【IT】 ハンゲーム・ジャパン、日本一ではなかった?〜Web of the year 2007首位に輝いたのは?[01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

(ソウル=聨合ニュース)ハンゲーム・ジャパンが日本のオンラインゲーム市場不動の1位の席を逃し
た?NHN[035420]の日本法人であるハンゲーム・ジャパン(www.hangame.co.jp)が3年連続守って来た日
本最高の席を逃した、というニュースに国内業界が一瞬緊張する`ハプニング'が起こった。

8日、関連業界によれば最近ハンゲーム・ジャパンは去年、日本最高のウェブサイトを選ぶ行事である
「今年のベストサイト(Web of the year 2007)」でエンターテイメント部門2位に止まった。この行
事は、日本ソフトバンク・クリエイティブ社の月刊誌ヤフー・インターネット・ガイドが12年間開催
している権威ある行事であるうえに、ハンゲーム・ジャパンが去る2004年から2006年まで3年連続エン
ターテイメント部門1位を席巻してきたから、このようなニュースは業界には`ショック'と映るに十分
だった。

しかし第一位のサイトを確認したNHN関係者は、安堵の息を吐き出した。今回のハプニングは利用者が
空欄に自分の名前を入力すれば、自分の脳の中で何を考えているかを絵で見せてくれるという、荒唐
無稽ながらも好奇心を誘うサービスを提供するサイト「脳内メーカー」(http://maker.usoko.net/
nounai/)のためであることが明らかになった。

このサイトは去年中旬、ある匿名のネチズンがブログに製作ツールをあげてインターネットのクチコ
ミに乗って旋風的な人気を呼び始めた。4ヶ月で5億回を越える訪問数を記録して類似サイトが雨後の
竹の子のようにできるなど、まさに「シンドローム」を起こしたが、実はオンラインゲーム市場とは
何ら関係がない。

不慣れなサイトの1位登極に一瞬緊張したNHN側はハンゲーム・ジャパンの健在を再び確認して安心す
ることができた。もちろん3年連続1位という記録が4年目を目前にして破れたことだけはいつまで
もくやししがったという裏話だ。NHN関係者は「オンラインゲーム部門では相変らず不動の頂点の席を
守っている」「去年`脳内メーカー'が大きな人気を呼んだが、単発性で、今年はハンゲーム・ジャパ
ンが1位サイトの席を取り戻すことができるだろう。」と明らかにした。

一方、今回の行事には6万5千299人の日本ネチズンが参加し、全体の最高サイトとしては`Wikipedia'
が2年連続受賞の栄誉に輝いた。

ソース:naver/聨合ニュース(韓国語)<ハンゲームジャパン、日本1位ではない?>
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LS2D&mid=sec&sid1=105&sid2=229&oid=001&aid=0001885
282&iid=
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:49:45 ID:OMDYHCbP

ネットゲームは、2chだけで十分ですよ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:49:49 ID:2hmQsxYY
2ニカ?
4USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/01/09(水) 23:50:40 ID:Hxvexkzk
荒唐無稽なものに負けたのがそんなに悔しいかねぇ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:50:48 ID:YD5gsSGn
チョンはこっち見るな!!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:51:49 ID:SEnPjZ9g
麻雀、たまにやる程度
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:51:56 ID:X1FPr8zK
あんな提灯記事だわ、ハンゲームだわ、








8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:52:20 ID:VCvugi7z
>>1
誰も気にしないランキングで一喜一憂乙
9アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/01/09(水) 23:52:29 ID:m3rW0p3h BE:1320584099-2BP(108)
ハンゲームねぇ。
以前FPSのなんかやったけど、ヘッポコPCにはキツくて即座にアンインスコした覚えが・・・・・。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:52:55 ID:nOJ4fqN1
>全体の最高サイトとしては`Wikipedia' が2年連続受賞の栄誉に輝いた。

もっと細かいサイトが出来なきゃ、不動の地位だと思うがな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:52:56 ID:W9C8sZzg
オレは時々、ハンゲの三打ち麻雀やるが、
めちゃくちゃインチキ麻雀だぜ。
何で、まともな麻雀やらさんのか分からんが、
多分それではアイテムの売上が上がらんのだろうな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:53:23 ID:2hmQsxYY
ハンゲーム→×

恨ゲーム←○

犯ゲーム←○
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:53:36 ID:xyb5dYZ5
そもそも日本におけるオンラインゲーム市場そのものが
終息の気配を見せてる以上、こんなランキングに何の意味がある?
14回路 ◆llG8dm8Aew :2008/01/09(水) 23:53:50 ID:S4jeh/JT
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ ハンゲって「韓国のゲーム」が面白いんじゃなくて、
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  コミュニティ性が面白いだけじゃねーの?ゲームも
      ̄ ̄ ̄   日本で一般的なものばかりだし。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:54:36 ID:XJ/2WAV5
けっきょく、そのレベルの順位だということ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:56:12 ID:+alW4lPo
なんでもかんでも1番でないと許されない韓国
1番でないと存在価値がない韓国
ほ〜〜〜んとうにかわいそうだな。





