【米】 ソ連中国の脅威を強調せよ 京大教授陣に反共工作 50年代、映画制作支援も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
【ワシントン21日共同=杉田弘毅】
一九五○年代に日本の左傾化を恐れた米広報文化交流局(USIS)が
日本で行った世論工作を詳述した報告書が二十一日までに米国立公文書館で見つかった。

左派勢力が強かった京都大学の教授陣を対象にした反共工作のほか、
日本映画やラジオ番組の制作、出版物刊行をひそかに援助、
米国が望む方向への世論誘導を図った実態が細かく描かれている。

報告書は、米政府情報顧問委員長(当時)を務めたエール大学の故マーク・メイ教授が五九年、
日本に五週間滞在しまとめた。
フロリダ・アトランティック大学のケネス・オズグッド助教授が発見、
冷戦時代の米対外世論工作をテーマにした著書「トータル・コールドウォー」の中で明らかにしている。

京大への工作は、五二年に左派教授陣や全日本学生自治会総連合(全学連)などの
影響力拡大に危機感を抱いた服部峻治郎総長とUSIS神戸支部が協議を開始。
吉川幸次郎文学部教授、高坂正顕教育学部教授ら保守派とされる若手教授陣を
米国に順次派遣するなどして反共派に育て、帰国後はこれら反共派がUSISと接触を続けるとともに、
各学部の主導権を握り、左派封じ込めに成功したとしている。

報告書によると、USISは
(1)日本を西側世界と一体化させる
(2)ソ連、中国の脅威を強調する
(3)日米関係の強化で日本の経済発展が可能になることを理解させる―などの目的で、
五十の世論工作関連事業を実施。
このうち二十三計画が米政府の関与を伏せる秘密事業だった。

この中には、USISが台本を承認して援助した五本の映画やラジオ番組の制作、
出版物刊行、講演会開催などがある。
特に、五七年十二月に封切られた航空自衛隊の戦闘機訓練を描いた映画を、
日米関係や自衛隊の宣伝に役立ったと評価している。
この映画はかねて米政府の関与がうわさされた
「ジェット機出動 第101航空基地」(東映、高倉健主演)とみられている。

ソース 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710210221.html
2愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 17:14:22 ID:6M1e6aFT

(ili’Д’) あばっあばっあばばっ!!!! 肉弾三銃士!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:14:30 ID:FWKNJZj8
>1
それがどうした?新事実でもなんでもないよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:14:44 ID:gDoaZSt9
熊野寮涙目www
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:14:46 ID:yi6m3vrk
今でも左に傾いたままの連中が沸いてますよ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:15:04 ID:IIZbzIBv


` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   う
   く う な.  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ で
    るん ん  |::::f'"´    `l=={       |  す
.   で ざ だ  |::::l       l   ヽ     |   :
   し り か  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ょ し    |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   う て     > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   !?       /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:15:48 ID:NYerZA8E
現状を見る限り、工作は失敗したようだな
アメリカ様の力もこの程度か
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:15:48 ID:FWKNJZj8
今も昔もアカはアカ
9愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 17:15:56 ID:6M1e6aFT

( ’Д’) だが其れでもなお赤い。 なんでだろー
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:16:15 ID:pOgprfQR
スタローンが入国禁止されたとか噂があったねw
11ぬっぽろ安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/10/21(日) 17:17:40 ID:EBFzpw9u BE:201845928-2BP(190)
だから何?>>シナ新聞
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:17:49 ID:FWKNJZj8
アカ狩時代に戻ればいいのに。アメリカも日本も。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:18:01 ID:R0HAtrE0
>>9
工作してたのがアメリカだけじゃないからだな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:18:14 ID:nSRmccLu
>>1
>特に、五七年十二月に封切られた航空自衛隊の戦闘機訓練を描いた映画を、
>日米関係や自衛隊の宣伝に役立ったと評価している。
>この映画はかねて米政府の関与がうわさされた

ラストサムライもだろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:19:50 ID:5vbjHkmx
>「ジェット機出動 第101航空基地」(東映、高倉健主演)とみられている

俺観たい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:20:18 ID:tIdUn2QY
( ;∀;)イイハナシダナー
17狂気の倭:2007/10/21(日) 17:20:40 ID:vIOTvGXe
ほれ、現実を直視せえネウヨ ^ ^
君らは体制、アメの犬なのだよ ^ ^
まだ間に合う。

金主席、総書記の略歴や、先軍政治に関する資料がタダでダウンロード出来る。
勿論、専門的な本も買うことが可能だ。
政治図書
http://www.kcckp.net/ja/book/reading.php?4
まだ間に合う。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:20:43 ID:FWKNJZj8
嘘のアカ密告で敵対的日本人を地域から追い出して不当占拠をのうのうと
しつづけてる朝鮮人がまだ大量に生きてる上に、増殖してやがるからなぁ・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:20:47 ID:ttAhZ6LM
じつはプロパガンタより実情が酷かったってオチだな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:21:09 ID:u8ZxUJPr
中西輝政とかか
21ぬっぽろ安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/10/21(日) 17:21:30 ID:EBFzpw9u BE:681227069-2BP(190)
>>17
そんなもん鼻紙にもならんわ。
22愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 17:22:13 ID:6M1e6aFT
あらすじ

ここ一○一航空団基地に集結した第一期操縦幹部候補生の
中田、西田、佐藤らは、ラバウル航空隊生き残りの名パイロット小谷二佐隊長の指揮のもとに猛訓練を開始した。

やがて三尉に任官して、待望の飛行訓練を迎えたある日、故郷の手紙を喜ぶ隊員の中で、
一人中田は浮かぬ顔をしていた。長男を飛行機で戦死させた父の反対を押し切って志望した
中田を励げますのは、幼馴染みの礼子だけであった。
待望のF86Fの訓練も大詰めになり、外出、面会禁止の命令が出た日、
佐藤の許婚が訪ねて来たが、佐藤の外出許可を隊長はどうしても許さなかった。
中田たちの強談判も甲斐がなく訓練を終えて帰って来ると、隊長は佐藤を自室に呼んだ。
そこには許婚が笑顔で待っていて、中田たちは隊長の真情を知って感激する。
隊長の媒酌でめでたく佐藤は結婚したその日、隊長の家でアルバムの中から、
亡き兄の写真をみつけておどろいた。対地訓練の最中に、佐藤は殉職してしまった。
新聞は小谷隊長を非難したが隊員たちは隊長を信頼していた。
ある日中田の父が息子を除隊させようとして基地をおとずれた日、航行中の貨客船に中毒患者が発生し、
至急血清を空輸せよと空幕司令より連絡があった。
悪天候をついて、小谷隊長は飛立った。
洋上の船に無事薬を投下して帰投した隊長の勇気と沈着に感動した中田の父も、
はじめて息子の気持を理解することができた。
今日も晴れた青空に、飛行機雲をひいたF86Fが編隊を組んで飛んでいった。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD25513/story.html

( ’Д’) これはアカラサマ過ぎでキモイ!!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:22:31 ID:EPsT0I6P
ふーん…
で、共産側の工作は?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:23:44 ID:+9CHFmC6
京大に工作してたら東大で運動が激化しちゃいました
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:23:45 ID:wgcBCah4
わざわざ強調しなくてもちゃんと事実さえ出てくれば共産主義が嫌になるだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:23:50 ID:d0cgL7sv
つーか、日本が資本主義で自由主義である以上、反共は当たり前。
国家転覆ですよ共産思想実現させようと思ったら。
反共じゃなく、反国家と言え。その方が実情に合ってる。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:23:52 ID:vIOTvGXe
第6号で軍、自衛隊の戦後の工作活動が詳しく書いてありますね。
インド義勇軍を率いたF機関、朝鮮半島工作をした機関の話も乗ってます。
スパイ防止法とかいう前に自分らが何をしてきたか、世の中どうなっとるかちゃんと勉強しときましょう。
因みに月刊軍事研究の別冊です。
そういう訳で、あたかも日本の情報機能強化が正しく見えるかも知れません。
ここで大事なのは疑いの視点です。
体制は何企んでんだ!何が普通の国だ!
という視点を持って見ましょう。
10月号は特殊部隊やその情報戦や心理作戦に関する特集との事。
軍靴の臭いがたっぷりです。
子供は"スレッド"なんぞ読まず"週間金曜日"読んで寝るように。

軍事研究別冊ワールド・インテリジェンス
http://www.wldintel.com/
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:24:46 ID:BuPiN0lt
日本も赤狩りをした方がいいよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:25:32 ID:FWKNJZj8
ネラーはそんな文書読まねーよ、3行RESでも読み違うのに。

布教したけりゃ、もうちょっと切れるの我慢して、気長に2ちゃんねる風に布教しろや。

できなきゃ工作員失格。まぁ、せいぜいがんばるこった。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:26:56 ID:7J/NQ3ec
>>27
コテ付け忘れてるぞ。狂人。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:27:16 ID:U/jlLhUl
>>23
NHKを始めその他いろいろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:27:59 ID:fENIVRYW
京大はかなりやばいところですよ
医学部なんか今でもry
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:28:05 ID:pGQOLrjI
>>17
おまい、北の人間だったのか!

家族そろって素晴らしい祖国に帰れ!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:29:20 ID:WHlbnExu

映画作って洗脳した、保守派の数名留学させて、帰国後ポストとった−たぶん俺たちの力

「工作」を始めて報告まで期間は7年間。大成功だぜ!

アホだな
35愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 17:29:22 ID:6M1e6aFT
桑原が・・・・桑原が・・・・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:31:22 ID:pGQOLrjI
サヨのほうが、もっと支援されてるんだろうな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:31:24 ID:1Nc8YKa2
どうせだったら徹底的に反日カルトが跋扈できない世の中を作って欲しかった。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:31:52 ID:DAdWZwnQ
チャンネル桜 報道ワイド日本 「クリティーク」 −平成19年10月19日号
(インターネット放送 So-TV)
http://www.so-tv.jp/main/

■ 中国共産党大会と日本に与える影響 − 青木直人氏に聞く


この中の話だと、中国共産党は、 江沢民 → 胡錦涛 という主要な流れがあり、
この事によって、

・従来の中国利権、売国奴 = 江沢民、北京資本 (弱体化)
 →自民党、福田、野中、古賀ら

・今後の中国利権、売国奴 = 胡錦涛、中国共産主義青年団 (強化)
 →小沢、民主党

となっていく傾向があるらしい。対中隷属に向かう極左売国主義の動きは、これまでの
自民党から、小沢民主党へと重心が移りつつあるらしい。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:32:10 ID:+E1W9rxr
反共の為だからと言って外国の政府の工作を肯定しちゃ駄目だろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:32:11 ID:+LpCXqeN
レッドパージが必要だよな今の日本はorz
41ぬっぽろ安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/10/21(日) 17:32:19 ID:EBFzpw9u BE:403690548-2BP(190)
今夏の従軍売春婦はシナの工作だろうw
日米離間工作の一環ってわけだ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:33:42 ID:JXvVHQ8/
中国、韓国の脅威は金銭的、文化的、宗教的、政治的に
相当のものがあるな。
いまからでも遅くないからしっかりと真実の報道を!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:34:25 ID:tIdUn2QY
じゃ、朝日新聞は工作されてるよな。チュンにもチョンにも。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:39:33 ID:EPsT0I6P
>>31
ん〜とね…
>>1みたいな「証拠」は出てこないの?ってこと。
「ソビエトがnhkに〜」「中共がアカピに〜」「北チョンが得ろ拓に〜」ってヤツ。
まぁ、マスゴミが腐りまくりだし、接触した連中はまだ現役もいるだろうし、
表沙汰にはならないだろけどね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:40:22 ID:pCUtsWCY
真面目に工作しててキモイな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:40:50 ID:WHlbnExu
>>40

( ´_⊃`) 「日本社会は健全だ…戦後処理で東亜と摩擦があるが、深刻でない。放置で大丈夫だな」
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:41:07 ID:jhjXkDVK
まあ時代が時代だけにこういう事もあっただろうねぇ。
48愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 17:41:11 ID:6M1e6aFT
>>44
証拠

中国支局

平壌支局

下手な放送したら即刻閉鎖 
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:41:45 ID:EHHnIYaV
ガキの頃はNHKがニュース内で「国民調査の結果、嫌いな国のトップはソビエト」とか平気でやってたからなwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:42:38 ID:NyG14y3+
ソ連と中国の工作の方がうまくいったっぽいよな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:42:53 ID:j6aKUogj
日本がその前からアカは危険だっていってたじゃん
52狂気の倭:2007/10/21(日) 17:43:30 ID:vIOTvGXe
>>44
ないよ多分。
日本で出版されてないじゃないか。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:43:38 ID:WHlbnExu
>>49
それ普通の感情で、工作と関係ないよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:44:12 ID:jhjXkDVK
まあ、反共自体は戦中から存在してて、
ほかでも無いアメリカがそれを邪魔した形になるんだけどね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:45:28 ID:pNznNjGh
だが、ソ連は中国と米国を敵に回したので

日本の対ロ感情は流石に良くないなwww
56エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/21(日) 17:46:00 ID:Kn/QzuFz
今の中国新聞とか西日本新聞ってまぎれもなく支那の出先機関だし。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:46:18 ID:EPsT0I6P
>>48
うん、それは分かる。
つか、それを知ってる日本人が何人いるかってこと。
>>1みたいなら解りやすいから「アメリカひで〜」ってなるけど、
貴方が言うのは知らない人が多いよ。
俺はこの板で皆に教えてもらってるからいいけど。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:46:23 ID:R4+5r7VB
>>44
>>1みたいな「証拠」は出てこないの?ってこと。

あるけど、指摘してもシカトするw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:47:01 ID:EHHnIYaV
>>53
あの頃はソ連の情報が殆どシャットアウトされてて本当に謎の悪の帝国だったw
それでも漏れ出てくる情報を見て「ミグかっけ〜」とか思ってたwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:47:03 ID:x3/3SRNW
今の反日マスゴミの工作の方が毎日進行形ですけど
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:47:05 ID:FWKNJZj8
団塊世代の話だな。アカ狩りが必要ならその世代を一括りにすれば話が早い。

  学生運動とかいって教科書では教えてるけど嘘だよあれは。

  れっきとした革命運動だ。政府転覆を狙った国賊世代は一掃せねば。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:47:26 ID:Wr9aP3Xu
>>49
ソ連の抑留行為を知ってる上に、ポツダム宣言受諾後に侵攻を行った。

どこを取って好きと言う奴が居たのか…


恋に恋する乙女のように共産主義の憧れから実際のソ連でなく『願望としてのソ連』
しか見ていない連中ぐらいじゃないか?
ソ連が好きだった奴なんざ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:47:33 ID:hqm6GmPT
>>44
確か、ヴェノム文書ってのがあったような…。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:48:47 ID:C/v87zuL
あとはチャイナの失敗で左翼の夢が完全に断たれるか?・・
  幾ら工作あったあった!言っても、
   繁栄を享受してこれたのは赤化を阻止し、
  西側陣営の一員として世界とコネクトして戦後日本を売り込めたから。
 ソ連コミンテルン、チャイナ工作員・
     コリア教徒の話はあんまり記事にならないのなw
                      そのものだからかな? 
 民主党政権怖い・・マトモな人居ないだろw おママ事ちゃうぞ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:48:55 ID:SSVM42fo
京大関係ないけど、ランボー3はすごい反共映画だったよな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:50:07 ID:U9Er2hDw
ロシア帝国の時からおっかない国だったからなぁ、ロスアは
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:50:53 ID:EHHnIYaV
>>62
当時中国の名前は挙がってなかったから、中国の工作は上手く行ってたんだろう。
ソ連とダマンスキー島でドンパチやったし。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:55:27 ID:q/RG9qkk
アメリカレイプ軍もやばい
キチガイ国家の軍人もキチガイばっかり
69ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2007/10/21(日) 17:56:33 ID:o66/AWAC
>>61
あれが革命?
過大評価もいいとこでしょ?
思想も無い、理念も無い、目算も無い、ただの無軌道な暴力・破壊活動だよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:57:03 ID:jhjXkDVK
>>57
でもさ、それこそが世論工作が行われてる証拠になるんじゃない?
アメリカは昔からこういう事やってて、これは資料にも残ってる事が確認された。
逆に共産主義関係は、志賀義雄が日教組を使って幼少から革命思想を刷り込もうとしたり、
赤軍が爆破テロやったり、類似する共産組織同士が内ゲバやったりいろいろやってたのに、
今じゃ全くといっていいほどメディアは取り上げない。
今現在でも公安部や自衛隊がマークしてる組織が存在してるのにね。
それどころか、マークしてる由来や何かを完全に無視してマークしてることを批判する報道をしてる。

もっとも顕著な例が、メディア内に「右翼」は存在しているが、「左翼」は存在していないことだね。
メディア自体が綺麗に共産主義的思想に染まってる事の証拠だと思うよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 17:58:12 ID:WHlbnExu
>>68
レイプ近代軍の起源はソ連
下級兵は中央アジア系多数だっただろうから、長い伝統もある
72愛)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/10/21(日) 17:58:48 ID:6M1e6aFT
>>69
それどどどどどこっここおこおおろろろろじゃあああああなあああああああいいいいいい

思いやり予算増額を求められてる状態だったのに

【政治】 思いやり予算、約100億円の減額へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192911887/


 やってまいよったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:00:28 ID:qJHs3iIy
スターリンは優しいおじさん
7423,44,57:2007/10/21(日) 18:01:08 ID:EPsT0I6P
皆、俺の小さな独り言に答えてくれてありがとうございます。
まぁ、職場でまた地道に啓蒙活動(雑談)していこうと思ってます。
それと>>52、きみは「韓国世界一」氏に弟子入りしろ。
ツマンネ。
じゃノシ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:02:58 ID:jhjXkDVK
>>72
これ浮かせた分を何に使うんだろうねぇ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:03:04 ID:C/v87zuL
>>72 石橋を破壊して渡る=石破 とな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:05:50 ID:o1xH5Kbl
あいかわらず各大学の経済研究は○経が蔓延ってます。
よって優秀でもない朝鮮人留学生がVIP待遇を受けています。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:06:39 ID:UaVRtzk5


中西輝政とか電波も、あの産物なのかw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:06:52 ID:T70+8kWY

これは、工作失敗って記事?
80狂気の倭:2007/10/21(日) 18:07:29 ID:vIOTvGXe
>>74
結局なんと言おうと証拠はないみたいだね ^ ^
妙に強がらずに哀号すればいいんだよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:07:50 ID:QjTLCHYA
反共やソ連敵視なんて
普通にやってたじゃん@70年代
なにをいまさら、、、?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:09:37 ID:+E1W9rxr
そういう風潮を作る為に工作してたってことだろw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:10:33 ID:hkuxRvwC
>>10
むかぁし雑誌で読んだ、映画配給会社広報担当のグチ話。
スタローンは来日した際、都内の中古カメラ屋回って「名機」と呼ばれる高価な品を買い漁り、
「請求は日本の配給会社に回してくれ」
つって、そのまま帰国して支払い踏み倒してるとか。

で、お決まりの、
「スターと呼ばれる人種ほど性格や行動が破綻してる」
とまとめた上で、
「いちばん付き合いやすかったのは「裸の銃」のレスリー・ニールセン。芸暦の長い苦労人で
年取ってからスターになったせいか、関係者やファンにすごく気を遣う」
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:11:33 ID:jzINQI67
>>61
1950年に、団塊世代は1〜3才w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:13:13 ID:/C9IR1Pm
……という中共の情報工作が2007年にありましたとさ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:14:00 ID:a39nlDdN
>高坂正顕
懐かしい名前
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:16:23 ID:DMfk8GFO
そんなに赤になりたいの?
現代史というか、スターリンと毛沢東について、詳しく学校で教えた方がいいお
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:17:31 ID:7YnZv4Sv
アメリカへの売国はきれいな売国
by
ネットウヨ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:17:35 ID:gesZ0UIl
レッドパージ!レッドパージ!さっさと(ry
アメリカに尻拭いしてもらってるようじゃダメだな
反共工作ぐらいひとりで出来ないものなのかねえ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:17:36 ID:Zrmf1zAJ
反共は正しい選択、共産国家は冷戦で完璧に敗北したからな。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:18:20 ID:xXzMwIez
漢文の湯川秀樹の兄弟もアカの馬鹿だよなぁ。

そのくせ老子の解釈はアーサー・ウェイリーにおもねってばかりだし。

糞ばっかだなw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:19:36 ID:jhjXkDVK
>>80
中国では、「対日工作会議」という工作会議が開かれてる。
これには在日大使や党上層部が直接参加して行われてる。
そして、在日大使と毎日、朝日、北海道、中日の各紙代表者や、
日中友好7団体代表による会議と調整が行われてる。

これは全てソースのある記事から出てきたもの。
中国による対日工作は、中共政府の国政として存在してる。

ちなみに総聯のもある。
誰が指示出してて誰に接触してて誰からこの情報が漏れてるかまで把握してる。
何気に、北への上納金をかすめてるのが誰かもな。
お前等馬鹿だからいつまでもFAXの指示に従ってるだけだろうけどなw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:22:45 ID:S5YU5EOK
まさに美帝の陰謀にだ!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:23:01 ID:y0bZZEkv
だったら沖縄に工作したほうがよかったんじゃないの?
犯罪犯した米兵とかは日本で裁判にかけるとかして、沖縄人の心証よくして。
沖縄をちゃんとやってたら、今日の反日、反米はなかったと思われ。
95赤ずきゅん:2007/10/21(日) 18:25:20 ID:hiwao2EB
>90
    今の選択も正しいぉ。  特亜は死滅するもの
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:26:07 ID:S5YU5EOK
>>79
(w
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:29:53 ID:oZkQM+Mg
今やアメリカも軍事費の肥大化で破綻寸前の所を、日本製品が稼ぎ出す貿易黒字をカツアゲして食いつないでいるだけ。

もしも日本が東側だったら今頃はアメリカも共産化してソ連と日本が繁栄していた可能性が高い。

勿論日ソに楯突く中国や南北朝鮮なんかとっくの昔にフルボッコで跡形も無くなっていただったろうね。

日本を味方につけた陣営が勝っていただけの話だから日本にとってはアメリカとソ連のどちらが良かったのかは分からんよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:32:27 ID:vIOTvGXe
大問題なんだよ。
これでCIAの対日工作の一辺が見えてきたね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:34:09 ID:S5YU5EOK
>>94
沖縄では韓国でやったのと同じ路線でやったんでしょ。
んで、同じ様にそこを逆手に取られて乗っ取られて(略
100狂気の倭:2007/10/21(日) 18:36:28 ID:vIOTvGXe
安倍内閣はとんでもない事をしようとしていた。
ズバリ機密保護の名を借りた官僚などの公務員の監視と粛正だ。
安倍は潰れるべきだった。

省庁の情報管理を点検、統一基準で定期的に…内閣官房
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07072722.cfm

政府は26日、情報漏えいを防止するため来年4月から各省庁の情報管理の状況を内閣官房で
点検する方針を固めた。海外情報機関の活動などから重要情報を守るため各省庁ばらばらだっ
た情報管理のあり方を見直し、政府全体で情報管理を徹底する必要があると判断したためだ。

情報の点検は内閣情報調査室が、今後定める情報漏えい防止に関する政府統一基準に基づいて
行う。具体的な基準は、政府が昨年12月に設置した「カウンターインテリジェンス推進会議」(議長・
的場順三官房副長官)で検討中だ。情報の重要度に応じて情報に接触できる人を制限することや書
類などの持ち出しを厳格化するなど、機密を取り扱う公務員が順守すべき事項が盛り込まれる方向だ。

内閣情報調査室は、こうした統一基準を基に各省庁から情報管理の状況について定期的に報告を求
め、改善点を指導する。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:36:29 ID:OO/sANz2
>>1
こいつらに負けたとか、こいつらが同盟国かとか思うと愕然としてくる
一番ましなのは分かるけど
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:40:04 ID:vIOTvGXe
どうかな。
一歩踏み込んで先軍政治や金正日総書記について学んでみればどうだろうか?
政治図書
(金正日総書記の略歴、先軍政治の説明がタダでダウンロードできる)
http://www.kcckp.net/ja/book/reading.php?4
思想説明
http://www.kcckp.net/ja/juche/course_juche.php

ネオコンだってトロッキズムから始まった。
日本の改革も、主体主義、先軍政治を学ぶ所から始めよう。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:41:31 ID:oZkQM+Mg
政府が機密保護を強化して何が悪いんだね?
日本は防諜対策が甘過ぎるからアメリカの軛からも南北朝鮮の足枷からも自由になれないでひらすら食い物にされ続けてるんじゃないか。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:43:26 ID:qAgxv5RY
日本右翼勢力の汚いプロパガンダの実態が赤裸々に裸にされてきたな
2chの嫌韓ネトウヨネチズンも早く洗脳から目を覚ました方がいいぞ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:43:27 ID:zZIoIERk
ものの見事に失敗したな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:46:41 ID:1unMGnuq
日本もこれくらいはヤレ。世界中特に東アジアに対してな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:49:28 ID:pGQOLrjI
>>102
だから、家族そろって素晴らしい祖国に帰れって。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:49:49 ID:Wr9aP3Xu
>>72
阿呆が…
唯一の軍事同盟国家をないがしろにして、自国を仮想敵国としてる国に尻尾振ってどうするんだよ。


やっぱり一番の票田が人数の多い団塊の世代で占められてるのが問題だな。
安倍さんが辞めてしまったのがとことん悔やまれる。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:50:00 ID:LVXL5EDN
未だに日本国内には中国ソ連に洗脳された大量のマルキストの残党連中が
のさばっているんだから、全然間違っていないな。

何が問題なんだか。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:51:04 ID:oZkQM+Mg
今時「アメリカが一番マシ」なんて口走る輩にはマトモに外交を論じる知性が無いのは事実だが、
日本史上最凶最悪の侵略者であるアメリカをも最大限利用して右肩上がりの繁栄を実現した日本にとって実は手を組む相手など別にどこでも良い。
ただし南北朝鮮だけはダメだ。
常勝無敗の古代帝国日本を滅亡寸前の窮地に追い込むくらい役立たずだからな。
111めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/21(日) 18:51:44 ID:r5mqlifz
ていうか、最初から日本国内で赤を野放しにしたのは誰だったのか?

