【台湾】陳総統、過去の核開発認める〜初の公式表明[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼533@力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★台湾:陳総統、過去の核開発認める 初の公式表明

【台北・庄司哲也】台湾の陳水扁総統は29日、外国メディアと会見し、台湾が過去に核兵器開発を行って
いたことを公式に表明した。台湾の核兵器開発については、蒋介石、蒋経国の両元総統時代に行われた
とみられてきたが、陳総統が公式に認めたのは初めて。

陳総統は会見で「かつての政権は核兵器開発を行っていた」と言明。その上で「作らず、取得せず、使用
せずという『非核三原則』を今後も順守する。安心してほしい」と述べ、今後の核兵器開発の可能性を否定した。

台湾立法院(国会)で今月19日、最大野党・国民党の立法委員が「陳総統が最近、核兵器製造を命令した」
と質問したことを受け、海外メディアとの会見で説明した。

◇中国の統一拒否…住民投票で見解

陳総統はまた、台湾名での国連加盟の賛否を問う住民投票について「中国による統一を拒否するためのもの
だ」との新たな見解を示した。

陳総統は同時に、住民投票によって台湾海峡の現状に変更が生じることを懸念する米国に配慮し「住民投票
の狙いは台湾独立ではなく、現状維持である」と強調。実施に理解を求めた。

住民投票は来年3月の総統選に合わせて実施される予定。

(毎日新聞 最終更新時間 10月30日 1時33分)
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20071030k0000m030113000c.html

(関連スレ)
【台湾】立法院で飛び出した核開発疑惑に対し、陳水扁・総統「核ミサイルは無いし、核兵器開発もありえない」[10/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192893145/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:22:10 ID:HJMOsqtX
作ってもいいのに・・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:22:38 ID:+ykkwxwk

           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、 
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l    バーローw
           i ,.-:; : "'     i .」
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /
4ゲロマニウム温泉:2007/10/30(火) 04:23:05 ID:+dS7qD/h
かつての政権って国民党か?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:24:20 ID:LMNF2Z2m
タイワンみたいなこんなシナの属州は早目にぶっ潰しとこうぜ
韓日友好にとって有害だ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:25:03 ID:C3E0xIq8
>台湾海峡の現状に変更が生じることを懸念する米国に配慮し

毎度のことだが、台湾の独立問題にしろ日本の歴史問題にしろ
アメリカに足を引っ張られてるんだよな

もっとも自力で中国から身を守れないからなんだが・・・
何とかならんかのう・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:26:31 ID:OSFnRoCL
>>5いいえ、半島は中国の地方です。
一つの中国一つの台湾を支持している日本は韓国とは付き合えません。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:28:33 ID:c9HC2QAW
台湾も北朝鮮も韓国もやってたって事は当然日本もやってる(た)んだろうなぁ。
さすがにやってなかったら平和ボケに乾杯だな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:31:31 ID:W9cicB+1
>>5
残念ながら日本は韓国人お断りです。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:32:04 ID:jEL3BgtQ
非核三原則は「作らず、持たず、使わせず」というのに変えるべきだ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:32:20 ID:0YqW/FsO
>>5
もうじき潰れる国との友好は無意味だなぁ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:37:34 ID:HJMOsqtX
>>5
半島を中国に渡すべきだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:37:59 ID:uWDjEfPy
台湾こそ、核兵器での中国牽制政策が必要だと思うがな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:39:54 ID:VtGMzhTe
俺も中学ん時、原爆の設計図を書いたことあるぜ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:41:52 ID:wEE72GRo
俺も水素爆発の実験したぜ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:42:22 ID:iOeXKvw9
作っていいよ。ただ実験できる場所がないだろうから、例えばあの半島なんてどうかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:44:04 ID:f0rdnUaM
日台共同核開発、大賛成!!



それっきゃないのよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:46:05 ID:JgfhEKmC
個人で作ればいいお
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 04:58:31 ID:TIdRJzGP
台湾が核を保有してるかもしれないということを示唆したわけだ
中国に対して…。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 05:01:44 ID:xfpOr28l
>>19
実験を繰り返さないと、出来がいいヤツ作れないよ?
放射能撒き散らすだけなら何処の国だろうと出来るでしょ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 05:06:14 ID:S18rUH4w
ただし、気化爆弾「HIDEYOSHI」の開発は完了した
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 05:07:05 ID:u1hvFqbW
中国と協定結ぶか、大陸の領土には手を出さないから台湾は日本が接収する
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 05:11:50 ID:jI0mgNiV
正当防衛
24ちと言わせてくれ:2007/10/30(火) 05:15:06 ID:vo2NYrvR
北の核実験なんてどうみても大失敗なのに、チョンが大層な口
きいてるようだな。今になってみれば台湾は、核を持つべきだ
ったよ。日本との共同開発提案するべきかもな。アジアで自由
主義陣営の二国が同時に核武装すれば、中国と北チョン、韓国
のデカイ態度に太い釘を刺すことが出来る。台湾と軍事同盟を
結ぶべきだ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 05:18:07 ID:u3rUb7S6
>>5
>韓日友好にとって有害だ

