【タイ】空軍、スウェーデン製戦闘機12機購入を閣議承認[10/17]
★タイ空軍、スウェーデン製戦闘機12機購入
【タイ】タイ空軍のチャリット司令官は17日、スウェーデン製の戦闘機、JAS39グリペン12機を購入し、
2008年から配備を始めると発表した。購入予算は340億バーツで、16日の閣議で承認を受けた。
タイ空軍は過去30年使用してきたF5戦闘機(米ノースロップ製)の後継機種として、米ロッキード
・マーティン製のF16、ロシア製のSu―30 などを検討し、比較的低コストなグリペンを選んだ。
タクシン政権ではSu―30が優位に立ったとみられたが、昨年9月のクーデター後、情勢が変化した
もようだ。Su―30は中国、マレーシア、インド、インドネシアが導入している。
タイ軍部はクーデターで実権を掌握後、国防費を2007年度予算で前年比34%、2008年度で同25%
増額し、懐が豊かになっている。先月にはウクライナ製装甲兵員輸送車96台、計40億バーツの購入
を決めたが、こちらは国家会計検査委員会から、入札の経緯や性能に不審な点があると指摘され、
再調査が行われる見通しだ。
(newsclip.be 2007/10/17 21:40)
http://www.newsclip.be/news/20071017_015869.html
スウェーデンて武器輸出してるんだ。
永世中立でなかった?フィンランドだっけ?
いまだ2げっと
このドラケンが現用機に対して劣っているのは電子装備だけだ。
あとは全ての面において現用機に比べても何の遜色もないぜ!
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:15:44 ID:0bKC6u+9
アジア初?
あーはい、ぐんくつぐんくつ
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:16:51 ID:RC+7JzT7
スウェーデン直輸入?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:18:12 ID:tqMPS6xP
おおー。タイはけっこう金持ってんねぇ。
フィリピンは金がなくて空軍が消滅したというのに。
・・・フィリピンってなんであんなに金ないねん。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:19:11 ID:rlZZDpjU
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:19:17 ID:MkK4MAM3
ぐりぺんかわいいよぐりぺん
>>2 いや、あそこ単にNATOに加盟してないだけ。
>>4 シンを殺しに来たヤツだっけか。
2,3機でいいから、日本も買わないかなー。
グリペンとは渋いな
>>2 永世中立ですよ。
だから、「一家に一台、対戦車ミサイル」
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:23:54 ID:KUjTBjqV
>>2 西側諸国にだけね。軍産は重要な産業みたいだよ・
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:25:04 ID:lau8Mj5p
>>1 <ヽ`∀´>ウリナラ製ルンペンはどうニダ?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:27:00 ID:0bKC6u+9
ドラケンは本当に格好良いよな。
何なのアノ格好良さ、変態じゃないの?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:27:57 ID:lau8Mj5p
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:28:17 ID:iKjzsOyS
流石タイだ、目の付け所が違う、どっかの虫誰とは違って!。
>>15 軍と産は別ってことか・・・。
アジアがどうなろうと知ったこっちゃねえってカンジだな。
平和国家は違うねえ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:31:26 ID:0bKC6u+9
>>20 確かハンガリーとかあの辺にも売ってたよ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:33:05 ID:6i6p4bgj
F16を蹴ってこれにするメリットが俺にはよくわからんな
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:33:34 ID:lau8Mj5p
>>20 そんな平和国家ですが、日本から賠償金せしめた乞食国家です。
25 :
倭人:2007/10/18(木) 02:33:56 ID:fjAbym4r
スイスだって、武器輸出では先進国
スイスアーミーだけではない
イカ飛行機
最近のF-16は高いからなー。
ヤバい地域には武器を売らないっつー、スウェーデンの方針とも一致してるしな、タイは。
>>1 Saabグリペン(*>∀<*)キター
大陸と陸続きの中進国だとグリペンは良い機体やね>島国では後続距離に難
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:45:32 ID:BAxGn7dr
おおお、アジアにグリペンが・・・!≧▽≦Ьて
タイ、サーブがスパグリ開発したら、そっちも導入してくれないかな〜。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:46:28 ID:XdpNxMmI
>>20 いんにゃ。
軍と産別じゃないよ。
