレ違いになるが、大英帝国の植民地経営はすげぇぞw
それこそ日本の比じゃねぇwwwwwwwwwwwwww
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:20:49 ID:oJqo9xpC
アレ読んで鵜呑みにするのも凄いなぁ・・・

何が凄いって漫画一冊(それも一応ストーリー漫画)読んで
その情報だけを鵜呑みにする事ですよ?
うん、書いている内容のありえなさなんて
他所の人に分かるわけないからね。

以前学校の図書館の寄贈書にあったんで挑戦してみたんだけど
余りの香ばしさに前振り(校長が出てきた辺り)で白旗振りました・・・
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:20:50 ID:2zSwEn+a
>>443
イギリスはいんどを植民地とし、清とアヘン戦争起こしたのだけど
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:21:03 ID:IUFVLiPx
>>422
とっくの昔にオージー永住しましたが
日本の天皇制を廃止させるより、カリーが日本国籍を廃止すれば済むだけなのにね
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:21:06 ID:P6RMY8ht
オージーに帰れよ
日本嫌いなんだろ?
454光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:21:13 ID:00oroFQq
>>443

それインド人の前で言ってみる勇気はありますか?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:21:27 ID:I328cZ03
>>442
その人たちのことは知らないが、批判の矛先は『政府』なのか?
天皇陛下や天皇制そのものではなくて?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:21:38 ID:ZEphkfGv
>>443
はい?今何とおっしゃいましたか?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:21:41 ID:QftsJClD
>>408
自分は「美味しんぼ」の第一話に出てきた周大人からして違和感があったな・・・
サヨク日本人が考えるおもいっきり美化された中国人像そのものだったからなあ。
実際のシナにあんな福福しい、度量のありげなシナ人なんかいないというのに・・・
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:21:49 ID:Ip0UAwx7
>>452
白豪主義に当てられて逃げ帰ってきたようだが
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:21:50 ID:6TlKSxKZ
>>433
つうかイギリスの制度を取り入れたのが、日本の立憲君主制議会制民主主義だよ。
今現在、日本の取っている制度の一部としての教本はイギリスに端を発するんだなぁ コレが

460朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 00:21:54 ID:FxaR6AhU
>>443
世界中に植民地作った。
「史上最も汚い戦争」と言われているアヘン戦争を議会の承認の上でやった。
こんな国が「侵略してない」って?
おいおい、臍で茶が沸くぞ。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:22:06 ID:7FIzQxiv
食べ物に難癖付ける漫画なんか描く奴なんてまともなわけがない。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:22:30 ID:D+gZG3jB

皇室王室の無い国はある国が羨ましくて悔しくてしょうがないらしいゾw
チョンはな〜んにもないからw
なんでも持ってる日本が妬ましくて僻むこと僻むことw
富士山も元はチョン鮮にあった!なんだろ?
馬鹿だからチョンはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:22:44 ID:nldSbevi
様々な意見があって、それが人によっては眉間に皺がよってしまうような物であっても日本には発言の自由がある。

この雁谷某とか言う子供騙しグルメ漫画家なりの意見だろう。言うのは自由、ただ言った責任は負うがな。



改めて思ったのは他国の皇族に対する礼儀の無いチョソの民度と直ぐに「殺す」とか過激な言葉が翻訳されるチョソ語の酷さ。

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:23:05 ID:6TlKSxKZ
>>443
世界史を学びなおしては?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:23:26 ID:vyyU7Eu2
脱税自由主義者の悪臭が立ち込めている。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:23:32 ID:z2iXJuQm
>>1
嫌韓流は出版できないくせに
こんな本は出版出来るんだね
467清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:23:41 ID:+Ib5TMNc
>>458
そんな立派な理由じゃない気も。
単に近所と上手くいかなかっただけでは?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:23:44 ID:1I5ktFXU
>>444
お前は日本人じゃないだろ
469光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:23:46 ID:00oroFQq
>>442

で、そこでどうして粛軍演説だの、政府批判の話になるわけ?
厨房が付け焼刃の知識でえらそうに他人を馬鹿にするんじゃないよ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:24:01 ID:K/SGa4dO
うじうじと、くだらない駄文を垂れ流すより、ゲバラみたいに理想の国を作りにいけばいいのに。そして、帰ってくるな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:24:23 ID:76/1FpQb
>>457
周大人は日本に住んでるし、貿易商って設定だからねぇ。
そういう突然変異もありかも。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:24:23 ID:Ip0UAwx7
>>467
話聞いたわけじゃないんで知らんけど
ありそうで怖い
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:24:23 ID:GusL32kD
>>433
イギリスは、イングランドでもせいぜい10世紀くらいに成立したもの。
聯合王国になってからは300年くらいしか経ってないからなあ。
日本はざっと二千年くらい存続している。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:24:29 ID:IUFVLiPx
>>453
帰ったら粘着出来ないじゃないですか!
>>428
それに一般国民と縁の無い、って表現がわけわからん。奴らは天皇を孤高の存在として国民弾圧の象徴にでもしたいんだろうか。
>>443
信頼性っておまwwwwwwwwww
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:24:54 ID:mFj4nR1x
だいたい日本人に天皇なんて必要なのかよwwwいらねーだろwww
皇帝の権利持ってるのに全然つかえてねーだろうがwwwwもったいねーよwww

よその国にくれたほうがよっぽど有効に使ってやんよwwww
なに象徴って?wwwなに歴史長いって?そんなん本気で誇ってんじゃねーよwww
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:25:13 ID:I328cZ03
>>470
『政治とは結果である』

まぁ、現実を見ないミンジョクには不可能か。
478清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:25:19 ID:+Ib5TMNc
>>472
つーか、白豪主義は知ってたハズだよ。アレ。
作中で山岡に言わせてたんだから。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:25:54 ID:oJqo9xpC
>>457
いや、そこは其れこそ漫画というか虚構の世界に何文句つけているんだと思うんだが・・・

一種のパターン化された中国人というか「大人(ターレン)」のイメージを
そのまま形にしたような人だと思うけどなぁ・・・
480光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:26:08 ID:00oroFQq
>>476

      .  .
   , ; .'´ `. ゙ ; `
   ,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
   ,.'.;´," :.       、ヘ___
              | _ |
   .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎wwwwwwwwwwwwwwww


しかし言葉遣いのなっていないガキどもの何と多いことか。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:26:17 ID:uLo8L3Ei
>>476
ふうんw
それ、どう使うんだい?W
482捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw :2008/01/18(金) 00:26:35 ID:FnLe/SvB
>>473
日本と英国は地理が違います
イギリスは韓国にとって脅威ではないですが、
日本は韓国にとって脅威です。
ですからきちんと周辺諸国に配慮をするなら、
きちんと天皇制をなくす…
つまり

戦後レジームからの脱却をきちんと行うべきです
483朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 00:26:57 ID:FxaR6AhU
>>476
天皇制無くすには憲法改正しなきゃいけないんだけど、野党はみんな護憲派なんだよな。
与党内からも憲法一条を改正しようって話は出てないみたいだし。
まあそういうことなんだろう。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:26:59 ID:Ip0UAwx7
>>476
文句があるなら出て行けば?
日本のパスポートならどこでも行けるし、どこの国にも帰化できる
あんたが日本人ならだけど
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:27:07 ID:GusL32kD
>>443
イギリスは世界一他国を侵略した国家だぞ。
しかも、イギリスはそれだけ侵略して征服したことを誇りにしている。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:27:27 ID:6TlKSxKZ
>>476
なんだ 帝国日本の復活を望んでいるのか?
487チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:27:36 ID:hy70DMIl
>>448
俺を萌え殺す気か?
488清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:27:39 ID:+Ib5TMNc
>>482
ゴミ国家の戯言なんざ、一々聞いてられっか。
相手して欲しけりゃ、もっとまともになれ。土人の集落。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:27:41 ID:uLo8L3Ei
>>482
つまり韓国にとっての悪こそがお前の悪なのだなw
すごい日本人だねぇw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:27:54 ID:hqyJLhLo
>>442
だからお前の言ってる事は、今だから言える話だろうが!
今の視点で偉そうに過去を批判してんなよ。
それで愛国者気取ってるんじゃねえ!
491光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:28:02 ID:00oroFQq
>イギリスは韓国にとって脅威ではないですが、
>日本は韓国にとって脅威です。


駄目だこりゃ。


捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw はおさわり禁止で。
>>476
歴史を知らない人間はつくづく可哀想で俺涙目
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:28:11 ID:I328cZ03
>>476
必要であることは、皇室の歴史が長いことによって証明されてる。
お前のくだらない脳内設定と違って、昔から存続しているということは、必要だから存続しているんだよ・・・時代が変わってもな。

まぁ、脳内完結型の妄想脳にゃ、何言っても無駄だが。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:28:12 ID:2zSwEn+a
>>482
あらためて確認したお前バカだろ

戦後レジウムからの脱却をやろうとしたあべちゃんはマスゴミにやられました
残念だったね
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:28:18 ID:IUFVLiPx
>>471
まあ、周大人はあまり反日教育に毒されなかった世代と言う事で。それに、内心がどうであろうと商売にあまり持ち込まない位の技量はあるみたいだし
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:28:24 ID:Ip0UAwx7
>>482
簡潔に侵略されるのが悪い。
自分の弱さや未熟さを誇っても、空しいだけだ。
何で日本を防ぐほどの力を持たなかった?
驚異と思うなら対抗手段を持てばいい
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:28:59 ID:EA05xbyR
朝鮮日報を通報しますた
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:29:44 ID:uLo8L3Ei
>>496
> 驚異と思うなら対抗手段を持てばいい

今やってるのが、それなのかもなw
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:30:02 ID:GusL32kD
>>461
料理マンガというのは、大きく三つに分けられる。

・「美味しんぼ」に代表される、有名な料理に薀蓄を垂れるマンガ。
・「クッキングパパ」に代表される、実際に一般人が作れる料理の作り方を書いた
 実用的なマンガ。
・「ミスター味っ子」や「味狩り学園」など、実際には制作不可能、または実際に作っても
 美味いはずがない、超絶技巧の料理で戦う、別称「料理格闘マンガ」
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:30:03 ID:U1Jss/cX
天皇でこれほど揉めるなら江戸以前のように、天皇に対しては法度は無しにし、天皇・皇族以外の者だけに法度をつくればいい。


防衛大臣だけは征夷大将軍に役職を変えてな。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:30:35 ID:oJqo9xpC
>>476
1 天皇は必要ないと断言した論拠を省かずに書いてください
2 皇帝の権利 って何ですか
3 他所の国って何処ですか。何処でもというなら適当に例を挙げて如何有効に使えるものか言って見やがれ。
4 象徴とか言い出したのはアメリカです。「象徴」が気に入らない場合アメリカにどうぞ。
5 歴史長い以外に誇る事を御願いします。別に日本が該当してなくても構いません。
 歴史とか馬鹿じゃねーの?とかいえる位大事な本気で誇りうるものについてどうぞ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:30:49 ID:LPLhV+WX
韓国、気持ち悪い・・・・
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:30:52 ID:I328cZ03
>>496
あれ、朝鮮王家に依頼されて反乱鎮圧に出兵したことは有るし、そのついでに清軍と対峙させられて戦わされたことは遭ったけど・・・・・
侵略したことなんてあったか?
505居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/18(金) 00:30:52 ID:OyqnWf+k
>>476
草生やすな

>>487
大量虐殺が可能なくらい、その手の画像は持ってますw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:31:15 ID:Ip0UAwx7
>>498
まるっきり逆効果だけどな
今の日本は真正直に他国と殴り合う気はない。
苦手な軍事を用いるよりも、得意分野の経済を使う。

所詮戦争は外交の一手段。
相手にこちらの要求を呑ませることができれば手段は問わない
507清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:31:16 ID:+Ib5TMNc
まぁ、「美味しんぼ」にツッコミ入れまくりな漫画もあるわけだが。
東西新聞もネタにしてたっけなw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:31:31 ID:V8ZrLxJn
>>485
世界中の収奪品でボロ儲けしてるからなあ
日本にももうちょっとその悪辣さが欲しい
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:31:35 ID:GusL32kD
>>462
「伝家の宝刀」という言葉を知っているかな?
切り札は、やたらめったら使うものではないんだよ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:31:40 ID:I328cZ03
>>498
脅威ではなく、確かに驚異だ・・・今の韓国国軍の軍備は。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:31:43 ID:Y+W2Ed7h
天皇がいたからこそ、凶暴で絶対的な独裁者が日本には存在しなかったわけだが
よくわからんがイギリスの王室に対してフランスやドイッチュラントは現代においても廃止しろとか言ってるんだろか
そんなん聞いたことねーぞ
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:32:24 ID:uLo8L3Ei
>>505
> 大量虐殺
やるなよ、絶対にやるなよ!
514清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:32:34 ID:+Ib5TMNc
>>510
無敵対空兵器マンホールの事かー!w
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:32:53 ID:FUjDO8xH
>>507
ネットウヨが捕鯨正当化のためにこの漫画を使おうとしてることにはワロタ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:32:55 ID:6TlKSxKZ
>>482
てか、時代が時代なら韓国は白人社会の植民地だったかもよ。
香港が近年まで、英国領だったのを知ってるだろ?
その足が朝鮮半島に向かってなかったとしてもおかしくは無い
あの当時の朝鮮は自国を守る事さえ出来ない
弱小国家(今もそう強くは無いが)、こんなのは食われて当然だった
訳だし
今は、地理関係を無視出来る兵器が数多くあるんだよ。
何処が脅威じゃないと言えるんだい?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:33:01 ID:mP2W5xlw
>>1

江戸時代、天皇の即位式では庶民が木戸銭を払ってでも観覧しに来て
人数制限までしなければならなかったほどなのに、
天明の大飢饉では、貧民6万人が御所に「千度参り」を行い、飢饉からの回復を祈ったり、
賀茂神社への天皇行幸では、大阪や遠方の都市から行幸見物の人が集まり、
京都の茶屋の宿泊部屋がすべて埋まるという社会現象も起きているのに


庶民と天皇が関係ない?
馬鹿いうなよ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:33:09 ID:Ip0UAwx7
>>504
武力に屈して干渉受けるか、
土下座して自ら干渉を受けるか、
どちらも情けない話だ
519光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:34:13 ID:00oroFQq
捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw が説明しなければならない事項。

・「立憲君主制」が「民主主義国家」ではないという理由。>>398
・イギリスの立憲君主制なら良くて、日本は駄目だという理由。(韓国の身勝手な都合は関係ない)>>420>>433
・イギリスがまったく侵略を行っていないという立証。>>443
・日本の政体が、韓国の感情で変えられなければならない正当な理由。>>482
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:34:32 ID:ZfHRO4zJ
>>501
いや、防衛大臣は兵部大輔だろう。

