【産業】 ヨーロッパで太陽光発電ブーム…モジュールを供給してきた日本メーカーも韓国離れ [11/27]
1 :
エマニエル坊やφ ★:
◇太陽光モジュールが品不足 欧州での太陽光ブームの余波
スペインやドイツを中心にヨーロッパで太陽光発電ブームが起こり、世界的に太陽光モジュールが
ヨーロッパ市場に集中的に供給され、韓国で太陽光モジュールを手配するのがますます困難になっている。
最近、スペイン政府が太陽光発電の発電差額の支援限度額を従来の300MWから1.2GWに
大幅に拡大したことから、太陽光ブームが起こり、世界の太陽光モジュールがスペインに集中している。
またドイツでも太陽光発電所の建設が活発になり、こちらでもモジュールの需要が急増している。
ところがこの影響が韓国市場に及んでおり、最近、韓国でモジュールの品不足が続き、調達が難しくなっている。
業界では、すでに発電事業許可を得た286MW分(9月末現在)の半分(150MW)を調達するのも難しいとみており、
今後、来年上半期にかけてますますシビアになるとみている。
これまで韓国に供給してきた日本メーカーも
「韓国市場は規模が小さい上、最近は輸入関税の問題まで出てきて、それほど魅力的な市場ではない。
韓国に安値で供給するより、ヨーロッパに回した方がはるかに利益が出る」と韓国離れの姿勢をみせている。
このため国内メーカーへの問い合わせも急増しているが、現在、韓国のモジュールの総生産能力は
300MW(24時間稼動時)程度に過ぎず、品質的にもまだ研究の余地があり、関係者は頭を抱えている。【KRN】
ソース:今日の韓国ニュース
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=5756&date=2007%94N11%8C%8E27%93%FA(%89%CE)
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:38:33 ID:burOSrFL
↓あさだよーん
放火をガマンして燃料節約するしかないな
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:39:01 ID:6XhwsfBO
酸性がんばれよW
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:40:34 ID:h01vFZyi
北朝鮮と同じくらいの電力あれば充分じゃないか
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:41:20 ID:gQjWu0CV
統一前に生活レベルを北朝鮮に合わせておけw
もともとドイツが大市場だったのに、韓国離れってどういう意味なの?
うちの教授が言ってたが地球上の砂漠の僅か2.5%に太陽電池を敷き詰めるだけで地球上の
全人口がアメリカ人並みのエネルギーを消費しても全て賄えるらしいな。
太陽電池の原料はシリコンだしほぼ無尽蔵にある。
製造コストもどんどん安くなってるし。
朝鮮漬けの発酵エネルギを使えばよろし
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:43:04 ID:658nkXQY
また技術よこせニダですか
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:43:31 ID:dA1oUS5l
>韓国離れの姿勢をみせている
よい、それでよい
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:43:48 ID:LQ0TfsDd
韓国は火病自家発電だろ常考
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:44:20 ID:2MkaCXdC
>品質的にもまだ研究の余地があり、
粗悪品しか作れないという意味だな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:44:43 ID:3s1A5biR
>>7韓国メーカーにエコ発電系の技術はまったくない。なので日本に頼りきりだったのが、
ここにきて海外の需要が高まり、輸入価格が高騰するって話。
SHARPの株でもかっとこ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:46:11 ID:dA1oUS5l
原発といい、太陽光発電といいエネルギー分野で日本企業
は調子がいいですなw これも原油高のおかげか
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:46:33 ID:cHd6/H3P
これも半導体の世界やね
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:47:10 ID:C0kwN/YW
ノルウェー太陽電池大手、シンガポールに世界最大工場建設
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071027AT2M2602426102007.html 【シンガポール=野間潔】ノルウェーの大手太陽電池メーカー、リニューアブルエ
ナジーは26日、今後5年間で約30億ユーロ(約4900億円)を投資し、シンガポールに
世界最大の太陽電池の一貫生産工場を建設すると発表した。太陽電池用シリコンウエ
ハーから電池パネルまでを製造する。原油高騰や環境問題の高まりで拡大する太陽電
池需要に対応する。
新工場は2010年にも生産を開始する。シリコン自体は米国の同社拠点などから調達
し、シンガポールでウエハー、セル、太陽電池パネルを一貫生産、日米欧市場で販売
する。完成時の生産能力(発電能力換算)は年1.5ギガ(ギガは10億)ワット。同社
によれば昨年の世界の太陽電池生産能力約2ギガワットの75%に相当する規模にな
る。
完成後の従業員数は3000人を予定。将来の技術開発に備えて研究開発所や予備生産
施設建設の余裕を持たせた。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:47:29 ID:FTmrGQaQ
>>16 さらに上がれば海洋資源の開発も本気でやって欲しいわ・・・
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:47:50 ID:8YHJtjVD
ま、ウチも韓国を撤退したから かんこくはもはやどうでもよい
>>8 「それは我々にとって不愉快な事だね」って
人たちがいるから・・・
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:50:42 ID:8Aozt73n
>>19 現状が続くようならコスト的に割に合いそうなもんだが。
>>14 韓国の言葉の使い方と、日本とでは違うんでしたね。
その部分もちゃんと翻訳してほしいですよ意訳ということで。
液晶メーカーは太陽光発電のモジュール作れると聞いたけど、
サムスンはむりなんか?
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:51:39 ID:TF/DfOEM
>>8 >うちの教授が言ってたが地球上の砂漠の僅か2.5%に太陽電池を敷き詰めるだけで地球上の
>全人口がアメリカ人並みのエネルギーを消費しても全て賄えるらしいな。
それだけの面積に太陽電池を敷き詰めるということが
そもそも不可能だから、机上の空論。
それで日本の面積より広いし。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:51:48 ID:jBhP+Krw
>>8 砂漠に敷き詰めてるにも製造、メンテナンス、電送費用ででコスト割れ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:52:16 ID:xj2grwEl
でもすぐに韓国が生産能力上げて世界市場で日本を駆逐するんだろー
日本の技術って簡単に追いつかれるんだよな
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:52:42 ID:ByHh/a7/
よう分からんけど、モジュールって韓国で作れないの?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:52:44 ID:CuXgFi/F
つい今しがたWBSでも太陽電池ネタやってたな。
結局は日本に頼らなければ何も出来ないチョンなのであった。
なのに反日やねん。
>>21 それはそうだけど、コスト的にはまだまだだから、
足りなくなってきたら〜の話じゃないかな〜、
それにエネルギーの消費が高くなると、製品の消費も激しくなるから、
違う部分でその部分で石油資源はやっぱり必要だろうし、
うまいこといくといいけどね〜
33 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/28(水) 00:53:33 ID:3mNxx52b
でも時間がたてばどうにかなるんじゃないの?知らんけど。
チュンには朗報
都市に砂漠が近づいてきてくれる
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:54:16 ID:FTmrGQaQ
>>30 日本の国内工場の人らで独立しちまったなw
そこへきてこの現状ならうまくやっていけそうだ。
>韓国でモジュールの品不足が続き、調達が難しくなっている
作れよ。
でもそんなの関係ねぇー
>>36 どっちにしろ、仕事増やすとストライキするからw
>>30 http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/4921/catid/1 MSK福岡工場閉鎖へ 太陽電池メーカー EBOで存続模索も
2007年03月29日 23:58 | カテゴリー:九州経済ニュース
太陽電池メーカーのMSK(東京、笠原唯男社長)は29日、商品価格の急落などを理由に、
福岡県大牟田市の大牟田テクノパークにある福岡工場の生産を停止すると発表した。
事実上の工場閉鎖とみられる。
これに対して同工場従業員が、EBO(従業員による企業の一部買収)での事業継続を目指している。
同社は2004年、同パークの計約2ヘクタールに工場を2棟建設。
主にシリコン結晶系のセル(太陽電池素子)をモジュール(発電用パネル)に組み上げる工程を受け持っていた。
しかし、昨秋から部品のセルが高騰、主力市場である欧州でモジュールの価格が急落し、
在庫が一気に増えたという。
同社は、昨夏に中国の同業大手サンテック(江蘇省無錫市)の傘下に入り、日本でのモジュール製造を断念。
中国での生産に切り替える方針を決めている。
福岡工場は、1月末に派遣社員49人の契約を解除。
残る従業員44人の雇用も5月20日までとなる。
一方で、田嶋教弘工場長ら従業員は「歩留まり向上やコスト削減を徹底すれば存続は可能だ」と、
EBOを検討している。会社側も雇用確保の観点から協力的な姿勢を見せているという。
田嶋工場長は「施設は新しく、従業員もそろっているので何とか工場を存続させたい」と話している。
=2007/03/30付 西日本新聞朝刊=
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 00:58:42 ID:ikBELWBy
これを気に
太陽光発電から
火病による「火力発電」の転換へ・・・
<丶`∀´>こんなの作ってる暇はないニダ
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:00:22 ID:wW2LxrFq
>韓国のモジュールの総生産能力は300MW(24時間稼動時)程度に過ぎず、品質的にもまだ研究の余地があり、関係者は頭を抱えている。
シャープからはもうパクレないから金のない三洋からパクル
うちの教授が言ってたが地球上の砂漠の僅か2.5%に火病電池を敷き詰めるだけで地球上の
全人口がアメリカ人並みのエネルギーを消費しても全て賄えるらしいな。
火病電池の原料は唐辛子だしほぼ無尽蔵にある。
製造コストもどんどん安くなってるし。
日本は太陽電池生産トップの座を守れるか
http://plaza.rakuten.co.jp/mmorishima/diary/200709290003/ こうしたなかで力をつけてきているのが、ドイツの太陽電池専業メーカーのQセルズや
日本の太陽電池メーカーMSKを買収したことで注目を集めた
中国の専業メーカーのサンテックだ。
このほかにも新規参入を窺う企業が多く、シェアが大きく変動する可能性が強まっている。
実際、ここ1、2年で、市場の様子は大きく変わり始めた。
2005年の生産量上位5社は、シャープ、Qセルズ、京セラ、三洋電機、三菱電機の順で、
2位のQ セルズを除くと日本企業が世界市場を圧倒していた。
ところが2006年には、2位のQセルズのシェアが9.3%から10.1%へと拡大する一方で、
1位のシャープは、それまで、ほぼ4分の1を占めていた世界シェアが17.4%に低下した。
Qセルズの生産量は、2007年には前年の253.1MWから 370MWへと拡大が予想されている。
一方、中国のサンテックは2006年に、世界シェアを6.3%と大きく伸ばし、
三洋電機、三菱電機を抜いて4位に浮上した。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:01:32 ID:/q7oJUwO
>>39 これって買収して製造技術とパテントを手に入れたあと日本の工場はつぶすって典型。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:02:38 ID:5xuZsdF+
屋根に太陽発電用のパネル張ってる家結構普通に見かけるようになったな
しかしダサイし効率的とも思えん。
ヨーロッパのシャレた町並みにこれは・・・
>>8 たしかドラえもんで世界で年間
日本の面積の1/3が砂漠になってるって言ってたぞ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:02:53 ID:oPsJVjP4
>>8 太陽電池って劣化が早くてな。
設置したのと同じ出力を1年維持できれば立派じゃないか?
火病エネルギーを電力に変換する方法を見つけたらノーベル賞もらえるよ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:04:59 ID:iQ5aFTPa
就職難で国内需要があるなら、工場増やせよ願ったり叶ったりじゃん!
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:05:32 ID:3Z+gBRh9
産業スパイを取り締まる法律でも作ろうぜ
>>8 おまえとこの教授が馬鹿なのはよくわかった。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:08:08 ID:Sc3aMxRd
シリコンの供給難で市場拡大は破綻するという説があるんだが
技術立国なのに取り締まる法律ないのか?
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:08:39 ID:O9TiijGn
>>44 材料のシリコンが品薄気味で一年更新の契約をしていた日本メーカーは
材料不足で増産できなかったらしい。
一方、複数年契約で材料を確保していたメーカーはシェアを伸ばしたと。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:09:48 ID:JzfLURnT
>>56 安価につくる方法をちょっと前に日本の教授が発表してなかったっけ?
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:11:46 ID:6XhwsfBO
ボールシリコンてどうなったん?
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:13:24 ID:bcBF3IrE
>>8 砂漠って具体的にどこの国の?
1日で砂の中に埋もれそうだw
>>61 シリコンの薄膜化ね。
材料をシリコンに頼らないものも色々出来てきているらしい。
でもやっぱり一番発電効率が良く、
信頼性も高いのが従来方式と言うことなのかな。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:14:58 ID:3P0hoDW4
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:15:28 ID:idTUF5li
>>58 http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei110302.htm シャープ 薄膜太陽電池を増産 来年4月、奈良に新ライン
シャープが平成20年4月にも、主要原料であるシリコンの使用量を従来の100分の1に抑えた
「薄膜太陽電池」の生産能力を現在の年間15メガワットから同200メガワット程度に引き上げることが2日、分かった。
生産拠点の葛城工場(奈良県葛城市)に来年4月にも新しいラインを建設する計画で、投資額は150億〜200億円とみられる。
シャープは世界の太陽電池市場でシェア首位だが、海外メーカーとのシリコン争奪戦で需給が逼迫(ひっぱく)し、
必要量を確保できず、19年9月中間期の太陽電池の販売額は、前年同期比15%減の約680億円と
低迷した。
これまで、シャープの手がけた太陽電池は「多結晶型」と呼ばれるが、シリコン不足の中、競争力を高めるため、
薄膜太陽電池の生産量を一気に13倍に引き上げる。
また、21年度中に稼働予定の堺市の液晶パネル工場建設に合わせ、年産1000メガワットと世界最大の
薄膜太陽電池工場を併設する見通しだ。
薄膜太陽電池はシースルー(透明)にできるほど薄くて軽く、「高層ビルの窓や壁面に敷き詰められる夢の
太陽電池」と期待されている。
ただ、多結晶型の太陽電池の場合、太陽光を電気に返還できる割合(変換効率)が20%近くに達しているのに対し、
薄膜型は7〜8%程度にとどまる。
ライバルメーカーの間には「本当に量産できる段階に達したのか」といった声もあり、動向が注目される。
(2007/11/03)
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:17:06 ID:6XhwsfBO
そういやインテルも太陽電池始めるらしいな
屋外設置だからガラス拭きが必要なんだよな。
笑っちゃうけどかなり汚れるそうだからコストが馬鹿にならないんだよ。
それとシリコンて言ってもその辺にあるものじゃなくて鉱山の純度の高い奴だからな。
原料も高騰するからどうなんのかね。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:19:46 ID:01yp6zgz
ドイツが凄いんだよね
日本抜いたんだっけ
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:22:17 ID:GFt4M2R3
マトリックス世界=ウリナラファンタジー
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:23:47 ID:TLRJ9GYd
虫眼鏡使った太陽光放火なら得意ニダよ。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:23:56 ID:hJ/JWRhm
>>63 地球上の、って言ってるじゃん
砂漠=砂ばかりってのもメディアによって作られたイメージだぞ
>>68 1000メガワット=100万キロワットで原発一基分だな
シャープも重電メーカーになるのか
つーか、曲がりなりにも電子大国の癖に輸入関税とか…
弱い産業を保護するための仕組みだろ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:24:48 ID:qKk6Yh4P
半島内の人間全員手をつないだら原発一基分になるかもよ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:25:32 ID:y56EG+Xm
猫に小判
豚に真珠
チョンに太陽電池
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:27:34 ID:Sc3aMxRd
ポストシリコン太陽電池が立ち上がらないのはどうしてでしょう
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:28:08 ID:sgDBnWIU
朝鮮人はキムチだけ作って食ってればいい。後は自家発電してろ。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:30:58 ID:vPp4YsSx
ソーラーパネルを宇宙に打ち上げろよ
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:32:04 ID:8Aozt73n
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:33:13 ID:OjUgie/w
製品とは】
_、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
B ミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
↓
D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
↓
E ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
↓
F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓ _,,_
G <ヽ`д´> 韓国人がパクって起源を主張
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:33:32 ID:VjSoDnSN
韓国人の整形に使うシリコンを部品にまわせばいいんじゃね?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:34:08 ID:hJ/JWRhm
またまごついてるとシリコンバレーにやられるぞ
>>72 まあ他所で売るという話ならいいんだけど、
アルプス以北の北西ヨーロッパというのは、
高緯度と日照不足のダブルパンチで、
世界で最も太陽光発電に不向きな地域なんだよな。
しかも、電力エネルギーが特に欲しい秋から冬にかけて、まるで日照が無い。
これでは何の意味も無い。
ドイツとか、何を考えているのかねえ?ww
日本の太平洋側などは、冬は冬晴れ、真夏はこれまた連日晴れて猛暑で、
一番電力の欲しい時期には、見事に晴れている。
瀬戸内沿岸や静岡から関東平野などは、完璧な条件だろう。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:35:13 ID:V6Jmmkkd
>>84違うだろ
【製品とは】
_、,_
@ (⊂_ ミ ドイツ人が発明
↓
Aミ ´_>`) イギリス人が投資
↓
B( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
↓
D ( ´∀`) 日本人が小型化に成功
↓
E<ヽ`д´> 韓国人がパクって安く世界中に販売して価格破壊
↓
F ( `ハ´) 中国人が韓国人より安い製品を世界中に売りまくる
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:40:53 ID:hJ/JWRhm
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:45:21 ID:YI7dnGxL
さっき、テレ東で日本企業で太陽発電の開発してるところを特集してたね。
くるっと丸めたシートが発電してたのは凄かったなあ。チョンがパクりそうな感じはしたけど。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:45:47 ID:lOm7NRgG
確か太陽発電衛星開発って日本とアメで共同開発やってなかったっけ?