そもそも武器売ってる国は何処で戦争になろうと構わないし、
自国にさえ悪影響が無ければ。
エリ8の話題になってて笑ったw
たまにはビゲンも思い出してあげてください。
冷戦終結以降は永世中立やめたみたいねw
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:49:32 ID:5dczYlhE
F-5のサイドワインダー系のが流用できるし、いいんじゃないのって、
まあ新規に購入するわな・・・
あと、長距離はスパロー系でいくのかな、AIM-120AMRAAMにハッテン性あるし・・・
まさかMICAとか
いや、もともと永世中立なんかじゃありませんし……
平和国家でもありませんし……
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:53:33 ID:5dczYlhE
>>5 南アとイギリスに輸出実績ありますよー
チェコはどうだったか忘れちった
>>35 ああゴメン。
永世ではないわな。やめちゃったんだからw
ぐりぺんタソハァハァ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:56:38 ID:O4GCR4zS
スウェーデンのグリペンは、このレベルの戦闘機としてはランニングコストが低いことが売りだ。
欧米の新世代戦闘機の中では、性能は低いが南アフリカとか
高額なアメリカやフランスの新型機を買う金もなければ、仮想敵国の戦力を考えればその必要もない国が欲しがっている
ある意味、悪い装備ではないけど。。。
しかしタイが購入するのは意外だったね。
アメリカあたりからF16を採用すると思っていたのによ
タイの主力機はF16Aだから、そっちの近代化改修でグリペンより強力な戦力となると思うし
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 02:57:13 ID:1SCf4/RX
>>18 コルセアじゃ無くて、クルセイダーだった記憶。
タイガーシャークって、何番目だったかな?
>>38 君が高校生以下の学生であることを願う
こんな時間になにやってんだかだけど
>>42 おっ?
なんで?
説明してくんねーか?こんな時間に悪いけどさw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:00:40 ID:fXPeQCrT
タイもアメリカ離れなんですかね〜
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:02:35 ID:G1d/4bzr
>>8 フィリピンは日本が植民地化して学校やら建設してやろうとしたのに、
アメリカ様がマッカーサーやらで必死の反撃をしてアメリカの植民地のままだったから。
-------悪逆非道な日本の旧植民地-------------------------
韓国・台湾=大学など教育機関が発達し,経済発展
国民の平均年収 両国とも1万5000ドル以上
--------正義の味方 アメリカの植民地だったフィリピン------------
今もなお,国民の75%が1日1ドル以下の生活を送る最貧困層
国土の大半をたった数十人の地主が保有する農奴制度がまだ続いている。
主な産業=国外出稼ぎ移住者による送金くらい。
これを見ても,日帝統治は歴史上類を見ないとんでもない搾取だったことが分かりますね。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:11:33 ID:lau8Mj5p
>>41 クルセーダー→ドラゲン→ホーネット盗品→クフィール→タイガーシャーク→亡命→X-29じゃなかった?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:14:18 ID:el0WHb4F
>>47 クルセイダー → タイガーII → クフィール → ドラケン →
ホーネット → タイガーシャーク → X-29 だったような。
>>48 中国だろ、そりゃ。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:22:02 ID:VDYeTE1M
>>48 おい三国人、日本は武器輸出禁止されとるんだが
>>49 X-29はアスラン王宮上空でベイルアウトしていて、神崎との最終決戦はF-20だったかと。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:25:29 ID:O4GCR4zS
グリペンは、ゲームとかで何故かモテモテで取り上げられているから
意外とファンが多いけど
性能的には新世代戦闘機の中では如何なる面で見ても一段下がるからね
日本も採用しよう何て言わないでくれよ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:25:34 ID:vi30pOTd
好判断
いい買い物したね
グリフォンいいよグリフォン
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:29:20 ID:O4GCR4zS
まあ、空港が破壊された場合に備えて、高速道路などでの滑走も可能なように設計されているとのこと。
永世中立国(実質的にはすでに放棄しているが)であるから、有事にはどこの国にも頼れないので、主力装備は自前で作る
そんなスウェーデンの気概を感じる作品だな
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:38:30 ID:W/hk1bV7
こういう戦闘機って冷戦終結後はおのおの模擬戦とかやり放題なんだろ?
そしたらSu30がグリペンと100回戦やってそれぞれシチュエーションも変えてとかの
結果がわかってるんだろ?
