【中国】公務員の学歴詐称は当たり前!?〜幹部40人に1人がでっちあげという衝撃事実[11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★:2007/11/07(水) 12:15:08 ID:???
公務員の学歴詐称は当たり前!?幹部40人に1人がでっちあげという衝撃事実―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g12597.html

 2007年11月6日、中国のニュースサイト「中国新聞網」は今週号の週刊誌「瞭望」が取りあげた、公務員の学歴詐称問題に
関する記事を紹介。
これによると、2004年10月に発表された調査では、2年間の歳月をかけて全国67万人にのぼる県クラス以上の幹部公務員を
調べたところ、40人に1人の高い確率で学歴詐称の事実が判明したという。この状況は現在でも改善されておらず、
いまなお全国に蔓延する学歴詐称の実態は公務員全体の名誉を傷つけ、共産党や国家の信用にかかわる重大な問題だと
記事は指摘している。
このような学歴詐称の多くは、金銭を支払って教育機関から不正に証明書等を入手しており、これを防ぐためには公務員の
履歴の公開や、不正に気づいた際の市民ホットラインの開設などを推し進めることが必要だとしており、同時に学歴詐称に
関与した者には法により厳罰が与えられるよう強く求めている。(翻訳・編集/本郷智子)
2革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/11/07(水) 12:16:13 ID:HbsdY7Rc
ぬおおおおおお
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:17:19 ID:cowH5k+t
「40人に1人」もでっちあげ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:17:38 ID:3A16coqg
国の成立自体が

でっちあげ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:18:28 ID:ijIj1pLy
>幹部40人に1人がでっちあげという


それだけ、、、ですか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:19:42 ID:/MoKDbTa
孔孟も 学歴詐称 あるやなし        一茶
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:20:00 ID:YlLXN/1N
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:20:45 ID:BhOTXC5S
氷山の一角。

ワイロで難とでもなりのが共産主義の裏力
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:21:35 ID:lk3dES0L
当たり前って言う割には少ないなー
三人に一人ぐらいいるんじゃない?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:22:58 ID:slSKW474
ん?少なくね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:23:09 ID:ba2g1aCJ
予想以上に少なくて拍子抜け。
実は10人に1人ぐらいじゃね?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:23:40 ID:jpUOHI/T
そんな少ないわけないだろ。
4人に1人とかだろ、実際は
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:24:11 ID:iwWx4PoR
教育機関も国営だろう
やっぱりおかしいよ、中国って
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:25:38 ID:fQncfEA0
「40人に1人だけが詐称していない」でも納得できそうなところが支那の奥深さだなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:29:07 ID:JRVTJtG1
韓国人もびっくり
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:30:39 ID:AkCFF98/
大陸の文化だし。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:31:11 ID:NNwuQVUx
っていうか、調べた相手が、本人であるかも疑わしい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:33:12 ID:LT5kHkNA
日本に来る留学生の1/3が実は留学資格が無い件について…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:41:26 ID:LIm/oJfS
多いのか少ないのか解からない数だな
それでも当たり前と言うのか
「幹部40人に1人しか本当の学歴書いて無い」なら解かるが
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:42:23 ID:/Qye1GF9
意外と少ないな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:42:48 ID:9vhg0ntM
1人が40のでっちあげ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:45:31 ID:2Jp9yNZD
> 2年間の歳月をかけて全国67万人にのぼる県クラス以上の幹部公務員を
> 調べたところ

どうせ調査自体がでっち上げだろう。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:47:03 ID:PmCyC0Yc
>>1
40人に一人が本当なら、日本の政治家のほうが酷い。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 12:52:54 ID:Kd6rRUee
まあ、民主党が参拝する国だからな。

ペパーダイン大学の人もいたし、シナのまねをする民主党なのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:01:46 ID:zS4dU5oM
横浜市並だな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:09:56 ID:BiislrGi
意外と少ないんじゃ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:13:22 ID:2mERWSCQ
割合を間違えている
でっちあげなしが40人に1人だろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:16:00 ID:+usEY8uG
俺地球防衛大学を主席で卒業したんだけど、どうせオマイラは信じてくれないんだろ!
ふじこ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:18:07 ID:YyVcT311
名前すら本当かどうかわからないな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:22:53 ID:OK8oOuge
ははは、そんなに少ないわけがないだろう
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:32:53 ID:XVQw45qh
単純に大学から卒業証書買ってなかっただけ。書類上のミスやうっかり。

40人中39人はちゃんと大学から卒業証書買ってる。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:34:02 ID:WKqPbmOO
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:35:29 ID:qeoRQfSW
ついでに置いとこう‥

