【コラム】「壊れにくいもの」を買いたがる中国人[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫の掌 ◆PHANTOM/hs @肉球φ ★

■「壊れにくいもの」を買いたがる中国人

渡辺賢一 【新聞が書かない中国経済】 連載第24回
デザイン性よりも質実剛健がセールスポイント

  東京に遊びに来た中国の友人を新宿の家電量販店に案内した。彼女が驚いたのは、携帯電話の種類の
豊富さだった。デザインやカラーバリエーションに富んだ日本の携帯電話は、黒かシルバーしかない中国の
携帯電話に比べ「おしゃれ」に見えたのだろう。「電話でテレビも見られるの?」「電子メールも送受信できるの?」
と目を白黒させていた。

  中国の携帯電話市場は、世界最大手であるフィンランドのノキア、米モトローラ、韓国サムスンの3社が上位を
占め、日本製の携帯電話を見かけることはほとんどない。通信方式やマーケティング方法の違いから、日本
メーカーの海外での携帯電話販売は欧米勢、韓国勢に大きく後れを取っているが、中国市場においても事情は
同じだ。

 ノキアやモトローラの携帯は、無骨だが、頑丈で「壊れにくい」という特徴がある。うっかり落としても多少表面に
傷が付くだけで、使用不能になることはない。じつは、この点が中国の消費者にとっては大きな魅力のひとつのようだ。


++++++++++++++++++

  中国人は、どちらかといえば品物の取り扱いが雑である。そのうえ、中国の製品は外国製品に比べると一般に
耐久性が低く、何かと壊れやすい。そのため彼らは、できるだけ頑丈で、長持ちすることを商品選びの第一条件と
することが多い。自動車の中でも、悪路に強いオフロード車の販売が好調なのも同じ理由からだ。市街地ですら
舗装がボロボロ、ましてや郊外に出れば凸凹道ばかりの中国でも「壊れにくい」クルマであるからだ。

  安物の衣料や靴、雑貨などを扱っている商店では、とにかく値切りに値切り倒すのが当たり前。どうせすぐに
壊れるのだから、余分な金は1元でも払いたくないという思いがあるのだろう。

  多機能性やデザイン性といった日本的なきめ細かさよりも、質実剛健な欧米製品に魅力を感じる中国人が
多いのは、そうした事情があるのかもしれない。「丈夫さ」を売り物にすることも中国で販売を成功させるための
大きな秘訣といえそうだ。

■ソース(Searchina) 2007/11/11(日) 12:58:00更新
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1111&f=column_1111_002.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:23:56 ID:cpE2YL5z
2なら3は糞コテ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:25:05 ID:tjQfT7wy
そうだね日本製は壊れやすいもんね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:25:53 ID:jIQ6rJAE
サムスンとかヒュンダイとかおすすめだお
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:26:43 ID:FAC/FOH1
欧米ではサムスンやノキアは日本メーカーと認知されています。ざまぁwwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:27:20 ID:ZOjbIHyL
G-shock携帯の売り先があるじゃん。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:27:43 ID:y5p7CLcg
壊れにくいのは俺でも欲しいぞ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:27:58 ID:La/XGpPb
日本人だってジーパンのぽっけで液晶割ってみたり洗濯してみたり便所に漬けてみたり
むれむれポケットにいれてみたりでものの扱いの荒いのはかわらないけどな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:28:49 ID:DM4VKkjq
大道芸人に壊れにくいレンガをプレゼント
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:29:56 ID:DPd3Kalw
なら日本との友好も欲しがらないでください。
飴細工より割れやすいんですから。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:30:30 ID:e4qBzUPW
像が踏んでも壊れない筆入れか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:31:00 ID:TArr3UgE
>>5
日本のイメージが落ちるからそれはあまり嬉しくない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:31:06 ID:yUHJNttM
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:31:21 ID:aKBC3671
壊れにくいは日本製品の特徴
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:31:21 ID:oTApJAKX
鉛の塊でも食ってろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:31:47 ID:7R9P8Kvb
丈夫さを気にする前に、売らないと。

日本の携帯会社は海外マーケットがちょう苦手。政治と同じで外交がヘタクソな証拠だね。

ドコモ、auに縛られているより、海外で成功する事が今後どれだけ利益を生む事か。

それにしても、この記事を書いたヤツの視点はずれてんな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:32:01 ID:idMZx3jV
俺も丈夫な携帯は欲しいけどなw
18俺の経済界 ◆3R1a2NAxr. :2007/11/11(日) 13:32:46 ID:NMDVzOGl
>>1
ああ、銅塊とかクズ鉄とか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:33:17 ID:xANfnJWs
あんな環境でも壊れにくい中国人?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:33:36 ID:j2sUEXUf
裏返すと、

   壊れやすいもの(信用とか)が嫌いなだけ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:33:59 ID:hoa2Oz1a
>>5
釣りだろうが、ノキアはフィンランドのメーカーじゃないか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:34:06 ID:0OO2U26U
壊れにくさをコピーする気は無いんだな…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:34:43 ID:iqbyFE4D
小型化、軽量化が得意の日本とは噛み合いませんね

もう日本に関わらないで下さい
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:34:54 ID:nSR2cORb
暴力的だからな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:35:26 ID:kDD0tIOE
>>13
クソワロタ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:35:53 ID:Hr1Ofccd
日本製の携帯が海外で売れないのは、剛性とかデザインの問題じゃないんだが…。
その程度の事も知らずに恥かしげもなくコラム書いてんのか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:35:56 ID:KvMVzmHT
>>21
実際にはそうだが日本のメーカーだと勘違いしてる人が多いってことだろ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:36:50 ID:mruvHbE1
>>13
諸星乙
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:38:09 ID:pqBZ4wca
質実剛健なものを求める気風はいいと思うよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:38:34 ID:8mXslYDN
昔の日本製品は本当に壊れにくかったんだけどな
それに比較すると最近のはヤワだな・・・
コスト削減のしわ寄せが頑丈さに来てしまってると思う

まぁ、バブル期の製品と比較しちゃダメかねぇ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:39:24 ID:FqKFFBDc
壊れ難いもの=昔の日本製品

俺んちの扇風機30年以上前のものだがまだ元気だ

最近の日本製品はすぐ壊れるけど・・・orz
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:40:46 ID:sqQssL7o
モトローラの携帯は振ったら中の部品が振動してるのを感じるぞ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:41:24 ID:W9B3heng
空気を壊しているのはだ〜れ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:42:16 ID:jmbdQ6ta
>>31
>俺んちの扇風機30年以上前のもの

