【韓国】バフェット氏、株取引に没頭する投資家に忠告[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:32:54 ID:mq7D1F9Q
つうか、アメリカの株価の長期チャートとか見てみると基本的に右肩上がりなんだよね。

何がいいたいかっていうと、アメリカの株を長期保有してれば誰でも儲かってた。特に、下
調べとかしなくても。

バフェットは単なるラッキーボーイだろ。それを実力だと思い、自分と同じ手法を韓国人に
教える方が間違い。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:39:37 ID:RPXQA6Sy
本質的に、朝鮮人の性質には優秀な博打打ちの資質が欠けている。
何より冷静さは絶対的に必要不可欠なのだが…
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:41:01 ID:5Ljen8+0
あいつら経営に関しても防御考えてないだろ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:43:25 ID:DWY8kEPa
ファビョリング投資法ニダ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:43:42 ID:jEL3BgtQ
やつらの投資じゃねーもん
投機だもん
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:45:50 ID:expzIiq/
>>19
20年は必要ない。マスコミで無茶苦茶叩かれて下がりきったところを買えばいいんだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:48:22 ID:EtqiYEEi
信用取引やった時点で投資じゃなくて投機だろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:48:36 ID:dx7m1dfX
韓国でバイ・アンド・ホールドを説いても無駄なんじゃないか?>バフェット翁
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 13:48:56 ID:7KYNQjP0
>>20
人間簡単なことができないもんよ。特に株式投資じゃ誰も彼もヒステリックに反応しがちだし。
それにラッキーだけであんなに増やせねぇよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:05:16 ID:vcnE5Jfo
>1
C部長って、投機する前から負けてるじゃん。
自分の心の中にある恐怖と欲望すら管理できないのに、相場に勝てるわけない。
やる前から答えは決まってるのにな、バカな人だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:09:50 ID:QWh2FWty
長期は短期が積み重なったもの
ほっとけば上手くいくというわけではない
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:13:08 ID:sNaqKMv5
バフェットというと、スターウォーズに出てきたヤツか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:13:38 ID:ndRmizWu
バフェットも最近は説教しか言わなくなったからなあ

それにしても最近の韓国が中国への擦り寄りっぷりはきもちが明るくなる
いい流れだ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:23:17 ID:gdKoSQPR
バフェットが日本を素通りして韓国に行ったといくとは

韓国を買いで、日本は沈没で間違いない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:33:09 ID:c+XSJ3Ye
韓国株は10月からようやく信用取引開始
それまでは現物のみだったわけで、そりゃ上げるしかないわな

ということで、空売りの恐ろしさはこれから体験いたします



それからウォンも合わせ技だからね
年末〜年始にかけて、嫌韓の喜ぶ面白いもんが見れまっせ
見てるだけじゃなく参加も可能
(ウォン取引できるところに口座開いた)

いずれにしても、
板ばさみ国家(それを酋長はバランサーといって誤魔化した)の哀れな末路が見えてきた
バフェットはそのことが言いたかったのだよ 分かったかね
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:33:48 ID:Vxkkspkg
>>33
バフェットが買ってるのはポスコぐらいだろ
ご自慢のサムソンなんかは見切りつけられてるがwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:34:05 ID:zz+xbNka
株価が上がって下がるプロセス

1、頭のいい、個人投資家が買う
2、外国人投資家が買う
3、機関投資家やデイトレーダーが買う
4、頭の悪い、個人投資家が買う
5、株価がピークになる
6、頭のいい、個人投資家が売る
7、外国人投資家が売る
8、機関投資家やデイトレーダーが売る
9、頭の悪い、個人投資家が持ち続ける
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:35:31 ID:H8DIuqLo
チャイナバブル弾けたらパチンコで損した時みたく
火病って喚き散らす奴らが続出だろうな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:57:42 ID:D4uER5N4
気の短い朝鮮人に長期保有なんて無理だろw
あいつらにはデイトレードだって時間かかりすぎる取引だ
競馬でもやってりゃ良いのにな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 15:00:23 ID:QPS/L9No
投機ならFXにしとけ、市場が24時間動いてるから仕事以外の時間にすればいい
最近じゃ手数料も格安だし、レバ利かせれば最強のギャンブルだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 15:10:56 ID:h3Twa/T6
>>21 んなことはない博打にもっとも必要なのはばれないようにイカサマをすること
その証拠に朝鮮ヤクザは日本の新興市場で金抜きまくってるジャン。生真面目な日本
人はただのカモ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 15:21:41 ID:fUDXRpAE
俺は投資は宝くじだけにしている1勝50敗程度だけど、数千万は儲けている。
宝くじではほとんど気にならないから、仕事に集中できる。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 15:41:51 ID:sk5s/h84
株は長期保有で・・は超長期的には正しいのであるけれど、今から10年前に始め
た方は日経平均株価が4万だったわけで。今もって半分にもなっていない。
日本の金はかなりの部分を爺さん婆さんが持っているので、その辺が。
もっとも、日本では爺さん婆さんから騙して金を取り上げるのが「投資」なので
すけどねw 金利があまりにも低いので、みんな「毎月分配型」の投資信託に高い
手数料を払ってるんですね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 15:44:26 ID:P8i5aiag
もしかして発車ベル?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 16:10:04 ID:i+I3cSmt
>>41
ちょwww

大変羨ましい限りで
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 17:57:03 ID:6Z4Bibw0
こんなの言うようだとアメリカ人は撤収完了したんか?
もっと煽って高く売り逃げしないとじゃないの?w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 18:50:16 ID:wnV4ia4J
C部長wwwwwwww

ふつうにチョン部長でいいじゃんかwwww


47エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/30(火) 19:39:12 ID:lzghEV/N
つーか、今はドワンゴだろ。
場合によっては第二のヤフーになりそうだぞ。