軍事転用含めて研究中のはずw
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:49:24 ID:Iah1inRc
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:50:41 ID:NADkzPuB
ソーラレイシステム起動!
韓国に見切りつけた日本のメーカーはソーラーだけじゃないのだが
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 01:57:39 ID:rY/yA56w
>>89 雨は全然関係無いw
つうか、「太陽光発電」←漢字読めるか?
要するに、曇りか晴れかが重要=日照時間が重要。
(正しくは日射量なんだが、それはおいておく)
そして、電力は基本的に溜められないので、
需要ピーク時に上手に発電してもらわなければ意味が無い。
ところが、西ヨーロッパのエネルギー需要は
冷房が普及していないので、冬場の一極集中になる。
ところが、その肝心の冬場の日照時間が絶望的に少ない。
それでは何の意味も無い。
これは南欧でも基本は同じで、地中海性気候の冬場は天気が悪い。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:02:26 ID:DZh1+7DV
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:06:54 ID:Iu/ds3Tj
>>92 そうか、現実とウソとの区別がつかなくなったか
人類必死だな
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:07:27 ID:DZh1+7DV
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:07:38 ID:GViMQppS
>>19 海洋資源の開発で日本資源開発して
その利益を年金とかにあてたらと思う。
メタンハイドレートとか
>>101 中国とか朝鮮が自国領海ニダ!アル!と横取りするからな
三洋の太陽電池事業ってまだ残ってるの?
去年あたりから会社を切り売りして、今は出涸らししか残ってないみたいだけど。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:22:21 ID:it/TKp0C
売国奴の自民党が政権取ってる限り期待できない
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:23:58 ID:YI7dnGxL
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:25:25 ID:mtncmqfn
ホンダも参入するからな。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:44:12 ID:YI7dnGxL
>>109 ありゃ、もしかして逆?
韓国発の技術なん、これ?
でも、テレビでやってた日本のは紙みたいに丸めてたなあ・・・
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:53:25 ID:V6Jmmkkd
中国のサンテック社が、日本の太陽電池製造企業MSKを買収
http://www.worldwatch-japan.org/CHINAWATCH/chinawatch2006-9.html MSKは、アジアにおける太陽電池モジュール製造大手で、
同業界において20年以上の経験を有する。
2005年には約200メガワットの生産能力を誇り、
日本の太陽電池市場で約10%のシェアを擁している。
http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/4921/catid/1 MSK福岡工場閉鎖へ 太陽電池メーカー EBOで存続模索も
2007年03月29日 23:58 | カテゴリー:九州経済ニュース
太陽電池メーカーのMSK(東京、笠原唯男社長)は29日、商品価格の急落などを理由に、
福岡県大牟田市の大牟田テクノパークにある福岡工場の生産を停止すると発表した。
事実上の工場閉鎖とみられる。
これに対して同工場従業員が、EBO(従業員による企業の一部買収)での事業継続を目指している。
同社は2004年、同パークの計約2ヘクタールに工場を2棟建設。
主にシリコン結晶系のセル(太陽電池素子)をモジュール(発電用パネル)に組み上げる工程を受け持っていた。
しかし、昨秋から部品のセルが高騰、主力市場である欧州でモジュールの価格が急落し、
在庫が一気に増えたという。
同社は、昨夏に中国の同業大手サンテック(江蘇省無錫市)の傘下に入り、日本でのモジュール製造を断念。
中国での生産に切り替える方針を決めている。
福岡工場は、1月末に派遣社員49人の契約を解除。
残る従業員44人の雇用も5月20日までとなる。
一方で、田嶋教弘工場長ら従業員は「歩留まり向上やコスト削減を徹底すれば存続は可能だ」と、
EBOを検討している。会社側も雇用確保の観点から協力的な姿勢を見せているという。
田嶋工場長は「施設は新しく、従業員もそろっているので何とか工場を存続させたい」と話している。
=2007/03/30付 西日本新聞朝刊=
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 02:57:02 ID:V6Jmmkkd
>>100 世界で活躍してるのって女ばかりだよな。
日本の男だめだめじゃん。
大体どんなスポーツでも女はまだ競技人口少ないから日本女でも勝てるんだろうけど
黒人女や白人女が本気出したら絶対勝てんよ。
アイスランドは、電気の15%が地熱発電
機械は三菱製
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 03:19:24 ID:2TSGJTW2
>>112オリンピックじゃ普通に男の方が多いよ>メダル数。
ヨーロッパの太陽電池市場は 補助金で出来た虚飾だからなあ
最初は虚飾でも量産してコストが下がればよし
で突き進んでいるけれど、技術が止まれば中国なんかが
過剰競争を考えずにどかどか資本投入して
製造機械を購入し独占するまで突き進む。
メモリーや液晶の韓国と同じだよね。
個人的には液晶よりももろい市場で、博打過ぎると思うが
勝ち残るのは急速な資本投下だから
日本の各社も早く部門の売買で統合してDRAMの愚はさけろよー。
つまり、三洋は早く京セラかシャープ、場合によっては三菱あたりに
太陽電池部門をさっさと身売りしろと・・・
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 03:33:19 ID:oPsJVjP4
ノルウェーは儲かってしょうがないだろうな。石油で儲かり、粗製金属シリコンで儲かって。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 03:49:33 ID:GQnj/KIm
キムチにうるよりEUに売る方が儲かるのか。
シリコンウェハー世界シェア
1位:信越半導体(日本)
2位:SUMCO(日本・三菱住友シリコン)
3位:MEMC(アメリカ)
4位:SILTRONIC(ドイツ・旧Wacker Siltronic AG)
5位:SUMCO TECHXIV(日本、旧・コマツ電子金属)
6位:コバレントマテリアル(日本、旧・東芝セラミックス)
日系のシェアは60%を超える
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 03:53:40 ID:V6Jmmkkd
韓国が改悪?
改悪じゃなくてコピーして、安くてそこそこの品質な物を売ってるだけだろ
新興国に安くて良い製品を売れば新興国の人だって豊かな生活ができんだよ
中国だって安いものを新興国の人に売ってるから何十億人の人が助かってんだよ。
日本みたいに先進国の人に売れる製品だけ作るのが正しいんじゃねーんだよ。
>>119 台湾ってシリコン棒の製造でそれなりのシェア無かったっけ・・・?
ウェハだからなのかな?
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 04:21:54 ID:jWns7yiQ
太陽光発電は発電の中で一番地球温暖化にやばい発電だよ
本来素通りしていたはずの太陽エネルギーを電気に変えて
最終的に熱になるからかなりやばいはず
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 04:26:56 ID:QN7NLu3W
>>111 これは痛いなー
まあ優秀なソーラーパネルはレアメタル頼みだから
今はそう簡単には量産できない。
>>123 太陽電池がそこに無くても、太陽光は地表を暖めるのだから大して変わらないんじゃない?
むしろ地表を暖めるはずの太陽光を太陽電池で奪っている、とかって見方もw
それ以前に、製造レベルでのコストとか環境問題が重要なんだと思うけど・・・
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 04:54:59 ID:745eA32d
>品質的にもまだ研究の余地があり、関係者は頭を抱えている。
頭を抱える以前の問題だと思うお。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 05:07:59 ID:Mu1DWRPt
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 05:13:15 ID:9VghMhlw
シャープがトップシェアなんだっけか
中国の黄砂がひどくなったら太陽光発電もダメポ
砂漠にパネル置けばいいってのも砂嵐でパネルが汚れたらだめだからねぇ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 06:25:25 ID:8Aozt73n
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 06:26:41 ID:TF/DfOEM
>>129 上のほうに、砂漠に太陽電池を置けばとかいう意見があったが
それを言い出した人は確実に、メンテナンスのことなどまるで考えていないな。
まあ、あれは完全に、「数値上はそうなる」という机上の空論そのもの。
132 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/28(水) 06:33:53 ID:l8tozjI7
>>129 砂漠をパネルでびっしりと隙間無く埋めつくすとですよ。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 06:37:48 ID:GQnj/KIm
>>132 出来てもなーメンテナンスできなくないか?
どこまで日本がないと何もできないんだよ
suicaの接触エネルギーで発電わろた
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 06:41:54 ID:GQnj/KIm
まあ、難しいことはやらずに、ダイナモで発電しようぜ?
137 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/28(水) 06:43:18 ID:l8tozjI7
>>133 ジョークにマジレスとは…。
あ、閃いた。
中国は国民総動員でチャリ発電すりゃいい。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 06:45:24 ID:GQnj/KIm
>>137 なら日本は忍法エレキャットをぬこに仕込めば完璧だな!
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 06:54:20 ID:n5Q0KKEe
>韓国離れの姿勢をみせている。
反日の韓国に儲からないのに出荷する必要無し。
韓国を切り捨てて当然。
140 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/28(水) 06:58:36 ID:l8tozjI7
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 07:04:11 ID:TF/DfOEM
>>141 海藻培養は本気でやるべきだろう。
エネルギー源としても、合成食品の原料としても使えるはず。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 07:08:38 ID:H2ZOC/Gr
支那の西端から隙間なく並べてくればいいんじゃないか?
その電力を使って地下水をくみ上げて、下草になる牧草か芝生を育成するんだよ。
で、その草が根付いたらまた東に太陽光発電パネルを並べる。
西から太陽光発電パネル、草原、パネル、草と20年くらいかけてやればいいんじゃないか?
メンテナンスも支那の罪人使えば格安でできるでしょう。
>>142 海藻は現状の利用価値の低さをどう覆すかだね。
酵素がうまく行ってくれないと、現状ただの繊維質の塊だから。
バイオ政策とドクター倍増計画に氷河期で大発生したバイオソルジャー(下っ端研究員)が、
40代目前で行き先不安な状況なんで、その救済を兼ねて、
10年で1兆円くらいぶっこんでみるのはアリかもね。
あと大陸棚だと既存の水産資源と競合する。
遠洋では固定方法が問題になるし、公海上でやると新たな洋上権益問題を引き起こすし、
そもそも遠洋での栽培は海水や海洋栄養循環がいろいろ困る。
このへんどうするかだね。
146 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/11/28(水) 07:17:55 ID:EgBHlA+e
>>144 罪人はやめとけハイクオリティな支那人だぞ。
普通にチベット人やウイグル人の雇用にすりゃよかろ。
自治区の貧困も解消される。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 07:34:18 ID:qY3OfTrF
(・ω・)
途上国のクセに見栄だけで燃費の悪いセダンに乗りたがるから、特にチョソダイの車に200%の課税すれば解決するよ。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 07:35:24 ID:VEzjwYmG
日本のこういう態度が過去の歴史の反省のなさを
彼らに印象させてしまうんだろうな・・・
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 07:39:10 ID:Rpm8TgGs
半島は火病発電でいいじゃん
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 07:49:42 ID:MlNUgH5d
153 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/11/28(水) 07:52:32 ID:Ez8aBqeh
>>149 > 日本のこういう態度が過去の歴史の反省のなさを
> 彼らに印象させてしまうんだろうな・・・
↑
このように過去を言い立てて日本を自分の従属に置こうというのが、朝鮮人や中国人の行動である。
彼等にとって過去とは、日本を下位に貶めるための道具であり、いくら謝罪と賠償しようが意味がない。
彼等が本当に求めているのは隷属である。
そして最終的には日本人から富を吸い尽くし、日本民族を消滅に追いやることによって
自らの劣等感を払拭する事になる。
そうしないと自分の劣等感が残ってしまうからである。
彼等の対日劣等感を満足させるためには、日本民族を痕跡残らず消滅させるしか解決方法がない。
>>151 Ball Semiconductorと同形等の技術かな?
あの会社の技術はわりと好きなんだが。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 07:59:01 ID:TF/DfOEM
>>153 日本側としては、一切の要求を突っぱねた上で
朝鮮人の悪行を徹底的に暴いて処罰するしかないのだよな。
アホ団塊やマスコミが邪魔するわけだが。
>>154 それが何なのかは解らんがw
昔、鉄砲の弾を作ったやり方と同じっぽい。
14メートルの筒の上から、溶かした鉛(これはシリコン)を自由落下。
下に水を張ったプールがあって冷却と回収みたいなw
157 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/11/28(水) 08:04:17 ID:Ez8aBqeh
>>155 マスゴミが汚染されているのは、共産党のようなサヨク勢力によるもの。
中国共産党は、政権は2本の棒により維持されると言っているらしい。
棒の一本は銃身、もう一本はペンである。
徹底的なプロパガンダによる統制があってこそ、政権を維持できる。
阿倍首相の辞任に果たしたマスゴミの役割を考えれば、納得して貰えると思う。
韓国離れはいいことだ
>>18 どこかの企業が得意とする戦略だな。
日本も同じような大規模化を進めないと、手遅れになるんじゃないか?
かつてDRAMが駆逐されたように。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 08:17:49 ID:PkVyKL6C
>品質的にもまだ研究の余地があり、関係者は頭を抱えている
結局、自分だけでは何もできないクズってことだな。
さっさと氏ねや、カス。
>>149 テメェも、国に帰れ、ボケ!
そういや、日本は補助金止めたはずだと思うけどEUはまだ出してるの?
補助金のおかげで売れるから、メーカーの努力が今一足りないとか
以前見かけた気が。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 08:23:28 ID:cUAi/G1B
チョンは火病ったらエネルギー沸くしいいよな
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 08:24:01 ID:0SfMa73O
トップシェアがシャープってところが致命的だな
チョンに特許絡みで喧嘩売られてる会社だし
まあ、売らなくて良いなら朝鮮に売る必要は無いわな
>>160 シリコン系はウエハーが掌握できてないとどうしようもない。
太陽電池の増産にウエハーが追いついていない。
シリコンの次を考えないと。
日本はホンダに期待かな。
>>165 シリコンはたくさんあるから精製工場さえできればすぐに解消すると聞いてる。
ホンダのというか非シリコンは材料にレアメタルを使ってるのが気になるが・・・。
167 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/11/28(水) 08:41:37 ID:EgBHlA+e
>>157 朝日新聞は大正デモクラシーの頃以来社会主義の機関誌だしな。
あそこが不偏不党を言い出してから日本の言論はおかしくなったんだ。
朝日新聞のどこが不偏不党なのかと問いたいよ。
だいたい神様でも仏様でもない人間に公正中立不偏不党なんてのは不可能なんだよ。
神様みたいに総てを知る事はできないからどこが本当の中立かなんてわからないし
仏様と違って欲があるんだから必ず偏るんだ。
本気で公正中立不偏不党と言うなら何も言わずただそこにある言論の総てを無条件に認めるべきなんだ。
不偏不党と言いながら色々と偉そうに言う奴は嘘つきだ。
>>156 落とす空間は真空かなあと思ってみたり。
単にボトボト落とすだけだと真球にはならんのだけど、
太陽電池だとそこまで考えなくてもいいしな。
あとは基盤への設置法だけだが、そのへんは特許かな。
>>166 新規建設に関しては、工場自体と製造プロセスでのエネルギーコストを考えないとつらいかな。
メーカーの技術力と競争を含めてね。
シリコン系はそこをどこまでいけるかが鍵かなと
「韓国離れ」もっと各方面で聞きたい言葉だな
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 09:01:25 ID:F/feOCjV
太陽光発電かと思ったら、太陽熱温水器でした。
まあ太陽熱温水も十分素晴らしいね。
シリコンで思い出した...最初、ウエハの事を、ウエハースって覚えてたw
>>131 砂漠って言うと砂の砂漠をイメージするだろうけど
世界の砂漠のほとんどは岩の砂漠だし
ナスカの地上絵が何千年も消えないのは、砂が飛ばないから
まぁ砂の砂漠の方が絵的には綺麗に見えるから、ちょくちょく放送されたりするけどw
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 09:09:34 ID:0gn+LIWc
透明電極がITO(インジウム使用)だと直ぐに限界くるから、
GZOかAZOに期待。
貴金属フリーでSi/C複合素材なんかで作れたら、
世界変える革命になるけど、まだ遠いかなー
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 09:11:19 ID:dKpy8rHp
技術大国なんだから遠慮せずに、自力で作ればいいんですよ(棒
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 09:11:56 ID:s/vHPxHI
>8
砂漠で発電した電気を人口密集地まで送電する間にロスがでてしまうんでは?
