【経済】石油枯渇まで68年 石油鉱業連盟[11/29]
1 :
超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:
世界の石油が枯渇するまであと「68年」−。
石油鉱業連盟が29日発表した平成17年末の世界の石油・天然ガス資源に関する評価で、
こんな見通しが明らかになった。
同連盟は5年に1度この評価を実施し、12年末評価の石油枯渇年数「79年」から、見通しを
11年短縮した。
未発見資源量が縮小しているうえ、中国やインドを中心に石油需要が急増したため、枯渇へ
の”カウントダウン”が早まった格好だ。
報告書では、世界にある未発見資源を含めた石油の可採資源量が、3兆380億バレルと
前回評価とほぼ同水準と試算。
ただ、中国などの需要増で年間石油生産量が300億バレルに膨らんで可採年数が縮まると
予測した。
石油の可採年数は、既に確認されている埋蔵量で37・6年、技術革新などによる採掘量の
拡大で16・6年、未発見資源で13・9年分と予想する。
一方で、天然ガスの枯渇年数は98年と予想。うち、既に確認されている埋蔵量で50・7年分、
技術革新で30・2年、未発見資源で17・32年と試算、将来は石油を天然ガスが補うと予想する。
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/071129/env0711291943001-n1.htm
ぬおおおおおおおおおおお
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:34:35 ID:Pk0YZB8v
でどこが東亜?
昔から言われてるけど。
とは言ったものの、いつまでもあるわけではない、と。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:36:54 ID:uRM72RnG
30年前には「あと20年で枯渇するっ!」って言ってたよな・・・
また伸びたなぁw
でも中国の動向によっては分からんし、逆に価格高騰による代替燃料の普及でもっと伸びるかもしれん。
露助なんてのは完全排除させなイカン
ろくなもんじゃねえ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:38:42 ID:nOCNpo82
今いきなり無くなったら世の中ビックリすんだろうなー。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:39:07 ID:OZEeyfQr
ワインより安いんだよ!
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:39:47 ID:NMd+SI42
こいつの卵子が枯渇するのは残りわずかです
↓
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:40:01 ID:lFdFySH+
あれ?俺がガキの頃にはあと30年って言ってたのにwww
15 :
超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★:2007/11/29(木) 20:40:24 ID:???
来月1日からまた6円ほど値上げだそうですね…
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:40:31 ID:bDOUtLdE
なんだ人類が生存している間はあるんだな
未発見資源分をよく計算に入れようとするよなw
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:41:22 ID:EQDNfF+l
このとおりになるなら石油がなくなるころには俺はも死んでるなぁ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:41:39 ID:0uvRe/5K
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:42:42 ID:iJHntNVO
サ ギ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:43:12 ID:h7T/yXT7
この30年で人類が消費した石油よりも
人類が発見した(開発可能な)石油の方が多いらしいよ
ま、中国が「使えない状態」になれば解決するんですけどねw
・・・・・・難しいかな?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:45:39 ID:dKMGbi+G
地球の石油が枯れたら火星から持ってくればいいじゃない
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:46:05 ID:KVoUsCNu
ローマクラブは何時枯渇するといってた?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:46:08 ID:BbeOQmms
でも値段は上がりっぱなし・・・
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:48:35 ID:by2YjUAt
日本は原子力と水素エンジンで石油脱却!
またこのテの話か。しつこいな。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:50:18 ID:NwJflLtf
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:51:26 ID:OhnR9T2y
石油は母乳みたいなもんだ。
いいかげんなくなったほうがいい。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:51:53 ID:fEWbAqcz
まあ東アジアは天然ガス豊富なんで関係あるっちゃあるんだが、びめおだなあ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:53:29 ID:nhdfM6F0
>中国やインドを中心に
東亜関係ないんじゃねと思ったらこの部分か
ブラジルに大油田が出来たんじゃなかったっけ?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:55:04 ID:fEWbAqcz
>>29 おっぱいはなくなってほしくない。
もし人類からおっぱいが絶滅したら
人類は遠からず滅びるであろう。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 20:57:36 ID:2/8bDRZ0
ブラジルでは相次いで大規模油田が見つかったし
原油がアホみたいに高くなったせいでオイルサンドの開発も進んでる
それに海底油田だって1バレルの原価30ドルは超えないそうだから
これからどんどん増えるだろう
/  ̄`ヽ、
i[》《]ノノノヽ))
>>1 (ノl !_゚ ヮ゚ノl! 逆に考えたら、後68年使い放題ね
(i/wkつノ 68年後は私も86歳だから
/ / !_i_〉l もうどうでもいいわ・・・
く_/_,ルノノ
北海道から巨大油田発見とかありませんか?
