95 :
亜細亜の心#:2008/01/14(月) 21:11:43 ID:w0YCpwr3
>>91 やはりそうでしょうな。
だもんで、逆に思いっきり暴落させて底値で買戻し、なんてことがないかと考えたわけですw
>>82 日本の職人・技術者・科学者はエネルギー変換効率高める努力を
石油ショック以来一生懸命遣って来たからな。
LEDもガス・タービン生産能力もも其の結果だから。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:13:03 ID:oXityvWr
【日本の赤字国債発行額1000兆円】
┃ 数値化するって
┃ ●
┃ いいことだと思います
┃ ●
┃
┃ ●
┃
┃ ●
┃
┃ ●
┃
┃ ●
┃
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃ ●
┃●
┃
┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━
1980 1990 1996 2007
>>79 うあぁ!スンマセン!思いっきり引っかかってました
以前チラ見したのをググッたんで・・・お恥ずかしい
・・・でも、研究自体はしてるのか
>>78 そういえば韓国はASEAN等にFTAで
思いっきり鬼畜な所業をしてましたっけ
> FTA結ぶだけ結んでおいて後からセーフガード
こういう事をする国と、いまからEPAを結ぶ国って・・・
さすがに韓国内の農業は守ろうとしてる様ですが
米とFTAを「まともに」結んだら自給率がさらに下がりそうですしねぇ
日本とは「まともな」FTAを結ぶ気は無さそうだけど
まさか日本が折れたりしないですよねぇ・・・
99 :
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/14(月) 21:20:05
妹 ID:GaNGPqvx
>>99 すんません
門外漢なもので
簡単にいうと
サブプライム問題は
「まだまだ行くよ〜〜〜!」
の段階と言うことでよろしいでしょうか?
101 :
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/14(月) 21:24:22
妹 ID:GaNGPqvx
>>99 高卒のエンジニアには即理解はキツいかな・・・・・ orz
じっくり読ませてもらいます。
どうもありがとう。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:25:40 ID:VMd0oBiZ
>>92 さんざん突っ込まれたもんで、もう色々と省略されちゃってるねw
>>98 日本とのFTAって、あれ結局どうなったんでしょう?お流れ?
>>99 サブプライムのまとめ、ありがたい!見させていただきます(・∀・)
>>101 アメも大変だなあ。
そういや日本がバブルに浮かれてたころ
アメは「双子の赤字」とかで不況まっただ中だったような・・・・
あの頃に戻るのかねえ。
>>105 小さい頃見た、アメリカ人が日本車ぶっ壊すニュースが頭から離れない〜
>>106 あれを克服するために
金融工学を駆使しまくったんだろうけど・・・・
何処で間違ったのやら。
>>99 便乗させていただきます
下記の様な解釈でよろしいでしょうか?
・以前のIMFの際に、韓国には大量の外資が入っている
・現在の韓国はバブル状態にあり、無意味に株が上がっている
・自転車操業のノリで、短期外債を売りまくっている
ここで
>>99での理由(ルール157)により決算が見かけ上
非常に悪く&誤魔化しが効き難くなる
+
サブプライムの影響で本当に損が出ている
↓
外資が一斉に投資を引き上げ、外債の買い手が激減
金の貸し手が貸し渋り
↓
って事は自転車操業の韓国がヤバイと判断されて
他の投資者も一斉に手を引く
↓
おいでよパラダイス
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:40:01 ID:L5WLwGbh
韓国すら上がってるのに日本市場の弱さはなんなんだよクソッタレ
>>109 自分の中のしおりは
韓国「こうなったらアメリカとFTAやってチョッパリ見返すニダ!」 ←ここまでは見た
ですかねw大体、アメリカとFTAやったら、自分の首を絞めるような物を…w
他にもヨーロッパともFTA結ぶニダってホルホルしてましたか…
しかし、どれも進展した様子が無いものでwしない方が韓国のため?