困ったものだ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:52:40 ID:7J/NQ3ec
>>110
意図的に中ロ抜かすなよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:52:59 ID:vIOTvGXe
>>103
いい事ばかりじゃない。
こういう例もある。↓
自衛隊はどんどん強くなる。
今般、陸自の中に「中央情報隊」というのが出来たが、
その中で自衛隊が海外で工作をする部隊、"日本版グレーフォックス"が結成された。
その名も「現地情報隊」。
自衛隊に「現地」が何故あるのか。
危険だな…
そして喫緊に危険な事態が起こっている。
「情報保全隊」という所がある。
自衛隊内の機密が勝手に漏れないようにする為の"監視部隊"なのだが、これが民間人まで監視していたのだ!
間違いなく戦後最大規模の民間人監視だ。
しかも、ここは公安警察なんかとも仲が良いという。
最早哀号を通り越して危険である。
年金問題を解決(すぐに解決する筈がない。万歳!)に手を焼く政権。
"何かコソコソ国民の見えない所でズルばかりする政権だ"というイメージを作っていこう!
そして政権を崩し、自衛隊を再縮小しよう!
114狂気の倭:2007/10/21(日) 18:56:55 ID:vIOTvGXe
>>110
>>111
そう火病をおこすな。
君らは洗脳された体制とアメリカの犬だったんだ。
まだ間に合う。
マルクスを読め。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 18:57:31 ID:d0cgL7sv
>>113
ああ、マジレスしておくと内調が今まで、在〜日本大使館や海外の商社でやってたことを、
自衛隊も駐在武官以外に情報の収集、分析する専門職派遣しようってことだろ。
お前、情報収集って言うと、007みたいなのが撃ちあいしながら入手してるとか思って無いよな?
116めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/21(日) 18:58:24 ID:r5mqlifz
>>114
共産主義の非合法化を求める。共産主義などというテロ思想は駆逐さ
れねばならない
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:00:57 ID:oZkQM+Mg
中露あたりの雑魚は本来日本にとって大した脅威ではない。
アメリカが日本からカツアゲしたい余りに中露に日本を脅かすナマハゲ役をさせているというのが問題の本質だ。

アメリカが変な憲法を押し付けて日本から牙をもぎ取ったから今は中露に対抗できなくさせられているだけだ。

アメリカさえ余計な邪魔をしてなければ、中露など日本の脅威ではない。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:02:14 ID:5G00gqqA
>>15
ソフト化希望ですね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:07:53 ID:5NUdDHa3
中露は今でも周辺国の脅威ですが何か?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:09:36 ID:pGQOLrjI
>>114
マルクスはまだ研究する価値はあるだろうが、しかしおまいはチュチェ思想を
宣伝してるじゃないか。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:12:16 ID:j6aKUogj
マルクスも失敗してるし
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:22:07 ID:oZkQM+Mg
マルクスは貧富の格差が不可逆的に二極化する予言を的中させた。
資本家階級は共産革命が避けられないと断言するマルクスの予言を先伸ばしにしたくて社会保障を手厚くしたり労組の権限を拡大させたりして譲歩を続けたが、
大極的には依然として貧富の二極化はジリジリと進行しているというのが実情だ。
第一次世界大戦で最後の列強交代が発生してオーストリア・ハンガリー帝国が列強から転落したのを尻目に日本とアメリカが新たに列強の座に加わった。
現在の主要国(G7)とはそれ以来の列強メンバーにカナダを加えてロシアを外しただけの顔ぶれだ。

そしてG8とはG7にロシアを加えたグループに他ならない。

現在もG8諸国とそれ以下の国々との経済格差は拡大し続けている。

マルクスの予言は着実に進行中なのだ。

主体思想は朝鮮人には珍しくないただの寝言だがな。
123109Messer:2007/10/21(日) 19:23:08 ID:nrUpQiX+
>>1 京大は、西の左翼大学の拠点ですからね。
左巻きのカス教授が多い。
今だにそうですから、呆れて物が言えない。

しかし、アメリカは、実に正しく見ていたのですね。
大学のイデオロギー傾向までチェックしているとは、さすがです。
124めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/21(日) 19:24:24 ID:r5mqlifz
>>123
もっと先見の明を持って欲しかったものだがな。GHQの赤が馬鹿や
った後遺症に未だ苦しんでいる
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:30:16 ID:oZkQM+Mg
あらゆる国は周辺にとって何らかの脅威を及ぼしている。
脅威を克服する為には相手よりも強大化するしかない。

日本にとっては現時点でさえハードカレンシー換算で日本の数分の一程度の経済力しか持たない中露などは格下も格下の弱小国に過ぎない。

アメリカが中露にナマハケゲをやらせて日本の外交音痴どもからミカジメ料を巻き上げる為に、
日本の国防政策に余計な邪魔を入れているというだけの話なんだよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:33:14 ID:ifMb+ixn
>>1
そらまあ、対抗上やるのアタリマエだ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:33:59 ID:ZwtteGek
今もたいして、変わってない気がするなぁ・・・。
128闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/21(日) 19:51:09 ID:AXGCixxC
アメは本気で反共工作しなかったのか、限界だったのだろうか
…外国での宣撫工作うまく行ってないところ考えると、後者か。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 19:57:50 ID:oZkQM+Mg
ナマハゲを本気で怖がる幼児レベルの間抜けどもが買いかぶっているほどには、
アメリカは賢くも強くも無い。

ナマハゲ程度の猿芝居ひとつで日本の外交音痴をマンマと騙して大金をカツアゲし続けている手際は鮮やかなものだったが、
他の場所ではやり口が雑過ぎて割と裏目に出まくり。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:00:17 ID:owgnE74q
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:05:27 ID:oZkQM+Mg
外国にシンパシーを感じるマヌケは、シンパシーを感じる外国の走狗として操られる運命にある。

人類史上最凶最悪の侵略国家アメリカにシンパシーを感じているのは日本の中でも最下層の知的水準だと言える。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:06:20 ID:j6aKUogj
マルクスは人間には寿命があると言うことを見落としてるんだよね
一時的に理想的な状況になってもその後は腐敗するだけ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:16:49 ID:oZkQM+Mg
マルクスが予言する共産革命が予言どおり不可避な現象なのかどうかは俺には分からない。

ソ連崩壊を指摘してマルクスを全否定するのは単に無知無学なだけだが、
貧富の二極化という問題にはどんな小細工を弄しても結局のところ共産革命以外のリセット手段が無いようには見える。

マルクスの思想に瑕疵があるとするなら、共産社会を破綻させない程度に高い民度を持つのが世界広しといえども日本人以外にない事を黙殺した点にあるだろう。

日本人ならどんな社会体制下でも繁栄し続けるだろうが、他の野蛮な連中に共産主義は無理だ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:16:50 ID:4H9ipVhU
つまり共産主義を信じる人間は間抜けだってこと
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:19:31 ID:LVXL5EDN
いやマルクスの予言なんて大はずれさ。貧富2極の拡大なんて社会主義の方が極端なんだし。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:20:21 ID:ifMb+ixn
>>135
そだね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:20:49 ID:oZkQM+Mg
いかなるイデオロギーであれ、信奉するのは間抜けな奴だけだ。

全ての政治思想は、マヌケな信奉者を操る為に利用者達が用いる道具に過ぎない。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:21:03 ID:LVXL5EDN
社会主義名乗った中ソも東欧も結局行き着いたところは恐怖政治と奴隷制。これが現実さ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:22:01 ID:0QgSWUBW
しかしまだまだ赤い謎の京大。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:25:36 ID:oZkQM+Mg
貧富の二極化は不可避だというマルクスの予言は別に外れてないよ。

社会主義を標榜している体制かどうかと、その体制が自称通りに社会主義なのかどうかは別次元の話だ。

どこかが民主主義人民共和国を自称していたらその国は必ず民主主義か?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:25:53 ID:NwZOV9Hx
ソ連・中国の工作の方がすごかったよ。
70年代以降中国の言いなりの朝日は、50年代はソ連の言いなりだった。
社会党もソ連の言いなり。
ソ連や中国に抑留されていた軍人が、社会主義幻想をばら撒いていた。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:28:00 ID:O6ls8FiU
今の真っ赤かな惨状を見ると、アメリカの工作ってたいしたことないのね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:29:02 ID:WHlbnExu
語彙の少ないマヌケマルキストがまた来た
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:30:00 ID:j6aKUogj
自分の思想に酔いしれてるから話が明後日の方に行って浮いてるのも分からないんだよね、彼
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:32:05 ID:O6ls8FiU
>>69
彼らの意識では革命運動だったんだ。
子どものとき、テレビで「俺たちは日本に革命を起こせなかった」と嘆いて就職していった奴らの映像をみたことある。
日本に革命を起こす意味がわからなかったんで、変なおじさん達がいると思ったのを覚えてる。

しかし…革命起こせなかったからと言って何故就職する…?とも思ったんだけど、将来のための草になったのね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:34:57 ID:oZkQM+Mg
「アメリカが一番マシ」という意味不明すぎる呪文をひたすら唱え続けるマヌケは確かに語彙と知能が貧困な外交音痴だが、
別にマルキストではなかろう。

アメリカを信奉して利用されてるだけなんだし。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:35:47 ID:jhjXkDVK
マルクスがどうだろうがアメリカがどうだろうが、
今の中露のやり様は日本の向かいたい方向性とは確実に違ってる。

ただただそれだけ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:36:04 ID:ifMb+ixn
>>140
ああ、そうだよな。
総統閣下の社会主義態勢は素晴らしいよな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:40:37 ID:oZkQM+Mg
あらゆる思想は酔いしれる信者を使役する為に喧伝される。
日本人の中でも特に知的水準が低い階層から支持されてるアメリカ崇拝もまた例外では無い。

今や共産主義を信じるマヌケよりも個体数では優勢な分だけ日本のマニフェスト・デスティニーにとっては有害極まる連中だ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:41:09 ID:7pE0Wuyi
逆アサヒるですか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:42:17 ID:QCDvDbtp
>>1
神戸に住んでいるけど、京大は真っ赤かだぞ……友人に入ったのがいるけど、
講師達がいちいち「その道」へ勧誘しようとするので、ウンザリしているらしい。
露骨に反発も出来んので、相当厄介だそうな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:42:25 ID:PysqSKvl
日本はもうどうしようもない。
マスゴミから政治家まで左傾化している。
どうにもならない。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:43:02 ID:dY6YMzcF
>>149
と言いつつ僕珍イデオロギーをタレ流すバカでしたw

某バカのスクツで言われている厨道詐欺ってのは、
お前みたいな奴なんだろうなw
154河野洋平:2007/10/21(日) 20:46:45 ID:LUPdGD4s
なんでも共産主義のせいにしたがる低脳2ちゃんぼけ
今の日本のザマをみろww
立派な格差がwwwww
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:49:08 ID:oZkQM+Mg
俺は別にイデオロギーなど垂れ流してないよ。
世の中にはイデオロギーという世迷い言を垂れ流してマヌケを使役する利用者と、
利用されるマヌケな信奉者が居るという社会の現実を指摘しているだけだ。

お前は、アメリカに利用されてるという点でアカと五十歩百歩の反日勢力なんだよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:49:22 ID:PysqSKvl
>>154
共産主義国家だったらもっと格差が・・・
逆にすがすがしいってか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:51:08 ID:dY6YMzcF
>>155
お前が違うと言っても、他人がどう見てくれるかは別だって理解出来ないのか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:55:46 ID:jhjXkDVK
根無し草は信用されない。
思想的にも、社会的にも。

全部にNOとだけ言ってりゃ自身が保てるとか思ってる阿呆は、
民主党のあの阿呆共だけでお腹いっぱいだ。
「で?だから何なんだ?」って話だわな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:55:53 ID:oZkQM+Mg
無知無学な人間が俺を何者だと見なそうがそれはそいつの勝手だ。

ただし、事実を指摘する事に専念している人間をイデオロギストと見なす事は間違っているというだけの話だ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:56:32 ID:O6ls8FiU
ID:oZkQM+Mgって、前に見た歌声喫茶おじさんかな?
少し芸風が違うみたいだけど。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 20:58:06 ID:oZkQM+Mg
どこかの信仰に入信しないと根無し草扱いというのは狂信者特有の精神病理に過ぎないよ。
162赤ずきゅん:2007/10/21(日) 20:59:30 ID:hiwao2EB
>154

          /∧    /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\   /     今度はコッチに湧いたか 罪チョソwww
   /      |   ●|     |   ● |  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   | \  タイーホ間近だって?身辺整理は済んだのかにゃあ〜
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \


【日本チベット】 ダライ・ラマが来月(11月)訪日 中国の反発は必至か [10/20]

77 名前:河野洋平[] 投稿日:2007/10/20(土) 17:07:57 ID:nC49M70k
くるなら暗殺してやるよ

77 名前:河野洋平[] 投稿日:2007/10/20(土) 17:07:57 ID:nC49M70k
くるなら暗殺してやるよ

77 名前:河野洋平[] 投稿日:2007/10/20(土) 17:07:57 ID:nC49M70k
くるなら暗殺してやるよ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:00:07 ID:QBlDuzK6
>>159
貴方の書き込みは、他人に意見を聞いてもらおうとしてるようには見えませんね。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:00:44 ID:oZkQM+Mg
歌声喫茶なんて入った事もないが、あらゆるイデオロギーは信奉するマヌケを利用する為の道具だという世の中の現実をいみじくも指摘していたおじさんが居たのかね
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:01:57 ID:dY6YMzcF
>>163
どうも無謬性を誇り、事実と主観を区別出来ない基地外みたいだ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:02:51 ID:vIOTvGXe
今こそ対米非難!
暫くうぅぅうぅうぅっ!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:03:02 ID:JsnbmWqb
共産主義国家は存在したことがないんだよね。
ソ連や中国など代表とされているが、共産主義には程遠いよ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:04:05 ID:OFIQmDaw
そもそも、日本にアカをはびこらせたのはGHQだろうが。
1950年頃を境に、アメリカの日本に対する態度が一変したという
既に明らかになっている事実の証拠がまた一つ増えただけのことだな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:04:09 ID:oZkQM+Mg
俺の指摘に反論があるなら、理詰めで具体的に瑕疵を指摘すれば宜しい。
狂信者だと指摘されて腹が立つのは当方としても承知の上だが、アメリカだか主体思想だかのガラクタ思想を狂信しているのだから仕方ない。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:05:11 ID:LlQFNE/A
>>1
アメリカも第二次世界大戦前に気ずいていたら歴史は
変わってたなだろうな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:06:01 ID:ifMb+ixn
>>168
アメも赤かったし。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:06:40 ID:MeCmosU9
高倉さんの映画が見てみたい…
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:06:44 ID:OFIQmDaw
>>145
あれが革命運動だと思い込んでるのだから、団塊の幼児性はどうしようもない。
あんなの、ガキが母親に歯向かう遊びでしかなかった。

あの運動を間違っていたと認め、公開している人はまだいい。
未だにあの運動が間違っていたとわからん奴は、頭の中幼児のまま
老人になってしまった救いようのない馬鹿。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:06:53 ID:oZkQM+Mg
キチガイというのは、世の中の本質を指摘しているだけの人間相手に悪態をつくだけの信奉者の方だよ。

アメリカなんぞを信奉するからそんなバカを晒すのだ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:06:52 ID:jhjXkDVK
>>159
観て覚えて語るだけの人は、
誰かに呼ばれてから出てくるように心掛けてください。
他人からすりゃ、借りても無いし読みたくも無い本の朗読を聞いてるだけだ。

基本的に「今まで」という視点のみの踏み台役の人だから、
要らない時にそこに在ると、邪魔になるだけ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:06:58 ID:PysqSKvl
>>167
だから、共産主義は失敗だったといわれれてるじゃないか。
いまだにマルクスレーニンを心棒してるシナって・・・。
まあ、ロシアもシナも独裁国家じゃなきゃうまく統治できない国なんだろうな。
本当にこんなきちがいどもが隣なんて!
大日本帝国が富国強兵に励んだのも当然だろう。
日本の仮想敵国は昔からソ連、ロシアであった。
(糞シナなんてあうとおぶ眼中だった)
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:08:28 ID:jUjpnwF2
共産主義の理念そのものは美しいものだよ。
ただしその世界で暮らす人間は全て聖人や賢者のような
欲望を慎む事が出来、理性と知性のみで行動出来ないといけない。

そして不思議な事に共産主義を掲げる民族に限ってそれから遠い。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:09:41 ID:oZkQM+Mg
大日本帝国の富国強兵が正解だった以上、それを邪魔したアメリカは日本史上最凶最悪の侵略者という結論にしかならんわな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:10:56 ID:ymNRJgq4
お前笑えるな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:13:11 ID:QBlDuzK6
>>177
>そして不思議な事に共産主義を掲げる民族に限ってそれから遠い。

民衆に不平不満、どうしようもないほどの閉塞感が無ければ共産主義は受け入れられませんよ、
民衆が満足していて、努力が報われ、自国の未来が明るいと信じているのに、
その社会で革命を起こそうとする人間はいません、
それを変えようとするのは、その社会に絶望した人間だけです。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:13:19 ID:oZkQM+Mg
恐らく共産主義は、いかなる体制下でも上手くやれる日本人以外には不可能な体制なんだろう。

共産主義を標榜していた連中はアメリカを崇拝するマヌケな外交音痴どもと五十歩百歩のキチガイだらけというのが現実だ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:14:49 ID:PLcXdx6y
日本は今でも最前線
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:16:45 ID:jhjXkDVK
共産主義なんてのは大富豪の中に残るだけで十分だ。
革命したのに貧民が出るとこなんかも忠実に再現されてるし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:17:36 ID:skAOTTY5
>>180
そうそう。

そもそも革命を起こしたいと考える人は
「みな平等に」という建前でも実際のところは
「自分たちがもっと高い位置に就けるように」と考えているか
自己犠牲の精神に酔っているだったりするから

他人を巻き込むだけ迷惑。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:17:50 ID:LlQFNE/A
>>181
そういう連中ほどイラク戦争は反対の癖に、東京裁判史観が多いよな
正義のアメリカ軍のお陰で日本は自由と平和主義を与えてもらったって言ってるくせにな
イラク占領は日本占領をモデルにしてるんだから支持しなきゃおかいしいよな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:20:37 ID:jUjpnwF2
>>184
革命家それ自体は常に自分達を特権階級にしたいだけの人だからね。
そうじゃない人は革命の途中で離脱するし。

敢えて言えば共産主義が何故時々掲げられて革命が起きるかと言うのは
単に
「俺たちが独裁するぜー」と本音を言うより綺麗で、馬鹿な大多数を騙し
やすい美味しい事を理念の一面で謳ってるからって事だろうなぁ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:21:18 ID:PysqSKvl
>>185
日本をモデル?
ベトナムはそれで失敗したじゃないか。
イラクならもっとうまくいくわけないじゃん。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:22:58 ID:oZkQM+Mg
歴史を詳細に検証すればするほど、富国強兵以外に日本の採るべき選択は無かったとしか言い様が無い。

その現実を踏まえて「アメリカが一番マシ」というのは支離滅裂を極めた寝言だよ。
189(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/10/21(日) 21:24:47 ID:OYil+SzC
マッカーシズムか
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:33:21 ID:rpDt+++j
犬HKの日教組の特集番組の凄かったコト‥
学校の自室にマルクス像飾ってる教師へのインタビューとか
日教組の集会でビラをまく中核の様子とか
まるでそこいらじゅう政治委員な椰子等ばっかりだったコトw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:33:24 ID:M+DeMmyW
>>1

なんだよ、結局失敗したのかw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:37:51 ID:GyxGLZ3o
工作やってこのザマか。
アメも大概使えんのう。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:38:38 ID:4H9ipVhU
>>191
失敗してたら日本は共産国になってるはずだけど
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:44:08 ID:t5uRM6Up
なるほど2ちゃんのネトウヨのルーツはこんなところにあったのか。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:47:44 ID:N/QTISIM
>>1
やべえwwwアメリカGJ過ぎwwwwもう一回やってくれwwwww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:48:26 ID:ifMb+ixn
>>194
なに!アソビで書くと、CIAから金もらえるのか1111
請求せんとw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:49:34 ID:4H9ipVhU
で、ネトウヨって?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 21:52:27 ID:xSBWRKjP
>>1
工作でもなんでもない。
ウソをつくのではなく、事実を知らせようとする活動なのだからな。

嘘八百でデタラメだらけのソ連や中共こそ、工作ばっかりしてきた工作依存症じゃないか。
199狂気の倭:2007/10/21(日) 22:01:42 ID:vIOTvGXe
てかCIAの機密解除文書に少し触れてあるし、あの当時なら当然あっただろう。
君らが西側の一員だと言う事だ。
そんなに気にすんな。
朝鮮も中国やソ連の影響があった。
世界中がアメリカかソ連かで割れてた、そんな時代だったんだよ。
200狂気の倭:2007/10/21(日) 22:02:23 ID:vIOTvGXe
てかCIAの機密解除文書に少し触れてあるし、あの当時なら当然あっただろう。
君らが西側の一員だと言う事だ。
そんなに気にすんな。
朝鮮も中国やソ連の影響があった。
世界中がアメリカかソ連かで割れてた、そんな時代だったんだよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:03:40 ID:N/QTISIM
>>199
蒸発しろ、鮮人。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:03:41 ID:OFIQmDaw
>>177
つーか、社会が共産主義へ平和的に移行することはあり得ない。
なぜなら、共産革命とは資本家からすべての財産を奪い取る行為なのだから。

聖人だけで構成されなければ成立しない社会形態でありながら
その社会形態を構築する方法は問答無用の略奪しかない。
ほれ、根本理念からして矛盾して崩壊しているだろう。
共産主義というのは、冷静に考えれば誰でも崩壊しているとわかる
狂人のたわ言なんだよ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:05:51 ID:KE5VEDsx
>>1
当然じゃね?