日本に生まれてよかったわw
17龍驤 ◆Ryujo.CSSw :2008/01/09(水) 23:56:49 ID:XbK5J/ah
やったこと無いw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:56:55 ID:D9S9w41e
数少ない1位だから大切にしたいんだろうな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:57:05 ID:8p0AqGjU
恨ゲームとかやるやつの気が知れん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:57:41 ID:4dRNHmfD
誰がネチズンやねん
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:58:24 ID:9iSGzbIN
>>14
それでも立ち上げ当時のパンヤは良くできているなとは思ったんだけどね。



ネトゲってやっぱめんどくさい。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:58:25 ID:Pu4bChKx
朝鮮人にカネ払うやつは国賊
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:58:54 ID:N6Yw16WD
おまいら「ネチズン」呼ばわりされてるぞw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:59:07 ID:EfFIwB8D
ハンゲームなんて初めて聞いた・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/09(水) 23:59:18 ID:4haF29EA
メイプルとかいうMMORPGだっけ?
スパイウェア入っていたよな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:00:21 ID:LZeHVxxo
ちょ〜〜〜〜
半ゲーム差までおいこまれたか〜
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:00:29 ID:iA/GXy1W
>>25
エッ、ハンゲに入ってるの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:01:34 ID:5RcdXiAw
画面上のキャラの服を金払って買うのってどう考えてもバカの所業だよな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:01:48 ID:lHEthntb
ハンゲームって実力詐称の奴がゴロゴロいるから嫌。
囲碁なんかだと、段レベルの実力者が20級あたりにたむろってたりする。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:01:59 ID:TBpwfnKP
日本ネチズン今日も敗北
31USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2008/01/10(木) 00:02:17 ID:38O6e0Qk
>>27
韓国のゲームといえばセキュリティソフト入れたら
動かんのがあったよな?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:02:33 ID:CLEbLeaK
あらら
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:02:39 ID:yYrmAp4p
宣伝と誇張を、できるかぎり斟酌しても
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宣伝と誇張を、できるかぎり斟酌しても、なお残虐行為は、
日本軍がその占領した、ある地域の一般民衆、はたまた
戦時ふ虜(捕虜)に対し犯したものであるという証拠は
圧倒的である」

NHKスペシャル2007/8/14
パール判事は何を問いかけたのか〜東京裁判知られざる攻防〜 抜粋
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:04:00 ID:+XH0caSn

ヤフーだとかハンゲームだとか朝鮮人だらけだなオイ!

なんとかならんかうっとうしい!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:04:15 ID:wRLQQ6kH
利用者の数でいえばヤフゲがダントツだと思ってたけどな。ハンゲって人少ない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:04:41 ID:eXPFAU1Z
そもそもネトゲ自体、日本には全く浸透していない。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:04:53 ID:O2HyO7BH
日本ってオンラインゲーム根付かねえよな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:04:57 ID:wcP9Bxlw
>>30日本ネチズンとは何かね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:05:36 ID:Wso/4WRf
脳内メーカーも誰が喜んでるんだかわかんないけどな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:05:38 ID:NKVLRN95
しかし「ネチズン」の流行らなさは異常
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:05:48 ID:wRLQQ6kH
>>37
チートばっかですぐに廃れる
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:05:56 ID:eJiwRED2
>>23
まだグチズンになってないだけマシかもしれん。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:05:57 ID:+XH0caSn

つーか、この板でさえ韓ゲームにTD登録してるクソがいるのかよ。

パチンカスと同類だぞソレ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:05:57 ID:6yywZXNl
月水金はのびのびやれる 細く切なく足繁く 
雪すさぶ日もいがらっぽい日も 勉強よりもアルバイト 
右手に情熱、左手にカートリッジ 汚れきったブレザー 
コードレス or コードレス わくわくさせてよ
コードレス or コードレス 韓国高校 
45偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2008/01/10(木) 00:05:59 ID:MOk6vToj
>36
「ソフト買った上に金まで取られるのは正直なんだかねえ?」
はあるけんのお。
46携帯@はにはにちゃん:2008/01/10(木) 00:06:28 ID:kAaoy1tH
7並べの対戦者募集

トン有りJ1
47アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/01/10(木) 00:07:29 ID:Rc3cxdSR BE:440195639-2BP(108)
>>36
ネット対戦を無料で(←ココ重要)くらいなら、多少は需要もあるだろーけど・・・・・。
あるいは対戦せんでも利用するとか。

