【朝鮮】 これが朝鮮時代の軍人の装い [10/21]
1 :
死にかけ自営業φ ★ :
2007/10/21(日) 21:42:26 ID:???
2 :
愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 21:42:51 ID:6M1e6aFT
う そ
___ /ノ^, ^ヽ\ / (・)) (・)) ヽ / ⌒(__人__)⌒::: l ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | <_ノ_ \ `ー'´ / ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒, /____,、ノ / / (__/ ( ( ( ヽ__,\_,ヽ (_/(_/
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:43:40 ID:YhhgR8l2
4なら2がダッチョになる
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:44:17 ID:Q995uttU
どこの小学校の運動会?
6 :
愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 21:44:19 ID:6M1e6aFT
脱腸?????
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:44:55 ID:ZbRKy0Oz
>>1 どうみても中国です。有り難うございましたw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:44:56 ID:qzA7jUQV
蒙古の隷属兵だった頃の格好だろ。
で、史実的にはどうなの?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:45:43 ID:TnlINFYu
いつもの後ろから刺し殺してくださいみたいな 帯刀した画像plz
どのあたりがオリジナル?
* * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:46:11 ID:4zazbdVL
14 :
愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 21:46:18 ID:6M1e6aFT
どこがさうらび?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:46:51 ID:zhEFtXBt
妄想映画の見すぎだろ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:47:04 ID:Xi+muWTY
捏造ばかりの韓国人wwwwwwww 資料は?
あまり金ピカしてたら駄目だろ。
18 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 21:47:47 ID:9BHGaL33
朝鮮の鎧は、頭から下まで、魚鱗のような木製の枚【ばい】が連なった、二等辺三角錐。 ひとことでいうと、ゲゲケの鬼太郎で、ねずみ男がまとっている、麦わらみたいな感じ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:48:02 ID:O3fdUQnq
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:48:15 ID:AI93lJA5
何のコスプレ?
21 :
10 :2007/10/21(日) 21:48:37 ID:TnlINFYu
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:48:55 ID:KXjxf3aC
つーか、モンゴル兵と同じ装備だな。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:51:14 ID:AeYdC0vV
>22 モンゴルのパシリなんだからそらそうだろ。
24 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 21:51:16 ID:9BHGaL33
>>21 は文官。
鎧はたしか最近、低酸素の泥の中から一着、見つかっているはず。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:51:39 ID:CLMLC+FY
こいつらフツーにいいように捏造するからな…
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:51:46 ID:2LAAtYif
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:52:28 ID:IwxeZrUD
普通に蒙古なんだが
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:52:30 ID:Vt5O1B1B
これ、モンゴル兵の軍装を派手にしただけだろ。w 中国ほど豪華絢爛でもなく、 日本ほど淡麗侘寂もなく、 モンゴルほど威厳もない 一事が万事こんな感じだよな、「かの国」発の文化って
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:52:34 ID:9/rAn7ov
どこかで「朝鮮は中国から、白以外の色を着てはいけないと言われてたので、 チャングムのような宮廷も、本当は白い服しかなかった」・・・って見たけれど 白以外の服もOKだったんだ?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:54:15 ID:7YQioDa2
10までにウソと書かれていると予想はしていたが
>>2
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:54:34 ID:MbrJEKqW
またパクリか
WW2で日本撃退して独立したと主張する韓国人に 当時の兵器の名前を教えて欲しい。 戦勝国なんだから日本に戦時資料燃やされたとは言わないでよ。 戦車や飛行機の名前や型式だよ。 ──こんな馬鹿馬鹿しい写真はいいからさ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:55:48 ID:c+QptJ+3
中国と言うよりモンゴルやろ。これ
>>23 でも、パシリの朝鮮兵がそんな格好をしてたかってのは疑問だな。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:56:59 ID:OWIGWqtr
なんか可哀そうになってきた
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:58:48 ID:S/bSaME4
日本のように簡素ではなく、デザイン性も考えられた装備だね
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 21:59:58 ID:KE5VEDsx
<丶`∀´> <韓国名物、今日のパクリ&捏造ニダ 今回は、ちょっと派手な「蒙古」風味で仕上げてみたニダ
嘘も百年たてばみんな信じる 資料も捏造する
>>29 それは、庶民w
白衣民族とか言って白を特別に愛していたようなことを言ってますが、身分制が厳しくて庶民は白以外許されなかっただけw
なんでかというと、染料だったか色つきの布そのものだったかが輸入品で国産できなかったからw
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:01:04 ID:63u3N6Hj
いつの時代でも、捏造するな・・・・こいつらは・・・・ 相手にしないようにしましょうね。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:02:09 ID:R0HAtrE0
段ボールで作るとこんな感じになるよな 消防の図工の時間を思い出したよ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:02:33 ID:ETYjwmlI
>1 で、こんなお飾りの格好で戦えるのか?? ちょっと斬りつけられただけで穴だらけで血を噴いて倒れそうだが。。
>>1 モンゴルの元軍の装いに、どことなく似てまつなw
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:04:31 ID:OMxTSHFb
前の二人の蒙古兵を羨ましそうに睨む朝鮮人 じゃないの?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:04:55 ID:vF9W5EDA
>>39 百年後の歴史学者はあまりに朝鮮の資料が煩雑に混ざりすぎてて
すぐパクリだと見抜けそう
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:06:07 ID:J4XlMzHU
死にかけ自営業のスレタイって癖あるからすぐわかる 気持ち悪い
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:06:46 ID:aJaZ1BMJ
嘘つきは朝鮮人の始まり。朝鮮人は息をはくように嘘つく。人類史上極悪非道最低最悪基地外妄想エロテロ国家糞大韓民国。レイプと放火とゆすりたかりと大虐殺と責任転換と歴史の歪曲と捏造とパクリと不法占拠と謝罪と賠償は国技ニダ
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:07:09 ID:EP+fIJF0
生地がナイロンっぽいんですが
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:07:15 ID:jvnlRgd7
鎧の現物とか残ってるのかしら
あー、これ要するに、 白村江の戦い以降全く進歩なかっただろ…w
蒙古、満州族の清朝、中国の歴代王朝、日本の戦国時代。。。 いろいろ参考にしたんだろうなw
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:08:21 ID:q0JtGEpJ
宗主様に強要されて 二千年ほど古い装備で納得
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:09:32 ID:VKEn0TQy
小学生が図工の時間に作ったものだろ?
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:09:57 ID:9/rAn7ov
>>40 そうなんだ。
ありがとうございます!
貴族階級は、刺繍とか入れれば豪華な服になるのに・・・
ヨーロッパやアラブ、中国、日本も染め方・織り方はともかく
金箔や刺繍を入れて豪華な服ってあるけど、朝鮮って単色だけで地味だよね。
57 :
愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 22:09:59 ID:6M1e6aFT
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:10:20 ID:EPsT0I6P
なかなか格好よいじゃないか!!! キムチイーグルやキムチイージスやめてこっちにしておけw
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:11:17 ID:/u4vv87v
元の時代のモンゴル軍の装備を映画撮影用に派手にしただけだな。 しかしまあこんなのを着て、一方で接近戦ではテコンドーで敵を撃退なんて 言ってるからな。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:11:33 ID:JRyBTx63
>>1 の鎧見ても世界の誰も朝鮮の鎧だと思わないだろうなw
皆中国かモンゴルだと思うだろう。
アレ?侍は韓国起源を主張していたのにサムライとはえらい違いですね。
これはまさしく元の武装ですね。
つーか1997年に出版された朝鮮王朝実録に朝鮮武官の写真載ってますけど
>>21 の服装に青龍刀持っているんですよね。
最近の過去まで捻じ曲げないでください。
64 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/21(日) 22:12:08 ID:AXGCixxC
このデザインからするとつまり、蒙古に占領されていたと言う事か?
65 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 22:13:39 ID:9BHGaL33
そもそも軍人なんて居ません。嘘です。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:16:18 ID:HjFYj0OI
「蒙古襲来絵詞」に描かれた蒙古兵そのもの。 やはり属国なのネW
69 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 22:17:36 ID:9BHGaL33
よく見たら、後ろの兵隊の鎧って枚【ばい、スケールアーマー】だな。 ・・・・捏造とはいいきれないか・・・
騎馬民族系の装備っぽいけど・・・
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:19:47 ID:6fJMFo9t
通信士が裏門から入ったのは周りに人が集まって大騒ぎになるから 今で言うアイドルに偉人を足したようなものだからね
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:20:30 ID:SQszfJS0
赤おどしの起源は朝鮮、と言い出すはず。
74 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 22:20:31 ID:9BHGaL33
ただ、俺が知ってる限りじゃ朝鮮の鎧ってほぼ木製なはず。 前二人の武将級はともかく、下っ端が金属鎧着ていた可能性はゼロ。
おもいっきり中華系だろw
>>72 街中を普通にパレードして
見物のオバチャンがギャハハ笑いしてた絵を見たことがある
77 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 22:22:30 ID:9BHGaL33
>>72 通信吏「さんぺーですッ」
観衆『どおっ!』
のほうが近いが。
大名行列とは違い、誰も土下座しとらん。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:23:08 ID:ThVBKX9Q
モンゴルじゃんw
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:23:14 ID:FbiYr08j
>>72 >アイドルに偉人を足したようなものだからね
日本語でおk
もうちょっとさあ・・・専門家いないの? どうみても騎馬民族じゃん 妄想もいいけど、農耕民族(要は歩兵メインで発達タイプ)の発達させられる 装備系じゃないよと呆れる
>>74 ピンチになったら逃げやすいように軽装備ニダ。
>>70 …見るたびに冗談にしか思えない乗り物だw
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:25:35 ID:olhW5gV8
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:28:43 ID:+MJzExIG
あれ,大事なものが抜けている。あの属国旗は????普通旗を持って その後を行進するものだろ?
87 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 22:28:50 ID:9BHGaL33
>>80 朝鮮は、剣は直刀で、白丁の衛士は槍。 兵士は基本的に弓の装備なので、武器についての考証は、この写真を見る限りはしっかりしている。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:29:03 ID:q0JtGEpJ
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:30:14 ID:CpYkzFnb
William Eiliot Griffs(1843~1928米国牧師・東洋学者) これは韓国人による歴史塗装作業の良い見本である。つらい現実には国産塗装を塗りたくり、黄金に見せかける。 さらに後世の事件に対しても、公的な虚飾が巧妙に施され、敗戦すら輝かしい勝利に変えられる。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:33:29 ID:Jvl6KznI
> 朝鮮時代の軍人 え?当時の朝鮮に軍人って居たの? 軍人が居たのに中国やロシア、日本の進出に抵抗した人が全然居なかったのはどういうわけ?w
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:34:18 ID:wcal8sUA
何という美々しい武者ぶりよ‥
あっそ
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:35:59 ID:6fJMFo9t
この兵達なら元寇で侍たちが苦戦を強いられたのも分かる 台風が無かったら韓国に併合されてたかも
ちょっとまて、朝鮮時代は軍備は清に任せきりだったろ。
なんでこうも一貫性が無いんだか・・・。 その場しのぎの捏造ばかりだから、ってのはわかるんだが。 バレルかも・・・とすら思わないんだろうなぁ。
曹操かと思ったw
>>96 明代には、しっかり軍隊があって1600年代の始めにオランダ人から大砲(フランキ砲だったかな?江華島事件で使われたのはコレ)も導入してます。
やはり日本と韓国は、全く別物だな。 似ても似つかない。
>>92 しょうがないの
朝鮮軍は無抵抗の民間人を想定して訓練してるから
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:41:59 ID:C/v87zuL
これがサウラビか?・・ 武士=ムサとか言ってなかったっけ? 下っ端ぽい青と白の衣装は朝鮮オリジナルでいいのかな・・。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:42:18 ID:tgGBfR0C
朝鮮人:立てば強姦 座れば放火 息を吸うよに嘘を吐くッ !
>>1 つーかモンゴルの属国時代に朝鮮人が一軍を率いることが出来たのか?
107 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 22:43:01 ID:9BHGaL33
厚手の衣装に鋲(多分本物は石)が打ってあるってのは、確かっポイので、その面での間違いはない。 ただ、兵士の鎧の彩色が豊かすぎ。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:45:22 ID:rpDt+++j
>>92 絶望的に無能ダタカラ。
農民暴動が抑えられず自国軍の指揮を袁世凱に任せ様としてフフンwされた事もある
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:45:43 ID:pDd3f6bm
ついにゲームを現実化しだしたか?w
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:48:05 ID:2uI8RVWz
太王四神記のチョンゲー丸出し甲冑に比べればマシ程度だろうが。
>>85 これは初めて見た
玄関から入れて良かったね
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:49:08 ID:nBT6bAuZ
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:49:32 ID:ThVBKX9Q
>>106 モンゴルは人材登用が、
徹底して能力主義だから、
有能なら人種も敵も関係なく使ったけど・・・
朝鮮人は聞いた事無いような
>>108 いや、きっと農民が凄かったんだよ
なんせ基地外の集団だぜ?
言い張るからには当時の物は残ってるんだろうな?
将階級以外鎧着てなかったんだな。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:51:20 ID:3osZ4vY6
>>21 日本刀らしきものを後ろ向きに差してどうするんだ?
特殊な作法なのかよく分からない。
ひょっとしたらわざと実戦的でない格好をすることで恭順を示す礼法なのかもしれないけど。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:52:53 ID:wcal8sUA
日本の時代劇もファンタジーなんだし とりあえず許してやろうぜ
>>106 部隊長がモンゴル人だから、立派な鎧なんじゃね?
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:55:34 ID:KeWybQrA
布に鋲を打つのは、鋼鉄製の甲冑では重くて銃の的になってしまう時代 多分、宗主国が元〜明の時代のものじゃね?
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:56:01 ID:C/v87zuL
>>122 そうだな。でもチャングム信じちゃったおばちゃん・・。
サウラビとか言わなきゃいいのにね。
違うと解っててやってるんだからチョと怖い。まあそっとしときましょ。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:56:06 ID:hMpGDZPg
>>125 ああ、罰ゲームの人ですねw
鎧を着てると言うことは、この状態で戦場に行くつもりなんかねぇ
途中で転けて怪我しそうだな
>>125 装備の上からお出かけ用のコート(?)みたいの着てるようだから、兜以外ようわかりませんぬ (´・ω・`)
>>128 2の朝鮮の性能は異常
3の拡張パックでは影も形もなくなったけど
中央で鎧着てる奴らは、中国?モンゴル?と思うものの軍人っぽくはある。 両側にいる奴らは、半島とわかるが、軍人には見えない。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:58:22 ID:8b+ufcxI
誰と戦ってたの?
