【東京新聞】元中国大使の中江要介さんバレエで日中友好発展を期待[10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
外交官には才人が多い。著書で「らしくない大使」を自認する元中国大使の
中江要介さん(84)は代表格だろう。

 中江さんは外交官としては日中国交正常化や平和友好条約の締結を担った。
一方で若いころから劇やバレエのシナリオ作りにいそしみ、作品は各国で上演されている。

 中江さんが台本を書いたバレエ「鵲(かささぎ)の橋」が日中国交正常化三十五周
年を記念し、十一月二十三日から北京の人民大会堂、同三十日から上海大劇院で、
それぞれ三日間、披露される。

 日本側が振り付け、中国側が演奏などを担当。上海出身で米サンフランシスコ
バレエ団の首席バレリーナ、ヤンヤン・タンをはじめ日中や各国のバレエチームが共演する。

 「九年前、上海で初演して以来、北京の公演を願ってきた。日中関係の好転で、
ようやく実現した」と中江さん。

 物語は七夕伝説をもとに牽牛(けんぎゅう)と織女が多くの困難を乗り越え結ばれる
内容だ。二人の出会いのため天の川に架けられる「鵲の橋」は、この物語を日中の
懸け橋にしたいという中江さんの思いを象徴している。

 現在、開かれている中国共産党の第十七回大会で再選が確実な胡錦濤総書記は、
清華大学在学中からバレエ鑑賞を好んだ。今回出演するヤンヤン・タンには訪米中に
会ったほどのファンだという。

 日本からは国会の延長にも左右されるが、河野洋平衆院議長が訪中を希望。
中江さんは両者の日程がうまく合えば、胡総書記も来てくれるかもしれないと期待している。

 劇作のライフワークが、外交官時代の仕事にも結びつくとは本当に幸福な人だと、
つくづく思った。(清水美和)

ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2007102102058025.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 20:57:19 ID:scWfnEvB
>>1
悪いが何を言いたいのかよく分からん。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 20:58:35 ID:CpzzrlRl
中国産
中国産
中国産
中国産
中国産
中国産
中国産
中国産
中国産
中国産
中国産
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:03:20 ID:yMMQYQOJ
【日中】中国で大ヒット「豚も笑った」「日本人が言った 私たちは人だよ、全世界の豚が笑った」 産経記者が紹介 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193014360/

日中友好(笑)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:04:53 ID:VNvTaEq9
一回バレエやってる女とつきあってみたい
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:11:39 ID:yMMQYQOJ
バレエなら近所のオバハン連中がやってるよw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:11:55 ID:qCxNUjxu
>>1

本当に・・・いい人生だよ(笑)。
いいなりになるだけの無能な外交官は正直いらないし、
そもそも外交官になるべきではなかった。

オレはあんたの人生を全否定してあげるよ(笑)。
8武753式:2007/10/22(月) 21:17:47 ID:4v0R22rR
友好=相手の嫌がることは一切しない、相手の言うがままにふるまう、

こんな勘違いをしている外務官僚がいたんだから(今でもいるか?)
日本が外交で負け続けてきたのも、無理はないわな。
ソースは?ああ、言わずと知れたトンキン新聞ね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:31:00 ID:6qKYlzE2
中江要介なんて売国奴、まだ生きているんだ
いい加減で死ねよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:39:37 ID:qi4D6kYI
中江要介元中国大使 親北発言

 「日朝国交正常化の早期実現を求めて」と題する集会が平成16年6月4日、東京・
総評会館で開かれた。
 集会での発言者は、
 中江要介 元中国大使、吉田康彦 大阪経法科大教授、前田康博 大妻女子大教授、
 石坂浩一 立教大助教授
 など反日派6名。

 外交官歴40年の中江は日本が行った朝鮮半島支配に比べれば「日本人拉致」
など問題にするべきではないというのが持論で、これが冒頭の呼び掛けになり、
集会でも同趣旨の発言となった。
 自国より北朝鮮・中国側に立つ中江要介のような人物が、40年に亘り外交官
を続け、退官後も外務省所管の法人幹部或いは外交評論家として影響力を発揮し
ているのだ。

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:42:37 ID:qFURtO1k
    .∧∧ .∧∧
    /中\/日\
    (・ω・)(・ω・)
    ゚し=J゚ ゚し=J゚
 日中友好☆中日友好!!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:44:13 ID:EWlc32+U
★今週の2ちゃんねるトップニュース★


検索 → 右翼の正体 在日

検索 → 右翼の正体 在日

検索 → 右翼の正体 在日
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 21:46:02 ID:/ZmdYs2K
>>1

回転レシーブか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 22:10:20 ID:QBd35eql
もはや東京新聞はチラシ以下だろ。
ソースにすることさえおこがましいわ。
東京新聞でスレがたつなら、聖教新聞でもスレがたたないとおかしい。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 22:26:56 ID:cv2Q5Ne+
いいところと悪いところを臆さず発言し
どう解決するべきか提示しないと才人とは呼べないよ
解決策=日本が悪いじゃあねえ…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 22:50:44 ID:eEsHI3Yd
なにがバレエだ!売国奴は黙ってろ!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
死ね!中江