【中国】新幹線写真を無許可使用、北京空港の広告看板で[01/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ一夜干φ ★
 北京国際空港で、日本の新幹線の写真を無断で使用した巨大な広告看板が掲示されて
いることが15日、分かった。JR側の抗議に対し、北京市の広告会社は無許可使用を認め、
近く撤去すると約束したという。

 中国では違法コピーや海賊商品の販売など、著作権や商標権の侵害が横行。五輪開催を
前に国際化を急ぐ中国政府は、あらためて問題を突きつけられた格好だ。

 広告は、クライアント募集のために広告会社が自社をPRした約10平方メートル大の写
看板。出発ゲート付近に掲示され、背景に東海道・山陽新幹線の車両が大きく写っている。

 JR西日本のリスク管理室が調査し問い合わせたところ、広告会社は「昨年11月から
掲示を始めた」と説明。インターネット検索で見つけた新幹線の写真を無許可で使用、
看板にしたという。

 広告会社はJR西に対し「広告に掲示意図は特にない。こうした広告ができることを
表現したかった。この枠で広告を掲示したいという顧客が見つかったら、看板はすぐ
切り替える」と釈明したという。

 JR西の担当者は「日本行きの飛行機が多く出発するゲート付近なので、多分に日系
企業を意識した広告と思われる。あまりにも堂々と無断使用しているので驚いた」と
話している。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080115/trd0801150829002-n1.htm

関連スレ
【中国】 新幹線の技術盗む? 中国が300キロ列車完成 [12/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198324524/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:32:57 ID:ZuFz0Gks
しね チャンコロ
3キムチ妬き傍 ◆NdFT1o8sjA :2008/01/15(火) 10:33:27 ID:5FDWG8rz
>この枠で広告を掲示したいという顧客が見つかったら、
>看板はすぐ 切り替える」と釈明

>顧客が見つかったら

違うと思います><。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:33:38 ID:hF8C7yNG
シネよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:34:05 ID:aj5pkQIT
JRって写ってるしw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:34:29 ID:zE2UoXHm
ナース姿の日本のAV女優を使ったパクリ画像はまだですか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:34:29 ID:rgFgYF7y
無許可使用を認めたって随分と珍しい事もあるものだ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:34:32 ID:2Q4aR3Bp
またすか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:37:16 ID:O1jdSer3
またすよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:37:41 ID:tqBIQn6i
無いなら作れよw
広告も作れんのかwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:38:48 ID:cljAUNvC
シナ人は泥棒。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:40:08 ID:HggZFPj8
全てが偽物全てがデッドコピー
それが支那クオリティ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:40:20 ID:QQmLlMnk
とゴチャゴチャ言いながら日本は韓国にも中国にも追い抜かれていきます
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:40:36 ID:Yv2rGFqq
パクリはうまいが、何事も荒っぽすぎる中国。
新幹線とか今に大事故起きるだろう。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:41:17 ID://mIhB2W
チャンコロ 撲滅
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:41:49 ID:NafpX83c
相変わらず可愛げないな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:43:02 ID:cljAUNvC
>>13
泥暴力ニカ?
それとも、捏造力ニカ?
抜かれても良いニダ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:43:08 ID:2au1ZIAi
ものすごい立ち遅れたなこの国はw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:45:34 ID:ZSDctJCZ
世界の工場以上にのびしろが無いよな。
中国はインドに10年後負けていそう。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:45:43 ID:DExRd4bz

韓国の観光CMに渋谷の街の映像使ってたことがあったよなw

要するに、『日本のフリ』をすれば客は信頼するってことで
>>1の北京空港の広告もイメージアップしたかったんだろ。

新幹線なんて日本の技術の結晶だし。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:46:14 ID:OJoa7QoL
国際空港で無許可使用
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:46:27 ID:AGzojWT/
相手が普通の途上国なら日本は追い抜かれる危険性があるが反日と捏造しかしない特アならその心配は無いな。
むしろ日本に攻め込んだりしそうだから国防を強化しないとヤバい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:47:16 ID:VwV1OUsR
>>13
韓国を先に出しちゃイカンでしょ
国の規模を考えたら中華が先
お国が知れるわよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:47:52 ID:DExRd4bz

そもそも北京空港って日本のODAも使って作られたはず。

中国人は知らんと思うが。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:48:35 ID:aOpaMuRi
>この枠で広告を掲示したいという顧客が見つかったら、看板はすぐ切り替える
見つからなかったらそのままですか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:48:45 ID:zBMAI4BZ
アホか許可出せば検討するのに 民度というか 適当だな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:50:48 ID:jxCYovAE
新幹線の写真をポスターにしたり、ホームページで掲載することに
ついても許可が必要なの?