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:58:56 ID:wcal8sUA
シヴィライゼーションでは 日本には矢が無くて石を撃っていたと説明されている
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 22:59:01 ID:cHKxKUNp
脇差は?wwwww
>>118 あぁ、確かに軍の命令書を偽造して援軍を装い突然攻撃したり
囮を使ったりもしていた様だが‥
普通、シナ人に指摘されるまで、作戦中の軍が食料を1回分しか持っていなかったり
援軍に来たのに宴会し続けた揚句、諌めた守備の将を晒し首にしたりせんだろ
明らかに無能。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:00:53 ID:TF6XASH7
平民のチョゴリが白地の色気もさっぱり無い物らしいけど 軍隊でのチョゴリがこうもカラフルだとは思えないのだけど・・・ まぁ見栄だけは張りたがる民族だから、軍服には色を付けたんだろうか
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:01:56 ID:3//TaVM8
>>139 芸人としてすばらしい才能を持ってると思いますが。今以上に。
>>139 ねえ、それ無能っていうのかな?
それ以前の問題のような気がしてならないんだけど・・・・・・
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:04:20 ID:MxL/Pxu5
>>2 おまえな、記事立てして2で終わらせるなよ、書くことなくなっちゃうだろ
正しいつるぺたの定義とか話しちゃうよ、漏れw
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:04:45 ID:10aMDLhg
捏造だろ。
148 :
特亜攻撃隊(モンスターアタックチーム) ◆PMSktwfo8g :2007/10/21(日) 23:06:18 ID:1eoYvtpM
ほんと日本で良かったな
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:06:23 ID:cqUCFXZ/
兵士があんなでろ〜んってカッコするかよw
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:06:38 ID:WPSkaxdS
>>122 日本人はファンタジーとして楽しんでいるが、朝鮮人は史実として誇りにしている。
「チャングムの誓い」なんて作者がチャングムという女官が存在したという事実から、
全て創造で書いた物語だと言っているのに、
NHKまでもがチャングムを見て朝鮮の歴史を勉強しようなんてふざけたことを言っている。
「MUSA -武士-」なんかも映画の出来はいいが、あれは史実とはぜんぜん違うだろと突っ込みを入れたくなる。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:07:05 ID:v/NbKR21
まーたはじまったw
清朝、乾隆帝とかの肖像画クリソツでつね。 通報しませんので、これからも大清國属としてがんばってください。
>>109 竹アーマーって軽くて丈夫で低コストで錆びないからバカにできないよ?
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:09:34 ID:MxL/Pxu5
>>155 そういや竹でビル作ってる国もあるからな
何気に竹は使えるのかもw
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:10:11 ID:B9WUZNrm
流石万年属国なだけあるなw
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:10:41 ID:hMpGDZPg
金色に輝いてるのが良い味出してるよねwww ケバいwwwwwwwwww
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:11:08 ID:C5jYzkRK
>>145 まずは年齢との相関について語ってもらおうか・・・
>>132 VANKが粘着するから歴史ものRTSではいつも朝鮮が妙に高性能って噂があったね。
ライズオブネイションズの街を作ると朝鮮のみ民が湧き出す厨仕様には、
「さすが自称過酷な植民地支配で人口倍増したゴキブリ民族」と妙に納得したけどw
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:11:51 ID:NigQdQFl
これモンゴル兵?
162 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:12:30 ID:oN24XVyQ
なんか強そうだよな
歴史をコリエイトするのはもうやめろよ
>>151 俺の彼女もチャングムに騙されてたから↑のサイトで目覚めさせたw
三国志の時代と変わらなそうだな。
やっぱ日本の甲冑が一番好きだ。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:14:09 ID:C/v87zuL
>>151 MUSAはアクション活劇としては良く出来てるのですか、ほう。
「武士」の名を冠して台無し。
史実を曲げるより創作でいけばいいのに・・。
>>132 拡張パックで朝鮮追加
↓
朝鮮弱いニダ!もっと強くするニダ!と強烈な圧力
↓
じゃあ修正しておもっくそ強くしてやんよ!うんざりするくらいにナ!
↓
<丶`∀´>ホルホル・・・・・の一方で、一般プレイヤーからのあまりのバランスの悪さに朝鮮イラネの声多数
↓
オンラインプレイで朝鮮使用禁止は暗黙の了解に。実質削除状態。
という開発サイドのファインプレーでしたっけ。
170 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:15:04 ID:oN24XVyQ
黄金の装飾品とかが多いことからも強そうだ
こういう軍装をした武人って、李氏朝鮮では何時頃までいたんだろうな。 武官が卑下されたいたせいで、日本統治時代直前は、王宮を守れるだけの 小部隊さえいなかったんだろ?
原色ばっかりで気持ち悪い軍隊だな
>>170 無駄な装飾は重たいだけだから、早く疲れるよ。
>>139 無能っては、能力が無いだけ。
これは害悪だろ。
実際、古代朝鮮で白衣っていうと、最下級の兵士を意味する言葉だったんだよ。
176 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:18:27 ID:oN24XVyQ
>>173 でも日本の足軽とか軽装だろ?
あれはやばいだろ
>>1 武士は韓国起源って言ってたのにwwwww
全然違うwwwwwwwwww
>>176 重装備にして機動力なくしてどうすんだよ。
180 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:20:42 ID:oN24XVyQ
>>179 気分良さそうなんだから黙っててあげろよ。
さすがに可哀想だ・・・・・。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:21:08 ID:ZIj9qHoP
>>171 田舎の小金持の家にすら鎧兜が飾られてる日本と違って朝鮮には現物がほとんど無いからな。
あくまで想像でしょこれはwww
あまり真に受けちゃいけないよ。
ホルホルしたいんだろうw
>>176 どの国でも将官級以下の兵士は軽装だよ
重装備の兵士が居た国なんて稀だと思うが。
使い捨てとは言わないまでも、数で戦う兵に金が掛かる装備を配給するなんて無理っしょ。
185 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:23:03 ID:oN24XVyQ
>>184 そうか?
戦国時代の最盛期の秀吉軍でも李将軍にやられたよな
酷い捏造w
>>185 へ? 小佐は東亜+に来て長いはずだけど
まだそんな夢想世界に浸り続けてるのかい?
>>182 いや、初期の李氏朝鮮では、もろに中国の影響を受けてるだろうから
王宮直属の部隊の幹部クラスはぐらいはこういう軍装をしてたんじゃね?
それぐらいは別に不思議じゃない。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:26:49 ID:ZIj9qHoP
>>185 やられてないんだけどね。
捏造が完全に史実にされてしまった例だな。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:27:30 ID:Tl52F9I7
どうみても中国か蒙古だな
194 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:27:36 ID:oN24XVyQ
>>187 日本より強そうだけどな
>>189 島津義弘は明の50000を5000で破っただけ
それだけしか功績残してないし日本国内での歴史的評価は低い
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:28:01 ID:SgthqgMw
ちゃんと中国様に許可取ったのかい
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:28:23 ID:7WG+v0QX
これが今年のモデルって事かいな。 羨ましいよ毎年リニューアル出来るんだから。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:28:36 ID:PZ3pHT05
またアサヒってる むしろアサヒの起源は韓国ニダ
>>194 なんで捏造だと思ってるのか教えてくれよ
200 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:29:22 ID:oN24XVyQ
島津なんて弱小大名だっただろ
>>200 その弱小大名を恐れた朝鮮ってどうなの?って話になるんだけど…
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:29:59 ID:ZIj9qHoP
>>194 いやいや、その李ナントカを殺したのは島津・立花の船団なのだが?
しかも明の副司令官までぶっ殺した。
輸送船でだぞ?
神すぎるだろ。
そんなことより、それゆけ女性自衛官フィギュア2でいまだに欲しいのが出ないんですが
>>194 小佐は5000の兵で5万の兵を退ける事の難しさを理解出来ないのか
よくそんなんで、 左官級のコテ付けてられるな。
>>200 秀吉に降伏するまでは、九州統一をした大大名なんですが・・・
>>194 よく知らんが10倍の敵を破っても「それだけ」って世界なの?
ドラゴンボール並にインフレの進んだ世界なんだね
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:30:47 ID:PZ3pHT05
>>197 歴史をコリエイト
いつでもリニューアル
>>194 >島津義弘は明の50000を5000で破っただけ
10倍の敵を撃破って凄くないか?
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:31:12 ID:ZbRKy0Oz
>>194 >>島津義弘は明の50000を5000で破っただけ
普通は有り得ん大勝利だが。
明がヘタレなだけか?w
>>200 おい、こさ。バカが知れるから、歴史問題については黙ってなw
武班で検索してもそれらしい画像がさっぱりひっかからん。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:31:29 ID:MxL/Pxu5
>>200 弱小大名に10倍の兵力で負けるって・・
213 :
大日本人2 :2007/10/21(日) 23:32:07 ID:i35Vk7jZ
久々に大笑いした写真だwww
214 :
Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆t8.HN6Dz52 :2007/10/21(日) 23:33:18 ID:1ULjiCVM
215 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:33:20 ID:oN24XVyQ
>>205 本当か?
>>206 でも歴史ではもっとすごい英雄もいるし
>>208 だから世界を探せばもっといる
島津が好きな火とってここにいるのか?いないのか?
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:33:30 ID:4zkFz+se
>>1 朝鮮人っぽいよな?
鎧を着た者の廻りを普段着の奴に囲ませてるなんてさ
寡兵をもって大軍を破るのは、島津のお家芸だったんだけどね。 「島津 釣りの伏せ」でググルと判る。
>>215 では、そのもっと凄い英雄とやらを上げてください。実例とともにね
219 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:34:42 ID:oN24XVyQ
島津義弘を調べたが関が原で負けてるじゃないか しかも負け方がひどいどこがすごいんだ?
>>215 じゃあ探してこい
数千の兵で数万の軍勢を退けた奴をw
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:35:34 ID:ZbRKy0Oz
>>219 その島津に負けた半島の宗主国....w
223 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:35:57 ID:oN24XVyQ
>>221 家康本陣の真横を抜けて逃げるのは無謀だろ
今北。 歴史を知らない脳まで触手で犯されているバカがいるスレはここでつか?( ・ω・)
225 :
大日本人2 :2007/10/21(日) 23:36:09 ID:i35Vk7jZ
島津の殿様は代々賢いので有名。 馬鹿チョンなんてそりゃ簡単に片付けただろうな。
日本の鎧は国宝にもなって大切に保管されているのに。 大韓民国の皆様は今頃になって当時の鎧姿を再現しているのですねwww ここまで酷い現実の差を見せられてもまだ、日本の文化は韓国起源と言い張るのでつかwwwww
>>219 つまりそれだけ 日本の将官兵士が強かったって事であり
朝鮮、中国はヘタレ(まぁ既にその弱さは歴史の裏づけをもってますが)だって事の証明にしかならん。
>>215 お前の考え方とか好きなところあったし、ホロン部の中でも話せるヤツだと思ってたけど。
やっぱり妄想に生きる朝鮮人だったのか・・・・・・。
残念だ。もう期待しないよ。
>>223 でも本国までたどり着いて、さらに抗戦しようとしてますよね?
あの「本当に」脇に差してる脇差の画像は?
次の展開、 蒙古の鎧は 韓 国 が 起 源 ニダ。
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:37:12 ID:YIW87G56
>>219 島津は関が原では殆ど戦ってないぞ、チョンの無知ぶり全開だな。
235 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:37:43 ID:oN24XVyQ
>>223 おいh必死な棚
島津はボロボロになって返ったぞ
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:38:14 ID:4zkFz+se
>>1 こんなのが蒙古の手先として日本に攻めて来たんだ?
連合軍じゃなく、中国一国だけに攻められてたら、やばかったかもな?
今の日本が有る事を、ヘナチョコ朝鮮軍に感謝しないとな
>>194 孫子兵法 第三 謀攻の一節
故に兵を用うるの法、
十なれば則ち之を囲み、
五なれば則ち之を攻め、
倍すれば則ち之を分かち、
敵すれば則ち能く之と戦い、
少なければ則ち之を逃れ、
若かざれば則ち能く之を避く。
故に小敵の堅は大敵の擒なり
5倍あればどうやっても勝てるんだから
10倍もあればもはや戦うまでも無いくらい圧倒的なはずなのですが・・・?
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:38:41 ID:ZIj9qHoP
>>217 露梁海戦でももしかしたら釣り野伏せの海戦ヴァージョンをやらかしたのかもね。
輸送船で明・朝鮮の戦艦に突っ込んだから被害が大きかったけど、日本側は島津義弘も立花宗茂も小西行長も無事に帰還した。
逆に明・朝鮮側は李ナントカも明海軍副司令官も戦死。
これは得意の釣り野伏せの海ヴァージョンと考えて良いのじゃないか?
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:38:46 ID:ZbRKy0Oz
検索しても本当に当時の朝鮮の武具甲冑とかの展示画像とか出てこないんだよな・・・・ (文班の画像は出てくるけど、武人のがさっぱり無い) こさ、おまえさん韓国語で検索できんか?
>>220 そんなこと言うと記録では100万の軍勢となっているが
その時代の農業生産力から支配地域全て合わせてもその100分の1も居ないような
神話に片足突っ込んだ話を持ち出すぞ、きっと
>>219 関が原の戦いで、味方の西軍が次々に壊滅して、敵の中に孤立。
島津義弘は500人の兵で、徳川の数万の兵の真っ只中を中央突破して戦線離脱。
有名な話だよ。
>>235 おい必死だな
秀吉 明への出兵時において、大した障害にもなれず
道を提供するだけだった朝鮮民族はさすがに違った。
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:39:56 ID:1Nc8YKa2
何何?鬱陶しいからNG登録しているけど知障が来てるの?
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:39:58 ID:MxL/Pxu5
>>235 ばか、1500の兵力で20万の包囲網抜け出るってどれだけ凄いか判らんのか?
>>1 槍兵が動きづらそうニャ上、防御力が全く無い件。
>>235 散々だったけど戻れたよ?