そりゃまたよいことじゃないか。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 05:26:03 ID:H7f220xC
やけに突っ走ってるじゃん。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 05:45:25 ID:0rVF9K0R
>>5
日韓有効に有害なんて、素晴らしい事じゃないか
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 06:26:22 ID:X1Roldjp
中国をめぐるハッカー疑惑、真相は闇 中国軍?
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193673576/

【中国】環境汚染と障害児出生率、関連性が浮き彫りに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193672489/

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 06:42:17 ID:EyethCJq
つうか、今と成っては、開発を続けていた方が正解って感があるな。
東アジアは日本人が思ってる程、平和じゃ無いって観点から。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 06:59:39 ID:1hiFNG4E
>>18
どこの沢田研二ですか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:01:10 ID:1hiFNG4E
>>5
まったくだ。
シナの属州になろうとしている国民党シンパはとっとと殲滅して、
台湾正名運動を推進させるべきだろう。

で、チョンがどうかしたのか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:02:08 ID:5zRWZJB6
>>30
あんたの時代は良かった?
33ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/30(火) 07:02:42 ID:tOIDodOv BE:47754162-2BP(57)
>>30
で、製作中のものをぬこが舐めちゃって・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:05:36 ID:cL9Um4c4
>>1
日本の悪いとこまで真似しなくていいのに(^_^;)
35ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/30(火) 07:08:55 ID:tOIDodOv BE:31836724-2BP(57)
>>34
へ?>1の何処が「日本の真似」なんだ?
たしか姦酷は開発していたとゲロったことがあったが。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:14:39 ID:xfpOr28l
>>35
その真似が一体何なのか?

>『非核三原則』

韓国をダシにする前に、これの事か確認しなきゃならないだろ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:54:47 ID:GZRApVjG
>>36
三原則と自国開発は関連性ないけど
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:56:55 ID:Q6GORBmh

作る能力はあるということだろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:58:20 ID:MH6UuT9u
台湾いずれ中国とくっつくつもりだなあ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:59:25 ID:cL9Um4c4
>>35
言葉足りなかったかな?

非核三原則のことですよ♪
他のスレ行ってたから気付かなかった
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 07:59:56 ID:/EJ7KUkV
国民党の自爆?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:01:14 ID:GZRApVjG
>>41
ゴタゴタ続きだからなぁ〜
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:03:00 ID:2VtNvUPR
中国が文句つけてきたら、同じ中国なんだから開発してて何が悪いと言ってやれ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:04:56 ID:JSRRhKjL
>>43
それなら悲願の国連加盟はあきらめないとなw
45ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/30(火) 08:07:42 ID:tOIDodOv BE:23877623-2BP(57)
>>40
にゃるほど。非核3原則のことか。
まぁ、日本には作成する原料も技術もある、しかも
優に3000発を製作出切るほどのプルトニウムが・・
その事実を突きつけるだけでも、敵性国家の野望は
挫けるだろうね。非核3原則がネックだけど。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:09:14 ID:JSRRhKjL
>>45
持ってるプルトニウムはそのまま使えませんよ・・・・・・どうやって転用するプランなんだかね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:17:06 ID:S04vteWU
> 『非核三原則』を今後も順守する

台湾には失望した
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:18:53 ID:1hiFNG4E
>>45
>挫けるだろうね。非核3原則がネックだけど。