「民主主義」の日本に、民主主義を否定する
「共産主義者」が存在すること自体が異常なんだから
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:11:09 ID:C/v87zuL
>>197
日本は中国韓国に比類無き程酷い事した、全然償いきれてない、
だから怒られても黙って聞けばいいの、事実云々言える立場?
 戦後処理終わっただの、条約で解決しただの粋がってんじゃねーよ。
韓国人が何してきた朝鮮人が何してきた在日が何してきた、
 とか差別だし、右翼みたいに危ない人だよ?
  日本軍擁護なんて頭オカシイの?
無様に負けてアジアを侵略して自国民沢山殺して
    天皇なんて処刑すれば良かったんだよw

 とおおよそ真反対のネットユーザーかな。
   
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:14:29 ID:EPsT0I6P
>>200
半島は国自体が引き裂かれたからな。

















米と中ソによって
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:17:51 ID:4H9ipVhU
>>204
それと>>1の工作とどんな関係が?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:31:06 ID:C/v87zuL
>>206 すまん。ネトウヨ説明に専念してしもうた。
  
 この工作の結果は戦後保守の源流・源泉なのではないか?と。
  細々とやって来た保守が分派出来るほどまでになったのがネットの登場では?
  ネトウヨとはそういった新興保守が存在しては困る人達が
  浸透している右翼のネガティブイメージと
  ただ過激に、ただ叩きたい、現実をしらないウヨ
  という集団を重ねてネガキャンをしていると。
    加えて便乗・vipper?など出る杭は叩かれる的な煽りも。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:37:45 ID:VEkBVB3q
CIA.GJ!
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:37:44 ID:vIOTvGXe
それより国内。

蛙層(麻生)外相が中央公論で工作活動の未来について熱く語っております。
蛙層自身が金貰ってやったスパイ活動も暴露してます。
これで"拉致"とか言えるんかいな…
それにしてもちょっと驚きだな。
この記事の内容はマニアックなのだが、
蛙層外相がマンガと同じように工作活動に造詣が深いという事を見せる為敢えて載せました。
よーく見て欲しいな。


http://www.ryuichiteshima.com/news/chuokouron/200607.htm
210(*^ー^)ノ ◆42.195kmAM :2007/10/21(日) 22:40:58 ID:OYil+SzC
ところで下山事件の真相ってどうなの?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:41:57 ID:vIOTvGXe
麻生記事要約
@工作活動について
米英の情報組織についてマニアックな話をした挙げ句、隣に不逞の国があるから工作活動は倭としてもしょうがないとの事。
A体験談。
昔、記者に金貰ってスパイ活動。
スパイ(多分防衛省や警察の味方の奴)に会った事をほのめかす発言。
機密漏洩にも言及。
B外交の未来について。
基本日米同盟マンセー。
平壌宣言は相手が何かやらかしたら即無効。
(この対談は核実験の前)
例の自由と経済のなんちゃらの宣伝。
"メディアが伝えないせいで麻生さんの実像が伝わらずみんな混乱している"
とかいうNHK工作員の茶々に
"一々アポもとらずに来るマスコミの相手をするような政治家はダメだね"
と発言。
C靖国について
戦没者を弔うのは当たり前。
なんとか政治問題にならないようにする方法を制度面から考えるべき。
そうしないと支援もなかなか出来ない。
分祀はそれこそ政教分離に反する。
との事。

まあ凄まじい方ですなあ(^^;)
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/21(日) 22:47:25 ID:mbXjqUWI

60年間

日本はアメリカに守られすぎだな
213保守政権が米軍の蛮行を隠蔽:2007/10/22(月) 00:02:29 ID:jQ/zEIhI

戦後日本の保守政権は、安全保障を米軍に依存するあまり、
米軍の蛮行を隠蔽した。しかし、放置しすぎだ。
米軍のプロパガンダが、左派勢力に利用されるまでに至っている。
フィリピンでも、沖縄でも、米軍の蛮行が、日本軍の蛮行になっている。

米国は満州が欲しくて日本を経済封鎖したのに、アジアの解放者になっている。
んで、特亜がそのプロパガンダにただ乗りしているのだ。

在日米軍依存の防衛を打ち破るには、小林よしのりみたいに、
米軍正義の史観を変えていかないといけない。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:17:41 ID:okmEN0Jh

それだけ言及する事がありながら、在日犯罪にひとつも触れない件
215109Messer:2007/10/22(月) 00:29:38 ID:VcxjoYL5
>>211 こいつは、この様なコピーを張りまくっているアホ工作員です。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:30:50 ID:siHMqcdK
京大はいまでも左翼の巣窟。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:33:54 ID:YQa6F+3K
>>1
どうせやるなら、もっと真面目にやっとけ、って感想しかないな。w
勿論、共産勢力も含めて、戦後の日本は世界各国から工作され放題だったのは常識だけど。

しかも、どうせ右派にも左派にも金流したんだろ?…それは、共産勢力も同じか。w
218狂気の倭:2007/10/22(月) 00:38:45 ID:eoXUyPT8
>>215
だってまずは国内でしょ。
時間がないからコピペにしただけで、書いてるのは本当の事。
実際麻生は危険でしょうが。
219めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 00:39:42 ID:UeSU2bpF
>>218
犯罪民族にとって危険だってのは我々国民にとっては素晴らしいことだ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:40:51 ID:eoXUyPT8
ぼくらの機密保護法延期論!
--なぜ安倍を叩いたか、そしてこれから--

今からもここは大事になってくる。
というか安倍総理はもともと機密保護法(スパイ防止法)を作るつもりだった。
安倍政権が出来る直前辺りから左派は警戒して準備していた。
JNSC構想(安全保障会議構想)を知っているだろうか?
国家としての戦略を立てる、
“平時の大本営”
とも言える会議を立ち上げようとしていたのだ。
そうすると議員や事務員さんが気密に触れるので、その為に気密保護法を作る動きがあった。
しかも、である。
あまり知られてないが、安倍総理は

“日本版モサド”を作ろうとまで考えていたのだ。
ネタではない。
「情報なくして戦略なし」だそうだ。
実際外務省や公安なんかの人間で会議を立ち上げて
構想まで具体的に作っていた。
当然憲法はどうなるのかという話になる。
さすがに各国は警戒してるし、水面下で潰しにかかる準備にかかっている奴もいるだろう。
実は朝日が安倍政権を最初に叩いたのは内調についてだったし、自衛隊情報部が報道に文句をつけた時は実に早くネタになった。
これだけ見てもみんなが敏感になっているのが解るよね。
断乎反対だ!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:41:21 ID:sedcCoud
俺の叔父さんも満州に行って、シベリア送りになったけど
朝鮮人の裏切りには言及してないのが、今になって
とても不思議におもう。地政学的に見てあったはずだよね
金ヶ崎みたいに
222めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 00:41:35 ID:UeSU2bpF
また白丁が糞コピペを始める
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:41:44 ID:AWYVG7bW
スパイ防止法を作られると困る工作員必死だねぇ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:44:33 ID:oPAXkvyo
アメリカて同民族のゲリラ組織を作って軍事訓練したり、
工作したりと紛争が好きな軍事国家だわ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:45:35 ID:siHMqcdK
中西輝政教授らが『諸君!』2007年2月号の対談で言ってたけど、
全国の大学では、どこの大学でも左翼の勢力は衰えるどころかますます増大していて、
もはや保守派を圧倒しているらしいよ。
学生も左翼ばかりなんだって。古田博司教授のゼミでは、「先生、『諸君!』に
寄稿するのだけはやめてください」と言われたりするらしい。
東大はまだ右から左までいるけど、京大は左翼ばかりだと言ってた。

『諸君!』2007年2月号

白熱の激論六時間 「冷戦」は終わっていない!
伊藤 隆(東京大学名誉教授)/櫻井よしこ(ジャーナリスト)/
中西輝政(京都大学教授)/古田博司(筑波大学教授)
外に共産主義独裁国家群の反日包囲網。内にメディア、大学、政界トップに浸透する
「見えない左翼」たち。この内憂外患に打ち克たなければ、日本はまた「敗戦の日」を
迎えることになる

5 大学を牛耳る左翼シンパ
http://202.239.151.196/mag/shokun/shokun0702.htm
226狂気の倭:2007/10/22(月) 00:46:38 ID:eoXUyPT8
>>223
まず勉強せられえ。
第6号で軍、自衛隊の戦後の工作活動が詳しく書いてありますね。
インド義勇軍を率いたF機関、朝鮮半島工作をした機関の話も乗ってます。
スパイ防止法とかいう前に自分らが何をしてきたか、世の中どうなっとるかちゃんと勉強しときましょう。
因みに月刊軍事研究の別冊です。
そういう訳で、あたかも日本の情報機能強化が正しく見えるかも知れません。
ここで大事なのは疑いの視点です。
体制は何企んでんだ!何が普通の国だ!
という視点を持って見ましょう。
10月号は特殊部隊やその情報戦や心理作戦に関する特集との事。
軍靴の臭いがたっぷりです。
子供は"スレッド"なんぞ読まず"週間金曜日"読んで寝るように。

軍事研究別冊ワールド・インテリジェンス
http://www.wldintel.com/
227狂気の倭:2007/10/22(月) 00:51:46 ID:eoXUyPT8
こういうのはどう思う?

"スパイ本部"を駆逐し、阻止しよう!

防衛省は、防衛相の下に各自衛隊の統合部隊として、「情報保全隊本部」を設置する方針を固めた。

つまり"スパイ追放本部"が自衛隊の中に設けられるというのだ。
しかし情報保全隊ってなんだろう?
--調査隊--
元々情報保全隊は調査隊といっていた。
調査というのはつまりスパイだ。
実際、調査学校(調査隊員を育てる学校)の教授には中野学校(陸軍のスパイ学校)で教育をしていた人間もいた。
最初に調査学校があった小平駐屯地には、今でも
「智、魂、技」
と書かれた記念碑があるのだが、これを立てたのは
中野学校の思想戦の教師であり、たった11人でイギリスを出し抜き、インド義勇軍を組織し、率いた

伝説の"機関"(工作をするグループ)の機関長

なのである。
左派も国会に圧力をかけ、彼の集めた膨大な情報資料を焼却させはしたが、
結果として、調査隊は中野学校の「智、魂、技」をある程度受け継いだのである。その後名前を変え、今は情報保全隊になったのだ。
--公安警察と仲良し--
情報保全隊は公安警察と仲がよく、協力したりしているらしい。こんなんが大臣直轄になっていいんかいな?
228めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 00:52:02 ID:UeSU2bpF
>>226
グンクツで鮮人の咽仏を潰しにいくまで頑張ろう、まで読んだw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:52:22 ID:u6Bo592E
14: 2007/10/21 22:03:42 CxjWQqnS
日本の戦後の発展に悪口を言うやつは最悪だね。

周恩来はアメリカと国交する時、キッシンジャーに
「日本が経済大国になる事を許しやがって。どーしてくれる」
と凄んだそうだね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 00:54:26 ID:eoXUyPT8
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/20070606_shii_jieitai.html
情報保全隊の民間人監視事件に関する内部資料。
またこのネタ元を調査するのかな?
通報者は逮捕され、最後の自浄能力まで奪われてしまうのかな…
"公益通報"として処理されないだろうからな…
公調の野田さんみたいに"体制の被害者"になってしまうのかな…
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 01:02:32 ID:okmEN0Jh
>>226
中国・韓国・北朝鮮に比べるとたいしたことはないな
俺らコリアソは日本にひどいことをしてきたんだから、取り締まられて当然だな orz
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 01:05:42 ID:GzzA7YYR
『諸君』はさすがに恥ずかしいだろ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 01:15:56 ID:AWYVG7bW
>>230
スパイは民間人に混ざってるんだよ
他の国でも容疑者を監視するのは当たり前
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 01:49:02 ID:IN3KcqWS
貧富の差が二極化して暴力革命以外に格差を解消できない状況に到れば、

聖人君子ならばこそ率先して金持ちから強奪する筈なんだがね。

暴力以外に金持ちの搾取を阻止できない時に暴力を選択しないのは、金持ちの家畜に徹するという事だ。

聖人君子が人間として当然の武力行使に及んだ事を以てキチガイ扱いとは不見識の極み。

聞いた風な顔で反共を気取るなら、自分が一体何に反発しているのかについてぐらいは学習しておけよ。

さっきから喚き続けてるアメリカ崇拝バカは共産主義に無知なだけじゃないか。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 01:50:48 ID:4QqyfSF/
>>1
なにをいまさらアメリカの諜報活動は世界一!ほら、ここにもちらほら

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 01:52:37 ID:2wzKC85z
>>232
寄稿するなら「正論」だな。
それにしてもアカチョンの工作員がうざいな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 01:53:42 ID:2wzKC85z
>>234
支離滅裂。
共産主義は、どんな場合でも正当化できない絶対悪なんだよ。
アカは生かしておいてはならない。
238めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 01:55:11 ID:UeSU2bpF
>>234
テロ集団が知ったような口を利くな、ボケ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:01:48 ID:IN3KcqWS
支離滅裂はお前だよ。

マルクスの予言通り貧富の二極化はどうやら暴力革命以外にリセット不可能とみなすのが妥当だ。

貧乏人は日々劣化する労働条件を甘受し続けて高利貸しに手を出した挙げ句に臓器を抜かれて死に絶えろというのが正義とは思わないね。

だが、弱肉強食の摂理そのものである自由市場では現実に弱者が臓器を抉り獲られて次々に死んでいる。

弱肉強食が正義ならば、忍耐の限界に達した貧乏人が金持ちを襲撃する事もまた正義なのだよ。

240めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:05:03 ID:UeSU2bpF
>>239
流石は契約の概念を理解しない基地害民族だな、おい。貧乏人が革命
起こしていいのは支那超賎のような圧政下にある場合だけ。何のため
に革命の代替システムがあると思っている?

だいたいが臓器抉り取ってるのは自称共産主義国の支那だろが
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:05:09 ID:IN3KcqWS
恐怖と武力行使による問答無用のごり押しを政策とする連中がテロ集団ならば、
アメリカこそテロ集団の最たるものだ。

アメリカが一番マシだなんて寝言をほざいてる手合いこそテロ集団の宣伝係なんだよ。
242めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:06:24 ID:UeSU2bpF
>>241
世界最悪の犯罪民族が何ほざいてんだ?お前らは犯罪を犯す上に被害者
を中傷までする基地害の極みだ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:08:18 ID:2wzKC85z
>>239
暴力革命を正当化するような基地外が
「善意の塊でないと運営できないような共産主義」を運営しようとするから
その結果は超独裁政権による大虐殺と国民の奴隷化にしかならない。

共産主義の存在自体、許しておいてはならんのだ。
治安維持法を復活させ、徹底したアカ狩りをしろ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:10:04 ID:IN3KcqWS
契約という制度が金持ちの財産と権益を保護する効能を持つのであれば、
契約を遵守するという徳目は貧富の格差を助長する結果を招く。

契約の遵守がどの時点まで徳目たりうるかは大きな問題だな。

貧富が極大化すれば貧乏人を過剰に追い詰める契約を遵守しないという徳目も成り立つのだよ。
245めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:11:17 ID:UeSU2bpF
>>244
そらただの犯罪だ馬鹿鮮人。お前らは根っからの犯罪民族だな、おい
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:11:51 ID:qaCsp6DC
狂気の倭はこれで皆が引くだろうと思っているようだが、
   「ああ、普通にやるべき事だな」と言い切る人が多い事を理解してない。
   逆工作乙。日本は呆れるほど無防備。
    これで先進国で経済大国なのが異常。
   
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:13:00 ID:IN3KcqWS
中国で臓器が商売として稼げるようになったのは、市場経済を導入してからの話だよ。

自由競争が始まってから中国でも日本やアメリカのように弱者が臓器を抉り獲られて死に絶え始めたというのが現実だ。

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:13:01 ID:YfnYin0q
朝鮮人が共産主義あおるのは、
どろぼう・暴行 出来るからか。 めっさ納得。
249めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:14:23 ID:UeSU2bpF
>>247
共産党時代にゃ粛清した奴を人民の敵だとか言ってて食ってたのは
何処の連中だ、おい?
そんなに市場経済が嫌ならまた文化大革命でもやって1億人単位の
死者でも出してろw
250めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:15:47 ID:UeSU2bpF
>>248
昔、共産主義者が補給活動と称して銀行を襲っていたりしました。更
には爆弾を投擲するなど悪行の限りを尽くす。

そんな連中が鎮圧、非合法化されないほうがおかしいのです。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:16:12 ID:IN3KcqWS
世界最悪の犯罪民族というのは、世界中の貧乏人を殺戮して銭儲けしているアメリカだよ。

ランキング2位の中国は概ね共食いがメインだか、ら罪深さでは第1位のアメリカと比べたら足元にも及ばない。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:16:38 ID:Xq4Yk4cB
>>247
日本や飴をどうかするよりシナが共産革命するのが先だろそれだとw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:17:31 ID:Sib/V0bW
冷戦時代なんて東西ともに工作合戦しまくりじゃん。
何を今更。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:18:14 ID:Xq4Yk4cB
>>251
チベットや東トルキスタンを勝手に共食いに入れるなよw
255めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:18:29 ID:UeSU2bpF
>>251
何をほざいている鮮人。貴様らのようなテロ集団の活動と一般国家の
活動を同列視するとは何事か?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:18:55 ID:IN3KcqWS
貧富の差が二極化すれば銀行だろうが米問屋だろうが襲撃を免れない。
困るのは搾取してる連中だけだしな。

法律が金持ちしか保護しない状況になれば、貧乏人は法律に従わないのだよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:19:47 ID:2wzKC85z
>>250
およそ、歴史を紐解いてみても、共産主義者ほど最低最悪の
カルト宗教団体はないんだよなあ。
世界中のあらゆる国で非合法化されるべき、最低最悪の腐った連中だ。
258いむじんりばあ:2007/10/22(月) 02:20:01 ID:2S1srCWc
>>255
バカ発見♪
とっとと死ねばーか!
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:20:19 ID:YfnYin0q
>>250
毎日毎日、いつか日本でカクメイして、アノ家の全て盗んで犯してやる。
なんて考えて生活してるんですね。
本当に、即刻帰っていただこう。
260めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:20:32 ID:UeSU2bpF
>>256
己の罪科の正当化しかせんのだなアカってのは。

共産主義の非合法化の重要性がよく分かる
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:20:42 ID:okmEN0Jh
Aの犯罪の話をしていたら、Bはもっと悪い!とわめいて逃げを打つ
262めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:21:11 ID:UeSU2bpF
>>258
哀れな白丁だな、おい。

さっさと故郷の最臭島に帰れ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:21:20 ID:IN3KcqWS
先住民2000万人殺戮と南北戦争の後はほぼ100%対外侵略に専念してるアメリカの方がどう見ても支那よりも悪辣だね。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:23:01 ID:Xq4Yk4cB
>>263
報道されてるだけマシだろ飴
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:24:27 ID:IN3KcqWS
どう考えても弱者を狙い撃ちして殺戮するアメリカこそが最凶最悪のテロ国家なのだが、
食い詰めた貧乏人が共産主義に走る事をアメリカより悪いなんて言われても説得力が無いよ。
266めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:24:41 ID:UeSU2bpF
>>263
チベット、東トルキスタンで悪行三昧、粛清の数じゃギネス記録の
支那がなんだって?
だいたいだな、契約の国と馬賊の集団とを同列に比較するな。
267いむじんりばあ:2007/10/22(月) 02:24:50 ID:2S1srCWc
>>262
めそ、ハウス!
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:25:29 ID:2wzKC85z
>>265
共産主義者は、皆殺しにされて当然の狂人カルト集団だな。
269めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:25:53 ID:UeSU2bpF
>>267
ジョンの真似か属国旗?
>>265
鮮人、下らん脳内世界の戯言は聞き飽きた。貧困がテロを生むなどと
いうのは貧しき者に対する最大級の侮辱だ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:27:33 ID:9vEWoT7C BE:249153582-2BP(6000)
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  粛正を拒む者はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
271めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:28:35 ID:UeSU2bpF
ちなみにロシア革命を起こしたレーニンなる馬鹿はフランスに借りて
た金を踏み倒し、1000万以上の自国民を餓死に追い込んだ。
どこぞの神父がソ連への支援を主張したが、借金を踏み倒すような輩
に食料をくれてやる国はない。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:28:49 ID:YfnYin0q
>>257
フィリピンの共産ゲリラとか、タイの中国の息かかってる輩とか、
アフリカの共産連中とか 痛いのは、民度低いせいと思っとったが、
共産の本質掴んでたんだな。

初期の中共のインテリ仮面外した本質は、アレか。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:29:51 ID:Xq4Yk4cB
>>1
>食い詰めた貧乏人が共産主義に走る事を

ほうじゃ>>1の大学教授共は食い詰めた貧乏人と云う訳か
しかし、食い詰めた貧乏人なんて差別用語よく出るなw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:30:03 ID:2wzKC85z
>>271
西側諸国が中国とロシアに投資したのが最大の間違いなんだよなあ。
完全に消滅するまで、支援せずに放置すべきだった。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:31:35 ID:2wzKC85z
>>272
共産主義は最低最悪の思想で、しかし皮肉というか必然というか
最低最悪の文化である朝鮮の文化と実に親和性がいいんだよ。

だから、北朝鮮こそが究極の共産主義国家なんだね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:31:50 ID:IN3KcqWS
アメリカが建国以来繰り広げた先住民殺戮や対外侵略の方が悪辣さでは支那を上回ってるよ。

少数民族を弾圧している支那だって日本がアメリカの軛をいつまでも噛み破らない事につけ込んで少数民族を殺戮する為の軍資金を日本からタカっているのが実情だ。

つまり、日本ではアメリカに事大しているアメリカ崇拝者が日本の軍事的自立を妨げた結果として、
支那による少数民族殺戮を間接支援してるようなもんだ。
277めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:31:54 ID:UeSU2bpF
>>274
干渉戦争でアカを潰せなかったのが悔やまれる。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:31:56 ID:I7PyKgTL
★中国共産党   「日本解放第二期工作要綱」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html


こっちの方がよっぽど悪質だろうに。

それこそ、今現在でも工作中だし。

ざけんな!
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:33:12 ID:YfnYin0q
>>271
そのレーニンなるバカが最初にやった事は、
ロシア皇帝の財産接収と、アメのユダヤ資本保全・・
接収した、皇帝の財産を、飢えた民衆に分配した話は全く聞かねえ。
280めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:33:12 ID:UeSU2bpF
>>276
鮮人、1億の単位で殺しをやるのは支那人だけだ。そしてお前ら鮮人
は支那人の手先、さっさと滅べ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:33:56 ID:IN3KcqWS
共産主義は食い詰めた貧乏人の支持を集める勢力だよ。

資本家でありながら共産主義を支持するのは自殺願望か何かの手合いだ。
282めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:34:04 ID:UeSU2bpF
>>279
人民の一般意思を代弁しているんだからそれに歯向う人民なんている
はずがありませんw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:34:52 ID:f4HVgYE1
>>281
支持した貧乏人は、そのまま放置・排除・粛清されるだけだけどね。
284めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:34:58 ID:UeSU2bpF
>>281
違うな、馬鹿の支持を集めるテロ集団だ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:35:02 ID:Xq4Yk4cB
>>276
直接実行しているシナはスルー
凄いなw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:35:50 ID:okmEN0Jh
>>272
少数の普遍的な原理、教条を作って、そこから話を展開させていく、というやり方だから
原理を満たさぬものは、なんでも間違い、ということになって
終いには、その原理で説明可能ならば、どんな犯罪でもOK、という姿になる

原理を現実に合わせようとする修正しようとする香具師は
理論世界の純理を破壊するものだから粛清
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:36:18 ID:YfnYin0q
>>283
南ベトナムの解放戦線も、北が勝った後、真っ先に殲滅・虐殺されたなあ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:36:43 ID:f4HVgYE1
>>285
要はアメリカの罪悪を唱えるなら共産主義の罪悪にも触れなければならない、ということ。

そもそも先住民の虐殺という点では
前体制を徹底的に叩き潰すことを繰り返してきた革命システムについて
何も言えなくなってしまうでしょうにw
289めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:36:46 ID:UeSU2bpF
そういや、ウクライナでも餓死者が1000万超えたこともあったな

自国民を粛清ばかりする連中など誰が信用するものか
290めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:37:58 ID:UeSU2bpF
>>287
我が国が南ベトナムを助けなかったのが悔やまれる。この点においてのみ、
私は南鮮を評価している(ただし将兵の行為はまた別)。
生じた難民は700万、うち半数が海の上で死んだ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:39:25 ID:IN3KcqWS
ロシア帝国時代には全く見殺しにされていた貧困層に対する社会保障がソ連時代には充実していたよ。