完全にネット上で進行する類のはやっぱあんま流行らんね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:08:06 ID:eXPFAU1Z
>>45
後は「時間」だな。
生活様式が多様な日本じゃ、たとえばRPGでパーティ組もうったってなかなかうまくいかない。
ゲーセンの対戦のように短時間ですぱっと終わる形しか受け入れられないよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:08:05 ID:aB9vlZLa
ハンゲームユーザーはもれなくネチズン認定がもれなく付いてきますw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:08:22 ID:Qemh84MP
自民党総裁選の街頭演説で、麻生太郎が
「脳内メーカーって知ってる?」と話し出したのはマジ驚いた。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:08:53 ID:20rUOHgE
>>36
なんかすぐにコミュ二ティ化するのよね。
すると新参者がそこに入っていくのに壁があったりする。
ネトゲはもうゲームじゃなくてサークル活動みたいなものですよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:09:40 ID:4QxnJf3k
恨ゲーム
5349:2008/01/10(木) 00:09:46 ID:aB9vlZLa
なんか酔っぱらって文書が変だな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:09:51 ID:5S1annD5
「2ちゃんねる」という広大なネトゲーがあるじゃないか。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:10:05 ID:eJiwRED2
なんか名前が受け付けないわハンゲーム
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:10:09 ID:EtPolWe8
パンヤゴルフは楽しいかな。

金払ってまではやりたくないけど。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:10:25 ID:eXPFAU1Z
>>51
同じような流れがmixiだな。
あそこも、もはや何をやっているのかさっぱりわからん。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:11:01 ID:+XH0caSn
>>51
三国志・戦国志とか国取物語でもその問題はあるね。
どうしても顔見知りになって義理ができたりするとお世話になった人が建国とかしたらやっぱその国に仕官しちゃうでしょ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:11:32 ID:PJUuQuSK
>>54
巨大な釣り堀
ただしピラニアもいるので注意
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:12:40 ID:6+xu789d
5年くらい前にヤフーのビリヤードをやったんだけど、
アンインストール出来なくて、苦労した。
もう絶対に韓国のゲームはインストールしないことにしている。

今はもう、普通にアンインストール出来るのかな?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:13:04 ID:9D4/c7Ik
>>59
ブラックホールとか全自動殺戮人形とかもいるからなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:13:29 ID:ssjLdp/b
2chでたまに釣りをします。
餌の種類を変えるといろんなものが
釣れてなかなか楽しいです。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:14:03 ID:DPF+UZ9f
キムチだったのかアレ‥
知らずにしてた自分死ね!
今後の為に誰か教えてくれ‥
64回路 ◆llG8dm8Aew :2008/01/10(木) 00:14:51 ID:zAioR0HR
    ∧∧
   ( 回 )___ >>63
   (つ/ 真紅 ./ 何をだよw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:15:15 ID:aB9vlZLa
>>59
釣り堀というより閉鎖的な会員制のところと違ってもう天然の釣り場だな
危険がいっぱい
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:15:21 ID:tpbN46c1
存在すら知らんかった
ラグラレクオンラインのこと?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:15:47 ID:EtPolWe8
>36
セカンドライフのこっけっぷりは爽やかだな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:15:49 ID:FVIx0qW1
脳内メーカーに脳内チャンピオンが負けたのか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:16:05 ID:+XH0caSn

しかしチョンゲーなんかにID登録してる奴って言ってる事とやってる事が正反対の典型例だろ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:17:43 ID:ZHjSAFe/
>>63
"ハン"で気付よ。。。
71Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/01/10(木) 00:17:52 ID:v8yS+D9m BE:124581942-2BP(1024)
>>66
無料ゲーム・オンラインゲーム・ゲーム趣味のハンゲーム
ttp://www.hangame.co.jp/

Macユーザーには縁がないw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:18:28 ID:kqOGOQ7j
>不動の1位
>3年連続守って来た日本最高の
>12年間開催している権威ある行事
>部門1位を席巻してきた
>荒唐無稽ながらも
>匿名のネチズン
>類似サイトが雨後の竹の子のように
>実はオンラインゲーム市場とは何ら関係がない。
>不慣れなサイトの1位登極
>健在を再び確認して安心することができた
>もちろん3年連続1位という記録
>相変らず不動の頂点の席を
>日本ネチズン


韓国じゃなかったら、無い文言・・・
気持ち悪い
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:20:29 ID:q0GUqcrr
そうか
なんか流行ってる→人集まる→
コミュニティ化する→ローカルルールできる→
新規参入しずらくなく→徐々に廃れる

2chは1日過ぎればID変わる、つうのがあるんで新規参入が減りにくいんだろうな。

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:21:22 ID:tpbN46c1
>>71
d
えーっと、ラグナロクみたいなオンラインゲームの中のひとつってわけではなくて
それともいろんなゲームを集めたオンラインゲーム群の総称って解釈で良いのかな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:21:50 ID:5S1annD5
>>73
まあでも、東亜+では「微妙に」閉鎖的な遣り取りがあるから
現在も自治で馬鹿な議論を繰り返してるわけだけどね。

あんなの「自治」じゃねーってw 一応努力は認めるけどさ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:22:42 ID:20rUOHgE
>>71
ちょろっと覗いたけど、
それぞれのゲームのアクセス人数が一時期より少ない感じがするね。