おい、それ例の燃えるやつじゃねーだろーな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:44:16 ID:IeCMuQ/S
>>16
待っているんだよ
海外マーケットが「是非売ってください」といってくる瞬間を
その瞬間を招くため、エンジニアは日々精進を続けている
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:44:37 ID:FqKFFBDc
>>30
コストカットに走り過ぎると結局自分の首を絞める事になるんだがな・・・
結局品質面での優位性が無くなれば日本製品は要らなくなる。
某改革後は特に株式の持ち合い解消して害人に株売って四半期単位の
超近視眼的株主利益最重視の経を求められるようになったから余計にそうなる罠。
日本の労働集約型の製造業はもう駄目かも知れんね。

>>34
最近買った奴より元気だ。
昔の日本製品はオーバークオリティの典型だからね。
無駄に品質が高いw
30年40年使ってやっと燃え始めるw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:46:39 ID:r/uPsIFj
>>13
ガラスの十代乙ww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:47:10 ID:K7qLQ0LA
壊れにくいものつくればつくるほど売れなくなるからね
ただ長い目でみたら壊れにくいものをつくるブランドというのは重要だよね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:47:42 ID:olc7Ee1t
遅まきながら携帯を数年ぶりに変えたら、テレビは見れるわ
CDは聴けるわで利用しまくってるんだけど、数年前に980円で買ったイヤホンを
そのまま使うために平型変換するための短いコードを100円ショップで購入して
毎日聴いてたら1ヶ月足らずで片耳だけ接続が不安定になってしまった。
「日本人が造るものは壊れにくいと言ってたのはもはや過去の話か・・・」
と悲しく思ってたが、ふと思って100円の変換コードだけを買い換えたら
不安定な症状が嘘のようになくなった。つまり4〜5年使った日本製の980円
イヤホンはまだまだ現役で、100円で買った中国製の平型コードだけが壊れてた。

まぁ、それ以来100円ショップには布・紙・プラ以外のものは買わないことにしてる。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:48:50 ID:Yc7Thtst
壊れにくく安全なものを作れよ中国人
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:49:16 ID:tV4OTRc8
>>39
>遅まきながら携帯を数年ぶりに変えたら、テレビは見れるわ
>CDは聴けるわで利用しまくってるんだけど、

最近の携帯電話はCD入っちゃうの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:49:41 ID:5z+DCX+8
>>30
漏れの扇風機は、ちょうどバブル期に買ったやつだけど全然壊れる気配がない。
今売ってある扇風機なんかより、ずっと上等で耐久性も上だと思うこのごろ・・・

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:49:52 ID:4to5TWTw
>>1
どうのこうの言っても、携帯電話は中国人にとって高いのよ。
だって、ごく一般的な携帯電話ですら、給料一月分くらいって感覚。
日本で言えば2、30万の買い物。
更に、高機能な日本の携帯だと給料2ヶ月分以上になってしまう。
当然、それら高機能な物を普及させるにはインフラも整備しないといけない。
別に、日本の携帯が壊れるわけじゃないし、彼等に金額を問われ、機能を問われ、
挙句に欲しい買ってきてくれって頼まれた。
当然システムが違うから無理って断ったくらいだ。
それに、日本の携帯だって少々落としたくらいじゃ壊れないでしょ。
俺なんか、小川に落として引き上げに5分くらいかかったけど、電池取って乾かして
何事も無く使ってた。

携帯みたいなインフラまで考えないといけない製品で分析って馬鹿丸出し。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:49:57 ID:ijqjl6Pi
イヤホンはさすがにどこのメーカーでもすぐにこわれないか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:51:00 ID:fYHvmc+g

知り合いが買ったファンヒーターとコタツは火を吹いたぞ。

日本製の物は少ないだろうけど、日本メーカー製じゃないと
クレームさえ受け付けてないみたいだ。
46瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 13:51:13 ID:0ViHeLw/ BE:445095195-2BP(350)
>>44
SONY製は耳が壊れる。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:51:29 ID:ZAH9p2Fw
アナログな生活に戻ればいいと思う。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:52:13 ID:scdN+7Qj
>>1
・・・中国産は全部駄目じゃないか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:52:25 ID:4to5TWTw
メーカー非公認で売ってるUSBタイプの巻き取り充電器は直ぐに断線するな。
構造的に断線の事なんて何の配慮もしてないし…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:54:07 ID:Ccqdm3mx
自らメイドインチャイナの否定ktkr
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:54:53 ID:AVT2JYLD
>>39

平型コード100円ショップで売ってて「ラッキー☆」 とばかりに3つも買っちゃったよ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:57:44 ID:qjUwKzDv
>>46
うちのSonyのヘッドフォンは長持ちしてるな。
53現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/11/11(日) 13:58:07 ID:DlCP2Vef
こっちで買ったノキアのケータイ、腰くらいの高さから一回落としただけで
完全に壊れて修理費6千円くらい取られたんですが。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:58:49 ID:Jc+ZlKk3
>>46
スタジオモニターの標準がソニー製であることも知らないのか
さすがクソコテ
55瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 13:58:57 ID:0ViHeLw/ BE:118692162-2BP(350)
>>52
SONYのヘッドフォンは安物は買っちゃならん。
音のチューニングがドンシャリ(高音と低音強調)しすぎて耳がおかしくなる。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 13:59:43 ID:qjUwKzDv
>>53
実は一文字違ってたりして。N○KIA
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:00:41 ID:eyerVGip
>世界最大手であるフィンランドのノキア、米モトローラ、韓国サムスンの3社が上位を
占め、
>ノキアやモトローラの携帯は、無骨だが、頑丈で「壊れにくい」という特徴がある。
サムスンは壊れやすいってことかw
58瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:00:51 ID:0ViHeLw/ BE:158257128-2BP(350)
>>53
日本円で6000円かぁ・・・
真っ当な修理費かもしれんがなあ・・・
日本の携帯は腰位置からの落下試験は必ずやってるしなあ。
59現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/11/11(日) 14:00:52 ID:DlCP2Vef
>>53
デパートの正規店で買ったんですが・・・なんかそういわれるとロゴが
NDKIAに見えてきた・・・
60瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:01:42 ID:0ViHeLw/ BE:98910825-2BP(350)
>>59
支那で修理すると純正基盤引っこ抜かれるので注意w
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:01:58 ID:qjUwKzDv
>>55
安かったやつは、たしかにシャカシャカしてたな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:03:27 ID:qjUwKzDv
>>59
DじゃなくOだと信じるんだw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:03:52 ID:Jc+ZlKk3
>>60
基盤抜いてどうやって修理するんだよwアホか
64現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/11/11(日) 14:03:58 ID:DlCP2Vef
>>60
きちんとした所で修理したので、たぶんそれはないでしょうけど。そこらの
安い店で直したらありうるかも。

ちなみに中国でケータイなくすと、まず戻ってきません(SIMカードさえ
交換すればいくらでも使いまわせるので転売可能だから)
65瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:04:33 ID:0ViHeLw/ BE:346185375-2BP(350)
>>61
同様にSONYのコンポも基本的にお子様向けな音作りなのであまり勧めない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:04:41 ID:eyerVGip
ソニー製のイヤホンは5年ほど前に2000円のを買ったけど、さすがにコードとパッド部分を繋ぐゴムが痛んできた。
でもコード自体は頑丈に出来てるからまだまだ壊れそうな気配はないなぁ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:05:06 ID:FvInnASG
釣りなのかこれ。
68現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/11/11(日) 14:05:32 ID:DlCP2Vef
>>63
海賊版の粗製乱造な基板と交換とか
69瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:06:18 ID:0ViHeLw/ BE:623133397-2BP(350)
>>68
最近俺に粘着してる名無しだから放置していいよw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:07:19 ID:Jc+ZlKk3
>>68
元からノキアの輸出品なんて別にいい基盤を使ってるわけじゃないから、なにも変わらないのだが……
というか、PCの中身ならともかく、携帯の基盤入替なんて手間賃分しか稼がないから、今時やってるヤツはほとんどいないんだぜ
71現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/11/11(日) 14:07:43 ID:DlCP2Vef
>>62
それはO(オー)ですか?それとも0(ゼロ)ですか?

