本年もよろしくお願いいたします。
>919 名前:東京大学の貴公子 ◆UkD5x2TnOA 投稿日:2007/12/31(月) 22:21:03
>(中略)
>積極的賛成派の意見に対して問題点をその他の人が出していき、
>それをもっても賛成派の意見が圧倒して優れているのであれば、
>初めて採用すればいいだけだと思います。
この理屈からいけば、ここまでまとまっていないのは「賛成派の意見が圧倒して優れていない」
何よりの証拠ですので、原則、現状維持の方向でテンプレを考案してみました。
こういったときは抜本的改変よりも、言葉の重みを考えて控えめな表現でも十分な効果が得られるので、
ほんの少しの言葉の追加・改変で事足ります。
(例:児童ポルノの単純所持は法律で罰せられることはありませんが、同法の制定によりカタギの会社員等が、
念の為に破棄する例が目立っており、これは周辺事案の自粛につながるという「言葉の重み」の一例です)
●テンプレ案1 現状維持
(変更なし)
●テンプレ案2 雑談に直接的に踏み込んで効果を狙った例
過度の雑談が行われた場合は当板記者が注意を行うことがあります。
(解説:名無し同士だと注意合戦等の喧嘩になりかねないので、注意する側の発言責任の観点から
記者キャップ所持者が行う意味であり、記者が偉いとか権限が強いとかということではない)
●テンプレ案3 雑談に間接的に踏み込んで効果を狙った例
記者による名無し潜伏は板の綱紀粛正の観点から可能な限りお控えください。
(解説:記者が名無し潜伏するのは過度の雑談か他記者の悪口程度しか理由が思いつかないため。
対応順としては、誰が考えても差別・蔑視→他人への中傷→雑談だろう。差別・蔑視はガイドラインに既にある)
>>681 >雑談を注意する側
>・注意が煽りなのかわからないような注意の仕方をしていた
これを補完したのがテンプレ案2です。
つまり、注意する人間を限定して、その言葉に意味を持たせるようにしました。
記者がよってたかって注意したら、よほどの荒らし以外は自重するでしょう。
さらに、面倒なのは承知の上ですが、他板のように「削除依頼人」のごとく、
こまめに淡々と削除依頼を出す人がいて、実際消されだすと意識が変わってきます。
このこまめな削除依頼は、2ch側でも推奨している方法です。
ウルトラCとしては東亜記者の誰かが俗に言うたもん君ルートで削除キャッ(ry
>>696 その通り。
デーンと構えて、板全体が完全に特定の流れになったときに、
初めて変更すれば十分だと思います。
憲法改正の論議と同じで、五分五分でせめぎあっているうちは変更の必要はないのです。