この業界って基部はサニョの独壇場なんだよな。
稲盛様って在日認定されてた時期が有るけど実際はどうなんだろ?
韓国なんて所詮その程度の存在
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 11:18:31 ID:s9rM6m6K
>>176 砂漠化が進行して都市に迫ってるから無問題アルヨ
要約すると、国内でまともなセル作れないのに高い関税かけたら、日本からの輸出がEUに行っちゃって国内需要満たせなくなった。アイゴー
ってこと?
>>165 現在の多結晶シリコンの次は同じくシリコン系のアモルファス
で、いま開発が期待されてるのが有機系の色素増感型
だっけ?自分の専門以外はてんでダメだわw
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 11:58:04 ID:F8KgVtf4
>>180 関税はチョパーリは韓国に工場作るニダ、技術移転するニダって意味合いが強いと思うニダ゙
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 11:59:49 ID:wQr+zpgH
>>120 日本の液晶の大半は韓国製
で韓国製になったとたん、液晶の進歩は止まった。
TV用は日本製だから、進歩している。
反論できるか韓国
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:08:00 ID:xfT0idbs
中国だとそろそろ人間に電極刺して発電とか本気で始めそうだな。
血中イオンを利用して電気を取り出すだけだから技術的には難しくない。
(というか、中学校の理科室でもできる)
環境対策にも一石二鳥!
なんで韓国ばかりいじめるんだよ。
意地悪せずに、韓国にも売ってやれよ。
アフターサービスとして、韓国上空で人工太陽を輝かせるのを忘れずにな。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:11:33 ID:qL6w6Afb
やっといいニュースを見た
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:12:36 ID:EZQG8j0F
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:16:20 ID:xfT0idbs
>>190 竜神王ってなに?
龍神丸なら知ってるけど。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:18:08 ID:+1ubAAl0
ウォン高になってるのに魅力がないってどんだけ買いたたかれてたんだよ
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:19:38 ID:s9rM6m6K
>>186 今だって餌代はかかってるんだから、電力生産出来るだけマシ。
>>190 交通事故に遭うのは御免被りたいが、交通事故に「会う」のは痛くも痒くもない。
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:29:43 ID:vHZ7BY9S
自分で作ればいいじゃん。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:36:16 ID:ATezTLmj
日本に捨てられたら朝鮮は 頭かかえて
半泣きしかないよな。
そりゃそうさ。
そうだ!
日本のAVをダウンロードして発電するニダ!
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 12:45:58 ID:bciT4zcU
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 13:08:27 ID:d3ZI0JB8
こういうのは韓国離れとは言わないだろアホw
銭が無くて韓国が買えないだけだろ
高嶺の花とか言えよな
ったく自分目線でしかものが考えられないんだから、ボケ民族は
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 13:10:09 ID:d3ZI0JB8
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 13:16:59 ID:ZStx8wq2
益で考えると株に影響するほどにはなんねえんじゃないか?
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 13:20:43 ID:nnbagMeD
>>200 君のような人は、本物の太陽を浴びたまえ。タダだから。
光輝く太陽電池の
ゼロワン ボディー♪
>>203 太陽電池動力のくせに充電池すら持ってないのはどうよ?と思うわけよ。
>>204 だよな。
朝まで待って反撃って、子供心にカッコワルーと思ってたw
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 13:55:05 ID:7BiUi0aG
強気の日本GJ!
チョンザまあ
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 13:59:29 ID:bciT4zcU
>>200 いま安くなってるよ。180万あれば買える。
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 15:10:39 ID:zMnq0OL4
朝鮮人は太陽発電などという高尚なものは必要ない。朝鮮人には古来から伝わる
火病自家発電と言うものがある。唐辛子さえあれば一人30Wくらいは出せる。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 15:20:33 ID:oJy+bN6I
昔は日本の独壇場だったんだよな。
製造装置メーカーと共同でやってたのが問題だ。
ノウハウの詰まった製造装置を後発組みが買えば安くパネルを生産できるようになっちまった。
そんなわけで独占できた筈の市場を失ったわけだ。
CIGS型パネルの製造装置なんかのコア部は装置メーカーを入れないで独自でやって欲しいな。
>>208 普通の人間は常時100W程度のエネルギーを生産しているぜ?
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 15:24:16 ID:AEab8f17
>>202 貧乏人をバカにするな!
この金持ちめ!
ねえ、朝日ソーラーは?朝日ソーラーはだめなの?
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 15:36:21 ID:L4JkF+sM
>>13 ちがうよ
スパイが足りん、と言う意味だよ
213 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/28(水) 16:57:59 ID:l8tozjI7
俺の自家発電もヨーロッパが今ブームだな
パツキンもたまにゃ良いよ
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:13:46 ID:/l16DDNW
>韓国離れ
最初から相手にしてないのでは・・。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:29:29 ID:TF/DfOEM
>>173 いや、どっちにしても太陽電池を敷き詰めるなど無理だから。
>>207 株ってやったことがないんだけど、それってSHARPの株が買い時の値段なの?
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:32:22 ID:bboyISN+
今回は太陽光モジュールだが、今後これが他のものでも発生しないとも限らないわけで。
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:34:42 ID:bboyISN+
>>205 俺は一緒に見てた兄ちゃんから、電池を内蔵すると重くなって戦闘に支障が出ると解説され、納得していた。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:35:17 ID:FwPeQKeD
>>211 朝日ソーラーは「太陽熱発熱」じゃけん!
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:38:10 ID:sF6v/ziQ
この業界、製造装置メーカーがレクチャーつきで装置売りまくってる。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:45:58 ID:4ejSL9wI
韓国パッシングだな、ゲンダイ風だと
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:50:11 ID:qqA6sBv3
太陽光発電も今の1万倍の能力が無いと 石油の替わりにはならないよね
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/28(水) 19:52:04 ID:AEab8f17
太陽拳て、サングラスしていれば防げる程度の技なんだよな?
/  ̄`ヽ、
i[》《]ノノノヽ))
>>224 (ノl !_゚ ヮ゚ノl! あれって誰でも使える技なんだよね
(i/wkつノ 特許でもとればよかったのに・・・
/ / !_i_〉l 天津飯カワイソース クスw
く_/_,ルノノ
>>183 家庭用テレビやPC用モニタがブラウン管から液晶に、
ここまで急速に切り替わった功績は南朝鮮人にある。
日本人が造った液晶ではブラウン管には(価格的に)勝てなかった。
日本じゃ世界でも最先端の有望なメーカーがしっかりあるのに
なんでこんなに普及しないのだろう
長期的な需要が確保されれば劇的に値段が下がるし
自給率が致命的に低い日本こそいるだろうに
>>207 どんぐらいの発電量のユニット?
数年前だとメーカーの言い値だと300近かった
当然変換モジュールとかもセットでだよね?
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 03:41:12 ID:hBIqYwkR
>>227 元を取るのに時間がかかるから
1000万円を太陽光発電に投資して電気代が安くなるよりも
1000万円を年率5%の所に投資して年間50万円貰ったほうがいいだろ。
それに太陽光発電装置が災害でやられたら終わりだし。
メンテにもお金かかるしね。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 07:39:53 ID:QG1w7aB1
>>227 元々、太陽電池は実はエネルギーの節約にならないからだよ。
得られるエネルギーの割りに、製造とメンテナンスのコストが高すぎるから。
あれは実はエコエネルギーなんぞではない、ただの宣伝用。
太陽電池が本当に必要なのは、人工衛星のようなごく限られた
特殊な環境だけ。
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 09:15:14 ID:+Cz9WIFP
一番の問題は韓国の関税だろうな。他国からも批判がでている。
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 09:17:22 ID:6KKkujgi
売らなくていいのでは?>韓国
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/29(木) 09:27:11 ID:8/SH1uMH
シャープだったかが世界1とかなんとか吉永さゆりがCMやってたな…液晶テレビ技術をパクられたからはらいせだろ
>>231 ところが太陽光と連動して発電するというメリットがある落ち。
つまりオフィス系のピークカットをカバーして無駄な発電システムを減らせる。
ところが大型設備は大型利権と結びついてる落ちが付く。
>>236 それなんだよな。ピークカットのカバーこそが、太陽光発電最大の長所。
日本で言えば、晴れた真夏の酷暑日の日中。まさに理想的。
だが、それにつけてもドイツは何を考えているのか?
冬場は、たった数時間だけ暗い曇り空が続くだけの西ヨーロッパでは
全然この機能を果たせないだろうにw
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 10:08:14 ID:q7snaeem
>>235 太陽電池でCMOS電卓しか動かせなかった時代の人じゃないの?w
そういや世界初の太陽電池駆動の電卓作ったのもシャープだったな。
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/11/30(金) 11:03:27 ID:955SmrUz
>>237 スペインや南フランス、イタリア南部なんかはわかるけど
確かにドイツは意味ないだろなあ。
去年みたいな異常気象でも見越してるんだろか?
チベット行ったら結構太陽電池のパネル普及してたな。
電気のきてない村や遊牧民のテントとかでも昼間充電して夜間に40wくらいの電球がつくようにしてた。
でも一番印象的だったのは、傘をひっくり返したようなというかパラポラアンテナみたいな銀色の金属の
中心にやかんを置くようにしてお湯をわかす道具。
ウイグル自治区は何故か風力発電の風車をいくつか見たが、あまり回ってなかった。
壊れてたのも多かった。
太陽電池の方が効率いいんじゃないかと思ったが、冬場だと日照時間もすくないし風が強いのかな。
>>240 日本の田舎でもよく見かける落ち。
手のひらぐらいの太陽電池で、交通標識を夜間点灯。
効率どうこうより、電線を引かないでよいのが最大の利点。
日本でも風力は安定しない上故障するからあちこちで苦労してるな。
風力は方向性が間違ってるだけで有望なエネルギー資源
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 06:02:11 ID:XvrwHwJD
>>226 そしてギラツブの液晶だけがのさばっているわけか、
液晶とCRTは共存していたのにな、韓国人。
おまえらのせいで液晶はみんな韓国製になっちまった、
で、韓国馬鹿にしているここの板連中も結局は台湾液晶がなければ韓国液晶で
韓国の悪口をかいているわけだ、
さぞうらやましかろ、どんなに韓国ばかにしていても結局おまいら韓国製使ってんじゃんといえるだから。
で、市場にはまともな画質の液晶がなくなったわけだが、ここの連中のように
てんから腐っているとそのことに気づかないらしい。
よかったな、韓国人、韓国馬鹿にしているここの板の平均がそんなこともわからない
レベルのやつばっかで。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 06:47:21 ID:c8VxjaC8
>>242 風力発電は風の方向とか風力が安定している欧州なら良いけど、台風まで来る日本では使いづらい。
>>181 有機(色素増感やヘテロ接合)はパワージェネレーターとしての将来性はないとおもう。
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 07:05:33 ID:AvzsFmyW
>>71 砂漠に置くからだよ。
日本のような環境だと、ランニングテストで15年で7%ほどの、
表面の汚れで発電量の低下だけで済むよ。
降雨が適度にあって、太陽の高さが低いので、斜めに置くのが
最適な、温帯の利点だな。
アフリカか中東か忘れたけど、太陽電池だけで発電を賄ってた村があって
ある日突然電気が使えなくなった。
どうしてか解らず村人総出でテレビ調べたり配線調べたりしたけど
原因が解らず、近くの街の電気技師呼んで調べてもらったら
「太陽光発電パネルの上に砂が積もってました。掃除しときました。」
それだけのことで解決、というのがあったな。
太陽光発電パネルに自動ワイパーは必須機能なのかもしれない。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 08:45:59 ID:INEkyHF+
このため国内メーカーへの問い合わせも急増しているが、現在、韓国のモジュールの総生産能力は
300MW(24時間稼動時)程度に過ぎず、品質的にもまだ研究の余地があり、関係者は頭を抱えている。【KRN】
無理すんなよチョン、劣等な民族が優秀な民族の真似など
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 09:26:07 ID:Zkz9RYbg
>>235 太陽電池は作るために消費されるエネルギーのほうが、作ってから発電できる
エネルギーより多いので、実は太陽電池をつくるほうがエネルギーの無駄なんだよ。
まあ、最近は少々改善されて、発電エネルギーが消費エネルギーをちょっとは
越したかもしれないが、それに消費される資源・環境コストまで
考えれば、実は作らないほうがマシ。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 09:27:01 ID:Zkz9RYbg
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 09:28:27 ID:mQe+iqQ/
チョンにプラグ突っ込んでファビヨンさせれば自家発電可能だろw
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 09:33:40 ID:rISezOTK
昨日のラジオ日経では太陽電池につかうシリコンウェハーを
製造する設備を韓国に作るとかいうニュースをいってたが・・
うろおぼえだが
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 10:12:55 ID:0JeSA+Wu
>>243 残念ながらいまだカソードレイチューブですが何か?
次買い換えるなら無機ELです。
>>244 それが間違ってる方向性
頭を使えば有効利用できるよ
>>250 何時の時代の話?
90年代にはとっくに解決した話だぞ
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 10:37:37 ID:Zkz9RYbg
こうやって、欧州のCO2が減って、
日本のCO2が増えるってオチw
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 10:54:47 ID:rISezOTK
>>257 >>256ではないが
http://blogs.yahoo.co.jp/harosheep/14557079.html >平成14年に日本太陽エネルギー学会などが出している
>「ゴビ砂漠における大規模太陽光発電のライフサイクル評価」
>という論文があり、「エネルギーペイバックタイムは1.8年。2年未満の運転により
>製造や運送に必要とした全投入エネルギーを回収可能となる。」とある。
>また、別の論文では、エネルギーペイバックタイムは3.2年、
>今日のコンサルの回答も、「太陽光発電システムは開発当初はLCC上マイナスとなっていたが、
>近年は約1年半でプラスとなり普及した。」とのこと。
>当然、条件によって様々だが、とにかく、かなり短い期間で回収され、
>後は、導入メリットが続くということだ。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 11:00:46 ID:Zkz9RYbg
>>260 嘘だとまでは言わないが、ソースがはっきりしないな。
「エネルギーペイバックタイム」の定義は何かね。
そして、それには太陽電池を作るためのエネルギーだけでなく
資源の消費や環境汚染まで計算に入っているのかね。
その辺が明確になっていないと。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 11:18:40 ID:C3rJminl
軍事境界線付近に、巨大なキムチ製造工場作って、
巨大な発酵タンクを設置。発酵時に発生するガスを
使ってタービン回して発電すれば、もう中国産キムチに
押される必要もなければ電力も賄えるし、人畜糞を混ぜて
発酵力を強化し、余剰電力を北に送れば悲願の統一も間近。
食糞文化も復活再興できる。
「世界最大のキムチ発酵タンク」という名声も得られる一石五鳥。
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 11:19:41 ID:0JeSA+Wu
>>261 >資源の消費や環境汚染まで計算に入っているのかね
太陽電池以外のエネルギーは計算しているのか。
シャープの太陽電池、ギガワット工場建設のニュースはまだなのか?
じゃ、半島とシナ大陸に太陽をもってこよう。
一瞬だけど、我慢してもらおう。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 11:49:06 ID:Ii6dUfRJ
韓国はファビョン発電でもすればいいだろw
>>261 今は作る方がエネルギーがかかるといっても、
改良が進めばいずれ逆転するかもしれない。
改良を進めるためには、産業として確立していないと
その意欲や資金が乏しい。
>>257 ソースならウイキペディアでも見れ、もしくはNEDOで出してる奴を見れ。
投入したエネルギーを発電によって取り戻すまでの時間は
日本での1999年頃の調査に基づく予測では年産100MW規模の場合、
多結晶型で1.4 - 1.5 年とされている
(新エネルギー・産業技術総合開発機構/NEDO 報告書No.010019372-1、2001年)
で、君の収支がマイナスのソースは?