そうでなければ貧乏人の支持は集まらないからな。

法律が貧乏人を生きるか死ぬかの窮地に追い詰める時、法律に従う貧乏人は死に絶える。
292めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:40:09 ID:UeSU2bpF
>>291
どうやったらそんな嘘が吐けるんだ鮮人?文句言う輩を殺しただけだろうが
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:41:21 ID:ELC+LPN3
>>290
南ベトナムってそれほどやる気ありましたっけ?
南鮮同様アメさん頼みに徹してたような覚えが…
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:41:49 ID:IV/TSTkk
「あなたのまわりにスパイがいる」5−1(H19.1.11)
http://jp.youtube.com/watch?v=ewCK1Tdc-ZA
同和問題。

「あなたのまわりにスパイがいる」5−2(H19.1.11)
http://jp.youtube.com/watch?v=3QU7IXdEcr0
日本の教科書を歪めてきたのは、大阪の部落解放同盟。辛光洙・シンガンス釈放嘆願署名

「あなたのまわりにスパイがいる」5−3(H19.1.11)
http://jp.youtube.com/watch?v=HqlAxZUbWDw
日本はスパイ天国。北朝鮮の工作員だけで5千〜1万人いる。工作員を取り締まる法律は日本にはない。
仮に捕まえても、懲役1年、執行猶予2年か3年。初犯だと執行猶予がついて、国外退去でおしまい・・
外国だとスパイに対して最高刑で死刑か無期懲役。工作員の暗躍を放置することは国家・国民の生命や安全に
重大な脅威になるからだ。

日本に侵入する北朝鮮の工作員は「日本海の荒波が最大の敵」とうそぶいている。
昭和60年代、スパイ防止法について盛り上がった事があったが社会党や朝日新聞や日教組などが強烈に反対した。
自民党の中にもスパイ防止法ができて困る連中がいた・・・?。

「あなたのまわりにスパイがいる」5−4(H19.1.11)
http://jp.youtube.com/watch?v=gKI6c4YLoVI
ハニートラップもスパイ防止法があれば取り締まることができた。拉致問題は人権の問題であると同時に国家主権の問題。
ソ連のスパイ、レフチェンコが米に亡命し本をだしたがその本に名指しで社会党の議員の事を書いている。
この議員は部落解放同盟と関係ある議員。

朝鮮総連いた工作員が書いた本によると
「日本の政治家でお金を持っていって、工作をして受け取らなかった政治家はいなかった」らしい。
スパイ防止法がないことで、日本の国益はどんどん失われていっている。

「あなたのまわりにスパイがいる」5−5(H19.1.11)
http://jp.youtube.com/watch?v=vvTTGn--AVM
知らないうちに、自分がスパイに加担させられる危険性。ハニートラップの話
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:42:13 ID:f4HVgYE1
>>286
現実がつらくて適応障害を起こしているのか、
世界が自分の思うように動かないと不安でたまらないのか、
理論以前の感情・感覚の段階で子供っぽい面があるんですよね。

まあ、実際に酷い体制というのもあるから
「体制打倒」という点に絞れば一概には言えないけれど・・・
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:42:17 ID:YfnYin0q
>>291
全く歴史を知らん&根拠の無い事を声を大きく勝ったつもり。
じつに朝鮮人的ですな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:42:29 ID:IN3KcqWS
何で最凶最悪のテロ国家を批判する時には抱き合わせで第2位の支那ごときを言及しなきゃならないんだよ。

支那を叩いている時にアメリカを抱き合わせで批判してる奴なんて俺自身くらいしか見た事ないぞ。
298めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:42:56 ID:UeSU2bpF
>>293
まぁ我が国にとっての反共の重要性って観点から私は言ってる。

ベトナム難民が発生した理由をロックが聞きたいから、等とほざいた
基地害が日本にいたのが恥ずかしい。
299めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:43:49 ID:UeSU2bpF
>>297
安心しろ、最凶最悪のテロ集団は北鮮だ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:43:55 ID:2wzKC85z
>>292
共産主義者は息をするように嘘を付く。
その点、チョンと共通している。
だから、チョンと共産主義はまさしく絶好の、最低最悪の組み合わせだ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:43:58 ID:f4HVgYE1
>>297
「テロ国家」という言葉の定義する範囲が、あなたと世界とでは食い違っているから当然です。

アメリカのは「白色テロ」とは違うと思いますが、如何?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:45:02 ID:YfnYin0q
>>298
まあ、でも南に援助しても、結果は・・・。
難民巨大に受け入れしなければならなかったかも。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:45:56 ID:2wzKC85z
>>294
そもそも、問題の根本は、GHQが日本の制度をめちゃくちゃに改悪したことにある。
根本的に、自国を守ることを禁止するような憲法と法制度に無理やり変更させられた。
この上は、民主主義的な方法では日本は正常化できないかもな。
反共産革命をやって、アカを皆殺しにするしかないかもしれん。。
304めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:46:45 ID:UeSU2bpF
>>302
まぁアメも200万くらい受け入れてるからな。

そういや、小学校の頃の友人に南ベトナム難民の間に生まれた香具師
がいた。今どうしていることやら?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:46:55 ID:f4HVgYE1
>>303
治安維持法ですか・・・
実際に「治安を維持」する分には、その方が適切なんでしょうけどね。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:46:55 ID:IN3KcqWS
アメリカだって一方的に弱者を殺戮していただろ。
親米国家だった大日本帝国やアフガニスタンやイラクでさえ用済みになった途端に難癖つけて侵略したのがアメリカの手口だ。

文句を言う奴を皆殺しにしてるのは共産主義の専売特許どころかアメリカが本家家元だ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:48:24 ID:f4HVgYE1
>>306
本家というなら、スペインとかの方が先じゃないの?

第二次大戦後に話を絞ると、最悪なのは中国であるのは間違いないけれど・・・
どの範囲で歴史を語ってますか?
308めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:48:32 ID:UeSU2bpF
>>306
鮮人、お前はテロと戦争の区別も付かんのか?どうしようもないな。

だいたいだ、他国の国民を戦争の結果殺す国より自国民を訳分からん
理由で粛清する連中のがよっぽど信用できん、後者は完全な前提の破綻
だからな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:49:11 ID:YfnYin0q
>>306
中国は産児制限やって、文句を言う前に皆殺し。
流石ですな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:49:20 ID:ELC+LPN3
>>298
そういう意味でなら了解しました。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:49:38 ID:2wzKC85z
なぜ共産主義では、必ず政府による大規模な虐殺が起きるのか
研究していくと、共産主義の本質がわかる。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:50:27 ID:f4HVgYE1
>>311
本質的に収容所国家、ですからね。

元来の「ユートピア」が刑務所のごとき生活を強いていたように。
313めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:50:44 ID:UeSU2bpF
>>311
共産主義は国家に感染する病原菌でございます。症状は自国民の粛清
と世界大戦の誘発。当然、第一級隔離指定です。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:51:23 ID:ELC+LPN3
>>304
あれ、逃げ出したのは華僑が多かったとの話も聞いたんですけれどね。
で、元々のベトナム人は結構帰国したけど、華僑は戻らないとか。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:52:12 ID:YfnYin0q
>>312
そのアカがどの口下げて、第一声が人権、人権・・・

いや、最も大切な人権を地に貶める為の活動か。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:52:26 ID:IV/TSTkk
部落解放同盟の支部長が逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=n-JnqYiZKQE

部落解放同盟の癒着構造 2−1(H18.11.9)
http://jp.youtube.com/watch?v=40yFEoHjxDc
自殺に追い込む部落解放同盟
日教組と部落解放同盟は表裏一体

http://jp.youtube.com/watch?v=ILemCBGpYso
部落解放同盟との戦い 公開討論会を拒否する部落解放同盟
左翼を牛耳る部落解放同盟
317めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:52:34 ID:UeSU2bpF
>>314
ああ、何故かベトナム戦争が終わった16年も後になって突如沸いて
きた似非難民な。9割9分が広州あたりの支那人だったそうな
318めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:53:27 ID:UeSU2bpF
>>315
自分達は人民の一般意思を代弁しているのだからそれに反対する奴な
どいるはずもないのですwwww
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:53:42 ID:6cCsGALb
「工作」w ……もう、何を言われても
東欧、ベトナム、北朝鮮、旧共産圏の惨状を知った、今となっては。

「京大左派」には、並の頭もなかった、ということか
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:54:22 ID:f4HVgYE1
>>315
「信者の人権は重視し、それ以外の人権は無視」・・・ですね。
フェミニズムが男性の人権を踏みにじったように。
321めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:55:31 ID:UeSU2bpF
>>319
まぁ世の空気ってものの威力は大きいからな、それを踏まえないと
奴らと同じような発想に至ってしまうかもしれぬ、注意する必要がある
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:55:33 ID:IN3KcqWS
いや、アメリカがやってるのは典型的な白色テロだよ。

共産主義や歴史に無知な人間とはアメリカの見え透いた嘘にコロっと騙されてるマヌケどもに過ぎない。

北朝鮮なんて今の日本でも単独でフルボッコにできる雑魚なんだが、ナマハゲに脅える幼児なみの外交音痴どもは北朝鮮みたいな食い詰め山賊団にまで及び腰。

北朝鮮よりは多少栄養状態が良さそうなだけで実力は北朝鮮と大差ない無能集団の韓国が占領する竹島すら奪還できない日本も木偶の棒だが、

日本を木偶の棒にしたのは他でもなくアメリカに脅え、支那に脅え、南北朝鮮に脅える外交音痴の仕業だよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:55:52 ID:okmEN0Jh
中国だって一方的に弱者を殺戮していただろ。
友好を謳っていたソ連、チベット、ベトナム、日本、東トルキスタン、フィリピンでさえ難癖つける間もなく侵略したのが中共の手口だ。

文句を言う前にを皆殺しにしてるのは共産主義の専売特許で本家家元だ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:56:09 ID:YfnYin0q
>>318
すごいよなあ。共産幹部の発言は人民の声。
一人が一億人かっつーの。
で言論抹殺して、事実の辻褄合わせる。

朝鮮人はこの路線好きだね。上も下も。
325めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 02:58:03 ID:UeSU2bpF
>>324
何か最近、平和のために武力介入するっていうテロ集団のアニメを
見たような気がするw
>>322
日本が国家の前提を取り戻すべきであるということには同意しよう。

だがな、共産主義のようなテロ思想は断固容認せん
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:58:07 ID:f4HVgYE1
>>322
御高説ありがとう。
で、それを解決する方法としては何があるんですか?

アメリカに戦争を吹っかけるとか、国内で革命を起こすとかいうのは
下の下だというのは当然分かってますが。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:58:09 ID:xS/nu205
最近っつーか、近代の場合
「僕、独裁したいです」
と言い出すと流石に馬鹿な一般大衆でもその意味がわかるので
「共産主義でーす」
と言ってるだけの気がする。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 02:58:15 ID:ELC+LPN3
>>317
そういうのもあったんですね。
今度調べときます。d。
329めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:00:24 ID:UeSU2bpF
>>328
鮮半島がどうにかなった時なんざ大変だ、対策を今の内からしっかり
やっておかねばならんだろう。
>>327
だいたいがマルクスって助平親父の妄想を繰り広げたのがあの共産党
宣言とやらだろ?あんなのに同調する輩なんて同じようなもんさw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:00:33 ID:YfnYin0q
>>327
総統閣下も社会主義政党ですからな。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:01:17 ID:xS/nu205
>>325
あーひょっとしてただのパイロットをマイスターと呼び
何故か一人乗りなのに「アイハブ」とか言ってくれてる
素敵な脱力アニメかしら。

幾ら馬鹿の評判が高いシリーズ構成&プロデューサーとは
言え奴らの知能低下もここまで来たかと驚ける作品ですなー。
332めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:01:29 ID:UeSU2bpF
>>330
総統閣下をアカなんぞと比べるのは失礼ですよ?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:01:35 ID:2wzKC85z
>>325
>何か最近、平和のために武力介入するっていうテロ集団のアニメを
>見たような気がするw

ああ、「自由」と「正義」という主役兵器を駆って
敵味方関係なく破壊しまくるテロ集団ねw
ありゃ、自分は正義と信じ込んだテロリストの最低最悪の姿だ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:02:22 ID:IN3KcqWS
共産主義だろうが民主主義だろうが、狂信者は教義に背を向ける異端分子を皆殺しにしたがる事に変わりない。

そういう狂気なくしてイデオロギーという共同幻想は成立しないのだ。

ここで共産主義について無知同然の半端な知識を振りかざして喚き散らしている連中も、所詮はアメリカが垂れ流した共同幻想に騙されて操られる愚かな信奉者に過ぎない。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:02:28 ID:2wzKC85z
>>326
まずはアカ狩りをすること。
アカこそ最低最悪の害悪。
生かしておいてはならん。

まったく、昔の学園紛争で暴れていたテロリストどもを全部射殺していれば
もっとマシな社会になっていたのに。
336めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:03:15 ID:UeSU2bpF
>>333>>331
まぁ今後の展開がどうなるか、まぁ多分「最後の晩餐 平和主義者の
連続殺人」方式で行くのだろうけど…

あらすじが発表された時は吹きましたw何だこのお花畑中学生が書い
たようなのは、とw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:03:28 ID:YfnYin0q
>>332
ああ、確かに仇敵ですたな。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:03:43 ID:f4HVgYE1
>>334
はいはい、あなたは賢いんですね。
そもそも「国家というものは共同幻想に過ぎない」という話がしたいんですか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:04:09 ID:okmEN0Jh

でた、

「AもBも同じだ!」 → 都合のいい共通点だけ説明
340めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:06:16 ID:UeSU2bpF
>>334
共同幻想?お前何ほざいてんだ?集団とは排除組織的な面を持つ、
だが共産主義には恐怖とこの世からの排除以外無い。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:06:21 ID:IN3KcqWS
俺がアメリカは最凶最悪のテロ集団だと指摘している時に、何故だかしきりに共産主義について無知を晒しながら喚き散らすキチガイが湧いただけだろ。
342めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:07:11 ID:UeSU2bpF
>>337
好き勝手やったスターリンと、一応は国民の支持を受けて政権に就い
た総統を比べるのは失礼かとw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:07:30 ID:f4HVgYE1
>>341
ここ、「反共活動」自体の否定を唱えるスレじゃありませんよ?
344めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:08:02 ID:UeSU2bpF
>>341
共産主義が否定されるのは当然だ。お前はテロと犯罪と戦争の区別を
付けてから書き込め
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:08:12 ID:YfnYin0q
>>334
>>愚かな信奉者に過ぎない

自分こそ神、これが真実 勝った。
朝鮮人の声闘でんな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:08:27 ID:xS/nu205
>>334
>そういう狂気なくしてイデオロギーという共同幻想は成立しないのだ。

現状の欲もあるし迷いもある人類が、イデオロギーと言う下らないものから
一番距離を取れるのが、民主主義です。
イデオローグそれ自体は別にいーんだけど、そんなものに絶対の信頼を
置こうって馬鹿はなるべく少数の方がいいんです。
わかりましたか馬鹿。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:08:29 ID:2wzKC85z
>>341
お前、ちょっと「共産主義」を定義してみろよ。
そうしたら、それがなぜ最低最悪の狂気の制度なのか説明してやるぜ。
348めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:09:15 ID:UeSU2bpF
ところでイデオロギーなる語をどう定義してんだあの馬鹿は?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:10:08 ID:xS/nu205
>>341
共産主義の理念は美しいですよ。
が、欲もあれば感情もある人間にはあの理念は達成不可能です。

そんだけの事です。
人類が全部如来様になれれば共産主義もオッケイですがその場合
一切の文明の進歩もテクノロジーの進歩もなくなり刺激のない
世界なのでそんなのはノーサンキュー。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:10:55 ID:f4HVgYE1
>>348
「狂信者」以外の「支持者」の存在を仮定してないように見えるんですよね。
カルトや共産主義の場合は確かに「支持者=狂信者」の図式が成り立つけどw
351めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:11:25 ID:UeSU2bpF
そういや、「平和主義者」「リベラル」などを自称するアカの本性を
知るならどこぞの人形劇などよろしいですねw

チーム☆ジャパンなんてのがあってもいいかもw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:12:33 ID:0C1cBGuW
まあ今の京大の中核派はネタ的にほっとかれてる感じだわw
今や害もない連中だしおもろいからもっとやれみたいなw
353めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:12:34 ID:UeSU2bpF
>>350
そらんなもん仮定してたら共産主義なんて成り立たぬw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:12:52 ID:IN3KcqWS
無知丸出しで共産主義を排除したがるキチガイに与する気はないが、
少しは共産主義とはどういうものかを学習してからにした方が説得力の足しになるぞ。

カソリック系のミッションスクールではプロテスタントを「天国に入れない可哀想な人たち」と教えるが、信者でもない教養人ならイチイチ鵜呑みにはしない。
共産主義を信奉していない俺でさえ、キチガイ丸出しの反共宣伝には賛同しようが無いよ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:13:44 ID:okmEN0Jh
そうやって都合の悪い立場から逃げる
356めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:14:00 ID:UeSU2bpF
>>354
権力者の好きなようにやらかして国民を粛清しまくるのが共産主義
だろうが。基地害丸出しなのは共産主義そのもの。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:15:27 ID:xS/nu205
>>354
あのねえ。
アメリカ国粋主義の話なんぞ、大抵の人は気付いてるんですよ。
単に計算。
他のキチガイドモよりはまだマシだったという計算。
そして今から考えれば、まあそれでもアメリカに負けて良かったと
言えなくも無いかな?程度の判断。

今のアメリカがいいわけないけど、んーじゃアメリカ以外にどこがマシ
なのよ?と言われるとどこもねえんですよ。
その程度の事は止揚して下さいな。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:16:12 ID:2wzKC85z
>>354
こんな風に、共産主義者は自ら「共産主義」を定義できない。
だからカルト狂信者でしかないんだな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:16:39 ID:IN3KcqWS
民主主義が一番マシというのは、民主主義者が自画自賛しているだけの寝言だよ。
どの宗教でもそういう自画自賛に陥るキチガイが居るというだけ。

民主主義は、常にバカが支持する選択を強いられるという点で独裁にも劣るバカ礼賛体制に過ぎない。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:17:32 ID:f4HVgYE1
>>354
「キチガイ丸出しの反米宣伝には賛同しようが無い」とも言えますが・・・

たとえば、アメリカのことを絶対的に善だと思ってる人は一人も居ないと思います。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:17:36 ID:okmEN0Jh
>>357
お前らは馬鹿だからわからないッ!だってさ

もちろん、わかっているか、いないかの検証は無し
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:18:07 ID:xS/nu205
>>359
おや、いよいよお里が知れてきましたなーw
本当に頭が弱いなぁ。

馬鹿の世界が嫌ならあんたが自分で変えればいいんですよ。
その為の努力をすりゃーいんですよ。
それが微力でも。

ただ。イデオロギーだけ叫んでるよーな、無産馬鹿じゃ何も
出来ませんがねーw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:18:11 ID:YfnYin0q
>>358
でいつの間にかアメのほうが酷い、わからんやつはキチガイだ
だから勝った。

実に朝鮮人的だと思いますなあ。
364めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:18:32 ID:UeSU2bpF
>>359
お前が単なる独裁指向、自分に歯向う奴は皆殺しつー発想の持ち主だ
ってことがよく分かるレスだな、おいw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:18:57 ID:2wzKC85z
>>359
>民主主義は、常にバカが支持する選択を強いられるという点で独裁にも劣るバカ礼賛体制に過ぎない。

これこれ。
「愚民に政治に参加する資格はない、俺たちエリートが全権を握る」
これが共産主義者の本性。
だから、いったん政権を握ると、反対する者は皆殺しを始める。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:19:17 ID:YfnYin0q
>>359
ほーどくさいだいすき と。
367めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:19:47 ID:UeSU2bpF
>>360
まぁアカ基地害と比べるのは極めて失礼ってものですよ。

アカ基地害は集団としての前提を全く欠いている。何せ粛清ばっかな
のだからな
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:20:11 ID:f4HVgYE1
>>359
民主制に対しては「最悪ではない」というだけの
消極的な支持だってのも理解してます?

より良い制度を作ろうにも、結局選ぶのも選ばれるのも人間だから・・・
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:20:28 ID:8XnANsxe
全然効果なかったなw 京大の看板はすごいぞ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:20:46 ID:okmEN0Jh
>>365

理解の浅い馬鹿め〜!

アメリカのほうが悪い〜!
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:20:51 ID:IN3KcqWS
共産主義の定義?
何を一人合点してるのかよく分からんが、共産主義というのはマルクスやエンゲルスが提唱した宗派の事だよ。

ここでファビョってるキチガイどものように彼らの思想を全面否定するのは愚劣の極みだが、
イチイチ鵜呑みにする必要が無いのは他の宗教と同じ。
372めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:22:25 ID:UeSU2bpF
>>371
政権倒して独裁だ、テロ活動ばっかして上手くいったら好き勝手に粛清

こんなのが否定されない訳がなかろう
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:22:42 ID:f4HVgYE1
>>371
共産主義の本質は全面否定して良い。

「自分が賢い」と信じて、
他の意見を全て非・理性的で愚劣なものとして排除する
その傲慢な姿勢は絶対的に否定して良いものです。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:23:53 ID:c9OJSAn+
今日本を侵略している国

韓国

北朝鮮

中国


この3カ国。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:23:59 ID:0C1cBGuW
つーか民主主義とか共産主義とかいう分類自体がすでに前時代的w
今の民主主義はかつての共産主義者たちが唱えた政策を多数採用してるし、逆もまた然り。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:24:49 ID:f4HVgYE1
>>374
ロシアも含めてくださいな。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:25:23 ID:IN3KcqWS
最悪を避けようとして大抵は最悪の選択に陥るから民主主義は最悪なんだよ。

江戸時代の諺でも指摘しているが、船の舵取りを多数決で決めていたら船は山に上るんだよ。

江戸時代の人間でも分かりきってる愚行を礼賛するとは日本人の知的水準も惨憺たる有り様だな。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:25:35 ID:okmEN0Jh
>>372-376
おまえらバカ!

アメリカのほうがもっと残虐なのだ!!!!!!
379めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:25:53 ID:UeSU2bpF
>>373
私はアカの殲滅は人類の義務である、とくらいに思っていたりするw

まぁそうだろう、実際に前世紀最悪の災禍を齎した連中だ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:26:33 ID:f4HVgYE1
>>377
多数決で「決めてない」から、船が山に上るんだけどねw
381めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:27:06 ID:UeSU2bpF
>>377
最初から最悪が確定している共産主義の信奉者が何をほざいている?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:28:25 ID:2wzKC85z
>>367
独りよがりの正義が行き着く終着点なんだよな。
「俺たちは絶対正しい、俺たちの考えに叛く者を皆殺しにすれば理想社会ができる」
ってやつ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:28:32 ID:0C1cBGuW
民主主義の一番いい点は政治上の責任が極めて分散されてて誰かに責任転嫁できることだなw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:28:50 ID:IN3KcqWS
異端を殲滅したがる狂信者は宗派を問わず有害無益なキチガイだね。

バカ主導体制に他ならない民主主義を信奉するバカにもこの手のキチガイは少なくない。
385めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:29:36 ID:UeSU2bpF
>>382
どうやら消したいのは〜他の何もかもみたい♪

ならば〜いっそ貴方のほう、消し去ってあげよ〜♪

ということでアカを消そうw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:29:37 ID:f4HVgYE1
>>382
実は、「自分の理想とする生活」と「理想の社会体制」を語らせると
結構矛盾が出たりするんですよねw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:30:03 ID:okmEN0Jh
>>381
民主主義だっておんなじだ!

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:30:18 ID:IN3KcqWS
バカの多数決は、決めてないに等しい。

知的な意見は概ねバカどもに支持されないからな。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:30:54 ID:c9OJSAn+
はっきりいうと、日本の場合は
外国人が内部にもう入ってること。
共産とか、独裁とか、民主とか、じゃなく、敵国外国人が内部にいることだろ。
390めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:31:25 ID:UeSU2bpF
>>384
お前らアカは異端どころはシステム上の純粋なカオス要因。

共産主義に団結の自由を与えてはならない。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:31:50 ID:f4HVgYE1
>>388
その意見を「知的」と判断するのは誰ですかね?