>>69
りょーかい
72Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/11/11(日) 14:08:32 ID:gds5+QU5 BE:186873034-2BP(1024)
>>68
修理屋が正規品の部品抜いて安物に交換してたというニュースは東亜+でもありましたね。
あれは、PCだったかな?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:08:41 ID:Jc+ZlKk3
>>69
粘着なんてしてないし、お前にレスするの初めてなんだけど?w
勝手に決めつけられても困るがな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:09:48 ID:LcypRp7g
>>39
ああ、100円ショップのイヤホンとかステレオインナーホンとかの類はマジで壊れやすい(断線しやすい)。

長年使ってたお気に入りのヘッドフォンをうっかり踏みつけて破損w
持ち合わせが無かったので間に合わせって事で100円のを買って使っていたが、一週間たたずに断線して片方が聞こえなくなる。
安いからいいやとまた買ったがまた直に断線。今度は二個買って、交互に使ってみたがやっぱり直に断線。
良くコード引っ張ったりと使い方が荒いのは自覚しているが、国産のは同じような使い方しても大丈夫だったのに。

で給料出て直新しいの買いに行って、それから一年以上経つが無問題w
安いからとあのまま買いなおし繰り返していたら間違いなく新しいヘッドフォンの値段上回ってたねw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:09:52 ID:1F3PjQD7
>>71
もしかしたら○(丸)かも知れな(ry
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:11:02 ID:qjUwKzDv
>>71
もちろん、0(ゼロ)アルよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:12:12 ID:fYHvmc+g
俺はsonyのヘッドフォンは9年使って、つまづいて本体からコードが抜けてしまった。
泣く泣くaudio-technica.のを買いました。
両方とも買値で13000円くらいだったな。
技術の進歩のセイか今の製品には満足してる。
っていうか、それ以上のは金額的に無理なんだな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:13:58 ID:B19niwCc
NDKIAでググったら結構いろいろ出てきた

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=NDKIA&lr=
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:15:08 ID:/RPfUulP
>>1
これはやはりニンテンドーフォンが必要だな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:17:50 ID:KOspNfjP
>>42
今売ってる扇風機は中国製だろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:19:34 ID:8mXslYDN
>>46
ソニーはコストダウンによる品質劣化の最先端だなw
ソニータイマー神話なんて典型例も良いトコだ

が、未だにSONYのケーブルとヘッドホンだけは信頼してる

CD900マジで欲しいけど、価格見て「ヘッドホンに二万出せるか!」と思って選んだのはZ600
なかなか良い買い物だったけど、今思えば大した価格差じゃないからCD900買うんだった・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:19:42 ID:olc7Ee1t
>>41
ipodとかと無縁だったから(最新あいてむwがMDなアタシ)
CD十数枚をそのままWMPに入れて2ギガのマイクロSDに
入れることができたのに驚愕して「CDを聴ける」と書いたのだお

>>51
ご愁傷様でごじゃいましゅw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:24:19 ID:D4Ml1wt4
良いよ。外国見ないでも
日本は日本独自で『良いモノ』を作っていけば良いと思うよ。

勝手にやってれば、そのうち世界の上を行くものに仕上がるんだから。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:27:27 ID:4oX+67YL
自国のものはいずれにしても
買わないんだな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:30:21 ID:P7hyypAG
>>77
おんなじ製品持っているが、いいよねこのヘッドフォン。気にっている。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:30:26 ID:oHkLz1dC
>>1
中華なべを連想して、力いっぱい納得した。
87瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:30:54 ID:0ViHeLw/ BE:415422476-2BP(350)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:32:03 ID:94711m2s
モトローラの携帯を買った友人はほぼ全員故障してるんだが
オマイラのまわりでモトローラで故障した奴いない?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:33:04 ID:4to5TWTw
>>88
モトローラ買ってる奴がいない。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:33:46 ID:cyvS5hdG
日本製だって壊れにくいと思うぞ
俺が言うんだから間違いないw
91歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/11/11(日) 14:38:06 ID:KSwddyZR
>>90
っソニー製
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:38:43 ID:5z+DCX+8
>>80
国産の扇風機自体、ほとんど無くなってしまったから、よけい今持ってる純国産扇風機のよさが光ってるんでつよ。
これの前に買ったのが激安のチョン製品だったけど、ひと夏どころか一月持たずにあっという間に壊れたから
結構いい値段したけど奮発して買ったのが今持ってるやつ。