まさか、人に出せって言って君はソース無しなんてナイよね。
>>261の >資源の消費や環境汚染まで計算の太陽電池以外のデータともども出してクレ
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 15:05:27 ID:mk3ApjfF
あんまりパネル設置量を増やすと、
もともと地面に届くはずだった太陽光が
どんどん減っていって、気候に何らかの影響が…。
風力発電も同様。風を減衰させる量について「塵も積もれば…」
火病で暖まるしかないな
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 15:37:27 ID:0JeSA+Wu
結局ヤツも妄想だったのか。
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 15:41:25 ID:5IfEixN2
もう猫車発電機を開発するしかないな
>>8 月毎の整備コストが運用コストを大幅に上回って即破綻するな。
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 16:34:31 ID:O8JjkR2l
>>240 新疆の風力発電機のいっぱい立っている大坂城というところは
常に強風が吹いているのでいっぱいおったててるんだよ。
太陽電池はおっしゃるとおり夏はいいけど、冬はどうなんだろ?
今の時期は新疆時間で朝7時に夜が明けて、17時ぐらいに暗くなる。
夏は6時に明るくなって、8時ごろまで明るい。
>韓国で太陽光モジュールを手配するのがますます困難になっている。
自分で作ればいいじゃない。人も技術も優秀なんでしょ。
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 16:43:19 ID:kC+UNWrr
放火ですか、火力発電ですか?
>>273 どういう試算で破綻するの? 良ければ教えてください。
>>274 太陽電池のシリコンは低純度でいいので問題ないよ。
最近はシリコンの量を減らしつつ、発電量を上げてるしね。
あと、一番重要なのは太陽電池はリサイクル可能。
燃やしてエネルギーを取り出せばCO2になる化石燃料とは違うよ。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/06(木) 23:55:29 ID:Zkz9RYbg
LGとかも参入させるようだし、関税政策は保護育成策
の一環だろう。
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 09:54:31 ID:W6Sh7F4D
太陽電池は寿命があるから代替エネルギーの本命にはならないだろう。
太陽電池の生産に費やすエネルギーや資源の量は、太陽電池の寿命が尽きる迄の期間生み出せる発電量で補って余りあるとは言えない。
太陽光の有効利用なら、反射鏡で熱を集めて蒸気タービンを回す方が良さそうだが。
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 10:56:50 ID:NIYrKAMe
>>281 >太陽電池の寿命が尽きる迄の期間生み出せる発電量で補って余りあるとは言えない。
だから具体的な数字を出せって。
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 11:05:01 ID:W6Sh7F4D
太陽電池だって性能は向上し続けてるから具体的な数値を知りたければメーカーに聞けば宜しい。
大抵のメーカーでは太陽電池の寿命は10年程度と回答するだろうよ。
いい加減新築の家には太陽光を義務付けるとかやればいいのにね
国が半分負担するとかさ
技術もあがって世界に売り込めるのに
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 11:16:12 ID:W6Sh7F4D
画期的なブレークスルーが無い現時点では10年そこそこでガラクタ化する運命にある代物を?
リサイクルにもコストは掛かるよ。
>>281 >太陽電池は寿命がある
化石燃料は使い捨てで有限ですが?
太陽電池は理論上太陽の寿命まで活用できるんですけど。
>太陽電池の生産に費やすエネルギーや資源の量は、太陽電池の寿命が尽きる迄の期間
>生み出せる発電量で補って余りあるとは言えない。
>>268 2年しないで回収できるそうですよ。
>反射鏡で熱を集めて蒸気タービンを回す方
アメリカでやってますが普及してないよ。
>>283 メーカーによると30年だよ、10年てどこからそんな妄想が出たの?
>>285 リサイクルにコストがかかるから何?
リサイクルできないエネルギーよりよほどイイヨ。
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 13:20:08 ID:NIYrKAMe
>>283 寿命が十年ってのと、
その十年で生み出せる発電量が、
「太陽電池の生産に費やすエネルギーや資源の量と比べて補って余りあるとはいえない」事の証明になっていないのだが。
もしかして、まったく気づいていないのか?
お前は「太陽電池の生産に費やすエネルギーや資源の量」について具体的な数字を出さないと答えたことにならんのだ。
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 13:21:44 ID:NIYrKAMe
>>283 それと「化石燃料の生産に費やすエネルギーや資源の量」についてもお前は知っている必然性がある。
これも理解できるな?
太陽電池寿命30年てのは発電パネルよりも周辺の機械の寿命だそうだ。
発電効率は段々悪くなる(パネルが劣化)するそうだが発電できなくなるわけじゃないらしい。
10年て考えてみて、おもいあたるのは蓄電用バッテリーくらいしか思い浮かばないんだが。
>>283 早く妄想の出所教えてくれ。
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 13:48:31 ID:OQvkLYsS
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 11月6日放送 第288回
甦れ!俺たちの工場
〜“モノ作りニッポン”再生物語
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview071106.html >2006年8月、中国・太陽電池大手の「尚徳太陽能電力(SUNTECH)」が、日本の太陽電池メーカー、MSKを約345億円で買収。
>中国企業による日本企業の買収では、過去最大となった。
>福岡県・大牟田市にある工場は、2004年にMSKが建設したばかりの工場。新しい産業が街にやってきたと、歓迎されたが、
>今年1月、中国の本社が、大牟田工場の閉鎖を突如決定。太陽電池部品の生産を中国に移管してしまったのだ。
日本のMSKでは製造は機械化されていたが、中国では安い労働賃金を背景として手作業で製造しているので、
日本での製造を停止することにした、といってた。なんだか分からん妙な理由だ。
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/07(金) 14:04:59 ID:nUzqPkgp
>>289 風雨にさらされているとすべてのものは劣化する。
それこそ特殊なコーティングの自動車の焼き付け塗装
ですら。つまりあらゆる装置を内蔵型にして、時々
ケーブル類を交換するということかな。
30年も経てば凄まじく効率はあがってるだろうから
あまり気にせず夜間電力でガンガン製造すべきだと思うね。
おーい太陽電池は寿命無限って。
それ売り込みに来たセールスの言葉だよ。
実際は年月とともに劣化する。おまけに太陽光が当たるように曝露環境。
10年もたてば定格出力は無理だな。
>10年もたてば定格出力は無理
劣化が著しければ無料交換されるだけ
なんか10年I拘ってるが何で?
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 06:03:14 ID:zTHKab8e
無理矢理まとめてみる
現状の太陽光発電はその発電効率上、設置面積あたりの発電量が従来の発電方式より低い
このため効率的な運用を行うには、広大な土地を使用して並べまくるか、地産地消的に小・中
規模の設備を分散して配置するかになる
前者の場合、本来地面に照射して輻射熱と成るべき太陽光を遮ってしまう環境負荷に対する
考察はいまだ十分とはいえないだろうし、広大な設備を維持する方法も課題となる
後者の場合、条件の違う雑多な場所に設置することとなり、状況毎に異なる輸送・設置・メンテ
ナンス対応へのコスト及びマンパワーは、集約する場合と比較すると余計な負荷といえる
これらに太陽光発電装置自体の製造コスト、耐久性を含め、トータルコストとして計算した場合、
従来の発電方式と比較してより効率的であるか、どれだけの期間で初期コストを上回る発電量を
確保できるかは【開発過渡期の技術である為様々な考察】がある
つまり、いまだ黎明期を過ぎておらず海のものとも山のものとも言えない側面が有り、黎明期である
からこそ、飛躍的な技術の向上も現実的な視野に入れてもいいと期待できる範囲内にあると思う
「太陽光発電してれば未来はバラ色だー」とマンセーしすぎるのも
「んなもんペイする前に使い物にならなくなるわ」と斜に構えすぎるのもどうかと思うぞ
喧嘩腰にならず、もちっと仲良く考察しる
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 06:32:41 ID:vb2rbozR
シリコンが不足なんじゃなくてSAMCOとか信越化学が
ウエハをちんたら作ってるからじゃないの?
もっとシリコンをドバっと結晶化できないものかね
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 07:28:30 ID:stPqZHxx
形状記憶合金を作くりだし、アメリカが軍事機密扱いしているかたわらで
眼鏡のフレームやブラジャーのワイヤーに使ってる
そんな日本が大好きです
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 07:38:02 ID:VKq2eNYV
太陽電池を製造コストが発電を上回ってたのは過去のことだろ
今は効率上がってるからブームになってるわけだし
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 08:14:06 ID:tOOBZJuV
砂漠化・・・
中国では一年間で日本の四国四県の合計面積を上回る面積が新たに砂漠になってる。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 08:46:53 ID:XQFqlyp0
製造コストというのは単に現時点で製造する際に費やす金額の問題なんかではないんだよ。
様々な材料から太陽電池という物体を作り出す場合、材料が今後どのくらい採掘できるのか、
発電能力が劣化して単なる粗大ゴミ、燃えないゴミと化した後でどの程度のリサイクル資源となるのか、
リサイクル不可能な残りカスの処分にどの程度の環境負荷がかかるのか…
という問題を根本的に解決しない限りは、石油をただ燃やしている現状と五十歩百歩の愚作に過ぎない。
10年でガラクタになる代物を20年まで寿命を延ばしたりだとか、
あるいは寿命までに作り出す電力量が2倍になったという程度の話なら単なる時間稼ぎにしかなってない。
分かりやすく言い方を変えれば、太陽電池が寿命を終える迄に作り出す電力で、その太陽電池を作る為に汚染してしまった大気や水を浄化する事に加え、
消費した材料を増殖させる位の事態にならない限りはまるで解決にならないという話だ。
もしくは、一度製造した太陽電池が半永久的に発電を続けるように出来るなら単なる問題の先送りにはならない根本的な解決と見なしても良いが。
>>298 尽く尽く思うんだが、日本人の発想力は凄すぎ。
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 10:24:48 ID:XQFqlyp0
宇宙で発電して地上にエネルギーを電磁波で伝達する発想はずっと昔から出てたよ。
レーザーによる電力伝達システムが実用化されたら確かに凄い事だけどね。
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 11:48:16 ID:OLjxtAta
誰かオズマドライブ開発してよ
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 12:02:14 ID:wMXDrdSd
>>298 あれ?
角度間違えて、半島に直撃したニダ
ケンチャナヨ
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/09(日) 12:30:41 ID:YvlfijOp
>>300 10〜20年発電するのに必要な原油のことも考慮しろよ。
>>300太陽電池自体は何十年も使える。
寿命ってのは周辺設備の問題だからいずれ解決するでしょ。
>>294 無理にまとめるってより、つぎはぎのイチャモンで無理やりコキ降ろしてるって感じだな。
コストの話に必ず太陽電池は電池自体以外のコスト上乗せして話すのに
それ以外の発電にかんしてはそれらを考慮に入れないというダブルスタンダード。
>どれだけの期間で初期コストを上回る発電量を確保できるかは
数年で回収可能なのは既出
10レスくらい遡れば何度も出てるのに中立を装ってる割に頭悪すぎるぞ。
?10レス位遡れば
横からすまんが、おまえがアンカーつけてくれりゃいいだけの事じゃん。
で、回収できるのかどうかなんざ実際やってみなきゃわからんだろうが。
回収可能かどうかカネ出して自分で実証してくれ。そして愚かな俺に教えておくれ。
>>308 愚か者の君に教えてあげよう
回収できるてのはソースもでてる
いまさらやる必要はないよ
>>308 ついでにいうと、回収できないとか言ってる人は
他人にソース出せとはいうが自らのソースなし
もしくは294のようにダブスタを突っ込まれると逃亡
しばらくするとID変えて戻ってくるけどね
ソース見てどちらが正しいか良く考えて判断してくれ
>>309 ソースも出てるじゃねえだろ。レスアンカーはよ?
>>311 君が知りたいのか?だったらそういう風に書いてお願いするのが筋なんだが。
愚か者らしいからしょうがないか、
君のためだ、自力で探せ。
脳みそ使わないと何時までも愚か者のままだぞ。
官吏まみれのKEDOと産業うんちゃらのがソースでいいのかえ?
…へえ。
>>313 あと君は愚か者らしいからしょうがないが
>>308 >回収可能かどうかカネ出して自分で実証してくれ
君が回収云々いってる
>>294が言ってる初期コストは
>太陽光発電装置自体の製造コスト、耐久性を含め、トータルコスト
コレを個人に対して金出して自分で実証してみてくれなんて
三歳児でも言わないよ、今後はもう少し考えてから書き込もうな。
おろっ?NEDOだったな。
寝んべ。
どーでもいいけど、おまえ机上とソースが好きみたいだからなー。
裁判沙汰の早稲田の教授に似てるかもな。
初見スレだが親愛なる賢者さんよ、おやすみ。
>>315-316 愚か者の君に人として最低のマナーを教えてあげるね。
教えてくれといったことに回答が来たならお礼の一つも言おうな
ジョークで愚か者といってたかと思ったが本物みたいだな。
太陽電池って言葉にはこの手の奴を呼び寄せる魔力があるみたいだ。
俺は317じゃないが・・・
> 官吏まみれのKEDOと産業うんちゃらのがソースでいいのかえ?
> どーでもいいけど、おまえ机上とソースが好きみたいだからなー。
批判するならちゃんとした根拠出せよ・・・(苦笑
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/11(火) 10:34:55 ID:hyB44K+z
日本は国をあげて取り組むべきだな。
それこそ年金基金とかを充当してエネルギーを債券化するんだよ。
未来の子孫にエネルギーと資本を残すために。
天才的だな、俺。
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/11(火) 10:58:31 ID:CaFAVsyS
日本ももっと補助金出して普及させろよ
>>319 日本は国が力を入れるとろくなことにならないから
官僚や利権団体がいぱ〜いセットで甘い汁を吸おうとするからな
やるのは民間で国から金だけもらうのが一番
ニートの自演スレだったか。
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 12:11:23 ID:qwvMeds2
良い傾向だな
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 12:15:33 ID:EQ3TtAfU
社会人が昼休みの時間に寝始めるか。
ミラノサンドうまー
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 12:25:59 ID:EsmudEsa
>>1 日本の陰謀ですね。
「只今、在庫切れなんで、もうちょっと待っていて下さい」
そういい続けて、韓国の電力事情を鈍化させようとしている。
GJ
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 12:58:57 ID:yM3xaPw1
火病エネルギー
電車の屋根に敷き詰めても走れませんか?
100均の中国製電卓にも太陽光発電がついてるのに、韓国は自国で作れないの?
329 :
天の川市民(知性派):2007/12/14(金) 13:27:25 ID:QItgGCGN
友好>>>利益ってことに気付いた企業が10年後も生き残る。
>>329 でも、おまえら反日だよね。
つまり、台湾とかに供給しろって事だね。
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 13:51:16 ID:OBnQNphK
>>329 て め ぇ は い い 加 減に く た ば れ よ ?
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 13:54:41 ID:2K5fQ604
30年で寿命が来るのは分かったけど、なんで寿命が来るんだ?
科学的にどういう変化が起こるんだ?
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 14:02:24 ID:BOqxcDLz
記憶が定かではないが、ガラス基盤の劣化だった気がする。
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 14:05:06 ID:2K5fQ604
まさかガラスが曇るからとかそういう理由なのかな?
だとしたらガラスを自動で交換する機能を付けたら寿命の問題も解決されるってことだな。
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 16:19:25 ID:NbBcbERS
こういうのくらいは半導体先進国の日本が先導してやるべきだと思うんだがなぁ。
JAXAの件もそうだが、日本って利権が無いところにはとことん冷遇するよな。
糞役人(知事含む)しねよ。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 17:21:16 ID:b+4Fgdhx
>>329 すると、それに気が付いていない中国と韓国の企業は
10年後には全滅ですね。
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 17:22:57 ID:ipcJtDZq
シャープ株買おうと思ったが、高すぎ。なんだこれ?