ひょっとして過疎りつつある?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:22:49 ID:aB9vlZLa
>>73
一日ごとに変わらないとやってられないから過去の言動に責任なんか持てないよ
78弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/01/10(木) 00:24:38 ID:FGt8jsxf
usokoメーカーに負けたとw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:24:55 ID:R+WfulSL
( ´,_ゝ`)プッ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:25:23 ID:uZ3CIdZN
ハンゲームはこれを機に’韓国世界一ゲーム’に改名したらどうだろう。
ハンゲームが韓国のコンテンツだとしらないユーザーに韓国のすばらしさを知らしめることができる。
81アドルンX ◆p48NeyOy4M :2008/01/10(木) 00:25:46 ID:Rc3cxdSR BE:733658459-2BP(108)
>>73
どっかの神話に曰く、「太陽は毎日日の出によって誕生し、日の入りによって滅びている」そーな。
これはまるで2chのIDと酷似しすぎじゃないだろうか・・・・!?
そこでオレは(中略)となると(中略の2)ってことだ。




つまり2chは太陽を模していたんだよ!!!111
82Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/01/10(木) 00:25:58 ID:v8yS+D9m BE:622908858-2BP(1024)
>>74,76
いや、Macユーザーには「お客様のOSまたはブラウザではハンゲームはご利用できません」って表示されるだけですからw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:27:15 ID:5vOgS+8/
なんで日本国の国営放送がハンゲームで…?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:27:53 ID:tpbN46c1
>>82
俺はXP sp2なんだけど同じだw
ジャバ切ってると駄目なのかしら
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:28:29 ID:+0NCgO8i
やったことない。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:29:01 ID:w4XhCKf9
Web上だけでできるゲームが対象なの?これ。
87弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/01/10(木) 00:29:48 ID:FGt8jsxf
>86
Web of the year 2007 覗いてみたけど基準はよくわからん
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:30:11 ID:uZ3CIdZN
>>82

        〃∩∧_∧
       ⊂⌒(  ・ω・) な、なんだってー
        `ヽ_っ⌒/⌒c
           ⌒ ⌒
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:30:15 ID:5S1annD5
>ヤフー・インターネット・ガイドが12年間開催している権威ある行事

何の「権威」があるんですか、これw
90Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/01/10(木) 00:30:50 ID:v8yS+D9m BE:249163744-2BP(1024)
>>84
推奨環境なのにそういうことであれば、Javaかくっきーでしょうねえ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:30:53 ID:6gJ4LFaT
最強のオンラインゲームは

 「艦砲射撃!甲・改」

ですよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:31:10 ID:KaGI1qtG
>>1
>国内業界が一瞬緊張するハプニング
例え一時的な現象だとしても現実。全くハプニングではない。
現実逃避してる様じゃ来年…今年か、もダメじゃねの?

ネガティブな事にはとことん目を背ける連中だなあ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:31:45 ID:FVIx0qW1
>>81
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   2ちゃんねらーとは…
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  つまり太陽の住人
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  レジデント・オブ・サンだったんだよ!!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:31:59 ID:8MV3vMQA
こっち見んな、マジで
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:32:01 ID:jq//zB0J
ひらたく考えて開発者が数字を打ち込むだけで通貨になっちまうものに金を払う神経が
少し理解できるからやらない。
96弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/01/10(木) 00:32:04 ID:FGt8jsxf
>91
スクリーンモンキーつかってD&D3.5eやるのが楽しいぜ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:33:45 ID:DgzBsyWl
>>1
いや、むしろ一発ギャグの「脳内メーカー」に、韓国にある
唯一のネット上のビジネスモデルが敗北したってのが論点になるべきじゃね?

オンラインショップ・オフラインショップ問わず、
ソフトウェアの販売が不正コピーのせいで立ち行かない、
つまりネットあり・なしとは関係なく「販売:課金」という形態が成立しないから、
「レンタル:課金」であるオンラインゲームに依存せざるをえないのが韓国の現状。

唯一の「貨幣経済(というか「経済」そのものじゃねぇか?)」の
生き残り策が韓国におけるオンラインゲームの位置付けだったのに、
それが一発ギャグに負けるって、どんだけ将来が絶望的なんだか…。

物々交換にもどるしかないってコトなんだぜ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:34:21 ID:Lgzuwuv8
まあ当分ハンゲームは無料ゲームとしては他の追随を許さないだろ
アバタや課金アイテムでもかなり儲かってるしな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:34:25 ID:eXPFAU1Z
>>90
朝鮮製ならAciveXのような気もするけどw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:35:47 ID:k8XbQXAc
2chに行けばなんでも揃ってるよな
101Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2008/01/10(木) 00:36:55 ID:v8yS+D9m BE:1121235089-2BP(1024)
>>99
Vistaに移行できないw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:37:18 ID:FlvjPigq
ハプニング?

チョン語では別な意味になってるんだろうか?