>>36 _, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:01:51 ID:EQDNfF+l
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:04:30 ID:/7y37VGh
10年後は、後100年になってんだろ
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:05:10 ID:zbbRLYQM
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:07:01 ID:H/Ky+cvl
>>36 サバ読みすぎだろ・・・
掲示板でくらい、素直になろうぜ?
基本的に今の技術で採掘できるのが68年分なんだから
68年後は技術が進化してて、後200年分とかになってるね。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:07:05 ID:LN67Gwa5
枯渇する前に人類は滅びるんだよ!
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:07:44 ID:LN67Gwa5
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:08:39 ID:mbTu2tBT
実をいうと、石油ってすっげえ豊富にまだまだ眠ってる説があったよね?
47 :
タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/11/29(木) 21:08:45 ID:+NW03rYJ
でも日本で石油出たら最強になっちゃうから見つけようとするの必死に妨害してる勢力とかいそうだよな
それこそ海底油田の2つや3つありそうな気もするが
48 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/11/29(木) 21:09:53 ID:xEPU2wrP
49 :
タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/11/29(木) 21:12:32 ID:+NW03rYJ
>>46 石油は地球の排泄物として無限につくられてるよ説
石油は有機物なんかから石油を合成する細菌がつくってるんだよ説
月にもあるんでねーの説
各種取りそろえております
値段高騰でもぴくりとも動かない独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構。
>>46 太平洋のど真ん中とか試掘すら出来んでしょ。
あっても掘れなけりゃ意味ナス
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:13:44 ID:UPYtyoyX
酒で走る車を作ればOK
>>43 68年後も「後60年分しか無い!」とか言ってそうな悪寒w
>>53 デロリアンが欲しいよねー。
2015年仕様の。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:15:06 ID:5yVn7JX5
石油無尽蔵説があるよねー、それだけ。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:17:08 ID:ZGCe3Gz/
>中国やインドを中心に石油需要が急増したため
人口減らせばよくね
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:17:31 ID:YgRybrYY
メタンハイドレートの時代
くりゃいいのにな
世界最大の資源国なんて味わってみたいよ
60 :
タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/11/29(木) 21:18:49 ID:+NW03rYJ
>>55 つ【石炭をちょっといじると石油にできるるかもしれないからまた石炭掘ろうぜ説】
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:19:10 ID:UPYtyoyX
ガソリン、軽油、天然ガス、エタノール、燃料電池、
ソーラパワーに飲料アルコールで走る車があれば、生涯なにも心配することはないな
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:19:11 ID:PMYeG1HN
>>19 ドイツ人もフィンランドの捕鯨には文句言わないのか。
もっとも抗議している緑豆が画像からはどこの国の人が分からないわけだが。
つか、オゾン層もっと破壊されればいいね。
こいつら白人は紫外線でイチコロだよ。
南国旅行で皮膚が赤くなってるのは炎症起こしてる証拠だよ。
有色人種は黒くなるだけだが。
それに、潜水艦が敵の潜水艦を探すために発する大音響で鯨の聴覚が
破壊されて、殺されているのをこいつらは知っているのか。
日本大使館はなぜ黙ってばかりいるのか。
潜水艦が殺す鯨と調査捕鯨のために殺す鯨の数どちらが多いのか。
俺は潜水艦のほうがよっぽど殺していると思うぞ。
特に海底に潜んでいる弾道ミサイル発射の戦略原潜なんぞ、
かなり、強力な音波出さないと見つけられないぞ。
ずいぶん昔に30年後は枯渇するって言ってたのに倍以上に伸びたんだな
韓国終了まで10年
石油って結局何で出来てるんだ?
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:23:13 ID:zbbRLYQM
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:25:21 ID:qiyvXGn5
素朴な疑問なんだが、原油を吸い上げると地下は空洞になるんかな?
どーなっちゃうの?
>>69 そうだよ、そしてスカスカになった地球は、自らの重みに耐えられなくなって
ブラックホールになるんだよ。68年後にね。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:37:45 ID:8/SH1uMH
昔は太古のプランクトンとかが石油になったとか言ってたけど今はその説は否定されてるよな
そーいや静岡の相良町に相良油田てのがあって、
そこではバクテリアが原油を産み出してるんだってな
地表にジワジワシミ出してるよ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:39:35 ID:jPT+S5cY
石油がカレールゥと聞いて来ました。今夜はカレーよ♥
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:41:04 ID:zbbRLYQM
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:41:33 ID:tgNEHmkj
やばい俺
朝日大好き!あさひっ子姫 ◆2EKtv5Zl9kが好きなキャラになってきたw
前は韓一だったのにwww
オナニーに関しては凄い純粋なキャラだったのに今はお星様
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:43:11 ID:Mpz3yLJT
あと何年になったら
例の技術革新を公開したら良いのかな?