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 17:39:32 ID:bVDdeEUZ
太陽光発電するのに、使用可能なシリコン結晶(他デバイス)をつくるのに
どれだけ膨大なエネルギーがかかってるか考えれば
太陽光発電がエコだなんてことは決して言えないはずなんだがな・・・
>>340 定格出力を続けられないと効率がた落ちの原発なんか見ると、
原発の電力で太陽電池作るだけでかなりエコなことに気がつくよ。
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/14(金) 20:58:43 ID:tdgK952N
光ファイバーを最初に発明したのが日本人なんだけど、特許で申請されず、その間にアメリカに特許出願されたんだよな
日本政府は大馬鹿
DSとかの携帯ゲーム機に太陽電池を搭載するのはムリかな?
>>340 現在の主力はシリコンですが、次世代型もいろいろ開発されてきていますが。
まあ、どれが次世代の主力になるかはわかりませんがw
あと、
>>274でエネルギー収支の話はすでに出ています。
って言う太陽光発電マンセーニートの自演でしたまる
ではなぜ電力を必要とする大メーカー等が自力で発電装置を使わないんでしょうかねまるぷげら
>>346 本当に解らないのなら教えてあげるけど
馬鹿の振りしてる釣りなら教えない
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/17(月) 12:25:50 ID:aA2aaPJ6
確かにへんだよなぁ・・
>>346 まずどっかに就職するなり、起業するなりすれば解るかもしれんw
ていうか20中盤過ぎててその認識力なら、まず自分では商売に手を出さないほうがいいよ。
センス以前の問題だからw
>>300 過程なくして結果は無い。
>>346 発電装置は持っている。
必要な時だけ運転していますが何か?
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/17(月) 13:16:36 ID:wZu3hz+8
>>349 対費用回収率と減価償却のもんだいか?
まぁ実際に厳密にやらないとわからんが、ピークカットして
最大需要電力(契約デマンド)を下げるだけで簡単に年間で
1000万単位で費用浮くよ。地方の工場とかで大電力を
つかってるところだと、敷設面積と発電効率で回収率が変わって
くるが。
>>346 うわぁ…2ちゃん脳丸出しが入れ食いっすねwww
>>351 >地方の工場とかで大電力をつかってるところ
なら
>対費用回収率と減価償却
以前に直接電気買うほうが安い。
勘違いしてる阿呆がいるが、太陽光発電は字のごとく発電であって
比較するなら他の発電との比較じゃないと無意味。
なぜか太陽光発電を嫌う阿呆はこの点の区別が出来ない。
>>8 世界中で今まで作った太陽電池全てでも日本一国の半分もまかなえない
算定方式が不明なので理論的にどうなのかおいといて
太陽電池でまかなうだけの量の太陽電池を作るのが非常に難しい
まあ、あと50年後とかなら電気は太陽光の時代になるかもしれないが
近々にそうなるのは不可能だよ
せめて発電効率が60%ぐらい行かないとなぁ・・・・
発電効率は今のままで全然OK
それより蓄電方法と保護設備の軽量化が急務
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/23(日) 03:57:08 ID:nUGrXdW8
どうぞ どうぞ どうぞ
蓄電方法なんて簡単に言ってくれるな
発電効率と蓄電効率は両輪でどっちかやるという話ではない
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/23(日) 04:20:08 ID:WmY7RNwA
>>343 充電するだけなら今の携帯ゲーム機は2次電池内臓だから可能だよ
そもそも工場が云々とか抜かすなら、そもそも何故太陽電池に投資してる企業があるんだか
イメージアップ云々でできるレベルじゃないぞ
工場や研究者、技術者まで雇ってやってるんだから
夜間発電が不可・出力調整ができないという特性があるので、真っ当な
蓄電技術ができあがるまでは産業用としては使えない電源ってだけだろ。
現状では太陽光発電が増えれば増えるほど火力やガスのような出力調整が
効く(しかし効率が悪い)電源が必要になってくるので買い受け量に制限があるのよ。
停電してもケンチャナヨって電力会社であれば100%太陽光でもいいのかも知れんが。
投資してる企業があるのはそういう不安定な電源でも需要があるから。
+蓄電効率が上がれば原発と同じようにベース電源に使えるので、その先行投資。
現在企業内で使用する電力に太陽光を組込むところはメリットがほとんどないので少ない。
充分な効率の蓄電技術ができれば状況は変わると思われる。
蓄電技術といや、SFで電力ダムってのがあったな・・・
実現するかどうかしらんが・・・・
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/23(日) 13:49:35 ID:xzFQxh97
太陽光発電の技術も蓄電技術も
他の追随を許さないほどのトップなのに
日本はもったいない国だな。
>>361 水力なら夜間に水を汲み上げておくってのが今でもあるけどな。
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/23(日) 14:07:40 ID:T5kZLrrO
>>363 位置エネルギーとして保持しておくアレね。
ロスも凄そうだけど、余剰電力を使ってるから問題ないのかな
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/23(日) 14:27:32 ID:x+iw6HC2
1 朝鮮人に発電機を差し込む(アッー!ニダ)
2 「竹島返せ」「従軍慰安婦は売春婦」
これで完璧。
何でこいつらいつも自分目線なんだろ?
韓国が買えないだけの話だろ?アホか
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 02:57:28 ID:X2x1lbVR
正常な知性の持ち主ならたかだか10年20年で面積あたりの発電効率が劣化する太陽光発電はそれこそ電卓などの補助的なアイテム以上にはなりえないと理解してるよ。
夜間電力を活用するなら揚水発電か風車でもせっせと作った方がマシ。
太陽を活用するなら反射鏡で湯を沸かす方が劣化しない分長期間では面積あたりの効率は高い。
368 :
ハングリータイガー:2007/12/24(月) 03:00:10 ID:tHYMtnBD
ウォン高なのだからそれで日本製を高値で買えば良いんだよ。
要は韓国がケチだってことだ・・・
韓国って何の魅力も無い国だし、北朝鮮に翻弄されているし、
性風俗で国が出来てるしw
こんなどうしょうも無い国は他に無いぞ。
歴史的な売春国家よ。
正常な知性があるなら即座に反論できるていどの意見だと思うんだが
なんでそんなに自信満々なんだろう?
>10年20年で面積あたりの発電効率が劣化する
一定出力の補償はされてるので問題ありません。
それ以上低下したら新品と交換されます。
また、10年以上も燃料ナシで発電できるシステムの中では異常に効率がいいですよ。
>揚水発電
立地の条件が厳しいので数が確保できません(都市型水力発電が出来たら変わるけど)
>風車
立地の条件が非常に厳しく、故障も多く、メンテに非常に金や労力がかかる。
日本で導入した風力はことごとくといっていいほど失敗してる。
また、外国では鳥殺しのせいで地域の生態系にとって最悪の発電方法と言われてる。
>反射鏡で湯を沸かす方
太陽電池の直接発電より天候に左右される。
大型の施設が必要で初期投資費用がかさむ。
一定出力の発電のためロスが大きい等の欠点があるので主流になれませんでした。
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 03:17:14 ID:3hKm9RUG
>>368 中国は地方の太陽電池の会社ごと買って
技術と機械だけ導入して会社を潰したりしてる
女や金で裏から技術を盗む韓国と比べて
金の使い方のスケールが違うな
>>370 ゆとりなんだろ。
バカはほっとけよ。
それはそうと…
>>1ガンダム00?w
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 04:06:46 ID:3hKm9RUG
ついでに、原発も火力発電所も水力も一定出力を保つためにメンテナンスや
時には大掛かりな部品交換をしないといけない。
太陽電池だけが使い続けると劣化するわけじゃなくて、
発電措置に限らず、全てのものは劣化するよ。
も一つ、太陽電池の30年とも言われる寿命は発電設備としたら長寿の部類。
他の設備は大規模な機械の入れ替えや補習をしないと短命だったり、
原発のように30年で寿命が来た施設の処理問題がある。
>>364 あの規模の蓄電効率としては最高だったはず。
逆に言うと、その他の蓄電装置がそれほど効率がよくない。
>>374 うちの地区には揚水型のダムが有るけど
夜間電力で水を汲み上げるやつね
位置エネルギーとしては原始的だけど効率良さそうだよ?
まぁ水が無けりゃ話にならんけど
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 04:58:49 ID:daHDXkc4
まあ、バカンコクはもちろん人革連だよなww
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 10:39:07 ID:27GCff6Z
整備やリサイクルのコストうんぬんの言ってるけどさ。
従来の発電施設にも整備や経年劣化による部品交換は必要だよ
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 10:55:13 ID:HRcXmaHA
関税かけて追い出ししておいて品不足だと日本に不満をぶつける馬鹿民族
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 10:57:21 ID:ygFo90rm
発電所自体のライフコストは無茶苦茶高いからなw
殆どメンテフリーの太陽光は安い。
そんなこと言っても石油は燃料以外で使わざるを得ない
から、麻でも作らない限り輸入し続けることになるだろ。
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 11:15:26 ID:X2x1lbVR
発電効率が劣化した太陽電池パネルなんて嵩張るだけでリサイクルも難しい単なる粗大不燃ゴミだよ。
熱で湯を沸かしてタービンを回す方式の発電システムが経年劣化で交換する部品なんて駆動部分の金属部品くらいのもんだ。
環境負荷は段違いに違う。
頭が悪いのは、環境全体の問題を単なる目先の銭金の話だけで済ませようとする太陽電池崇拝の池沼だろうに。
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 11:21:36 ID:ygFo90rm
382 :
どんつく:2007/12/24(月) 11:32:09 ID:fgXE3GQL
先進国の韓国て太陽光発電の技術なかったんだ?
日本向けの巡航ミサイルはすごい勢いでかいはつできるのに。
>>380 砂漠の国とか「それしかない」ってのならともかく
全て太陽電池ってのも無理があるわなあ。
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 12:31:34 ID:X2x1lbVR
太陽電池バカは発電効率が劣化したらどんどん交換すれば済むとしか考えが及んでいないようだが、
そのまま発電方式を太陽電池に転換するだけでは地球全体があっという間に廃棄された太陽電池パネルで埋め尽くされるだけだ。
サイクルが成立しないシステムはメインストリームたりえないんだよ。
例えば風力発電の風車なら破損や金属疲労等で生じる部品交換についてもリサイクルしやすい素材を使う工夫を盛り込めば済む。
太陽電池の短い寿命が尽きるまでに生成したささやかな電気では、
環境負荷を最小限に留める方法での廃棄、リサイクルに費やすエネルギーをペイしない。
最初から読んだが、これほど同じ議論が延々とループし続けるスレを久々に見た。
おまいらたまには
>>1から全部読めと。
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 12:42:54 ID:ygFo90rm
>>384 全部だなんてだれもいってないだろw
最大デマンドのピークカットだけでも効果的であるのは間違いない。
馬鹿にはわからんのだろうけどww
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 12:52:18 ID:X2x1lbVR
俺は最初から太陽光発電はメインストリームたりえないと言ってるだけだよ。
お前がそれに反論していたのは、太陽電池みたいなガラクタが今後のメインストリームたりうると錯覚していたからではないのかね?
もしも太陽光がメインたりえないと承知の上で俺の指摘に反論していたのであれば、
お前が読解力の無いバカだというだけの話だろうに。
太陽光発電が作り出すエネルギー < 太陽光発電システムを生産・維持管理するエネルギー。
要するにエネルギー赤字、ということだ。
389 :
ハングリータイガー:2007/12/24(月) 12:53:29 ID:tHYMtnBD
単純に金出しゃ良いことだろうが・・・
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 12:55:36 ID:UcCEiZW9
太陽電池じゃなくて、一昔前の太陽光発電(鏡みたいのをぐるーっと配置して、熱集めて中心のボイラーで発電するヤツ)じゃ駄目なのん?
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:03:03 ID:X2x1lbVR
環境負荷を考えたら、反射鏡で熱を集めて湯を沸かす方が全然マシだけどね。
あの方式の問題は、鏡の清掃が大変だから余り降水量が少ない場所だとコストが増大するジレンマ。
雨が多くても少なくてもよろしくないから面積あたりの発電能力には限界がある。
>>1 どこのメーカーか忘れたが、一応国内メーカーが韓国に
生産工場を造り供給する事は決定済み
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:08:29 ID:gNB6LTSH
嫌い嫌いも好きのうち
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:09:21 ID:ygFo90rm
馬鹿が必死かよw
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:12:49 ID:X2x1lbVR
補助的なアイテム以上にはなりえない太陽電池ごときに過大な夢を託している一部のバカ以外は冷静の極み。
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:16:12 ID:ygFo90rm
ミラーだってwpppp
あんな試験段階でNGでまくって1年ももたずに風化するようなシステム
を必死で擁護かよwpppp
そこ抜けのゆとりだなw
397 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/24(月) 13:18:33 ID:F2CLXuJr
太陽電池の製造工場で太陽電池使ってないじゃん
そんなに効率いいなら自分とこでまず使えや
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:20:39 ID:X2x1lbVR
粗大不燃ゴミを大量生産する太陽電池よりは全然マシだと理解できないお前が池沼なだけだよ。
いずれにしろ今の技術では太陽光は当分メインストリームたりえないね。
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:22:23 ID:ygFo90rm
ココ電が否定派ってことは、否定派は空気読めない曲り屋の雑魚ってことだw
>>397 シャープと京セラは使っている
昭和ソーラも小型のが一機あった。ただ、あれは実用的じゃないだろうな〜
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:24:27 ID:KK8BV34j
韓国は太陽電池よりキムチの発酵によるメタンガスの利用法を考えた方が現実的。
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:25:47 ID:X2x1lbVR
太陽電池にはあくまでも補助的なアイテムとしての活路なら存在するよ。
太陽電池がメインストリームたりえない現実を指摘したら否定派とはずいぶんヒステリックな狂信者だな。
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:26:04 ID:MmIhP2Hf
調子に乗りすぎた朝鮮人に対して、あちらこちらで反動が出まくってるな。
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:27:25 ID:ygFo90rm
雑魚が必死で否定するのがゴミ問題とはw
そんな事言ったら建材なんてリサイクル不可能なゴミの固まりだぜw
30〜50年毎に莫大な廃棄物を出しているわけだwww
屋根瓦代わりに使えば?どうせ30年後には張り替えなんだし(爆
>>402 環境ゴロへの反発が混じっている気がする。
一時救世主的扱いをされたからねぇ。
>>403 というか、メインのシリコン材が世界的に品不足。
幾ら無尽蔵にあるとはいえ、供給と需要のバランスがあるから
そうそう大量生産出来ない。
また、シリコンは半導体でも使用しているから、
そちらにもまわす必要性があるので太陽電池だけに供給も出来ない。
世界的ブームになっているので、太陽電池そのものは需要が増えるので
小規模市場にまわす余裕がない。
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:32:04 ID:ygFo90rm
効率をどうこういってるお偉いさん方は球面とかいろいろ
工夫して発電効率を改善して居る現実は無視なんだよなw
どうしても効率が悪いということにして置かないといけない事情がお在りのようで(爆
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:33:52 ID:X2x1lbVR
何の建材だか知らんが、建材の環境負荷という問題が発電方式の話にどう関係するんだね?
サイクルが成立する建材なら昔からある木なり石なり漆喰なりを使えば済む話だが、
太陽電池にそこまでの環境負荷の軽減を期待できない現実は変わらないだろ。
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:37:59 ID:X2x1lbVR
球面にする程度の小細工で向上する効率なんかでは、太陽電池という存在自体が放つ環境負荷の大きさを補えない。
>>390 カリフォルニアにあったはず。
でも、あの程度の設備で火力発電並みの加熱蒸気を作り出せるとは到底思えないんだが・・・・
ぶっちゃけ、液化アンモニアとか使えば効率も上がるんだろうが、万一事故ったら環境負荷がとんでもないことに・・・・・
効率上げるんだったらガリ砒素使って20%以上叩き出すやつを松下が開発したけど、環境負荷が問題ってんで実験室レベルにとどまってるし、
結局環境負荷云々で太陽光発電も万能じゃないわけで・・・
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:50:54 ID:ygFo90rm
>>408 >サイクルが成立する建材なら昔からある木なり石なり
>漆喰なりを使えば済む話だが、
こんな家がどれだけあるんだよw
殆どの住宅は合板だのコンクリだの殆どリサイクル不可能な建材の固まりなんだよw
リサイクルには莫大なコストがかかる、なら太陽発電モジュールが増えた程度なんざ
おまけ程度にしかならんw
考えて見ろ、多くの住宅でピークカット+売電さえしてくれれば原発の10基位は直ぐに止められる。
それにリスクを細かく分散することによるメリットもでかい。
>>412 ピークカットで原発10機止められる?
