【韓国】現代自「ユニバース」、日本バス市場での勝算は?[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 01:21:20 ID:1HMD5dS7
ゆにヴぁあああああああす!!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 01:22:39 ID:tYy4vVqS
ウリバース
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 01:23:26 ID:tYy4vVqS
ミス・ウリバース
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 01:28:08 ID:ReB+Pswr
三菱かどこかがだしてるディーゼルエンジンは発電だけの
動力が完全モーターのバスってどうなんだろうか?
環境負荷はかなり低いと思うが。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 17:37:33 ID:2AnibnYx
>>259
三菱の新型評判悪いね。長年三菱使ってたバス会社で
もうふそう止めて日野かいすゞに鞍替えしちゃおうか
検討してるとこもあるらしいぞ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 20:53:24 ID:idIhQiZW
えーと、日本のバス市場の2大勢力って・・・三菱とコマツだっけ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 21:27:04 ID:2O+5X0Pr
馬鹿かこの朝鮮人記者は!
オマエラが競争煽れば三菱だって本気出すよ。
ありがとよw
ま、しかし三菱がバスの箱物を造ってる訳じゃないとは思うがな。
268ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/04(日) 21:31:54 ID:TrCyFhaS
てかさ、このヒュンダイのバスって普通のバス?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 21:34:29 ID:03GyxoS4
乗りたくないです。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 21:36:30 ID:5deWmrxr
>>268
パスw
271ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/04(日) 21:42:34 ID:TrCyFhaS
>>270
どうやら普通のバスみたいね。
それじゃ日本じゃ売れないわ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 21:45:21 ID:5deWmrxr
>>271
格安高速バスとかでも、ベンツバスが売りになるくらいだし、
格安高速バスでヒュンダイ、とかではもはや客が集まらないようなww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 21:49:13 ID:2dNcEZH0
論理的に考えてみろよ。
安倍内閣も崩れ、日本人の価値観も崩れたかwww
まあ満足出来る物作りが出来ない民族だから仕方ないねwww
274ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/04(日) 21:52:25 ID:TrCyFhaS
>>272
それ以前に‥つーか、バス会社も経費削減に中古を輸出してたりするんですよ。
ウリはフィリピンで国際興業のバスを目撃した事があります。
日本の会社が使用して、かつ更に使用できる耐久性が無ければ諸外国も日本の会社も使用しません。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 21:53:58 ID:5deWmrxr
>>274
ヒュンダイだと中古として輸出する時にもう駄目になっている、と言うのは十分考えられるね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 21:54:36 ID:J9MvUybM
チョンの車なんか乗車拒否します
277ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/04(日) 21:58:24 ID:TrCyFhaS
>>275
でしょ?
ついでにかなり古い話ですが、すでにメイドインジャパンは品質のブランドとなってますよ。
メーカーでは無く日本製ならば安心、他は駄目!となってます。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 22:00:43 ID:5deWmrxr
>>277
・・・それってどこの国でのお話ですかいね?w
もっと詳しく知ってホルホルしたいw
279ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/04(日) 22:06:42 ID:TrCyFhaS
>>278
サウジ。
向こうでは同メーカーでも日本製ならば二倍の値段でも売れて、韓国・中国製は売れないと言われました。
特に車は『絶対に壊れない』神話があるそうです。
フィリピンの国際興業のバスもペイントそのまま、後部の宣伝看板も付けっ放しでした。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 22:09:20 ID:dqLyFKJQ
>>275
ウリナラで10〜12年使用→ロシア、ベトナムなどに中古輸出の実績はある。
要は、日本の中古は右ハンドル諸国(東南アジア、オセアニア、アフリカなど)
ウリナラの中古は左ハンドル諸国に流れる構図。

なお、日本とウリナラの両方から、バス(足回り)の新品を買っているのが台湾。
やっぱり、日本製の方がいいらしい。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 22:17:07 ID:5deWmrxr
>>279-280
ほうほう。サンクス。

ホルホルホル、誇らしいですネ。
282(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/11/04(日) 22:18:54 ID:dsDjztYF
283ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/04(日) 22:21:46 ID:TrCyFhaS
>>281
青函連絡船もどこかの外国に買われて使われてましたよ。
アフガンゲリラも日本の四駆(おそらく盗難車)を使用してます。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 22:24:01 ID:5deWmrxr
>>283
雪風なんか、ほら・・・(涙
285ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2007/11/04(日) 22:29:51 ID:TrCyFhaS
>>284
雪風は幸せだったさ。
そう信じようよ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 22:40:28 ID:y7Bu4max
ちょん製のバスで死にたくない
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 22:53:09 ID:H6tN9DFj
韓国人に「ユニバース」なんて発音出来るのか?
奴らの発音基準なら「ユニバチュ」が正解だろ...
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 23:02:12 ID:H6tN9DFj
ブレーキトラブルで崖から転落、民家に突っ込んだ韓国製バス

http://photo.hankooki.com/gisaphoto/inews/2007/06/28/0628403174111.jpg
http://photo.hankooki.com/gisaphoto/inews/2007/06/28/0628405174320.jpg

瓦モドキの屋根ワロスw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 23:09:23 ID:mkGi7HeA
>>266
コマツはバスなんか作ってないだろ
三菱と日野じゃねえのか?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 23:14:18 ID:/HoGodz2
>>234
君おもしろいね、ただ道を走ってるのを見ただけで耐久性があると言えるのかね?