もちろん自分自身では有り得ないけれど・・・
392めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:32:26 ID:UeSU2bpF
>>388
馬鹿って言うな、馬鹿って言ったほうが馬鹿なんだこの馬鹿!

並の発言をありがとうw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:32:50 ID:f4HVgYE1
>>389
ええ、そこが最大の問題点ですね。

実際のところ、日本人ならどんな制度であっても
とりあえず社会は維持できたと思うんですよw
394めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:33:48 ID:UeSU2bpF
>>389
完全なシステムの前提消失だな、それは。
395めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:34:50 ID:UeSU2bpF
>>393
日本人はあらゆるシステムを神とする、故に日本には八百万の神がいる

ただシステム上のカオス要因は排除し、前提の消失を避けねばならない
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:35:06 ID:ngEEAaxs
>米国が望む方向への世論誘導を図った実態が細かく描かれている。

そりゃそうだ、共産主義を支配する連中もアメリカに居住しとるんだから
日本は資本主義勢力に居てもらって、米国に貢ぐことを使命に与えられ
戦後、米寄りの国家として作られただけの話。こういうこともしらん馬鹿左翼は
日本を共産主義に出来るとでも思っていた、あふぉな連中ですわー。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:36:00 ID:0C1cBGuW
共産主義者は理論武装が大好きな人が多いから
多少理屈っぽくこねくり回さないと勝手に勝利宣言しちゃうよw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:37:02 ID:IN3KcqWS
民主主義だろうが共産主義だろうが、何か特定のイデオロギーを素晴らしい代物だと思っているのは信奉しているマヌケだけだ。

特定の宗派の教えを信奉するマヌケは特定の宗派の教えを利用する者の利潤追求の為に操られているだけという点で、
どのイデオロギーにも本質的な相違点など存在しない。

創価学会と統一協会とで垂れ流してる教えの内容の違いなど、信奉しているマヌケ本人以外から見たら全くどーでも良い話だろ?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:37:03 ID:f4HVgYE1
>>395
ええ、その点は同意。少なくとも
「システムを破壊する者を野放しにするシステム」
というのは認められません。

>>397
いいんですよ、勝利宣言=敗北 なんですから。
「論破」を目指して「罵倒」に陥ってるだけなら勝利条件は満たされませんw
400めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:37:05 ID:UeSU2bpF
>>397
難解なことを難解に説明するのは馬鹿でも出来る、難解なことを簡単
に説明するのが知性というものw

共産主義者は簡単な我儘を難解に語ることで誤魔化そうとするw
401めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:37:59 ID:UeSU2bpF
>>398
共産主義はイデオロギー云々以前に犯罪者の戯言だ。オウムと変わらん

何度も同じことを言わせるな。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:38:26 ID:2wzKC85z
>>397
共産主義の理論なんて完全に破綻しているから。

でも、奴らの洗脳方法って厄介なんだよね。
まず、知識がない連中をいきなり捕まえてきて、大勢で囲んで徹底的に攻撃するわけよ。
自分たちは準備万端で、相手は知識も準備もない状態でいたぶるわけ。
んで、何も言い返せない状態にして言うことを聞かせる。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:38:53 ID:okmEN0Jh
インチキ比較法
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:39:15 ID:2wzKC85z
>>398
だから、お前のいう「共産主義」とは何か、明確に定義してみろよ。
ま、それさえできないんだろうが。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:39:26 ID:IN3KcqWS
俺は非常に簡単に説明しているのだが、
民主主義を信奉している最下層のバカを啓蒙するには不十分だったかも知れないな。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:39:31 ID:f4HVgYE1
>>402
格差とかいって階級対立を煽ったり、ね。
現状に不満をいだかせ、明確な敵を作るのが肝要w
407めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:39:32 ID:UeSU2bpF
>>399
我が国の弱点はそこにある、1つのシステムを尊重するあまり前提を
失い、カオス化してしまうこともある。
システムの前提は何か、それを見極めねばならないな。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:40:00 ID:ngEEAaxs
まあ、日本の共産党の場合、反池田犬作チョンコ教対策として
必要悪だが。


409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:40:05 ID:2wzKC85z
>>405
お前は、共産主義の定義を一言も説明していないが。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:40:24 ID:f4HVgYE1
>>405
そうやって最下層を排除するんですか。
楽な思考でよろしいことです。
411めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:41:09 ID:UeSU2bpF
>>405
お前の言いたいことは簡単に分かる、俺は偉い俺は独裁していい俺に
歯向う奴は粛清すればいい
>>406
革命を起こすには外患を誘致して国民の不満を高めることだ、と
レーニンつう基地害が言ってた
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:41:43 ID:okmEN0Jh
最下層に優しい(笑)
413めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:42:16 ID:UeSU2bpF
>>412
アジア的優しさですねwこの世の苦しみから一刻も早く解放してあげ
るというw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:43:03 ID:qktOxNl3
>>402
でもそれって、やられた方は決定的な嫌悪を恨みを抱くんだなw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:43:11 ID:IN3KcqWS
共産主義の全面否定なら統一協会でも教えてる。

マトモな人間なら異端を全面否定する人間を狂人と見なすバランス感覚を備えているものだが、
民主主義を狂信しているキチガイとてそういうバランス感覚を失う点では他の宗派を信じるキチガイと寸分変わらない。
416めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:44:18 ID:UeSU2bpF
>>415
お前何故共産主義が否定されねばならないか、未だに理解しておらんのか
哀れな奴
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:44:30 ID:f4HVgYE1
>>415
反共が「異端だから全面否定」というわけじゃないのは理解してますよね?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:44:48 ID:okmEN0Jh
民主主義を狂信していないよ、っていう書き込みは禁止だぜ!
お前らはわかってない馬鹿に決まってんだから
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:44:55 ID:8XnANsxe
ソ連の下層は、アメのスラム街より酷い生活をしていたらしいな。
420めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:45:22 ID:UeSU2bpF
>>419
生活できるならまだマシです、最悪命無いんだから。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:45:52 ID:2wzKC85z
>>411
>革命を起こすには外患を誘致して国民の不満を高めることだ、と
>レーニンつう基地害が言ってた

要するに、これまでの国家を完全に破壊して、そこに自分たちが支配する
新たな国家を建設しようということなんだよな。
こんな方法で建設するから、地獄のような国家にしかならない。
それゆえ、共産主義者は最低最悪の害悪で、存在が許されてはならないのだ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:45:53 ID:IN3KcqWS
共産主義の定義ならさっき書いただろ。
マルクスやエンゲルスの思想だ。
詳しくは百科事典に書いてあるからそれくらい読めよ。

マルエンを全く知らないで無闇に吠えてるだけというのがバレバレじゃないか。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:46:28 ID:ngEEAaxs
まあ、共産主義も民主主義もどっちも価値観解体のための
思想兵器だがな。

共産主義にくしのあまり民主主義もマンセーもどうかと思うね。
こういう馬鹿はアメリカに民主主義がある、なんて勘違いしとんだよなあ
ケネディー暗殺も、911問題も解決できないアメリカにW
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:46:39 ID:2wzKC85z
>>410
こういうところで、すぐに共産主義の化けの皮がはがれるんですよね。
何が「すべての国民が平等な制度」ですか。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:47:12 ID:okmEN0Jh
>>419
侵攻先のアフガンの難民キャンプのほうが良かったそうで…
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:47:38 ID:f4HVgYE1
>>422
個人の思想なら全面否定したところで「狂人」にならないでしょうに。
定義を都合よく使い分けてませんか?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:48:10 ID:2wzKC85z
>>415
お前は、自分の理屈に従って自分自身をキチガイと認定していることも気づかないのかね。

>>422
それは定義じゃない。
自分の言葉で定義を述べてみろ。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:48:32 ID:okmEN0Jh
>>423

いや、おまえらは民主主義を盲信している

俺にはわかる!!!!
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:48:34 ID:iFhjTUPD
共産主義者やサヨクの人たちって
自分達が説得力のある言葉持ってないの棚にあげて
自分の言うこと理解しないやつがバカって言ってるだけだよね?

一種のオナニーでしかありませんの♪
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:48:39 ID:f4HVgYE1
>>423
ま、この板は概してアメリカ寄りですが、
民主制の絶対正義なんか誰も信じてない、と確信してます。
431めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:49:04 ID:UeSU2bpF
>>422
マルクスさん、エンゲルスに借りた金は返しましたか?w

何度も言わせるな、テロ思想なんざ排除して当然。
>>423
お前はいったい何をほざいているのか?単なる陰謀論者か?
>>421
前提なきところに何も建つものはないのだな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:49:09 ID:IN3KcqWS
俺は共産主義を信奉するようなマヌケではないが、共産主義を全面否定すべき理由など心当たりが無いな。
最低最悪のイデオロギーである民主主義ですら俺としては全面否定する気は無いよ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:49:57 ID:f4HVgYE1
>>424
国民じゃなくて「市民」だからねぇw
要するに「共産党員」であれば問題ないけれど除名されたら人間以下、と。
434フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 03:51:01 ID:FYkd1v9Q
>>432
で、大衆の一般常識を否定した場合、
政治の正当性をどこに置くわけ?

民主主義を否定するなら当然これに答え出せるわよねw
435めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:51:05 ID:UeSU2bpF
>>429
そのために共産主義用語っていう便利な道具があります。

「反動」「革命的」「教条主義」「自己批判」「人民民主主義」
といったような語を日常会話に混ぜてごらんなさい、途端に下らない
会話がそれっぽく聞こえますw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:51:48 ID:x+Nn3x6J
>>423
民主主義も貴族主義を比べると、基本的に国民の等質化が起こるわけだが、
共産主義・社会主義の場合、民主主義の最悪状態である「無能の専制」がデフォルト。

共産主義と民主主義がどっちもどっちなのではなく、
民主主義よりも総愚民化が進み、結果的に「無能貴族」による政治を
行うのが共産主義。話にならない。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:52:33 ID:f4HVgYE1
>>432
なるほど、「船頭多くして〜」とかいうのも全面否定じゃなかったんですねw

では、あなたの言う「バカ主導体制」において
肯定できる部分はどこですか?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:54:17 ID:okmEN0Jh
>>437

だが、民主主義とアメリカは悪く、おまえらはバカだ♪
439めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:54:37 ID:UeSU2bpF
>>432
システムの前提を毀損せんとする共産主義が全否定されるのは当然で
ある、そうでなければシステムが死ぬ
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:54:51 ID:f4HVgYE1
実際のところ、前回の衆院選や今回の参院選のおかげで
民主制について全面的に支持している人間なんて
架空のものとなっていると思うんですよ。

そんな相手を敵にして語り続けるのは、ある意味おそろしいことですw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:55:36 ID:IN3KcqWS
テロの全面否定も政治音痴が陥りがちな間違いだな。
武士が平時から大小を携行するのは、誰かを殺す必要に直面したらその場ですかさず斬る為だ。

恐怖と暴力を平時の日常生活でも振りかざす武士道などは日本の誇るべきテロリズムの伝統だ。
442めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:55:47 ID:UeSU2bpF
>>440
大切なのは前提を見極め、阿世の徒とならず己の主張を説明できるか
にある。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:56:17 ID:x+Nn3x6J
貴族主義・・・子供の時から貴族として育てられた人間が
       平民と隔絶した世界で政治を行う。封建制。
       指導者としての力量は高く、民衆の能力は低くなる。

民主主義・・・民衆の中から統治者を選ぶ体制。
       概して貴族主義よりも、統治者の能力は低い事が多いが、
       民衆の能力が高くなり、修正が利くという利点がある。

共産主義・・・民衆全員を等質化して、全ての資源を国家に集める。
       ここに至る際に、資本家も歴史も否定するため、
       統治者の能力は低く、しかも専制的になる。

民主主義にも一長一短はあるが、共産主義とか話にならんわ。
444めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 03:56:47 ID:UeSU2bpF
>>441
ここまで武士道について無知なレスをしてくれる輩も珍しい。

無知にして無恥である
445フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 03:57:26 ID:FYkd1v9Q
>>440
支持するというか、あんなもんなのよ結局w

一番いいのは有能な国益を重んじる頭の
いい人間が選出されて、国家の決定権を
担い、これを民衆が支持するって形だけど、
これは民主主義だとまずできないw

で、それを否定できる論理は日本よりもむしろ
西欧のが強いは。向こうには何だかんだで
最後の武器になる愛国心の象徴があるから。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:57:41 ID:okmEN0Jh
>>441
朝鮮学校ではそう教わるのかw
そういえば同じこと言ってるやつが何人かいるw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:57:53 ID:x+Nn3x6J
>>432
民主主義は、思想的な立ち位置としては中途半端な位置にある。
最低でもなければ最高でもないので、キミの言ってる事はおかしい。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 03:59:55 ID:f4HVgYE1
>>445
ええ、私は最初から期待してません。

どのような制度であろうと、
「有能な国益を重んじる頭のいい人間」しか居ない、
なら話は楽なんだけどねw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:00:04 ID:IN3KcqWS
民主主義こそ曲学阿世の典型だろ。
多数決ならどれだけ愚論愚行でも採用なんだからな。
エリート階層を育成する共産党独裁の方がまだ多数決が型式化した分だけ活路が残っている。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:00:22 ID:x+Nn3x6J
>>441
>武士が平時から大小を携行するのは、誰かを殺す必要に直面したらその場ですかさず斬る為だ。
思想的にめちゃくちゃなんだがその解釈。

戦国時代はともかく江戸時代の武士ってのは、
基本的に西洋のナイトみたいなもんだから、ノブレスオブリージュを
教育されて育っているし、実際には経済的問題で、
町人や農民の負担を軽くしないとやってけない存在でもあった。

図書館で「武士道」「アメリカの民主政治」ぐらいの初歩の書物は読もう。
451フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:00:57 ID:FYkd1v9Q
>>448
結局、戦国時代と幕末が日本の場合
一番頭のいい人間が多かったのよねw
452めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:01:09 ID:UeSU2bpF
>>449
はぁ、気に入らない奴は粛清、国家の財産は全て俺のモノなんていう
基地害思想がそんなによかですか?w
勝手に共産主義国でも行って粛清されてくれば?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:01:29 ID:x+Nn3x6J
>>440
日本の場合、武士とか公家とか華族とかが
実質的にやってたんだから、戻るとしたらそっちだな。

共産主義じゃないのは確かだ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:02:07 ID:AWYVG7bW
切り捨てゴメンしたら後で筋道通った始末書かいて提出して
そのあと町人とかに聞き込みして違ってたら処罰されるとか
かなり厳しかったのに
455めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:02:08 ID:UeSU2bpF
>>450
貴族階級はなくとも精神において貴族になることが出来る、それこそ
重要なことだのう
456フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:02:53 ID:FYkd1v9Q
>>449
アホ?

エリート養成したところで民衆が
支持しなきゃ崩壊するでしょうがw

その民衆の支持を取り付ける論拠が
共産主義にはまったくといっていいほどないのよ。
だから、最後は武力での圧政に陥らざるをえないわけ。
457めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:03:52 ID:UeSU2bpF
共産主義のエリートって毛沢とかスターリンとかポルポトとか金豚
とかそういうのかな?

ある意味エリートだな、粛清って面ではw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:04:24 ID:x+Nn3x6J
>>449
>多数決ならどれだけ愚論愚行でも採用なんだからな。
しかし民衆のマイナスになる事は採用されない利点があるし、
民主主義から専制を選ぶコトも可能。

少なくとも民衆が幸せなのは、専制主義より民主主義だよ。
有事の際の指導力を養うのはまた別の話だが。
ただし。

>エリート階層を育成する共産党独裁の方が
そもそも共産主義でエリートが必要になること自体、思想の破綻なんだよ。
あれの基本は、古代ロシアの農業時代の土地共有システム。
現代知的活動において通用するシステムじゃないんだよ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:05:17 ID:IN3KcqWS
武士が平時に武装している理由すら見失ってるのか。
もし仕官している武士が貧しさに耐えかねて竹光なんか差しているのが見つかれば切腹だったんだぞ。
ただの飾りと思っているなら大間違いだ。

武士の大小は、常在戦場の覚悟でいつでも任意に武力行使できる臨戦体制を整えるというテロリズムそのものなんだよ。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:05:21 ID:okmEN0Jh
タイの憲法は
「主権は国民にあるが、国王が代行する」
ってなってる。
帝国憲法より上手いw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:05:53 ID:iFhjTUPD
>>456
中国なんてその最たるものですよね♪

天安門で真のエリートが虐殺されまくるという♪
462めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:06:36 ID:UeSU2bpF
>>459
何故そうやって武士に対する見識の欠如を晒したがるものかね?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:06:44 ID:okmEN0Jh
警察官の拳銃携帯はテロリズムw
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:07:01 ID:f4HVgYE1
>>457
なぜか「あいつらは失敗した、私ならもっとうまく出来る」という妄信があるんですよねw

>>451>>453
ええ。結局のところ
民主制でなくても何とかなる、ただし共産主義だけは勘弁してほしい、
というのが私の意見ですしw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:07:37 ID:2wzKC85z
歴史上、社会における悲劇のほとんどは
自分たちこそ正義と信じ込んだ人々によって引き起こされている。
466めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:07:51 ID:UeSU2bpF
>>464
それは自分が一般意思を代弁していると妄想してるからでw

いやはや困った困ったw
467フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:08:16 ID:FYkd1v9Q
>>459
いや、あんまりにもアホらしいから聞くけど、
テロリズムってなんのこというのかわかってる?

日本の政治体制の解釈で行動がテロになるかなんて、
とてもいえないわけなんだけど……

>>461
中国は典型よね。

とてもじゃないけど、後は経済で「ばら撒き」やるしか生き残る道ないものw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:08:17 ID:x+Nn3x6J
>>455
まぁ貴族主義の場合、最初から統治者として教育されるから
それなりの人物になりやすい、って利点はあるわけだけど、
それだって過去の歴史があっての事だからな。

「共産主義エリート」という矛盾した存在は、それすらなく、
ただマルクス主義のイデオロギーを進めるだけ。
貴族主義より酷いんだよな。

日本が民主主義に懐疑的になるとしても、
共産主義みたいな破綻思想に戻る必要は無く、
華族を認めよとか、イギリスのナイト認定みたいにサムライ認定すればいいのだ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:08:35 ID:okmEN0Jh
>>464
いや、おまえらバカは民主主義信じきっているマヌケだ

俺にはわかるYO!
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:08:52 ID:IN3KcqWS
民主主義の中途半端さとは、多数決という口実で結果的には全てをバカに委ねるという無軌道ぶりがベクトルとしては半端に見えるだけだ。

半端なバカどもにハンドルやアクセルを任せる無軌道ぶり自体が最悪なんだよ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:09:10 ID:f4HVgYE1
>>466
そんな妄想を持っていたら、たとえば
「自分より遥かに頭のいい人間が同時期に存在すること」を
認められるのかどうかw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:10:29 ID:x+Nn3x6J
>>464
で、民主制の柔軟さというのは、ある程度の専制主義的な要素を
「民主的に」導入できる点にある点ですな。
共産主義において、そういう柔軟性はまったくない
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:10:36 ID:xmUoprOW
まあ何にせよ人間心理を軽視する政治システムは駄目だろね。
社会が未発達な時代はなんとかやっていけても
高度化した社会において庶民が心理的充足を求めるようになったら役に立たない。

共産主義はもちろんのこと、資本主義もそのことに対して有効な回答を出してないわけです。
どちらも庶民にとっては苛烈で非情なシステムなのだからね。
所詮は「統治ツール」だから当り前と言えばそれまでなんだけどさ。

ともあれ東亜住民の多くは特亜プロパガンダを見抜く力を持っているのに
親米プロパガンダを見抜く力は乏しいように思われる。
ほとんど信仰に近い形でアメリカを信頼しているようだ。

それが持たないことはヒラリークリントンが証明してくれるであろう。
アメリカの言う「自由」「民主」なんてものは、カネをまき上げるためのペテンに過ぎないのだ。
そんなものを信頼してどうする。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:10:41 ID:f4HVgYE1
>>470
やはり「全面否定」してますね。
今度は肯定する部分を挙げてもらいたいのですが。
475フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:10:43 ID:FYkd1v9Q
>>470
だから、民衆の支持をどう繋ぐのかとw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:11:22 ID:qktOxNl3
ソ連・中国・北朝鮮を見てる日本人は、間違っても共産主義国に
成りたいなどとは思わないのにねェ。

未だに勢力を誇ってエセ共産主義の手先となってる京大の知能って・・・
477めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:11:31 ID:UeSU2bpF
>>470
はいはい、俺は偉い俺が独裁すればいい

少しは独裁される側にもなってみろ
>>465
私なんかは、統治するから貴族なのではなく貴族であるから統治を
任されると考えているな。であるからして、貴族たりうるにはキャラクタ
を持たねばならない。
>>471
認められないから消すんですw
478めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:12:29 ID:UeSU2bpF
>>473
戯言は聞き飽きた、下らん宣伝なら他でやれ
479フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:12:31 ID:FYkd1v9Q
>>473
アメ公を全面的に信頼って、どこのお花畑よw
利害が合うから一緒にいるだけで、ぶっちゃけロシアや中共よりも
マシって認識しかないわよw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:12:42 ID:x+Nn3x6J
>>470
だったら貴族主義の要素をある程度入れれば良いってだけ。

少なくとも「総愚民」が農業でもやって暮らしていくのが本義で、
それを修正する存在として、本来ありえない一部エリートが
統治するニセ共産主義が問題なんだよね。
シナなら素直に皇帝を復活させた方がマシなんじゃないの
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:12:56 ID:iFhjTUPD
>>471
だからこそ粛清主義に陥っちゃうのです♪

自分より優れたものさえいなければ自分がトップ!

進歩無さすぎ♪
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:13:42 ID:f4HVgYE1
>>473
なんか勝手に決め付けてるようですが・・・
ここで問題なのは「心理的充足」の部分ですかね。

「満たされすぎて、かえって憂鬱で不安」というのを
どこで埋め合わせるのやら。
483フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:13:58 ID:FYkd1v9Q
>>480
実際王制のがいい人材は出るのよね。
一番いいのはもう一回藩レベルで分けて、
中央議会おくって……まとまるかが最大の問題だけどw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:14:13 ID:IN3KcqWS
さっきからテロテロと囀ずる割にトンチンカンなレスが目につくが、
お前らもしかしたらテロリズムの定義にも無知なのかよ。

テロリズムとは恐怖や暴力を用いて政治目的の実現する手法の謂だぜ。

警官の拳銃も自衛隊も武士の大小もテロリズムに決まってんだろ。
485フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:15:17 ID:FYkd1v9Q
>>484
国家の全否定してどうするのよボケw
486めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:15:25 ID:UeSU2bpF
>>484
これは法もへったくれもあったもんじゃないな、おいw

流石は無法集団w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:15:59 ID:f4HVgYE1
>>484
では、否定されるべきテロと
そうでないテロの区別はどこでしてるんですか?