何馬鹿なことを・・・
原発起動するだけで何日かかると思ってるんだ。
基本、原発が底支えで火力が電力需要の変動によって稼動したり停止したりすること分かってるか?
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 13:59:45 ID:ygFo90rm
一般家庭への給電で半分ほど食ってる。
これが消滅しなお変電所へ給電されればそれこそ50基も
ある原発の10基程度楽勝だろう。
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:04:47 ID:X2x1lbVR
環境負荷を考慮した建材を採用するかどうかは発電方式とは無関係に人類が判断すれば良い問題だし、
単に昔からある技術に移行するだけだから別に人類にとって実現不可能なハードルとはならない。
今の技術では決してメインストリームになりえない太陽電池崇拝の弁解にはならんよ。
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:06:56 ID:btyboBaG
>>399がいいこといった
/:.:.:.:::::ヽ,
(( i:.:.:.:.:::::::::l_N
i:.:.:.:::::::::::}) < 市況板にかえるぞ
!:.:.:.:::::::::::ヽ
ノ:.:.:.:::::::::::i::::}
i:.:./:::::::/i:/、
〃/レ ∧/―〈/、
/ リ、: :i: : :i: :',ヽ_)
/ ヽ.┼r―┘
(T∀T∩)l .l l |
⊂ .│,' | |
ヽ ( ノ_,' L」
(( (_)し'ー' ー'
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:08:40 ID:ygFo90rm
>>415 詭弁もココまでくると宗教じみてるな。
もはや否定のためなら前言で「莫大なゴミになる」と完全に矛盾する
論理でも言い放題。
反日やってる特亜と同じ匂いだ。
>>414 で、経年劣化で発電量の衰えたパネルの置き換えとか再生産は無視ですか?
そもそも電力を生み出すには大規模であれば大規模であるほど効率のいいことも無視ですか?
太陽光発電での一番のネックである気象条件によって発電量が左右されることも無視ですか?
発電量の急変に耐えうるシステムにどれだけの費用がかかると思ってるんだか・・・
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:12:08 ID:ygFo90rm
とにかくエネルギー不足の日本でリスクを分散することに
限ってみても非常に有効だと言わざるを得ない。
恐らく資源エネルギー関連の利権で握り潰されてるんだろうけど。
ヨーロッパでは恐らく将来のエネルギー恐慌をみこしてるんだろうな。
>>419 水素・太陽・風力・波・原子力・地熱等々で色々取り組んではいる
もちろん、日本もね
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:15:06 ID:ygFo90rm
>>418 原油が100ドルになったらそうも言ってられんのじゃないか?
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:19:26 ID:GAUDBrQ2
シリコンウェハーって日本がシェア70%ぐらい持ってるし
日本の腹ひとつで韓国なんて簡単に潰れるよ
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:19:32 ID:X2x1lbVR
太陽電池が孕む最大の問題が、まさしくゴミ問題なんだがね。
一定の時間が経過すると発生する粗大不燃ゴミの扱いに窮する現実から目をそむけたら、そりゃ薔薇色に見える発電方式だろうとも。
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:20:00 ID:yeLNzUif
太陽電池がどうのこうのと、うるさいようだが、
今現在、太陽電池の特許はほとんど、韓国が抑えているという事実を忘れて
推進派と反対派が対立している様子ですね
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:21:46 ID:+QSC5BiE
>>39>>111 続報
http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/11363/catid/1 EBOで操業再開へ MSK福岡工場 事業の譲渡が決定 九州ブリッジファンド出資
太陽電池メーカー、MSK(東京)の福岡工場(福岡県大牟田市)従業員らでつくる事業継承会社「YOCASOL」(ヨカソル、同)は18日、
MSKからEBO(従業員による企業買収)によって同工場の事業譲渡を受けることが決まったと発表した。
九州経済産業局によると、EBOによる事業再生の事例は極めて珍しいという。
MSKは昨夏、中国の同業大手サンテック(江蘇省無錫市)の傘下に入り、市況の悪化から今年2月に同工場の生産を停止、全従業員を解雇する方針だった。
これに対して従業員がEBOでの事業継続を目指していた。
ヨカソルは、同工場の田嶋教弘工場長らが7月に設立。今回、4億2000万円に増資する予定で、
西日本シティ銀(福岡市)など地元5行や中小企業基盤整備機構でつくる「九州事業継続ブリッジ投資事業有限責任組合(九州ブリッジファンド)」が83%、丸紅(東京)が14%、
同工場従業員が3%それぞれ出資する。
同工場の買収資金額は明らかになっていないが、数十億円に上るとみられ、ヨカソルに地元銀行などが融資する。
今後、MSKから全従業員35人と同工場をヨカソルが引き継ぐ。同社は田嶋工場長が代表取締役会長に、西堀考雄MSK財務部長が社長に就任する。
同社は10月10日までに譲渡手続きを完了させ、欧州向け発電用パネルの生産を再開する。本年度内に従業員を100人態勢に増員し、数年内に年間100億円の売り上げを目指すという。
同工場は、2004年に操業を開始し、主にシリコン結晶系のセル(太陽電池素子)を発電用パネルに組み上げる工程を受け持っていた。
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:22:33 ID:UYCZgI2f
>424
日本語でok?
>>425 確か、シャープか京セラだかの下請けが決まっていたはず
>>421 実のところ、石油1バーレル100円になってもオイルサンドやオイルシェールが採算ベースに乗るかなってくらいなこととしか見られないんだが・・・
GDPベースや物価ベースで見たガソリン価格って、実のところオイルショック時点での価格レベルまでは届いてないわけだが・・・
リッター89円のが異常に安すぎたと思ったほうがいい。
もっとも、為替相場いかんによってはこの先どうなるかわかんないけど。
ただ、原油高騰でも、シリコン作るのに結局電力が必要なわけで、それを生み出すのに原油使ってる以上、シリコンの価格も高騰するわけで。
結局、少量のシリコンで高効率な発電が出来ない限り、現状とあんまし変わんないよ。
石油メジャーからの回し者が、まだ暴れてるみたいだな。w
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:33:30 ID:X2x1lbVR
リスクを分散したければ、地熱や風力、潮汐力、深海の温度差をエネルギー源として取り出す発電を組み合わせる方が有効だろう。
太陽電池による発電は大規模化すればするほど環境負荷を無視できなくなるから有効なリスクヘッジたりえない。
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:33:54 ID:ygFo90rm
否定派が無視すること
1 原発の運転コスト
2 原発の廃棄物問題(場所、コスト)
3 原発の緊急停止による大規模停電
4 原発の老朽化による立て替えコスト
否定派が主張すること
1 太陽発電モジュールの製造コスト
2 太陽発電モジュールの廃棄物問題(環境問題ホボ0w)
3 太陽発電モジュールの老朽化による買い替えコスト
どう見ても否定派はマゾ。
>>430 俺のことかな?かな?
今の原油高騰はオイルメジャーじゃなくてHFのせいなんだが・・・
市況1か2板の原油先物やってる香具師に文句言いなwww
俺個人としては太陽光もそこそこ見所がある技術だと思ってるが。
再利用の技術がねぇ・・・・きちっと回るんならいいんだけどね。
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:40:34 ID:ygFo90rm
>>431 論調が益々ココ電ににてきたなw
だから、柏崎のけんでどんだけ東電が慌ててたかおまえはしらんのか?
猛暑のピーク時には電圧下げて(爆)、各支社の照明切って、しまいには
ポンコツの緊急用重油ジェネまで持ち出そうとしてたんだぞw
もう一度考えろ。
日本は巨大地震の巣だ。
つまり発電設備が局所に集中するほど脆い。
わかるよね?
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:40:56 ID:X2x1lbVR
太陽電池なんてそれこそ乾電池の代替技術ていどの代物に過ぎないよ。
太陽電池バカの妄想は、電力消費のピークを支える為に乾電池を大量利用しようとするぐらいには的はずれで滑稽な話だ。
>>433 誰が原油価格の話なんかしたよ?
ソーラーパネルが一般化すると凄く困るようだからさ。w
ソーラーパネル普及で困る連中なんて決まってんじゃねーか。
小学生でも分かる理屈だが?w
で、君はどこの社員なんだい?wwwwwwwwwww
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:46:37 ID:ygFo90rm
ああ、スマン少しちがった。
各支社で切ってたのは照明だけじゃなくてエアコンもだった(涙
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:47:59 ID:X2x1lbVR
どうして廃棄された太陽電池パネルの環境負荷がゼロなんだ?
埋め立て地には限りがあるんだぞ。
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:49:37 ID:ygFo90rm
>>439 >埋め立て地には限りがあるんだぞ。
それを原発廃棄物問題で住民がなんど叫んだことだろうw
>>440 見事な当て身投げ乙!wwwwwwwwwww
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:55:04 ID:X2x1lbVR
人類が原発から手を引くのは時間の問題だよ。
核燃料も無尽蔵ではないどころか、石油燃料とほぼ同じくらいしか保たないという指摘もある。
少なくとも今後100年以内には原発を主役の座から下ろさなくてはなるまい。
だが、その時になっても太陽電池は乾電池の代わり以上には役立たない。
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 14:55:51 ID:ygFo90rm
>>429 だからさ100ドル行こうがなんだろうが売り掛けしながら
作ればいいじゃないか?
誰がうるかって?そりゃ日ry
どうせ政府が補助出さないと中々普及しないんだからさ、、w
つまりそういうことだw
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:02:43 ID:ygFo90rm
まぁ、発電パネルなんざ砕いて粘土と一所にやけば観光地の歩道のレンガ程度にはすぐできるだろ。
実際に建築廃材なんかでは実用化してるしな。
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:03:53 ID:X2x1lbVR
10〜20年後にゴミになる運命のオブジェを普及する為の補助金なんて迂濶に出せるほど政府には余裕がないよ。
>>432 1と3に関しちゃ反論出来るな。
原発のコスト云々は安定供給するために必要な経費だろ?
太陽光で良質の電力を安定供給出来るなんて考えてる奴は頭おかしいと思うよ実際。
直流を交流に変換するコンバーター通してどれだけの電力ロスしてるんだ?
太陽光発電は基本直流だろ?
現代の電気製品は交流基本なんだが。
実際、停電したときエンジン式の自家発で自宅の電力を賄った事がある奴なら分かると思うが、
不安定な電力だと白熱電球を灯すんだったら問題ないがTVとか映ったと思ったらぶちぶちきれて見るに耐えないんだが。
それもブラウン管での話だ。最近の液晶やらプラズマだとどうなる事やら。
んで、原発の緊急停止で大規模停電って起きたことあるか?
新潟沖での地震で原発が緊急停止したが大規模に停電しますたなんて聞いたことないが?
原発が緊急停止したわけじゃなくてライフラインが寸断されて停電を起こしたことは良くあるけど、原発の緊急停止で停電したっていう前例のソース出してくれ。
出来るなら国内で生じたソースな。海外と日本の電力インフラシステムじゃ違いすぎるんで。
もっとも、発電システムの一つが止まっても日本経済に影響が出ないように、わざわざ火力、水力、原子力をバランスよくミックスしてるんだが?
で、廃棄物なんだがぶっちゃけ、北海道やら筑豊やら廃炭鉱に放り込めば問題なくなるんだが。
何でそれしないかって言われると、あほらしい話、廃棄核燃料を集積すると臨界するんじゃね?っていうしょうもない話を真に受けてるから。
あと、地元住民がうるせーから。
廃炉も一緒くたにすれば別段、地下埋設で放置で十分なんだが。
立替コストなんてたかが数百億程度だろ。それで高品質な電力を供給できるんだったら十分な投資だと思うがね。
廃棄物問題で環境問題ほぼゼロとか抜かすんならソース出せや。
太陽光パネルの耐用年数はたかが20年程度だ。
その間に出力される電力量を生産にかかったエネルギー量とを考えると太陽光はまだまだ発展途上なんだが。
第二次大戦じゃあるまいし未完成でも現場の知恵と勇気と努力で問題解決しろなんて馬鹿らしすぎる。
ちゃんとリサイクルシステムを構築して、リサイクルにかかるコストが生産にかかるコストよりはるかに低いって言うんなら導入する価値もあるけどな。
アルミなんか見てみなよ。リサイクルのコストは原料加工するコストの100分の1だぜ?
>>444 放射線出ないだけでも随分マシだよな。
核融合が遠い話な以上、手持ちの技術でやりくりするしかない訳で…
宇宙太陽光発電(マイクロ波送電)構想って、今どうなってんの?
>>446 じゃあてめえんトコで世界中の核廃棄物全部引き受けろや。
大丈夫なんだろ?w
>>447 マイクロ送電は面白い技術なんだが、実際工業用の電力を賄えるレベルにすると、ちょっとでも送電位置がずれたら町一個レンジでチンってことになりかねいないんで進んでないんじゃない?
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:14:08 ID:X2x1lbVR
交流/直流の問題に関して言えば、家電品の体系を全部直流用に転換する政策自体はアリだね。
現状でも殆んどの家電はコンセントからとった交流を直流に変えてから回路に流してるから、技術的には整流する場所を建物レベルに移すだけ。
>>449 宇宙開発が進まない事には、先には進まないのでは?
理論は研究してはいるみたいだけど
>>449 うん、知ってる。w
だから受信アンテナを孤島に造るとか、大陸国家だったら
砂漠に造るとかって話になってんじゃなかったっけか?
実際問題、原発や火発の代替になりうる大規模発電システムって、
宇宙太陽光発電くらいしかなかった筈。
宇宙空間での太陽光発電って、地上と比べて効率が桁違いなんじゃなかったっけ?
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:23:17 ID:X2x1lbVR
マイクロ波ではなくてレーザー光で宇宙から地上にエネルギーを送る技術も研究されている。
マイクロ波よりは安全性が高そうだ。
それこそ宇宙に太陽光発電ユニットを打ち上げて送電する構想も悪くない。
その場合、経年劣化が著しい太陽電池よりは鏡で熱を集めて蒸気タービンを回す方式の方が大規模化には適しているが。
>>451 京大が結構進んでたのは記憶にあるけど。
あそこは実学じゃなくて虚学だからなぁ・・・
日本の研究者に予算を・・・いやマジで。
NASA並みとは言わないけれどせめてその半分でもくれたら進みそうだけど。
まぁ、宇宙開発が進まないというよりは、それだけの太陽光パネルと打ち上げるだけのロケットがないし予算もない。
ちびちび打ち上げてると、何年かかるかわかんないし。
打ち上げたところで、中国の馬鹿がデブリぶちまけたんで低軌道で展張したら悲惨なことになりかねない。
かといって静止軌道まであげるとなるとどれだけの費用と人員が必要になることやら・・・
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:25:29 ID:pZs33FC9
太陽電池から離れるのだけど、でっかいメガロフロートつくって、その上に風力発電のプロペラを沢山たてて発電するのはだめなん?
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:26:02 ID:ygFo90rm
>>445 なら原発近辺の地震や災害、テロで都市が大規模停電して損失が数兆円単位ででても政府は余裕なんですね?
コスト云々言ってられるのは平和な今だけだろ。
>>452 宇宙空間上じゃ確か90%程度まで向上してたはず。
>>453 レーザー光だと、大気による減衰率が激しくて結局地球上で発電したほうが早い気が・・・
>>456 原発の隔壁の頑丈さ知らないだろ・・・
原子炉炉心の隔壁の頑丈さといったら、あれだF-4が特攻してもビクともしないんだが・・・
ようつべで実際にやった動画が上がってたとおもうが・・・
どこにあったかは忘れたwwww
>>453 それだと軌道エレベータを建設して、
それを利用して電力供給の方がいいんじゃない?
そんな案も誰か考えていたよね
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:31:41 ID:X2x1lbVR
原発の孕む問題を太陽電池に肩代わりさせるという発想は、単なる朝三暮四の愚策にしかならないよ。
原発を主役の座から引き摺り下ろすのは、乾電池や太陽電池の仕事ではない。
>>455 そんな事するくらいなら、そのメガフロート上に
ソーラーパネル敷き詰めた方がマシやがな。(´・ω・`)
風車は稼働部分への負荷が半端ないし、不安定さでは太陽光の比じゃないから、
いい加減忘れた方がよろしいかと。
建設にもメンテにもえらく金掛かるしな。
あれこそ巨大なオブジェだろ、常考…
>>458 やっぱり原発の最大のネックは廃棄物だろうな…
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:34:18 ID:ygFo90rm
>>450 そんなことしたら電圧低下で瞬時停電連発しそうだが。
>>459 軌道エレベーターの立地で最適な場所は2箇所しかない罠・・・
モルディブは沈みかけてるし、ガラパゴスは開発しにくい僻地と来た・・・
>>459 軌道エレベーター&リングは今んトコ、コスト的に全然割に合わなかった筈。
>>462 そこで核融合炉ですよwwww
ブッチャケ、核融合炉の第一世代、第二世代は放射能出しまくリングなわけですが。
第三世代まで行くのはいつのことやら・・・・
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:36:34 ID:ygFo90rm
>>458 テロを想定するならば別に炉心を狙わなくてもいいんじゃないか?