本当に耐久性を知りたければ韓国のバス運行会社に行って整備担当者に話を聞くしかない
消耗品は何キロで交換してるのか、何キロで何処何処が壊れるとか、主要部品(ミッション、エンジン)は何キロ持つのか等
いくら購入価格が安くても、維持費が日本車より掛かるようでは本末転倒
あとは保守部品の安定供給をどうするかだな、実はこれには多額の費用が掛かる(在庫と供給)
日野やふそうが半日や一日で届くのに、現代は3,4日掛かるとなればその間バスは車庫で眠ることになる
部品が欠品で運行中止はバス会社にとって死活問題になるから重要課題
現代が本気で参入しようとしてるのなら、相当な額を先行投資をしなければならないがどうだろうね

ジャズタクシーのブログを見れば分かるが、乗用車部門は耐久性で相当評判を落としたからね
バス部門はどうなるか見ものだ、この業界は評判落とすと致命的だから

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 23:23:28 ID:H6tN9DFj
車両総重量6.1トン以上/単一国での生産ベース 

2003年トラック生産台数世界ランキング ‐ いすゞ、6年ぶり第1位 ‐

順位 メーカー名 生産国

年度
03/02
1 3 い す ゞ 日本
2 1 ダイムラークライスラー ドイツ
3 2 フレイトライナー 米国
4 7 日野 日本
5 6 三菱ふそう 日本
6 5 ナビスター 米国
7 4 フォード 米国
8 8 ルノー フランス
9 12 日産ディーゼル 日本
10 10 マン ドイツ

注) 1. 中型:GVW6.1t〜16.0t(アメリカは14,000〜33,000ポンド)
大型:GVW16.1t以上の単車及びトラクタ(アメリカは33,001ポンド以上)
2. 各国自工会の資料による(インド、韓国はデータ未入手により除く)
3. 委託生産は除く

以上

http://www.isuzu.co.jp/press/2004/8_25rank.html
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 23:33:51 ID:/HoGodz2
>>280
日本のバスやトラックの中古エンジンは頑丈なんで後進国で人気が高く、高値で輸出されてると聞いた
新車で買ったのに中国製のエンジンは直に壊れるので、日本のエンジンに乗せ変えるそうだ
ベトナムで現代バスが走っていても、実はエンジンは日本ってのもありえるかもね
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 23:38:31 ID:c4x5HoTq
工事用の車両なんて日本製の独壇場。
ケンチャナヨな重機を使っていたら、納期に間に合わないw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 23:58:06 ID:YfTx2Zb5
この間バンコク行ったけど、勧告バスってあったかなあ。
よく見かけたのは、ふそうだったなあ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 00:05:13 ID:hm4wdl+x
なんで日本に売り付けるかな?
中共とか北に売れば良いだろ?
特アは仲間同士で助け合えば良いのに
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 00:14:52 ID:BJikjs/k
台湾だと韓国製のバスや重機けっこう見るが、どうなのかはわからんw
鉄道車両の方はあまりに壊れて「走るニダ」→「走らないニダ」なんて日本の台湾鉄道ファンの間では揶揄されてるけどw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 00:27:31 ID:xqcAzGon
タイは普通車でもチョン車はほとんど走ってない。
確か、販売店撤退したw
タイは何げに日本人に対する犯罪が多いんだけど、チョン製品は見向きもせんよw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 00:32:40 ID:JF5UHb9p
タイといえばいすゞだろ・・・
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 00:42:09 ID:aCgA9wkm
ユニバース… バース… バス
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 00:55:58 ID:HqOuajnQ
韓国製のバスか・・・マジで乗りたくないな・・・

301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 02:35:23 ID:e6I06gIa
ハッキリ言って無理だと思う。

ヒント:PL法
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 05:51:25 ID:LioJvXmO
そもそも、
日本の排ガス規制に対応したエンジンを開発できていないのに
日本で販売できると思っているほうがおかしい。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 07:54:45 ID:KShfvlWj
エンジンはベンツや日デの尿素エンジン買って、変速機はオートマにしておけば、体裁は整うよ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 08:02:30 ID:ZBJhL2xo
大量殺戮兵器みたいなもんかw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/08(木) 01:49:27 ID:/5damEW4
バスの中古車ってのも買えるのね、免許と置き場所が無いけど。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/09(金) 22:42:47 ID:TFRC8oRU
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/13(火) 17:09:06 ID:T8a/+Wx0
やめたほうがよい。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/17(土) 15:59:28 ID:sc6hJ2+l
>>306
一枚目は国境か何かですか?視線がえらくきついんだけど。
309猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/11/21(水) 10:13:06 ID:2GTJUKyN
>>306
一枚目はベトナムで走っているチョンのバスか!
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
バースのバスルーム