やっぱり値段が高くても、いい物を買って長く使うほうが長い目で見ると結局は安くつくという事を実感してまつよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:38:57 ID:tfqTDbUg
そういっても日本メーカーが国内で売っている家電の多くも中国工場産だからな。
国内で組み立てている家電というと、日立が洗濯機で松下が冷蔵庫で後は知らん
94瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:39:44 ID:0ViHeLw/ BE:316512948-2BP(350)
>>92
うちにある俺より年長の扇風機はまだ壊れない。
全体的に金属部品多いしなあ・・・w
95瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:40:17 ID:0ViHeLw/ BE:98910825-2BP(350)
>>93
レッツノート。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:40:33 ID:4to5TWTw
>>91
SO903i使ってるけど、今のところは壊れてないな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:40:44 ID:BNwMeRRx
>>92
しかし、そう長いこと壊れないと電器屋涙目だよなw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:42:33 ID:4to5TWTw
>>93
HPは組立を国内にしてる。
だけど、部品は台湾製あたりだろうねえ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:43:43 ID:qjUwKzDv
>>92
そういえば、うちのSONY製のテレビが15年故障無しなのは驚異だ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:44:50 ID:4to5TWTw
>>99
そういえば、俺の家のテレビもソニー製の10年越えだな。
101瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 14:46:13 ID:0ViHeLw/ BE:296730465-2BP(350)
>>99
15年前だとソニータイマー実装が不完全だったような・・・
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:47:14 ID:uvEYqxJg
>>93
松下は安物は海外だけど、ほぼ全種類の上位機種の製造ラインを国内に持ってるよ。
特にIH炊飯器は秀逸。高すぎるけど…
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:48:22 ID:qjUwKzDv
>>101
ソニータイマーを肌で実感したのはPSを買ってからだw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:49:53 ID:cU9jKTuL
日本や欧米の製品の模造は多いが、
中国の製品は目に見えない所が非常に雑。
欧米のメーカーの頑丈さ、日本製品のしなやかさに
これだけは追いついていない。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:54:51 ID:AVT2JYLD
そろそろ携帯買い換えるか。一度モバイルSuicaってのやってみたいんだよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 14:58:17 ID:de3weW2e
あいつら金が好きだから金塊デザイン
の携帯作れば売れると思う。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:08:02 ID:ueZA+syC
全部中国産だから困る
日本製品少なすぎるだろ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:11:13 ID:TDtCc4ve
壊れにくい物ばかり集めてしまうよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:11:36 ID:0A2GfNAW
>>59
ふっ、そんな事もあろうかと、俺はモトローラのC119(199元)を使ってる。
SIMも多くて100元までしか入れんから、落としたり壊したりしても300元程度の損失で済むぜw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:20:24 ID:u7LzlUEb
>>16
ぶっちゃけ、利益が出ない。
国内向けとは別に海外向けの開発ラインを別途用意する必要がある。
国内用のメニューなどのインタフェースが、「わが国では受け入れられない」と、
キャリアにNG出された。誰だよ、海外キャリアは好きにやらせてくれるなんて
デマ流してんのは。
しかも端末一台あたり○万円まで下げろとか圧力かけてくる。
高いと売れない、売れないとキャリアに悪いイメージがつくから、だと。
そんなんじゃ国内向けハードの流用も出来ない。機能削減、廉価端末を
作れって事だが、そんなの中国工場の製品にかなわんだろ。
人件費が1/10とかだぞ、あいつら。
高収入者向けのフラッグシップ機ならと思ったが、そのシェアは限りなく狭い。
欧州全部あわせても数千台規模しか見込めない。格差社会ってレベルじゃない。
結局、国内で高スペック機売ってるのが得策だということで落ち着いた。
やるにしても、現地法人、現地工場じゃないと無理無理。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:21:19 ID:SQN/qoqm
>>93
日立は液晶パネルは国産のくせに、コンデンサとかに支那製使いやがるから性質悪い。
設計がいくら出来てようと、重要な所で手を抜いてどうすんだか。

いい加減な製品管理してるとハ45と同じような命運辿るぞ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:29:41 ID:2UJlxqLm
家の扇風機35年選手と18年選手。
引越しの時軽トラから2台とも走行中に落っことしたけど未だ健在。
流石に35年選手物は落っことした後一度バラしてモーター点検したが別に異常なし。
しかもサンヨー製。バブル崩壊以前の単純な物は良くできてる。

あとソニーの19年モノのテレビが未だ現役。
洗濯機はナショナルの2層式20年モノ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:32:41 ID:uvEYqxJg
>>110
共通SIMカード化してる国ならそこまでうるさくは無いけどね。
ただ国内向けをローカライズしても機能は使えないし…値段もとてつもない。
単機能機大量に長期間投入できれば収益はでると思うけど、国内で出る利益
にはかなわんわな。おいしい安定収益だから…通信料で安穏としていられる。
キャリアのバックが無くなれば国内出荷台数は確実に減るから、日本企業も
携帯から撤退か海外進出考えるでしょw

国内携帯市場はキャリアもメーカーも澱みきってるから…
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:38:43 ID:x+CxVzRC
たとえば トヨタみたいに 故障が少ないのは
壊れないと違うから 支那では受けないのか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 15:44:51 ID:pPg69sjw
>>26
お前こそよく読んだ方がいいよ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:06:40 ID:LIWEPUOE
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:13:17 ID:+Yc7jqxI
>>26

全く同意。
あと、TVがみれる携帯なんかは中国にもある。
2年前ぐらいの情報で現代の記事を書いている馬鹿記者だな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:15:01 ID:uHXKvjcL
頭の悪い奴は物持ちも悪い
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:19:24 ID:Zxd7DADT
>>99 >>100
うちの SONY 製テレビはきっかり4年で壊れた。
仕方がないので、K○JIMA で AQUOS を買ったのだが、
店員が「 AQUOS は、 SONY からの買い替えが多い」 といっていた。
その多くが故障によるものだとか。
SONY タイマーについても言及していた。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:22:49 ID:yl2ViIsl
商品は壊れにくいのを買うが、
買ってる側は人として壊れている。
121源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2007/11/11(日) 16:24:51 ID:Elr/8CVZ
>>119
修理の方が安かったと思うぞ。
どんな壊れ方か知らないけど

我が家のSONY製テレビも映らなくなった事があるが、
部品と出張修理費の計12,000円くらいで直った

SONY タイマー自体が都市伝説のたぐいだけどさ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:31:10 ID:Zxd7DADT
>>121
だって、デジタル非対応なんだもん。

後4台のテレビをデジタルにせにゃならんので。今から少しずつ
買い換えていかなければ、薄給ゆえ大変なんよ。

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:33:33 ID:zxWL6TM6
つまりチョニー涙目ってことだな
124源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2007/11/11(日) 16:34:54 ID:Elr/8CVZ
>>122
チューナーじゃ駄目?

正直言って、私は「液晶」テレビで映像は見るべき物ではない、
と考えている人間だからブラウン管の方が普通だと思うよ。
静止画像は綺麗だけどね、液晶は
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:38:39 ID:iOksPSwW
>>124

sonyタイマーなんて言われてしまった時点で
sonyは終わりです。

昔の高品質イメージはもう無いでしょ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:41:58 ID:3m99E5X+
ソニーはネットで叩かれてるけど、一般的にはまだまだ認められてるよ。
液晶にしてもブランド買いで性能そっちのけでシャープより売れてるわけで、
天下のソニーは健在といったところ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:42:21 ID:2BzLPqxo
ソフトクリム落ちて水洗いしても壊れないパソコンがほしいの
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:44:55 ID:iOksPSwW
>>127

ちゃんと乾かせば水洗いしても壊れないぞ


電化製品が壊れたときの最後の切り札が水洗いだし
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:45:06 ID:sq6qP8Br
任天堂もDSLiteで品質落とした……つーより生産性重視し過ぎた設計にしちまって
初期不良及び故障率が任天堂らしからぬシロモノになっちまったorz
Panasonicか東芝製のDS互換機か新型出ないかね
日立とは液晶値切りの件で大喧嘩やらかしたらしいし('A`)
130源氏 ◆M2/Q0cBV.6 :2007/11/11(日) 16:47:18 ID:Elr/8CVZ
>>125
売る側としては都市伝説の「sonyタイマー」は持ち出すでしょ
高品質ではなくなったのは、ここ数年の製品でそれ以前は高品質だよ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:49:02 ID:yn26s+04
>>128
そのちゃんと、ってのがなかなか伝わってないのが敗因かもなw