付帯設備をあれやこれやするだけで簡単にアウトだからね。
なんかノリが未来技術板みたいになってきたな…w
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:38:50 ID:yeLNzUif
例えばですね、韓国では爪楊枝はデンプンで作られているので、残飯は豚の餌になって、
環境にやさしく、爪楊枝の為に木々も切り倒さないので、グリーンピースなど世界的に
韓国は環境大国でまかりとおってるんですよ、
この間のバリの環境サミットも韓国はモテモテでしたよ、、、
一方の日本は割り箸を使う、この為にアマゾンの森林などが年間3000万ガロンほど
消失していると言われているぐらい環境破壊大国なんですよ、
あまりの酷さにスティングさんがアマゾンの土人をつれて日本に抗議に来たぐらいなんです
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:41:10 ID:ygFo90rm
>>470 ならばよりいっそう環境問題に取り組む姿勢をアピールしなくちゃな・・ニヤニヤ
>>470 まあ何だその…うるさい黙れ!
環境テロリストの緑豆なんぞ、もはや世界中でまともに相手になんかされてねーよ!
>>467 制御系がやられてもファイルセーフが働くから、よほど人為的に3重4重のフェイルセーフ機構を同時に落とさない限り簡単にアウトまではいかんですよ
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:47:49 ID:yeLNzUif
実際問題、日本の割り箸問題や捕鯨などの環境破壊が原因でスティングやU2は
来日してません、
韓国にはしょっちゅう行ってます
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:48:36 ID:ygFo90rm
>>473 実際に完全停止しなくてもいいんですよ。
原発ってやつはいろいろと規制が厳しくて何かがあれば直ぐに停止して
全点検をやらねば始動できないように雁字搦めになってる。
さて、内部に協力者がいたとして政治的な動きに連動して止まったりするかどうか
よおく観察して見ましょうかね。
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:48:40 ID:ykMlIYRe
ジーク・ジオン!
ジーク・ジオン!
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:50:02 ID:X2x1lbVR
日本の使う割り箸は間伐材だから森林面積には無関係と聞いたが、真偽はどうなのかね。
韓国やグリーンピースが日本を中傷する為に実は無害な割り箸を槍玉にしてるだけという可能性もあるしな。
>>474 地上から垂直に立ち上げる場合は赤道上が理想だけど、
自転軸と直角なら建設は可能なので、一応どこでも大丈夫。
日本(東京)だと、35゚くらい南へ傾けて建てる事になる。
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:53:14 ID:X2x1lbVR
未来技術の話になるのは仕方ない。
今の太陽電池が孕む問題は、まさしく経年劣化の激しさだからな。
それが画期的に克服されない限り、太陽電池への移行は原発の孕む問題を解消する事にはならない。
>>478 緑豆のいちゃもんは解決済みだった筈。
まさしくいちゃもんだった。
日本の割り箸は、昔から間伐材を利用したエコ製品だ!って証拠も突き付けて黙らせた筈。
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 15:58:53 ID:ygFo90rm
>>481 だから完全に原発の代替になるなんていってねえw
真夏のピークカットできるだけでも原発を相当数減らせるし、
また予備に回せる原発を増やすことにもなる。
いいかげん、ヨーロッパがなぜ今になって太陽光発電に
注力しだしたかを考えるだけでも、その思考停止から抜けられるだろ。
>>478 いま、国内で消費されている割り箸の大半は支那製だろ?
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:03:07 ID:X2x1lbVR
太陽電池のゴミ問題を指摘された時に「原発はどうなんだ」という反論を口走るのは、原発よりも廃棄物の環境負荷が小さいから太陽電池には利点があると言う意見に他ならない。
自覚してなかったのかも知れないが、原発問題と比較してる時点で太陽電池を原発と同列に考えている愚に陥っていたんだよ。
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:05:08 ID:X2x1lbVR
日本が支那から輸入している割り箸が森林面積を減らしているなら、即刻輸入を禁止しないとな。
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:05:17 ID:/YNF9/Hc
>>1 しかし何故日本は国内で太陽光発電を盛んにしないのだろう。
>>485 来年から輸出禁止項目になるから、
無くなる予定。
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:07:41 ID:ygFo90rm
>>486 同列に考えたいのはおまえだろ。
放射性物質を歩道のレンガにリサイクルするわきゃねーだろw
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:08:25 ID:yten8tyk
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:08:30 ID:3F6BIEk1
太陽電池自身の変換効率が頭打ちなうえ、世界的にシリコンの価格が高騰している
からなあ・・・。できることはシステム周りをどうにかするのみにとどまっているのが現状。
日本全体で○○分だけ補う・・・という考え方自体が少し無理がある。そういう考え方をする
のなら、まだ燃料電池あたりのほうがこれから先目があるからなあ。
>>476 たしかに・・・それやられると困るよな。実際。
>>484 ピークカットだけで原発は減らせねぇって何度言ったら分かるんだ?
不安定な電力で産業までだめにするつもりか?
ピークに当てられる電力は火力だって分かってていってる?
もちろん、原発がフル出力状態ってのも知ってるが。
火力ほど電力需要にフレキシブルに対応できないんだがそこんとこどう考えてるんだ?
ならなんでヨーロッパは原発を新規建設しようとしてるんだ?
おかげで三菱・東芝大もうけってわけだが。
>>487 ちょっと前に中国が緑間々目を信じて木の輸出に規制かけたんで、その手の人があわくってたよ
>>486 いや、お前が最初にゴミ問題を持ち出してるし、
お前が同列にしたがってるだけだろ?
どう考えたって、放射線出しまくりの放射性廃棄物よりは、
粗大ゴミの方が百万倍マシだが?
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:12:37 ID:X2x1lbVR
発電力量が太陽電池みたいなオモチャとは桁違いな原発の廃棄物を、お前は今まさに同列に比較している訳なんだが。
レンガ歩道だか何だか知らないが、正常な人間なら原発と太陽電池の廃棄物問題を単純比較する愚には陥ったりしない。
>>496 はいはい原発最高原発最高
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
総合的にみて、環境への負荷は原発の方が低そうだな。
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:16:05 ID:ygFo90rm
>>496 >レンガ歩道だか何だか知らないが、正常な人間なら原
>発と太陽電池の廃棄物問題を単純比較する愚には陥っ
>たりしない。
何たる自爆
太陽光発電は現状じゃピークカットにしか役に立たないね。(これはこれで大きな利点だけど)
夜間発電出来ないのが根本的な問題。
後、出力が安定しないので(日照によって左右されるので)
大規模に導入した場合、電源系統の安定性に悪影響を与えると思う。
大規模に電力を貯蔵できる施設が無い限り、どうにも解決できない欠点だろう。
現時点で実用化といえるのは揚水発電ぐらいだし。
当分は原発に頼るほかないのでは。
貯蔵技術で有望なのは超伝導コイルに貯める方法があるけど、
これも建設コストが膨大だからなあ。
いつになったら実用化できるのか目処が立ってないし。
>>499 多分自分じゃ気付いてない。
スルー決定かな。
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:20:14 ID:X2x1lbVR
原発が作り出す電気と同じ量を発電させる場合に太陽電池発電システムが作り出す事になる廃棄物は膨大な規模になる。
太陽電池バカはまだ自分の陥ってる誤りを自覚できないらしい。
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:23:30 ID:3F6BIEk1
>>500 日本は現在のバランスがベストミックスだと言われてる。調節分に関しては、
揚水だけで充分対応できてる。
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:23:58 ID:ygFo90rm
>>493 太陽光発電全体の発電力をそのまま原発削減に回さなくても
いいんでは?たとえば太陽光発電の最低発電ラインの50%
程度の原発を停止させるだけでも廃棄物やらの緒問題を軽減
できるよね?
なにせピークは真夏の日射が一番強い時期に重なるわけなんでね。
需給のバランサーとしても見るべき美点ではあるよ。
ところで、薄膜シリコンパネルってどこまで進んでるかわかる香具師いる?
発電効率は8%程度なんだがガラスとかに塗布することで超高層ビルとかに使って大規模発電しようって奴なんだけど。
>>502 ごもっとも。
基本的に、自然エネルギーは全体としての量は膨大だけど密度が薄いので
それを回収しようとすると装置も大きくなっちゃうのがネック。
それをクリーンなイメージだけで思考するとこうなっちゃうのかな。
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:26:50 ID:ygFo90rm
>>502 つまり太陽光パネルを作るとあっと言う間に30年が経過するわけだね?
パネルのまわりだけ。
>>502 原発建設のコスト、稼働させる為のコスト、
緊急停止させたりした場合の点検コスト、再稼働させる為のコスト、廃棄物を永久管理するコスト…
原発自体が、実は赤字かもしれない可能性がかなり高いのはどう説明するよ?
特に廃棄物の永久管理費用はバカにならん。
お前の説は穴だらけ、矛盾だらけで話にならん。
引っ込め、ボンクラ。
1.2GW
これってもしかしてあのジゴワットなの?(´・ω・`)
>>504 そんなの、ピーク時に火力発電回す必要がなくなるだけじゃないか?
わざわざ一番安定した電力を供給でありうる原発を止めるメリットがどこにある。
CO2が削減されるだけマシだろ。
もっとも、太陽電池の生産にかかるエネルギー収支を考えてもあまりいいとは思えんが。
太陽光は非常時のバックアップとして運用が実はベストな罠。
現時点ではという条件付だが。
>>508 そういうマイナス分を含めても十分プラスになるんだろ、原発は。
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:35:52 ID:X2x1lbVR
穴だらけというのは、太陽電池が作り出すささやかな電気と同じ量の電気を原子炉が作る場合にに出来る放射性廃棄物の微々たる量を異様に心配している太陽電池バカの方だよ。
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:36:00 ID:ygFo90rm
>>510 今年の東電の醜態をしらないからそんなのんきなことを言っていられるんだよね。
>>503 揚水発電が建設できる条件が整っているところは限られているので、調整分は現状が限界でしょう。
多少は増やせる余地もあるでしょうが。
というか、現在調整できる分に合わせてミックスされているだけだと思います。
でないと、電源系統の安定化が図れないhし)
大規模に自然エネルギーに頼るならやはり高効率の貯蔵システムが必要ですね。
まあ、自分が生きているうちに電力平準化できる超伝導コイルの貯蔵システム(SMES)が実用化される事は
ないだろうと思います。残念ながら。(学生のときの研究テーマだった)
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:37:37 ID:3F6BIEk1
原発のコスト評価は、リスク管理分をどこまで試算にいるべきかと言う点で
激ムズ。難しすぎて、各業界や団体が、自分達の主張の有利な試算を勝手に出している
と言うのが現状でもある。
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:38:53 ID:ldFL7eFk
>>8 発電するだけならそうだろうが送電するとなったら話がかわるだろ。
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:39:23 ID:ygFo90rm
>>514 どうせ他人の土地に埋められる放射性廃棄物のことなんてしったこっちゃないよな?
電力の安定供給という意味では原発に勝るものはないと思ってる。
ただ、原発だって保守、点検、メンテナンスをしてはじめて長期運用が可能になる。
どんな発電システムでも同じ。
同様のメンテナンスで、同じ発電効率を同じ期間維持できるなら太陽光でもいいけどな。
でも、現実問題、太陽光はパネルの劣化が激しい。
タービンブレードとかだと交換すれば所定の出力に戻せるけど、パネルは全交換。
設備に対するキロワット単価も現状じゃ太陽光はあまりよろしくないのは確かだと思うが。
それに付けても、電力供給の不安定さが最近の自然エネルギーのネック。
早いところ核融合でも出来ないものかね。
>>509 BACK TO THE FUTURE
の必要電力がジゴワットうんぬんって台詞は、脚本がミス表記してたのを、役者がそのまんま読んじゃったのをOKにしてしまったってことで
もちろんギガワットが正しい。
現在のDVDでもジゴワットのまま。直せよ、とも思うが、監督が気にしてないらしいw
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:44:31 ID:ygFo90rm
太陽光発電モジュールが30年の寿命だとして、原発の寿命は?
まさか100年もつとかいわないよな?w
膨大な付帯設備やら放射性廃棄物の更新・廃棄も相当なもんだろ。
いいかげん寿命の問題は地雷だと気づけよ。
>>515 東電の中の人?
不祥事、請負に丸投げな様な印象だけど、実質プラントの管理はプラント開発した元がやってるんだが・・・
東電は運用だけ。管理とかは
東電→製作元→下請け
ぶっちゃけ、重工シッカリ汁。
東電が隠したがるのは分かるんだけどね・・・銭稼げなくなるから。
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:45:32 ID:X2x1lbVR
全世界に歩道用のレンガを山積みにされるよりはマシだね。
隣の家を燃やせば暖まりますよ>半島の人
>>514 放射性廃棄物が微々たる量だって?
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
放射性廃棄物って、使用済み核燃料だけじゃないって知ってたか?
防護服とかも一々燃やして、その灰をドラム缶に詰め込んで地下深くに封印してんだが?
なんかある度に炉心近くまで行って点検して、
その時の装備一式も全部放射性廃棄物なんだよ。
配管交換したら、その古い管も全部缶詰めにして封印。
お前本気でバカだろ?wwwwwwwwwww
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:47:50 ID:ygFo90rm
>>524 なら地中深くにうめれば?誰も文句言わないぞw
>>522 ほかの発電システムよりは廃棄される物量自体は圧倒的に少ないだろう?
放射性廃棄物の処分方法は難題だが、膨大な量の二酸化炭素よりはマシじゃね?
>>522 その間に作り出されるエネルギー量を考えた?
原発一つに匹敵するだけのパネルを生産するコストは?
電力の安定供給が可能?
放射性廃棄物の行き先は地下埋設でしょ?
大体炉心の寿命は40〜50年。基本、コンクリの寿命と同じ。安全率とって短くしてるんだが。
太陽光発電のモジュールの寿命はもって20年だ。
エネルギーの生産効率から考えても、太陽光パネルは技術革新がない限り原発以上の環境負荷を出すよ?
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:49:57 ID:3F6BIEk1
>>516 そうか、確かに揚水にしても水力にしても、これ以上作ることができる余地は
なくなってきているからなあ・・・。SMESについてはすこしわからないけど、
電気分解して水素として貯蔵するのと比べるとどうなんだろ。
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:50:21 ID:X2x1lbVR
太陽電池と原発の寿命がいずれも30年だとして、同じ寿命だから同等に優れているという論法は成立しない。
寿命までに生み出した電気が桁違いに大量だからだ。
それにも関わらず、30年間に出来る廃棄物を単純比較するという地雷を踏んだのが太陽電池バカ。
>>524 ならお前の家の地下にでも放射性廃棄物貯蔵庫作れば?w
>>530 水素貯蔵は・・・金属の水素脆化があるから中々うまくいかんよ・・・
水素エンジンとか水素ボンベとかの実験は基本、屋外でするし。
室内でやると、水素ガスがたまったって気づいた時点でいい具合の混合比になってるからちょっと火花が散ろうものなら・・・ガクガクブルブル
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:52:41 ID:7paohQJD
太陽すら韓国を見捨てる
>>533 水素って燃えても火が見えないんだっけ・・
>>535 燃えても見えないって言うか、化学反応が劇的過ぎるんだよね・・・・
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 16:57:48 ID:3F6BIEk1
>>533 水素が怖いのは圧縮状態にあるとき。外に出てきたものなら換気できていれば
問題は無いよ。管理にも特に免許はいらないしね。それよりもその金属の脆弱化
と言うのが厄介そうだな・・・。貯蔵技術見たいなものが発達すればまだ目はあるんだろか。
>>8 今ある太陽電池の発電効率20%弱じゃ厳しい希ガス。
砂がかぶさると効率下がるからメンテも大変だし、近場で電気消費しないと
送電で損失でちゃうからそれだけに頼るのは無理。
>>49 太陽電池はそこまで寿命短くないだろ…
そんな短かったら実用化できない。
>>521 (´・∀・`)ヘー 解説dクス
俺みたいにジゴワットが電気の単位だと思ってる奴が日本に1万人ぐらいいるはずだw
>>538 ミクロの傷に水素分子が入り込んで酸化させて劣化を起こす・・・確か。
大学の頃、脆化した金属の電子顕微鏡写真を見たんだけど、あれ制御できたらマツダの水素ロータリーなんかの方が燃料電池より有望な気がするんだけどね
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 17:08:54 ID:X2x1lbVR
水素脆性は金属と水素の分子のサイズの違い自体が原因で金属に水素が入り込む現象だから制御は難しいね。
ザルで水を汲めるような状態にする必要がある訳だ。
水素が分子の隙間に入りこんでも強度が劣化しないセラミックでエンジンを作るみたいな技術を確立する事になるのかな。
>>380 太陽光のミラー式のことなら本隊の集光タワー自体が30年持つかどうか不明
少なくてもアメリカで実験してた奴は30年どころか20年も持たなかったハズだ。
それ以外の火力系ボイラーならボイラー自体が30年も持たない。
>>384 太陽光パネルは今現在完璧に近いリサイクルが出来るよ。
問題はお金、新品を作ったほうが安い。
で、太陽電池は生産の15倍以上の電力を供給できるんだが、ささやかか?