有事の際には内閣総理大臣が征夷大将軍を兼務、
という形にしないとシビリアンコントロールができない。
521チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:35:41 ID:hy70DMIl
ふっ
見くびるな
俺も持ってるが
アンタの方がレベルが上のようだ
縁があったら どっかのアプロダで会おう
>>516
というか半島にどうやっても価値を見出せなくて大英帝国は敢えて占領しなかったのではないか
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:36:23 ID:V8ZrLxJn
>>501
徳川幕府はやっぱり単なる自己保身の停滞だったと思わざるをえないなあ…
信長がいれば、今頃は特亜にも露助にも遠慮せず国際連盟理事国でいられただろうに
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:36:31 ID:QC41hU9d
天皇制→皇統と言って欲しいのは俺だけですか?
525諸葛の翁(火烈教徒):2008/01/18(金) 00:36:52 ID:yzbFvJIG
>>520
 確かに・・・
視野が狭いのがなったら困るしね・・・
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:36:54 ID:Ip0UAwx7
>>523
俺は君主制と呼んでいる
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:37:08 ID:iwl1d4bY
>>490=にわかウヨの馬鹿丸出し

明治〜昭和初期から言われてる話だ馬鹿
具体的な天皇制批判なぞ明治初期からあるぞ
中江兆民、植木枝盛しかり

昭和の日本の戦争指導者は世界のジョークになる程の笑い者で
当時のマトモな政治家は皆批判してたぞ

にわかはこれ以上知ったかぶりの馬鹿丸出しはやめてくれ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:37:25 ID:ZfHRO4zJ
>>517
まぁこれでもだいぶトーン落ちてるけどなぁ。

昔のアカは馬鹿だから天皇をロシアのツァーリみたいな民衆を搾取する
圧倒的専制君主だ、とか考えてたからなw

そこらの町人より貧乏してた天皇が何人いたと思ってるんだよw
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:37:48 ID:1mAsPp3M
また朝鮮人の嫉妬かよ 歴史や伝統が何もない朝鮮 日本の伝統が羨ましいんだろうな
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:37:56 ID:GusL32kD
>>517
その辺も、戦後教育によって歪められてないか?
江戸時代の庶民は、天皇の存在自体をほとんど知らなかったかのように
教えられている。

まあ確かに、実は俺は古典落語が好きなんだが
古典落語に「お殿様」「将軍様」は出てきても
「天子様」が出てくるのはないけどね。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:38:04 ID:2zI5APpF
>>515
日本人は捕鯨をしたいんじゃないのよ?
鯨を食べたいの。

捕鯨って、なんかキャッチ&リリースみたいで嫌。
ちゃんとおいしく頂きたいの。

そういや白人さんが鯨を殺した理由ってなんでしたっけ?
鯨が減った一番の理由でしたよね。
532捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw :2008/01/18(金) 00:38:11 ID:FnLe/SvB
>>519
あなたは日本の歴史を反省していますか?
反省していないですよね。

戦前の日本は悪い国家。その前提は変わらないの。
ならば、その戦前にあった天皇制をきちんとなくすのは日本人の義務だとは思わないのかな?
そう思わないのならその感情は私にとって理解できないし、何よりも理解したくない。
なぜなら、日本は周辺諸国にきちんと配慮をした政治をしなければならないからね
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:38:27 ID:uOEKEMNr
なんだ、雁首がないとか先細りとか言う話しじゃなかったのか。

いっそオランダ王室の女王にも同じことを言ったらどうだ。歴史
に悪名高き東インド会社をはじめ、植民地を失った腹いせばかり
している落ちぶれ王室で人身売買も大好きな下衆基地外仲間同士
だと気が合うと思うのだが。

植民地のデカさでは英国王室の方が段違いだったな。そっちにも
因縁ふっかけてみろ。何しろ、アヘン戦争なんてのもあったわけ
だし。

日本人のことは日本人が決める。当たり前のことだ。捏造と虚構
でしか己れを保てないって民族ぐるみ哀れなものだが、19 世紀
並に列強の面子も揃って来た。

せいぜい、自力で切り抜けろ。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:38:48 ID:C4mR1UiV
雁屋哲に影響受けるって日本だと中二病だなあで終わる話なんだが
ワインと豆腐には旅させちゃいけない、とか薀蓄たれるんだろうな
535清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:39:14 ID:+Ib5TMNc
>>531
アメが日本に開国迫ったのって、捕鯨絡みだとか聞いた事あるんだが。
実際はどうだったんだろ?
536諸葛の翁(火烈教徒):2008/01/18(金) 00:39:38 ID:yzbFvJIG
>>528
欧米列強の君主は唯の統治者だけど。
皇室は農作すら儀式の世界最古の神職ですからね・・・
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:39:45 ID:oJqo9xpC
>>519
>・「立憲君主制」が「民主主義国家」ではないという理由。>>398

恐らく民主制と共和制をごっちゃにしている良くあるタイプの無知。
ただしその誤解を振りかざしている時点である層によくいるタイプの馬鹿。


他も何となく言いそうな理由は思い当たるんだけどさ。
イギリスの侵略は綺麗な侵略(戦争犯罪じゃない→裁かれていない)とか・・・
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:39:58 ID:uLo8L3Ei
>>532
こいつ何年生設定?
小学5年くらい?
539チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:40:01 ID:hy70DMIl
あ ごめん
>>521>>505への返答ね
>>505が俺より格が上の用な気がして・・・
落ち着け 俺!
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:40:04 ID:2zI5APpF
>>532
日本が反省しなくちゃいけない歴史って?
戦前も立派な国でしたよ。
国として立っていました。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:40:14 ID:Ip0UAwx7
>>531
反省もしてないし、反省する気もない。
周辺諸国に配慮する気もない。
日本の目的は日本の国益を守ること。
そのために、他国が滅ぶというのならそれでも構わない。

では朝鮮はなぜ日本を退けるほどの力を持たなかったんだ?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:40:16 ID:qmWzWWkL
万年属国なのは、天皇のせいかよ
テメエらが原因だろ。
543光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:40:20 ID:00oroFQq
>>527

あほう
天皇批判が明治の昔からあることくらい、大抵の人間が知ってるわい。
第一、その二人が「天皇制」廃止を本気で考えていたと思っているのか?

それから、貴様が後知恵の知ったかだと笑われているのは、当時の識者が全部天皇だの軍部だのを批判したいたってことな。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:40:47 ID:2zSwEn+a
>>532
戦前も戦後も搾取される国が何を言うw

戦前の日本は別に悪い国家ではない
当時は戦争は常だし、悪いといったら負けたことくらい

日本は周辺諸国にきちんとした配慮をしなければならない ×

そんな義務はない
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:41:29 ID:6TlKSxKZ
>>532
帝国主義の時代においては、自らを守れない国こそが"悪”なんですよ。
弱肉強食の世界において、弱者はそれ自体が罪、強者の理論が”常識”だった。
そんな世界史では当たり前の事も習わないんですか?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:41:30 ID:mFj4nR1x
>>502
はあ?いらねーだろあんなんwwwなんの役たってんだはあ〜〜〜?www
皇帝のくせして全然えらくねーしwwwだったらアメに天皇が文句言えよwww
えらいんだろwww歴史なげーだけならゴキブリの歴史だって白亜紀だろーがwwww

それとも天皇はゴキブリの先祖かwwwwwwいいかげんにしろwwww
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:41:33 ID:uOEKEMNr
>>532

> あなたは日本の歴史を反省していますか?

歴史を反省する??

> 戦前の日本は悪い国家。その前提は変わらないの。

へー。良い国家ってあるの?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:41:36 ID:7H1ONc/C
>>535
捕鯨船の補給基地として、目を付けたみたいね
ジョン万次郎が拾われたのも、確か捕鯨船だったかと
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:41:51 ID:mVhUTBz2
>>532
900 捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw Corea 2008/01/17(木) 22:40:50 ID:mGNxDFAP
>>789
まず。天皇を殺します。
そして、日本の技術・伝統・文化を全てなくして
知識人をきちんと殺します。数は問題ではありません
最後に東京に原爆を落として終わりです

これくらいすれば韓国の人も満足すると思います
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:42:20 ID:1I5ktFXU
>>532
オマエらを殲滅しなかった事は反省してるよ
551清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:42:25 ID:+Ib5TMNc
>>548
いい迷惑だったかもな、日本。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:42:52 ID:U1Jss/cX
>>520ちょっとまった。

内閣総理大臣は昔でいうと関白だからな。
征夷大将軍は少納言の下じゃなかったかな。
大臣を大将に格下げってもな。
ま、防衛大臣は大臣で、海自幕僚長を征夷大将軍にすると合うか。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:43:02 ID:GusL32kD
>>531
日本は肉から皮から髭まで活用した上
鯨の供養までしたというのにな。

まあ、食べた鯨や鶏の供養をするとか
針供養とか人形供養とかをする心根は
白人には決して理解できまい。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:43:17 ID:VGhf2iAR
なんでこう血の気が多いの?
右翼がどうのとか言ってるような奴に限って、
強烈な暴力性を見せるんだけど。
555居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/18(金) 00:43:37 ID:OyqnWf+k
>>531
捕鯨は世界に対する嫌がらせとして、続けてもいいと思うんだ
556清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:43:55 ID:+Ib5TMNc
美味しんぼの捕鯨絡みの話だけは評価してる。
他はトンでもに近いが。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:43:58 ID:1I5ktFXU
>>546
君のアタマの造りはゴキブリ以下ってのは良く分かった
あんまし草生やすなよ、余計にバカに見えるからな
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:44:08 ID:2zI5APpF
>>551
その捕鯨の理由が脂をとるためって何かで読んだ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:44:10 ID:6TlKSxKZ
>>546
まぁ君は生まれる時代を間違えたんだなw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:44:16 ID:xjC07KPW
>>522
熊に不凍港として差し出せば良かったんだよ
大陸進出が出来なくなった分のリソースを国内に回していれば、東北の悲惨も無かった。
そもそも日中戦争も太平洋戦争も起きず、国際連盟理事国として100年の安泰も夢で無かった
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:44:24 ID:rFEoCDDh
60年かけてまだ自立できないのか。
独立国失格だろ。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:44:34 ID:hqyJLhLo
>>527
昔の人がこう言ってるから正しいって? アホくさ
じゃあ何でその天皇批判が主流にならなかったんだ?
何でいまでも天皇制が続いているんだ?
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:44:41 ID:7H1ONc/C
>>553
ケルト人やドルイド系は、自然の恵みに密着した生活だったのであったと思います
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:44:43 ID:Ip0UAwx7
>>553
鷹って凶暴に見えるけど威嚇するだけで殺し合いすることは少ない。
鳩はおとなしくみえるけど、いざ戦い始めると血みどろの殺し合いになる
565清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:45:42 ID:+Ib5TMNc
>>558
勿体ない話だよな、脂だけってのも。
日本は全部活用したってのに。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:45:49 ID:uLo8L3Ei
>>564
右と左みたいな話だなw
567居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/18(金) 00:46:05 ID:OyqnWf+k
>>546
そのへんにしとこうや
アンタの言いたいことはわかったけど、もうちっと上品に、な
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:46:54 ID:Ip0UAwx7
>>564
どうもあの連中は人間も自然の一部であることを理解していないように思える
569光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:46:55 ID:00oroFQq
>>532

>>519の質問に対し、簡潔かつ納得のいく根拠を添えて、返答を願います。

なお、以下の質問を追加します。

・「戦前の日本は悪い国家」の理由、並びに、それが前提となるのに異論をさしはさめないほど、社会に浸透している確かな証拠。
・天皇制をなくすことが日本人の義務だという正当かつ誰もが納得いく根拠。
・上が周辺国への配慮になるという理由。

今より100レス以内の返答を求めます。
長文等により遅れそうな場合は、その旨申し出てください。
返答なき場合、もしくはソース不足等のまったく返答に値しないレスの場合、貴方は論破されたものとみなします。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:47:15 ID:oJqo9xpC
>>535
当時、鯨は非常に大事な生き物でした。
捕鯨はアメリカの超重要産業でした。

・・・今で言う石油位の地位かな。鯨油。
明かりは全部鯨油だったんだから、使用量は(今の石油より)少ない
とはいえ、其れに変わるものが一切ない点では石油以上かもしれない。


捕鯨基地確保の為だけでなかったのは確かですが(中国を睨んだりとか)
もっとも重要且つ急を要していた用件が捕鯨基地の確保であった事は立派な史実です・・・
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:47:22 ID:P6RMY8ht
コルセットやら楽器やらにはひげつかってたろ
肉はともかく
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:47:23 ID:SCW77uik
ヨーロッパの小麦は放射能汚染されているから食べられないんだって。
オーストラリア産やアメリカ産の小麦は「かろうじて」食べられるんだって。
雁屋〜w
もう忘れてるだろw
573諸葛の翁(火烈教徒):2008/01/18(金) 00:47:29 ID:yzbFvJIG
>>558
 当時機械の潤滑油は鯨の脳油と相場が決まってた。
それで欧米列強が殺しまくった訳
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:48:01 ID:0S71rWuV
今の日本人なら天皇を暗殺されてもキレなさそう
特に犯人がどこの国の人間か分からない場合はうやむやにして終わらしそうだ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:48:35 ID:mP2W5xlw
>>530

川柳には有名なのがあるじゃないか

道鏡が出るまで牛蒡(ごぼう)洗うよう
両の手で孝謙女帝はおん握り
道鏡に根まで入れよとみことのり


以上のような孝謙天皇(718〜770)の色事を風刺した川柳ならごまんとある。
江戸時代の人から見ても1000年前の天皇の話だぞ。

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:48:44 ID:aL2v72MX
>>520
兵部卿じゃね?
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:48:45 ID:Xqb8oEqm
馬鹿朝鮮人が
何とかして日本の天皇制を廃止したいと思ってる事は分かった。

歴史の欠片も存在しないカワイソウな半島野朗の
惨めなコンプレックスには呆れるね。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:48:57 ID:xYkH0C26
579清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:48:59 ID:+Ib5TMNc
>>574
暗殺するメリットが無さそうなんだが。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:49:16 ID:U1Jss/cX
>>523信長公が天下取ってたら天皇をとって代わられたかもしれないな。
なんせ、神になろうとした漢だからな。


それに、キリスト擁護ってとこで、キリスト教国に侵略されてたかもしれない。ま、秀吉という逸材が居たから防げたかもしれんが。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:49:47 ID:kuJYb3R5
>>574
それはないから。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:49:50 ID:xjC07KPW
>>564
生き抜く為に醜く肥え太り、ゴミ袋を突き破って餌を盗み出して滅茶苦茶にしていく
ハト派の本質を表していますな
583光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:49:58 ID:00oroFQq
>>579