最後に純水とか蒸留水で丁寧にすすぐとか、完璧に乾燥させてから電源を入れるとか、
電池は外しておけとか、ちょっと考えればすぐ分かりそうな事がなかなか実行されて
いないんだよな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 16:57:29 ID:ooGuIb7P
にっぽんに
わざわざきても
ちゅうごくせい
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 17:10:57 ID:Zxd7DADT
>>124
うちのテレビ(残った4台)ハイビジョンぢゃないんですよ。壊れた SONY 製もね。
地デジの良いところは、ハイビジョン放送が出来ることではないですか。
もしもチューナーが対応していても、テレビがね。

AQUOS 動画全然おKです。

4年前に買った NEC 製のPCは動画見られたもんぢゃないけど・・・
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 19:48:03 ID:358bkx00
このニュース見てふと思い出したけど、大陸系っていうのかな、
中国人ってアメリカ人に似てるよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 19:59:45 ID:UTZ4TADJ
>>1
■「壊れにくいもの」を作れない中国人
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:00:05 ID:Fs/bjhqp
>>39
中国製のプラスチックは、可塑剤が環境ホルモンでまくりなので、子供とかいるならよしとけよ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:09:21 ID:C9/xwJKj
修理やメンテの能力がないから
安くて壊れやすいものの方が似合ってる。
138伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/11/11(日) 20:16:03 ID:lN941yBV
ソニーを除けば日本の家電製品は5年前後は保つからねえ。
壊れやすいサンヨーでもうちの扇風機は20年現役。

問題になった東芝の暖房機だって、日本以外のメーカーならとっくの昔に壊れているから
問題にならず済んだはずだ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:33:07 ID:yn26s+04
>>138
うちの東芝の扇風機、40年使い続けててまだ動くよw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:39:11 ID:FehFoQCS
国産洗濯機と冷蔵庫とテレビデオ、一度の不調もなしに10年動き続けた
洗濯機は10年ずっと室外設置で見た目ぼろぼろ
海外赴任するんで全部処分したけどいまだにもったいない気分がするw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:39:16 ID:3m99E5X+
>>74
オマエは乞食か、100円のヘッドホンなんか買ってるんじゃねえww
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:40:51 ID:R9gocRo1
おいおまいら!
この>>1の渡辺って奴はどこの中国の話してんだ?
俺の嫁は中国人だが、携帯はソニーだぞ(もちろんソニーエリクソンだが)
色は黒とシルバーだけ?
嫁のソニーは黒だったが、他にパールシルバーとか持ってたぞ(中国は広いので地域によって使い分けている)
なんだか眉唾な記事だな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:42:52 ID:0NGx3zbP
>>1
彼女が驚いたのは、携帯電話の安さだった。バリエーションに富んだ
日本の携帯電話は、中国の携帯電話に比べ「おもちゃ」に見えたのだろう。
「0円電話でテレビも見られるの?」「0円電話で電子メールも送受信できるの?」
と目を白黒させていた。

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:48:16 ID:LI729SAz
>>1
普通、壊れにくいものを買いたがらないか?

・・・ちなみに、日本製の携帯電話、ケツのポケットで60Kg以上の加重に耐え、高さ約1メートルの高さから落としても液晶は無傷じゃないのか?
見た目だけで丈夫さを判断している気がする。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:48:48 ID:chvHRzNH
日本の携帯だってそう壊れやすいものじゃない
おいらも携帯を人間の身長レベルに限ってだが、何度も落とした事がある
それでも正常に動いておるしな。
とは言え防水では無いから、水ポチャすりゃ逝くだろうが、普通に雨程度なら問題ない
てか、日本の携帯は国内市場で儲け出てるから、冒険しないだけなんだが、分かって
無いな・・・。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:49:59 ID:DrfMl0EL
物の価値がわからない土人だな
落とすのが前提じゃw
ただの不器用な連中って事だろ
147伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/11/11(日) 20:50:35 ID:lN941yBV
>>140
> 国産洗濯機と冷蔵庫とテレビデオ、一度の不調もなしに10年動き続けた
> 洗濯機は10年ずっと室外設置で見た目ぼろぼろ
> 海外赴任するんで全部処分したけどいまだにもったいない気分がするw

適当なところで退役させてやらないと、付喪神になるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%98%E5%96%AA%E7%A5%9E
148伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/11/11(日) 20:52:32 ID:lN941yBV
>>145
> 日本の携帯だってそう壊れやすいものじゃない
> おいらも携帯を人間の身長レベルに限ってだが、何度も落とした事がある
> それでも正常に動いておるしな。

そうそう、落としたら壊れるって聞いていたけど、故障しないんだよね。
立派なものだ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:52:50 ID:ejDqYEGT
>>5
ボルボをドイツ車って言っちゃう日本人もいるからな。
どっちもどっち。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:54:31 ID:7GYDiVxX
落として壊れるわけないじゃん(w。
バイク海苔の女の子が携帯落っことして、
俺が拾ってバイクで追っかけて届けたけど、壊れてはないぞ。
傷はついてるけどな。
151瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 20:55:17 ID:0ViHeLw/ BE:474768768-2BP(350)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 20:55:27 ID:u0/JauJ/
153伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/11/11(日) 20:59:18 ID:lN941yBV
>>150
> 落として壊れるわけないじゃん(w。
> バイク海苔の女の子が携帯落っことして、
> 俺が拾ってバイクで追っかけて届けたけど、壊れてはないぞ。
> 傷はついてるけどな。

当たり前を当たり前たらしめるのは、実は難しい。
定時運行で30秒以上遅れることが無い上に停車位置が50cm以内って日本の鉄道じゃ当たり前のレベルだが、
外国でそのレベル求めてみろ、運転手から殴られるぞ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:01:48 ID:xFtl+pd0
それならカシオのGショック携帯は中国で売れるかもな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:02:38 ID:yn26s+04
>>154
G食に読めて、食欲が失せたorz
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:06:02 ID:GRAwcjPi
日本製品は日本人と一緒
欧米追随、デリケート、個性のないデザイン
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:07:05 ID:g9cz7U/Q
>>1
>大きく後れを取っているが、

鵜が稼いでくれますから。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:07:23 ID:yn26s+04
>>156
と言うことは、朝鮮製品は朝鮮人と一緒、
日本のパクリ、ウリナラタイマー、下品なデザインw
159伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/11/11(日) 21:12:08 ID:lN941yBV
>>154
> それならカシオのGショック携帯は中国で売れるかもな。

カメラの現場監督シリーズシリーズとかもな。
ガンダム並みでザグマシンガン程度じゃ何ともない。
http://www.youtube.com/watch?v=eUZcipGc57c&mode=related&search=
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:16:52 ID:pfEmFVKa
>>150
だがちょっと待って欲しい。