家名も明治まで存続しているよ。
関ヶ原の布陣を知らないけど、本陣の周りって案外手薄になってたりするんじゃないか もちろん敗走中であれば、余計な手出しはせず逃げ出すのが精一杯だろうが
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:40:49 ID:CpYkzFnb
William Eiliot Griffs(1843~1928米国牧師・東洋学者) 朝鮮にはサムライがいない。日本にあって朝鮮に欠けているものは、心身ともよく鍛えられ、兵士であると同時に学者であり、忠誠心と愛国心と自己犠牲の高い理想をかがげる文化的集団である。 Charles Dallet (1829~1878) 韓国人は一般に、頑固で、気難しく、怒りっぽく、執念深い。それは、彼らがいまだ浸っている半未開性のせいである。 異教徒の場合も、教育がその成果をあらわすまでには時間がかかる。 大人は不断の怒りを笑って済ませるから、子供たちは、ほとんど懲罰を受ける事がなく成長し、成長した後は男も女も見さかいないほどの怒りを絶え間なく爆発させるようになる。 しかし不思議な事に、にもかかわらず軍隊は概して非常に弱く、彼らは重大な危機があるとさえ見れば、武器を放棄して四方へ逃亡する事しか考えない。たぶんそれは、訓練不足か組織の欠損のためであろう。 George William Gilmare(1857~?米国の神学者) 士官候補生たちは、起床点呼ラッパの音を聞いても起きて来なかった。兵士たちは、どんな軍事訓練もほとんど受けなかった。 一糸不乱さや時間厳守などというものは、全く見られなかった。軍人たちは単に飯のために服務し、軍人精神がなかった。教官たちは歓待と高い待遇を受けた反面、将校たちの怠慢と無関心、そして不信のため軍事装備を効果的に使えなかった。
>>245 別に関が原に限った話ではないが、10万規模の戦いで
たった数百の味方と敵の海に取り残されるってのは、絶望的だよな。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:40:50 ID:ZIj9qHoP
255 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:41:07 ID:oN24XVyQ
>>245 素直に東軍と逆の方向に逃げればよかっただろ?
徳川の真横を通って逃げるなんて普通は考えられないよ
>>245 映画にできそうなほどの奮戦なんだよな。
あれ?どこかで似たような映画やってたような・・・
259 :
大日本人2 :2007/10/21(日) 23:41:58 ID:i35Vk7jZ
敵中突破は島津の勲章だな。 薩摩までよく帰ったもんだ。 中国に戦いもせず5000年も属国になる民族には信じられないだろうけどw
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:42:22 ID:YIW87G56
日本と朝鮮じゃ歴史と文化の厚みが段違いだな、何をやっても薄っぺらい朝鮮人。
>>255 それで逃げられてるんだから状況判断としては正しかったと言うこと
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:43:05 ID:ZIj9qHoP
>>255 その考えられない行動が意表を突くんじゃね?
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:43:14 ID:ZbRKy0Oz
>>255 普通の方法だと待ち伏せ喰らって全滅よ。
劣勢ならなおさら。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:43:25 ID:1VKbyJDw
つうか天下を取った家康が潰したくても潰せなかったのが島津。 その後ずーと潰したかったけど潰せず、逆に明治維新で徳川を潰したのが島津。 小佐、理解できたか。
島津といえば、NTRR
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:44:07 ID:MxL/Pxu5
>>255 拡翼の陣って其れを取り囲む陣なんだが
正面に逃げたからこそ逃げられたんだよ、馬鹿
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:44:28 ID:d0cgL7sv
>>255 包囲されて殲滅されかけたから、一か八かで一番兵力が多く逆に警戒の薄い、
徳川本陣の脇を掻い潜ったんだろ。この戦いで伊井に重傷負わせて、死亡させてるが?
恐ろしい戦果だぞ。
271 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:44:28 ID:oN24XVyQ
<丶`∀´> 時代考証は「蒙古襲来絵詞」を参考にしたから大丈夫ニダ!
>>271 あなた何歳ですか?当時の武将の知り合いでもいるんですか?
274 :
大日本人2 :2007/10/21(日) 23:45:28 ID:i35Vk7jZ
死んでも殿様を守るなんて日本人の忠誠心を表したいい話だ。 チョンなら殿様守る前に逃げるだろうけどww
>270 あれは戦闘民族薩摩人だと思った本気で。
資料が何も残ってないので、デザイナーの創造ですね。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:45:52 ID:ZIj9qHoP
>>220 1700年11月20日「ナルヴァの戦い」 〜 北方戦争 〜
スウェーデン軍(カール12世率いる約8千名)対 ロシア軍(シャルル・ド・クロワ率いる約4万名)
8千のスウェーデン軍の勝利
これもすごくね?
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:46:29 ID:03tHSg6x
>>1 500年くらい前かな?
現存する鎧とか博物館にないの??
>>274 チョンなら逃げる前に殿様を殺して寝返るよ。
283 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:46:39 ID:oN24XVyQ
>280 釣りのぶせり怖いねー立て読み仕込んだり(違)
>>271 当時の武将ってオマエなぁw
あとな、後世の時代においてこそ評価される事はいくらでもあるんだわ
まぁ後世に残す物があまり存在しない朝鮮には窺い知れる事は無いと思うが。
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:47:46 ID:ZbRKy0Oz
>>274 殿様自身がさっさと首都を捨てて逃亡しますw
これじゃ兵隊の士気は上がらない。
壊走した西軍の大将は、定石どおりに殆ど関が原方面に逃れて、 落ち武者狩りに会って捕まってるんだよね。 東軍の勢力下に落ちた東海方面を通って逃げるのが、いかに 意表をついていたかわかる。
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:48:04 ID:d0cgL7sv
>>283 その島津を鬼島津と呼んで恐れたのは朝鮮人の兵隊ですがw
>>283 この板のピラニアさんからも逃げられないお前が言っても説得力ゼロだ。
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:48:24 ID:MxL/Pxu5
>>275 薩摩の一番怖いのは座り鉄砲やね
追いかぶさる敵の障害になりつつ死ぬまで火縄銃を打ち続ける
実際泣くぜ
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:48:29 ID:EPsT0I6P
>>255 背中見せたら追い付かれてなぶりもの。
勝ち戦で褒美を貰うだけの部隊に突撃すれば、相手は余計な損害をさけるべく手を出さない。
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:48:34 ID:4zazbdVL
>>280 あれがあったので戦後政策で徳川もうかつには島津に手が出せなくなったという説もある。
>>285 >>125 を見るとまあそれっぽい感じは出てると思いますよ。
こんなに装飾されていたかは別として。
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:48:41 ID:ThVBKX9Q
>>271 井伊は、この時の戦に感服して、家康に島津家の助命嘆願してるけどw
訂正 関が原方面→びわこ方面
何だ、触手が沸いてるのか?
>>275 捨て奸なんてやり方が実際に使える時点でおかしいよな
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:49:01 ID:jUjpnwF2
>>283 いよぅ、半島から逃げ出してきた根性無しの子孫。
なんか言ったか?w
>>283 いくら妄想を語っても現実からは逃れられないぞ…
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:49:11 ID:ZIj9qHoP
>>220 637年カーディシーヤの戦い
サアド・イブン・アビ・ワッカース率いるイスラム軍(3万5千名)対 ルスタム率いるペルシャ帝国軍(15万名)
約5倍のペルシャ軍にイスラム軍が勝利した
これもすごくね?
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:49:32 ID:+YkYjJzq
>>283 逃げるだけが目的じゃなかったからな
島津の勇名を天下に知らしめてやろうという意図もあったと思われる
#敵中突破
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:49:48 ID:9vfPYT4q
>>275 今でも「妙円寺参りの唄」
として歌い継がれております。
307 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:49:50 ID:oN24XVyQ
すてがまりって何だ?
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:50:25 ID:a5IngG0i
>>1 の写真をよく見ると
一番前の武将は右手に何か持ってる、奥の方の鎧を着た武将は3番目が左手に刀?らしいのを持ってるように見える
日本も西欧も刀は、腰に下げるかもしくは背負っているけど
何で手で持ってるんだろ朝鮮だとこれが普通なのかな
真田信繁は討ち死にしたけど アレはアレでカッコイイ!
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:50:59 ID:62EmtLeP
朝鮮人だから文禄・慶長の役での島津しか知らないんだろ そんなに虐めるなよ
>>283 戦場においては、撤退こそが一番難しいんだぜ
戦いにおいては負けてるのだから士気は最悪、戦闘による疲労で兵馬共にヘトヘト
それでも統率し組織的な運用をもって、撤退戦を遂行したんだから優秀と言ってよい。
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:51:15 ID:mU6L7by6
守屋、前事務次官は辞職しろ! テメェが謝罪もせずに もたもたしてるから防衛大臣にも火の粉が降りかかるぞ
>>310 あれは穴山小助が影武者になったのでわ(;><)
>>312 撤退のときはしんがりが一番きついことも知らないんでしょうね
>>307 『殿(しんがり)の兵を逃走する道筋に沿って、数人づつ点々と銃を持った狙撃手として伏せさせておき、
追ってくる敵軍の指揮官を狙撃する。 狙撃後は槍で敵軍に突撃する。 こうして時間稼ぎをする間に本隊を撤退させる。』
318 :
大日本人2 :2007/10/21(日) 23:52:30 ID:i35Vk7jZ
また薩摩人に朝鮮征伐してもらわないといけないな。 この頃チョンは生意気。
>301 ある意味、明治期以降の日本軍人は全員薩摩人のメンタルティを継いでたのかもなー
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:52:43 ID:ThVBKX9Q
321 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:52:49 ID:oN24XVyQ
>>312 だからそのすてがまりと言うのと撤退がどう関係するんだよ
>>304 小佐の代わりによく調べてますな
だが、それを小佐が出せないんだからなんともなぁw
世界には、それなりに存在してますなぁ 優秀な将官兵士が
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:53:00 ID:C/v87zuL
>>304 武器の違いがあったのかな。鉄剣と銅剣、石弓と弓とか。
ヒッタイトやら忘れた・・。
>>314 いつも言ってるじゃないですか。
諸君!私は戦争が(ryとw
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:53:40 ID:jUjpnwF2
>>320 撤退戦だけで評価するなら個人的に家康かな。
家康の力ってわけじゃないけど。
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:53:59 ID:EPsT0I6P
>>310 足軽だけじゃなくて士分にまで鉄砲持たせて撃ちまくりだからねぇ…
こわいですよ。
>>307 おまい・・痛すぎるよ・・良くぞそのレベルで鬼女板に突撃した。
ナケテクラァw
(`・ω・´) 「島津走る」
いつの間に島津の退き口スレ化したんだ?w
>>317 それは直江兼継が長谷堂戦撤退の時にやったと言われて、
明治の秋山参謀も参考にしたと言われる名戦術ですね。
実際は殿軍が敵兵にツッコんで足止めするのが殆どで高確率で討ち死にだったかと
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:55:20 ID:a5IngG0i
映画にもなった300は? 実話を基にしてるって聞いてるが
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:55:33 ID:d0cgL7sv
>>310 真田は親父から先方を託された、真田幸村の大阪の陣での戦いが目立つからな。
あれも恐ろしい連中で、2000で20000に突撃かまして誤情報ばら撒いて壊乱させた挙句、
徳川家康の旗印を踏み倒して、家康を逃亡させるまで追い詰めた。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:55:42 ID:ThVBKX9Q
ちなみに鮮軍2万弱が1割程度の日本の軍に敗れたな、対馬で。 それを通りすがりの支那人に見られて、口止めのためどうこうって話 をしていたそうなw
339 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:55:46 ID:oN24XVyQ
>>334 お前ら歴史に詳しいな
教師やってるのか?
>>334 高確率もなにも全員討ち死にじゃないのかな?
生き残れるとはとても…。
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:56:28 ID:BdIbIfav
嘗糞時代の装い
>>336 家康はその時死んでる派のウリがいましたよ
>341 のちにグッドサンダーチームを作るからなー
>>339 嘘を見破るために必要なものは知識ですよ。
゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。 ゚ ・<゚`Д´゚;>。 また、つじつまの合わない歴史が1ページ・・・。 (つ ⊃ ヾ(⌒ノ ` J
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:57:15 ID:4zazbdVL
>>319 どっかのスレでもあったが、あれは「家長制度」があって初めて成立する考えかも知れない。
自分は犠牲になっても家族を任せることができる制度が無いと思う存分戦えないだろ。
349 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:57:33 ID:LVXL5EDN
旗が無いな。満蒙八旗・漢八旗というように清軍は旗で統制するのが特徴で旗兵なんて言われていたけど。 ああ、属国にはなくて当然か。。。
またコリエイトか・・
>>334 部下に死ねという作戦だな
命令する側よりそれを受ける部下が凄い
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:58:23 ID:OCCZ1upT
>348 年金とか、賞恤金とかもそれを支える要素だからなー
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:58:33 ID:ZIj9qHoP
>>322 余計な事してごめんなさい><
でも調べてみたら世界史では島津ほど寡兵で大軍勢に勝利した例は探しても無いね〜
せいぜい5倍が関の山
10倍以上は島津くらいしか見つからない
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:58:41 ID:HoxVA47C
>>335 俺もDVDで見たけど、さすがにアレは難しいでしょう
戦術的には異論がありませんが、スパルタ側兵の疲労が並大抵では無いはずで
集中力もそこまで続くとは思えない訳で。
>>328 (*´д`)アハーン
>>343 長谷堂撤退戦は
追撃の最上&伊達軍の死者1000〜1200名、撤退の上杉軍の死者800〜900名という稀に見る撤退劇ですた
>>335 300(スリーハンドレッド)は、突っ込みどころもあるけど、
恐ろしい連中だw戦闘民族の魂ここにあり!って感じだなw
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/21(日) 23:58:59 ID:EPsT0I6P
>>335 90年くらい前の研究じゃペルシャ軍は戦闘部隊に45000〜55000人、兵站部隊100000人て説があった。
362 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/21(日) 23:59:25 ID:oN24XVyQ
朝鮮 モンゴル連合軍に対馬征伐されたことあるな
>354 うん。 >357 「コミケスタッフが300人いれば〜」って今年の夏コミの反省会でいってたw
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:00:06 ID:S4hoCkAS
見栄はるな
>>339 日本人の戦国と三国志の知識をなめちゃいかんよコサ
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:00:27 ID:rCbkwRBA
史料は何だろうな TVドラマ?w それとも「同じ頃の中国はこうだったから、きっとウリたちもこうに違いないニダ」って妄想?w
>>362 お前らの手抜き工事で船が一斉に沈んだな。哀れ哀れw
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:00:34 ID:4zazbdVL
>>353 それをあっさり戦後の日本は放棄したからなぁ。
財閥解体・農地解放よりも一番影響があった改革じゃないかな。
>>1 で、なんていうデザイナーがデザインしたの?
名前言われても分らんけどな。
>>355 そんなことないですよ。
お疲れ様です。
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:01:09 ID:d0cgL7sv
今更
>>1 写真見て思ったんだが、あの服防御効果あるのか?