・・・すでに最安値から3.6倍になってるけどさ。

48【国際】 日本人被告の死刑確定。麻薬密輸罪で…中国・瀋陽:2007/10/30(火) 19:39:28 ID:KsU4f0Ev
株価が上がって下がるプロセス

1、頭のいい、個人投資家が買う
2、外国人投資家が買う
3、機関投資家やデイトレーダーが買う
4、頭の悪い、個人投資家が買う
5、株価がピークになる
6、頭のいい、個人投資家が売る
7、外国人投資家が売る
8、機関投資家やデイトレーダーが売る
9、頭の悪い、個人投資家が持ち続ける
49エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/30(火) 19:44:03 ID:lzghEV/N
ちなみに株を知らないひとに説明するとヤフーは、100倍以上になってるお化け銘柄。

ニコニコ動画のニワンゴを子会社に持つドワンゴは、その可能性を持ってる。
 
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 20:21:56 ID:kewB5CZz
違法動画のメッカになっているニコニコ動画を抱えているドワンゴが、
そのままウナギ上りって事は、まずねーな
調子に乗り過ぎたら、国の手が入るんじゃねーか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 20:24:32 ID:obPlz5Cz
ああ、自分が仕込んだ後に「あの株は上がるぜ」って宣伝して
大もうけしてるバフェットさんか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 23:08:12 ID:5GhVShLh
株は元々投資だってのに、投機筋が多すぎる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 23:10:17 ID:ndRmizWu
だって全員が投資したら資本が大きい奴が常に勝つし
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 11:50:52 ID:NCD/5IJn
バフェットはチョンが「反対のことをやりたがる奴等」ってことを知ってて、尚且つ
売り抜け目的でこんな発言をしたのならマジでスゴいと思う

てか東亜+を日本語が分かる秘書(特亜人除く)にチェックさせてないか?w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 11:55:09 ID:ZmUChxvW
小金儲けたい奴は皆投機屋だろ。
投資じゃ本物の資産家に勝てるわけないし。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 11:56:46 ID:q8ppNSia
>>1
しーっ!余計な事言っちゃダメ!www
「ナジェもっと早く忠告しなかったニカ!」とか逆恨みされるよ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 13:27:06 ID:xlud/ZMS
日本人からバフェットに忠告
「人みて法説け」
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 13:30:30 ID:e7GinqQc
>>1に問いたい。
このニュースでスレを立てた本意を。

ただ単に韓国を貶めたかったのか?
俺も韓国は好きじゃないけど、
こういうスレわざわざ立てる奴も相当イッてると思うよ。

うざいなら無視しろよ。
わざわざ周りに同意を求めるようなことすんな。
59タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/10/31(水) 13:42:01 ID:D2JrrEiu
木村化工機を回したり
海運株Cワラントコールを回したり
KOSPI指数CワラントをKOSPI指数2000を中心に回したり

そんな事で儲けてるおいらもバフェット氏に怒られる対象ですね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 13:43:34 ID:0q+oKZ1G
91 名前: 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 13:33:22.97 ID:6+Jhd/ol0
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ     株やってるやつw  
:::::: ::: : :                  キャハハ 彡 ⌒ ミ | ̄ 
::::: : : :: :.               \  &&&&( ´⊇`)_|_
: : : : :.  日産狂い上げて         ( ‘┏┓‘)   )(・∀
___ ξミミミミミヽ___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
61タッケシーマ管制塔♪(PDA) ◆DctJAPANV6 :2007/10/31(水) 13:45:39 ID:D2JrrEiu
>>58
ここは東アジアのニュースなら何でも取り上げるだけだよ?
特にバフェット氏なんて超有名人だし、ニュース性は十分にあるんだけど?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 13:50:34 ID:r0rf29t8
四六時中相場気にするのは、
『投資』じゃなくって『投機』だと思うお。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 14:17:08 ID:bEL9DFFR
株じゃないけど、お父ちゃんが昔「赤いダイヤ」に手を出したことがあった。
小商いをしてたんだけど、店をしょっちゅう抜けて相場のチェックをしてたんだって。
流石に、お母ちゃんが腹に据えかねたらしく、怒られて相場から撤収したらしい
んだけど、小市民が博打に手を出しちゃイカンってことやね。
名残で、その後30年間も日経とり続けてたけどw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/01(木) 02:19:31 ID:+xq76saE
何のことかと思ったら、小豆か…
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 00:32:02 ID:Zv4tpv9C
>アメリカの株価の長期チャートとか見てみると基本的に右肩上がりなんだよね
>長期保有してれば誰でも儲かってた

結果論にも程があるんじゃないの?
66猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/11/05(月) 10:39:16 ID:itgwN9r/
一番良いのはバフェット自身に投資をすることかもしれん。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 10:42:43 ID:Wp9PBwU7
ソロスに言えよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/05(月) 11:12:22 ID:jX766UR3
「株価大暴落!」
このニュースを見た私は、焦って会社のトイレに駆け込みました。
手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。
携帯を出して株価を確かめた時、隣から主任の声で「おい・・今どこまで下げてる?」と低い声がしたのです。
うちの会社は社長がバクチ嫌いで、私が株をやっていることは誰にも話していないのに・・
不思議に思いながら「はい、もうストップ安してます」と答えました。
すると反対側の個室から今度は課長の声で「そうか……それで、なんとか売れそうか?」と言うのです。
変だなと思いましたが、私はこう答えました。
「わかりませんが、とにかく発注します」
すると課長は、声をひそめてこう言ったのです。
「おい、あとで注文し直すよ。隣にいちいち答えるアホがいるんだ!」
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
投資は投機のなれの果て