リサイクルコストを含めてもエネルギーなら余裕でペイできるよ。
>>388 既出だが大黒字。
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 17:13:46 ID:yeLNzUif
なにやら、原発のことについて詳しく解説しますと、
パイプカットの代替の事でしょうか?
>>542 その辺どうなんだろうね・・・材料物性板の住人じゃないからわかんないけど。
ただ、ロータリーの場合水素がスカスカ抜けるから出来たって話を聞いたw
まぁ、水素を吸着出来る金属があるみたいだから、それを使って必要なときに金属から水素を取り出せば安全性もUPできるからってんで燃料電池もがんばってるんだけどね。。。
問題は吸着量と強度なわけだが・・・・
>>543 それはリサイクルって言わないだろjk
リサイクルは新品作るより安くついて何ぼだろ
>>390 >>391 今のところ建築コスト+維持管理+補修で採算が合わない。
それに光量による発電可能域のロスが太陽電池に比べて大きすぎる。
少ないとまったく発電できない、ピークを少なめにすると日中に大半のエネルギーを無駄になる。
>>397 全面的に使うには効率が良くても金額面で折り合いがつかない。
補助的には使ってるところもあるだろう。
>>406 半導体用の高純度シリコンでなくてもいい太陽電池は大丈夫。
>>413 原発も調整してて動いてるよ
理想の定出力運転とは程遠いのが現状。
>>546 リサイクルは定着すれば安くなる。
ペットボトルリサイクルも、最初は採算ベースに乗らない、
無駄な技術開発って揶揄されてた時期があった。
鉄のリサイクルは昔はそこそこあったが一端寂れて、今は復活の兆しありって感じ。
リサイクルはとにかく定着させれば勝ち。
ゲームウォッチのソーラーパネルで
すげえ技術革新だと思った昔も幾星霜だな・・・
>>546 家電リサイクル法って知ってる?
リサイクルはコスト的に割が合わない方が多い。
古紙の再成立世界一の日本でも古紙はパルプよりも割り高。
安いから古紙を使ってるんじゃないよ。
一個一個反論してたら途中からループになってたよ、ちょっと吃驚。
>>548 技術を創出するのはいいんだ。
問題としてるのはコストであって、コストは当然響いてくる。
ペットボトルなんざリサイクルって言わんよ。
あれこそ自己欺瞞の最たるものだと思ってるが。
採算合わない技術なんぞ無駄に過ぎん。
原油高のおかげでトントンだろ。今。
リサイクルを定着させるべきなのは同意だが、コストが似合わないならしない方がマシだろjk
コストがかかることはより無駄が生じてるってことだ。
鉄は・・・あれは市場価格に左右されたせいでしゃーないっちゃーしゃーないんだが・・・
アルミレベルまでは望まんがせめてバージン原料から生産するコストの1/2ぐらいじゃないとリサイクルじゃなくて自己満足。
最も、現状を売れいて効率のいいリサイクルシステムを開発するのは大歓迎だが。
>>550 今それこそ問題になってるわけで。
いちいちリサイクルするより、使えるものはリユースしたほうが環境に言いと俺は思ってる。
本当にぶっ壊れてもう使えないから、そうなったときにリサイクルである程度コストが〜てなら分かるんだけどね。
家電リサイクル方ってのもなんか片手落ちなんだよな。
>>551 アルミはリサイクルの優等生だが、それでも精錬にかかるコストが安いだけ。
集荷選別のコストははいってない数字だぞ。
コストが合わないのは採算面で合わないだけ。
投入資源が上回ってなければ意味はあるよ。
>>553 すまん。投入資源とコストをごっちゃにしてた。
確かに、投入資源が少なければ多少コストが上がっても意味があるわな。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 17:45:12 ID:3hKm9RUG
>>552 一定出力が劣化によって出なくなった太陽電池も敷地さえあれば
並べて発電はできるよ。
>>546で君の言てっるリサイクルは新品より安く作ってなんぼなんて
少なくても日本では通じない理屈なんだが、どこの世界の理屈なの?
>>555 発展途上国で土地が有り余ってるならそれもいいわけだが。
で、さっきもレスしたが投入資源量とコストを勘違いしいてたわけで、「新品より安い」を「新品にかかる資源量より少ない」で置き換えてくれ
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 17:55:38 ID:3hKm9RUG
>>556 その理屈なら、発電システムの中で太陽電池は超優良のリサイクル性を持ってるよ。
メインのシリコン、ガラスか樹脂系の保護膜などでかい部分がリサイクル対象になる。
非シリコン系の太陽電池も基盤はガラスか樹脂みたいだからリサイクル性は高そうだ。
>>557 古い奴の保護膜とかは結構問題らしいな。
ちょっと調べたが、保護膜系は市販レベルでも環境負荷の低い奴が出てるのはじめてしったよ。
あと、ガリ砒素系の奴の奴も市販まで言ってるけど、ガリウムと砒素をどう分離してるんだ?
太陽電池用途のみならそれでもいいんだが・・・・
非シリコン系の奴、産総研のやつだがガラス基盤の上にモリブデンのコートの上にセレン、インジウム、ガリウム、銅でシリコンの代わりにしてる。
発電効率は19.5%だと。
基盤はガラスだからいいけど、やばい金属ばかりだからいろいろと苦労しそうだな
リサイクル品はどうしてもコストが問題ですね。
新品の方が安いとか品質が良いとか、ざらだし。
ペットも再融解に結構熱が必要だし、海外に持っていっているからまだ採算が合うわけです。
エネルギー的には割が合わないような。
本来なら、昔のピンみたいにそのまま洗浄して再利用が理想的なんでしょうが。
太陽電池だと素材ごとに分別するのが大変そうだが。
これも海外に持っていって、人海戦術で分別することになるのでしょうか?
そのまま再利用するにも、寿命が尽きたころには性能が向上した低価格の製品が出ているだろうし、
無理がありそうですね。
>>559 太陽電池は・・・構造上蒸着したりしてるから、せいぜい保護膜を分別する程度・・・
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 19:14:23 ID:X2x1lbVR
どうやら、レンガにして歩道に敷き詰めれば済む代物でもなさそうだな。
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/24(月) 21:24:56 ID:JlUanrwe
>これまで韓国に供給してきた日本メーカーも
>「韓国市場は規模が小さい上、最近は輸入関税の問題まで出てきて、それほど魅力的な市場ではない。
>韓国に安値で供給するより、ヨーロッパに回した方がはるかに利益が出る」と韓国離れの姿勢をみせている。
表向きの理由だろ
本当は朝鮮人と取引したくないんだよ、きっとw
>>562 為替差益分まけるニダとか言い出すアホに売りたくないだろjk
太陽電池が普及して、大量にゴミが出るようになったら
回収業者もでてきてコストを掛けずにリサイクルできるんじゃない?
あとは、古くなって効率が落ちたパネルを途上国に輸出するとか。
>>564 多分、今のプラスチックや古紙みたいに、廃棄物ごと輸出になるのでは。
途上国側で分別・再利用と。
先進国ではおそらくペイしないと思う。(他の製品を考えると)
紙もプラスチックも国内で奪いあってるよ
そこに高値で買い取る海外から注文も来てる
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/25(火) 10:56:25 ID:ODn2uOUi
ゴミ問題はなさそうだな
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/26(水) 00:41:51 ID:bhwYJ5fv
やっぱりこれからは太陽光発電だな。
蓄電or送電の革命があればって話だな
今の太陽光発電だけなら自己満足で終る
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/26(水) 08:32:21 ID:+Skutw+M
蓄電っていえばキャパシタってどうなったかな?細々とやってはいるらしいが。
あれこそ政府が支援して国策でやってもいいきがするが。
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/26(水) 09:53:25 ID:VvYL9IgH
太陽電池が30年の寿命までに発電するメリットから
太陽電池&施設を作るコスト引くとたいしてメリットないだろ?
やっぱメタンハイドレート燃やすしかないんだって
574 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/26(水) 10:07:58 ID:o4TH9OeT
>>572 うえで論破されてるのに、またループかよ。どんだけアフォなんだ。
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/26(水) 21:50:49 ID:ZrvM2R+u
日本は資源開発に力をいれろよw馬鹿ww
韓国離れ、いい響きだけど、何かしっくりこない。親離れに似ている。
冗談ではない。なんと言えばいいのか、難しい?
つかメタンハイドレートは未解決の領域ばかりだろ。
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/12/26(水) 21:59:06 ID:U4g2tgu1
最近バカチョン在日のカキコが目立ってきたなぁ。
とにかくまず最初に国に帰れよな、ホント。
579 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/12/26(水) 22:03:14 ID:Ka0O9sVo
メタンハイドレートは原油が1000ドルぐらいにならんとペイできない
582 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/27(木) 05:21:31 ID:b1UdeiOU
>>576 >なんと言えばいいのか
人類の夜明け。
583 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/27(木) 06:56:19 ID:3BDwTHVi
そもそも朝鮮人ごときが電力を使おうってのが間違い。
原油が高けりゃ、日本が儲かる。
585 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/28(金) 18:26:15 ID:Ofehbg6i
これからは日本だな
586 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/28(金) 20:02:06 ID:n6cY96lf
>>586 まあ、日本も増強はしてるからね、
松山に太陽電池関連新工場 来夏稼動
太陽電池製造装置のエヌ・ピー・シー(NPC、東京、隣良郎社長)
は26日、松山市西垣生町にある主力の松山工場近くに新工場を建設す
ると発表した。県と松山市が誘致した。総投資額は約30億円で、機械
関連の技術職(経験者)を中心に100人規模の新規雇用を予定。環境
意識の高まりで世界的に太陽電池需要が増えていることから、生産能力
を現在の約2倍に増強する。
同社は太陽電池の小さなセルをつなぎ合わせてパネルにするモジュー
ルの製造装置を生産。セルの配線、圧着、検査などの一連の製造装置を
生産ラインとして供給している。世界の製造装置市場規模は2007年
は約158億円で、同社のシェアは約40%でトップ。10年には市場
規模が約296億円に成長するとみられ、ドイツやスイスなどのメーカ
ーと競っている。
新工場は松山木材工業団地の土地2万3234平方メートルを取得。
工場建屋は2期に分けて建設し、1期は08年夏、2期は09年夏の稼
働開始を予定している。延べ床面積はいずれも約4000平方メートル
。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20071227/news20071227384.html
587 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/30(日) 08:40:36 ID:Y7vC13bQ
日本復活だな
588 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/30(日) 11:07:40 ID:Sm1Y2OS9
コレだけ日本におんぶに抱っこなのによく反日できるな
すべて自業自得じゃねーかw
590 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/30(日) 11:42:30 ID:Si5zmCag
>ペットボトルリサイクルも、最初は採算ベースに乗らない、
定着しても難しいのでは?
ペットボトル自体が、単価10円程度
安い上に、集めたボトルを輸送するコストの方が高くつく。
591 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/30(日) 22:39:32 ID:cFLaEI7P
そろそろ韓国起源にされるんだろうな
592 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2007/12/30(日) 23:05:24 ID:Yu5X66ZU
ヨーロッパの冬って常にどんよりした天気という
感じがするんだがそれでも効果があるんかね
593 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/02(水) 00:54:29 ID:/1POQ3zt
そりゃあるだろ
594 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/03(木) 06:32:08 ID:BExINbYy
疑問に思うんだが家屋の屋根にパネル設置したら
太陽光が反射してかなり眩しくなったりしないか?
そのうちDQNが
「お前の家のパネル眩しいぞゴルア謝罪とbry」
とか言ってこないかな?w
595 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/03(木) 06:40:12 ID:z0HR+/08
スペインなんかは結構日差し強そうだよね
糞チョンは火病で発電してろ
成功したら念願のノーベル賞w
597 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/03(木) 11:40:38 ID:cQGYKpfr
>>19 そんなことやったらOPEC涙目じゃんか。
ただでさえ後半世紀で石油が底をつくのに。
598 :
(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中:2008/01/03(木) 11:43:13 ID:cQGYKpfr
>>34 でも砂漠に敷き詰めるっていったってさ、
ちょちょっと風が吹けば砂埃が舞い上がってパネルが砂だらけになるし、
メンテナンスがすげー大変だよ。
シャープ辺りの株に投資をするか!
ふくだけですむなら他の発電装置と比べたらメンテナンス楽すぎだろ
601 :
カンコク?:2008/01/08(火) 16:23:46 ID:fFntBVOg
日本人の韓国人と在日に対する嫌悪感情は確実に伸びています。
何年後、何十年後か分かりませんが
どんどん真実が明らかになり訂正しなければならなくなるのは
韓国ですよ。こっちはやましいことがないですから。
あー楽しみだ 本当に楽しみだ
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/09(水) 23:07:54 ID:Be6jaNTr
訂正しなくていいから国交断絶してほしい。
まじでいらんwww
訂正してもいらん。
擦り寄られるのは真っ平だ。
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 01:37:15 ID:BM/IRaQT
ほんまやね〜。
島根県人じゃないが、今すぐにでもイージス艦配備して竹島奪還して欲しいな。
不法占拠してるチョン人を追い出した所で国際問題になるはずが無い。
まぁ親中の福田はやらないだろうがなw
売国奴の福田は死んで欲しいぉ〜。
麻生タンなら少しは期待できるんだが^^
とりあえずチョン国は地球から抹殺したいぉ
嫌韓流はアメリカの工作だぞ。
お前らなんで日本が日清日露戦争を戦ったのか、もう忘れたのか?
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 06:41:50 ID:RZj5BN5+
清やロシアとの戦争に踏み切った動機がどうしたんだ?
で、スレ違い
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 11:49:12 ID:Xs/DP98e
>>604 朝鮮は味方にしておくだけ害になるだけというのが
この百年間で疑問の余地なく明白になった。
よって朝鮮は完全に放棄する。
608 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 12:16:31 ID:GJIoBB/a
>>1 自慢のサムスンに頼めばいいじゃまいかw
何故できないの?
去年のNHK高校生向け教育番組にて、地球温暖化に絡んでハイブリッドの話が出たら
なぜか参考画像はヒュンダイの車だったw
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 18:07:26 ID:SWyIH0kb
>>609 自前で効率の悪い太陽電池を量産すればいいのにな
不法占拠した竹島に太陽電池を敷き詰めるらしいが
恥とか知らない民族はイヤになるな
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 18:09:40 ID:SWyIH0kb
そういえば、温暖化の話になるとウジャウジャわいてきた
「温暖化なんて嘘、おまえら騙されてる」と騒いでた奴は今何してるのかな。
613 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 19:27:51 ID:oPag6U5Z
めし食ってんじゃね?
温暖化ってほんとかよ、とは思う。
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 22:21:30 ID:Efzc/6px
韓国には、行動指針となる歴史的人物が居ない。
もう一度日本に併合してもらいたかったらどげさしろ!
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/01/10(木) 23:02:32 ID:K1xF4Yej
温暖化はすでに手遅れ。
温暖化に備える方が得策。
>>615 お詫びにチョンが全員切腹してもイヤだ
かかわりたくないよ。
反日なんだから日本から物を買うな。