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:38:05 ID:yY9YnqIe
>>93
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ____
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /, |  ・|・ | ヽ_____ヽ
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  / ──  | ──ヽ|   ・|・   |
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /..  ── | ── .|`─ 'っ - ´|
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、 |    ── | ── |.____) /
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ      /l \/\| \
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i━(t)━━l |      | |
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:38:13 ID:okNKTwST
ハンゲーム = チョンゲーム
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:39:00 ID:OIic19iZ
脳内メーカー強過ぎワロタw
106ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/01/10(木) 00:39:58 ID:2YXC2pB0
>>101
移行すると夜中に辛いラーメンを無性に食べたくなって暴れだすようです。
なんでも色々と腹が立つんだそうで。唇がたらこになってふーふー言ってる某兄、乙w
107龍驤 ◆Ryujo.CSSw :2008/01/10(木) 00:43:07 ID:GGxk4x8U

┬┴|∀´>.oO(一人で、ちまちまとオフラインRPGをやるのが好き♪)
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:48:53 ID:5S1annD5
オフラインRPGは、ソフトのコピー問題とかもあるけど
他人との優劣が付かない点が韓国人に向いてないのかな?

ま、このあたりは良く分からん。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:50:08 ID:lgkwEdpD
ハンゲーム・・・はんこを押すゲームですか。
離婚届か破産申請か押すと負け?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:51:03 ID:l+8ehsIZ
犯ゲーム
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:54:22 ID:hBYjIMSZ
朝鮮人は人類の敵というか害虫死滅して欲しい。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:54:36 ID:5vOgS+8/
>>107
俺も俺も。
なんかゲーム上の仲間意識ってキモくない?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:57:47 ID:IU0X5M36
>>1
つーか、この発表ってオンラインゲームでの評価すらないんじゃないか?
エンターテイメント部門なんだし、何を言いたい記事なんだか・・・・

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 00:58:50 ID:75tMx36O
某MMOより

韓国のRショップクーポンは、350ポイント分の買い物をすると
自動的に支給されるとアイテムですね。
あちらでは3000ウォン(約350円)の設定ですが、
日本では6倍額の2000ポイントで設定されてます。
さすが以外の言葉が思いつかないw
115弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/01/10(木) 01:00:18 ID:FGt8jsxf
>112
TRPG・・・・・・(´・ω・`)
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:03:35 ID:2k06YvTz
>>115
TRPGは知り合いとしかしないからセフ

関係ない私見だが…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:05:44 ID:5vOgS+8/
>>115
そりゃ普通にお友達じゃないか…
118弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2008/01/10(木) 01:08:25 ID:FGt8jsxf
>116
ネットゲーム(オンラインゲームじゃないよ!)も知らない人とやりとりするじゃん。リプレイでキャラの描写増やしてもらうために!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:10:56 ID:bgk614Vv
一生懸命に「実質1位」を主張してますなw

相変わらずですねぇw
120龍驤 ◆Ryujo.CSSw :2008/01/10(木) 01:11:17 ID:GGxk4x8U
>>112
慣れちゃえば気にならないのでしょうけど、
既に出来ているグループだと、近寄りがたいですねぇ。

それに、戦闘が絡むと問題が起こるそうでw (Lvや能力なんかで)
それが有るから、やりたいのが一つ有るんですが、手が出ませんw

仲間なら、同じゲームの話題で盛り上がる方がw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:13:33 ID:U1wgXuXx
ハンゲーってハングル+ゲームで韓国のゲームのことを指してると思ってた。
違うんだ・・・orz
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:13:56 ID:R+WfulSL
>>121
まあ似たようなもんだ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:18:07 ID:aH7jBAol
こんなもんでいちいち緊張すんなよwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:18:15 ID:5WQ+kGxg
ハンゲームってなに?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:19:20 ID:4ujw/b0d
FSやってるウリは非国民でしょうか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:19:49 ID:yy5F51yo
>>1
>この行事は、日本ソフトバンク・クリエイティブ社の月刊誌ヤフー・インターネット・ガイドが12年間開催
>している権威ある行事である

これすら知りませんでしたwww
そんなに有名で権威のある賞だったの?

選定基準とかどうなってるんだろうね。
チョンが主催してチョンが受賞する出来レースだったりとか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:20:39 ID:IU0X5M36
>>120
あまり気にしないほうがいいというか意識しないほうが良いじゃないか?

つーか、ネットゲーム内だとか掲示板だからとかで考える必要ないと思う
合わない奴と仲良くする必要なんて無いし
>>112のような考えを持つ人もいれば、逆に>>112のようなをキモイと言うのも居るだろうしな

ぶっちゃけ、こことあんま変わらないと思うwww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:20:50 ID:sLiJMZl1
>>1
逆だ。その程度のランキングなんだと、気付け。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:22:24 ID:bLfjrlh6
日本ソフトバンク・クリエイティブ社
日本ソフトバンク・クリエイティブ社
日本ソフトバンク・クリエイティブ社
日本ソフトバンク・クリエイティブ社
日本ソフトバンク・クリエイティブ社

月刊誌ヤフー・インターネット・ガイド
月刊誌ヤフー・インターネット・ガイド
月刊誌ヤフー・インターネット・ガイド
月刊誌ヤフー・インターネット・ガイド
月刊誌ヤフー・インターネット・ガイド
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:23:04 ID:+FIqBmZh
>>126
ヤフーインターネットガイド自体に権威なんかないでしょ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:24:01 ID:FoKdwwSr
>>126
わりと有名な賞…”だった”
まだネット人口少なかった時は入門雑誌としてヤフー・インターネット・ガイドって
結構売れてたから。テレビ新聞のネタ位にはなってた。