どうだろね。
老朽化した機体の置換検討するだけで軍拡軍拡とかほざいてる連中だし、
ある程度は効果あるんじゃないの。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:19:07 ID:0R3g/KFa
今日本が持っている核物質は商業用レベル。軍事用レベルには
精製が必要。でいいんだっけ?
50ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/30(火) 08:22:58 ID:tOIDodOv BE:47754634-2BP(57)
>>46
プルトニウムの精製技術より、爆縮レンズの製造の方が
難関だろ。プルトニウムにはIAEAの査察官が張り付いてるが
まぁその辺はごにょごにょ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:24:06 ID:JSRRhKjL
>>49
再処理も出来ないのにどうもこうもないでしょ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:25:57 ID:gFk05BsJ
軍事レベルへの精製が、技術的に出来ない.ってのは聞いたこと無いな.
まぁ、出来る.とも聞いたこと無いけど.
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:26:38 ID:/UZVKivC
>>50
爆縮って別に熱核兵器作らなくても、核兵器もちたいだけならウラン型でもいいのでない?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:27:42 ID:luM12fER
嫉妬って頭おかしいだろ、この朝鮮人。バン、女学生だろ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:47:42 ID:0fCQFyrF
政治軍事的有識者andユーモアのある方は是非どうぞ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188120894/
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 08:47:53 ID:94eg/DxB
国内政局で外交戦略を歪めるなよ
こっそり核実験してしまえばよかったのに
57力士 ◆RiKiCQzWKY :2007/10/30(火) 09:05:14 ID:X9wKe0WD
意外な流れだなぁ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 09:37:03 ID:w0QzJmhp
>>46
ウラン238が原子炉内で中性子を吸収して核兵器の材料となるプルトニウム239になるのだが、
プルトニウム239をそのまま原子炉の中に置いておくと、さらに中性子を吸収して核兵器には
使用できないプルトニウム240になってしまう。
そのため、核兵器用のプルトニウムを得るには原子炉をこまめに止めて燃料を取り出してやら
なければならない。
発電用原子炉は長期間連続運転するので、そこで得られるプルトニウムにはプルトニウム240
が大量に含まれており核兵器には使用できない。
(日本が持っているプルトニウムは大半がコレ。)
例外は高速増殖炉もんじゅ。
マスコミが叩く度に止まりまくり、そのたびに原子炉止めて点検繰り返したので、副産物として
核兵器級プルトニウムができてしまった。
(でも、マスコミが叩くのだからしょうがないよね。)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 09:46:58 ID:gXHP8b8T
日本人はそろそろ、アメリカに国防を依存している事が高くついている現実に気付かないとな。

財政破綻が秒読みに入ったアメリカは太平洋においても覇権縮小に向けてソフトランディングを模索している。

既にアメリカが韓国を不良債権として支那に叩き売る準備を着々と進めている今、
日本と台湾は明日は我が身だと警戒しなきゃ話にならん。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 09:59:03 ID:H9aLSZy3
>>17
賛成!!!
中国やロシアみたいな一番持ったらいけない国が持っていて
日本や台湾がもったらだめっておかしい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 10:09:44 ID:AhFFVpSS
>>60
しかたない。日本はドMだもんw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 10:14:27 ID:IvQUImSt
過去って国民党時代か?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 10:17:26 ID:AhFFVpSS
韓国人は頭悪すぎ。日本と戦争すべきとか言っといて、憲法9条は破るなとか…

バカかこいつら

戦争になったら9条もクソもねーよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:00:15 ID:Cbo8TSbF
非核三原則って「持たず作らず持ち込まず」じゃなかったっけ
翻訳の問題なのかね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 21:28:45 ID:ZMvOgsAI
米国に邪魔されたんだっけ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 21:52:27 ID:qtSr8QRt

国際】70年代に仏が台湾の核開発支援 英機密文書で判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167352581/

1 :なべ式φ ★:2006/12/29(金) 09:36:21 ID:???0
台湾が核兵器開発を進めていた1970年代に、フランスが核兵器の原料となる
プルトニウムを扱う研究用再処理施設の建設で台湾を支援していたことが、
英公文書館が29日に公開した機密文書で明らかになった。
英国も限定的な核開発支援が可能か検討したが、最終的に断念した。

台湾は中国の核武装に対抗し、一時核開発に取り組んだが、対中関係や軍事
バランスへの影響などを懸念した米国の圧力で中止したとされる。米国から
積極的協力を得られなかったため、欧州の核保有国であるフランス、英国の
支援を得ようとした形跡がうかがわれる。

フランスの支援の詳細は不明だが、同国は当時、核拡散防止条約(NPT)未加盟
(92年加盟)で、踏み込んだ内容だった可能性もある。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006122901000068

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 22:01:19 ID:HrXg2FuY
これだから台湾は信用されないんだよなあ。国連に加盟できないわけだ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 22:01:43 ID:1zR0+uGg
日本は台湾と仲良く中国を打倒するべきだな
中国の価値はもうない
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/31(水) 16:59:36 ID:54PEEQHe
マッカサーが朝鮮半島に原爆を使っていれば歴史は変わっただろうね。

よい方向に。

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 21:54:25 ID:zns6FX4q
>>48
Puは兵器級と呼ばれる90%以上の濃縮でなくても
原子炉級で十分爆発します。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/03(土) 22:22:04 ID:VOdkrk2p
>>1
あれ?割と有名な話だと思ってた。
イスラエルと南アと台湾が共同で開発して、南ア領の海域で実験という…
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/11/04(日) 01:57:50 ID:sWWSmjW0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、脳内ソースで記事を書き謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125328737/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
★朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
★朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
高野連「熱烈擁護」の記事 書いた朝日記者、実は高野連理事
http://www.j-cast.com/2007/05/07007397.html

朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://www.j-cast.com/2007/02/09005456.html

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>72
●持ってたりo2onやってないと見れないよ