【国内】中国・韓国など、日本で開発された新しい品種の海外での不正栽培に対策へ[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:31:08 ID:+iPd8QrV
>>232
お前が無職で貧困なのは知ってるけど、被害者ってなんだ?
就職詐欺にでも遭ったのか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:33:34 ID:EtlxxnBR
元々日本列島に存在する全ての元は、半島や中国本土
の亜流だから、ロイヤルティは必要ないだろ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:34:42 ID:TtgJONMF
ある時は株の投資家、そしてまたある時は路地イチゴ栽培専門家・・・
だが、その実態は・・・!
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:37:17 ID:Gof+uEk/
>>246
知性の足りない朝鮮人…
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:37:34 ID:tVCZbJJA
通りすがりの知性人。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:37:51 ID:xDZnkLbU
まずは
不正栽培とか言わずに 「盗っ人だ」って
メディアで言ってまわれ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:38:36 ID:Ird+CWdH
有無を言わさず同じ品種の日本流通価格の1000%の課税をした上に
その商品の末端販売最小単位ごとに『日本から勝手にパクって○国で栽培しました。』
ってステッカーを貼る義務付けってな法律を創れば良いよ。
251天の川市民(知性派):2007/10/30(火) 17:40:09 ID:tVCZbJJA
アイベリーはでかい。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:40:27 ID:fACT93HE
>>239

どうせ日韓の差なんて永劫埋まらないんだしいいじゃん?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:40:30 ID:+iPd8QrV
>>245
じゃあ、君が今使っている日本語もロイヤリティを払ってね。
カスラックから請求は1年分纏めて来るから。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:40:50 ID:kpfvYXuQ
日本がこう言う動きをすると、諸外国も追随するだろうな。
これまでは日本に遠慮してたところもあるし。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:41:24 ID:hDDGLNWL
>>204
キミが強い電波発してるから思わずレスしちゃったじゃないか
憎い奴
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:42:35 ID:VLhpSEDb
なんか今更な感じはございますが
やれることはやっておいた方がよかねー

ロイヤリティーは取れなくても、パクって金儲けしてる中韓を
世界に知らせておかないとね。後々の為にも。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:44:13 ID:hWMKRWe5
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:49:20 ID:ad7Uy30Q
>>240
イギリスにはちゃんと払ってる。
イギリスが日本ほど甘くないのか、日本人に払うのは悔しいけど、イギリス人なら良いニダ
なのかはわからん。

>>245
日本も条約批准前のやら権利が切れたものまで払えとは言ってないんだわな。
もうちょっと頭使ってレスしなさい。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:52:33 ID:oSk9Mv5C
>>258
日本に対する甘えなんだろうな、結局の所。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:05:56 ID:lLAilb3W
育てたのは韓中の農家だから

所有権は日本側ではないだろ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:10:17 ID:6tE8RI/Q
>>260
品種改良したのは日本の農家ですが?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:11:22 ID:M5Q/hf9C
>>260
勝手に育てるのがダメなのがわからないのかい?君は馬鹿?
育てたいなら金払え。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:11:33 ID:lLAilb3W
>>291
関係ないよ。韓中に楯突くのか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:14:39 ID:kpfvYXuQ
>>263
291ではないが、盾突くも何も、滅ぼしてやるよ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:15:54 ID:lLAilb3W
日本農家に対する反発が大きいぞ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:16:11 ID:6tE8RI/Q
>>263
朝鮮鼠ごときが日本相手にケンカして勝てる気でいるの?
お前みたいな白丁は半島の隅っこで糞でも舐めていろ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:16:38 ID:ad7Uy30Q
>>263
日本は既に要求している。
払わなきゃ日本に輸出する苺に報復関税かけるとも言ってる。

ゴネゴネ楯突いてるのが韓国。

イヤなら交渉を打ち切ったらどうかね?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:17:21 ID:0hT870vi
核をもっている中国は脅威だが
マンホールに負ける南朝鮮など恐れるに足りぬ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:18:33 ID:0fhRdw+w
>>232
なぁ…イチゴ露地栽培の専門家がなんで無職なんだ?
自称専門家だからか?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:18:53 ID:M5Q/hf9C
>>264
土人とやりあうのはよくない。
先進国に住む人間としての誇りをもってロイヤリティを請求&妥当な処罰を与えればいい
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:19:22 ID:Su0w2uXq
>>263
むしろお前らが楯突いてる側だからな。
ま、それもそろそろ道を立たれる訳ですがw