打算で暗殺するような対象じゃあないでしょ。
584チョ・スンヒの憂鬱:2008/01/18(金) 00:50:00 ID:hy70DMIl
>>546
え?これから大阪のコリアタウンで犬肉鍋パーティするって?
ごめん 俺等土人の朝鮮人じゃないから遠慮するは(笑)
>>560
差し出したらそのまま日本に攻め入ってくるだろ…当時の帝政ロシア的に考えて
つか国際連盟なんぞ潰れるのは時間の問題だったんじゃまいか。米は辞退してるし。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:50:19 ID:uLo8L3Ei
>>574
いやいやいやいや。
アレ、農作物の神様の類だろ。
食い物の話の延長だもの、大噴火して米露中韓豪まとめて相手にして戦争すんじゃね?w
587清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:50:49 ID:+Ib5TMNc
>>583
まぁ、そりゃそうなんだが。
つか流石に暗殺されたら、キレるわな。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:51:28 ID:6TlKSxKZ
>>574
てか、世界中の皇室外交で繋がってる世界中の王家が犯人の究明を日本政府圧力掛けるだろ。
日本人とてキレる奴はゴマンとおるだろうし、キレないまでも憤慨する人間の方が多数だろうよ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:52:43 ID:0S71rWuV
>>580
信長はキリスト教徒がどういうやつらか早くから見抜いていたぞ
貿易で利用するだけ利用して最後にポイしたら宣教師達はブチギレ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:52:44 ID:oJqo9xpC
ttp://www24.big.or.jp/~kyusoku/w_old_eur.htm

昔のアメリコの捕鯨についてはこのサイトでも参照してください。



>>571
油はマッコウクジラ
髭はセミクジラ


マッコウクジラは油だけとって海に捨てて
髭の為にそれとは別のクジラを取っていたと記憶しているんだが・・・
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:52:50 ID:iwl1d4bY
>>543
お前は本当に馬鹿だな

中江兆民の新聞発行停止や東京追放や
植木枝盛の憲法草案を全く知らんのか?
フランスやアメリカ型の直接選挙を望んだ勢力もあったし
国体に対する色々な試案や議論があった

天皇制廃止論は新聞でも世論でも当たり前に語られ
後の元老らによって徹底的に弾圧されたんだぞ

本当にここまで無知とは思わなかったorz
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:52:59 ID:2zI5APpF
鯨でスレ違い気味になってしまいました。すみません。

今年の1.17も終わったので震災の日は終わったと思う人もいるかもしれないけど、
その日その日を生きるのに必死だった数週間はありませんでした。
そして、あのときほど皇室に救われたと思ったこともありませんでした。
政府には捨てられたと思いましたが、日本という国には捨てられていない、と思いました。
これを捨てるのはあまりにもったいないです。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:53:08 ID:xjC07KPW
>>579
継承者全員ごと暗殺出来なければ、どこの犯行であれ天皇制存続へ憤激するだけだろうな
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:53:17 ID:eQTVtqL1
日本人が真に進歩社会を目指すなら天皇制は捨てねばならない。
世襲の天皇制には能力が反映されていない。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:53:27 ID:Ku+6Wctz
>>574

当然、>>1のようなことを平然と言ってるミンジョクが疑われるんだが。
596光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:53:38 ID:00oroFQq
>>587

想像したくもないですがね。


さてと

捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw へ

・「立憲君主制」が「民主主義国家」ではないという理由。>>398
・イギリスの立憲君主制なら良くて、日本は駄目だという理由。(韓国の身勝手な都合は関係ない)>>420>>433
・イギリスがまったく侵略を行っていないという立証。>>443
・日本の政体が、韓国の感情で変えられなければならない正当な理由。>>482

・「戦前の日本は悪い国家」の理由、並びに、それが前提となるのに異論をさしはさめないほど、社会に浸透している確かな証拠。
・天皇制をなくすことが日本人の義務だという正当かつ誰もが納得いく根拠。
・上が周辺国への配慮になるという理由。

>>669までに返答を求めます。
長文等により遅れそうな場合は、その旨申し出てください。
返答なき場合、もしくはソース不足等のまったく返答に値しないレスの場合、貴方は論破されたものとみなします。

597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:53:44 ID:Ip0UAwx7
>>593
いやキレるどころじゃなうだろ、それは
598清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:53:55 ID:+Ib5TMNc
>>593
逆効果になるのは確かだろうなぁ。
599清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:54:29 ID:+Ib5TMNc
>>596
犯人見つけるためなら、かなりの無茶しそうだしな。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:56:31 ID:+jSIoXHO
>>583
無知で伊藤泊を暗殺した狂人が民族の英雄ですから、油断禁物
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:56:32 ID:uLo8L3Ei
>>597
とりあえず核武装した上で恫喝的捜査まではデフォだな
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:56:46 ID:IpzBEJro
国内も含めて、やつらは全然諦めてないんだね
603光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:56:51 ID:00oroFQq
>>591

やれやれ。

中江兆民が天皇制転覆を試みたのか?
植木枝盛は帝国議会でその後どうなった?

本当に転覆を試みた節があるのは、一番早くて大逆事件ですよ?

で、
>天皇制廃止論は新聞でも世論でも当たり前に語られ
は何と言う新聞?

まさか左翼系の機関紙とかいうのではないでしょうね?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:57:26 ID:mfafFOBR

美味しんぼを読まなくなってかなりの年月が経った。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:57:27 ID:6TlKSxKZ
>>594
何を言いたいのか、さっぱり分からん。
ただ 北朝鮮なんかだと
共産主義は本来、世襲制を認めてないが金日成は金正日に首領の座を譲り
その金正日もまた、息子達にその座を譲ろうとしてるな。
共産主義のなんたるかを理解出来て無いようだ。

>>592
じつにいい話だな
>>594
単発野郎はとっとと木村帰れ
607清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 00:57:47 ID:+Ib5TMNc
>>600
アレ、ホントにバカだったからな。
今じゃ何故か英雄扱いだが。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:58:02 ID:ZfHRO4zJ
>>552
細かくなってきたなw

自衛隊法第七条における「内閣総理大臣は、内閣を代表して自衛隊の最高の
指揮監督権を有する」との条文にもとづく「自衛官の心がまえ」に規定される
「その最高指揮官は内閣の代表としての内閣総理大臣」、この「最高指揮官」を
征夷大将軍と呼べばいいと思うんだ。

位階は降格させるんじゃなくて、あくまで宰相と兼務。
児玉源太郎が内相から参謀総長に降格して日露戦争に出て行ったという話もあるが。


>>576
そうだった間違えた。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:58:05 ID:t5t6MucI
わが国の指導者たちは常に、わが国の安全保障問題はわれわれの国境線にどどまるものではないと
考えてきた。モンロー大統領とそれ以後のすべての大統領は、海を越えてくる侵略者の脅威から、
米州諸国の独立を守るために必要ならば、力の行使もやむをえないと考えてきた。
―――フランクリン・D・ルーズベルト

韓国の独立は、その戦略的位置に鑑み、日本の死命を制する大事であった。したがって、日本は韓国が
実名ともに独立することを心から願っていたのである。しかしながら、独立は悪政につぶされた韓国国民の
能力を超えるものであった。韓国が中国またはロシアの手に落ちるのを防ぐため、日本は二度の戦争を経て
韓国を保護下に置くことを宣言した。この実験は失敗した。
そこで、1910年に締結した併合条約によって、日本は廃墟の上に新しい韓国を建設する責任を担ったの
である。―――水野錬太郎「現代の日本」1933年9月

私たちはアメリカから多くのこと、とくに、隣接地域の不安定政権にどう対処するかを学んできた。
そして、学んだことを実行すると、先生から激しく叱られるのである。
―――新渡戸稲造(ウィリアムズタウン政治学研究所での講演、1932年)

日本民族は太平洋地域の他の民族―――中国、マレー人、インド人、白人―――と異なり、
何世紀にもわたって戦争技術と武士階級の忠実なる信奉者であった。

彼らは太平洋で武力を振るうべく生まれついた民族であった。彼らは日本の武は常に勝利するという
自らの不敗性を確信し、武士階級の英知に対する神話信仰は、日本民族の文化の基礎となった。

この信仰は全政府機関のみならず、日本人の肉体、感情、精神まで浸透し、支配しているのである。
―――ダグラス・マッカーサー将軍、東京、1946年9月2日

(キリスト教は)われわれの国家が拠って立つ土台をつくったのです。
そこには、倫理の偉大な力がありました。
われわれの不敗の軍はオーストラリアから日本帝国の心臓部に向かって怒濤の攻撃をかけるとき、
われわれの銃座を確固として支え、標準を的確にとらえさせてくれたのはこの力でした。
―――同、1947年1月12日(宗教教育国際会議事務局長 R・G・レス博士に宛てた書簡AP)

私たちは日本の制度、戦争を生み出さずにはおかない、この独特で伝統的な制度を、私たちの制度と
同じ物に変えようとしている。私たちの立場から見れば、私たちの制度は本来、戦争に反対するように
できているのである。

 しかし、アジアの視点でみると私たちの改革は、日本の伝統文化ではなく、西洋文化の告発なのだ。
日本人が私たちの「改革」をみれば、私たちが日本文明の中で変えようとしているのは、
ただ1つ婦人参政権でしかないことに気づくだろう。
 改革はむしろ西洋化された日本、1853年以来発展してきた制度を対象にしているのだ。
                         ヘレン・ミアーズ『アメリカの鏡・日本』
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:58:19 ID:HNN6abH4
>>605
朝鮮人相手に無茶いうなよ。
南も大統領制の名を借りた王政やってるんだぞ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:58:26 ID:7H1ONc/C
木村?
612光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 00:58:46 ID:00oroFQq
ID:iwl1d4bY へ。
とりあえず、君が主張する論点をまとめてほしい。
場合によってはTOAをやりたい。
613諸葛の翁(火烈教徒):2008/01/18(金) 00:58:58 ID:yzbFvJIG
>>599
 ってか外国人と日教祖+共産党セクトは即逮捕ですね・・・
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 00:59:15 ID:U1Jss/cX
>>589そうやったか。
けど天皇家は無くなってたかも知れんね。

その点は、信長公に反旗を翻した明智光秀には感謝すべきなのか、反感いだくべきなのかは俺には分からんが。
615清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:00:03 ID:+Ib5TMNc
>>610
つーか、南だってちょっと前は軍事政権だったしな。
大統領制も民主制も理解出来てないかと。
616捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw :2008/01/18(金) 01:00:07 ID:FnLe/SvB
>>596
そんなことは自分で調べなさい。
何から何まで日本人は本当に無能だね。
もっと日本の歴史、否日本が侵略した歴史とその原因を研究しなさい、無能
617光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:00:09 ID:00oroFQq
>>612

今日はもう遅いので後日となるが、その気があるなら、識別用として、仮にで良いからトリップをつけてほしい。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:00:35 ID:hqyJLhLo
>>591
だからさぁ、後からはどうとでも言えるだろうが!
今の情報をタテに、愛国者だとか愚将だとかよく言うよ。
歴史を俯瞰できる立場に居たら何だって言えるんだろうけど、言葉使いに気をつけろよ!
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:00:54 ID:HNN6abH4
>>615
一気に千年分の年代ジャンプしたんだぞ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:01:05 ID:eQTVtqL1
>>605
私は共産主義者ではありません。
資本主義おおいに結構ですが、天皇制はいらないと言っているだけです。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:01:15 ID:+jSIoXHO
>>594
イギリスとその連邦諸国は世襲国王を抱いていますが、前時代的と批判されていますか?
何故、オーストラリアは独立に踏み切らないのか
622清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:01:18 ID:+Ib5TMNc
>>613
外国人っつうか、在日がじゃね?
日教組とセクトは壊滅させられそうだが。

>>617
ジー
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:01:20 ID:7H1ONc/C
>>616
答えられないから遠吠えですか?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:01:53 ID:6TlKSxKZ
>>616
結局、自らは何一つ立証出来ないのか?
とんだクズ野朗ですね。
625光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:01:56 ID:00oroFQq
>>616の通り、捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw は自分の主張の根拠を説明する義務を怠りました。

これ以降、彼の発言は全て虚言とみなして結構かと思います。
626清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:02:26 ID:+Ib5TMNc
>>619
ホントに、ただジャンプしただけなんだよな。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:02:38 ID:jDC3a5yt
そもそも天皇制なんて共産主義者の用語を使っている時点で論ずるに値せず。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:02:42 ID:7H1ONc/C
ジャンプだけならウサギでも出来る
629光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:02:50 ID:00oroFQq
>>622

>>617への補足ですから、うさぎ病ではありません。
残念でしたねw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:02:57 ID:aL2v72MX
>>620
じゃあ何制度なら理想なの?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:03:22 ID:uYYKIX6Y
親北全教連許ビョンドゥ崇文高校教諭
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:03:32 ID:HNN6abH4
>>626
事実上のバグだからな。
633清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:03:51 ID:+Ib5TMNc
>>629
ちぇっ!