全部ひとまとめにしてアメリカを断罪してたんでしょ?
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:16:33 ID:AWYVG7bW
>>484
ねぇ、何時になったら虐殺やめるの?w
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:17:05 ID:IN3KcqWS
民主主義の持つ僅かな利点は、政権交代に必ずしも流血が必要ないという点くらいだな。

バカな指導者が次々にバトンタッチするだけなら結局無意味な利点、むしろバカが満足する分だけ有害な点だが。
490めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:17:49 ID:UeSU2bpF
>>489
政権交代の度に国家が乱れに乱れ、全てを揚子江に投げ込む阿呆共は
何処の誰だっけ?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:18:27 ID:x+Nn3x6J
>>473
すごく考えが浅い。
>共産主義はもちろんのこと、資本主義もそのことに対して有効な回答を出してないわけです。
共産主義が完膚なきまでに否定されたことは自明でしょう。
ロシアもシナも実質、資本主義入ったじゃん。

どこの誰が「自分の仕事で自分が儲からない」システムの方が良いと思うんだね?
人間心理に従った、修正資本主義ならある程度肯定するがね。

そもそも、経済システムが統治体系って何言ってるんだ?
統治者を民衆が決定するのが民主主義、その国の経済システムとは別じゃないか。

>親米プロパガンダを見抜く力は乏しいように思われる。
>ほとんど信仰に近い形でアメリカを信頼しているようだ。

ぜんぜん。しかし冷戦時、レーガンが経済戦争を仕掛けて
ソ連を崩壊に追い込んだ事実は見ているからね。
共産主義は理想と異なり、貴族主義と民主主義の最悪点だけを
掛け合わせたシステムになってしまった。
492フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:19:56 ID:FYkd1v9Q
>>491
てか、最近よく見るけど「資本主義は国家形態」って
どっから出た考えなのかしらね……

歴史上資本主義でなかった国って存在しないでしょ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:20:49 ID:x+Nn3x6J
>>483
言ってみれば地方分権って「藩」の復活だしね。
近代の国民国家になる前は、メディアの違いもあるけど、
ムラ単位で物事を考えるのが基本だったし。

結局のところ、その国の事情それぞれだから
現在のアメリカ民主主義をそのまま導入スベシとは思わないが、
ソ連やシナのシステムを入れるのは冗談じゃないって所だな。
494めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:21:23 ID:UeSU2bpF
>>492
というか何を以て資本主義と言うのだろうか?金という代替手段を
以て成立する形態とすれば原始時代からずーっと続く
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:21:36 ID:IN3KcqWS
俺は国家を全面否定などしておらんよ。
国家の本質とは、複数の人間が構成する様々な組織や集団の中で、テロリズムの行使を許された唯一のクラスだ。

俺は国家を否定しない。
テロリズムが必要な局面が存在する事を理解しているからだ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:21:59 ID:okmEN0Jh
K官が殺人強盗犯を射殺する政治目的って何だw
497めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:22:37 ID:UeSU2bpF
>>495
テロリズムなるシステムの破壊行動とシステム上のカオス要因の排除
を同列視するその脳味噌はどうにかならんのか?
498フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:22:38 ID:FYkd1v9Q
>>493
ソ連と中狂はそれに加えて絶対主義なのよね。
軍閥が強くなると無視はできないけど、それは中央政府の
権力争いに直結するから「共存」すら危ういもの。

さて、中共はどうなるかしらw
499めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:23:25 ID:UeSU2bpF
>>496
治安維持、システム上のカオス要因の排除は政治の基礎中の基礎じゃろw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:23:27 ID:IN3KcqWS
共産主義が完膚なきまでに否定されたと思い込んでいるのは、共産主義に無知な決めてだけだよ。
501フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:23:35 ID:FYkd1v9Q
>>495
さっぱりわかんないんだけど、
あんた警官見ると「あれはテロリスト」だって思うわけ?w
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:23:39 ID:x+Nn3x6J
>>484
>テロリズムとは恐怖や暴力を用いて政治目的の実現する手法の謂だぜ。
その定義だと、北朝鮮の拉致は、そもそも隠蔽していたんだから
テロじゃないって事になるね。

つまり、テロであるかどうかが、直接、悪であるかどうかに
結びつかないってことになる故に

>警官の拳銃も自衛隊も武士の大小もテロリズムに決まってんだろ。
だから?となる。
自分でテロ=悪 じゃないと言っているんだから。
503めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:25:06 ID:UeSU2bpF
>>500
国家システムを破壊するだけのテロ思想が否定されるのは道理である
人類の進歩という観点からすれば共産主義の根絶は大きな進歩だろう
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:25:23 ID:IN3KcqWS
話し合いで武装解除しない犯罪者を警官が射殺するのは、恐怖や暴力で犯罪を抑止する政策の一環だよ。
505フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:26:10 ID:FYkd1v9Q
>>504
で?
506めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:26:41 ID:UeSU2bpF
>>504
何度も同じことを言わせるな、犯罪と警察活動の区別を付けろ。
お前は社会党員並の脳味噌の持ち主か?
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:27:38 ID:x+Nn3x6J
>>492
結局、社会主義で資本主義っていうシナみたいなやり方もあるが、
どう見ても民主主義ではない。
んで、社会民主主義の一部ヨーロッパみたいなのは民主主義だろうし、
かつて「これは社会主義だ」とソ連に言われた戦後日本もあるが、
どう見ても民主主義だったと。

確かに「自由市場の資本主義・民主主義」をアメリカ式にやる必要はないが、
だからと言ってこのシステムを否定する事にはならんし、

「アメリカはいつか失敗する」とわめいていたバカサヨクが
ことごとく予想を誤ったのは事実だからな
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:27:43 ID:IN3KcqWS
国家を維持する何らかのメリットが存在するという事は、テロリズムにも何らかのメリットがあるという事だ。
テロリズムにメリットが無いなら武士は大小を携帯しない。
509フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:27:47 ID:FYkd1v9Q
てか、民主政治のシステムを理解してないと見たわw
古代の封建制度と同一視してないとできない発言だものw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:28:36 ID:tO1zAa6A
社民党と比べてあげなよ。ってかそのものかね?
511めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:29:14 ID:UeSU2bpF
>>508
破壊活動による全く以て独善的なメリットを我々に押し付けるな。
>>509
封建制度的観点からしてもこれは可笑しい
512フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:29:29 ID:FYkd1v9Q
>>511
いや、唯物史観のw
513めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:30:19 ID:UeSU2bpF
>>512
唯物史観ってあれか、社会主義共産主義万歳、他は全部ダメっていうw
514フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:31:20 ID:FYkd1v9Q
>>513
ういw

メンデルの法則は人種優位主義で資本主義的、
対してダーウィン進化論は社会主義的で平等だとか
抜かしてたやつねw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:31:27 ID:x+Nn3x6J
>>495
キミの浅薄な思想なんて聞いてもしょうがないなぁ。不勉強すぎ。

いわゆるテロリストが、一体どこの市民生活を支えてるんだい?
国家は内には警察、外には軍隊で国民を守る物だが。

>>498
もう中共は崩壊させて、素直に皇帝復活と、
王朝崩壊の時にツキモノの領土変動を起こして
チベット・ウイグル・台湾・香港を解放してもらいたいw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:32:23 ID:AWYVG7bW
>>495
何時になったら南北統一するの?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:32:54 ID:x+Nn3x6J
>>500
否定されてなかったからソ連は崩壊していませんし、
旧共産国がことごとく貧困にあえいでません。

共産主義にまだ理想を感じる人は、シナ・ロシアも含めて存在しないでしょう。
あんな最悪のシステム。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:33:06 ID:2wzKC85z
>>494
どうも一般に、産業革命以後のものを資本主義とみなすようだなあ。
産業革命以後、資本を持っているものが大幅に稼げるようになったからというか。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:33:16 ID:IN3KcqWS
北朝鮮による日本人拉致自体はテロなんかでは無いよ。
被害者本人は政治的な発言を封じられる目的で拉致されてた訳でもないからな。

テロ活動の為に必要な準備かも知れないがね。

ちなみにオウム真理教による坂本弁護士殺害は、オウムに敵対する勢力を無力化しようとしたテロ活動だと言える。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:33:31 ID:YG8LB5AB
この高坂の息子が正尭、今となっては穏健な親米派といったイメージだろうが
デビューした頃は極右扱いされて孤軍奮闘だったようだ

その遺志をつぐべく、弟子の民主党前田さんが、党内で孤軍奮闘してますが・・・
集団的自衛権とセットで基地返還を提案するのは高坂の遺言で
前原は決してアメリカに媚びてるだのネオコンだのじゃないんだよ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:33:59 ID:x+Nn3x6J
>>509
「アメリカの民主政治」の序盤だけでも読めば、
貴族主義と民主主義の違いがよく分かるのにねぇ。
それすらしないでアウフヘーベンとか意味不明なこと言ってるんだろうw
522520:2007/10/22(月) 04:34:17 ID:YG8LB5AB
前田、だった
523めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:34:20 ID:UeSU2bpF
>>514
全く何が言いたいのかさっぱり分からんなw

まぁ圧倒的な余剰生産があれば従来の経済体制は大きく変貌するかも
しれぬ、しかしそれには恐らく同じ人間が物凄い数必要にある、そし
て増えたコピーにも欲はあるから…w
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:34:31 ID:okmEN0Jh
>>515
中共は分裂しないでしょう。統一国家である旨みのほうが大きい
525フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:35:07 ID:FYkd1v9Q
>>518
英国で三十年前にやってた議論を持ち出す気なのかしらw
生まれつきラダイトとしての文系人と、冷徹な功利主義者の
理系の争いってやつw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:35:38 ID:jlXFjQnn
アメリカ恐ろしいわ
まあそれですっかり属国になってるわけだが
527めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:36:08 ID:UeSU2bpF
>>519
我が国の国民を拉致し恐怖と暴力の下に監禁するのがテロでなくて
何だ鮮人?
>>518
そらただ単に技術革新による産業構造変化でしかないだろに…
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:36:29 ID:2wzKC85z
やっかいなのは、共産主義の支持者というのは狂信者ばかりだということで。
で、共産主義達成という目的のためなら、どんな手段でも正当化されると
信じ込んでいる。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:36:49 ID:x+Nn3x6J
>>504
テロリストって、思想的にはテロールが語源かも知れんが、
近代国際法にのっとれば「市民生活を脅かす犯罪者」だよね?

それを国家や国家連合が対抗するのは当然じゃないか。
市民を傷つけるのが第一義的存在のテロリストと、
市民を守るのが第一義的存在の警察を一緒にされては困る。

さらに言えば、警察や軍隊の銃口が市民に向けられる事が無いわけではないが、
その「銃口を向ける基準」を市民が議論できるのが民主主義。
それが出来ないから、共産主義では都合の悪い市民を簡単に殺して周れる。
530フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:37:40 ID:FYkd1v9Q
>>523
いや、その「社会主義以外はダメ!」ってのが
さらに押し進んじゃった結果「この世の正しいものは全部
社会主義の論理に符合しているのだ!」って方に
突っ走っちゃった理屈なのよこれw

ようするに社会主義が聖書化したわけねw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:37:48 ID:IN3KcqWS
警官は概ね犯罪者(のレッテルを貼った政敵を含む)に対して恐怖と暴力を行使する公立テロ集団で、
自衛隊は概ね外国からの侵略者に対して恐怖と暴力を行使する国立テロ集団だよ。

それが国家の本質。

テロとの戦いだのテロの全面否定だのは政治の本質を全く理解していない寝言だ。
532めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:38:28 ID:UeSU2bpF
>>530
まるで鮮人のウリナラ超解釈、ああ鮮人にアカが蔓延ると大惨事を
呼ぶ訳だw
533フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:38:51 ID:FYkd1v9Q
>>531
あのさ、民主主義だと国家には人格が存在しないんだけど、そこはわかる?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:38:56 ID:x+Nn3x6J
>>528
そうそう。別に「貧困の解消」という理想を持つのは自由だが、
「暴力的に共産主義を実現すれば解決する」という所に行くのが最悪だな。
結果的にそういう国より日本の方が貧困層にも優しかろうて
535フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:40:07 ID:FYkd1v9Q
>>532
1940年代のフランスで、既にその側面から否定されてたのよw
あれはもう宗教だってw
536めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:40:09 ID:UeSU2bpF
>>531
何度も同じことを言わせるな、犯罪、テロの類と警察、軍事の区別を
付けろ、それが出来ないなら古代以前、万人の万人に対する闘争の
時代の考え方となる
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:41:57 ID:IN3KcqWS
無知無学なバカがテロリズムをどう曲解しようが勝手だけど、
テロリズムの本来の定義は政治目的で恐怖と暴力を用いる手法だよ。

北朝鮮がやった拉致の場合はテロ活動の下準備である可能性が大きいが、拉致自体は単なる犯罪と見なすのが妥当だな。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:42:05 ID:2wzKC85z
それにしても、だーれも共産主義の定義を出さないなあ。
今までいろんなところで、共産主義を肯定する人間と話したけど
誰一人共産主義の定義を出したことがない。

俺の考える定義なら、すぐに出せるんだがね。
539めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:42:06 ID:UeSU2bpF
>>534
我が母は頭脳労働と単純労働の給与比率が低いと溜息を吐くことも。

でもそんな我が国もいいと思いますw
>>535
それは40年代後半、戦後の話かな?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:43:00 ID:x+Nn3x6J
>>531
>警官は概ね犯罪者(のレッテルを貼った政敵を含む)に対して

市民生活に暴力を振るう人間も「悪のレッテルを貼られてるだけ」なのか。
妄想としても酷すぎるな。
マジメに生活している市民を守るのが国家権力の仕事だろうに。

お前も犯罪者に殺されて同じ事を言ってみればいい。

で、国と国の関係から逸脱した所で
市民生活を破壊するのが、広義のテロリスト。
そういう意味で「テロとの戦い」は過去から国家の重要な役割だな。

それこそテロが成功したら、政府転覆も有りえるんだからな。
バカな九条思想で黙っていたら尚更。

てか、勉強した事あるの?頼むから図書館に置いてある本ぐらい読んでよ。
541めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:43:18 ID:UeSU2bpF
>>537
未だテロと警察、軍事活動の区別が付かぬのかお前は?
542青魔道士:2007/10/22(月) 04:43:24 ID:okmEN0Jh
バカをラーニング!
寝言をラーニング!
マヌケをラーニング!
フルボッコをラーニング!
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:43:29 ID:AWYVG7bW
>>537
ねぇ、何時になったら南北統一できるの?
544フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:43:33 ID:FYkd1v9Q
>>539
今確認したら、1937年。つまり戦前ね。
ちょうどレオン・ブルム政権のあたりで、
フランス人民戦線なんていわれて頃かしら?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:44:23 ID:x+Nn3x6J
>>526
てかコレは別に大した話じゃない。

「日本における冷戦」ってのは、CIAズブズブの自民党と
KGBズブズブの社会党の闘いだったんだから。
ただし日本は西側の国である以上、CIAズブズブはまだ結構だが、
東側のカネをもらってた政党が全く罰せられてないのは狂ってる。
546めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:44:46 ID:UeSU2bpF
>>544
あの頃の仏蘭西と言えば妙な敗北主義と急進主義が蔓延っている印象
ばかり受けるが、そんな話もあったのか。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:45:43 ID:x+Nn3x6J
>>537
>テロリズムの本来の定義は政治目的で恐怖と暴力を用いる手法だよ。
そうだね、小林よしのりさんのマンガにそう書いてあったね。
548フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:46:33 ID:FYkd1v9Q
>>546
あの頃の欧州を理解するには
どこも「保守派VS共産主義」だったと思えばいいわ。

私の先生の言葉だけど、大体これで理解できるからw

スペインなんかは共産党が政権とったけど、軍部が
それと対立して内戦になったのが事実だし。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:47:33 ID:IN3KcqWS
警察活動や軍隊の武力行使や示威行動は本質的にテロリズムだよ。

テロ活動を公認されている集団である国家がお墨付きを与えているテロ活動だから、特に犯罪として検挙されないだけ。
550めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:48:00 ID:UeSU2bpF
>>548
コミンテルン華やかなりし頃、か。

仏蘭西も政権と軍部の乖離が酷かったものだのう。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:48:03 ID:x+Nn3x6J
つか、漏れは小林よしのりという人物は結構好きなんだけど、
ID:IN3KcqWS みたいな原典に当たってない
妙な奴を生産してしまう所は困るな。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:49:30 ID:jSZLs9vd
日本は元々社会主義を受け入れやすい社会形態をしてる

あと数年で日本は理想的な社会主義国家ですよ
553フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:49:55 ID:FYkd1v9Q
>>550
人民戦線って単語も結構重要なのよw
ようするにあれ共産主義同盟の一部って意味だから。

ただ、もともとロシアなんかど田舎だと思ってる
欧州諸国がソ連を盟主だなんて思えるはずもなく崩壊したけどw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:50:21 ID:IN3KcqWS
小林よしのりの著作は読んでないが、テロリズムの認識についてはキチンと百科事典に準拠しているようだな。

ここのボンクラどもは使ってるターム自体が支離滅裂でバカ丸出しだよ。
555めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:50:30 ID:UeSU2bpF
>>551
私は基地害じみたテロを賛美し出した頃から読むのを止めた、合衆国国民だけ
でなし、我が国の国民も17名死んでいるというのに何事か、と癇癪が起こり
そうだった。

慰安婦ネタとかでは結構読んでたのに残念。
>>549
システムの破壊こそテロであり、その維持のための活動はその対極にある
共産主義が全否定される理由はシステムそのものがシステムの破壊を指向し
ている点にある
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:50:59 ID:4QqyfSF/
どうでもいいが頭でっかちだな
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:51:32 ID:x+Nn3x6J
>>552
流石に今の経済状況では余裕無かろう。
仮に実現しても弱者に優しい国にはなるまい。
558フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:51:53 ID:FYkd1v9Q
なんで自分の定義と他の人の定義があってないのかを理解してないと見たw
559めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:51:53 ID:UeSU2bpF
>>553
結局のところアカの仲間割れなのだろうか?
>>554
はいはい、俺は偉い俺が独裁をすべき気に入らん奴は粛清してよし

ちっとは進歩しろよお前
560めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:52:55 ID:UeSU2bpF
>>557
弱者に対する優しさは自助あっての自立支援でなければならぬ、そうでなく
ば我が国にも英国病がやってくる。
561フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:54:28 ID:FYkd1v9Q
>>552>>557
ていうか、これ以上日本がそれやろうとすると
企業を国営化するとかしかなくなるけど、そりゃ無理でしょ。

その前に、経団連潰すのがまず無理だろうけどw

>>559
いや、そもそも社会主義と、ソ連中心の共産主義は
別物だと気付いてどこの国も一斉に反発したのよw

当時の国民が望んでたのは「安定と福祉」であって、
国家間の連帯なんてどうでもよかったからw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:54:34 ID:x+Nn3x6J
>>554
そうそう、知識不足なのに辞書だけ読んで語源を調べて
実態を無視する特徴がコヴァそのまま。

>>555
小林よしのりは、メジャー的には台湾論、せいぜい戦争論2までだろうねぇ。
テロ以降は、それこそ「思想的に」テロマンセーしてしまったの、
彼の命である直感が鈍ってしまったんだろうな。
でも話聞いてるとマジメだからキライじゃないけどね。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:56:34 ID:ljFSMWK5
>>554
読んでないのに何故分かるんだ?
564めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:56:36 ID:UeSU2bpF
>>562
まぁあらもう終わった人と見てる、人間は僅かな一言でキャラクタの全てを
否定されることもある、言を操る者は気をつけねば。
>>561
なるほど、左翼主義とテロ思想である共産主義は全く別物だな
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:57:14 ID:x+Nn3x6J
>>560
そうそう、基本は自分で働いて

まずマスゴミとか株で当てるとか、あまり生産的でないモノが
圧倒的に儲かるのは、修正すべきだろうなと思う。

フルタチが毎日報ステで意味の無い事をしゃべる事が、
稲を毎年育てるより価値のある事か?とは言いたい。

>>561
あそっか、ソ連の世界同時革命とか、それこそ国民にはどーでもいい話だからな。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 04:58:36 ID:IN3KcqWS
テロリズムの正しい定義ならそのへんの百科事典にちゃんと書いてある。

お前らがテロリズムの意味を勘違いしてるだけ。

国家活動として犯罪扱いされないテロや、犯罪扱いされても道義上頭から否定出来ないテロはあり得る。

テロという言葉を目の敵にして全面否定しているキチガイに迎合する必要は無いな。
567めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 04:59:41 ID:UeSU2bpF
>>565
特にマスゴミはあれはカオスシステムだ、全くシステムとしての前提を失っている。

それに基本、金融だとか資金運用だとかも好きではない、とはいえ
遺産が2500万ほど入ってくる、運用を考えねばならんな。
568フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 04:59:58 ID:FYkd1v9Q
>>564
その点で見るとヒトラーも、
ルーズベルトも同じなのよw

福祉政策と財政再建政策で成功したから
どっちも国民の信任を得て長期政権になったとw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:00:24 ID:x+Nn3x6J
>>564
もうメジャーへの復活は出来ないだろうなぁ、小林よしのりは。
やっぱ保守陣営や台湾問題で連帯した人まで捨てて
西部邁一本にしたのは・・・
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:00:28 ID:IN3KcqWS
おやおや、とうとう辞書や百科事典にちゃんと書いてある正しい定義を否定しはじめやがってますか。

キチガイ丸出しだよ。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:00:55 ID:AWYVG7bW
IN3KcqWSを抽出するとどうも主体思想を一生懸命に伝えようとしてるらしい
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:02:29 ID:UGNQQrTG
寡占独占が国家国民の敵なんですよ。
たとえ独裁者がいても、誰にも何らの独占を与えなければ豊かで平等になるでしょうね。
(もちろん大きくなりすぎた企業を上から順に分割するという作業も含みますよ。)
でも独占を与えてくれない独裁者に、取り巻きは集まってはくれません。同業他社を排除してくれないなら、たいして献金も集まりません。

資本主義でも少数企業の寡占・独占が一定限度を超えると「優良企業」も一気に手の平返して消費者までコケにして苦しめのさばるようになる。
まあ日本ではテレビ局や新聞にその傾向がある程度見えて分かりやすいかな。

共産主義は金による寡占ではなくて政治権力による独占が即断即決即実行で可能になるので、腐敗し出せば資本主義以上に腐敗する。それを誰も止められない、代役が現れても抹殺される。

日本の戦後も現状も微妙ですね。
独裁者はいないけど、膨大な官僚がちょっとづつ腐敗して不正利益を上げる建前自由、不文律支配の共産官僚国ではないのかな。
労働服である無駄にダサいネズミ色スーツを着ながら。
573めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:02:31 ID:UeSU2bpF
>>568
まぁあの時期は再配分が必要な時期じゃった、革新のための資本集約
と技術の安定化による再配分は多分、交互に訪れる。

ただあの頃の問題は再配分に紛れてアカが浸透したことか。
>>566
相変わらずテロの意味を理解できていないなお前、権利の委託による
活動をテロと表現するのは共産主義者くらいのものだ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:03:35 ID:x+Nn3x6J
>>566
百科事典よりも近代国際法でテロがどう定義付けられているかを
調べた方がずっと実効性があるのだが・・・

百科事典の語源とかいくら調べても、それは生きた知識じゃないの。
キミを見てると、空の上にいるつもりのカエルが
井戸の中からがゲコゲコ言ってるようにしか見えない。

>>567
結局のところ、生産してる人間が仮にいなくなれば成り立たないんだから、
株もマスゴミも必要だけど、もっと第一生産者を重視しないとねぇ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:03:45 ID:tO1zAa6A
壁撃ちオナニー真っ最中のようですね
576めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:03:50 ID:UeSU2bpF
>>569
別に復帰してほしくもない、かのような輩と同列に見られたくはないからな
577フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:04:52 ID:FYkd1v9Q
>>573
アカが浸透したのは「共産主義なら国民みんな平等になれますよ〜」っていう、
事実とは全然違う布教名目のせいねw

ようするにカルト宗教のお題目と同じで、この主義なら幸せになれると
国民に錯覚させて広げていったわけ。
578めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:06:00 ID:UeSU2bpF
>>574
悪銭身につかず、そして金は手段であって目的ではない、その意識が
何より重要と思う。
まぁ国債でも買って手を付けずにおくかな
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:06:05 ID:IN3KcqWS
俺が主体思想σ(^_^;)?
あんなもん思想と名乗るのも烏滸がましい寝言宗教の一例に過ぎんだろ。
無知無学なだけあって読解力も貧弱過ぎるボンクラだな。

現時点で俺が悪く言ってない思想体系は、武士道くらいのもんだぞ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:06:10 ID:x+Nn3x6J
>>572
もともと憲法ってのは、封建国家で王権が強くなりすぎて、
貴族がそれを抑えた所から始まるもので、

確かに企業って、今は市民にむき出しの権力である要素も持ってるから、
企業向きの憲法みたいなモノは必要になるかもね。

漏れは資本原理主義者じゃないから、その程度の修正資本主義ならOKかな。
581フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:07:21 ID:FYkd1v9Q
>>579
で、あんたの武士道ってどこの体系の何よ?
水戸学なら最近やってるけど、とても理解してるようには見えないわよw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:07:51 ID:x+Nn3x6J
>>576
まーそうですな。あの人は勝手にやっててもらうのが良いでしょう