中国共産党若手幹部招き視察 11月7日 9時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/07/d20071107000080.html
これは、日本政府が費用を負担し、中国の中央や地方の省の局長級ポストにある共産党の若手幹部を毎年日本に招いているものです。
6日夜、北京の日本大使公邸で開かれた壮行会には若手幹部80人が出席し、冒頭、宮本大使が「中国共産党の中核を担う皆さんは、日中がともに発展していくという目標に向かって力を注いでほしい」とあいさつしました。
ことしで8回目になるこの活動では、日中関係が冷え込んでいた時期には交流そのものに重点が置かれてきましたが、去年秋以降の関係改善の流れを受け、
今回は中国側の希望も考慮して環境やIT、航空、防災などをテーマに、その分野で経験や特徴のある地方自治体や企業の視察を中心に組まれています。
視察団は、7日から10日間の日程で東京や札幌、北九州を訪れる予定で、日本政府としては、視察を通じて日本の企業が中国側と提携したり、自治体どうしで協力関係を結ぶなど具体的な成果につなげていきたい考えです。

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:43:20 ID:hKqDe1/b
デッチヽ(`Д´)ノ age
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:43:28 ID:Zfe2nq3O
学歴詐称して賄賂取ってる香具師と詐称してないが賄賂を取ってる香具師。
公務員の名誉? 臍が茶湧かすってw
36Honaldo Maxell:2007/11/07(水) 13:47:47 ID:+DL/4pUI
中国人は信用できない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 13:49:12 ID:rMmL9XaQ
それくらいで驚くなかれ、日本の総理大臣だって留学歴を誤魔化して
いたんだよ、小泉元首相が。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 14:16:39 ID:3Z9luCC6
>>1
【江沢民の経歴詐称・・・・奴が日本を憎む理由】

 2003年3月26日、中国中央軍委、中紀委、政法委、中組部、国防部、
公安部、人事部、高検などに、中国第二世界大戦史研究会会員の
呂加平研究員から「江沢民の経歴及び入党時間等の問題を調査すべきだ」
という要望書が届いた。

 ここで最も注目されたことは、江沢民が父のことを隠し続けていたこと
である。それは何故だろうか。

 1943年、17歳の江沢民は実は当時、日本政府に協力した汪精衛政権の
下の南京大学に通っていた。江沢民が上海交通大学に移ったのは、
実はのちのことである。
 そして、江沢民の実の父は日本占領下の江蘇で公務員をしていた
【江世俊】という人である。

 江沢民の履歴には、叔父・江上青だけがいつも載っているが、それは
実は江沢民の父が、同時期に【日本政府に協力していた】からである。
      ________
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U丶、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|  U        U |:|  ドキドキ・・・
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (< ¨¨¨¨¨| \  |.¨|  / |  | け、汚らわしい日本鬼子!
       ∨ U ||||`ー─<。。> ─‐'    | 我の一家が親日派だったことは
      |     / __人_ ヽ |  <  絶対に永久に秘密アル(モゴモゴ
    :  |       U丶-----'   |   \_____________
      /::ゝ、        ⌒   ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---, :
:  /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
 ./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::| : ガクガクブルブル

 江沢民は当時、学生運動に参加し抗日運動に積極的に参加したと
嘘をついているが、全くの【デタラメ】である。
 江世俊と江沢民の親子が同時に戦争時代の日本政府に協力した
過去の自分と家族の歴史を調査されることを最も恐れ、自ら先頭に立って
反日教育を行ってきたのである。

http://www.21ccs.jp/china_watching/DirectorsWatching_YABUKI/Directors_watching_02.html
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/07(水) 14:17:57 ID:3Z9luCC6
【江沢民の経歴詐称(2)】
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/05/post_145.html 

よく言われることですが、江沢民が愛国教育を仕掛けたと、
93年から始まったということですが、江沢民の父は江世俊と言って、
昔、江蘇省で日本の特務機関に協力をしていた。

 ですから、江沢民本人は上海交通大学出身と言っていますが、
その直前は南京の中央大学で、日本語を専攻していたのです。
そして、抗日分子とされた伯父さんの江上青の養子になって、
うまうまと出自を誤魔化しているところがある。
江沢民は酔っ払うと「海ゆかば」も「炭坑節」も日本語でちゃんと
やれるそうです(笑)。

台湾の辜振甫さんが(2005年の1月に亡くなりましたけれど)、
APECでも何回か、江沢民に会って、日本の新聞ではギター弾いて、
ロカビリーを江沢民が歌ったと、そういう話がありましたけれど、
そのあと江沢民の方から寄ってきて、「俺だって日本語できるよ♪」と、
日本語で言ってきたと言っていました。
      ________
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U丶、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|  U        U |:|  ドキドキ・・・
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓  
     (< ¨¨¨¨¨| \  |.¨|  / | 
       ∨ U ||||`ー─<。。> ─‐'   
      |     / __人_ ヽ |  
    :  |       U丶-----'   |  
      /::ゝ、        ⌒   ノ\
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' ::::::::::\

>江沢民の父は江世俊と言って、昔、江蘇省で日本の特務機関に協力をしていた。

 前から彼が声高に「反日」を言い立てるのには何か裏がある、
かなり胡散臭いとは思っていましたが、やはりそういうことだったのですね。
そもそも、当時本当に抗日をやっていた人間なら、かえってあそこまで
神経症的な言動は取らぬはず。

 こうなると父親のみならず、江自身が当時何をしていたかを追究する
必要があるかも知れません。
彼の公認伝記『他改変了中国』で、その辺りをどう誤魔化しているかも…。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本では逆だな。
大卒を高卒と偽って公務員になるケースも。