>>628
と〜べとべ〜、う〜さぎ〜、月に飛べ〜w
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:04:17 ID:6TlKSxKZ
>>620
天皇制なんて存在しません。
日本にあるのは立憲君主制だけです。
何度も書かれている事です。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:04:31 ID:rYMqCTX0
こんなん書いても誰も殺されないのに若者が右傾化とか言うバカ新聞があったな
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:04:35 ID:Yz4C580s
>>587
実際に犯行に及ぶとどうなるかは、虎の門事件あたりが参考になりますかね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:04:58 ID:iwl1d4bY
>>562
お前は本当に無知で馬鹿なんだなw

正論が権力に叩き潰されてきたんだろうが
言論の自由すら無かったんだぞ?
民権論や直接民主主義による選挙なんかが潰されたんだよ

後の元老らが天皇制批判する勢力を徹底的に弾圧したんだよ


戦後も天皇制が残ったのは敗戦時に国体護持にこだわり
アメが赤化を抑えるのに利用しただけ


本当に馬鹿かよorz
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:05:11 ID:86viNTam
イギリスをはじめ欧州にいまだに国王がいる国も多いが、
民主主義を至高の理念とも考えている欧州で何故民主主義と「王国」と両立できるのか
それは欧州ではイギリス、フランスその他の国で国王を処刑した歴史があるからだ
国王といえども人民に対して暴政を行えば人民の反撃にあうし、人民も国王に対する「抵抗権」を確保していることを自覚している
ところが、日本ではこれまでの歴史においても、また、先の戦争であれだけの戦争の惨禍を国内外に及ぼしながら
天皇を処刑したことがない ただ、わけもわからず「畏れ多い」存在とされているだけ
今日の日本の 若者たちは、近代天皇制とその害悪についてよく知らないということや、日本の民衆はもちろん天皇や皇族も近代天皇制の犠牲者だ
というのは正にそのとおりだと思う
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:05:22 ID:GusL32kD
>>568
西洋の発想は「自然を征服する」
日本の発想は「自然の一部として共存する」だからなあ。
だから、日本は動物も植物も粗末にしない。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:05:38 ID:mVhUTBz2
>>616
お前の脳内妄想の根拠を、
どうやって現実で探せば良いのか、
教えてくれないか?
641清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:05:50 ID:+Ib5TMNc
>>632
しかも修正出来ないときてる。

>>636
アレよか凄くなったりして。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:05:59 ID:eQTVtqL1
>>621
前時代的と批判されていますよ。
英国での王室批判の激しさは有名ですよ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:06:06 ID:HNN6abH4
>>638
陛下は政治的なことはしてないからな
責任自体起こらないし
644清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:06:42 ID:+Ib5TMNc
>>642
イギリスの王室は、批判しかされてないのか?
645諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:06:54 ID:yzbFvJIG
>>625
捏造の日本史 ◆GilEYxUzOw はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1559
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:07:02 ID:HNN6abH4
>>639
ついでにキリスト教の価値観も混じってるかと
自分たちは神に選ばれた人間であるという考え
緩い選民思想
>>620
お前アナーキストか、力抜けよ
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:07:17 ID:qDGvk3R7
>>638
>それは欧州ではイギリス、フランスその他の国で国王を処刑した歴史があるからだ

フランスはそもそも現在共和制だろw
それにオランダ、ノルウェー、デンマークなどなどでどんな「国王を処刑した歴史」があるのかね?

>先の戦争であれだけの戦争の惨禍を国内外に及ぼしながら

そんな理由で国民に処刑された国王がどこにいるんだねw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:07:19 ID:ZfHRO4zJ
>>614
信長はたぶん外征しただろうからねぇ。天皇家をつぶしたかどうかは
わからないが、朝鮮やら安南やらを取っちゃったあとは天皇家より
自分が上にくるようにはしただろうな。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:07:37 ID:mVhUTBz2
>>642
具体的批判内容を上げてみてね?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:07:44 ID:2zI5APpF
>>606
いや、ほんとに。
山の中に入って湧き水汲んでガスの臭いがないのを確かめて
火をおこして、土鍋でお米を炊いておにぎりにして家に戻って
家族分のおにぎりだけ残して、リュックの中にたくさんのおにぎり詰めて
友達におにぎり届けるのに往復6時間歩いたりって
生活続けてたらね、なんかふと「なんでこんなことに・・」って
気が挫けそうになってたところだったから、
なんか、涙が止まらなかったよ。
皇室ってありがたいと心から思った。
652清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:08:08 ID:+Ib5TMNc
つーか、全く批判されない王室や皇室ってあるのか?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:08:10 ID:GusL32kD
>>592
あのときの首相は、史上最悪の奴だった……。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:08:11 ID:HNN6abH4
>>641
修正は無理でも隔離はできるだろう
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:08:14 ID:U1Jss/cX
>>608関白つまり、太政大臣は国勢全てを担ってただろ。そして、征夷大将軍を動かせたのも太政大臣だから、やっぱり兼務はオカシイよ。
征夷大将軍は天皇や太政大臣の命令をこなすだけだから。


恐らく君は鎌倉幕府以後の武家社会の概念と見受けた。
俺は坂之上田村磨呂の時代から鎌倉までの概念なんだなw

どっちの意見としては正しいと思われ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:08:53 ID:HNN6abH4
>>653
眉毛か
まだ生きてるんだよな
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:09:26 ID:mP2W5xlw
>>638

西欧では、庶民が国王殺してるけど
国王も庶民をジェノサイドしてるじゃん。宗派が違うからって
ユグノー派を30万人虐殺とか。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:09:27 ID:eQTVtqL1
>>650
現エリザベス女王が国民の批判にさらされて王室専用船を手放したことなど知りませんか?
サンやミラーなどの大衆紙の定番ネタが王室批判ですよ?
659ウルズ7@インプ購入+風邪ひき ◆jNdzkheJ/. :2008/01/18(金) 01:09:42 ID:9VjV2Sns
>>633
お月様からコメントをいただきますた。

『全力で断る!!!!!!!!!』

以上、常識と良識に溢れたウルズ7からお送りしますた。


…しかし、カリーは相変わらずろくな事しねぇな。
つか、この前飲み屋で知り合ったやつが「美味しんぼ」を愛読してると言うから、
『カリーは嘘つきで馬鹿だよ』と教えたら絶句してた。
念のため「美味しんぼの嘘を暴け」のURLを教えておいた。
660清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:09:54 ID:+Ib5TMNc
>>654
あっちこっちに飛んでるが、あいつ等は。

>>656
一昨年だかに交通事故起こしてたっけな。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:09:55 ID:jDC3a5yt
>>649
本当は意外と神仏にも気を使う人だったらしい。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:10:03 ID:hqyJLhLo
>>637
なんだか急にアカの陰謀論になってきたよ。
じゃあそれでも今も続く天皇制をあえてつぶすメリットて何だよ。
死にぞこないのアカは天皇制を批判してれば格好がつくと思ってるんだろうけど。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:10:50 ID:2IvXqvUq
>>482
なんで天皇と戦後レジームが関係あんだよ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:10:56 ID:iwl1d4bY
>>603

おい馬鹿丸出しクンよ

中江兆民は愛国者だぞ
転覆じゃなく直接民主主義による選挙を国会や世論に訴えかけ
民権論含め多くの賛同者がいた

天皇制廃止を議論していた東洋自由新聞や東雲新聞はむしろ民権派で左翼とは全然違う


本当の馬鹿がいると疲れる

にわかウヨってやっぱりこんなに馬鹿なのに
知ったかぶって色々書き込んでるのが良くわかったわ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:11:20 ID:HNN6abH4
>>660
むー。
巣を潰せばゴキブリは死ぬというしな
韓国を政治的に停止させれば、連中もおとなしく、ならないよな
666居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/18(金) 01:11:40 ID:OyqnWf+k
>>647
つまり、お尻が穴空きすとってわけでw
アッー!
667タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:12:03 ID:oGYn4CHy
このスレ去年もなかった?
なんか内容がデジャヴ
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:12:10 ID:oJqo9xpC
>>658
それは「王室に対する批判」だろ?
「王室そのものの批判」じゃないよな?

日本語のややこしい面を悪用してるんじゃない。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:12:30 ID:qDGvk3R7
>>637
権力ではなく国民世論の支持を得なかっただけだろw
自分たちが国民世論の支持を得なかったと言う事実は認めたくないらしいがなw
670清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:12:30 ID:+Ib5TMNc
>>659
こう伝えて下さい。
「ボルシチ食わすぞ!」ってw

そういやカリーって、仕事してるっけかな?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:12:40 ID:6TlKSxKZ
>>638
国内外の紛争がどうこうって、欧州は紛争の歴史だろ?
国が成立しては栄え滅亡して行った、その中でその国を治めていた”国王”とやらが死刑にされるのは
日常茶飯事とは言わないが、別に珍しい事では無い欧州の歴史とは血塗られた歴史そのものだぞ。
侵略し侵略されるそういう事を続けてきたのが欧州だろうが。
672清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:13:17 ID:+Ib5TMNc
>>665
物理的に息の根止めるしかないと思う。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:13:26 ID:uYYKIX6Y
この前、テレビで天皇陛下が外国訪問されて通り過ぎる時に正座して
手を合わせていた国の人はどこの国の人だったんだろう?
東南アジアだと思うんだが
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:13:31 ID:jDC3a5yt
こういう発言を口実にして、鮮人ども全員をテロリスト認定して
片っ端から捕らえて、日本海に沈めてやるべきだと思う。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:13:35 ID:aL2v72MX
>>662
メリットは、大統領制になれば、マドンナ旋風時やこの前の選挙のような時に
左寄りの人が強力な権限を得るチャンスが出来る、という所か?
676たたか&れな ◆40vljkK1yw :2008/01/18(金) 01:14:26 ID:PniGS1YL
>>637
つ大正デモクラシー
677Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/01/18(金) 01:14:32 ID:ObeDJG58
>>658
あれは、王室批判ではなくて、批判の名に値しないただの「ゴシップ」。
大衆紙しかそういうことはやらない。
権力は批判するに値するが、権力無き王室を貶すのは下品だからな。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:14:33 ID:eQTVtqL1
>>668
王室の存在そのものに対する批判も多いですよ?
そもそも連合王国からの独立を叫ぶスコットランドやウェールズ人も多いというのに
イングランド王室の権威が絶対的と思うほうが不自然ですよ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:14:38 ID:Yz4C580s
>>664
                         ,、ァ
                       ,、 '";ィ'
_______                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:14:52 ID:HNN6abH4
>>672
やっぱそうなるか

>>675
大統領制の不備はノム酋長見てれば分かる。
日本では大統領制は無理だ
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:14:54 ID:2zI5APpF
>>664
まず、あなたがちゃんと話をしたいと思うなら、
その口調をどうにかしたほうがいいと思います。

諭したいなら余計にね。

あなたがどんな立場の人か知りませんが、
あなたが上に立っても下はついてきませんよ。
682光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:14:58 ID:00oroFQq
せっかくですから、>>596の答え合わせ。

・「立憲君主制」とは文字通り憲法によって制約を受ける君主制のことであり、「絶対君主制」とは異なり、民主主義とは相反する存在ではない。
なお、我が国では立憲君主制であるという政府公式見解が出ている(異説あり)。(1973年6月28日参議院内閣委員会、政府委員・吉國一郎内閣法制局長官答弁)
・イギリスの侵略については、今更語るまでもないが、アヘン戦争や義和団などアジアにも大きな影響を及ぼしており、朝鮮の脅威にならなかったわけがない。
・現在、国家クラスで日本の天皇制を批判しているのは、「日王」表記などで侮辱を重ねている韓国のみであり、天皇は世界的にコンセンサスを得ている。
これを潰すことが日本の義務などと主張するとは正気の沙汰とは思えない。

あほらしいのでやめ
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:15:00 ID:mVhUTBz2
>>658
だから、批判の内容をあげてって言ってるの。
お前のあげたのは王室に金がかかりすぎってことで船を手放したって言う話で、
王室体制そのものへの批判とは言えないのよ。

こちらの知る限り、
英国内において、王室(個人のスキャンダル等)の批判はあれど、
王室体制そのものに対する批判は見たことないからあげて見てってこと。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:15:02 ID:0zGqekCF
>>673
正座ならタイじゃないかな。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:15:15 ID:hqyJLhLo
>>664
だから何でそんな黴の生えた古臭い話を持ち出すんだ?
本当にアカのゾンビかよ?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:15:23 ID:ZlWGakBn
次期大統領が、謝罪だの賠償だの言わないと語っても、
国民が反日止めるわけにゃいかないだろう。
687清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:16:09 ID:+Ib5TMNc
>>680
何しろ、「過酷な植民地支配時代」に
人口が2倍になるミンジョクですから。
688諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:16:40 ID:yzbFvJIG
>>671
 その代わり教皇率いるローマ=カソッリクが欧州西部を席巻した・・・
つまり西欧歴史は近世まではローマ=カソッリク連合国の内紛である
689タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:17:06 ID:oGYn4CHy
まぁぶっちゃけ1700年の日本国の歴史と伝統と文化をその血をもって表す天皇制を滅ぼそうものなら命かけて止めるぞ、俺は。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:18:09 ID:oJqo9xpC
>>664
中江が天皇は必要だと説いていたのは、
中江の最終目的地はあくまでも民主共和制であり
其処にたどり着くまでの移行期間としての立憲君主制であり、
真の民主性(民主共和制)への第一歩、立憲君主制には天皇が必要。

(共和制度には国民が総じて高い見識を備えている事が必須であり
 そこに行くまでの移行期間としての立憲君主制、揺り篭としての天皇制)

見たいな感じなんで・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・というかレス辿ったら何処から突っ込めばいいのか分からなくなってきた
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:18:18 ID:HNN6abH4
>>689
親王殿下も生まれたし、しばらくは大丈夫だろ
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:18:35 ID:jDC3a5yt
>>689
天皇制ではなく国体と正しく記述していただきたかった。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:18:35 ID:mVhUTBz2
>>678
それも違う。
国民の民族割合の問題であって、
王室体制そのものへの批判ではない。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:18:38 ID:GusL32kD
>>659
>お月様からコメントをいただきますた。

ムーン・ティアラ・アクションでも食らいましたかw

695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:19:03 ID:uOEKEMNr
>>638

> イギリスをはじめ欧州にいまだに国王がいる国も多いが、
> 民主主義を至高の理念とも考えている欧州で何故民主主義と「王国」と両立できるのか
> それは欧州ではイギリス、フランスその他の国で国王を処刑した歴史があるからだ

こじつけた釣り針だな。因果関係不明というよりいきなり次元跳躍じゃない。よく日本史を
調べろ。天皇もきっちり暗殺されている。複数な。自分で調べろよ。

> 国王といえども人民に対して暴政を行えば人民の反撃にあうし、人民も国王に対する「抵抗権」を確保していることを自覚している
> ところが、日本ではこれまでの歴史においても、また、先の戦争であれだけの戦争の惨禍を国内外に及ぼしながら
> 天皇を処刑したことがない ただ、わけもわからず「畏れ多い」存在とされているだけ

で、抵抗権?何の邦訳なの。畏れ多いのは、カルトの教祖と信者の話しで、日本にはびこる朝鮮カルトのことを言って
いるのか。それなら、レイプ事件や失踪者など社会問題になっているから判るが。釣り糸が絡まっとる。

> 今日の日本の 若者たちは、近代天皇制とその害悪についてよく知らないということや、日本の民衆はもちろん天皇や皇族も近代天皇制の犠牲者だ
> というのは正にそのとおりだと思う

皇室の害悪っていいながら、具体性がいつも無いんだよな。なんなら、日本で革命を起こして、新国家樹立の絵でも描い
てくれよ。
696光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:19:04 ID:00oroFQq
>>664

で、それのどこが>>603の返答になっているのかね?
単に自分のちょっとした知識をひけらかしたいだけではないの?
せめてそれらの新聞の記事内容がわかるソースでも持ってきてくれない?