1度枯渇した油田からまた石油が出たケースがあるって言う話は聞いたことがある。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:47:33 ID:8/SH1uMH
将来は核融合発電によるオール電化になるんだろうなあ
>>69 原油を地中から取り出す方法は、こんな感じ。
━地面━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜〜〜〜〜〜〜原油のあるとこ〜〜〜〜〜〜〜
こういうとこを見つけて
穴を二つ開ける。
━地面━━┥┝━━━━━━━┥┝━━━━━
││ ││
〜〜〜〜〜││原油のあるとこ ││〜〜〜〜〜
こっから海水を入れる
↓
━地面━━┥┝━━━━━━━┥┝━━━━━
││ ││
〜〜〜〜〜││原油のあるとこ ││〜〜〜〜〜
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 21:51:45 ID:hBIqYwkR
この馬鹿、また帰ってきたのか。
>>81 なるほど
すると海水に置き換わるのね
地底の海水湖で新種の海洋生物が発生してたらオモロイな。
85 :
山おじん:2007/11/29(木) 22:55:13 ID:pL3m53ap
石油の埋蔵量は石油価格できまる。
A油田はガソリン末端価格、1Lを100円で採算取れる。と、する。
B油田はガソリン末端価格、1Lを150円で採算取れる。と、する。
C油田はガソリン末端価格、1Lを200円で採算取れる。と、する。
市販のガソリン末端価格、1Lが110円だとすると、B油田とC油田は死ぬ。
しかし、市販のガソリン末端価格、1Lが210円だとすると、B油田とC油田は生きる。
石油の埋蔵量は、市販のガソリン末端価格、1Lが210円まで、上がると、3倍になる。
単純に書きすぎたけど、おおすじそんなもんだ。
なんか発表の度に期限が伸びてる気がするなぁw
石油が無くなるとゴムプラスチック、衣類なんかも無くなるかなぁ。
物流もダメかなぁ。
3年後に食糧危機が来る。
と本で読んでから33年経ちました。
30年後に石油が無くなる
と本で読んでから33年経ちました。
30年後の世界では自動車が空を飛んでいた
というバットゥザフューチャーの2015年まであと8年。
急げ。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 00:19:49 ID:jFx1wgy1
でもイズレは確実に無くなるのか。それまでに新しいエネルギーが開発されると良いね。
まぁ今生きている人には全然関係無い話だけどさ・・・。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 00:25:12 ID:Q6oeMJap
石油が無くなると言われた30年前、
実は98年後が正しかったのですね。
このままだと電気&水力&原子力主力になるはず
首都圏の20〜30階建てビル10棟ほどにソーラーシステムをつければ
日本の関東地区は1日暮らせるんだぜ?
石油枯渇を初めて指摘したのはナチス。
その後後50年で尽きると言われて今日まで来ました。
後100年は持ちそうですな。
20年前から同じ事言ってるけどな。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 00:42:52 ID:7DWFgqJh
石油ショックのころ30年だか40年だかって言ってたから、都合100年延びたのかよwwwwww
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 00:44:39 ID:Ku49WPe4
70年代の学研まんが秘密シリーズの豆知識に、
「あと30年で枯渇すると言われている」
って書いてあったぞ。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 00:50:24 ID:B8q3zTRR
どんどん伸びるなあ。枯渇期限w
そのくせ、値段だけ暴騰してツキタ といわれる。
環太平洋共同体設立を急げ、軌道エレベーターの開発は早ければ早い程良い
環太平洋共同体・・・ のちの ユニオンであった
どうせまた期限が近づいたらのびるんだろ?
地球滅亡まで後1年
イスカンダルへ
宇宙戦艦ヤマト発進
油田の上であぐらかいてる産油国はそろそろ慌てた方がいいんじゃないか?
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 09:29:56 ID:pZgSG37H
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:06:43 ID:+cqIwn5P
残りのあるなしに関わらず、石油には商品としての未来はないだろーに
104 :
糞右翼殲滅運動家:2007/11/30(金) 10:09:26 ID:eoPmBp6c
石油がなくなったらこの国は真っ先に消滅するな
すべて他力本願の国。情けない
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:16:26 ID:WSHYAvaS
石油有限説って産油国のプロパガンダのような気がして来た
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:20:30 ID:NKbVXQLR
ギリギリまで金儲けを企む欧米の石油メジャーは、日本の省エネ技術の封印を画策している。
>>104 いや、備蓄も省エネ技術もなく 国力もない朝鮮が真っ先に滅ぶんだよ。
そういう妄想が朝鮮の体たらくの始まりだ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:39:55 ID:VyoIgI+k
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:40:32 ID:3RxGjFiS
まあ、世界各国が
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:41:19 ID:bwnshmML
>>104 普通に考えて飛ぶのは
備蓄の少ない中国韓国(北は問題外)の順だな。
111 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/11/30(金) 10:42:21 ID:8hdGEN3W
ず〜〜っと言われ続けてるよなぁ。
ほんとに無くなるのか?