112 :
ポルシェは他人名義自宅は同和枠市営住宅:2008/01/14(月) 21:41:06 ID:C6WZMfkz
113 :
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/14(月) 21:41:47
妹 ID:GaNGPqvx
あまりスレからの脱線は良くないので話を戻しますと、資源高はサブプライムが発火点です。
サブプライム問題による【質への逃避】という現象が引き起こしたものといえます。
不安定な株式を逃避した投機資金が、石油や穀物などの商品市場に流入して資源高を
悪化させているわけですね。
また、利下げと資金供給で基軸通貨ドルの価値が希薄化しますから、現金性資産から
絶対量の決まっている物への逃避を促進したといえると思います。
市場と実体経済の動向は時間差があり、これを利用しているのが投機ということでもあります。
現在、米国のリセッション(景気後退予測)が強くなっていますから、石油の上昇は上げどまり
絶対的な消費量が確保されている食料へとシフトを進めています。
また、価値の基準となる金の相場も上昇続けています。
>>106 日本が安く良い物を一方的に売ったんで
アメリカ内で同品目を製造してた人達に滅茶苦茶恨まれた・・・と
当然、アメリカ全体としても「一方的に儲けやがって」と恨む
そこで日本がとったのが「うかい」貿易ってヤツかと
日本から直接製品を輸出して売るんではなく
日本から中間材等の部品を輸出して、輸出先から売らせる・・・と
日本の輸出先=「うかい」先が順調に売れば
さらなる製品製造の為に、日本から中間材を更に買ってくれるって訳で
日本もあまり恨まれないで儲けられるって感じですかネェ
それに、米国内に現地工場作っちまったのも
今になってジワジワと良い結果に繋がってるようですねェ
・・・え?「うかい」ってどんな字を書くのかって?それは・・・
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:46:07 ID:L5WLwGbh
今韓国人にとって一番賢い方法は金地金かな
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:48:23 ID:nxiBhMZm
韓国の状況が、どんどんやばくなってるのは分かった。無知なりに
でもIMFのお世話になる程悪化する可能性って、本当に起こりそうなの?回避不可なん?
ググレカス覚悟で聞いてみます…(/_;)
>>109 あれ、なかなか引用されてうれしいさw
イナゴのときに大幅改訂したんだけどw
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:49:17 ID:g1nh4d5m
>>110 日本市場はよくも悪くも安定してるからな
120 :
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/14(月) 21:51:01
妹 ID:GaNGPqvx
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:52:11 ID:L5WLwGbh
>>120 >12月時点で外債のロールオーバー(借り換え)が困難になり始めました
前に「ヤバイヨヤバイヨ」って言われてたのって
借り換えやってたのね・・・・・・
借金のための借金って・・・・
借金としては最悪のパターンだよなあ。
125 :
Max:2008/01/14(月) 21:53:57 ID:v7TTHOwd
>>86 乙!
しかし燃料代だけでそんなに転嫁しないだろ?
やっぱり朝鮮気質のなせる業か!
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 21:54:26 ID:g1nh4d5m
>>120 アレは、年末年始の出費(引き出し)への対応のためだと思うけど。
結局、乗り切っちゃったから、当面の資金需要に関しては大丈夫じゃね?