>>578
全くそうですな。金は暮らせるだけあればいいですわ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:08:02 ID:ljFSMWK5
>>579
変形儒教がどうしたって?
584めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:08:07 ID:UeSU2bpF
>>577
あの頃はアカが必死に宣伝しておった、実際あの頃は世界恐慌、ソ連
が輝いて見えた、世界一長いエレベータやら作ったり。

でもその裏では億単位の貧民の声、それに気付かなかったことは反省
せねばなるまい
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:08:18 ID:2wzKC85z
>>580
今の時代、純粋な資本主義というのはほぼない。
「怒りのぶどう」という小説を読んだことがあるかな?
あれが事実にどれだけ即しているかどうか知らないが、とにかくあの小説に
描かれたようなものが純粋な資本主義だよ。
今の資本主義は、すべて修正されたものと言っていいと思う。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:09:13 ID:x+Nn3x6J
>>581
てかこの人、マトモな教育を受けずに左翼思想の本やら哲学から
ツマミ食いしてる気配がある・・・
基本的な古典すら読んでない匂いがプンプン・・・
587フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:09:13 ID:FYkd1v9Q
>>585
てか、ビスマルクが社会主義の要素取り入れた
時点でいわゆる資本主義は崩壊してるわねw
588フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:10:18 ID:FYkd1v9Q
>>586
唯物史観にしてもお粗末だし、
歴史主義にしてはまるで基礎知識ないしねw
589めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:10:23 ID:UeSU2bpF
>>585
恐慌時代、合衆国の農民の生活を描いたものだっけ?
>>582
いやはや、今はニートだ何だと騒ぐ輩もいるが、そういう金離れとい
う観点からも論じてほしい、その点では麻生太郎はよく理解している
と思う。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:10:32 ID:x+Nn3x6J
>>585
ありがとう、それは読んでなかったから今度読んでみるよ。
結局はその国と国民のシステムに合わせるのが大事ですな
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:10:52 ID:IN3KcqWS
古来から存在するテロリズムという普遍の手法に関して、近年の政治的バイアスで歪められた誤用を採用する必要は無いな。

理性的な教養人なら、曲学阿世の醜態を避けて普遍の価値観を模索するものだ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:10:53 ID:AWYVG7bW
>>579
君が言ってるのは主体思想そのものだよ
593フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:12:28 ID:FYkd1v9Q
>>591
古来から「テロリズム」なんて言葉ないわよw
大体普遍って、そんなもん存在するわけないじゃないw
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:12:37 ID:x+Nn3x6J
>>588
そうそう、よーするに共産主義国家を正当化したいだけなんだろうねw
もうちょっと、本を最初から最後まで順番どおりに読むということを・・・
595めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:12:47 ID:UeSU2bpF
>>591
犯罪、テロの類とシステム維持活動を区別できないお前が何を言って
も無駄である
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:13:24 ID:x+Nn3x6J
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:15:55 ID:IN3KcqWS
あまりペダンティックな話に没入したらここのボンクラどもがまたぞろ「簡単に書け」と喚き出すだろ。
だからなるべく咀嚼しまくって簡単な説明を心がけてるだけだよ。

テロリズムや共産主義に関して百科事典ていどの概要も把握してないボンクラには無駄な配慮みたいだったがね。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:16:44 ID:x+Nn3x6J
>>593
結局、現行システムの文句を言って、国家解体したいだけの人なんでしょうな。

彼みたいに、フランス革命もテロ、明治維新もテロなんて言い出したら、
「テロ(革命)の勝者」が政権を獲得してることになるわけで、
なおのこと現行体制に価値を感じていれば肯定できるわけ無いのに。

んで現行システムそれ自体が、過去の反省に立って、継承して、
進歩してきたものなのに、共産主義は、その蓄積を全て無にするからな。
599フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:16:53 ID:FYkd1v9Q
ちなみに大学のとき専攻してたので自然法って概念があるんだけど、
これは世界のどこでも共通する道徳を探そうってもので、それなりに面白かったんだけど、
それをヘーゲルからマルクスに結びつけたのと、第二次大戦の後ナチスと日本を「自然法的に悪」って
いい出した時点で完全に有名無実なものに成り下がった概念なのよね。

結局、それですら普遍ではなかったとw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:17:28 ID:ljFSMWK5
>>597
アンカーも振れない盆暗がナニイッテンダ?
601めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:18:17 ID:UeSU2bpF
>>599
自然法的に悪なのは共産主義だろう、国家本来のシステム成立要因で
ある構成員の身体の維持と真っ向から対立する体制なのだから。
602フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:18:19 ID:FYkd1v9Q
>>598
人類の国家活動の全てがテロになるからねw
そこまでいくとアナーキストに近いわw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:19:14 ID:IN3KcqWS
テロリズムという政治用語が発案される以前から、テロリズムの実態は存在する。
大化の改新はテロで始まった政変だろ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:19:44 ID:x+Nn3x6J
>>597
国際法が「国と国の戦争」は仕方がないから許容するが、
軍隊と軍隊の堂々の戦いであるべし、市民を傷つけるなかれ、
って所から始まっているわけで、だからこそ「テロリスト」は
その場で殺されてもしょうがない存在となった。

仮にアメリカの空爆に市民社会を破壊する要素があったとして、
テロリズムは真っ向から市民を標的とした「爆撃」であることは
全く変わるまい。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:20:51 ID:IN3KcqWS
寝言しか書いてないレスにイチイチアンカーまでつける意欲は無いんだよ。
携帯だから面倒でな。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:21:00 ID:ljFSMWK5
>>603
百科事典では、日本最古のクーデターと説明してなかったか?
607フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:21:16 ID:FYkd1v9Q
>>601
当人たちは人類全体が「善人」なら、
共産主義は絶対に成功すると信じてたからねw

結局人間は善でも悪でもない存在で、
何とか共存の方向を探しましょうってのが、
今のところ出た結論に一番近いんだけどさw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:22:22 ID:x+Nn3x6J
>>602
で、仮に全てアナーキズムとしたとしたら、
「どれだけの支持者が背後にいるアナーキズム(矛盾してるな)なのか」
って事になるから、なおの事、まず市民を狙い、背後に国民もいない
テロリストなんか支持できるわけ無いんだよねぇーと
609めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:22:33 ID:UeSU2bpF
>>607
善悪も人間の基準があってこそのもの、かのような不確定なる善意に
期待することはなるまい。
610フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:24:07 ID:FYkd1v9Q
>>608
テロリズムは本質的に国家の構成員である市民を
狙うからね。それでいくと、アナーキズムは反国家主義どころか、
反市民主義もいいところなわけでw

>>609
ところが、まだ「共生」できると信じてるのが今のお花畑さんたちなのよねw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:24:48 ID:IN3KcqWS
まだ目が覚めてないのか。
国家というのは、テロリズムを公認された唯一の価値基準なんだよ。

国家は必要に応じて恐怖と暴力を行使する為に構築された組織なのだ。

本質的には国家がお墨付きを与えたテロと、国家が犯罪の烙印を捺したテロの違いがあるだけだ。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:24:49 ID:AWYVG7bW
IN3KcqWS が言ってるのはまんま主体思想


自分の運命の主人は自分自身であり、自分の運命を開拓する力も自分自身にある。
故に、革命と建設の主人公は人民大衆であり、革命と建設を促進する力も人民大衆の側にある。

革命的首領観
従って、革命と建設の主人公である人民大衆は必ず首領の指導を受けなければならない。
首領は頭であり、党は胴体であり、人民大衆は手足と同じである。
胴体と手足は頭が考えたとおりに動かねばならない。頭がないと生命は失われる。
よって、首領の権威は絶対的であり、全ての人民大衆は無条件に従わねばならない。

ここで謳われた指導者原理(Fuehrerprinzip)だけは、
主体思想の解釈がどのように変遷を遂げても、変化していない。


社会政治的生命体論
肉体的な生命は生みの親が与えるが、政治的な生命は首領が与えるもので、
首領は生命の恩人であり父と同じだ。従って、父の間違いで家が傾いたと言って、
父を代えることができないように、首領を代えることはできないのである。
全人民は、団結して無条件に忠誠を捧げなければならない。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:25:09 ID:x+Nn3x6J
>>603
政権交代や革命もテロとなったら何でもテロだが、

現在のテロリストが問題なのは、政府や軍隊よりもまず
例えばビンラディンがアメリカを乗っ取るような可能性もない上に、
非戦闘員たる市民を狙う事にあるんだがね。

>。605
お前さんの言ってる事が一番のネゴトだと思う。
一体、義務教育で何を習ったの。
614めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:25:30 ID:UeSU2bpF
>>610
ははは、それは国家が基本的に排除システムだという事実を踏まえぬからだ
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:26:24 ID:2wzKC85z
>>607
白河の清きに魚も住みかねて元の濁りの田沼恋しき

ある意味、共産主義というのは、白河どころか
蒸留水に魚を住まわせるような制度ともいえる。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:27:50 ID:IN3KcqWS
クーデターというのは政権奪取の謂だ。
クーデターに伴ってテロリズムが行使される場合もされない場合もあり得る。

大化の改新では皇太子によるテロが行われた。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:28:06 ID:x+Nn3x6J
>>610
結局「より市民を幸せにする政体」だとか、
そういうのと現在のテロは別物なんだよね。

やはりこれは「革命」とは別物だと思うし、
仮にテロリストのいる国を優遇した所で解決しないと思う。

まさに言論テロリストたるサヨクが、在日やらなにやらの
差別利権で食ってるのと同じようなことだろう。

テロの対策としては、まずアラブ系の「市民」を豊かにすることで
テロリストへの支持を失わせるべきだろうな。
618フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:29:11 ID:FYkd1v9Q
>>611
だから、その与えられたものが国家なら、
「与えた」の主語はなんなのよw

>>614
だから私は相対主義的な保守寛容派を目指したのよw

共存できても共生できないと思ったからw

>>615
そもそも「心遣い」とか「配慮」って概念がないから、あれ。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:30:13 ID:x+Nn3x6J
>>611
過去の語源と実情がかけ離れることは当然起こりうるし、
そもそも法治主義の近代国家で、「語源がこうだから」とか言ってどうするの?
知識のかけらもないのう。

キミよりはこのスレの他の人たちの方が
ずっと「エリート」なんだろうなぁ。キミは無能な底辺でしょ。

ノブレスオブリージュのある真の貴族は、過剰に偉ぶらないものだ。
620めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:31:14 ID:UeSU2bpF
>>617
豊かになればテロは起きない、それはどうだろうかな?貧困がテロの
温床だと言うならそれは金銭的に貧しき者に対する最大の侮辱である
と私は考える、問題なのは精神の豊かさでないだろうか?
>>618
私は前提主義者であるし、これからもそうであろうとする心算だ。

いや、実際なかなか難しいものではあるが
621フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:31:14 ID:FYkd1v9Q
>>617
実際のテロリストの多くはアンチ〜だから、
その地域が潤うと移動してテロするしね。

原理主義の王国を作りたいんじゃなくて、
まずは敵を排除する方に頭がいってるし。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:32:01 ID:x+Nn3x6J
>>607
結局、人間は程々に善があり、程々に悪があり、
そして真っ白な善人が、とんでもない悪行を起こす事もある、
そんなもんですからな。

そもそも人間の「知性」や「善性」で世界が決定されるなんてのは
「セカイ系」の考えであり、自閉的ですからな。
623めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:32:32 ID:UeSU2bpF
>>622
地獄への道は善意で舗装されておるわw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:33:05 ID:jSZLs9vd
語の意味を百科事典的なものだけに求めるのってどうよ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:33:49 ID:ljFSMWK5
>>616
それだとテロとは単なる暴力・流血になるが。
626フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:34:02 ID:FYkd1v9Q
>>622
ヴォルテールいわく

世界はどうしょうもなく醜いものと、
美しい宝石とが混ざり合った彫像である。とw
627<丶`∀´>< `∀´ ><`∀´ >さん:2007/10/22(月) 05:36:04 ID:okmEN0Jh
>>624
帰納的な結論を出すのが嫌で教典に頼りたいんでしょ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:37:47 ID:ljFSMWK5
>>624
誰も確認できない、自分の頭の中だけにあるモデルを
絶対視したいだけでしょう。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:38:01 ID:qktOxNl3
無防備な善意ほど有害なものは無い−−−と良子タンが言っておりますた
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:38:40 ID:2wzKC85z
>>623
オズの都への道は黄色いレンガで舗装されている……と、まぜっかえしてみるw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:39:15 ID:x+Nn3x6J
>>620
思うのは、やはりテロリストに対して
「こんなに貧しいのはアメリカのせいである!」みたいな
間違った感情で応援する市民がいるんじゃないか、って思うんだよねぇ。

結局、それが豊かになれば、「利権のためのテロ」みたいな、
今のサヨクみたいな「利権のための差別」事になって、
支持を得られなくなるんじゃないかね?って思う。

そして民主主義の政権交代ってのは「武力無き革命」という側面もあるんで、
やはりスピードはどうあれ広めるべきだろうね。
632めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:39:57 ID:UeSU2bpF
>>630
むうよく分からないw

しかしあれだななかなか皆教養あるな約一匹を除いて
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:41:56 ID:x+Nn3x6J
>>621
そういう意味では、テロリストが来る余裕も無いほど
市民を支援できれば、テロリストをむしろ迷惑だと感じるだろうね。

そうする戦略として、最初に民主主義とか言う必要は確かにないけど、

支援を届かせるようにする実力行使はあって良いと思う。
まず市民が幸せならそれでいいんだし。
634めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:42:06 ID:UeSU2bpF
>>631
そういう馬鹿の戯言に耳を傾けぬだけの地盤が必要だな、どうせそう
いった輩は多少豊かになったところで満足などしない。
人々の水準が上がれば当然豊かになれるはずである
635<丶`∀´>< `∀´ ><`∀´ >さん:2007/10/22(月) 05:43:06 ID:okmEN0Jh
>>633
そこでブルジョワ・小知識分子狩りですよ
636フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:43:31 ID:FYkd1v9Q
>>633
だからテロリストはそれをまず妨害するのよね。
復興支援を文化侵略(この前の韓国みたいな場合は除く)と見なして、
そこを攻撃のターゲットにしたりとか。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:44:21 ID:x+Nn3x6J
>>624
語源を調べることに価値がないとは言わないけど、
その言葉が作られたときと、状況も使われる意味も違ってるのに
百科事典で語るっていうのが、まさに腐れ儒者って感じですねw

>>632
漏れはあの人と話しても得るものなさそうだからNGいたします。
かまってあげる人がいれば後よろしく。
てか漏れもそろそろ落ちますノシ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:46:41 ID:IN3KcqWS
与えたとは公認を、かね?
国家による一定の正当化手続きを経たテロリズムを公認しているのは、
該当する国家の存在を容認している全ての人間だよ。
例えば朝鮮半島北部に居座る武装勢力に関して日本は正式な国家としての存在を承認していない。

日本にとって奴等は大韓民国北部を不法占拠している反政府武装勢力以上の何者でもない。

奴等がコッソリ日本に上陸して日本人を拉致すれば犯罪に他ならない。
被害者が政治的な要人でもなく密かに拉致したなら到底テロとは言い難いがな。

だが、仮に韓国軍が日本に宣戦布告して日本の沿岸に上陸して日本人を連行した場合、必ずしも犯罪とは限らない。
連行されたのが韓国後方で保護する為なら犯罪でも何でもなく、単に捕虜や非戦闘員を安全地帯に移送しているだけかも知れないからだ。

彼らを銃口で脅しながら有無を言わさず連行したならテロリズムだが、
その程度の脅威を示しただけなら戦時国際法に則った対応として不問に付されるケースとなるだろう。

国家や国際法上の交戦団体にはその程度のテロ活動を免責されているという訳だ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:46:56 ID:x+Nn3x6J
>>634
確かにそうですなぁ。結局は市民も前近代でよいと思ってるんだとしたら
また厄介だしねぇ

>>635
むーなかなかラクじゃないねぇw

>>636
そういう意味では、やっぱりネオコン的な思想も
支持できる部分もあるなーって最近思ってます。

じゃ食事して仕事行って来ますー
640フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2007/10/22(月) 05:48:08 ID:FYkd1v9Q
さてさて、ぼちぼち私も撤収しないと。

じゃあ、お休みね ノシ

641めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/10/22(月) 05:50:12 ID:UeSU2bpF
そろそろ皆離脱の時間か…
>>639
私が思うに、国民の権利を着実に守れる政府を樹立することは大切だ
しかし突然の体制改変では実が持たぬ、赤ん坊に成人の食事を与える
ようなものである
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:52:54 ID:wO48oMmn
団塊の連中は学生運動はソ連が金出して行われた反米工作だという事実を
自覚しろよ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:53:11 ID:x+Nn3x6J
例の人は、要するに「実力組織は全部テロリスト!」って言いたいだけね。
そこからして近代国家の定義と全く異なる。

ただの国家解体主義を隠したがってる変形サヨクに過ぎないな。


まさに曲学阿世の徒。
偉そうだけど、キミが他の人に「教わる」べきだよ。
キミが一番学問が未完成なんだから。
じゃねー
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:54:56 ID:jSZLs9vd
燃料投下も空しくコテが去っていった
いあいあするなら今のうち(AA略
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:56:40 ID:IN3KcqWS
テロという古来から普遍の政治手法について、原義から乖離した政治的な意図でバイアスの掛かった使い方に走る必要が無いだけだよ。

目先の流行を追いかけて本来の知識を否定するようなバカは、流行が廃れた時に冷たい視線が降り注がれる運命だ。

かつてソ連や北朝鮮を理想郷と妄想していた団塊世代のマヌケどもが今どういう目で見られているのか知ってるよな?

今アメリカや支那を崇拝しているマヌケどもが近い将来どういう眼差しで見られる運命にあるのかを、俺は知っている。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 05:57:44 ID:VpuTLNGi
>>642
吉田拓郎も利用されたくないから、当時テレビに出なかったらしいね。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:04:09 ID:uLxwb4Dj

20世紀の共産主義によって殺された人々の数

・ソ連      2000万人
・中国      6500万人
・ベトナム     100万人
・北朝鮮      200万人
・カンボジア    200万人
・東欧       100万人
・ラテンアメリカ   15万人
・アフリカ     170万人
・アフガニスタン 150万人
・国際共産主義運動と政権
についていない共産党1万人

 合  計     約1億人

(「共産主義黒書」クロトワ)

この数は二度の世界大戦による死者の約2倍である。
日本の歴史教科書は20世紀の戦争の惨禍を強調する
ばかりで、その2倍の規模の人命を奪う20世紀最大
の災厄だった共産主義の犯罪を隠蔽している。なぜか?
理由は簡単である。教科書を書いているのが共産主義
者かその影響を受けた人々だからだ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:05:51 ID:IN3KcqWS
古今東西を問わず実力行使の目的とは、恐怖や暴力による破壊などで対象を無力化して自分たちの政治目的を達成する事だよ。

近代国家だろうが古代国家だろうが、国家は実力行使の選択肢を持つ為に存在する。

従って政治の本質を考える時にテロリズムを変な狭義で用いる意味は無い。

問題の本質を見失って本来の用語すら誤用するのは教養ではなく、曲学阿世の愚に陥っている。

バカ同士でいくら連帯保証を繰り返しても、教養の無いボンクラが群れているという実態に変化は生じない。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:08:34 ID:6O4OLEg8
伸びてると思ったら
歴史的にとっくに否定された
古典的無政府主義者が湧いているのかw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:11:54 ID:IN3KcqWS
俺は国家を肯定的に認めているから多分俺にファビョって噛みついていたボンクラどもの誰かを指しているのだろうが、
無政府主義者なんて見当たらなかったぜ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:26:56 ID:ljFSMWK5
>>650
お前が肯定的に認めているのは、「恐怖や暴力による破壊などで対象を無力化」することだろ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:28:22 ID:B9jwNAxQ
>>650
暴力の使用を認められた唯一の価値基準というのが国家という制度の特徴だという見解は正鵠を射てるね。
テロと犯罪を区別してない馬鹿コテよりは納得できる。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:31:19 ID:IN3KcqWS
話し合いで合意出来ない相手を時として恐怖や破壊で無力化する必要が生じるからこそ、

国家というシステムが必要なんだよ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:36:51 ID:ljFSMWK5
>>653
ふーん、その「話し合いで合意出来ない相手」ってのに
もし自分が認定されたらとかは考えないの?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:38:11 ID:UOfZ+1QD
この時代の学者など曲学阿世の最たるものだよ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:45:18 ID:ljFSMWK5
>>653
お前さんが、>>239で書いている、

>弱肉強食が正義ならば、忍耐の限界に達した貧乏人が金持ちを襲撃する事もまた正義なのだよ。

でその結果、所属する国家から「話し合いで合意出来ない相手」に認定されちまったら?