IMF〜♪IMF〜♪金が無い〜♪
経済崩壊〜♪ バブルだよ〜♪(HEY!)
IMF〜♪IMF〜♪鐘がなる〜♪
特亜の為の〜♪鎮魂歌〜♪
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:21:48 ID:W2xFmLJC
対策なんて簡単だ。
韓国経済を潰せば良いんだよ。
叩いて叩いて叩き続ける。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:26:26 ID:6LIuOZtx
普通に売り上げを全額没収すれば良いだけじゃん。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:26:53 ID:ad7Uy30Q
とりあえず、払わなくて良いってヤツは、知的財産の保護を積極的に進める必要は無いと考えてるってことでいいんだよな?。
いくら聞いても話逸らすヤツラばかりな訳だが。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:28:06 ID:hoHNrGvs
>>94
>カナダの韓国移民団体

在日や本国人ならメリットあるけど
本格的に移民した連中にとっては旨みが薄いんだろうね>イアンフ利権
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:30:04 ID:hoHNrGvs
>>258
日本は犬扱いに慣れてないからなぁ
つい人間扱いしてしまう
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:40:37 ID:D3I05/wy
新しい品種を開発できるだけの知恵を
日本人に授けたのは韓国や中国なのに
恩を仇で返す日本人
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:43:09 ID:VLhpSEDb
>>277
授けるだけの知恵がありながら
開発は出来ないとは、これいかに?

中韓で独自に開発すればよかったじゃん。日本より先に。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:44:42 ID:M5Q/hf9C
>>276
知恵をくれてありがとう!
まぁ、それとこれとは話が違うからロイヤリティ払え。薄汚い盗人が。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:45:38 ID:0hT870vi
普通は中韓もしくは中国、韓国と表記する
国力や品格を考えれば当然のことで、日本政府の公式の文章もほぼ間違いなくこの順番

国外でも有力国の順に書くのは普通のこと


あえて韓国を先に書くのは・・・・・・・南朝鮮関係者のみ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:46:42 ID:tajFUKPk
>>1
日本食の御墨付きの時みたいに、途中で諦めるなよ!
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:46:46 ID:S6CkbJNa
>>278
知恵を分け与えたら自分に知恵が無くなったニダ!!
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:02:38 ID:ad7Uy30Q
>>277
土民の国から近代国家にしてやったことで恩は返しました。
お釣りはいらないからとっとけ。

そして、近代国家の自覚があるなら使用料払えよ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:03:14 ID:Hy2B3PtC
パクられた有名どころと言えばレッドパールだな

つうか、政府の対応も遅すぎるが、
パクリ品種を輸入するヤシらって何よ?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:05:05 ID:jwSdlg7k
>>284
加工業者は大量に仕入れるから安けりゃ良いって感じだな
イオンとかも独自ブランド製品に中国産大量につかってると思うよ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:16:12 ID:kpfvYXuQ
金大中の謝罪の件もそうだが、日本は韓国との対立を明確にする方針で動いた
みたいだね。
韓国経済がヤバイから、予防線をきっちり引いたのかな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:17:49 ID:8lDdQyUt
韓国や中国の既存品種と掛け合わせたら、
土壌に毒を放出する品種を作って、
わざと盗ませればいいんじゃね。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:18:55 ID:0fhRdw+w
>>287
ウイルスだわねw

特定の土壌でしか育たない品種とかw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:28:33 ID:ad7Uy30Q
>>288
腐海の植物群を(以下略)
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:37:31 ID:gylV2M8R
・・・今頃何を・・・?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:43:41 ID:gylV2M8R
>>287
収穫寸前になったら
「これは不正な栽培です。正規品を購入してください」
とメッセージを出して枯れる植物きぼん。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 19:46:31 ID:+Bo2KjPY
>>17
シイタケは群馬の森産業が中国で栽培開始
当時、国外持ち出し禁止だったのを
知っていながら(森産業はシイタケ栽培の先駆者)
市場を我が物の物としようとして進出

で、ノウハウを奪われて一度倒産だったかな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
即刻輸入中止にすればいいだろ