日本人がやる「うっかり落っことしちゃいました」と
中国人がやる「うっかり落っことしちゃったアル」を
同じ程度の落っことし方と考えるのは危険ではないだろうか。
161瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/11/11(日) 21:17:01 ID:0ViHeLw/ BE:98910825-2BP(350)
>>159
韓国ではG'zOne出たみたいだけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/G%27zOne_TYPE-R
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:19:06 ID:chvHRzNH
>>156
ファッションの発信元はほとんどが欧米なのに、それを追随する日本が個性の無いデザインとはこれいかに
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 21:59:56 ID:tnOAN5CG
そんな中国で生産する部品や製品は粗悪品だらけ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 22:04:41 ID:quGTU1Tw
交通事故おこしても壊れず逃走できる車じゃないと
中国では売れない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 22:28:54 ID:xUWlVO/C
道理で中国人の人身売買が減らんわけだ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 22:34:56 ID:LI729SAz
>>121
俺が以前使っていたVAIO、プレステ、プレステ2・・・いずれも買って保障期間以内に修理に出している。
・・・ある意味、ソニータイマーは事実とは違うかもしれない。

・・・保障期間内に壊れるなんて・・・。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 22:50:02 ID:xTjut9pO
PHSはかなり丈夫なイメージがあるが。
ポケットに入れっぱなしで3年ぐらい使ってかなり落としたりぶつけたり、最悪なときは水溜りにダンク
でも乾かしたら再起して使い続けられた。

電池がパンパンに膨れてきたのには驚いたがw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:06:26 ID:uzb9l+Z8
34年前のガス炊飯器をいまだに使ってまつ(`・ω・´)シャキーン
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:11:10 ID:5Kjxmhwh
中国人は何千年間不老不死に憧れてるんだよ、いい加減気付けよ。
170俺の経済界 ◆3R1a2NAxr. :2007/11/11(日) 23:14:38 ID:NMDVzOGl
>>168
実家と祖父母宅のアイテムは強いね。
30年以上前のものが、ゴロゴロと活動中。
恐るべし昭和家電。w
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:22:21 ID:ZfJuk3mq
家電じゃないけどスーパーファミコンの頑丈さはマジで異常
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:32:56 ID:MgNk3ZYB
>>1
つーか、少しはモノを大事に扱え

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:41:52 ID:11Xt/mPp
>>151
ものものも忘れないで下さい。
憑喪神ではないけど
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:43:22 ID:sJwmCC1a
ソニーのプレステとvaio初期のブランドイメージは何処にいったんだろうな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:50:09 ID:Cxm1H370
>>171
うちのスーファミもまだ動いてるww
でもプレステはガンガン壊れるんだよな・・・。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/11(日) 23:53:04 ID:358bkx00
>>162
欧米みたいにファッションがアート文化の中から生まれているものと
日本のように、繊維文化から来てるものとの違いだと思われ

デザインはいわゆるコピーになってしまうわけだ
177特亜攻撃隊(モンスターアタックチーム) ◆PMSktwfo8g :2007/11/12(月) 00:02:37 ID:BQqvcB+n
>>176
君は日本人は絵心がないといいたいのか!

















同感だ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:12:38 ID:+kdXLFG0
>>177
いや日本なりの絵心はあるだろ?
欧米と毛色が違うがな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:12:44 ID:CbEWJTBY
>>177
違うんだ。全ての才能が、アニメとゲーム業界に入ってしまうだけなんだ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:16:46 ID:H+QrJ1Gq
全国のちびっ子諸君、こんにちは!
みんなは膵臓とかおかしいときにごめんかんごふにみつかいそう
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:19:45 ID:+kdXLFG0
>>180
壊れ難い云々のスレで、壊れた奴が出てくるなよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:38:17 ID:AGJEzY2z
>>178
現代アートのヒントは日本画
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 00:47:12 ID:3QoRiOKz
>>171
スーファミどころか従兄弟が結婚で引っ越すときにいらないからとくれた、
いつ作られたかもわからないような黄ばんだファミコンが未だに動た。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 01:08:41 ID:1dqBzIK2
>>183
むかし彼女の弟のをばらして直した事あるけど
部品数が少なく、簡素な作りだから丈夫だと思われw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 01:22:48 ID:1hbfbMsb
求める製品は壊れにくいものなのに、何て作る製品は壊れやすいんだ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 01:37:44 ID:99ESs27s
>■「壊れにくいもの」を買いたがる中国人

そうだったのか。
じゃあ中国人はボーリングの球をひたすら買い集めてろよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 01:46:33 ID:mxP3Dqbf
プレステ2の壊れ易さは異常。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 02:24:08 ID:XNOxOCoc
しかし、

「いやぁん また 感じちゃうぅ」
「もう、壊れちゃう」
「こんなに・・・恥ずかしいぃ」

というAVは買いたがる。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 02:50:58 ID:SB5T4MVv
わざと壊して直す茶人もいるぞなもし
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 04:15:38 ID:ZZ6opspH
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 05:25:25 ID:lCJiEDhg
>>184
むかし彼女の弟をばらして直した事あるけど

に読めた。もう寝よう…
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 05:54:13 ID:eqxUwg2V
頑張れ!CASIO
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 05:54:53 ID:JUeBqDHI
壊れそうな〜も〜のばか〜りあ〜つめて〜し〜ま〜う〜よ〜♪
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 05:59:17 ID:6RrR0zDJ
> 中国人は、どちらかといえば品物の取り扱いが雑である
私も、破廉恥な中国人かもしれない…
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 06:39:06 ID:lZh55qXW
確かに中国国内のTVショッピングに出てくる携帯電話は、昔のASCIIロードテストのような
過酷な試験に晒されていることが多い。5階から落下とかは軽い方。車で踏み潰してみたり、
引っかき傷を付けようとしたり……。

値段はそんなに高くないがバッテリーが爆発しそうなんで買ってない。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 07:31:26 ID:ZZ6opspH
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 07:46:24 ID:BltZModw
つーかさ、日本も質実剛健性を追及していた時代は、
良いものづくりができた。
1990年前後のもので今でも現役なテレビや冷蔵庫を使ってる家庭は多いと思う。
一方で1990年代後半から作られたものは、
旧世代品よりも早く壊れてしまう経験が多いと思う。
結局、デザインや機能なんて本質的なものじゃない。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 08:11:47 ID:05aPGcGt
>>197
昔の町の電気屋ってのは、新規なんて滅多に無くて、主にお得意さんの修理で喰っていたのだよ。
そんだけ家電ってのは高価なものだったわけだ。
が、今はコストダウンが進んだ結果、修理しても割りに合わない状況になっている。

