【中国】 純金のミッキーとミニー「2008年はネズミ年!」(写真)[12/17]
1 :
蚯蚓φ ★:
これはもはや何というかなにも言うべきではないな
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 21:56:09 ID:lEonL5S5
ディズニーの許可とれよ…
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 21:59:03 ID:uWi/lzCX
成金趣味。
ディズニーに許可取ってないというオチ?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:00:04 ID:658hpMPa
メッキだろ。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:01:27 ID:e4AxTfmf
実は 金メッキの鉛というオチか?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:04:47 ID:SalCKePZ
ディズニーに許可は取ってあるのか?
純金ってこんな、つぶつぶ加工って無理だろ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:07:18 ID:lKEuN3ac
■日本の人口ピラミッド
1930年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1930.gif 1950年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1950.gif 1960年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1960.gif 1970年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1970.gif 1980年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1980.gif 1990年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1990.gif 2000年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif 2010年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif 2020年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif 2030年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif 2040年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif 2050年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif 2055年
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2055.gif 日本の労働者人口は2分の1以下になり
日本の高齢者人口は4倍になる
労働者の殆どが中年以上になる
若者人口は4分の1になる
これから40年間で4000万人〜5000万人が日本から消える。それは
高齢者が死んで4000万人〜5000万人が消えるのではなく
新しい生命が生まれないから消えるのである。
これが何を意味しているのか 馬鹿じゃないなら判るだろう。
http://jp.youtube.com/watch?v=fn9t3mXn664 ■先進主要国の一人当たりのGDP
1995年 2000年 2004年 2008年予想
米:27,762 → 34,770 → 39,751 → 46,819
英:19,670 → 24,689 → 36,256 → 48,071
加:20,757 → 23,658 → 31,112 → 45,883
仏:30,860 → 23,168 → 33,988 → 42,848
独:30,860 → 23,168 → 33,323 → 41,580
伊:19,819 → 19,293 → 30,097 → 37,144
日:42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:07:20 ID:b6CzsT6E
石景山の猫
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:24:43 ID:Hm2uc4QE
中国の高価な物は、偽装されてそうで買えないと思うのだが
メッキーマウスか・・・
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:40:31 ID:KcV6Jn8/
乞食島民の嘆き
メッキ加工だろこれ・・・どう見ても純金ではない
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 22:54:56 ID:Yjh49o/+
で、鉛は何グラムはいってるの
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/18(火) 23:16:28 ID:mxsaKQ4P
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 00:16:28 ID:6Sl9+T9O
──┐ __  ̄ ̄フ |
/ │ 丶 / ..| /
l___ \ノ ノ / \ |/
,i┐ i┐ : i.., i┐ .__、 ...,,. ._、 ,, 、
,i--バ--、 .i 、:|│ .,r'"´\ .__|::{,,,.,、 / .¨''| .,、| .:!..,,. ! ,!:| |│
,!.iーi ./'j ;! :| | |:.゙‐''i /.,i'L,!゙.l l :|,,, .,,/ヾ>.l,iュ:|,゙| |.| | ! ! .,,゙、 .i-"."'" .,゙}
,!.凵; 凵│ .}.!.|; |''''" .! ! ,!.| .! ! ../ `´゙゙リ !,,、_,}.|.| | .! '"_,,, ゙l, .シッ /'コ !
|_,i-,i-i_,| ! !.|; ! ! |,// ./ l /,iil:|: . ! | / l,! !.! ! !..ノ゛ l: } .| :!:|,,ノ
|; ! i バ ! =....、 .l、/.i'"./ : |:゙!゙.,[`'"/ ./ ,i'i,,l `゙ ,! i--‐゙./ .l "''''''''!
∪ ―――ー″ ″ "" .゙ー'゙ `''" .∨ !''!゙‐' .―‐'゛ .`'ー¬'
あの浦安ドブネズミか!
× 純金のミッキーマウスとミニー
○ 純金のミッキーマウスと女装ミッキー
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 07:22:36 ID:3/5VqgvC
きっとグランプリ仕様だよ
電気ネズミはどうする?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/19(水) 19:55:20 ID:+aPfoQsx
メッキを剥がしたら劣化ウランでも入ってる?
表面がザラザラだ・・・
映画 南京の真実 第一部 「七人の『死刑囚』」 撮影完了報告大会 【昼の部】 (1) / 2 [1h]
http://www.so-tv.jp/main/ 特別予告編上映・「キャストからのメッセージ」上映・「元参戦兵士インタビュー」上映
★平成19年12月15日 放送★
南京陥落から70年の節目を迎え、ますます勢いを増す反日・侮日の国際情報戦に立ち向かうべく
製作が企画され、苦闘の撮影を経て間もなく完成を迎えることとなった映画「南京の真実」三部作
の第1弾「七人の『死刑囚』」。
その特別予告編などが上映されたほか、「南京問題と国際情報戦争」をテーマに識者によるシンポ
ジウムなどが行われた撮影完了報告大会(12月14日)より、「昼の部」の模様をお送りします。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/22(土) 17:54:02 ID:oCHuhMKU
ディズニーランドは世界のどこに何個くらいあるものなのですか?
【中国】 純金製品、ほとんどが偽物 内部告発でジュエリー業界が大揺れ(レコード支那) [07/12/08]
2007 年12月06日、新華網の報道によれば、創業100年を誇る北京の老舗貴金属店である
興百軒黄金珠玉専営店が4日、業界の内情を告発したそうだ。それによれば、足金(純度99.00%の純金)、
千足金(純度99.90%の純金)のアクセサリーの成分が実は金だけではなく、多くの貴金属店で“ハンダ”
が金として高値で売られているというのだ。
記者が4日、興百軒黄金珠玉専営店で見たところ、“金製品ハンダ展示台”というコーナーに
“多くのハンダを含む”、“多少のハンダを含む”、“ハンダを含まない万足金(純度99.99%の純金)”
の3種類が並べられていたが、消費者にとっては肉眼では判別不可能。しかし、火にさらしてみると
ハンダ部分には黒い点が生じ、判別することができるそうだ。
中国珠宝協会副会長の呉国忠(ウー・グオジョン)教授によれば、デザインが複雑なアクセサリーほど
製造過程でハンダの使用部分が多くなるという。ただし、万足金の製品ではハンダではなく、溶接技術
が使われているため、純度は最も高くなるそうだ。
しかし、わずかなハンダでどれくらいの不正利益があるのだろうか。呉氏の計算では、同じ価格で
売られている20グラムの純度99.00%の純金ネックレスを比べてみると、一方は約0.16グラム金
が少なく、消費者はハンダに33.6元(約500円)支払っていることになるという。金1トンにつき、
ハンダが8000グラム売られることになる計算すると、およそ168万元(約2500万円)に相当する金が
節約でき、莫大な利益が得られるはずだと、ある消費者は怒りを隠せない。(翻訳・編集/岡田)
http://www.recordchina.co.jp/group/g13497.html
で、ネズミ入りラーメンか。
ディズニーランドの起源はシナ。
33 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/30(日) 10:41:16 ID:iQk6eeiX
(⌒)(⌒) 償うてください
.γ⌒<丶`∀´> 償うてください
乂_) UU
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/06(日) 14:51:20 ID:Qo24BcPb
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
普通に金の塗料塗っただけにしか見えない件について。