129 :
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/14(月) 21:58:42
妹 ID:GaNGPqvx
>>110 日本の市場参加者の60%は外国人です。(保有比率は30%前後)
日本の株主は短期的な当期利益を目的とする株主が少なく、売買が少ないために
価格の決定は外国人が握っているといってよいでしょう。
外国人投資家から見た場合、投資利益はドル建てでみることになります。
円安ドル高が進んでいますから、ドルで見た場合の下落率は低いです。
換金売りを考えた場合、小規模の市場ではちょっとした売買ですぐにストップ安となり
換金出来ない事態が想定されます。
その意味でも現物取引中心の日本市場は売買しやすい条件が整っているといえます。
130 :
代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★:2008/01/14(月) 22:06:39
妹 ID:GaNGPqvx
>>127 短期外債の内容が銀行債から、CP中心に変化してきています。
CPの場合、償還期日は90日-150日ですから頻繁な借り換えが必要となるわけですね。
前日のバーナンキ発言で、米国の利下げ=資金供給増加が確定的になりましたから
少しは借り換えが容易になると思います。
ドル建て銀行間金利(LIBOR)が低下していますので、借り入れ金利の低下すると思います。
しかし、夏ごろは0.45%前後であったコリアプレミア(加算金利)は増加の一方で、
現在1,45%前後で推移をしています。
基準金利+コリアプレミア ですから、金融機関の資金調達コストは上昇しています。
>>116 つ「本当はヤバイ!韓国経済」
この本を読むといいよ。
∧∧
( 回 )___
>>130 (つ/ 真紅 ./ ここまで何人がついてこれたのか。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / それだけが心配だw
 ̄ ̄ ̄
>>132 細かい所はちんぷんかんぷんww
けど
「ブレーキの壊れたママチャリで
傾斜45度の坂を真っ逆さまに下ってる」
事はわかった。
wktkみたら韓国も下げてた
しかし韓国がなんで破綻してないのか不思議になってくる
アキヒロは遅すぎた
ノムの手腕は凄すぎた
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 22:54:54 ID:IUqmpL1j
>>133 >>130の内容は、CD、譲渡性預金(無記名定期預金口座:ちゃんと金が預金されていて、利息も付く)を売って、
資金を調達していた。
要は、口座の金を担保にして金を借りていたのを、CP、コマーシャルペーパー(担保無しの手形、何時何時までに利息付けて
幾ら幾ら返しますと書いた紙)を買ってもらって資金を調達する方法に変えつつある、ということを言ってる。
アメリカのサブプライムローン問題で、各国の市中銀行、その他預貯金製機関の企業、投資機関に対する資金供給が
減る(貸し渋り)のを避けるため、アメリカ連邦準備銀行が金利下げを行って市場に金が循環するようにした。
だから、比較的、CP、コマーシャルペーパーによる資金調達もスムースに行くかも、と。
だけど、南朝鮮の譲渡性預金、コマーシャルペーパーは、リスクが高いと判断されているため、通常の金利より高い金利
でなければ債権の買い手が付かない。
と、大筋はこんな感じ。
>>137 大体はわかりました。
しっかし、いつまでこんなことやるつもりだ・・・・・
下朝鮮は。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 23:28:20 ID:vrcUZ8aB
>>137 うーむ、本当に自転車操業ですね。
こりゃアメリカの金融機関の破綻などのショックをきっかけにして、
いつクラッシュしても何の不思議もなさそうです。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/14(月) 23:47:12 ID:FMqngmmC
ウォン高なのに輸出物価落ち、輸入物価上昇?
わけわからん
それより、貿易依存度30%越えの韓国がウォン高で苦しむ姿がはやくみたいなぁー
>>140 すでに苦しんでるのかも知れないが・・・・・
そういう所はあまり報道しないよなあ。
>>135 んにゃ。確かに株式売買では外国人の比率は大きいけど、株を持っているのは
日本人が大半だから、まだ大丈夫という話では?
外国人=頻繁な売り買いで短期の利益を追求
日本人=長期の保有で適当に売買
と理解しましたが。
>>140 >ウォン高なのに輸出物価落ち
輸出はドル建てでしょうから、ウォン高になると身入りのウォンは減りますね。
>輸入物価上昇?
>>1にもありますが、原油高、穀物高騰が効いているんでしょう。
>ウォン高で苦しむ姿がはやくみたい
うーん、最近はウォン安傾向なんですよね。ま、半年前のウォン高が効き始める
頃だとは思いますがw
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
やはり、半島は日本が豊かにしてやる前の貧しくみすぼらしい状態があるべき姿のよーだな
北朝鮮と南朝鮮も自然とその姿に回帰しようとしてしまうのだろう