だから壊れたら買い替えるケースにシフトしており、
その結果、そういう消費サイクルに合わせた商品開発になってきているということ。
>結局、デザインや機能なんて本質的なものじゃない。
結局、現在ではそれこそが本質なんだよ。
白物家電に関しては、機能・性能については頭打ちだしな。

ただし省エネ関連は別。
10年前とは比べ物にならないし、現在も進歩している。
それだけの為に買い換えても維持コストでお釣りが来るレベル。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 08:50:10 ID:BltZModw
>>198
それが良い物づくりかね。
本当にそんなものつくりを消費者が望んでいるのなら、中国産に太刀打ちできないよ。
いつぞや家電量販店の棚を席巻していた安いサムスン製は、
いつの間にか消えてしまった。
安ければ良いという層はハイアール製品を買うだろうが、
なんだかんだいって日本ではそういう層は単身赴任や一人暮らしの学生などの少数派。
壊れないものであれば高くても買うという層の方が日本では多い。
それに、一時期、機能・性能が頭打ちになってデザイン重視が流行って、
高額なギャラで欧米のデザイナーが起用されたが、
デザインってのはその時代の基準で洗練されていればされているほど、
陳腐化するのも早いって言う厄介な特性がある。
一方で伝統的で保守的なデザインはその時代の基準では野暮ったいけれども、
急速に陳腐化することは稀。
消費者もそれを心得ているし、企業も、省エネや耐久性重視といった部分に回帰してるんじゃないの?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 08:50:14 ID:BCp5oaUM
信頼 ・・・ 壊れやすく、買えない。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 09:08:57 ID:05aPGcGt
>>199
>それが良い物づくりかね。
そういうこと。

白物家電でさえ20-30年前の「一家に一台」どころか、
いまは「一人に一台」というレベルになっている。
核家族化が進行、単身世帯が増え、そういうニーズが生まれてしまったのですよ。
もはや家電ってのは、個人レベルで買えるものでなきゃ駄目なのだね。

あんたの言う「良いものづくり」とやらをしたいのなら、
20-30年前の価格水準に戻らなきゃ割があわんのだ。
ボーナスで冷蔵庫買うとかそういうレベルのね。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 09:10:02 ID:FeCyp5RU
>「壊れにくいもの」を買いたがる中国人

頭の中は、とっくに壊れているのにな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 09:18:10 ID:05aPGcGt
あとね、
>日本ではそういう層は単身赴任や一人暮らしの学生などの「少数派」
こうやって過小評価する認識は改めたほうがいい。
少数派といえども一人暮らしの学生ってのは、新規で「毎年」出てくる。
単身赴任もそう。
そういうニーズに合わせて専用の製品作ってる以上、メーカーはこれらを小さい市場とは見てないのだ。

引越し先に今ある家電を運び込むより、
処分して引越し先で新しい物をそろえたほう「安上がりと考える事もある。

ライフスタイルが変わればそこに必要とされるものもやっぱり変わってくるんだよ。
204高坂姫子 ◆Mobile/yoE :2007/11/12(月) 09:26:24 ID:1+wWBtoX
>>1
単に扱いが大雑把なだけですよ。
205Park☆Lee ◆UlGAtY16H. :2007/11/12(月) 09:29:28 ID:ktO1W7hk
100円の平型コネクタは別に壊れて無いなぁ…。使用頻度が低いからかなぁ…。
頻繁に使う+寝ながら使ってたオーテクのイヤフォンが断線してウリ涙目…


でも、ウリはまだブラウン管モニタでいけるニダ!まぁ片方のブラウン管はELECOMブランドの
サムスン製のSyncMasterだったニダが…。

93年頃から今も現役だけど、まぁ製造番号が1万以下だから初期ロットの
当たりだったのかな…。最近はだいぶ調子がよろしくないけど…(多分コンデンサの問題)
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 09:46:51 ID:icChRrgF
ドタマは修理不可能なまでにイカレているのに?
チャンコロの無い物ねだりでしょうか?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 09:56:02 ID:BltZModw
>>201
世の中、分野別でローエンド市場がどれくらいあるか、調べたことある?
頭数はともかく、多くの場合、規模は驚くほどニッチな市場
もし本当に貴方の言うとおりなら、
安さを武器にしたサムスンは、
なぜ日本市場から撤退なんて憂き目にあったんだろう?
日本企業は小型冷蔵庫市場などで、
なぜ松下などのほんの一握りの企業しか参入していないんだろう?
なぜローエンド機種を出しているのは中国系企業ばかりなんだろう?
本当に貴方の言うとおりなら、変な現象だよね。
あと、ローエンド市場と競合するのは、
メインストリーム〜ハイエンド市場ではなく、
中古市場って事を忘れてない?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:29:21 ID:05aPGcGt
>>207
>頭数はともかく、多くの場合、規模は驚くほどニッチな市場

君はロングテールという言葉きいたことがあるか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:30:02 ID:05aPGcGt
>>207
>安さを武器にしたサムスンは、
>なぜ日本市場から撤退なんて憂き目にあったんだろう?

安いだけならシナ製品のほうが上だな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:31:00 ID:tNRo2imx
海外向けは全部Gショック仕様でいいわけか
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:32:10 ID:05aPGcGt
性能では日本製に勝てない。
価格競争でもシナに勝てない。

日本で活動している間に、
ブランドそのものの信用を築き上げてこなかったんだから、
チョンが生き残る道理はないわけだ。

日本メーカーの振りして売る戦法は日本じゃ難しいしな。

俺が言う、ライフスタイルの変化と需要の変化云々とか以前の問題。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:33:15 ID:2YuOjpVQ
>>1
壊れ易いものを好んで買う香具師はいないw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:35:46 ID:05aPGcGt
>>212
そこは価格とのトレードオフだろうかね。

一回しか使わないものなら耐久性低くてもいいとか考えるかもしれんしな。
例えば鋼鉄製の爪楊枝欲しがるやつはどのぐらい居るのか、とか。
もちろん商品として存在しているぞ。
これは衛生面の問題もあるか?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:38:20 ID:bq22cM33
何で?サムスンが撤退した???