まあいいから、TOAやらない?
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:19:37 ID:oJqo9xpC
>>678
じゃあ、両方を混同するんじゃない、とか水増しするんじゃない、とでも。
直前の自分のレスを読み返す事をお勧めします。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:19:44 ID:YHVVxRsJ
キチガイミンジョク何とかしる!
699諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:19:47 ID:yzbFvJIG
>>687
究極M民族朝鮮・・・いや、半島の民・・・
滅ぼすしか無いのか・・・カルタゴの様に・・・
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:19:58 ID:P6RMY8ht
教皇はサガ
秘密だぞ
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:20:46 ID:uYYKIX6Y
>>684
タイだったんですか
映像は数秒だったんですが、気になってたもんで
教えてくれてありがとう
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:20:50 ID:GusL32kD
>>689
前スレで書いたことだが、俺はむしろ
宮家をたくさん増やすことによって、天皇の一つ下の存在
実質上の「王」を日本に作るべきだと思っている。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:22:06 ID:U1Jss/cX
反日外人はどうでもいいが、日本人の天皇を滅ぼしたい主義者に聞きたい。


天皇を滅ぼして、国民の何が変わる。プラスになるのか?
具体的に回答よろしく。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:22:12 ID:iwl1d4bY
>>618
実際に愚策により多くの国士が亡くなっている
日本の愚かな旧軍参謀将はイタリア兵や中国の将軍と並び
最も弱くて愚かだと世界の笑い者だ

まっとうな軍批判にはテロや暗殺や投獄
そりゃ負けるわな

戦前の大物右翼の笹川良一氏や中野正剛氏も弾圧する位の馬鹿揃いの旧軍だぞ?

右翼も歴史も知らないにわかウヨの馬鹿丸出しよ
天皇制に反対の愛国者だっている事を忘れるなよ

705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:22:21 ID:2zI5APpF
>>699
ルサンチマンは朝鮮民族のものだ、って言いのけた半島からの留学生を知っています・・

もう何がなんだか。
706光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:22:26 ID:00oroFQq
ID:iwl1d4bY へ。

改めて書きますが、とりあえず貴方が主張する論点をまとめてください。
後日TOAをやりませんか?
707たたか&れな ◆40vljkK1yw :2008/01/18(金) 01:22:29 ID:PniGS1YL
戦時体制と戦前の政治との区別がつかない雁屋
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:22:32 ID:HNN6abH4
>>702
宮家復活は早くしないとな。
709 ◆.2M5YMakaQ :2008/01/18(金) 01:22:47 ID:2V12cTO1
>>1
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:23:08 ID:HNN6abH4
>>704
今の日本の地位が不満?
711諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:23:39 ID:yzbFvJIG
>>678
 ってか、
英国王は元はアングロサクソンの王で有ってケルトの王では無いんだよね・・
ウェールズの君主は王太子だが・・・スコットランドはいない
712ウルズ7@インプ購入+風邪ひき ◆jNdzkheJ/. :2008/01/18(金) 01:23:49 ID:9VjV2Sns
>>670
ボルシチ…それはちょっと(以下略)

かりーは朝日新聞をソースに「美味しんぼ」を描いてるフシがあるからな。
仕事しない新聞社をソースにして、何が仕事だと小一時間www


つーか、これ高校の教師が書いたのかよw
朝鮮日報も、日本が絡むと朝日と同レベルの記事しか書けないんだな。
713清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:23:49 ID:+Ib5TMNc
>>699
細胞の一欠片から復活したりして。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:23:54 ID:M4pJhB8F
>>706
おれとTOAなんて100年早いわ。若造
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:24:02 ID:aL2v72MX
>>704
>まっとうな軍批判にはテロや暗殺や投獄

「斉藤隆夫」でググれ。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:24:36 ID:mVhUTBz2
>>704
天皇滅ぼして、何がどう良くなるの?
717光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:24:55 ID:00oroFQq
>>704

ここは天下御免の匿名掲示板ですが、だからと言って何を自由に書いても良いわけではない。
そのあまりに人を侮辱した文体、明確なソース一つもあげられず、自分勝手な妄想と思い込みによる持論の展開。

貴方はネットマナーというものを身につけるべきですね。
718清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:25:03 ID:+Ib5TMNc
>>712
東西新聞で仕事してるヤツっているのかと思った事あるw

ボルシチはいや?
なら干し肉とコッペパン。
719タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:25:18 ID:oGYn4CHy

>>692
(´・ω・`)すまん
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:25:38 ID:HNN6abH4
>>718
あの新聞社のモデルは朝日だろ、確か
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:26:05 ID:0zGqekCF
>>704
笹川は大西瀧次郎中将と親しかったんだがw


博打の元締めを、そんなに評価できないしな。
面白い爺さんではあったけど。笹川。
722OUZwysk0sc ◆.2M5YMakaQ :2008/01/18(金) 01:26:06 ID:2V12cTO1
>>1
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:26:36 ID:QstXCbqQ
>>704 >>天皇制に反対の愛国者だっている事
あなたのいう国って何所の事かしら?w
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:26:43 ID:aL2v72MX
>>718
松川さん。
725清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:27:09 ID:+Ib5TMNc
>>720
恐らくは朝日と思われます。
しっかし山岡がクビにならないあたり
かなり太っ腹だったんだろうなとw
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:27:26 ID:vKlh1v16
日本の文化だからねぇ

正月に餅食うのと一緒だろ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:27:34 ID:t5t6MucI
絶対的な正義なんて存在しないよ
基準点がなくればGHQの押し付けた正義を信じるのですか
728光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:27:35 ID:00oroFQq
>>714

IDが違うけど同一人物?
私で役者不足なら、七賢者クラスでも連れて来ましょうか?
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:27:41 ID:iwl1d4bY
>>662
まず税金の無駄

直接選挙の大統領制(権限を増やす)にして
より民意を汲む民主主義国家にする


俺はアカじゃなく愛国者な
730清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:27:51 ID:+Ib5TMNc
>>724
チキン食えなかった人?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:27:52 ID:P6RMY8ht
まあがんばって、天皇廃止を掲げた代議士だせば?できるなら
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:28:19 ID:HNN6abH4
>>725
だって朝日がモデルだし
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:28:24 ID:0zGqekCF
>>718
東西新聞社は文化部部長は割とまとも…に見える。
小泉局長はキャラ変わりすぎ。
出た頃は、ワイン通でオペラ好きで倣岸な(なんだか小泉総理のようなw)俗物だったのにw
完全に幇間化してるよな。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:28:47 ID:oJqo9xpC
>>729
何処から突っ込めばいいのかは分かりませんが
民主制と共和制ってそれぞれ如何いう意味だか知ってますか?
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:28:48 ID:aL2v72MX
>>730
そう。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:29:03 ID:hqyJLhLo
>>704
だからさぁ、今の時代で天皇制を潰すメリットって何さ?
あんたは戦前が戦前がって言ってるけど、それを何故現代に持ち込むんだ?
時代遅れの話ばっかじゃねーか
737清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:29:07 ID:+Ib5TMNc
>>728
フレイは引退するとか言ってなかった?

>>729
何言ってんだか、さっぱり分からねぇ。
738ウルズ7@インプ購入+風邪ひき ◆jNdzkheJ/. :2008/01/18(金) 01:29:30 ID:9VjV2Sns
>>718
>>720が指摘してる通り、東西新聞のモデルは朝日だよ。

つか、オーストラリアの日本領事館で環境テロ団体が暴れたって報道あったやん。
これでカリーが「オーストラリアはいい国だ」とか描いたら、どれほどの事が起こるか楽しみで仕方ないwww
739たたか&れな ◆40vljkK1yw :2008/01/18(金) 01:29:40 ID:PniGS1YL
>>729
何とかは愛国者の顔をして近付く
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:29:42 ID:ZlWGakBn
>>704
いないいない。はっきりとクリアに明確に、天皇制に
反対の愛国者なんて、まともな日本人にはいない。
とんでもない左巻きの非国民か、朝鮮人ですね。

もう一度、天皇制に反対のまともな日本人は存在しません。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:30:04 ID:HNN6abH4
>>729
まず約二百億円で世界最古の皇室という外交カードを使うことができる。
日本に直接民主制は無理、
愚衆政治に陥る
742タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:30:12 ID:oGYn4CHy
>>天皇制に反対の愛国者
国体に反対だったら国そのものの存在に反対なわけで
愛国者とは言えないだろ。
ソ連復活を望むロシアの爺さんは「ロシア連邦の愛国者」と呼べるのか?
743清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:30:19 ID:+Ib5TMNc
>>732
東西新聞で、殴り合いの喧嘩って起きたかな?

>>733
一番変わったのは双子のジジィだと思うんですw

>>735
仕事してたっけな、そういや。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:30:24 ID:2zI5APpF
>>734
そもそも直接選挙で大統領制の意味を知ってるかどうかも知りたいけど怖い。

745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:30:32 ID:mVhUTBz2
>>729
天皇ってね、公務こなしてるんだよ?
税金の無駄と天皇滅ぼす意味がわからない。
746光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:30:52 ID:00oroFQq
>>729

愛国者を自称するアカなんて珍しくもない。
つうか、正しい方法かどうかはさておき、それが日本の為になると思ってやっているから、みんな愛国者を名乗るんですよ?

それはさておき、私や他の論客と、真正面から議論する気はないの?
もう遅いから、呼びかけはこれで最後にするけど。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:31:04 ID:0zGqekCF
そういえばキャラ激変と言えば、岡星さんが鬱病キャラになってるよな。100巻くらいから。
昔は渋い古風な兄貴だったのに…結構体育系で弟子殴ってたし…
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:31:07 ID:k5MaRyOj
>>729
何でもいいけどさ〜。

あんま愛国者愛国者ほざくなよ。

自己主張激し過ぎる人間は胡散臭いぜ。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:31:37 ID:oJqo9xpC
>>729
愛国者愛国者って言ってれば愛国者になるわけじゃないよ、一応。

あ、私は天皇制存続希望で女系天皇反対で天皇陛下の健康を祈っておりますし
北朝鮮は滅んで欲しいし台湾大好きですが共産主義者です。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:31:41 ID:gBYzoUWQ
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:32:07 ID:U1Jss/cX
天皇打倒派の方々へ

>>703にお答え下さい。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:32:13 ID:7H1ONc/C
今日から君も愛国者!
753清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:32:17 ID:+Ib5TMNc
>>738
朝日で確定か。

つーか、カリーは豪州は描けないんじゃない?
逃げ帰ってきてるし。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:32:28 ID:6TlKSxKZ
>>729
無駄ではありませんよ。
他国の王室との外交は、皇室外交でこそ成り立つ部分もあるのです。
国の機能としては、日本の首相が担当すれば良いですが、それとは別の次元においての
"外交”も存在します。
国王を擁する国との外交は、その国の王室と政府の2面性を大切にする事も必要です。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:32:32 ID:mP2W5xlw
>>702

江戸時代にはあったんだよ。
四親王家(伏見、桂、有栖川、閑院宮)って言って当主が親王の位を継承する。
通常、天皇→親王→王→貴族 って代を重ねるごとに皇族ランクが下がって、最終的にはただの貴族→平民になるんだけど
本家(天皇家)に男子が居なくなった時の処置として親王というハイレベルの皇族を代々継承し、永久に皇族で居続けられるの。

まあ、肝心の親王家自身が、女ばかりになり、滅んだりしたが。
(桂宮が1881年(明治14年)に11代・淑子内親王(女なので「親王」ではない)で廃絶。)
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:32:38 ID:hqyJLhLo
>>729
税金の無駄って・・・
あんだけ語ってた割にはそれかよ! 下らねー。
757清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:33:26 ID:+Ib5TMNc
>>747
あまりに純粋過ぎたからって理由だったかな?
あの兄ちゃんは、藤村あたりに修行に行った方がいい。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:33:30 ID:hmCEPNFG
オージーに差別されて逃げ帰ってきたんだっけ、カリー。
死ぬ前に浦沢と小学館に付けたいちゃもん取り消せよ。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:33:32 ID:aL2v72MX
>>749
お前は浅沼稲次郎か?
760諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:33:49 ID:yzbFvJIG
とあって何?教えて下さい
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:33:52 ID:uYYKIX6Y




世界の皇室…これが世界の王室社交順位
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&page=2&nid=339922





762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:34:35 ID:2zI5APpF
>>749
あまりに清々しい。

共産主義を体現するには日本が一番だっていうジョークを思い出した
763光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:34:39 ID:00oroFQq
>>737

そうなの?
この間も見かけたけど。

まあ774氏かホロンモドキ紙なら喜んで引き受けてくれるでしょうが。

>>755

ちなみに、「親王」称号を保持するために、代々の当主は天皇の養子になっていました。
764タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:34:40 ID:oGYn4CHy
外国人って日本人以上に歴史や伝統を重視するんだよ。
だから素直に1500年以上続いている日本の天皇に敬意をもってる。
アメリカ大統領が国賓の最高待遇であるホワイトタイで迎えるのはローマ法皇と天皇皇后両陛下位だよ。
そういう影響力を持ってるから皇室外交ってのが成りたつし現実に役立つ。
ちなみに皇室費って国民有志からの皇室費目的での国庫への寄付金とかもあるし(額は忘れた)税金のムダってのもおかしいだろ。
そもそもご公務をなされてるのだぞ。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:35:10 ID:7H1ONc/C
>>760
ハングルファイト?だったかな
特定の場所で1対1でガチで討論するの、当事者と審判以外は、書き込みしない
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:35:13 ID:GusL32kD
>>755
確かに、ある程度昔に戻そうという考えではある。
てかね、皇室を今後も末永く存続させることを考えると
結局は、皇室を下で支える貴族も必要であるという
結論にたどり着くんだよなあ。

さて、夜も更けたし今夜はこれで失礼する。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:35:27 ID:HNN6abH4
>>762
ただ共産主義者が一切政治経済に関わらない状況において、だろう
768清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:35:29 ID:+Ib5TMNc
>>758
キートンは、もうどうにもならないかと。
浦沢がやる気無くしたから。

だから、重刷もされてない。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:35:45 ID:0zGqekCF
>>743
雄山「バカどもに車を与えるなっ!」

初期ver山岡は、結構一匹狼でかっこいいのに。栗田さんはかなり挙動が可愛いw
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:36:01 ID:7kH0FZo8
>>729
愛国者を騙るな糞アカ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:36:06 ID:HNN6abH4
>>764
そのホワイトタイはデマだ、
版差尿の服装で出迎えたら失礼以外の何者でもない。

772清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:36:10 ID:+Ib5TMNc
>>763
そんな事を真紅スレで言ってた。
ありゃ、向こうに行かないってだけかな?
773Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/01/18(金) 01:36:29 ID:ObeDJG58
>>729
税金の無駄というが、大した額ではないな。