いまも売ってたのが結構驚きだけどな。最近本屋もコンビニでも全くみなくなったからw
132龍驤 ◆Ryujo.CSSw :2008/01/10(木) 01:29:23 ID:GGxk4x8U
>>127
その通りでして、一度嵌れば楽しいと思います。

ただ、オフラインの方が長いので、なかなか踏み出せないw
いずれはやってみようかな、と思っていますw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:43:23 ID:ySKyiq87
ネチズンいうのだけはもう勘弁してくれ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 01:59:53 ID:42ap5427
日本ソフトバンク・クリエイティブ社の月刊誌ヤフー・インターネット・ガイドが12年間開催
している権威ある行事であるうえに


自分達が持ち上げられている時には”権威ある行事”

笑いが止まらんw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 02:33:54 ID:I5NOAzDP
脳内メーカーと成分分析はつまらんかったなー
何でこんなに流行ったんだか、一人で楽しむ分には勝手だけど節操なくペタペタ貼りまくられるのはうざすぎる
136 ◆3UJkcazjWw :2008/01/10(木) 02:35:35 ID:v+Of3798
ハンゲームは昔やってたんだけど、
ハンゲームジャパンとNaverが合併してから運営方針が変わってしまって
愛想つかして止めました。

ttp://japan.internet.com/finanews/20031002/5.html

まちBBSとNaverが提携したのもこの頃なんだよね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 02:37:27 ID:8nNiyMG9
ネトゲはstick arenaしかやってねぇ
外国のガキどもとファックファック言いながら戯れ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 03:06:57 ID:wwWuc3q1
キャラはかわいくて好きだけどゲーム自体やったことねーな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 03:33:30 ID:GgE7Mo26
「ネチズン」と誰かが使うのを聞いた事は…一度も無い。語感としては「ネチネチした」、「シチズン時計」が合体したような気分。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 03:45:34 ID:GYr+/KTD
マカーだからこんなの出ちゃって見られません! ><
http://www.hangame.co.jp/attention.html

日本のYahooもそうなんだよね。マカーを門前払いするコンテンツが多いの。
普通にHTMLとかFlashで作ってるところは見せてもいいはずなのに門前払い。
アメリカのYahooのは問題なく見られるけど。朝鮮系企業の特色かな?
ちょっと悲しいけど、うっかりはまっちゃって時間無駄にするよりマシかも。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 05:35:32 ID:FU9X1eau
なんか1の記事が文章として読みづらいとおもったら、naverか・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 06:02:01 ID:5IYG8FDo
6万5千299人の日本ネチズンは死ねよ。
ネチズンってなんだよ。そう呼ばれる6万5千299人は死ねよ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 06:46:25 ID:/pYAswWd
こんな行事に興味ある人なんて…ねぇw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 07:24:35 ID:giF3IOl0
ヤフーチャットで在日朝鮮人がいて 朝鮮人帰れっていいまくったらアカウントいつのまにか削除されてたよw
日本人はう一生懸命働いていっぱい税金払えっていってやがった
むかついた
145144:2008/01/10(木) 07:25:35 ID:giF3IOl0
特権維持してえがためにそんな言葉いってやがった
在日のあふぉども
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 07:40:49 ID:iA/GXy1W
ここまで読むと、2チャネがいかに世間から取り残されている野郎が多いのか、納得。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 07:46:26 ID:wRCp3xVZ
ハンゲームって漢字で韓ゲーム?恨ゲーム?

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 07:51:51 ID:m3uIyi7m
まぁつまらないサイトだよなハンゲーム
カードゲームやる程度なら暇つぶしに良いけど
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 07:56:05 ID:3pF0KZXn
ハンゲームなんてやったことないし、俺の周りにもやってるやつなんかいない

なんでこんなにメジャーなの?
誰がやってるの?

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 07:58:27 ID:cLp/X0oj
ネットゲームのを何で判断してるの?

通信量?アクセス数?アカウント数?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 07:59:28 ID:AlkNZazN
朝鮮製のネトゲは例外無く朝鮮人のチーターが雨後の竹の子の様に湧いてゲーム寿命を縮めてる
そして同胞への愛(笑)か反日意識より絶対に完璧な不正取締りをやろうとしない
全世界でサービスされてるような作品であれば日本だけ故意にアップデートを遅らせてくるよ
まぁ中国人チーターの数もヤバいけどな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:00:39 ID:cLp/X0oj
アイテム課金(笑)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:17:01 ID:OvbPwOQ3

ハプニングの使い方がおかしい

思い上がっているとしか思えない。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:22:33 ID:FLuPsVuB
>>149
韓流と一緒でそんな雰囲気を作ろうとしてるだけじゃないの
元々ネットでゲームする人も少ないだろうし
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:37:18 ID:gqPPOAt5
脳内メーカーって何回かやったことあるけど、トンチンカンな結果しか見たことないw
そんなにウケてるもんだとは思わなかった。まあアイデアの勝利だったのかな。