>>106 サトラレという漫画で、ストレートなネタとして描かれていたな。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:42:47 ID:3RxGjFiS
原子力に回帰するわけだ。欧州やらアメリカやらが。
他の国も原子力開発盛んになってきたし。
日本だけまたへんな方向に走ったりしなきゃいいんだが……
>>111 有限な資源であるのだから、いつかはなくなる。
ただ、技術発展が昔より勢いもあるから、そのぶん伸びるみたいな。
で、今は更に省エネブームだから、若干消費量が下がる分だけ伸びるみたいな。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:45:07 ID:7uf8u3CO
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
30年前は「30年後に枯渇する」だった
確かに、ひとつひとつの油田は枯渇するようだけど、
実は消費する量より、作り出される量の方が多かったりして・・・
まぁ仮にそうだとしても、調子に乗って使い続けると、
地球温暖化に拍車がかかることになるわけだが…
どっちにしても中国人を絶滅させないと、地球に未来はないな。ヽ(´ー`)ノ
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:49:42 ID:l9WrOV7x
アメリカ中国EUは、すでに石油から原発核融合へむかおうと
してる。
日本は反原発世論のために世界から取り残される。アラブ
にとってはいいお客さんだろ。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 11:01:06 ID:9XQRp0tp
>>118 原発を建設できるのは、日本のいくつかの企業だけです。
しかし、アメもヨーロも、あれだけ原発に反対しておきながら、
今は掌を返して、しょうがないなあ。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 11:03:56 ID:7uf8u3CO
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
反原発団体のグリーンピースを撲滅しなくていいの?
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 11:07:46 ID:F0jC2Htb
30年前に今頃枯渇してる勢いだったぞw
掘削技術が上がったとか世界中騙されてんのなww
ところで、石油って何から出来てるの?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/02(日) 01:05:37 ID:4vmegyoh
資源のない国の人は愚かだね
byプーチンコ
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/02(日) 01:21:38 ID:/39CycL4
「核拡散の防止」をテーマに論文の公募が行われ、古川博士は受賞論文「核拡散防止への実効ある提言」のなかで、
ウランに替わってトリウムを利用する熔融塩原子炉(原発)を提唱。
軍事目的に転用されない、安全で新しい核エネルギー技術の国際協同開発と実現を主張した。
「原発は必要」だが、安全性への疑問や核兵器利用の懸念があるのが事実。
「ならば安全な原発をつくろう」と、核燃料にウランではなくトリウム系液体(熔融塩)を使う新しい原発の開発を訴える。
核兵器の材料とされるプルトニウムを作らず、原理的に安全、構造・運転・保守が単純容易で経済性も高いのが特長だ。
米国オークリッジ研究所の熔融塩実験炉MSREは2・6万時間無事故運転を達成。
理想的な原発として世界のエネルギー・環境問題の解決に有効かつ、核拡散防止に適するという。
古川博士に佐藤栄作賞
論文「核拡散防止への実効ある提言」で最優秀賞 より一部抜粋
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_oiso/2006_3/07_07/oiso_top1.html
>>1 こいつら詐欺だろ
無くなるといって値を吊り上げやがる。
いつもあと何年で枯渇とか言っているよ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/04(火) 22:38:40 ID:2REeNeNJ
>>123 原料は炭素・水素・酸素などです(その他のものは「不純物」)。
生成過程は今の所わかっていません。石炭の中に昔の動物の
化石があることから石油は動物が分解されて出来たという説が
有力ですが直接の証拠はありません。
その生成過程がわからなければ無くなる時期もわかりません
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/04(火) 23:26:40 ID:V7mPtj0W
>>123 そりゃあ、もともと地球ができた時にあった無機由来説が正しっしょ。
意外と知られてないが、枯渇した油田は放っておくと地球内部から油が染み出してきて、復活する。
>>123 そういえば微生物が作ってるって説が有ったけどどうなったんだろうか?
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
マグマがまだ高温の時に何かと反応して
低温になっても固まらない状態になったのが石油
マグマが冷えて固まると重油みたいに黒っぽいだろ
俺の説だから盗るなよ!