あと、民意の反映というならまず小選挙区制での一票の格差をなんとかしないと。
衆議院が正確に民意を反映したバランスになれば基本的には問題はない。

天皇制には、
・日本の国家としての継続性の維持
・独裁者の防止

という利点があるが、それについてはどう思う?
774諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:36:40 ID:yzbFvJIG
>>765
 ハンファイか・・・
我が受けて立つ!
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:36:52 ID:HNN6abH4
>>771
晩餐用の服装に訂正
776清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:37:06 ID:+Ib5TMNc
>>769
今の雄山は、ちょっとおっかないけど
中身は優しいジジィだもんな。

山岡は仕事するしw
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:37:31 ID:hmCEPNFG
>>768
そーなのかー。中古で集めるしかないかな。
アニメは全話録画して置いてあるんだけどね。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:37:38 ID:HNN6abH4
>>776
おいしんぼって最強のツンデレオヤジ物語じゃないのか?
779タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:37:42 ID:oGYn4CHy
>>771
(´・ω・`)デマなのかー
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:37:46 ID:TlnPCLVZ
>>753
でも反捕鯨派に鯨肉食わす漫画かいてたぞ
781ウルズ7@インプ購入+風邪ひき ◆jNdzkheJ/. :2008/01/18(金) 01:37:51 ID:9VjV2Sns
>>768
浦沢氏、カリーに散々噛みつかれたみたいだし・・・
あれじゃやる気失くすよ。

つか、カリーはオーストコリアンに差別されて逃げてきたんだっけwww
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:38:11 ID:ETzBYjrL
もう美味しんぼ全巻すてるわ
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:38:15 ID:iwl1d4bY
>>669
おいおい馬鹿丸出しクン

当時は普通選挙は無かったし民意が反映される事は無かったぞ

ちなみに中江兆民は自由民権運動の思想的リーダーで板垣退助の盟友
大々的な天皇制批判で首都追放になり
選挙妨害もあったが地盤でもない大阪でトップ当選


ルソーの民約論も売れてたんだが
当時の民意が天皇制賛成と思ってる
脳味噌お花畑クンなら話ても意味無いわなw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:38:18 ID:P6RMY8ht
天皇廃止したらそれこそ世界の笑いもんだろうな
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:38:48 ID:7T/ZsgY4
皇室の税金なんてたかが知れている 役人の天下り団体の無駄使いの方が
比べ物にならんぐらい巨大だ
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:38:56 ID:HNN6abH4
>>779
ローマ法王が皇居訪問したのは事実。
787居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2008/01/18(金) 01:38:57 ID:OyqnWf+k
しかしなんで「天皇制反対!!」って叫ぶやつらは、税金の無駄だとか言い出すんだろうねェ
金子のタカの話じゃないだろうし、財政を逼迫するほどの額じゃないんだろ?
逆にそれ以外のデメリットをあげてみろってんだ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:39:03 ID:aL2v72MX
>>776
栗田さんだけ髪の毛の色が違うので元ヤン説、とかあった頃が懐かしい。
789光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:39:18 ID:00oroFQq
>>765
>>774

ハンファイの東亜版ですね。

>>772

もしそうなら、エロの賢者の後任を探さないとw


さて、厨房は返答してくれないし、寝よ。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:39:20 ID:7H1ONc/C
>>780
食い物、社会ネタだけでやってれば良かったのに、歴史ネタでgdgdにw
791清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:39:21 ID:+Ib5TMNc
>>777
そう、今から集めようとすると
古本屋か、まだ残ってる新刊買うしかない。

>>778
ゆう子腹黒邁進物語って意見もありますた。

>>780
ありゃ、豪州行く前の話じゃなかった?
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:39:58 ID:jY1vem2V
おいしんぼ。とりあえず、常にアホみたいに口をあけてる絵をやめろ。
話はそれからだ。
それと毎回、毎回、落ちがきもいんだよ。寒気がする。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:40:16 ID:HNN6abH4
>>791
ツンデレ投票するといつの間にかに上位に食い込んでるし
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:40:22 ID:C539jXs5
銀河を超えてやってきた♪
メガロンファイヤーニダ<`∀´*>
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:40:37 ID:k5MaRyOj
つうか・・・

ID:iwl1d4bY

こいつ大和心の匂いがするんだけど・・・

上から目線とか、必要以上に天皇貶しているところとか。。。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:40:45 ID:C2qowTap
糞漫画の中でも韓国擁護の捏造話書いてたなw
797諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:40:47 ID:yzbFvJIG
>>791
 その後も鯨を食わす話書いてます。
そこは評価します。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:40:58 ID:7H1ONc/C
>>783
普通選挙ないなら、天皇制反対が民意を反映してるかどうかもわからないんじゃないの
799清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:41:00 ID:+Ib5TMNc
>>781
そもそも、カリーにゃ口出す資格も権利も無かったらしい。
余計な事しくさりやがって、あのバカ。

>>788
ありましたねぇw

>>789
誰にするw?
800食用 ◆usagiElDTg :2008/01/18(金) 01:41:09 ID:7nMC2pFU
>>783
民衆が革命起こして権力者が倒される、なんてのは
古今東西良くある事だと思うがなあ。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:41:58 ID:oJqo9xpC
>>791
かなり初期。調べたら13巻。
オーストラリアのオの字もなかった時代だと思います。
802清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:42:07 ID:+Ib5TMNc
>>793
見た目ごっついツンデレってのもなぁw

>>796
焼肉対決?
それとも、テレビ局社長ん時?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:42:09 ID:U1Jss/cX
>>785確か年間一人あたり二百円だよな。
安いよな。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:42:14 ID:eQTVtqL1
>>773
国家は国民が継続すればいい。それが近代国民国家だと考えます。
独裁者の防止も、歴史を考えれば事実上機能していないと考えます。
天皇の権威が、時の有力者に利用されてきたのが実際なのでは?
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:43:11 ID:hqyJLhLo
>>783
じゃあ今はどうなんだよ?
何でそんな古臭い話しか出てこないんだ? 戦前の話じゃなくて今現在の話をしろよ!
かといって税金の無駄なんて言い出すなよ?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:43:23 ID:mVhUTBz2
>>804
あれ、王室批判例は?
807光・774 ◆OraMYUrmo2 :2008/01/18(金) 01:43:24 ID:00oroFQq
>>783

なんだ、まだ逃げてなかったの?
とりあえず君は言葉遣いに気をつけた方が良いね。

馬鹿丸出しってのは君のような言葉遣いのことを言うんだし。


あと、中江が首都を追い出されたのは、天皇制批判じゃなくて、条約改正反対の大同団結運動が理由ね。
もっと歴史をよく勉強しなさい。


ホントに寝よ。
808清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:43:45 ID:+Ib5TMNc
>>797
鯨に拘ってるのは何でだろ?
カリーが鯨好きだからかな?

>>801
あの頃だと、豪州も捕鯨反対してなかっただろうしなぁ。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:43:57 ID:oJqo9xpC
>>804
「近代国民国家」とやらの原点、フランス人に
王室を廃止した事について如何思うか聞いてきてください。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:44:10 ID:HNN6abH4
>>803
安すぎるのも問題だ。
日本の皇室は貧乏である
811清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:45:03 ID:+Ib5TMNc
>>810
もうちょっと予算あってもいいよな。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:45:16 ID:hmCEPNFG
逆に考えれば、圧倒的な力を持つものでさえ天皇の権威を必要としたんだな。
廃して自分が取って代わろうとは考えずに。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:45:44 ID:0zGqekCF
>>776
みんな丸くなりすぎだw
あと山岡の後継者?という設定の若い記者が突然登場していつのまにかデカい面してるのがわけわからん。


しかし美味しんぼって、財閥、茶道や華道や剣道の家元、副総理級の政治家、諸外国要人、人間国宝級の芸術家、料亭経営者などが続々と登場するけど、
皇族のこの字も出てこないね。かえって不自然なくらい。
美味しんぼに皇族を出せない憤懣をこの漫画でぶちまけたというところか。


>>483
元老の西園寺公が、若い頃にパリコミューンを生で見てたりするからね。
「こいつらヤヴァい」と判断するのも当然。
しかし元老って、みんな凄まじい修羅場くぐってんな。元老がいなくなって日本がおかしくなったのも当然かも知れん。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:45:49 ID:oJqo9xpC
>>808
反米も関わっているんじゃないだろうかと邪推します。
アメリカという国は大っ嫌いだから、あの人。
(其処に住む国民、文化(?)とかはまた別として)
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:45:56 ID:eQTVtqL1
>>810
皇居の免除されてる税金を考えればとてもそんなことは言えないでしょう。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:46:20 ID:k5MaRyOj
>>803
え?
国民一人当たり200円って事?
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:46:47 ID:HNN6abH4
>>811
夜食にカレーとか食べてるらしい。
公務は激務だからちゃんと精のつくもの食べてほしい。
一人三百円くらいまで増えても文句は言わない
818諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:46:55 ID:yzbFvJIG
>>811
一人400円の出費位ならば許容するでしょう。
819たたか&れな ◆40vljkK1yw :2008/01/18(金) 01:48:03 ID:PniGS1YL
皇室の経済効果
例えば、ロイヤルハウスホールド
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:48:19 ID:hmCEPNFG
>>818
使い道がはっきりしてて納得がいくなら文句は言わないけどな。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:48:21 ID:7H1ONc/C
んじゃ消費税アップはいやでも、皇室税なら文句は少ないんだな?w

納税額によって、**様ファンクラブ優待券とか、握手券
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:48:36 ID:U1Jss/cX
>>810貧乏?違うな。
経済を動かし、日本のために金を産み出す我々国民こそ、天皇陛下の財産であろう。
その忠誠心があったから世界一永くつづく家系なのであろう。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:49:16 ID:iwl1d4bY
沢山いるにわかウヨの馬鹿丸出しクン相手には疲れた…

ただ天皇制に反対する愛国者もいる
昔も今もな

天皇制廃止のデメリットも知れてる
廃止なら税金が助かるというメリットもある


ナショナルフロントよろしく
知性に乏しい低所得者はにわかなんちゃってウヨみたく
間違った愛国主義に陥りやすいってのが良くわかったわ


馬鹿丸出しクンの便所の落書き汚して悪かったな

おやすみ
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:49:18 ID:UyGQcRhB
天皇陛下が存在することの害悪か・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本気で思い浮かばん。
言論の自由もあるし各種人権が阻害される訳でもないしな。

個人的な考えだが日本人にとって天皇とは空であり地だと思う
目を瞑り俯いていても頭上に空があるのを感じる様に
前を向き歩きながら意識せずとも足が土の存在を捉える様に
神だとか絶対者だとかじゃなくもっと自然に、当り前に存在を受け容れられる
けれどもとても大切な何故かは分らないが自分の家族に対してそうする様に守らなければならない
そういうもんだと思うんだけどな

だからなんで連中がそんなに目の敵にするのかまったく理解できん。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:49:40 ID:mVhUTBz2
>>815
そうは思いませんが?
826子ぬこ@ケータイ:2008/01/18(金) 01:49:48 ID:HtRZUgNr
>>812
足利くらい

本気で天皇になろうとしたのって
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:49:57 ID:Yz4C580s
>>809
あそこは皇帝ほっぽり出しては新しいのをつれてくる、を繰り返してますからねぇ。
本当は皇帝というか君主制が大好きなんじゃない?
828清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:50:23 ID:+Ib5TMNc
>>813
山岡、クビフラグかしらw?

>>814
アレは、基本はアカな反米で反皇室な基地害ですから。

>>817
せめて焼肉とか食べて頂けるくらいにしたいなぁと。

>>818
1000円でもいいと思うが。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:50:25 ID:uYYKIX6Y
>>803
数十円じゃなかったっけ?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:50:41 ID:eQTVtqL1
>>812
むしろそれでかえって支配がやりやすくなる面がありますからね。
アメリカも昭和帝でそれを利用した。
そう考えると、むしろ独裁防止機能というより、傀儡成立という副作用のほうが
より大きいと考えますね。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:50:47 ID:U1Jss/cX
>>816はい。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:51:08 ID:gIemp4Or
>>823
はいはい似非愛国者クン。
税金言うなら、在どもにかかる費用でも削減したらどうだ?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:51:22 ID:7H1ONc/C
殿!逆賊だけは為りません

逆族だけはあああーー
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:51:30 ID:HNN6abH4
>>828
食事の管理は専属料理人が行っているそうだけど
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:51:49 ID:mVhUTBz2
>>823
天皇の国内におけるお立ち場が象徴に変わったことも理解出来ない無能乙。
836タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:51:52 ID:oGYn4CHy
いやホントね、皇室費に年間200円払うのがムダだってさわぐなら、あるていどの人数なら俺がかわりに払ってやるから毎年ウチに200円取りにこいと
837諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:51:58 ID:yzbFvJIG
>>823

>>824
は愛国者に非ず国粋主義の愚か者w
838食用 ◆usagiElDTg :2008/01/18(金) 01:52:09 ID:7nMC2pFU
>>823
お疲れ様。
税金以外のメリットが思いついたら又来ると良いよ。
839清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:52:14 ID:+Ib5TMNc
んで、天皇制廃止論者から納得いく意見は出てないわけだが。

他国がどうだろうが関係ないし、費用がかかるわけでもない。
感情論と変わらんな。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:52:17 ID:QstXCbqQ
            ..∧_∧
            (-@∀@) 「天皇制に反対する愛国者もいる 」
         _φ 朝⊂)_
       /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     | .日々捏造. |/

いっぺん四ねw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:52:39 ID:hqyJLhLo
>>823
逃げんな!
俺が俄かなら、てめえは死にぞこないのアカだろうが!
二度と来るんじゃねー!
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:53:04 ID:6TlKSxKZ
>>823
廃止した程度で税金がどれだけ変わるんだ?
たかだか数百円のメリットの為に廃止する意味が分からん。

意味が分かると思え無いから、素直に寝るか

843清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:53:08 ID:+Ib5TMNc
>>834
しかし、紀子様は家計簿つけてるとかなんとか。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:53:13 ID:oJqo9xpC
>>813
若い記者が一人前になって、コレで安心して後を任せられる、という事で山岡引退。

彼が一人前になるのを持ってして 美味しんぼ・完 じゃないの?
(本気でそう思っているんだが)
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:53:13 ID:mVhUTBz2
>>830
で、英国王室体制への具体的批判例は?
都合が悪くてスルーですか?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:53:31 ID:U1Jss/cX
>>829ガソリン税とかはそうだけどね・・・。
流石に帝王教育や外交やら皇居維持費やら合わせると数十円はきつそう。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:53:41 ID:k5MaRyOj
>>831
あ、ありがとう。
大体240億って事かな?