あれだったらまだオラオーラとかのほうがネタになると思うけど、
あれも木村拓哉とか美空ひばりとか入れると、明らかに仕込みの数字が出てくるんだよな……。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:43:41 ID:HCeUbOcd
今年も“ハプニング”が起きる予感w
おまいら、変なの流行らせるなよw
絶対だぞw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:49:31 ID:JIpTgCrO
2chはアメリカの利益誘導サイトだからなー、アメリカのライバル国は必死にたたくww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:53:55 ID:3KLYgvSr
記事自体はどーでも良いが、「日本ネチズン」という表現だけは気持ち悪い。
ガラスをツメで「ギーッ」と鳴らすような不快感を感じるよ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:54:53 ID:ckEW0hc8
ハンゲームのID撮るときは架空人物架空住所架空メアドでが当然
アバター買うやつは知的障害者
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 08:59:21 ID:iFoMfdd/
要はPCでゲームやる奴が減り
ネットは携帯で、出先でもちょっと遊べる、という傾向の顕れなのであった。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:20:56 ID:TINPFbPW
ハンゲは金かかるかる(使っちゃうから)やめた。
ネトゲは公式からやればいいし。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:20:57 ID:zFWLmhBx
パチンコは叩くけど
ハンゲはあんまり叩かないよなお前ら
基本的に同じだと思うけど
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:21:22 ID:72uU4g6h
ゲームはPS2だけで十分かな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:24:46 ID:Gmqnxe4a
麻雀やってるけど、金払ってまで、自分のキャラに洋服着せる神経がわからん
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:26:17 ID:IALjpn0s
>>155
ようするに、ハンゲームはその脳内メーカー以下ってこと
『ゲーム』分野の中では、ネットゲームは小さな一分野に過ぎない
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:42:51 ID:2YGqvcqZ
>>162
そんなに凄いのか?
ハンゲームなんて一般人は知らないと思うぞ?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:43:54 ID:qJdNZh2V
チョンゲーと言うだけで興味の範疇外
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:47:40 ID:Y1c5teKh
恨ゲームとは恐ろしい・・・
169ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ:2008/01/10(木) 09:48:24 ID:DTPGm/xo
>>162
全然違うだろう。

リアルマネートレードがあれば、パチンコと似たようなもんかも知れないが。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:49:26 ID:AmuAMtNt
ハンゲが1位だったことすら、というかそんな賞があったことすらしらなかった。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:51:32 ID:uVWqI9V+
ハンゲームは叩き様にも、HPにアクセスした事すら無いからワカンネ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:52:07 ID:iFoMfdd/
本当に面白ければ、評価はするけどね

でも一時の流行になるような斬新さも無いし
或いはフリーセルとかみたいな時間つぶしなら、わざわざネットでやる必要もないし
ネットのRPGは全部どれもこれも、どこかでやったことがあるような物ばかりだし

そんな感じなんじゃなかろうか
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 09:58:06 ID:e8u8NNHq
昔フラッシュ・ゲームでビル火災の救出をコミカルにしたのがあった。
火の手が迫ると、窓からキャラクターが落ちてゆくんだ・・・・・・・
余りにも残虐なので削除されたが、この何日かの朝鮮を見ていると
笑えるような、笑えないような感じだ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:01:04 ID:VoP1zxcC
犯ゲームって要するにネチズンの溜まり場だろ?
ID持ってる奴って、そういうことなんだろうなw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:11:09 ID:Y1c5teKh
>>172
サバイバルアクションゲーム「沈黙の盧武鉉」