657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:45:31 ID:IN3KcqWS
誰であれ自分自身がどこか特定の国家から暴力を行使される標的となる可能性は常に背負っているよ。

外国から標的にされたくなければ祖国を可能な限り強大化して外国を威圧し、攻撃される事態を予防するしかない。

祖国から標的にされたくなければ、政府から敵視されないように振舞うしかない。

いずれかを怠れば、外国か祖国のどちらかから自分自身を標的に攻撃される危険が増大する。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:47:08 ID:1YPWxU6Z
今の反米反日工作とどっちが酷いんだろうね
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:48:24 ID:ljFSMWK5
>>657
>>656と被るが改めて

>祖国から標的にされたくなければ、政府から敵視されないように振舞うしかない。

では貧乏人は国家や、結託した金持ちの搾取に甘んじなければいけない事になるが。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:57:02 ID:IN3KcqWS
昔は共産革命に変な幻想を抱くボンクラが多かったからね。
北朝鮮やソ連を地上の楽園だと信じて亡命した連中も少なくない。

現在に例えたら、民主主義に変な幻想を抱くボンクラだらけという状況に良く似ている。

まあ民主主義の場合は、政策のベクトルが自律型掃除ロボット並みに行き当たりバッタリな分だけ皆が幻想から目を覚ますのは致命的に遅れそうだからタチが悪い。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:58:44 ID:HN4Hj6lN
ソ連が崩壊し中国が資本主義に傾斜しても、いつまでも敵だと思っている
逆洗脳の映画作ってよ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:58:52 ID:Wa0HvXX0
>>1
アメリカらしいちゃらしいな
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:58:53 ID:M18J5s4n
中国新聞頑張ってるなぁ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 06:59:49 ID:ljFSMWK5
>>660
>昔は共産革命に変な幻想を抱くボンクラが多かったからね。

このスレで言えばコイツか ID:IN3KcqWS

500 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/10/22(月) 04:23:27 ID:IN3KcqWS
共産主義が完膚なきまでに否定されたと思い込んでいるのは、共産主義に無知な決めてだけだよ。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:00:45 ID:M18J5s4n
>>658
米国はこんな感じで自国に不利だろうとも時間が来れば文章公開する
この一点は個人的に高評価だしとても良いシステムだと思う

片やもう片方の工作員は永遠に闇の中、どっちもどっちだがまだ米国の方がマシ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:02:56 ID:/yIx1Box
米国が足掻いてくれたおかげで今の日本はある
あれが無かったら、今頃の日本は北朝鮮と同じ状態かと

・・・恐ろしい・・・
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:05:16 ID:Wa0HvXX0
今でもアメリカ工作員は多いんだろうな?特にこの時間w
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:11:44 ID:IN3KcqWS
俺自身は、誰かが暴力を用いなければ市場経済の自由競争で極大化する貧富の格差をリセット出来ないと考えている。

自由競争に任せて事態を野放しにすればマルクスの予言通りに共産革命まで一直線だが、
アメリカは約15年毎に対外侵略を繰り返す体制を構築して国内の貧困層や弾薬等の過剰在庫を一掃する機会を作り、
破綻をある程度先送りしているというのが巷間では公然の秘密となっている。

そんな悪足掻きも近頃は段々余計な厄介事を増やすばかりで結局はアメリカを四面楚歌の窮地に追い詰めつつある。

いずれはアメリカも外国人の命や財産を食い散らかす今の鬼畜丸出し政策を縮小していく運命にあるだろう。

そうなれば今でさえ歯止めがきかないアメリカ国内の貧富の格差は今後ますます開くようになる。

マルクスの予言は、どうやら今のところ的中しつつあるのだ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:17:53 ID:IN3KcqWS
俺は共産革命に変な幻想なんて持ってないよ。

民主主義を狂信する程度の低能どもは少し風向きが変わるだけでもすかさず共産主義にも転向する。

非常に民主的なワイマール体制がたちまちナチスを熱狂的に歓迎したように、

民主主義を信奉するボンクラどもはとんでもない間違いに陥る運命にある。

民主主義だろうが共産主義だろうが、真の知性にとっては憂鬱の種でしか無い。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:22:51 ID:doLQTshk
しかしウヨてやることがキモすぎるね
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:23:28 ID:6O4OLEg8
>>669
お前みたいな考え方の持ち主は
国際コミンテルンによって弾圧され尽くされたはずだが
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:24:05 ID:REkgjsKU
>アメリカは約15年毎に対外侵略を繰り返す体制を構築して国内の
>貧困層や弾薬等の過剰在庫を一掃する機会を作り、

アホ?戦死者の数見ろよ。
どこが「貧困層の一掃」だ?
弾薬の過剰在庫なんぞアメリカの経済規模から見れば雀の涙だぞ。

>破綻をある程度先送りしているというのが巷間では公然の秘密
>となっている。

それお前の単なる妄想。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:27:44 ID:IN3KcqWS
民主主義者だろうが共産党だろうが真の知性を備えた個体を皆殺しにする事は出来ない。

いかなるイデオロギーが支配する社会であれ、信奉者は利用者に事実上の家畜として使役されるだけだ。

しかし知恵ある者はいかなる環境にあっても生存に長けている。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:30:38 ID:62VZzopQ
マルクスはドイツ生まれの中産階級ユダヤ人。
境遇が日本の在日に似てるんだよな、弁護士で家族はキリスト教かも、
真理と称する中にヤダヤの僻みがチョッと入ってる。が
本人は気がついてない。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:31:13 ID:eoXUyPT8
結局嫌韓って、

マルクス的階級斗争思想の一種

なんだよな。
人民をオルグし、在日という特権階級を倒して民族革命を起こすというね。
そして民族の優位を強調する。
日本版主体思想だな。
実際、差別オタクの主張を煮詰めていけば行き着く所は「先軍政治」であり、ソ連式の厳格な統治である。
それに自分らがコケた時点であり、自分らの夢である軍国思想が混じって独特のテイストに仕上がっているな。
まあ、そう火病を起こすな。
実際、右翼の幹部で共産党の出身はいるし、逆もある。
右翼と左翼は君らが思ってる以上に結構似てるんだよ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:31:14 ID:IN3KcqWS
アメリカ軍でも低学歴の貧困層は危険な部署に配置される。
下手すればプライベートオペレーターとして軍も携わらない危険な業務を民間の下請けとして劣悪な条件で押し付けられる。

戦場は、着実に貧しいアメリカ人を減らしているよ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:35:54 ID:QkG3TYbG
別に左翼は差別してないんだが
嫌いなのはサヨク、いわゆる日本より外国の利益を図る連中
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:36:13 ID:IN3KcqWS
アメリカが15年毎に対外侵略で経済の歪みをリセットしているというのは俺の私見ではなく、
某団体の要人から聞いた話だけどな。
火薬は経年劣化するから弾薬在庫の総数は減らさなくても、期限切れ間近の現物は消費してストック全体を回転させる必要があるんだよ。
過剰在庫というのはそういう意味だ。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:39:10 ID:DKr1bHlR

そりゃソ連・中国なんて自国民を数千万人虐殺したような
カルト国家なんだから、警戒しなきゃ駄目に決まっているじゃん。w

この前の民主党政権時代は米国内もソ連の工作員だらけだったわけだが。
だから、マッカーシーがアカ狩りしたんだからな。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:39:33 ID:ljFSMWK5
>>668
>外国から標的にされたくなければ祖国を可能な限り強大化して外国を威圧し、攻撃される事態を予防するしかない。

これ書いた馬鹿のIDを確認してみろ。

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:41:06 ID:DKr1bHlR

ID:eoXUyPT8が延々とアジっているのは、スパイ禁止法を作るな
韓国様を好きになれ それだけです。

わかりやすい鮮人。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:43:13 ID:ky4JeC1G

片岡鉄哉「日本永久占領」(講談社+α文庫) P.245-246

『しかし吉田学校がライシャワーのイデオロギーの価値を 発見するのは、
もっと後になってからである。国務省の肝煎りで近代化の学者たち(*1)は、
日米交流の主役になる。そのフォーラムとして箱根会議という国際会議が登場する。
彼らは、丸山真男と大塚史学の独壇場だった東大を敬遠して京都大学に目をつけた。
そして京都大学の政治学者、高坂正堯が日本側代表として指名される。

猪木正道の弟子である高坂は、仲間を糾合して「リアリスト」という一派を形成し、
徐々に日本の論壇を席巻していく。彼らは「天皇制ファッショ」しか眼中にない
マル系学者を尻目に、華やかなアメリカの学会に出席し、弟子を米国留学に
派遣するようになる。この弟子たちはアングロサクソンの経験主義の社会科学を
身につけて、数年のうちに帰国する。ノン・ポリである。数と統計をふんだんに使う。
こういう学者がじわじわと増えていくことになる。

この一派が「モラトリアム国家」や「吉田ドクトリン」を礼賛して、吉田の外務省の
応援団になるのである。リアリストの興隆はマルクス主義の猖獗を鎮静化させる。
東大における丸山真男の時代は安保騒動で終わりになる。

しかし「近代化」と「リアリズム」にも明確な政治的使命が与えられていたのである。
経験主義は一見無色透明に見えたが、そこが「リアリズム」の政治性なのであった。
そのポイントは憲法改正のような「政治的」争点を避けることであった。』

引用者註 *1:エドウィン=ライシャワーなどの日本研究学者のグループ

京大の左派が強かったのではなく、押さえ込みが可能な程度の勢力だったということ。
東大についてはアメリカでも日本でも完全に匙を投げていた。
実際に、京都大学法学部は戦後一貫して現在に至るまで左派色が非常に弱い。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:44:29 ID:IN3KcqWS
外国から侵略されたくなければ自国を強化するしか無いよ。

それを理解出来ない奴がバカなんであって。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:47:03 ID:2wzKC85z
>>668
>俺自身は、誰かが暴力を用いなければ市場経済の自由競争で極大化する貧富の格差をリセット出来ないと考えている。

リセットしてどうするんだよ?
仮に成功したとして、その後に来るのは無政府状態か絶対独裁の恐怖政治でしかない。
それ、貧富の差を解決するんではなく、国を崩壊させるだけ。

そもそも、この言明自体が「共産革命への幻想」そのものなんだが。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:47:32 ID:ljFSMWK5
>>683
お前の嫌いなアメリカのやってることじゃん。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:48:57 ID:ljFSMWK5
>>668
>俺自身は、誰かが暴力を用いなければ市場経済の自由競争で極大化する貧富の格差をリセット出来ないと考えている。

知恵がないから、暴力に頼るしかない罠。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:55:13 ID:DKr1bHlR
共産主義こそが近代日本の敵だな。
また共産主義勢力も日本を異常なまでに敵視してきた。
現存する世界最古の君主国ってのは、共産主義者にとっては最も目障りな国だったんだよ。

第二次大戦の時の米国Fルーズベルト政権。 あれも内部はソ連のスパイだらけの隠れ共産主義政権。
ニューディール政策なんてもろに共産主義だしな。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 07:57:07 ID:IN3KcqWS
市場経済体制下での自由競争を野放しにする以上、
武力を背景にしない話し合いでは資本家達が貧困層に財産を分配する日が到来するのを期待するだけ待ちぼうけだよ。

俺は残念ながら諦めた。
自分自身が殖財に没頭して資本家階級になる事の方が遥かに容易だし、
無知無学な民主主義の信奉者たちにとっては日々増大する貧乏人同士で結託して一揆を企む方がもっと容易だろう。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:01:32 ID:ljFSMWK5
>>688
蓄財に励んで、まずパソコン買えよ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:11:14 ID:IN3KcqWS
俺はアメリカを最凶最悪の鬼畜だとは理解しているが、特に嫌いという訳ではない。
イチイチ嫌うまでもなく外国というのは大なり小なりアメリカみたいに欲望の為に外国人を殺戮したり財産を強奪する卑しい連中というのが当たり前だからな。

そんな事よりもむしろ好き嫌いで外交を語る低能には吐き気がするけどね。


アメリカのやり方がどうであれ、アメリカの言いなりになりたくなければアメリカの侵略を撃退できる武力が日本にも必要だ。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:13:09 ID:IN3KcqWS
パソコンは持ってるけど、2ちゃんねるの為にわざわざ帰宅する気はないだけだよ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:24:38 ID:IN3KcqWS
暴力を用いない格差解消が画に描いた餅なら、必然的な結論として共産革命は不可避の現実そのものだよ。
俺としては未だかつて話し合いで貧富の格差を解消する妙案という代物を聞いた試しが無い。
もし心当たりがあるなら遠慮なく披露してくれよ。

昨夜からここで的外れな寝言ばかり喚いていた連中はどいつもこいつも自分が民主主義を信奉する狂信者である事を必死にアピールしていただけで全く参考にならなかった。

あんな無能しか居なければ確実に格差は拡大し続けるばかりだ。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:25:54 ID:55yzbtAm

・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。

創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。

「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:28:30 ID:55yzbtAm
・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和    = 多文化共生社会
・八紘一宇    = 地球市民
・日鮮一体    = 日韓友好

…戦前の日本を動かしていたイデオロギーは現在の左翼理念とそっくりです。
こうした考え方を戦前は 「興亜論」 あるいは 「アジア主義」 と呼んでいました。

最初に 「興亜論」 を提唱したのは勝海舟です。
「日本と清国と朝鮮が同盟し、東アジア共同体を作り、欧米に対抗しよう!」と言いました。

しかし日本は今も昔も自分を過小評価する国です。
「いきなり大国の清と同盟は無理かなあ?」という遠慮がありました。

そこで樽井藤吉という興亜論者が 「大東合邦論」 という論文を発表します。
これは日清同盟の前段階として、日本と朝鮮が対等合邦し、「大東」という国を作り、そして「大東」と清国が同盟し、ロシアに対抗しよう…という考えです。
更にロシアを倒した後には、東南アジアに進出し、彼らを植民支配から解放しよう計画も含まれています。

これは 「日韓併合」 と 「大東亜戦争」 の雛形になったと言われている論文です。
この論文に韓国の文化人は感激し、日露戦争以降に日韓合邦運動を進めるようになります。
しかし安重根の伊藤博文暗殺により変質し、最終的には「併合」に帰結したのです。

こうした 「興亜論」 に対し、福沢諭吉は「そんな綺麗ごとは必ず失敗する!」として 「脱亜論」 を提唱しました。
「中国人や朝鮮人は民度が低いから、東アジア共同体は不可能!」という現実的な反論です。

つまり「戦前の日本」を反省する事とは、 「興亜論の反省」 なのであり、 「東アジア共同体理念の否定」 なのです。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:30:48 ID:ljFSMWK5
>>692
喧嘩両成敗の誕生(清水克之・講談社選書メチエ)でも読んどけ。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:38:38 ID:IN3KcqWS
その本では暴力を行使しないで資本家から財産をむしり取って貧乏人に分配する妙案が解説されていたのかね?
勿体つけずに考え方の概要だけでも説明したまえ。

もしかして、民事訴訟では経緯を度外視して損害賠償は一律に折半するだけとかでは無いよな?
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:45:30 ID:vEi87oGY
マルクス・レーニン教の国は、必ず多くに自国民を殺す。
歴史で証明されている常識だ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 08:49:03 ID:ljFSMWK5
>>697
奴らの経典には、暴力が肯定されてますから。
暴力が肯定されてる時点で、既に理想では無くなっている
と言う事が、分からない馬鹿が信奉する一種の宗教ですし。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:14:23 ID:0FhvbF2B
例えどんなにアメリカが支配陰謀国家であろうとも
中露よりはましだという憂鬱な事実
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:19:36 ID:9wSsWc4a
1. 共産主義ってのは、机上の空論を全国民盲信しなければ実現しない。
   国家への忠誠が必要になる。 必然的に全体主義となる。

2. 異論があったり、労働意欲がわかないという当然の帰結が容認できない。
   思想の自由を排除、政治犯収容所の必要性、必然的に恐怖政治となる。

3. 国民が萎縮、思考停止、経済活動が発展しない、国民総貧乏化。
   飢餓、生活困窮から不満蓄積、政治体制への疑問が生じる。

   政治体制維持のため、1.に戻る。

1〜3.のループを繰り返しながら、事態は最悪の方向へ・・・
多数の餓死者、異論への弾圧という自国民大虐殺を繰り返す。

自国と周辺国の間で格差が生じる → 格差は解消されるべき → 富は分配されるべき
周辺国へ工作・侵攻が始まる、彼らにとってはまさに聖戦。
聖戦のための軍事力はキレイな軍事力、必然的に軍事優先、軍国主義となる。

取り込んだ周辺国で、1.からの同じ過ちを繰り返す。

とまあ、こんな感じ?
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:20:26 ID:IN3KcqWS
相変わらず狂信者の信仰告白を羅列してるだけかよ。
話にならないな。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:24:29 ID:1EqgVMJL
当時、京大教授を務めていて(保守系で)、今もご存命というと猪木正道先生くらい?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:26:43 ID:B9jwNAxQ
格差拡大は解消できないが共産主義についてのネガティブキャンペーンを必死に繰り返して増え続ける貧困層の蜂起を先送りにするの計w…orz
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:34:53 ID:IN3KcqWS
まあ、この様子ではどうやら話し合いで貧富の格差が解消する妙案など皆無と見える。

つまり、いずれは社会の大多数に達する食い詰めた貧乏人の大群が座して餓死するよりは一斉に蜂起して打ち壊しを始める悪夢の到来が不可避という事で間違いないらしい。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:37:15 ID:9267SWKa
共産主義に関しちゃ国際的にも結論出てるよ。
信じてる奴はカルトの池沼、やってる国は人民大虐殺国家。
ひとつの例外もない。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:44:49 ID:OJD0AswW
「地獄と高潮」もこの頃の反共映画。
アメリカの潜水艦が中国か北朝鮮の原爆基地を攻撃して
核攻撃を未然に防ぐ、という映画。
けっこう面白かった。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:47:01 ID:54UtWT95
格差こそ自由競争の証であり、労働意欲の源である。
あとは程度問題なだけ。

現代日本で改善しなければならないのは生活保護だけ。
最低保障ってやつね。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:50:33 ID:DfkfCwsV
>>687
マルクスは「アジア的停滞」って言葉使ったが、其の中で日本だけは例外。逆に言うと日本を
攻撃の対象にし易かった。其れを利用したのがソ連型レーニン主義的自称共産党主義。
実態は単なるソ連帝国主義。
>ニューディール政策なんてもろに共産主義
ってのは、要するにケインズの自由主義に対する反発から来てる。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:51:59 ID:WiJCMVzD
>>704
日本の格差は、世界でも小さいほうらしい。他の国々では、日本を遥かに
上回っていて、日本以外ではその格差がさらに広がってるらしいよ。
そういう国々でも、「一斉に蜂起して打ち壊しを始める悪夢」なんてのは兆しすらない。
暴動と略奪が珍しくもない、フランスみたいな国でもね。

日本みたいに去勢された国で、今さら一向一揆を期待するなら、軽くあと百年は
待つ必要があるなw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:52:28 ID:WeyktT5+
だが、しかし・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・今の京大はアカの巣窟
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 09:58:32 ID:OEYTGIJC
>>709
>「一斉に蜂起して打ち壊しを始める悪夢」

フランスでは、去年起こっているような…w
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 10:03:27 ID:WiJCMVzD
>>711
うん、だから暴動に対するハードルが日本より遥かに低いフランスでさえ、
「格差拡大」を理由にしての暴動なんてやってない、ってことなんだよ。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 10:04:53 ID:54UtWT95
>>704
>一斉に蜂起して打ち壊しを始める悪夢の到来

そういや中国では年間8万数千件以上だっけ? 一日200件以上って言ってたねwww
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 10:16:05 ID:edxUv/Nc
>>687,708
共産主義が攻撃するところの「東方専制君主」は中国皇帝の事であって、日本の天皇は関係ないと思うが。
なんか、考えすぎというか誤解してないか?

もっと言うとよ、ロシア革命を利用した明治政府の立場は?みたいな話になるが。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 10:23:48 ID:cIBTL+M+
>>710
学部によって全然違う。

たとえば法学部は保守系の牙城だが、
経済学部はマル経学者の巣窟。

逆に東大法学部はアカが非常に多い。
(駒場は保守系も勢力持ってる)
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 10:32:11 ID:Y6E66Igk
経済学と共産主義は机上の空論同士で理解し合えるんだろうw
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 10:40:49 ID:HsuHxWS6

●アメリカ擁護厨はこれでも読め。
憲法の平和原則を殺してまで、義理立てするような国ではないぞ、アメリカは。
アメリカ外交は敵・味方がすぐに入れ変わる信用できない国。
こんな国の命令で自衛隊員が命を落とす必要なんて微塵もないのだ。
日本は消耗品ではないぞ。ネット右翼諸君、少しは頭を冷やせや。

【赤旗】北朝鮮と平和条約検討 米紙 6カ国協議と並行 米政府
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-19/2006051907_02_0.html

【米紙・Wall Street Journal 】U.S. Studies Ways To Formally End The Korean War
http://online.wsj.com/article/SB118394690844560629.html

【時事通信】ブッシュ米政権、北朝鮮との平和条約締結を検討=米紙報道
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20070710013304a
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 10:42:56 ID:cIBTL+M+

あ、もちろん東大経済学部もアカの巣窟ねw

アカが嫌いな人は、東大なら4年間駒場にいるとか、
法学部行って教授を選ぶとか、院で駒場戻るとかが選択肢。
京大なら断然、法学部一本。
あとは、一橋の商学部や阪大の経済学部あたりがお勧めだよ〜♪
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:16:55 ID:vEi87oGY
>>717
アメリカ外交は敵・味方がすぐに入れ変わる信用できない国だから、
憲法9条を殺して自主防衛を強化しようってのがウヨだと思うがw

アメリカ外交は敵・味方がすぐに入れ変わる信用できない国だから、
自主核武装しようってのがウヨだと思うがw

なんか勘違いしてんじゃないの?www
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:21:22 ID:2wzKC85z
>>717
そもそも「ネット右翼」という言葉を使う奴はアカかチョンなのが見え見えだが
それはともかくとして、そんなにアメリカに従うのが嫌なら
憲法九条改正と核武装に賛成することだ。
これが達成されない限り、アメリカと離れる選択肢は存在しないのだからな。

アメリカ追従反対して、憲法九条改正と核武装を訴えるのは一つの立場だが
アメリカ追従反対しながら、憲法九条改正と核武装に反対する奴は敵国のスパイだ。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:27:34 ID:HxqMrV12
>>717
条約を何度でも書き換え可能な羊皮紙と考えている、
露、中、上下朝鮮より1兆倍はマシ。
先ず、信用、契約という言葉の意味をかみ締めろ。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:30:51 ID:eoXUyPT8
>>718
というか左右で大学選ぶの?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:30:55 ID:Bb0xtgMI
実際中国ソ連は驚異だったでしょう。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:32:22 ID:eoXUyPT8
どうかな。
もう一歩踏み込んで先軍政治や金正日総書記について学んでみればどうだろうか?
政治図書
(金正日総書記の略歴、先軍政治の説明がタダでダウンロードできる)
http://www.kcckp.net/ja/book/reading.php?4
思想説明
http://www.kcckp.net/ja/juche/course_juche.php

ネオコンだってトロッキズムから始まった。
日本の改革も、主体主義、先軍政治を学ぶ所から始めよう。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:35:39 ID:2KJY/dXj
>>723

いま現在、脅威だもんな。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:38:19 ID:cIBTL+M+
>>722
ひとつの物差しにはなるわね。
4年間大学生活を無駄に過ごすのはもったいないし、
精神衛生上の問題もある。

たとえば今更、マルクス経済学勉強したい人っているの?

たとえば、京大経済学部に4年間通うのと、
一橋の商・経済学部、阪大の経済学部に4年間通うのでは、
卒業時の頭の中身がまったく異なるよ。

まあ、役人になったり、マスコミ行ったり、ソルジャーになるなら、
京大経済学部でもいいけどさ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:59:39 ID:ikYLxmT+
>>1
たしかその頃、フランキー堺の映画「世界大戦争(東映)」の製作にソ連が密かに関わってなかったっけ
核戦争の恐怖あおって安保粉砕と日ソ国交回復を狙って……
なんかそんな事ああったのをふと思い出した。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 12:14:09 ID:f4HVgYE1
>>692
それは確かに理屈の上では正しい。

貧富の差を「絶対的な悪」と見なし、資本家を悪とすることで
それを打ち倒す行動を善とするかのごとき誤った前提を無視しても

格差を無くすには現在儲かってる人間から略奪して分配するしかない、というのはね。

それに対して、歴史的にも論理的にも
「革命によって格差が無くなる」という手法には無理があることを
逐一説明されてたのですが、まったく聞いてないわけですか。

以上のことから結論としては、唯一の方法すら否定されている以上
「現代社会において格差を無くすのは無理」となります。
無くすのではなく「縮小する」ことは可能ですがw

そして「あれは失敗だった、私たちならうまく出来る」という妄信があるから
共産主義を信奉する人間は居なくならない、と。

格差=絶対悪であり、それを倒すための暴力は肯定できる、という狂信者には
何の意味も持たない言葉でしょうけどね。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 12:29:22 ID:edxUv/Nc
IDの形跡からホロン部と呼称されるヤツラが、
「日本人を騙る朝鮮人」に成りすましている学生運動崩れだと言う事がよく分かる。
選択するコピペのセンスとか言葉の言い回し、思想的なバックグラウンドから加齢臭がプンプンするわ。

日常生活で、思想闘争を行う場所すらなくなって無視される存在でしかないから、
釣り師を装って構ってもらおうと必死なんだよなw
朝鮮人を装えば、貧弱な自我を保つ事も出来るし。

 >218 :狂気の倭:2007/10/22(月) 00:38:45 ID:eoXUyPT8
 >   >>215
 >  だってまずは国内でしょ。
 >   時間がないからコピペにしただけで、書いてるのは本当の事。
 >   実際麻生は危険でしょうが。

 >724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 11:32:22 ID:eoXUyPT8
 >   どうかな。
 >   もう一歩踏み込んで先軍政治や金正日総書記について学んでみればどうだろうか?
 >   政治図書
 >   (金正日総書記の略歴、先軍政治の説明がタダでダウンロードできる)
 >   http://www.kcckp.net/ja/book/reading.php?4
 >   思想説明
 >   http://www.kcckp.net/ja/juche/course_juche.php
 >
 >   ネオコンだってトロッキズムから始まった。
 >   日本の改革も、主体主義、先軍政治を学ぶ所から始めよう。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 12:45:36 ID:ij0xFcxs
左傾化も裏から見れば右傾化だからな
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 12:54:45 ID:edxUv/Nc
>>729追記

多分、「天の川」とか言うヤツもコイツの成りすましだな。
732<丶`∀´>< `∀´ ><`∀´ >さん:2007/10/22(月) 13:22:00 ID:okmEN0Jh
>>729

そういう人もいるだけで、ホロン部はちゃんとあるから
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 13:22:22 ID:YF61u2yI
ロシアも中国も今はほとんど日本に対して工作してないと思う
もうかれらも勢力拡大して影響圏増やすよりも国民の生活水準上げてやることに必死なんだよ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/22(月) 13:55:08 ID:ul+wWAlt
796 :名無しさん@八周年:2007/10/22(月) 13:05:09 ID:nqx1RjtI0
ちょww右上www
http://jp.msn.com/

               . -―- .      やったッ!! さすがゲイツ!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

>>796
http://jp.msn.com/ ←ホームページに設定 …すると!!右上に注目!!
「Live Searchで初音ミクを画像検索!」

>>796
仕事速すぎるwwwwwwwwwww
「私は味方だ」のAAが現実にwww
http://www.uploda.org/uporg1077082.jpg ←キャプ画像
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>649
その古典的無政府主義者が日本のマスコミに居座ってるんですけど。