で、タイの仮想敵国がどんな機体を何機持ってるとかもわかってるんだから
なにを買えば勝てるのか、勝っても勝てないなら買わないという選択だっておきえるだろ
安くて滑走路もほとんどいらんって点がウリの兵器。南部のイスラム教徒やら
北の共産ゲリラの懲罰にちょうど良いと思ったんじゃないの。
>>56 次世代機で、F-5やMIG-21に代わる「安価で整備性が高い」機体が少ないからでは?
機体には寿命があるし、防空に穴を開ける訳にはいかんし・・・
で、グリペンと。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 03:55:04 ID:zh21FsvG
スペックだけならグリペンは一段下がるけど、運用まで考えるならそんなに悪いもんでもないんじゃない?
ドクトリンにあった機体というのがあるじゃん
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 04:04:24 ID:IY8ncEWQ
日本は品質が良いだけで技術力があるわけではない
高等な技術が要求される宇宙・軍事分野ではてんでだめ
軍事分野においては日本はイスラエルやスウェーデンより劣る
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 04:24:00 ID:PnVttUnD
日本人は耐久力があるだけで瞬発力があるわけではない
瞬発力が要求される短距離・中距離ではてんでだめ
短距離走においては日本人はアフリカ人やウクライナ人より劣る
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 04:28:10 ID:WoBA3mrC
グリペン厨が沸いてきそうだな
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 04:33:16 ID:fvpcXrp+
アジアなんてグリペンで良い国なんてたくさんあると思うんだけな
運用維持するには最適だろ
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 04:33:26 ID:N+Suozz4
随分とマニアックなの買ったな・・・タイ空軍がグリペン買う利点って何だろう?
>>60 有りモノを良くするってのも一つの技術だと思うよ
共同演習なので比べっこするとミサイルとか米製よりも日本製の方が良く当たる
と関係者から聞いたことがある
ソースは出せんがw
まぁ、実戦やってるイスラエルには勝てないわな
確実に高温多湿でトラブルが出るだろうな
67 :
蛇の目:2007/10/18(木) 05:16:09 ID:8pNprpjA
>>60 >>65 少し前の情報ですが、自衛隊のホークミサイル部隊が
米国の砂漠で実射訓練をしていました、今もしているかもしれないが
世界各国から派遣された。国対抗でコンテストしますと
日本が常に一位で二位をイスラエルとドイツが分けあるていました
同じ機材でも、米国の専門要員が脱帽するほど機材に精通し
いわゆる。魔整備をほどこしてコンテストに望むのです
先輩からは、トップにならなかったら日本に帰って来るなと言われていました。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 06:00:09 ID:XdpNxMmI
>>62 _, ,_ グリィ〜
( ‘д‘)つ))Д´)
_, ,_ ペーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))`д゚)
おいおい。F-5すら維持出来ずに、ブロンコなんて飛ばして国が
アメリカから離れて、援助の期待できないグリペンなんて選んで大丈夫か?早々に部品鳥機が出そう。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 06:22:54 ID:fpxrv01n
ドラケンってやつ初めて見たがカコイイな。ちょっと弄ればすぐにステルス機になりそうじゃん。
日本が設計図ごと買ってツインエンジンやら何やら弄ればラプター並みの作れるんじゃね?
グリペンは普通っぽくてつまらんな。やっぱドラケンだよ。ドラッケンも懐かしいな(・∀・)
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 06:25:32 ID:fwaW3lw8
よまづに書き子。
日本は個の職人技に頼る傾向が良くもあり(その体制が保てるなら)
ただ実戦で消耗しだすと、そのバランスは崩れるか?