刀での一撃なら致命傷は避けられそうだが、槍とかだと確実アウトっぽいし、
矢や弾丸だと流れですら相当危険な気が…
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:01:13 ID:CpYkzFnb
小中華なんだから、中国と似てて当たり前。モンゴル民族からも大きな影響受けてるんだから、そっくりなのも当たり前。 普段、属国、属国だと言うのに中国やモンゴルとそっくりな事まで非難するのはおかしい。 日本とは文化圏が違うんだからさ
一目でわかる 蒙古wwww
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:01:34 ID:jxnOKRgQ
え〜と、中国?
圧倒的兵力差を破ったとされる戦いは、だいたい少数側は純戦闘部隊だけで、 多数側は非戦闘員込みだと思った方がいいです で、戦闘員:非戦闘員の比率は基本的に1:1くらいだと思えばよし
>>361 世良田説も、追っかけてくと面白いよねw
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:02:08 ID:HoxVA47C
朝鮮時代って・・・何? 今は朝鮮時代じゃないって事?
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:02:28 ID:hi6UjQ+a
どの資料から考察、再現したのかねぇ?w 灰の中からじゃねーのか?
>371 かもなー でも軍人恩給は結構残ってるらしいから。
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:02:44 ID:a5IngG0i
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:02:45 ID:d0cgL7sv
>>380 チョンコの対馬征伐だとそんなレベルですらないけどなw
>>374 土下座して、柄を相手に差し出し忠誠を誓うスタイルだと聞いたが。w
戦うんじゃなくて、首を刎ねてくださいって。
>>355 近代だと関東軍が張作霖の軍を破った戦いとかになるんだろうか?
アレの兵力差はどれくらいだっけな・・・
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:03:09 ID:ZIj9qHoP
>>371 それには異論あり!
すでに戦前の時点で日本は制度的に腐ってたよ!
官僚が国民の愛国心を悪用して殺しただけの話。
クソ官僚どもに武将の精神があれば自害してるはず。
「伝統的民族衣装」と称して博物館に化繊製品を飾る国はひと味違うな
>>371 うむ。
マンガ版じゃ主役は島左近だけど…。
>>391 支那戦線じゃ常に日本軍は数的に劣勢じゃなかたけ?
シモ・ヘイヘ フィンランド軍が世界に誇る最高の狙撃兵 公式狙撃戦果 505名 機関銃による戦果200名以上 「白い死神」の異名を持った伝説の狙撃兵はソ連軍から畏怖された 特に有名なのが4000名のソヴィエト軍に対して、ヘイヘを含むフィンランド軍わずか32名が迎え撃った "キラー・ヒル"での戦闘で、ついに終戦までフィンランドはコラー河付近の領土を ソヴィエト軍の侵攻から守り抜き、この戦いは後に"コラー河の奇跡"と呼ばれた。 32 VS 4000 (゚∀゚)
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:04:44 ID:+YkYjJzq
真田の子孫の現当主は学者さんか
398 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/22(月) 00:04:46 ID:oN24XVyQ
>396 フィンランドの冬戦争は牧歌的に狂ってるからなあw
>>396 冬戦争だっけ?
結局負けたけど素晴らしい戦果やね。
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:06:02 ID:EPsT0I6P
>>398 だから連合軍じゃなくてお前らはモンゴルの奴隷
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:06:14 ID:aJaZ1BMJ
>>387 ( ゚д゚)∠男の人がチョゴリ着てますがな
>>391 兵力差においては、関東軍は常に劣勢でしたな。
まぁ支那兵がどいつもこいつもヘタレだった訳ですが。
楯装備が朝鮮の武装だし、単に矢弾を落とせればいいかもなーな、気持ち的なもんじゃね
>>398 触手、また妄想か?エロゲーでもやってろお前は
>>335 テルモピュライの戦いはどちらかというと玉砕、遅滞戦闘の類だからなあ。
島津の関ヶ原と対比するのはちと別になる気がする。
テルモピュライと連なるクセルクセス時代のペルシア戦争全体で考えるならありかな。
対馬征伐なら、秀吉のも朝鮮征伐だよな
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:07:21 ID:aJaZ1BMJ
>>367 いや、戦国と三国志だけじゃありませんぜ。
海戦でネルソン提督のネタが出ようものなら、その類の詳しい人が出てくるし。
そういや10月21日は、トラファルガーの海戦の日だったな。
415 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/22(月) 00:07:51 ID:JA9tjQAY
>>396 フィンランド軍は現代に蘇ったスパルタ兵。
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:07:52 ID:PamMLKFc
>>411 影武者徳川家康の漫画版は
影武者が主役の奴と
左近が主役の奴と二つあるよ
左近の方はタイトルがそのまま
「左近」
だったはず
>>404 無能な味方ならまだいい・・
足を引っ張る味方だったからな・・・
>>398 恐れていたら倭寇なんて生まれていないだろ。
>>398 元寇では元の使者の首切ってるお、
ちなみに朝鮮皇帝が対馬にちょっかい掛けた時は
反撃されて朝鮮が敗北、宗家と少弐家に詫び状出してるぞ。。。
>415 ついてないかたやいねん!
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:08:42 ID:Yfy0ZfpD
>>403 あそこの連中って穏やかそうに見えてさり気なく悪魔ばっかりだからな。
戦闘機のパイロットや整備士にも当時のフィンランドは異能者が集まってる。
チョン語には、軍事衝突の種類を示す言葉がないのかもしれないが、 征伐は基本的に政府が反乱軍を討伐するときに使う言葉だぞ
>>403 これね。
確認済みの公式記録というだけで、シモ・ヘイヘがしとめたソ連兵は非公式に1500人超すとか……。
彼が参戦したのは、たった100日なんですが……。
424 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/22(月) 00:09:29 ID:4Et/JwhJ
>>418 >>419 どんな教科書使った?
倭寇が朝鮮近海の村々を荒らしてるから征伐してきたというのが歴史だろ
>>416 正確いうと「SAKON-戦国風雲録-」やね。
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:09:50 ID:SoZ2KnjA
で、どうせまた根拠の絵やら資料はないんだろ・・・
>>421 近くに本物の悪魔がいるからな。
フィンランド人も悪魔になるしかなかったんだろな。
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:10:21 ID:Yfy0ZfpD
>>424 倭寇はどっちかっていうと室町入ってからなんだが?
>>416 「SAKON」ですな。
こっちは実は見てない・・・
原作は読みましたが。
>423 昔から 白い=悪魔 だなあw
>>424 触手、倭寇の8割が鮮人だと李朝実録に書いてあったぞw
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:10:37 ID:flIkvpWu
こいつもすごい カルロス・ハスコック ハスコックのヴェトナムでの逸話の中で最も伝説的なものがエレファント・ヴァレーの戦闘である。 この戦闘でハスコックは、通称“象の谷”と呼ばれる地域で友軍を包囲しつつあった北ヴェトナム軍の歩兵中隊を、 スポッター(観的手、スナイパーの直近の護衛なども務めるパートナー)のジョン・バーク伍長と共にたった2人で5日間食い止め、 徹底的な攻撃を加えた。将校と通信兵を最優先目標にひたすら狙撃を続け、最終的には空軍機に掃討の指示を出して後退したが、 その時点でもはやその中隊は組織的行動をとる事が出来ない程の損害を受けていたという。 歩兵中隊は、約200人
>>414 いや光栄に洗脳された日本人が多いと言いたかったw
自分の場合は光栄関係以外だと、ヨーロッパの宗教戦争、異端裁判くらいかなあ。
>>424 時系列が理解できないのは朝鮮人共通なのか?
帰れ。
>>435 なるほど、拓也きゅんは団地妻やらオランダ妻に精通してるわけだな。
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:12:03 ID:PamMLKFc
>>424 おまえはいい加減に教科書に書いてることが正しい歴史のすべてという
わけじゃないことを学んでないのか?
いつも指摘されてるだろうが
ちなみに元寇の前から鮮人匪賊が対馬や隠岐で悪事を働いていたことが多々 あったな。 鮮人を海に出してはいかん
>>436 時系列が理解できたら異端審問にかけられるぞw
>>427 ムーミンなら何とかしてくれる!
>>430 原作読んだ事ないな…。
前田慶次なら読んだけど…。
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:12:34 ID:PamMLKFc
>434 象も四つ足、ジープも4輪と言ってジープで山越えをやったんでしたっけ?
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:12:38 ID:Yfy0ZfpD
>>434 狙撃兵が捕虜になった瞬間、問答無用で殺された理由が何となく分かった。
447 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/22(月) 00:12:45 ID:JA9tjQAY
>>424 まあ実際のところ「倭寇」と言われた者の大半は中国人だったんだけどな。
日本人と朝鮮人の「倭寇」もいたけど割合から見れば少数。
てか倭寇関係無いだろ。
>>434 コブラ返り討ち
スコープ越しにアタマ打ちぬいて勝ち。
449 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/22(月) 00:12:54 ID:4Et/JwhJ
時系列はなんで問題なんだ?
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:13:00 ID:MiaxUBPR
今でもフィンランド人って、チャンピオンクラスの F1レーサーやラリードライバーを沢山輩出してる 数百万人の国なのに、何でかわからん
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:13:26 ID:5XLbM7WT
>>437 それもよく聞く話だね。
人口の割に優秀なドライバーがいっぱいでるって俺もなんかの漫画で見たw
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:14:09 ID:PamMLKFc
>>449 おまえ・・・「時系列」の意味がわからんの?
>450 道路が冬場はアイスバーンだけど走らないと食い物確保できないからみんなドリフトしながら走るからw そこらのばあちゃんまでだw
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:14:34 ID:GFuO0mSa
モンゴル軍じゃねーかwwwwwwwwwwww 嘘つきはチョンの始まりw
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:14:51 ID:lRbH0K4D
>1 どう見てもモンゴル軍(w
>>451 ・・・さっきからこのスレうさぎ発生率高くないか?
>>438 人妻は基本的に範囲外なの(><)
てかなんでやねん(><)
やべ、誤爆してしまった…
>>76 >>77 一応幕府からは、見物する時に騒いだり指差したりするなよ、ゴルァ。
というお達しが出ていた。
で、通信使は整然とした様に驚いてたみたいだよ。
小さい人が前に座り、普通の人は中腰で、背の高い人は一番後ろに。
通信使がこれに特に驚いてるあたり、朝鮮の礼儀のレベルって・・・と思ったなぁw
>>459 宿主?保菌者?病原体がいるからじゃね?w
468 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/22(月) 00:16:04 ID:JA9tjQAY
>>442 隆さん原作で世良田が死ぬまでやってます。
秀忠との暗闘がどっちかといえば中心だよなぁ。
>>462 ヒデヨシの立てたお寺だから行きたくないって
駄々こねた事もあったそうなw
アレは何回目の通信使だったかなぁ…。
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:17:25 ID:GFuO0mSa
>>452 これがウェポンかよwwwwwwwwwww
>>470 ばかいうな、2世紀にはカメラがあったんだぞ
朝鮮半島にはwww
つーか奴らって昔から残ってる鎧とか兜とか沢山あるんだろうかね?
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:17:55 ID:2vlI1Qwm
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:18:03 ID:Yfy0ZfpD
>>473 シーボルトは二世紀に生きてないってwwwwwwwwwwwwwwww
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:18:17 ID:SoZ2KnjA
やっぱり誰が見てもモンゴルだよね。
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:18:19 ID:MiaxUBPR
>>455 パイロットも優秀なんですよね、あの国
寄せ集めのガラクタ飛行隊でソ連空軍圧倒してるし
大戦初期のソ連空軍もアレですけどね
ところで朝鮮時代とはいつごろを指して言っているんだろ
そういや、フィンランドといえば小林げふんげふんの漫画「第二次世界大戦」 にフィンランド義勇SS大隊の話あったな
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:19:07 ID:vs6L7Vbc
朝鮮時代ならモンゴル軍じゃなく満蒙八旗軍のパシリ。その功績はというと。。。 八旗軍すら目をそむける残虐な明人大虐殺をやらかしたことだけ。
>>480 んー、李氏朝鮮か金氏朝鮮かどっちかかな?
>>473 1300年前にロケットも持ってたらしいしなw
フィンランドはすごいねぇ! それに比べてイタリアは…。
鮮軍の装備ってドラクエの初期装備以下かよwwwww
お前ら冷静に考えろ。石を投げるだけでも人は殺せるんだ。
>>452 でも頑張れば殺せるからケンチャナヨ。
1000人撃ち殺す狙撃兵がいたり 350機以上叩き落す入隊時のあだ名がブービーだった「黒い悪魔」とか 開戦時に「戦争終わったら僕と結婚してください」といって出かけて世界2位の撃墜戦果(約300機)を挙げ生還するエースパイロットとか 戦車600台以上と戦艦を沈める爆撃野郎とか 13機ぐらいのヘルキャットの追撃を逃れる零戦乗りとか アフリカで数百キロほどの道のりを英軍の変装して堂々と味方陣地まで旅団単位で帰宅したり 取り残された一人の人間が生身でバズーカと捨てられていた対戦車砲を使い戦車軍団30両を食い止めたり ヘタリアは戦艦を盗まれたり 現実ってアニメより凄まじいよね(↑は全部実話)
>479 インテリは粛正だからバカしか居ないし〜 おかげで冬戦争はソ連兵をバカにする楽しい戦争に〜 なんでシチューもらえるかなーw >481 日本人義勇SS隊員はいたらしい。
>>452 これは、日本で出土した日本の古代武器なんじゃないの?
シーボルトって、なんでも集めたからなあ。
フィンランドはシモ・ヘイヘしか分からない
>>469 えっ、あれは秀忠の成長記でそ?
寡兵を持って大軍に当たるんなら、ロードス島が無茶苦茶やってた気がする。
騎士数百人、雑兵含めて5千人くらいでオスマン20万と戦って1回は撃退、2回目も講和まで持ち込んだ。
一応強調しとくけど、ロードス島戦記の話じゃなくて実話よ。
>>471 ああー言ってたねーw
あと清正の係累とは口も利きたくないから、同席させるな!
とかも言ってた気がw
国の面子を守るのも外交官にとっては大事だけど、こいつらの場合
タダのわがままにしか見えないんだよなw
>492 そうそう、台風から妾までお構いなしに!
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:21:28 ID:+D3RXhn8
軍国主義まっしぐらですね
>>491 日本人義勇SSって詳しくないのだよな…どっかにいい史料ないあるか?
>>486 よく「イタ公は」って言われるが、
アイツ等だって、特定の状況下では凄かったらしいぞ。
いや、マジメに。
>>452 ハプスブルグの「ロンギヌスの槍」より酷いなw
>>489 最後!!最後!!(><)
あと偵察で英軍機甲連隊を壊滅させたタイガー戦車乗りも忘れないでくださぁい
>>500 イタリアだって朝鮮と比べられるのは心外だろう。
失礼というものだ。
ところで触手はエロゲーに戻ったのか?