簡単です。コピーやら反日デモ。スポーツでのふざけた態度。

それが価格以上にデメリットを感じるから「買いたくなかった」

日本との関係は特殊だもの。企業間だとなかなか好き嫌いは言えない

国際社会だけど個人は別。

中国人は「自国の製品」を欲しがってはいるけど「品質」で
まだ勝てないのはご存知。

あれだけ日本を嫌いといっても、それはそれと都合いいところは割り切る
のはある意味すごいけどね。

中国携帯事情は、電波方式の差だろ。その上、正規品までコピーして
まったく一緒のモノが堂々とデパートで売ってる。

ドコモの中古品は中国で大人気だったよ。改造して使えるから
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:45:59 ID:YMquz7dg
ダイソーのコードがピンク色で長いイヤホンだが、以外に壊れにくくてビックリ
結構雑に扱ってて、何度もひっぱったり引っ掛けたりして千切れそうになってるけど、なんともない
音質は最初最悪だったが、長時間使ってると耳が慣れたのかエージングされたのか分からないが、結構いい音になってきた
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:54:47 ID:xiMmGJJC
実際に壊れにくい物じゃなくて
無骨で壊れにくく見えるものを選ぶんだろ
華奢に見えて壊れにくい物なんて中国には無いからな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 10:57:05 ID:HjbwfbBn
>>214
一般の民間人は嫌韓流のことを知らないし、そもそも韓国のことを知らない。
朝鮮の反日で売れないんじゃなくて、ブランドパワー不足なだけ。
ソニーなんかとくに技術あるわけじゃないのに、ブランドパワーでシャープより
売れてるでしょ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 11:01:03 ID:dFXPAmLj
>>1を要約すると、中国の携帯はノキアかモトローラかサムソンだが、壊れにくいのがノキアかモトローラで、壊れやすいのはサムソンって事でいいか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 11:15:49 ID:BltZModw
>>208
ん?君は現在は耐久性を下げてもコストを下げた物が売れる時代で、
高品質なものを長く使うのは時代遅れといってるわけだよな?
当然だが前者は少品種大量生産が基本、
後者は多品種少量生産の傾向が強い。
なんでそこで多品種少量の代表みたいなロングテール理論が出てくるんだよ。
頭数の意味を勘違いしてるのかな?

>安いだけならシナ製品のほうが上だな。
そのとおり。で、そのシナ製品は日本市場で優位を獲得しているかな?
君の理論で言うと、松下製品を10年使うより、
ハイアール製品を3年ずつ買い換えた方がいいはずなのだが。
君は引越しする際に買い換えた方が安いといっていたが、
それは激安家電が流行った2000年ごろの話。
今、廃棄コストがいくらかかるか知ってる?
若い人を中心に、イニシャルコストだけで選ぶ人がいるのは否定しないが、
イニシャルコスト÷耐久年数+ランニングコスト+廃棄コストを含めた、
トータルコストの方が重視されてると思うけどね。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 16:02:23 ID:DAxQ+iYN
「壊れいくもの」を買いたがる中国人

に見えた。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 16:16:51 ID:f78FD+hD
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 16:43:39 ID:qBRt1Ld5
「壊れにくいもの」を買いたがるんじゃなくて、
実際に壊れにくいものは最初からあるんだが、
使い方が悪いせいで、自分で製品寿命早めてるんじゃないか?

つまり、自分から壊しておいて、
「あー壊れちゃった、これは不良品だ、もっと壊れないものつくれよ」の可能性。

だとしたら、メーカーとしては
「これ以上壊れなくはできません。壊さないように使って下さい。
私どものほうと致しましては、もう十分すぎるほど丈夫に作りました。
この製品が私どもが想定している寿命よりも遥かに短い寿命しか
持たなかったのだとしたら、誠に申し訳難いことですが、
それはあなた方の使い方に問題があるのではないかと思われます。
もう一度、製品に付属している説明書なりなんなりを読み直して、
使用条件、保管場所等の確認等も含め、よりよくお使い下さい。」

こう言うしかないだろうな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 16:44:52 ID:llcD0nfy
一番壊れにくいものは過酷な環境下で生きる中国人じゃねぇのか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 16:57:53 ID:2YuOjpVQ
>>223
ははは、ご冗談を。


まさか中国人が壊れていないとでも?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 17:01:19 ID:2J+6nX4C
壊れても動き続けてるじゃん。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 17:43:09 ID:fuT5uCOi
(`ハ´  )ごっつい方が壊れにくくて長持ちに決まってるアル!
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 18:52:15 ID:f78FD+hD
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 18:56:28 ID:CFaBqkgA
そして無理矢理壊す中国人
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 18:58:09 ID:cVFWMuF+
この人たちはトウカイテイオーも買わないか(´・ω・`)ガラスの脚
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/12(月) 23:33:14 ID:FTZqKGUO
そんなことより、自然は壊れやすいものだと言う事を早く分かって欲しい。
231まるたまパンチラが流出!?:2007/11/13(火) 23:21:31 ID:/52Q6FHj
|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/309
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1184708938/106
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?

|  /l、  晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7   国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1185060675/125
   しf_, )〜 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/18(日) 01:02:50 ID:KJ+wG7hp
中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め:戦略情報研究所講演会
http://www.youtube.com/watch?v=CbztHnb5-l8
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/18(日) 01:04:18 ID:EedRAdmU
>>223やつらは繁殖力が高いだけで、壊れやすいんじゃ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/21(水) 11:31:35 ID:Iel5Iztp
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/24(土) 11:44:11 ID:WJqQlIGv
 
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/24(土) 12:08:20 ID:iV96X5YZ
これよんでみなw
http://diamond.jp/series/chinabiz/10002/


237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/24(土) 13:29:30 ID:2cLwKDkB
第4大経済体の日本

2007年日本GDP(PPP)はインドに上回られます。

1米国 13,543,330
2中国 11,606,336
3インド 4,726,537
4日本 4,346,080

国際通貨基金の統計http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28PPP%29#fn_1

________________________________________________________________


1990年
中国1兆6000億ドル 1400ドル
日本2兆3400億ドル 19000ドル
2010年
中国16兆5900億ドル 12200ドル
日本4兆6600億ドル 36700ドル
2020年
中国46兆8600億ドル 33000ドル
日本6兆6100億ドル 53000ドル
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/24(土) 13:59:57 ID:PWe3DJBs
壊れないと買い替えてくれないだろ。
と祖兄みたいなことを言ってみる。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/25(日) 00:53:46 ID:Xfv5fmzp
>>237
今度カンコクが破産したら、次に擦り寄るのはインドにするといいぉ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/25(日) 15:30:40 ID:SYNGHYSe

すぐ切れて八つ当たりする性格が読める記事だなwww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/25(日) 18:38:29 ID:EQuOZvMG
モニターの汚れ
    ↓
     .
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/25(日) 21:21:45 ID:Qqc6DQ9d
G-SHOCKも、社内ではそんなゴツイのが
売れるわけないと言われて、
有志だけで細々と開発してたんだよな。

アメリカの消費者テストで丈夫さが評価されて
まずアメリカでブレイク。
すると日本人も欲しいと言い出した
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/28(水) 12:25:03 ID:8Ol5fC2y
マスゴミと中凶の友好印象操作報道、番組に騙されるな

《90年代に始まった反日外交》
「日本とアメリカとの間に楔をいれる」
「大東亜戦争=中国とアメリカの共同戦線」
「中国人民とアメリカ人民は日本軍国主義と
 闘った同志であるいう宣伝工作」
「江沢民のパールハーバー視察(真珠湾攻撃)」
「西安の地に降り立つクリントン(西安事件)」
「中国の情報宣伝工作に荷担する外務省」
http://www.youtube.com/watch?v=WhrJV0pChx0
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん