【米/半島】 北の核施設無能力化、米国防長官が「最終目的にほど遠い」…韓国統制権、2012年4月17日に移譲目標 [11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

 【ソウル=五十嵐文】東アジア歴訪中のゲーツ米国防長官は7日、ソウルで、韓国の金章洙(キム・ジャンス)国防相と会談、
北朝鮮の核問題を中心に協議した。

 会談後の共同記者会見で、ゲーツ長官は、6か国協議で合意された寧辺(ヨンビョン)の核施設の無能力化作業開始を歓
迎する一方、「次のステップはすべての核施設・計画の申告だ。(無能力化作業は)まだ緒に就いたばかりで、北朝鮮の非核化
という最終目的に到達するにはほど遠い」と述べ、北朝鮮に一層の協力を促した。

 長官はまた、「北朝鮮の核・通常兵器による脅威(への対応)が、米韓同盟の抑止力と兵力展開にとって焦点であることに変
わりはない」とも指摘。「(米軍は)朝鮮半島の安全保障で引き続き役割を果たしていきたい」と述べ、在韓米軍の長期駐留が
必要との考えを表明した。金国防相も、「無能力化作業が始まったからといって、北朝鮮の脅威が明確に減ったとは言えない」
と述べた。

 会談ではこのほか、在韓米軍司令官が持つ韓国軍に対する戦時の作戦統制権を、2012年4月17日から韓国側に移譲
する目標の達成に向け、双方が努力することを確認した。

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:35:15 ID:cun7KXXG
お金は出しません
3薔薇おばはんφ ★:2007/11/07(水) 20:35:36 ID:??? BE:327402869-PLT(12072)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:35:52 ID:GqtBlDe8
<`д´>
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:36:20 ID:uQWMwiH1
血盟と言われた韓米同盟は永遠です(棒
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:36:43 ID:k1StQeuR
朝鮮半島分裂は日帝の所為ニダ<`∀´*>
謝罪と賠償するニダ
7ひげやま ◆Neko.7Vnwg :2007/11/07(水) 20:37:53 ID:rL9TPDrk
>>6
それ本当に言ってるんだよね
教科書でもそう教えてるのかな?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:39:57 ID:uQWMwiH1
>>7
そもそもあっちの教科書なる物がどれだけの”真実”を教えてるかも甚だ怪しい訳で・・・。
自画自賛のオンパレードだとしても、オレは驚かん。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:41:37 ID:+fpse3A7
うまいこと言われてるが、
結局、米軍撤退のストーリーは進んでるじゃないの。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:42:48 ID:+/NKHQSP
米軍撤退したら日本が最前線になるんじゃないの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:43:14 ID:uJOe9oiN
たまには韓国を褒めてみようぜ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:43:23 ID:QdigDbw0
韓国って戦時統制権持ってないのか
もしかして日本も?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:48:02 ID:yDDJu9yw
おいおい持ってるわけないだろ>11

戦時統制権持ってたら戦時には日本が在日米軍を指揮することになるんだよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:48:22 ID:JB2rRn5c
>>12
日本には集団的自衛権もない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:49:06 ID:bofCOydx
北腸賎が核放棄するわけないのがわかりきってて
この猿芝居はなんなんでしょうね。
16ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/11/07(水) 20:50:39 ID:CmHPNYGY
バスに乗り遅れないようにしなくちゃね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:52:08 ID:YdsLAxaP
>>16
韓国は早く米軍バスから降りて民族自尊心を回復しないと
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:53:45 ID:QdigDbw0
>>13-14
あぁそうか
じゃ他の国が日本に攻撃を仕掛けてきたら
・米軍と合同で対処する
・米軍の指揮下で対処する
どっちだ?
19ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/11/07(水) 20:54:13 ID:CmHPNYGY
>>17
日本を置いてなんかいけないよ……
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:54:40 ID:+fpse3A7
>>16
次のうちどれ?
@米軍撤退のバス
A米韓同盟見直しのバス
B小田急バス
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:55:29 ID:uQWMwiH1
>>13
おいおい 平気で嘘を付くなよ
日本は日本で統帥権はある。
単に在日米軍と協調歩調とるだけだ。
>>14
おまえも良く嘘を付けるな。
22ITisKOREA ◆xVWm6gzVAc :2007/11/07(水) 20:55:55 ID:CmHPNYGY
>>20
C阪急バス
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:56:58 ID:chijvMy5
つか最初の期限いつだったっけ('A`)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:58:19 ID:+fpse3A7
>>22
関西だったか…
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 20:59:16 ID:3Rqg4Jr2
>>18
日本は自衛隊は日本に指揮権あるよ。
だから、有事の際は合同本部置く形だと聞いたけど。