>>494 言い方によってはそうなりなすなぁw
実は秀忠を一番鍛えたのは世良田自身だったという。
506 :
STOP!右傾化 ◆Vu9H2beB7A :2007/10/22(月) 00:22:50 ID:rcT94053
背が低いからといってひがんではいけませんよ?
あーあーコサも消えちゃった
>>484 武器の形状からいって、衛氏朝鮮だろ。
いくらなんでも李氏朝鮮はない・・・はず・・だと思う
>>500 戦艦やら空母やらを10人ちょっとで撃沈するからな
>>500 イタリアレジスタンス(連合軍寝返り後占領状態のイタリアにて)のメンバーの
インタビューで「女の子とダンスにいけなくなって腹が立ってレジスタンス活動に参加した」という伝説がある
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:23:18 ID:Yfy0ZfpD
>>486 いや、イタリア軍も凄いよ?
せっかく時速500km出る戦闘機造ったのに、
風防外して風を感じながらドッグファイトやって、
マルタ島や北アフリカでは一時期優位に立ったんだから。
日本軍ですら一撃離脱し始めてた頃ですw
513 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/22(月) 00:23:27 ID:4Et/JwhJ
>>503 イタ公と朝鮮、味方にするならイタ公を選ぶ。
究極の選択だがw
516 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/22(月) 00:23:54 ID:JA9tjQAY
>>489 そういや30回以上も撃墜されたのに終戦まで生き延びたパイロットとかもいたな。
>499 なんか、切れっ端みたいに出るからなあ。 纏まった資料はないのかも。
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:24:18 ID:Y2lN42PV
日本の鎧は最高にカッコいいんだとよくわかったよ。
>>500 後方支援ではイタリア人はいい仕事すると言う話だったような。
チョンはどこでも迷惑かけまくりだが。
>>509 米軍シールズとタメ張ったって話もあったな。
>>511 イタ公って・・、イタ公って・・w
>>514 その時はイタリアには11人以下で行動してもらいたいもんだ。
>>513 時系列理解できたか?
出来てないなら 書き込むな
>>494 ロードス島は聖ヨハネ騎士団だっけ?テンプル騎士団?
どっちにせよ十字軍で異端認定されて潰されるんだけど、
中学の時にロードスの要塞をモチーフにモザイク画作ったのれすよ。
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:25:09 ID:MiaxUBPR
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:25:23 ID:2UMnZq4Y
>>514 同意
イタリアはメシが良さそう
つかイイ!
>529 SS戦車隊〜ビットマーン ビットマーン♪
確かイタリアは湾岸戦争あたりで 米軍特殊部隊と一個小隊同士で互角以上にやりあったって伝説があったと思う。 理由は確かかばおうとした捕虜を米軍が無理やり連れ出そうとして怒ったんだっけかな。 ちなみに味方同士の戦闘なので。
>>517 ドイツが負けた理由は、伍長とイタ公のせい。
日本が負けた理由は、陸軍と海軍の仲の悪さとバカチョンのせい。
>>522 11人までなら最強なのがイタ公。
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:26:36 ID:MiaxUBPR
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:26:43 ID:9dCH/oDR
>>392 それはまた別問題だと私は考えています。
明らかに日露戦争以後、軍部は変質していきますが、
制度自体はずっと変わっていません。
変質した要因は他に求めるべきです。
>532 政治家の暗殺 現場の下見 逃走経路の確認 それも仕事の内 ♪
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:27:02 ID:Yfy0ZfpD
>>533 多分それ、アメリカでのPKO活動じゃね?
>>534 戦前からこれもやってましたし・・・
つ 「アサヒる」
543 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/22(月) 00:27:23 ID:4Et/JwhJ
韓国は明と同盟だった 同盟国といえるだけの軍備はあったんだ
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:27:45 ID:Yfy0ZfpD
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:28:01 ID:oMx86W0k
>>542 朝日が煽ったせいで、当時の総理宅が焼かれたとかなんとか。
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:28:08 ID:9dCH/oDR
なんか 脱線してないか? >1の派手な蒙古軍について語れや
>>539 2期のキャストに某住人から不満噴出しまくりだとか。
イタ公も酷いけどフランスも酷いわさw 相手が有利になると銃弾を空に向かって撃って 「我々は抵抗した。名誉ある扱いを頼む」言って投降。
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:28:26 ID:vmmLJCkn
映画の衣装をヒントに作りました
>>543 触手、鮮人って明に助けてもらった癖に清が優勢となるや否や途端に明の人間
を殺し始めたよな。お前ら最悪
>546 アサヒが煽ったせいで朝鮮人フルボッコ喰らったのにはんせいしてないしなー
>551 1期が神だったからなー てか、CDとDVD再販してくれ〜
>>534 でも7人になると立つこともできなくなるんだぜ?>イタ公
>>551 一期も酷いモンだったらしいが。
安全装置かけたドラグノフでドンパチしたとかなんとか。
>>552 あれはなぁ・・w
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:29:44 ID:2UMnZq4Y
>>541 レーション運ぶの手伝ったら何かくれないかなぁw
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:30:06 ID:MiaxUBPR
不死身の日本兵も忘れないで下さい
>>537 男の中の男、ルーデル閣下・・・萌え〜〜
>>556 目黒方面より不逞鮮人が盛んに火を放ちつつありってやつ?
あれ、相当誇張されてるとはいえそんな事件が実際にあったんじゃ…って
気がするのは私だけなのだろうか?w
ちなみに当時の新聞報道だと富士山が爆発したとか津波で横浜が消えたとか
そんなのまであったと聞くが
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:30:52 ID:vaP6Qnc2
そういや今日鶴見でも何かやってたんだよ ウザイったらないぜ、まったく。
569 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:30:56 ID:DFrw5QYL
イタリアは強いぞー…戦艦の速射性能とかあそこら辺が
デ・ラ・ペンネ大尉の戦果 イタリア海軍第10MAS部隊所属 1942年12月 英戦艦ヴァリアント、クィーン・エリザベス大破着底 駆逐艦1隻大破 タンカー1隻撃沈 連合軍側に転じ 1944年6月 枢軸側重巡ボルツァーノ、ゴリツィア撃沈 潜水艦1隻撃沈 1945年4月 枢軸側空母アクィラ撃沈
>>549 まあ確かに75mm/24口径の短砲身三突でKV-1を打ち抜いた事の方が離れ業でつねw
>>561 1期は設定面で原作者激怒。
2期はキャストで住人激怒。
>566 自分でやったこと反省しないでだもんなーw まあ、事実にしても事実でないにしてもアサヒは問題だw
576 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:31:44 ID:Yfy0ZfpD
>>552 ただ両国ともなぜか一般市民は勇敢だったりするんだよな。
ドイツ兵に街を占領された降伏後のイタリアでは、
ドイツ兵をナイフで刺してチャリンコで逃走する事件が続発。
怒った占領軍の司令部が二輪車禁止令を出すと、
町の自転車屋が三輪車改造キャンペーン始めて、
ドイツ兵の前で三輪車乗り回して大はしゃぎ。
石油不足とかで車禁止令が出ると、荷車でメインストリート疾走して、
歩哨のドイツ兵を追い散らして、追い回して遊んでた。
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:31:53 ID:qaCsp6DC
>>552 ある意味清清しいな。戦争すんなよwと思うが。
イタ公って、戦艦の砲とかは良いのを作るんだよな。 拳銃やらショットガンも作るし。
>>575 朝日新聞って、あの記事封印してるんだってねw頼んでも見せてくれないと
いう話w
581 :
小佐 ◆hpTyWen5jU :2007/10/22(月) 00:33:06 ID:4Et/JwhJ
やっぱり教科書が違うのあk
自衛隊の艦船の主砲もイタリア製が含まれていますが イタリア職人芸炸裂なので心配は要りません
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:33:31 ID:oMx86W0k
>>579 芸術面ではいいもん持ってますし。
てかあのセンスは朝鮮人には永久に真似できん。
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:34:02 ID:2UMnZq4Y
>>572 「三ツ星レストラン」は俺も持ってます。
カラー写真がいいですよね、ウマソーでw
>>574 ろくなモンじゃなさそうだな・・
>>576 イタ公のピザ屋のおっちゃんだったかな?
ナチが難癖付けて、ピザを床に捨てたら、
そのピザをそいつの口に押し込んだってのは。
もちろん、射殺されたらしいが。
>>569 確か主砲暴発&転覆したこともあったねw
>>581 お前の教科書に、明と同盟国だった理由はなんて書いてあるんだ?
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:34:37 ID:HrjDx+GP
モンゴルの劣化か。
>>581 ちなみに 日本の教科書には 半島の記述は殆どありません
学ぶことがないからです
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:34:46 ID:oMx86W0k
>>572 俺が言いたかったのは7人になると没収試合でフィールドから退場って意味だったんだ・・・
>>581 そうは言うがな小佐
普通に世界史を習えお│ω・`)
>>583 エロいな( ・∀・)
まあルガーとベレッタは良い銃だお
598 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:35:29 ID:DFrw5QYL
>>579 侮ってはいけないのがイタリア
侮っても仕方が無いのがチョン
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:36:04 ID:doLQTshk
何か秀吉軍が韓半島でコテンパンされて帰ってきたのも納得できるな これじゃ秀吉軍も一般人を虐殺戦法でするしかなかったわけだ
ありがとう、凄い 2号でT34撃破の話級だ
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:36:21 ID:MiaxUBPR
>>576 イタリアって個人ならいいのに
集団になると急にダメになるね…
>>588 南里と小清水が外れたのが我慢ならんとかなんとか・・・
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:37:00 ID:Yfy0ZfpD
>>588 まあ、一番分かりやすいのは、ガットゥーゾとトッティの出てる試合を見ることだよな。
ボルテージが一定ライン超えた瞬間、目にも止まらぬ速さで相手を殴ってるw
>>598 指指して笑っていいのが、朝鮮半島の住人。
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:37:48 ID:MiaxUBPR
誰も舩坂軍曹を知らんのか・・・・・・・orz
612 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:38:20 ID:DFrw5QYL
>>589 いっちゃいけない。
日本もやってる(陸奥
主砲爆発して整備問題棚上げしてクレームつけるだけのチョンよりはまし
>>603 当時としてはヴァルターP38の出来が軍用銃として抜群だったからね
ナンブあたりと比べると案外普通>ルガー
>>598 侮らせてもくれないのがチョン(どれだけ下を見てもさらに下を行く)
>>612 チョンに整備させちゃいけないのは昔から。
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:39:57 ID:0YvKPP1l
>60 日本の柔術は鎧武者が組討で相手を押さえ込んで短刀で 首掻っ切るためのものという実用上の理由があるからねえ。 空手よりも古い歴史を持つというテコンドーがどういう流れから 生まれてきたものか知りたいなあ。少なくともこういう重装備 で足を跳ね上げるのは無理があるわのー。
617 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:40:24 ID:DFrw5QYL
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:40:47 ID:ioVwQKpc
>>422 政治用語は朱子学の影響で、支那皇帝を頂点とする華夷思想まんまの用法なので、
日本は外国ではなく中華世界の端の化外の民。
>>603 現代風に言い換えると
しかし戦場では役に立たなかったニダー200X
>>613 ありゃ、空軍のお偉いさんが趣味で制式化したとかなんとか。
>>615 錆落とすの知らなかった韓国海軍。
624 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:41:32 ID:DFrw5QYL
>>615 勘ぐっていい?陸奥爆沈の原因がチョンだって勘ぐっていい?
>616 テコンドーは手を縛られているから足技に頼ったとかにしておけばよかったのにw
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:41:36 ID:oMx86W0k
>>616 あの踵落しも相手が刃物を持ってたらおしまいだよな、、、、
>>619 軍板から抜粋
大和魂の具現化、火の鳥の生血をすすったといわれる 舩 坂 軍 曹
宇都宮歩兵第十四師団宇都宮第五十九連隊石原中隊擲弾筒分隊長。
特別銃剣術徽章、特別射撃徽章。銃、剣ともに感状賞状数知れず。
剣道6段教士、居合道練士、銃剣道練士。
アンガウル島において擲弾筒および臼砲にて米兵を200人以上殺傷。
自らも股、腹、腕の三箇所に重傷を負いながらも敵将に一矢報いんと
手榴弾6発、拳銃一丁にて米軍指揮所テント群に数夜をかけて潜入。
前哨陣地を突破し単身突入するも頸部を撃たれて昏倒。
3日後奇跡の蘇生。
個人の戦闘記録としては唯一戦史叢書に載せられる。
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:42:24 ID:EguDjMMY
小佐さん 島津を馬鹿にしているようですが、島津家は惟宗氏で朝鮮渡来系の家柄なんですよ。勿論捏造ではありません そして明治以後本家、分家も最高位の公爵に列せられ、分家の分家まで次々と子爵、男爵になりました 渡来系の島津氏が日本の回天を成し遂げ栄華を思うままにした 李某なんて怪しい将軍を誇るより、日本を支配した島津氏を民族の誇りに思いましょうよ ちなみに島津氏は家史通して新羅の神様を祭ってる、神社への参拝を怠りませんでした 李朝などと言う紛い物ではない朝鮮の血筋を誇りに思っていたからです
>>616 まあスポーツ&パフォーマンスに特化したものだからねえ>テコンドー
>>617 はたで見る分には笑えるんだよね。
>>618 ワルサーになかったっけ?
こんな感じの銃が。
>>622 違うぞ。
戦場「でも」役に立たないんだよ、そっちはw
>>589 イタリア海軍といえば古代から現代まで衝角戦っしょ。
リッサ海戦では近代海戦における衝角の有効性を立証したりw
自称騎馬民族が 足技の格闘技って 言う時点でおかしい
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:43:02 ID:2UMnZq4Y
>>623 ルガーP08はゲーリングの趣味で再生産だったかと…
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:43:03 ID:EUvHI8c1
なんだ うそか
>>627 空軍大将だか誰だかの、個人的趣味だったと聞いた事ある。
638 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:44:15 ID:DFrw5QYL
>>620 陸奥爆沈の原因は不明。
しかし陸奥爆沈の原因としては三式弾引火説がある
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:44:21 ID:oMx86W0k
>>632 ウリも時々日本近海でやるニダ! > 衝角戦
>>631 そうですた、失敬w
さてそろそろ寝まふノシ
>>628 何このリアル最強伝説・・
>>634 そうそう、彼だった。
あれって、機構が複雑すぎてダメだったらしい。
642 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:44:50 ID:Yfy0ZfpD
>>628 人間じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwww
さっき調べたけど、本しか出てこなくて戦闘記録が分からなかった。
>>628 人として何か間違ってる気がする(褒め言葉)
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:46:17 ID:Yfy0ZfpD
>>643 空軍大将の趣味って言うから恐らくとは思ってたが、やっぱりゲーリングか。
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:46:24 ID:MiaxUBPR
628の追加 201 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/09(金) 16:51:57 ID:??? 舩坂氏の「英霊の絶叫」が手に入ったので読んだ。 擲弾だけじゃなく、米兵から鹵獲した短機関銃(トンプソンかグリースガンか?)でも数人斃し あまつさえ左足と両腕を負傷した状態で、銃剣で一人刺殺し 短機関銃を手にしていたもう一人にブン投げて顎部に突き刺して殺すってなんてアンデルセン…。 あと、舩坂氏も捕虜になったあとの言動がルー様と同じにおいがするw 頚部に弾丸喰らって三日後に蘇生したときには、敵に情けをかけられたと激昂して 周囲の医療器具を叩き壊し、急いで駆けつけたMPの銃口に自分の身体を押し付け 「撃て!殺せ!早く殺すんだ!」と暴れ回ったエピソードがアンガウル・ペリリュー両島の米兵の間で伝説化したそうだ。
>>628 寝る前にすごいもん見たような・・・
何このリアルランボー( ゚Д゚)
今度こそおやすみノシ
>646 奴は太ったマクベだからなーw
651 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:46:55 ID:DFrw5QYL
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:47:03 ID:5XLbM7WT
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:47:04 ID:EguDjMMY
島津氏のルーツは惟宗氏であり、この惟宗氏は秦氏の改姓であり、この惟宗氏と、
秦氏系統の移住地である大隅国分との密接な関係を積極的に認めているのは、
薩摩の地で、特に出水と国分で朝鮮半島の新羅の風習が見られるとして、新羅と薩摩大隅との濃密な関係を指摘されています。
出水の地がこの鹿児島の地における島津氏の本拠地としてスタートしたことにも頷けるわけです。
このことをさらに敷衍すると、島津氏は秦氏系統の一族で、彼らが薩摩の地に入り込んできた背景には、同じ一族の人々がすでに入り込んでいた事実があり、
このコネクションで鎌倉時代になって現地に入り込んできたと考えられるわけです。
武士が信仰する宇佐八幡神は新羅の神だった
ttp://www.eonet.ne.jp/~mansonge/mjf/mjf-51.html
>>628 ふぉふぉー初耳なのれす
でもふと浮かんだ言葉が「南洋の八つ墓村」なわけですがw
>>629 新羅明神だったら、
あれは新羅の神様じゃなく天台寺門で主神に担ぎ上げられ、
11〜14世紀に成立した神様ですよ
(300年も差が有るのは伝来してから最初の丹頂までインターバルがあった
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:47:32 ID:2UMnZq4Y
>>641 でもさすがにコスト高には勝てず生産は1942年までだったとか…
そろそろ俺も寝ます、皆さんありがとうございました。
ノシ
ルーデルも35回ぐらい打ち落とされて足失っても戦った というか何よりヤバイのは 「赤軍陣地のど真ん中に落っこちたにもかかわらず歩いて基地まで帰ってきた」こと
659 :
愛のゲボ子@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y :2007/10/22(月) 00:48:22 ID:DFrw5QYL
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:48:22 ID:Yfy0ZfpD
>>648 嫌過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
なまじ陸戦だけにルーデル大佐以上に出会いたくない。
>>655 軍用に金かけるのは、悪いとは言わんが
方向性を間違えてるよな、アレは。
ノシ。
>657 奴も凄いよなーw
>>658 彼は、リアルSRT要員か何かですか!?
>>648 そりゃGHQも日本人をある程度腑抜けにしようとするわな。
長曾我部も始皇帝の子孫なんだぜーwwww
>>663 富山のアレは、何が凄いって動機が
逆恨みなのが凄い。
>669 そういえば……津山だよな……
勉強になったよ ではノシ
ヤンキーが恐れたのは、特攻かます日本人の その根性だったとかなんとか。
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:53:09 ID:EguDjMMY
>>668 秦氏が始皇帝の後裔と言うのは俗説で、史実では朝鮮渡来系の弓月君というのが定説ですよ
拓也 ◆mOrYeBoQbw 氏も具体的な反証もできないし失望しました
>>667 超人共を腑抜けにしたらHENTAI集団になったw
678 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/22(月) 00:53:23 ID:JA9tjQAY
>>653 >武士が信仰する宇佐八幡神は新羅の神だった
自分たちの信仰している神様が例え元は外国人だったり邪神だったりしても「ふ〜ん」の一言で済ませてしまうのが日本人。
>672 今頃になって3割は当たってたとか、かなりの米兵が精神病んだとか、いろいろ出てきてるもんなー ドイツ人も「特攻やりたかったけど怖くて出来なかった」みたいなこと言ってたらしいけど〜
>>674 ん〜、ストライカー方式でワルサーにも無かったかな?
>>673 拓也きゅんに言われたら仕方ないな( ´∀`)
個人的には、羆嵐の熊が最強に怖いですがw
>>644 近代になって操舵性と防御力の向上によって、砲より衝角が有効だと考えられた時期があるんですよ。
んで、見事に衝角くらって負けたのがリッサ海戦。
その戦訓からこの後の海戦では衝角戦が繰り広げられます。
その戦訓を覆し単縦陣による砲撃戦が有効であることを証明したのが黄海海戦(日清)です。
>>679 特攻ってな、される方はかなりのプレッシャー感じるらしい。
>>668 てか東漢氏系は全て後漢霊帝を祖としてるのでわw
>坂上田村麻呂や秦氏、太秦氏も
でも秦河勝は徐福の子孫ですけどね(><)
>>683 残念なのは、その後が続かなかった事。
特攻隊員の冥福を祈る。
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 00:56:37 ID:Yfy0ZfpD
>>679 命中率という点だけで見ると、当時の戦果としては上々。
飛行時間100時間の未熟なパイロットにやらせたことを考えると僥倖。
戦法の是非はともかく、あれが一番効率的だったのは事実。
>678 神様仏様クトゥルー様ですから〜 >681 アカカブト(違) >684 そらあ、「死を覚悟する」のと「死にに行く」のの差だもんなー
ドイツはナチが終盤赤軍に全員特攻すれば良かったのに
>>676 いやだって太秦の音が宇佐八幡と関係あると言いますが、
秦氏の太秦拝領自体、秦河勝による関東の常世虫の撃退後で推古帝前後の時代、
宇佐八幡成立は四世紀頃で年代が前後してますしね。
>>688 確か、豪州海軍のお偉いさんも、
「彼等は凄かった」とか言ってたっけな。
ジョンフル系だから、ひねてるかもしれんが。
>>689 だから天海和尚は明智光秀だとあれほど(;><)
てかなんかデジャヴ(・´ω・)???
>>687 それなりに訓練積ませても、一度送り出せば8割9割が帰ってこない
ほどだったからな…
>>691 ベルリン攻防で赤軍の戦死者30万くらいにならなかったっけ?
跳弾攻撃無視して特攻が「一番効率的だったのは事実」ってどんだけゆとり脳
>>691 武装親衛隊外国人義勇兵師団が似たことやらかしましたけどね。
これなら 秀吉がボロ勝ち だよww
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:03:33 ID:oXzcsS7Z
>>1 軍人装って、非戦闘員である民に乱暴狼藉働いたって記事?
>>695 いや、官邸突入時の話。頃合分かってたんだし
どーせ裁判が待ってるんだし
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:07:09 ID:huS2w9G4
軍服のかっこよさ ドイツ軍>>>>韓国軍>日本軍>>>>大日本帝国軍()笑
何か妙なのが沸いてきた?
ほっとけばw
今更な疑問なんだが、「朝鮮時代」ってなに?
>>676 ついでに稲作の秦(東漢)氏伝来説は科学的実証により既に否定されるレベルですね、
流石に東漢氏来訪が日本で水田稲作が行なわれてた前9世紀より
ずっと後だったとしか読み取れないわけで。
これが「コリエイト」ですか? 歴史を創造(捏造)するなんて、なんて恥ずかしいことなんでしょうねw
710 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:08:47 ID:qaCsp6DC
>>1 軽装兵はともかく重装兵はどう見ても蒙古兵・・・元寇の際の蒙古兵は大部分が朝鮮兵だったってことか?
いや、そもそも朝鮮時代っていつよ?
李氏朝鮮(Yi Dynasty Korea)って書いたらそんなものはないって Korea に修正させられる昨今
いつが朝鮮時代なんだ?
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:09:36 ID:Yfy0ZfpD
>>697 えーっと、それは飛行時間100時間の飛ぶだけで精一杯のパイロットができるの?
そりゃ凄い。英空軍も随分安上がりで効果的な戦術考えたもんだ。
>>706 韓国の、児童向け雑誌の名前。
日本の「中一時代」のようなものです。
>>714 いやいや、「D-LIVE」だろう。読んだのは。
アレにゃガソリン詰めたドラム缶でヘリ落とす場面があるから。
>>715 もう一つの「中×なんとか」の方が中身がエロかったと聞きますが?
しかし何だな。 「朝鮮」ってつくだけで、 胡散臭くなるのは何でだろうな?
>>716 何かちょっとググってみたらとある火葬戦記作家が
>>697 みたいなことを
言っていた、という記述があったものでね
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:14:57 ID:Yfy0ZfpD
>>714 戦空の魂じゃないか?復活したネヴァダにスッキピングで爆弾当ててるし。
>>391 関東軍は一個師団程度
張学良の軍閥は三十万くらいです
>>723 名前書いてなかったから分からん。ちょっと調べてみる
>>722 戦空の魂か…あれも揃えようかな…
727 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:16:41 ID:eSs7/BL5
なにこのうそつき!
728 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:16:52 ID:YX1i5cqg
いま、東京国立博物館で大徳川展をやってるけど かっこいい鎧がたくさんあったよ。
730 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:17:02 ID:huS2w9G4
日本がウホウホ刀を振り回していた頃 朝鮮では階級制の立派な軍隊を指揮していたんだよな
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:17:23 ID:8hinKjtt
>>720 一千万兆円みたいなもんだからじゃない。
ほとんど中国風そのままの鎧ね。 ま…どこまで考証してるか分からんけど。
>>720 「夜の」を付けると淫靡になるのとおなじ理屈かなーw
>>735 「人妻・若妻・兄嫁」
パワーアップキットです。
738 :
朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/22(月) 01:20:20 ID:JA9tjQAY
>>730 >日本がウホウホ刀を振り回していた頃
ウホッ、いい刀
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:22:12 ID:Yfy0ZfpD
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:22:43 ID:qaCsp6DC
>>720 深いな・・
初めて「朝鮮」を聞いた頃の記憶を探ってみる。
やつれた日焼けしたいつの時代だよwというビジュアルのゲリラ、
これが浮かんできた。何だか分からないけど可哀想な人たち?
と思った。障害者を可哀想と思う事は差別らしいが、
嘘偽らずに言えば、
朝鮮とつけば胡散臭く感じるのは「差別」だ思う。
>>741 そんな事はないぞ。
一番いいのは、ひんぬーな年上だがw
>>730 微妙な釣り針だなぁ、
まず戦国時代の死傷率は投射武器が一番で刀は矢を落とすための防御用、
止めを刺すのは小太刀と、刀による戦闘はまず無かった。
あと階級を決めた所で組織戦が成されるのは
オランダ軍のファランクス隊+マスケットが歴史上初めてだったわけで、
それに匹敵する規模の組織戦というのが長篠の鉄砲戦、
3000丁以上の鉄砲を使用した組織戦と言うのは史上初だったはず。
>>741 うさぎさんのレスを切り取って、鬼女板に投下するとかw
>>731 うう、結局分からんかった。火葬モノは昔結構読んだのだけどなぁ
>>745 戦国時代の日本って、鉄砲保有率世界トップじゃなかったっけ?
>>746 止めてくれ!
骨も残らなくなるからw
>>748 発病?
火葬作家って、今は何人くらいいるんだろ?
>>749 趣味の職人が暇を見つけて量産してましたから
>>750 さあ、どうでしょう?私も火葬戦記幾つか書こうとしたが、途中で全部飽きたw
今は航空擬人化ノベルを書いてる。
>>749 日本が10万でフランスが3万くらいだったような…
>>754 大石英司も火葬になるのかな?
つーか日本、持ちすぎ。
どこで使うつもりだったんだか。
>>749 質、量ともにトップです。唯一にして最大の弱点は弾を輸入に頼ってたこと
>>752 サンプルを買ったときの額が額だから、外に売って回収せにゃやっとれんでしょうね。(´・ω・`)
>>755 戦国時代だったかどうかは忘れたけど
あまりの精巧さに人気高かったようですよ
>>749 記録通りなら、世界の鉄砲生産の1/2〜2/3が日本で行なわれてて、
戦国末には農民が鉄砲で狩りしてたくらいになるしね。
流石に三方が原の魚燐の陣、川中島の車掛りの陣とかが組織的に行なわれたかは実証が難しいけど、
長篠に関しては徹底した組織戦が行なわれたのは間違い無いんじゃないかと。
てかそろそろNOAH落ちなの皆さんまたー( ・ω・)ノシ
>>756 大石もそうですよ。ちなみに彼の著作を90年代後半から最近にかけて読み
比べていくと世相とか当時はどんな歴史上の学説(鮮人妄想多分に含む)が
有力とされていたのか、いろいろ分かったりします。
>>761 日本って硝石だけは腐るほどなかったっけ?
>>759 日本人ってヤツぁ・・
昔からか。
>>760 江戸時代にも、鉄砲持った猟師がいたよーな。
ノシ。
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:32:16 ID:qaCsp6DC
>>745 矢が降り注ぐ、とよくあるがそれが主流とはこの間までしらなんだ。
そういや武将が死ぬ場合、弓を浴びてトドメが多い様な。
>>762 彼は、特亜に幻想持ってる気がする。
>>764 そうだったっけ?
あまりないって聞いた事があったような・・
768 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:33:01 ID:MLRVWoiB
>>757 硝石なら時代はやや下るがバイオ技術を駆使して国産化に成功した。
バイオ技術とは「おしつこ」な。
>>767 嫌味なのか幻想なのか微妙なようにも思えるけどw
まぁ私は読むより書くw
>>764 基本的に硝石の産出は全くなくて加工品。
原材料は屎尿。あとは輸入。
んで、人によって「屎尿からで十分だった」って人と、「輸入に頼っていた」って人がいるので
どっちが正しいかまでは知りません。(´・ω・`)
773 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) :2007/10/22(月) 01:33:46 ID:nZ8cG110
>>1 朝鮮時代朝鮮に染色技術なかっただろうが!
ドラマの衣装そのまま持って来て
歴史捏造か?ww
774 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:34:03 ID:0fPOGDLH
@投票ちゃんねる
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★17
http://www.vote5.net/anti/htm/1192829797 <今まで(★1〜★16)の投票総数(上位8位)>
1位 大韓民国 5440票
2位 東京都 5132票
3位 朝鮮民主主義人民共和国 4914票
4位 中華人民共和国 4024票
5位 大阪府 2511票
6位 埼玉県 1917票
7位 千葉県 1865票
8位 神奈川県 1846票
>>772 そうだ、腐るほどあったのは硫黄だ。失礼失礼
>>764 石灰岩は腐るほどあるが硝石はほとんど取れない
>>697 敵に数百メートルまで接近するその爆撃法は大艦隊には自殺行為ですが?
>>767 硝石は、戦国以降は便所の近くで産出するのが知れ渡ったけど、
それ以前は秘伝だったんで、戦国当時は、大部分の大名は輸入してたお^^
本願寺なんかは、これを知ってたんで火力が凄かったんだお^^
>>776 たしかジパングによると大変効果的だったそうですよ?w
>>778 練度の高い香具師らにやらせればそら効果も上がる。
日本の場合、爆弾の構造にも問題があったという話を聞いたな…あと、銀河
が爆弾落としたら跳ね返ってきた爆弾に当たって吹き飛んだなんて話もある
>>769 韓国人は徴兵だったから、兵士として優れてるとかw
>>777 つまり、孫一は凄かったと。
>>780 あれだけ未来技術ネタ持ってくる割に、そこんとこいい加減だよねw
>>781 「新世紀日米対戦」だと、シナが凄かった。
どこどーやりゃ、あそこまで発展できるのかとw
>>780 今じゃ差別用語だろうけど、孫一由来のちんば踊りは見てみたいねぇ
>>782 さあ知りません。
あれだけODAやってれば親日にもなる(インドネシアの話)、などという
プロ市民の下種な発想をもろに受けていたこともありました(環太平洋戦争シリーズ
え、支那は?とすぐに思った中学2年時代w
786 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:42:57 ID:qaCsp6DC
>>779 真珠湾の時、
投下してそのまま魚雷の様に敵艦に向かっていく爆雷を使用したそうな。
尻尾に工夫がしてあって・・。
、 ヽ i / ,' / ヽ/「t~~Vヽ { ,'/ \_/ ヽi:':'| / ,,--' ヽ\ ヽ:':'} ,,-'~ / / ,__ヽ |l ト' ,,--'~~ ./ / /'  ̄ ̄\i|/ ,/´ ~~\ / /ノ / ミ `ヽ~ `r{ / ミ / ,、 ,≡≡, ,,ヽ `ヽ、{ ミl ヽ,,':-…-〜' ).| ノ i ,,,,i `'``',三,,,'`~ ヽ、 { ':': l {: : } , `'~~(~~'} ヽヽ ) :':イ`iヽ: :iヾ:´ 丶 ; | ,, ト:} 逆に(?)考えるんだ ):':':':':|'人 }: :i ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ) く ':':':':':i.V'人ト ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_ /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';) 「原作の表現を優先しています」 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';') >,;;`` ヽ丿川j i川|; :',7ラ公 ,>了 そういう注意書きがあればいい ~) 〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ ゝ ,,〃ヽヽ``` ``'' ,彡'~\リ}j; fミ そう考えるんだ ~~`{ ;;`` 彡彡 i 、S` \_, 三彡/-v'`~ '--‐冖,___,--'
>>784 早くに気付いて良かったじゃんw
俺なんざ、22まで「美味しんぼ」を信じてたんだぞ!
>>786 へ?あれは羽根付き魚雷じゃなかったの?
>>787 wwwwwww
>>786 え…爆雷?97艦攻は長門の主砲弾改造した徹甲爆弾載せてたけどそれのこと?
>>787 最近は、それ知ってる人も減ったんじゃない?
>>786 深度の工夫は、何度も試験しながら試行錯誤したらしいですねぇ
>>789 真珠湾は浅いから、羽根付けたって話は聞いた事あるな。
>>788 爺さんと映像の世紀を小学校5年の頃見て、南京事件とか関東大震災での
鮮人虐殺とか、あったと言う癖に映像の証拠も写真の証拠も0かよ、と言っ
ていました。
でもその頃は鬼畜米英断固撃滅!な子供でしたw
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:47:51 ID:qaCsp6DC
>>790 爆雷違うか。 落として魚雷の様に・・てのが凄いと言ってた。
適当ですいません。
>>795 魚雷の深度調整なら実際にあった話だよ?
つか、爆雷って潜水艦とか制圧する兵器じゃんw
>>795 通常の魚雷だと、海底に刺さっちゃうから
羽根付けて使ったって話?
800 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:52:50 ID:qaCsp6DC
>>797 普通なのか。 実証してたんで画期的なのかな?と。
機雷は仕掛ける奴か。
投下して水中で「ゴワッ」と地上なら爆風のように潜水艦を攻撃する感じか。
>>796 >>798 だってさあ…年端もいかぬ子供にだよ、空襲だ原爆だなんて話を見せ
たら絶対敵を討ってやるって発想を持つに決まってるじゃない!
え、もしかしてそれは私だけ?
>>778 ダンピールの悲劇のお陰で有名ですが
あれは対空火力をほとんどもたない艦隊相手ですからね
艦攻の被害が最も大きいことからも分かるように
まともな艦隊相手では機銃でズタズタにされるでしょうよ
>>786 あれは超低空飛行と木製の羽を尾に付けることで
着水時それが外れることで魚雷の姿勢を変え深く潜らないようにするといったものだったはずです
>>801 普通は怖いと思わんか?
まあ、人それぞれかも知れんが。
>>801 めそ氏は、富嶽を作る運命だったと認識しました。
805 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 01:55:34 ID:qaCsp6DC
>>799 それです。オレ原理理解してなかった〜wwww
>>805 確か、「SOME-LINE」に載ってたw
結構軍オタだな、吉岡平。
>>805 艦爆隊のほうでもなんか一案あったのかと思った。(´・ω・`)
>>803 怖いてのもあったかもしれんが、相手がいる訳だから逆にやり返せ、って
発想になるのも自然だと思うw
>>804 丁度その頃、富嶽の出てくる火葬戦記読んでましてねw
1000機の富嶽で米本土を(ry なんて妄想もしてましたw
>>808 あるかも知れんが、小学生でそれはなぁ・・
まぁ、いっかぁw
>>806 結構というかあの人は・・・・・
別の作品でまったく同じ状況な宇宙戦闘書いてるぞ。
え?宇宙のどこに底があってなんに突き刺さるのか?
その辺はスペースオペラって単語がすべて吸収してくれるのさ(´・ω・`)
>>809 だから小学生の妄想だと言ったろうw
>>810 それに比べれは今は大人しくなったものだ、特アを焼き払えと言って
いるのだからなw
>>801 アメリカをいつか占領してやると思ったものですw
そして戦艦は男のロマ…
>>808 富嶽の仮想戦記は、まだマシでしたからねw
柳田邦夫を読んでからアレを読むと、発動機で叶わぬ夢だと認識するんですけどね・・・
>>811 あのオッサン、実は田中芳樹のファンでもあるとか。
だからかw?
>>812 確かに大人しいな。
進歩かどうかは分からんがw
全幅999mな戦艦か・・・
>>808 富嶽は3機あればいいw
風神運搬用と指令機とグランドスラム用w
>>813 子供なんてそんなものだぁーw
>>814 その頃からだったかなぁ、どうしてあの巨人機が作れなかったのかといろいろ
調べ出したのはw
なんだったか、巻が進むたびにボロボロのなっていく満州を拠点にした冨嶽爆撃隊の仮想戦記があったような・・・・・
>>807 艦爆は普通に急降下爆撃ですよ
艦攻隊が敵に雷撃、爆撃を加えてから
艦爆隊が突入します
>>818 あ、私読んだのそれ。
>>815 特アは嫌いです!嫌われるようなことばっかするんだから当然です!w
>>816 アレ読んだ時、
「条約って、穴あるんだな」と思ったw
>>731 一千万兆=千垓
という上数という数え方(命数法)が存在したりします。
だから何、といわれても困りますが。
>>817 富嶽の役割は短刀ですものね。
仮想戦記の面白さは、その辺りの隙間にあるんだけど、
志茂田の「孔明の艦隊」なんかは、一回りして面白いw
>>820 疑問なんだが、アイツ等って自分等は嫌われてないって思ってないか?
>>816 いや・・風神があるなら機神が3機あるだけで十分だよ・・
第2世代機や決戦機を投入したら勝てるところがありませんw
>>823 あの頃は純真だったんだよ、僕は。
今は清純なんだがw
>>824 そこで志茂田を持ってくるかw
>>825 嫌われるの承知で悪行やらかすのが支那、気付かないのが超賎
>>826 ウリは続編が同人で出てたのを知らなくて涙目。orz
>>817 連山なんかなら烈風の発動機でどうにかならなかったものか
無理に誉なんかにするから…
>>831 ウリはホントに清純ニダ!
何で信じてくれないニカ?
>>834 まぁ、世の中にゃあ
あんな連中と仲良くしようって
寝言ほざいてるバカもいるけどな。
>>830 烈風も、設計上のスペックは出せなかったと言いますし、
発動機のハンデは大きかったですね。
>>829 同人で作品が保管されるのは時々ある話
気にするねえ
839 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 02:12:08 ID:2bt77fAt
清の属国であった朝鮮がそのまま清と同じく欧米列強に侵食されては、日本列島の平和と安全が 脅かされてしまうので、明治政府は半島の自存自立を望んだが、宗主国である清は朝鮮の独立を 認めなかったが、日本の日清戦争の勝利により、下関条約が1895年に締結され朝鮮は独立し た。大韓帝国建国年の1897年は下関条約締結の2年後である。 しかし、大韓帝国は自分の力では自存自立できず、閔妃の様な利己主義者による国家の私物化と 事大主義が蔓延し、ロシアを半島に招きいれてしまった。 日本は日露戦争によりロシアを半島から排除し、その勝利年である1905年に再度の朝鮮自立 策も、先の閔妃による体たらくに対して、何の保証がなくては心元ないので、保護条約付の支援 を行ったが、伊藤博文が暗殺されるに至り、朝鮮人による朝鮮自立は無理だという現実に気がつ き併合となったのである。 自国を治められず、自分と自分の一族の金銭的反映だけに熱心だった私利私欲の塊である閔妃が なんで、こんなに180度違うイメージになるのか不思議である。
>>836 馬鹿の戯言に耳を傾けることなかれ。
>>835 まだまだ甘い、空を飛ぶ程度の能力を持つ大和級だってw
>>839 無理と分かった時点で、ほっときゃ良かった気がする。
一方その頃、韓国海軍は秘密兵器を量産中であった。 ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧ <#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´>#`Д´> ( つ O つ O つ O つ O つ O つ O つ O つ O つ O つ O つ O つ O / 洗ノ/ 洗ノ / 洗ノ/ 洗ノ / 洗ノ/ 洗ノ / 洗ノ/ 洗ノ / 洗ノ/ 洗ノ / 洗ノ/ 洗ノ しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J しー‐J
>>840 つまり、朝日と日教組とカリーはシカトしとけと。
>>841 露西亜が無けりゃ、それで良かったのよね。
>>837 MK9Aにしてようやく性能が出ましたからな…
まあ、日本の発動機は電装系が絶縁しきれてないのと
発火プラグが…白金さえ手にはいれば
>>840 そこまで言ってくれると逆に割り切れるからいいんです。(´・ω・`)
>>841 あの頃は電探も無かったですから・・・・・
ロシアが新たな不凍港を得るってだけで恐怖ですよ。(´・ω・`)
>>843 というより、排除の対象とすべきですよ?あくまで合法的にw
>>842 これは恐ろしいw
>>846 まぁそこまで逝くと純粋なエンターテイメントだからなあw
>>849 皆で力を合わせ、売国奴の生きられない国を作っていきませう
>>851 つまり、売国奴見たら石投げても構わない国を作ろうと。
>>852 そしてスパイ活動を取り締まろう。
>>853 石を投げるのはよくありません、徹底して社会から隔離しちまうんですよw
犯罪者に懲役を課すのはまず第一に社会に害悪を及ばないようにするため、
最近更正がどうのと言う輩がいるが愚かしいにも程がある。そして最も排除
しなければならない奴が死刑となる。
>>854 それやると、日本の人口が減りそうだな。
別に構わんが。
>>855 減りはしないでしょう、私は粛清なんて嫌いですから。
>>854 ソビエト辺りは、犯罪者は器質性の疾患として処理してますね。
更生不可能な、ナチュラルボーンな犯罪者だと。
正解とは言いませんが、器質性の犯罪はあるわけで、
それに対応した法整備は必要だと思いますお^−^
>>856 減らした方がいいと思わんかね?
こう、国外に追放とかして。
| | | | |┃| :| | | | | |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ガタガタ |┃| < あまりに面子が似ていたので | | | |______|ミ | .i.| | 貼るところを間違えたぞ! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |┃|:. ,| \____________ | | | | |┃| i| | | | | |┃| :| | | | | |┃|i | | | | | |┃|, :.| |_|====――●==|_|______|┃| i|_______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
>>855 大量に逮捕されるだろう団塊とかいう共産党世代をどう処分するかで変わるだろうよ
>>857 まぁ、変な精神鑑定を悪用する輩にはうんざりさせられます。
殺人を犯すくらいに精神病んでるならそれは人間ではない、駆除してまえ
>>858 鮮人は国外に追放、これ当然
>>859 wwwwww
>>865 名誉鮮人の皆様にも困ったものですね、早く売国複合体の排除を
\ l : ”! i _ /: :.//. :. " ー ,
l !> ! /,.〆 . : : : : :. `へ/ : :/ . : : ヾ' - 、 ヽ
/: ! l ヽi : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. \ ` ヾ
./ : : :.」 lノ/ : : : : .ハ : /i : /. : : ). : : : : :: : :ヽ
/ : : :/ i i/ /l ソー'z,__i/ 丶 ./ i i : : : : : : 丶: i
l : : :i ! > /;;;l //o;"ヾ~' !/ l .! ! : : : ヽ ::.i
>>861 .! : :! ! ノ ー-,;;;.i.!"l . / ヘ,._!ノ:::. l i . : : : i i i 恥ずかしいからそんな細かく聞かないのーっ!