全ての費用込みって事だよね。
皇居の維持費とか公務に使用するお金とか全部って事なのかな?

他の国のはわかんないけど警備費とかも全部込みだったら安い気がするね。
848諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 01:53:47 ID:yzbFvJIG
>>840
殺すのは止めて北朝鮮に送りましょう。
拉致被害者の方々と交換で・・・
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:53:54 ID:7H1ONc/C
陛下には、皇室ご用達とかいう名目で迫付けのために、各地の物産が注文しなくても山ほど送られるらしいよ
陛下もご愛用の***ってだけでいい宣伝だ
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:54:07 ID:HNN6abH4
>>843
なんか涙が…
851清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:54:09 ID:+Ib5TMNc
>>844
そして美食倶楽部を受け継ぐ海原士郎。
852食用 ◆usagiElDTg :2008/01/18(金) 01:54:10 ID:7nMC2pFU
>>830
今は事実上の立憲君主だから関係ないんじゃね。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:54:19 ID:reGphbZo
そうやって何でも殺してゴミだけの国になったんだね
854清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:54:47 ID:+Ib5TMNc
>>850
食事も作ってるのかな?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:54:52 ID:KwVLRDLE
>>832
在日に毎年かかる金っていくらなんだ?それを集計して日本国民に知らせない
と。

それからカリーって、満州生まれをいいことに民族ロンダリングしてんじゃね?
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:54:56 ID:HNN6abH4
>>847
皇室予算は約百八十億程度だったと思うが
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:55:12 ID:OgvihZdz
キチガイチョン締め上げは始まったばかり
在日チョン楽しみにしてろよ
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:55:16 ID:oJqo9xpC
>>842
200円、とか出てたけど実際には195だか197だか其れくらいの額だったと記憶。

・・・数百円に到達してないよ、ママン・・・・・・
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:55:18 ID:7T/ZsgY4
皇室廃止論者はいつも苦し紛れの税金無駄使い論を言うニダ 
他に適当な理由が無いからニダ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:55:50 ID:aL2v72MX
>>849
「献上」な。
ふさわしくないと送り返される事もある。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:56:05 ID:0zGqekCF
>>809
王様を放り出しての共和制国家建設という社会実験なら、すでに英国がやってたしなあ。
スイスやベネチアなんてのも当時あった。
何であそこまでルソー的理想主義を突き進んじゃったのかわからんが、結局ナポレオンだのナポレオン三世だのドゴールだのという代用の「王様」を必要としちゃうのが面白いところ。

ごく個人的な意見だが、王制廃止への異常なこだわりと王制への憧れというのは、意外と同じベクトルにある感情だと思う。
憎悪は愛情の裏返し。
フランスだけでなく、韓国人の日本皇室への異常な執念、ドラマシリーズ「宮(クン)」、そして北の将軍様を見ると、つくづくそう思う。
天皇制を廃止してしまうと、天皇制の代用の何かが暴走する危険性があると思うな。
862清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:56:09 ID:+Ib5TMNc
>>856
・・マジな話、ジェンダーよか少ないんじゃないか?
下手すりゃ自衛隊予算よか。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:56:53 ID:9ouTkoWA
>>824
しかし、皇太子夫妻の事を考えると気が重い・・・。('A`)
864436:2008/01/18(金) 01:56:58 ID:YiFVUSIW
あー、

【許ビョンドゥ崇文高校教諭/「本で暖かい世の中作る教師の会」代表】って
 宗 教 紛 争 でもやりたいのかな?
他の争いと違って、情け容赦が無い結果になるのは目に見えてるんだけどね。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:57:00 ID:7H1ONc/C
ジェンダーなんか数十兆だよ
一体何に使ってんだか、全く不明
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:57:05 ID:UQpfyYT/
万世一系の皇統にケチをつける賊は怪しからん。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:57:13 ID:eQTVtqL1
>>859
皇室擁護論者もいつも同じネタではないですか?
伝統以外に合理的意見を見たことがありませんが。
868朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 01:57:57 ID:FxaR6AhU
役に立ちまくりな皇室潰して「税金削減だ!」とかぬかすぐらいなら、なんの役にも立たない馬鹿議員をクビにした方がいいだろ。
国会見てみろ、そんな奴佃煮にできるぐらいいるじゃないか。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:03 ID:HNN6abH4
>>862
自衛隊予算は四兆円
皇室予算は百八十億円。

二桁違います
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:16 ID:DvP4u8HL
>>854
秋篠宮家には侍従がいてその方が作るけど、紀子様も作られる。

んで、東宮家には専用の料理人が居るぜ。
将来の天皇は愛子さんじゃないのに、なんだかなあ。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:21 ID:7H1ONc/C
伝統は金で買えないもの
872タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 01:58:28 ID:oGYn4CHy
ロベスピエーロなんて王になったと思ってたんじゃねぇの?w

ちなみにルイの最後の言葉は結構泣ける。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:28 ID:9ouTkoWA
>>867
朝鮮人には伝統は無いからな・・・。w
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:31 ID:oJqo9xpC
>>867
外交における絶対的なアドバンテージ


が、取り敢えずこのスレの中に置いて既出なんだが。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:36 ID:U1Jss/cX
>>858ま、その辺りの安値だね。
876背番号7(カタルーニャ地方) ◆ZibHIZENUY :2008/01/18(金) 01:58:42 ID:FvWnDsef
>>862
常識的に考えて数倍にすべきだろ
粕ラックとかにまわす補助金とかをまわすべき
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:42 ID:P6RMY8ht
皇室の経済効果は少なくともその10倍くらいあるんじゃね?
各種スポーツの天皇賞天皇杯も結構なもんだし
878清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 01:58:47 ID:+Ib5TMNc
>>865
正直、その予算を自衛隊に回してあげたい。
ジェンダー予算を皇室と自衛隊で山分けしたら
かなりの臨時収入になると思う。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:58:56 ID:HNN6abH4
>>863
君主国にとって後継者問題は常につきまとうものだ。
正直、日本は大したことない。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:59:12 ID:0zGqekCF
>>828
個人的には、雄山が倒れて山岡が美食倶楽部の主人に収まる結末なんじゃないかと思う。
板前「若、おけえりなさい!」
みたいなノリで。

しかし格差社会や封建社会が大好きだよなカリヤw
ずっと年上の美食倶楽部の板前を平気で呼び捨てにしてこき使うなよ。山岡。
881食用 ◆usagiElDTg :2008/01/18(金) 01:59:13 ID:7nMC2pFU
>>867
どっちもろくな意見無いんなら現状維持でいいだろ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:59:45 ID:HNN6abH4
>>865
その内訳は福祉関係がほとんどらしい。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:59:50 ID:aL2v72MX
>>878
大量にたくあん漬缶を仕入れる姿が浮かんだ。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 01:59:58 ID:reGphbZo
外交で首相よりワンランク上の存在だからいるだけで意義がある
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:00:03 ID:mVhUTBz2
>>867
お前はとっとと英国王室批判例を探してこいと。

しかも、天皇陛下他、皇室の方々は外交含むご公務を行なっておられるのを知らんのか。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:00:17 ID:DvP4u8HL
秋篠宮家の内親王のどちらかが

在日○○人の皆さん、お願いがあります!死んでいただけないでしょうか。

とユフィばりに煽ったら日本人が一挙に行動に出たりして。
887清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:00:26 ID:+Ib5TMNc
>>869
すいません、マジでモニターが滲んで見えるんですが・・orz


>>870
皇太子殿下だからじゃない?
つか、秋篠宮家にも侍従いるんだな。やっぱり。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:00:34 ID:nldSbevi
>>823
なんだよ、結局天皇制廃止のメリットが税金だけかい?

改憲の手間掛けてたったそんだけかよ。呆れた。

税金の無駄を叫ぶなら別のところに目を向けろ。ボケ。

お前の視野の狭い意見なんざ何の説得力もない、自慰行為でしかない事に気づけ。

889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:01:00 ID:7H1ONc/C
>>882
福祉なら福祉で、計上すればいいのにね
なんか胡散臭い
890朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 02:01:07 ID:FxaR6AhU
>>867
憲法上、天皇がいなくなると日本の政治が機能しなくなるからね。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:01:53 ID:HNN6abH4
>>889
いつぞやのやつは九兆円前後。
ジェンダーにかこつけて予算持ってきたって感じじゃないのか?
892タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 02:01:59 ID:oGYn4CHy
イギリスの場合は王室予算少なくすませるために王族が会社経営してるんだっけ?
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:02:01 ID:6TlKSxKZ
>>867
その伝統を利用しての皇室外交があります。
伝統もそれ自体が”価値”ですよ。
古くから残る伝統は、どの国も人間も尊く思いますし。
それを軽んじない事も”価値”です。
歴史を軽んじる傾向にある朝鮮人にはちょっと分からない事でしょ?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:02:09 ID:eQTVtqL1
>>885
公務があることが存立理由にはなりませんよ。
天皇制があるから公務もあるというだけですから。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:02:10 ID:gIemp4Or
>>855
さぁ?
私には幾らかかってるのか分からんよ。
例の税金半額割だって、つい最近分かった位だしね。
(アレも払ってるわけじゃないが、実質的には出費と同じ影響が有るな)

だが、たとえ1円でも無駄極まりない金である事は確かだな。
896諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 02:02:24 ID:yzbFvJIG
>>874
 独裁者防止と国祭権の執行
897清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:02:33 ID:+Ib5TMNc
>>876
それでも少ないくらいじゃね?

>>880
実際に倒れた時に、それやってたりします。

つか、板前の場合は年齢はあんま関係ないのかも。
それでも、あの態度はどーかと思うが。

>>883
そしてエアガンショップで備品を購入する自衛官。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:02:44 ID:DvP4u8HL
>>887
東宮家が5人で、秋篠宮家は3人だったかな。
厳密に言えば、秋篠宮家の侍従は秘書的な役割なので料理を作るのが仕事なわけではない。

東宮家には専属料理人が居る。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:02:46 ID:Wu5Tfh4G
謝罪や反省は求めないというのが
まったくの嘘だということが分かるね
もし1兆円貰ったら、速攻謝罪再開だ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:02:47 ID:uYYKIX6Y
朝鮮人は皇室があるのが羨ましくてしょうがないんだよなw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:03:15 ID:hqyJLhLo
何だかエキサイトとしてしまって申し訳ないです>>ALL

結局自称愛国者は何が言いたかったんでしょうかね?
902清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:03:41 ID:+Ib5TMNc
>>894
天皇の代わりがいると思ってるのか?
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:03:51 ID:HNN6abH4
>>901
ケンカはHOTな拳とCOOLな頭脳だ
904子ぬこ@ケータイ:2008/01/18(金) 02:04:08 ID:HtRZUgNr
>>828
せめて焼き肉

メタボが心配なのです(>_<)

あまり運動できないみたいだし
905たたか&れな ◆40vljkK1yw :2008/01/18(金) 02:04:15 ID:PniGS1YL
>>865
国力低下推進工作
906清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:04:28 ID:+Ib5TMNc
>>898
皇位継承順位のせいなんだろうなぁ。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:04:46 ID:DvP4u8HL
天皇制を廃止して秋篠宮やひげ殿下がまともなやり方で立候補して総理になるのも面白そうだけどな。

誰も文句付けられねーよw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:05:09 ID:HNN6abH4
>>904
皇太子殿下はああ見えて皇居の周りマラソン出来るほどの体力あるとか。
身体が資本だから鍛えてるだろうし、
護身術の一つも覚えてるだろうし、
909清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:05:14 ID:+Ib5TMNc
>>904
んじゃ、焼き魚で。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:05:19 ID:XcKLGbjj
>>914
米国発「ブラックウエンズデー」(下)
ttp://www.chosunonline.com/article/20080117000026

グラフを見てくれ。
朝鮮人が論理性というものを保持していないことを表す、端的な例として
提示するよ。w
911諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 02:05:27 ID:yzbFvJIG
>>903
虐殺する時は、鉄の拳と灼熱の非情が必要ですが・・・
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:05:30 ID:U1Jss/cX
>>900そうそう、以前大韓帝国復古とか騒いでたもんね。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:05:32 ID:v/52xWeB
国によって異なるとは思うが、立憲君主制ってのは一応
主権は君主にあって、それを憲法等で制限している体制で別名
制限王制ともいう。執政者に名目上は文句も言える。
戦前の日本ならまだしも、現代の日本で
立憲君主制といわれると違和感がある。
日本のは場合はスウェーデンに近いから
象徴君主制と言った所か。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:05:35 ID:9ouTkoWA
>>900
この間の婆様は如何なったのかな・・・。w
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:06:04 ID:Yz4C580s
>>879
いまそれで困ってるのがタイですね。
「息子に任せられないから死ねない」な状態だとか。

>>861
ドラマシリーズ「宮(クン)」の衣装についてる勲章(?)がまんま金鵄勲章な件
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:06:10 ID:TtaQyESP
朝鮮人と癌屋はブチ殺すべきだと思った
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:06:11 ID:HNN6abH4
>>911
所詮ホロン相手だ
無駄に疲れる必要もないし
918清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:06:12 ID:+Ib5TMNc
>>912
確か、あっちこっちから「自称」後継者が湧いてんだったっけ?
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:06:34 ID:6TlKSxKZ
>>894
皇室以外に皇室外交は出来ないから。
日本の首相が何処に行っても”皇室外交”は出来ませんよ。
920清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:06:59 ID:+Ib5TMNc
>>908
世界中飛び回るからな。
体力無けりゃ勤まらんわな。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:07:07 ID:z6vzgUot
>>901
傍から見てましたが、正直
「相手を馬鹿丸出しと呼ぶ=俺賢い!」
にしか見えなかったですよ。

もう少し真っ当に詳しく述べてきたなら
少しは耳を傾ける価値があったかもしれませんが。

922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:07:09 ID:HNN6abH4
>>915
タイ王室は10代で終るという予言があるらしい。
心配だな
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:07:12 ID:9ouTkoWA
>>903
「ダサく生きるより、クールに死のうぜ!」ってキャッチコピーの
ミッキー・ローグのクソ映画を思い出した・・・。('A`)
924たたか&れな ◆40vljkK1yw :2008/01/18(金) 02:07:22 ID:PniGS1YL
>>867
経済効果
モラル
外交
文化研究
学術研究
等々
925タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 02:07:29 ID:oGYn4CHy
>>894
なぁ、じゃあ一体誰が五穀豊穣を神々に感謝し国家の安定を神々に祈るんだ?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:07:32 ID:XcKLGbjj
すまん。誤爆した。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:07:45 ID:oJqo9xpC
>>905
全然覚えてないけど何かまともな用途もあったはず・・・
公共の場のトイレの表示を赤と青はあれなので両方とも看板を黒に・・・

とかがぶっ飛びすぎで他の用途全部忘れたw

何処かが美味しい思いをするため、はあってもあれ、国力低下工作とかいえるほどの真似してるかね・・・w
928清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:08:21 ID:+Ib5TMNc
>>922
そうなったら、クーデターで国がボロボロになるかもな。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:08:32 ID:aL2v72MX
>>905
中国の事なら「奏」じゃなくて「秦」じゃね?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:08:42 ID:jgepwpqj
一刻も早くチョウセンヒトモドキと断交したい。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:08:53 ID:U1Jss/cX
>>918そうそう。で、最終的に一人のタレントかなんかの雌に当てはまったとw
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:09:09 ID:eQTVtqL1
>>919
その「皇室外交」でどれだけの成果があがっているのか定量的な評価はありますか?
933清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:09:24 ID:+Ib5TMNc
>>927
んなモンの予算つけるあたり、日本って平和だよなw
イカれてるって気もするが。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:09:25 ID:mVhUTBz2
>>894
で、英国王室の具体的批判例は都合悪くてスルーw?