ストーリー
進水式を終えて試運転することになった新造イージス艦ウリナラマンセーは、釜山に向かって最初の航海にでた。
この艦は、核ミサイルなどかなりの重火器を備えていた。 この艦のキム中佐は艦長の誕生パーティーを
開こうと歌手や女優などを艦外から呼び寄せた。 しかし、乗りこんだチョッパリらが艦を乗っ取り、
独島を渡さなければ核兵器を使うと韓国を脅迫。 コックとしてこの艦に乗っていた盧武鉉がたちあがる。
彼はただのコックではなく、元韓国大統領で抜群の経歴を持つ。彼のたった一人の対テロ戦争が始まった・・・・
プレーヤーは盧武鉉を操り、館内に隠された銃やステッキ、ミカン、クルミなどを巧みに使い、
チョッパリ達から船を取り戻す。チョッパリが持ち込んだ数々の謎の遺物。プレーヤーはそれを解き明かすことで
やがてこれが様々な物の韓国発祥を証明する失われた「ミッシング・リング」であることを知るのだった・・・
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:11:14 ID:Lj4Vvv2m
>>97
同意。
一発ネタの「脳内メーカー」が今後もランキングに入るとは考えにくいけど、
ハンゲが一発ネタにまた敗れることは、十分に考えられる。
ヤフーとかグーグルとか楽天が、一発ネタに負けることは考えにくい。
金をかけてビジネスを展開しているのだから、一発ネタ程度とは比較にならない面白さを提供すべき。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:15:07 ID:Rhep5Y5G
そんなに日本一になりたいんだったらとりあえずIEでなければ
トップページにアクセスも出来ないようなシステムからなんとかすれば?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:15:52 ID:CmmlKbQ1
>>175
クルミで吹いた
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:15:57 ID:qmg258yg
終わりの始まり
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:17:03 ID:Lj4Vvv2m
>>175
これならやってみたいw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:32:05 ID:6X8Ah9R6
デフォブラウザがFIREFOXの漏れは、IE立ち上げてまで覗こうって気がおこらない。
大昔に取ったIDだけは持ってるが、時々人に貸してるので、まだ削除はされてないようだ。
アバターで1000円使った。
エロチャットやってアバター貢がせるネット売春婦とか今でもいるんだろうか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:33:24 ID:IALjpn0s
2chの住人でさえ、今までこんな賞があったことすら知らなかったが
これでハンゲームが脳内メーカー以下ってことが証明された
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:34:59 ID:bbJ+z6xx
ハンゲーム?何それうまいの?
184ニホンゴムツカシーネ:2008/01/10(木) 10:35:23 ID:qmg258yg
>>182
ハンゲームは脳内メーカーなんです。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 10:50:21 ID:azKWjDtU
脳内メーカーで「盧武鉉」って打ち込んだら
頭ん中 金 だけになっちまったよぉ
186はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2008/01/10(木) 11:33:07 ID:8rUxJC6f
ハンゲームID所得のNGワードの不思議
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/1d773cecb65c3480ade0977b322609a1.jpg


『伊藤さん』は登録出来ません
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 11:42:29 ID:Q2B1t64r
ハンゲか。

ハンゲ厨がまた、すごいんだよな。


っていうネトゲーマー
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 11:49:01 ID:LU16Q2I3
なんでNHK関係者が安堵するんだ?
やっぱ韓国人が入り込んでるのか????
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 11:49:44 ID:LU16Q2I3
と思ったらNHNだった…
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 11:52:01 ID:YxKilGz+
>>188
よくよめ

NHN
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 11:55:41 ID:ZinZ2jwY
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 12:13:03 ID:25oQTzzB
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ______________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ぴょってばかりだけど
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   銭出したら負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  半下坊(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 12:16:28 ID:bQrVoLcm
>>1
>NHN関係者は、安堵の息を吐き出した

 朝鮮人?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 12:30:28 ID:lULhkjgL
モバゲーの方が上じゃね?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 14:06:31 ID:wUvw9U33
ZWOKの方が面白い。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 14:23:06 ID:GBaiJtv0
>>186
なあ、アカウントって普通アルファベットじゃまいか?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 14:25:16 ID:o4UzJz8s
>>196
[半角英数3〜12文字]
または[全角2〜6文字]
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 14:30:56 ID:zdByabjY
ハンゲームやってる人いるの?
199はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2008/01/10(木) 14:33:34 ID:8rUxJC6f
>>198

( -_-)ノ
200龍驤 ◆Ryujo.CSSw :2008/01/10(木) 14:43:52 ID:QUVXwl+b
>>199

┬┴|∀´>.。oO(ウキョキョキョ)
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 14:50:43 ID:zdByabjY
いっぺん登録したけどアバターとかどうでもよかったし
わけわからんかったし金かかるっぽいからやめたな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 15:11:46 ID:gdNFFEJs
朝鮮ゲームやってろよwww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 15:48:01 ID:TiA93fM6
チョンのオンラインゲームサイトって在日が主なユーザーなんじゃね?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 15:49:54 ID:8hviGIDc
脳内メーカーに負ける規模の市場で、そんなにムキにならんでも
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 16:02:34 ID:V90fGqqg
>>1
良く意味が分からないけど韓国が実質日本一!

おまけに韓国は独島の領土!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 16:37:35 ID:oLE/optK
そもそもハンゲームって日本でどれくらいの利益が出ているんだろ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 17:09:48 ID:iMIU34KU
RMT業者が荒稼ぎしてる(やっているのはシナだけどな)
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 17:14:54 ID:zrnsxQ8W
結構アバター持ってる人いるよな。なんでだろ?
209(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2008/01/10(木) 17:18:43 ID:E5gVq5Uh
>>199
( ▼Д▼)
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 17:22:01 ID:6UD8g3Eb
ハンゲってIE以外のブラウザ対応してないトコだっけ?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 17:28:13 ID:2hIG7yHC
ハンゲって何?チョンゲのこと?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 17:32:43 ID:Y1c5teKh
<,,`∀´><じゃあウリは盧武内メーカーで対抗するニダ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/01/10(木) 20:46:28 ID:pmXebTXv

これ見てみ?

クリックが大好きな韓国人に対して、飽き易い日本人。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tgame&page=3&nid=103934

まさにこの通りじゃないかwwwwww


214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
恨ゲームなら、朝鮮人は、大統領までも熱狂的に夢中になっているよな。
なぜか、日本の良心的朝日新聞も熱心だけど。