.! :,.! 入 ,," l;;ヘ 弋ソ 7゚'ヘl:::::. ! l : : : : i i .i
! !l / ,,;" l v-、 .l;;;,ソ'!::::ノ l : : : :/ i/
. ! ! i ,," i / ヽ. `' 'l イノ! i '! : : :./ , ・-ーe.┐
ヽ ii / ! i⌒ r-, > ,! ! ソ / : : :/ ー-==:::::::::..l-ー¬,
ヽ ii / i., l / ./! .! /.ソ/'/∠_:::::::;; i:::::::::: l;'';;;;")
lヽ,_!!_/ <ヾ、, l .// ,"ノソヽ.,, -ー " "ll::::ii:::::::::: l :::::: i
_i /ヽへ,..ソ/' 《 ll::.ii :::::: ハ-┘
/ <;;:::::::.. i 丿 ”,, !!::ii--ー
ヾヽ >;::::::::;"i_,....-┐ 》 .,_,.==-ー ¬ "  ̄
ヽヽ ゝ::::::::/i;;;::::::::i ,/
ゝヽ () ヌ;;;;;;;;/ .i;;;;;;;フ/
(´-ω-`) 突っ込まれる前にもう寝てしまおう ..zzZZ
>>866 まぁ、誰を排除すればいいのかは分かってるし。
>>868 面倒だから、法改正しちゃえw
さて、そろそろ寝ます。ノシ。
>>869 オレより先に寝てはいけない
オレより先に起きてもいけない
2-3週前のたかじんの委員会で橋本とゲストが、裁判は加害者の為か被害者の為かで言い争ったが、 どちらでもなく社会の為だよなあ。 社会の秩序を乱した輩には適切な罰則を科すという見せしめ、が裁判の本質だろ。
>>865 だからスパイ防止法や破防法が活きてくるんでしょ(適切に運用できればの話だけど)
禁治産者だろうと囚人だろうと彼らは60前後に数が多いので養うのはかなりの負担です
しかも国民の税金で養ってやる理由が皆無どころか国民の敵
かといって死刑や国外追放だと流石に同情する人間が出てきます
どうしようもないバカでも家族は大事だってお人好しが日本人のデフォルトですので
>>871 被害者および遺族の応報感情が昇華できない法律は、不完全と言って良い。
つ【JARO】
>>872 ,874
番組の流れが、「裁判とは何の為に行っているか?」って感じになって
ゲスト(死刑廃止論者のオッサン)は「加害者の人権を守る為」だと、
橋本が「被害者もしくは遺族の復讐心を満たす為」だと主張していたんだ。
で、見ていて「どちらも秩序の維持の手段で裁判はその具体的方策であり、目的ではないだろう」と。
説明が稚拙でスマンが、個人的に被害者の報復を否定するつもりはないんだ。
気になったら動画探して見てくれ。
ゲストのオッサン、お花畑かと思ったら最後にオチ付けて結構印象変わったりw
878 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 07:29:44 ID:nTqGG+rO
879 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 07:56:44 ID:/ZmdYs2K
>>1 中国兵からの、お下がりだったと?
っうーか、すっげー弱そうなんだけど
朝鮮のに比べると明治以前の日本の軍装は劣りますね
881 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 08:19:30 ID:4FEprul5
朝鮮の軍隊は帽子だけおそろであとはバラバラの軽装だったんだがw これじゃもろ漢族の兵隊だろw
882 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 08:20:24 ID:Ujh1yyNn
兵隊に青だか紫だかの服着せたら、宗主国様が怒るだろ っていうか、色のついた服なんて本当にあったの?
元軍にしか見えん…
>>880 東京国立博物館で開催している大徳川展に行ってみ、
徳川家の鎧具足が行列しているから。
886 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 08:44:01 ID:3D2jlRHC BE:74363933-2BP(0)
コレア良い歴史の建て直しでつね
887 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 08:48:55 ID:TFHXkZN6
日本の昔といっしょじゃねーか! や、やはり朝鮮人と日本人は同じ民族じゃねーのか? つまり目糞鼻くそだ。
888 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 08:55:53 ID:f1uCbaH+
朝鮮時代の(モンゴルの)軍人の服装 これで解決。
889 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 08:58:56 ID:iBlyxukU
>887 何を馬鹿なことを言うのか。全く違う民族。 装備を見ろ。あれは元軍の下請けの装備だ。日本の侍とは全く違う。 こそっと同じになろうなんてみみっちいことするな。在。
890 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 09:01:56 ID:edxUv/Nc
・お祭りのイベントみたいな物なのか? ・学術的な再現行列なのか? これのどちらによるかで、突っ込みの論点が分からなくなるな。
891 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 09:11:00 ID:hOG6yyow
まあ、寡兵で大軍を退けたTOPはコンスタンティヌス大帝だろうなあ。 コンスタンティヌス大帝一人VS敵軍数万だからw ちなみに大帝は跡で部下にしかられました。
892 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 09:15:19 ID:S3Lf2pO3
まぁ、日本だって明治の前の徳川の時代だって似たようなもんだし・・ この件に関しては 途中下車します
>>887 目脂で目が塞がってるのね…可愛そうに…
894 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 09:27:09 ID:WsHSpeeJ
なんか意味がわかってないようなのがいるみたいだけど、史実に則った復元をしていればここまで馬鹿にされないでしょ。 変な脚色をいれて無理矢理華やかに見せようとしているから嘲笑されているわけで。
896 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 10:55:27 ID:yZxFnYMt
の衣装だと、遠くから簡単に識別可能じゃねーか。 もっと頭使えばよかったのにね。
897 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 11:05:47 ID:/xiPE5gl
898 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 11:12:10 ID:H2M5FAUx
モンゴルかと思った。 朝鮮て朝鮮独自らしいのって本当無いのね。 周辺国からもらってきた物ばかり。 朝鮮唯一のキムチだって…
899 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 11:24:40 ID:MkRFv6Mf
>>880 その割りに兵装の基本で有る騎馬兵がいないのは、何故?
900 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 11:35:19 ID:CgHuMfx+
>>899 騎馬の馬って驢馬だから、朝鮮では。
驢馬で戦はできんだろ。
901 :
天の川市民(知性派) :2007/10/22(月) 11:37:53 ID:JuWT+R3i
日本の武士よりも「強そうだね」
昔の中国でも、朝鮮人は真似っこ猿と笑ってたんだろうな
903 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 11:51:48 ID:ovByHLiD
<丶`∀´>「だったらいいな」をカタチにしましたニダ
904 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 11:53:35 ID:/JXOiEMv
モンゴルじゃね?
刀は? まさか日本刀じゃないよね?
906 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 12:04:40 ID:Qgtszpn6
>>452 ・・・・・す、すげ〜っすw
てか、old weapons となってますが、どこまでのoldなんでしょうかね?
偵察目的だと言われていたシーボルトが原始時代をスケッチするわけないし
しかも現物の写実だからそう遠くない一般兵士のweaponsなんでしょうねw
907 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 12:06:26 ID:M6C1Pwkb
>>1 どうせ想像による捏造だろ。
おそらく「現物」は一つも残っていない。賭けてもいい。
理由はそもそもこんなもの存在しないから。
908 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 12:08:48 ID:RM71Z2lV
909 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 12:14:19 ID:pGPbH4fS
う〜ん、実に鮮やかな青だなあ(^^ まるで合成繊維みたいだ。 何を使って染めてたんだろ?
910 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 14:12:42 ID:hOG6yyow
まあ、日本は実は元寇を3回撃退しているそうな。 有名なのは九州攻めた2回だけど。 アイヌ人が実は1回撃退しているから、合計三回。 まあ、集団戦とか組織力の無い鎌倉武士でそこまで撃退できれば十分でしょう。
911 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 14:34:44 ID:Nhds6R11
ねーよw 今現在残ってる資料もないだろうから、いつもの妄想を形にしただけw
912 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 15:16:33 ID:dWp5RP2Q
>>1 鎧に金細工なんか施してたら、
戦場では敵はおろか味方にも狩られてしまいそうな気がするんだけど。
そこら辺はどうなんだろ。
913 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 15:17:27 ID:SPOGZZsA
どう見てもモンゴルの鎧や兜をパクっているとしか思えん。 というよりも、李氏朝鮮の創始者の李成桂はモンゴル人だったと言う説もあることだしな。
914 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 15:21:01 ID:SPOGZZsA
>>887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/22(月) 08:48:55 ID:TFHXkZN6
> 日本の昔といっしょじゃねーか!
> や、やはり朝鮮人と日本人は同じ民族じゃねーのか?
日本の伝統的な鎧兜を知らないということは、お前朝鮮人かwwwww
日本人だったら子供のときから映画や絵本で日本式の武具を見慣れているので
こんなモンゴル式の鎧兜と見間違えることは無い。
妄想だなw ってか武装を禁止されていたのに武具が有る分けねーだろ朝鮮は
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 15:42:04 ID:dWp5RP2Q
>>1 とりあえず ”武士は韓国起源” で無い事にホッとしますたwwwwwwwwww(爆)
どうでもいいがおまえたち朝鮮人が気がかりなんだな。朝鮮人なのか?
918 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 16:05:26 ID:fGPjrvdS
>>917 どの国のことであろうが、史実の捏造は許さない。
それが史学に対するアカデミックな態度ってものです。
朝鮮時代っていつ? あ、今か。 今まさに作られているんですね。
>>653 そのコピペいくつ貼って周ってるのか知らんがうちの地元の地名が入ってるのが許せん
そんな話聞いたことねぇよ
>>906 半島は鉄不足で半石器時代の生活してたからなあ。
2枚目のは生活用品みたいにも見える。
922 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 21:54:45 ID:C3+UhPMG
当時、世界最強のモンゴル軍の上陸に対し 日本鎌倉武士軍は果敢に戦い、特に夜襲に 恐れをなしたモンゴル軍は船上に退避していた。 ところが、朝には敵艦船の姿が消えていた。 確かに風が強めであったが大部分が沈没するとは。 何故、10万の軍人が一夜にして消えたのか。 答えは船の作りにあった。 平ぞこの船を多く作って重装備の兵隊や食料を積んでいた 船の安定を欠いていて、それほどの風でなくとも沈んで いった。 上陸を食い止めた武士と奴隷国に作らした船の欠陥が日本に 勝利をもたらした。それと厳しい日本の気候も日本に味方した。
923 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 21:57:02 ID:N60wg2r3
924 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 21:59:01 ID:SbLiRAPS
むかしから法則は確立していたってことだね。
925 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 22:02:50 ID:yKBz9p93
>>917 東亞板の住民ほど朝鮮が好きな奴らは世界中探してもいない
ツンデレ的な愛が満ち溢れている…
926 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/22(月) 22:05:06 ID:zVn8xbBS
>>1 どうせ忠実に再現したものじゃないんだろ。
画像を見なくてもわかるわ。
URLから“見栄”と“虚勢”の匂いがする。
927 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/22(月) 22:05:50 ID:YQ2kFrAK
>>672 特攻命中率三割以下ってのが、実はGHQのウソで、
実は58lで、多数の船が行動不能に陥りました、ってのもな。
ただ、【家や家族や、生まれてくる次代のために死ぬ】という精神自体が
社会環境から腐らされているから、次が出来るかどうかは微妙。
モンゴル帝国兵にしか見えないな・・・。 お下がりですか?
モンゴル人「パクんなよ。このキムチ野郎」
>>1 中国映画の見過ぎ!
な訳無いだろ。
百歩譲っても、左端で頭に皿を被っているそれ。
>>620 先輩にいじめられ、むしゃくしゃして放火
…という説があったり。
というか、世界各地で軍艦は爆沈しとる。三笠ですらしてる。
>>632 つーか、したほうじゃなくてされた方な訳だが…
>>730 そんな日本に援軍頼んだ挙げ句、内輪もめで自滅させたりなぁ。
>>778 輸送船相手にかますから有効。
つーか、魚雷が高価でもったいないかいらやってるんだろ。軍艦相手に使うなら魚雷のほが確実だ。
932 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 00:11:13 ID:l3Yt42dt
>>922 欠陥品を作らせたら世界2番目の朝鮮民族の力じゃねえか。w
933 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 00:14:39 ID:146wkcz/
934 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 00:35:40 ID:3+/9m810
水戸黄門に出てくるきれいな農村、市街地、住民の服装… 日本じゃこれらはフィクション時代劇の象徴的映像だわな。 しっかり考証した映画なんかでは「多分実際にはこうだったであろう」な汚れ方。 こういう住み分け、見分けが朝鮮には無いみたいだね。 時代考証よりも「如何に栄華だったか」の表現を重視する… 他所ではそういうのをなんというんだっけ… 歪曲?捏造?
935 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 00:42:11 ID:i/ONrLOg
>>935 鮮人が旭日旗を持って応援し、鮮人が短刀や血塗られた包丁、三つ又を持って惨殺してますな。
手前も奥も鮮人5人に日本兵1人という比率ですな。
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 06:25:00 ID:uu6YgAi3
韓国の侍は戦場を生きて戻ることを考えない。日本の鎧との違いはそこ 軽装だが運動に合理的。日本は風土的に保身にまわる。故に重装備 どちらがいいかは皆さん自身で判断してください
938 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 06:47:05 ID:eyatWkZr
映画とかのイメージでもんごるっぽい。
939 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 06:52:40 ID:kzvdd/4B
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 07:29:06 ID:eiuchasW
世界では文明が発達しているが 韓国だけは嘘しか発達していない
>>937 何侍って?
つうか充分重装備だろう、写真はw
>>943 なんだこれw
これ見て思ったけど、陣羽織って実用的だよな。ノースリーブに
なってるから腕を自由に動かせる。
それに比べて
>>1 のよだれかけみたいなのなんだよw
>>937 サルフの戦いじゃ、大量の鉄砲を持った1万の軍勢が戦わずに降伏しちゃったけどねw。
946 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 20:24:44 ID:l3Yt42dt
>>489 >ヘタリアは戦艦を盗まれたり
これは、ありえない…wwww
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/10/24(水) 20:32:31 ID:rZ68Bur7
こんな金ピカ武装なんて宗主国様からお許しが出るわけないだろ
>>1 どっかの真似っぽいな
その胡散臭さが朝鮮らしくて良いよ
>>944 陣羽織ってのは「オシャレ装備」でしかないですよ。
ここに贅を尽くすのが素晴らしい。
951 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
2007/10/25(木) 16:35:12 ID:W/rvwHMJ 処女の献上を要求されたり、奴隷並みに過酷な税の取立てを受けた宗主国モンゴルの 軍装をありがたくパクって、「朝鮮の軍装ニダ」と自慢している朝鮮人。 なんとも哀れな民族だなwwww