天皇制があるから公務がある。
⇒天皇制が無ければ公務が無くなる。
⇒天皇がこなしていた公務の変わりになる外交が必要になる。
⇒天皇並の伝統・家柄・語学に長けた人材を探し、尚且つ雇う。
⇒実際そんな人いませんでした。


デメリットになるじゃねーか!!
どうすんだよ。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:09:41 ID:HNN6abH4
>>928
タイは東南アジア外交の要だからな。
日本と親しくある程度国力がある国として
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:09:54 ID:9ouTkoWA
>>931
ノムたんが完全に無視していた・・・。('A`)
937諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 02:10:02 ID:yzbFvJIG
>>928
 下な話試験管ベービーも辞さないとヤヴァイ?
938食用 ◆usagiElDTg :2008/01/18(金) 02:10:19 ID:7nMC2pFU
>>932
もしかして、評価が無いのに廃止しろとか叫んでたのか?
939グリフィス:2008/01/18(金) 02:10:21 ID:MujdKTko
土人?ウイルス?の戯言擦れはここですか?
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:10:28 ID:hqyJLhLo
>>903
押忍! 精進します。
でももう寝ます。
有難う御座いました!
941清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:10:29 ID:+Ib5TMNc
>>931
アイツ等、皇室をなんだと思ってんだろw?

>>932
目に見えるモンかね、ああいうのは。
942Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/01/18(金) 02:10:36 ID:ObeDJG58
>>804
2000年前から国民国家だったならそれでもOKだけど、
現状では天皇家が途絶えた時点で日本という国は一端終了するよ。
国民は流動的なものだし、国の継続性を維持するには弱い。
近代国家にはいろいろな定義があるが、一つの解釈としては
国民主権が保たれていることであり、それは現在十分達成されていると思うが?

あと、独裁者の定義がいま一つ分かってないと思われ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:10:44 ID:oJqo9xpC
>>932
日本以外の外国が「日本皇室」につけている評価がそのまま皇室外交の攻撃力です。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:10:51 ID:HNN6abH4
>>932
中東だろうな。
中東の王族と皇室は強いつながりをもっている。

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2006/04/06seimei.html
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:11:28 ID:Yz4C580s
>>918
義親王李?公の庶子はたくさんいますからね。
その辺が沸いて出てくるのです。
ちなみに嫡子は二人、長男は戦後日本に帰化、次男は広島で戦死ですから。
946清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:11:51 ID:+Ib5TMNc
>>935
だよなぁ。
マジで大丈夫かね?

>>937
つーか、タイってクーデターが結構起こるらしい。
それでも国が割れないのは王室のお陰だとか。

これで消滅した日にゃアンタw
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:12:09 ID:DvP4u8HL
>>932
電通が出してた気がするが、お仲間なんだから聞いてみたらどうかね?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:12:30 ID:UQpfyYT/
朝鮮民族は性根が腐っているから
奴らが日本の真似をし始めた途端
北朝鮮のキムジョンイルのような
醜い奇形の怪物が出来上がってしまうのだよ。

劣等民族朝鮮人に日本の皇統を批判する資格はありません。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:12:37 ID:oJqo9xpC
>>946
というかタイの場合、「王室があるから安心してクーデターを起こす」
という状況になっているので良いのやら悪いのやら・・・
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:12:43 ID:U1Jss/cX
>>936ノムタンも帝国復古賛成とか吐かしてたような・・・・。
951空気読めず ◆mAIImlFBRA :2008/01/18(金) 02:12:46 ID:5AdjBlNj
>>925
全くおっしゃるとうりで

もし天皇制を廃止し退位させてしまったら世界中から非難されるでしょう

特に王室のある国は裏切りと取られてもおかしくない。

二千六百六十八年の歴史を終わらせる理由なんて無いよ。
952タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 02:12:55 ID:oGYn4CHy
いっとくがそれを失った中国の皇帝とちがって天皇には古い時代の君主に良くみられる司祭としての性格を保持し続けているんだぞ?
神社に参拝する日本人にとっての天皇はカトリックにとってのローマ法王であるようなモノだからな?
もしや神社に行って何の願い事もしたことのない奴なのか?
共産党の事務所ですら地鎮祭やるってのに
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:12:58 ID:YiFVUSIW
>>932
それは、例えばイスラム圏に行って、
「アラーを拝むことでどれだけの成果があがっているのか定量的な評価はありますか?」
と聞くのとそんなに代わらんよ。
やってみそ?
954清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:13:12 ID:+Ib5TMNc
>>944
今の陛下だったかな?
イスラエルからウージー贈られた方は。

>>945
メッチャ胡散臭そうに思えるのは俺だけ?
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:13:19 ID:uYYKIX6Y





世界の皇室…これが世界の王室社交順位
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&page=2&nid=339922






956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:13:34 ID:HNN6abH4
>>949
タイの皇太子殿下も国民も腹くくって欲しいものだが。
957子ぬこ@ケータイ:2008/01/18(金) 02:13:35 ID:HtRZUgNr
>>934
皇室外交なくなったら
その分外交予算どんだけ増えるかと

数十倍覚悟しないとね
958清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:13:54 ID:+Ib5TMNc
>>949
いいと思った方が、色々といいような気はする。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:13:55 ID:mVhUTBz2
>>932
お前さ、皇室外交の価値に定量的側面を求めるのはおかしくね?
ならば、
天皇は中国がオリンピックに迎えたいとか言う程の価値がある。
これを定量化しろっての?
じゃあ、韓国大統領就任式に福田が行くのとミズポが行くのとどれだけの価値が違う定量化できるの?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:14:08 ID:9ouTkoWA
>>950
ならば大統領の地位を返上して、総理大臣に就任すべきだった・・・。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:14:09 ID:HNN6abH4
>>954
金ぴかの機関銃だったか?
962朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 02:14:24 ID:FxaR6AhU
天皇制を潰すには憲法改正する必要があるのに、「憲法一条を改正しましょう」と言う人が誰もいない。
963諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 02:14:31 ID:yzbFvJIG
>>946
 南部の回教も騒いでるし・・・
タイ発第二次時大東亜戦争は洒落すらならない・・・
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:14:32 ID:eQTVtqL1
定量的評価がないのに皇室外交力だけ主張されても説得力に欠けますね。
たとえばフランスやアメリカのような共和制の外交官が行う外交に比べて
どれだけ皇室外交だと有利なのかのソースが欲しいところですね。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:15:18 ID:U1Jss/cX
>>941それは韓国人に聞かないとw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:15:19 ID:0zGqekCF
>>897
あれも伏線で美食倶楽部後継者w

>>915
ありましたなw
朝鮮王公族の大日本帝国軍人だという設定にすれば、別に何もおかしくないw


>>908
和田吉民「わが浩宮さまは鉄人プリンス」週刊文春 平成五年一月二十八日号
によると、実はかなりマッチョらしい。皇太子殿下。
皇太子殿下のあの姿勢の良さと、御歳の割りにメタボの片鱗も無い引き締まった体型を見ると、やはり脱がれるとかなり体格良いんじゃないかと思われる。
多分、当時としては巨漢で筋肉マンだったという明治天皇か、運動神経抜群だったという香淳皇太后&美智子皇后の御血統でしょうな。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:15:24 ID:DvP4u8HL
>>959
一応、経済効果という側面からの量的評価はあるんだけどね。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:15:29 ID:oJqo9xpC
>>964
お前、レス嫁。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:15:33 ID:HNN6abH4
>>964
別にいいんじゃない?
あんたの主張はここで一切受け入れられないで。
説得するのは諦めたら?
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:15:37 ID:P6RMY8ht
国内のみの経済効果だけで十分ペイしてるだろ
もうちょっと出してもいいんじゃね?
971清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:15:38 ID:+Ib5TMNc
>>961
確か、そうだったかと。
今は土浦にあるとか。

>>963
王室ある間は大丈夫だろうけどね。
972清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:16:29 ID:+Ib5TMNc
>>965
聞いても理解出来ないかもw

>>966
そしてツンデレ親父になる海原士郎w
973食用 ◆usagiElDTg :2008/01/18(金) 02:16:34 ID:7nMC2pFU
>>964
定量的評価が無いんなら、現状維持しか選択肢が無いんだが。
解ってないのか?
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:16:42 ID:k5MaRyOj
>>964
無いところとあるところ比べてどーすんの?

俺、おち○ちんある
お前、おち○ちん無い

どっちが有利?
って聞いてるの?

>>ALL
下品ですんまそん。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:16:46 ID:DvP4u8HL
>>964
だから、電通に聞いてみたらどうだい?
電通は意外と皇室がすきでね。雅子さんの公務に関係した経済効果の指数とかよく出してて、その絡みで皇室外交の量的評価も出してたぞ。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:16:48 ID:6TlKSxKZ
>>932
王系が強い力を持つ中東においては、もちろん
タイを始めとした王国関係との交友は、その国王の力が強いなら、更に効力を増します。
それに咥えて、日本の首相が政府レベルでの力添えをすれば更に関係は強化されます。
大統領制の場合は官民のみですが、皇室を持つ日本の場合 皇官民の3重を持って他国
との協力関係を結べます。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:17:05 ID:HNN6abH4
>>971
金ぴか機関銃送られても困るよな
どういう経緯でそんな贈り物になったんだ?
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:17:30 ID:mVhUTBz2
>>957
何かのCMじゃないけど、

「お金で買えない価値がある」
と、言うことを、
彼には理解出来ないと言うことですかね。



それをお金で補おうとしたらホントに数十倍で済むかどうかですよね。
979空気読めず ◆mAIImlFBRA :2008/01/18(金) 02:17:45 ID:5AdjBlNj
>>954
今上陛下は皇太子時代にドイツに立ち寄られた時にF-1の表彰式に招待されてる

表彰台に上がった最初の日本人だそうです。

陛下の場合は日本人と言っていいのかな?
980清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:17:52 ID:+Ib5TMNc
>>977
友好の記念だったとかなんとか。
日本刀贈るような感覚だったんじゃない?
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:18:10 ID:HNN6abH4
>>978
金で買えないものの筆頭、
時間と信用を皇室は持っている
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:18:21 ID:C2qowTap
日本に来て強烈な劣等感を書き残した朝鮮通信使
http://enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&page=4&nid=352235

穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地に
やってきた。そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)
を存続させている。嘆かわしく、恨めしい。
嘆かわしく、恨めしい。嘆かわしく、恨めしい。嘆かわしく、恨めしい。
983朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2008/01/18(金) 02:18:23 ID:FxaR6AhU
>>966
皇太子殿下は「私、脱いだら凄いんです!」ってことか?
ウホッ!
984タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2008/01/18(金) 02:18:28 ID:oGYn4CHy
>>977
中東のお国柄としかw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:18:48 ID:JW2eYhQ4
>>964
現状に変えたいほうが論を尽くすのが先じゃないの?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:18:48 ID:oJqo9xpC
>>964
皇室廃止して今の皇室外交で上げているだけの成果を外務省に出させるためには
10〜2.30倍の予算(外務省予算)が必要。というのが答えだそうです。

・・・電通のじゃ思うんだけどな。何処だっけこれ・・・・・・・
987清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:18:50 ID:+Ib5TMNc
>>979
ん〜、人間に戻るって宣言してたよーな。
貴人になるのかな?

つか表彰台上がってたんだ。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:19:07 ID:HNN6abH4
>>980
納得しておこう、
989Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆wmyUBNtCnY :2008/01/18(金) 02:19:16 ID:ObeDJG58
>>977
装飾した武器というのは、今も昔も最高の贈り物だよ。
昔は剣とかだったけどね。
今でも欧米では男の子への誕生日プレゼントの定番はナイフ(だったと思う)。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:19:48 ID:HNN6abH4
>>987
人間宣言は
皇室と国民は神話などの不確かなものではなく、
確かな信頼でつながっている宣言だったはずだが
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:20:20 ID:mVhUTBz2
>>981
しかも世界的にも珍しい程長い時間だもんねぇ。
992清純派うさぎ症候群Lv.7 ◆b60KcdvzZ2 :2008/01/18(金) 02:20:49 ID:+Ib5TMNc
>>988
つーか、贈られる方も凄いかと。

>>990
そうだったんだ、スマン。
んじゃ、今はどういう事になるのかな?
993食用 ◆usagiElDTg :2008/01/18(金) 02:20:50 ID:7nMC2pFU
>>989
アメリカだと銃ってのもあるらしいですね。
「息子よ!お前も今日から一人前だ!」
拳銃を差し出す
「ダディクール!」
994空気読めず ◆mAIImlFBRA :2008/01/18(金) 02:20:56 ID:5AdjBlNj
>>987
身分を考慮して招待されたんでしょうな

トロフィーを選手に授与されてたみたいです
995たたか&れな ◆40vljkK1yw :2008/01/18(金) 02:21:14 ID:PniGS1YL
>>927
わざわざ教材作って、女性上位思想を
子供に仕込んでます。当然、女系天皇推進。
で、利害が一致した日教組もジェンダーフリーをうたい…
996諸葛の翁(火烈教徒) ◆rgNck2AvtM :2008/01/18(金) 02:21:25 ID:yzbFvJIG
>>993
流石狩猟民は違う・・
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:21:34 ID:P6RMY8ht
仲哀天皇強え〜!
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:21:38 ID:hHWXKndA
何の記事かと思えば美味しんぼの基地外原作者か。
こいつは昔から変わってないな。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:21:43 ID:uYYKIX6Y
天皇陛下万歳!
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/18(金) 02:21:50 ID:HNN6abH4
皇室に乾杯
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news24.2ch.net/news4plus/