なんかけちくさいな。都電荒川線なら目くじら立てないとおもうけど。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:51:47 ID:BD/5Uhhc
上海に住んでるんだが、新幹線の画像って結構町中の看板とかで使われてる
大手デベロッパーの建設現場の囲いとかでよく見る気がする。

700でも500でもなく、なぜか300の画像が多い。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:52:56 ID:WDuUBDeI
この看板、上海の預円公園のそばでも見たな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:54:22 ID:ak7js9u3
>>1
まぁ中国の新幹線も、独自の技術とか抜かしてたしな
ポスターパクるくらいは普通にやるだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:55:21 ID:Y+PEOjfK
>約10平方メートル大の写看板
>インターネット検索で見つけた新幹線の写真を無許可
>あまりにも堂々と無断使用しているので驚いた
パンフレットの中の写真とかじゃ無しに、看板かよ。それもでけえ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:57:39 ID:vE6dZiIy
AVビデオのパッケージを政府広報の看板にしたことあったよね


33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 10:59:23 ID:T8Tmp/dO
中国のは、新幹線(システム)っていうより、車両だけの 「高速電車」 だよな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:00:17 ID:ZL5M76gO
>>1
>この枠で広告を掲示したいという顧客が見つかったら、
>看板はすぐ 切り替える」と釈明したという。



撤去する気ないな こいつ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:03:06 ID:cljAUNvC
>>32
この話ニカ?
10月の28日から中国の蘇州市で蘇州市政府、健康都市連盟が主催、
世界衛生組織、国家衛生部、全国愛国衛生運動委員会と江蘇省政府共催の
「第二回世界健康都市連盟大会」が開幕。
その宣伝の一環として大型の屋外広告が蘇州市内に掲げられていたのだが、
ネットユーザーによって「この綺麗な看護婦さんは日本のAV嬢だ!」と、
見破られてしまうとは、誰が想像したであろう。

ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20061101/22152.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20061101/22138.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20061101/22140.jpg


とほほアル
36USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/01/15(火) 11:04:06 ID:w64EqzMk
>>33
車両は高速かもしれんが、ダイヤ・座席等内装の盗難防止・安全性・騒音・振動
とかは大丈夫かね?( ・ω・)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:04:28 ID:zJ5CANUl
著作権意識ゼロ
知らないんじゃなくて、知っててやってるから悪質
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:05:17 ID:10KhG/lF
(♯`ハ´)  蕃国のくせに細かいことうるさく言うなアル
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:07:38 ID:9nyhFrvI
>>近く撤去すると約束したという。

どうせ北京五輪が終わるまで掲示し続けるのだろう
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:07:54 ID:Urn/v1DY
>>19
支那は下朝鮮以上の超高速高齢化をしてて、総人口で30年後にはインドが支那を超える。

その頃の支那は人口増加率がほぼ横ばいだが、インドは増加率がちっとも変わってない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:08:14 ID:72u7kW3t
中国国鉄の「まもなくダイヤ改正!」の告知看板に新幹線が載ってたりする。
ただ先進イメージを表したいんだろうけど。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:10:26 ID:JV4b7ofZ
山陽新幹線は中国地方で、元来が支那の領土アル。
東海道新幹線は東海地方で朝鮮で、元来が支那の属国アルよ。
つまり、東海道・山陽新幹線は支那の所有アル。
それくらい気づけよ、小沢に瑞穂に福田と2Fよw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:10:28 ID:TSEajPzN
これはひどい

いや、これもひどい

もとい、コレアさいてい
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:10:42 ID:Urn/v1DY
>>39
「支那の高速鉄道は日本のシンカンセンだったんだな」と諸外国人に思わせる効果しかないようなw

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:11:28 ID:cljAUNvC
>>36
中国版新幹線:備品持ち去られ「狼少年出没」の悲惨
2007/05/18(金) 18:22:28更新

鳴り物入りで投入された中国版新幹線「和諧号」だが、約1カ月を経過して、乗客のマナーの悪さが問題になっている。
備品の持ち去り、通風孔へのごみ、非常用ボタンへのいたずらなどで、現場スタッフもあきれ返っている。