まあ、そのうち詳しい奴がくるだろう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:00:26 ID:QdigDbw0
なるほど
一応協力して対処するって事になってるのね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:04:29 ID:3Rqg4Jr2
>>21
集団的自衛権については国会でごたごたしてたじゃないか。
同盟国の米艦が攻撃されていても海自は何もできないのか?と訴えてたでしょう。
…あの後、有耶無耶のままのような気が。

>>26
日本が攻撃された場合は協力できることになってるらしいが。
問題はこの「集団的自衛権」の解釈が…
>>21が詳しいらしいので説明ヨロ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:05:18 ID:uQWMwiH1
>>26
てかね、基本的に自衛隊の役割は外敵からの侵攻に対して、同盟国である米国の支援が到達するまでの
時間稼ぎ的役割なんだわ。
そんな性格の軍隊が、自前で統帥権もってないで、機能するかって話なんですわ。
まぁ当初の外敵が旧ソ連だったのとは違って、今の自衛隊は地域的な軍事バランスでは、かなり上の方の
部類なんで、前者の役割をする必要があるのか? ってのもありますがw

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:08:01 ID:RYPgKoye
>>23
アメは2009年を主張して韓国は2012年を主張
2009年説の時は北朝鮮が核遊びしてなかったからねぇ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:11:11 ID:UhGQ+Ao4
一日もはやい南北統一のために統制権移譲の前倒しが求められる。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:13:35 ID:QdigDbw0
日本が攻撃されたら普通に日本は対処すればいいけど
在日米軍が攻撃されたらどうすんだよ、って感じなのか
面倒だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:17:39 ID:3Rqg4Jr2
>>31
日本の国土(領海内でもかな?)で攻撃受ければ、日本への攻撃と同義だからいけるんじゃないのか?

多分。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:21:03 ID:uQWMwiH1
>>27
集団的自衛権を国内のみで適用するのは合法
海外では適用出来ない
国内法の改正もしくはかなりの拡大解釈か、時限付き臨時立法で対処するしかない
テロ対策で、外国船舶への給油を日本がやってたけど、あれが現状の自衛隊では
限界なんだわな。
自衛隊は自衛隊であって”軍隊”では無い。
あくまで日本を守る為の部隊であって、海外への派兵も出来る”軍隊”とは性格が違う
海外の解釈はどうであれ、日本はこの縛りを自らに課している。


34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 21:52:50 ID:3Rqg4Jr2
>>33
d
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 03:07:25 ID:rATgBm5/
>>7

オソンファさんと、
黄さんと
石さんの対談形式の新刊本

(売国奴)おもしろかったよ。
中国四川省と台湾と韓国で売国奴呼ばわりされた3人です。
3ヶ国の教科書の事も色々書いてあります。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 03:18:12 ID:a9Xdk1mv
じゃあ、北朝鮮への制裁は永久に続けよう。
万一、朝鮮が統一されても。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 03:20:52 ID:aE9JxFz/
9年ってのは米側の譲歩で12年になりそうなかんじか
最近の米は軸がぶれてんだよ!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 03:30:15 ID:d4J1t7Dz
憲法9条と非核三原則を掲げ、国連分担金も世界2位の日本が
事あるごとに「世界から孤立する」と言われる一方で、
テロも核もバンバンやりまくる北朝鮮が世界から援助されている現実を見れば、
どんなノンポリでも右傾化しちまうわな。そういう意味では北朝鮮及び北朝鮮シンパGJ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 09:09:00 ID:NL3btKuJ
>>19
じゃ、永遠に乗り遅れることは、無いな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 09:38:07 ID:pSurhv1V
(´_っ`) モシ北ヲ私ガ攻撃シタラ…貴国ハドウシマスカ?


<ヽ‘∀‘>……

   ウリは関係無いニダ、米帝には協力しないニダ、それより復興資金支援と金ファミリー存続を要求スミダ

   頼む、ウリも参加するニダ、だからイルボンよりも高性能兵器をウリナラに売れニダ

にア 攻撃したら、イルボンをやっつけに行くニダ





(;´∀`) う〜ん、統帥権前でもグデグデなのに…どうなるんだろうなぁ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 09:45:45 ID:gOSqszYr
>35
面白そうだな。
各国の売国奴か。

でも日本の売国奴を加えて、1人だけ浮きまくるってのも見てみたいw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>35
その本見かけて、後日買おうと思ってたのに売り切れてたよ