持ち去られた備品で目立つのは、緊急脱出用のハンマー、トイレ便座の温度調整つまみ、自動蛇口、
果てはトイレットペーパーの巻き芯など。
係員は「自動蛇口を持ち去っても、自宅では使えないはずだ」と首をひねる。

また、荷物置きの下にある通風孔をゴミ入れ代わりに使う乗客があり、ガムなどがへばりついて
空調が正常に機能しないケースもあるという。

トイレ内に設けられた緊急通報用のボタンを好奇心で押す乗客も多く、鄭州鉄道局(河南省)の責任者は、
「まるで『狼少年』だ。乗務員が通報を相手にしなくなるかもしれない。
本当に具合が悪い人が出た場合、命にかかわる可能性もある」と心配する。
その他、列車の緊急停止ボタンや火災通報ボタンを押そうとする乗客もいるという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
蛇口の持ち去りでは、「床下には高電圧で作動している機器があり、水が漏れた場合、
事故につながる可能性がある」と指摘。
一部の乗客ではあるはずだが、マナーの悪さが高速列車運行の最大の「障害物」になっているようだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


中国は民度が低すぎるニダ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:12:56 ID:N9KHI/vH
本心はパクられるのが嫌ならネットに載せるなって事だろ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:17:41 ID:ZD2NsLWT
>あまりにも堂々と無断使用しているので驚いた」

なにをいまさらwwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:21:34 ID:arCbx/Hb
擬人化の奴をパクってたら面白いのにw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:22:43 ID:ZuFz0Gks
この国で本当に文明が興ったのか、疑問に思えますね。
もしかしたら 本当はkjhgfdさ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:23:22 ID:qJxftHNH
>インターネット検索で見つけた新幹線の写真を無許可で使用


↑がダメってのが周知されるまで50年位かかるんじゃまいか?
51USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/01/15(火) 11:23:37 ID:w64EqzMk
>>45
> 係員は「自動蛇口を持ち去っても、自宅では使えないはずだ」と首をひねる。

水道屋に行って「壁につけても水が出ないアル!どういうことだ!」と言うんでしょう。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:26:53 ID:CGlE/w28
自慢の中国産高速鉄道はどうしたんだよw
後付で設置された自動お茶出し機はちゃんと動くのかww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:27:26 ID:vE6dZiIy
>>45
ドライバー1本で簡単に取れるようになってたため
ネジをハンダで固定しなければならなかったそうだ

メンテ大変そう

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:33:45 ID:qJxftHNH
>この枠で広告を掲示したいという顧客が見つかったら、看板はすぐ
>切り替える


根本が解ってねぇww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:34:18 ID:cljAUNvC
>>1
堂々と使うアルヨ
ttp://www.kahoku.co.jp/img/20080115/2008011501000097.jpg


これが中国の国際空港に掲げられていたアル
厚顔無恥とは中国人のことアルネ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:35:19 ID:CGlE/w28
>>24
ODAで作られたのに民営化して株式上場して金に変えたあげく、
日本側が設置した「この空港は日本のODAで作られまして」というプレートを撤去してる。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:35:30 ID:LOBT73dK
中国の罪悪感のなさは絶望的
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:39:43 ID:ARbbTLMb

わかんねーだよ

権利関係についての意識は5歳レベル

抗議して教え込むしかない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:43:15 ID:I0XDZKEe
宗主国様同様、チョンもやっているぞ
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1918305&tab=five
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:53:22 ID:RjHlCxUk
チョン・チャンコロが、先進国となることはないでしょう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 11:55:28 ID:uSWtShvp
新幹線の写真を使う意味がわからん。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 12:08:14 ID:AmSozT8u
そういえば、北朝鮮も0系のパクリイラストつかってたよな。
金日成の頃の話だが。

こう、新幹線にはアカを惹きつけてやまない何かがあると言う事か?
それとも単に鉄オタなのか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 12:24:08 ID:I+t2Ezbt
>>62
逆説的に世界トップレベルの技術だということが証明されているね
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 12:31:18 ID:s5n88GZq
>>62
>>59のリンク先にその写真あるよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 12:32:48 ID:qTI+k64X
産経記事がもう削除されてるんだが、こんなに早いのか、感動した。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 12:41:04 ID:t8qb605v
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 12:50:56 ID:rXjK7FiQ
中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://jp.youtube.com/watch?v=s3rokl1oF5c

中国日本省への道
http://jp.youtube.com/watch?v=U3CFEnF_hDI
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 13:04:04 ID:4OjVt0Od
 勝手な想像
 JR西日本提供技術の使用○●−>中国新幹線悲鳴。
 よって、謝罪する。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 16:25:00 ID:LydEWiqA
上海にもたくさんあるよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 16:56:29 ID:9DTOH7GB
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 17:11:18 ID:fcleuX0d

外務省は仕事しろ。

民間のことは民間で処理しろなんて、こんな政府はいらない。あり得ん!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 17:15:33 ID:qrVMxX79

まるでサル

人間の常識を逸脱
73x:2008/01/15(火) 18:04:03 ID:onCnmwMq
しらんけど、もしその写真は自分が撮ってきたとしてもダメ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 18:18:14 ID:9f9lZkuw
中国ご自慢の新幹線写真使えばいいのに
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 18:27:17 ID:9f9lZkuw
>>73
アウト
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 18:54:26 ID:Sd06fkYv
>>75
日本で言ったら、卒業制作で小学校のプールにミッキーマウスを描くようなものだものな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 18:57:22 ID:qJxftHNH
>>70
よく見たら100系じゃねーか(つд`)カワイソス
やっぱ新幹線てのは高速列車の代名詞なのかねぇ。

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 20:21:03 ID:e/y0VtEq
まぁ泥棒か強盗しか居ないからな、中国と朝鮮半島には
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 21:59:25 ID:saxl7DdP
>>1
幼稚園児レベルだなw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 22:03:11 ID:JY8iY9Fz
新幹線じゃないけど
どこぞの半島国家なんか、自国の観光PRビデオで渋谷の映像使ってた
なんてのがあったよな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 22:09:11 ID:1Savumgq
公の場に堂々とね。
さすがシナ畜だね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 22:12:31 ID:JM5o6Kms
別にこのくらいはいいんじゃないのか
日本の観光会社も勝手に中国や韓国の写真載せてるわけだし・・
ここまでやると我々日本人の肝っ玉の小ささを疑われるよ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 22:15:33 ID:9DTOH7GB
↑チャン乙
84地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/01/15(火) 22:23:36 ID:DJ9V9wxU
初音ミクの二次創作なら大目に見てもらえたのに。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/15(火) 23:36:24 ID:0zizsapM
>>77
。・゚・(ノД`)ヽ100系ももうそろそろ終わりが近づいてまつ…
       ドイツの血が流れる0系以来の台車をよく見ておきませう。。
86ハングリータイガー ◆WMUq1xWYp. :2008/01/16(水) 00:24:04 ID:bNmhYpuu
そういえば新幹線の絵って中国の地図で大きな駅の所に良く書いてあるよ。
リニアとかCRHだか使えば良いのに・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/16(水) 00:30:28 ID:Gbg19446
日本のAV女優(看護婦)もポスターにしてたね
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/16(水) 00:33:48 ID:R1qANxTA
あれは吹いたなぁw
スゲー有名になっためんだなと驚いたよ(苦笑)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/16(水) 00:41:18 ID:Li8QYxEm
>>76
昔、どこぞの幼稚園がプールにミッキー描いてHPに出したら、
ディズニーから「金払うか消すかどっちか選べ」と言われて泣く泣く消したなんて話もあったっけ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2008/01/16(水) 00:55:54 ID:hPBq3Mmu
日本の盗みはきれいな盗み、Wiiリモコンがアメに訴えられている。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/16(水) 01:46:28 ID:0z97JNLt
中国国家航天局(中国のNASA,ですね)にはJAXAのLUNA-AのCGやら、NASAの
火星探査ローバーやら、参加もしていないのに国際宇宙ステーションやらの
写真を使っています。
9291:2008/01/16(水) 01:48:42 ID:0z97JNLt
>>86 >>87 日本は、中国に、最大の影響力を持つ国ですね。
なんでもかんでも、日本オリジン、です。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/16(水) 13:23:35 ID:j8rV87so
これはたまたま目立つところに貼ったからだろ。
中国のいたるところに新幹線の写真が貼ってあるよ。旅行会社のカンバンとかね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>55
最新技術も全部よこせってことだろうな
これの意味することは