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 06:26:31 ID:/6jrR1QN
上まあ戦闘機に限らず なんでも2種類以上持っておくというのは利点が多いんだが。
インドがホーク練習機にレーダーのっけて使ってたな。
昔はF5とA4という「安くて一応使えて維持も安い」定番があったが、
最近はそういうので定番がないな。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 06:30:45 ID:G6Gx6qte
>>69 それはフィリピンだ。
タイ空軍はF-16とF-5をそれぞれ50前後運用してる
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 06:38:02 ID:fpxrv01n
>>72 トヨックス Jー11スーパーカセット蛇口側のモンキーモデル?(´・ω・`)
日本はなんかNATOの空戦コンテストでかなり優秀だが、
レーダーが弱いとか聞いたよ。
二次大戦から相変わらず電探弱いのかと笑ったことがある。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 06:56:25 ID:/6jrR1QN
>>75 なんならSUー37Jを
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww夢が広がり(ry
>>48 そんなこと「週刊金曜日」あたりに書いてあったの?www
日本は、武器の輸出をまったくしてませんよ。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 07:12:52 ID:nfbK8X3c
>>23 最新ロットのF-16が高いから
確か日本のF-2と対して変わらない価格だったはず。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 07:14:31 ID:nfbK8X3c
>>60 宇宙分野では最近日本はかなり出てきた。
軍事分野は武器輸出三原則があるからどうしようもない。
通常、開発コストは輸出で回収して、国内向けはかなり廉価になるが、日本は輸出禁止だから開発コストを国内向けのみで回収するしかない。
だから技術開発に予算を割けない。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 07:50:06 ID:FVuG8q8S
日本はグリペン導入して列島各地に地方の最終防衛線として配備し
沖縄と北海道にF-15を集中配備すべき
九州と青森でもいいけど
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 07:51:29 ID:nfbK8X3c
>>82 日本の場合一番良いのは、敵を海で殲滅すること
ただでさえ数が少ないのに、日本に足の短いグリペンなんか用意する余地ないだろ
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 07:54:17 ID:FVuG8q8S
>83
F-2は今まで通りで
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 07:57:44 ID:FVuG8q8S
>84
だから地方の最終防衛線に使うんだ
そうする事で主力のF-15を集中運用出来るようになる
グリペンなんぞF-18のエンジンを一つだけしかつんでないから非力でしょうがない。
実際模型をつくってみてその機体の小ささに驚いた。
自衛官が言ってたが、米軍との軍事演習で命中精度で米が70%、
日本97%と圧勝だったってさ。
>>88 飴の戦術は「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」だからなw
90 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/10/18(木) 08:14:32 ID:IMORk9iD
>>86 F15をそれに当てれば良いだけの話。
PreMSIP機でも使うと思っていればよかろう。
何はともあれj-MSIP機は、予算付いてかなり改修進むし、F−22導入に向けて頑張らないといけないから
グリペン購入に回す金はない。
このぐらいの説明で納得してくれ、
>>87 小さいから弱いということでないのは理解しておいて欲しい。
F5タイガー戦闘機は、小さいが模擬戦においてF14を何度も撃墜してる。
機体を小さくして軽くして運動性を上げるという方向はあるのだ。
F16も似たような発想があるからああいう機体になった面がある。
ハイ&ローのローのほうだから、あればよいという程度の装備を捨てて軽く仕上げた機体だ。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:22:50 ID:nfbK8X3c
>>90 むしろF-16は、コンピューター制御を多用しマルチロール任務に使える
戦闘機という事で同時期のF/A-18と共に新世代の機体だと思うが。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:24:56 ID:XTBSMDG2
>>88 先方にも実戦では俺が上だっていう自信があるんじゃないの?
コレがきっかけで、アジア諸国にグリペン導入ブーム起こんないかなぁ…
とか、ちょっと期待しちゃうw
>>87 重量/パワー、だから機体が軽ければいいんじゃない?
そのぶん積める装備も限られてくるだろうけど…
そこを理解して割り切れれば、十分強力な装備になるよ。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:32:48 ID:XdpNxMmI
>>86 ・機体に定数がある
・パイロットの数がある
・維持費がかかる
・寧ろ他の機体を買う
理由はこのくらいでいいか?
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:39:47 ID:FVuG8q8S
>95
・定数なんか撤廃しちまえ
・パイロットなんか養成しちまえ
・維持費なんか公務員削減して防衛費増やしちまえ
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:41:09 ID:wWIfSq/5
>>92 マジレスすると、実戦やりすぎで、訓練不足。>米軍
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:43:49 ID:oMVZoItY
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:46:35 ID:wWIfSq/5
OJTかぁ。
コスト削減にはいいけど、新人は教育できないし、主力は疲弊するし…っていうあれだな。w
日本の職場は、イラクより死人が出るぅ…w
>>36 エリ8、もうだいぶ忘れたなぁ。
シンも農道に緊急着陸しなかったっけ?
あの時の機体ってドラケンだったかなぁ。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 08:52:26 ID:XTBSMDG2
>>98 なるほど。同じ兵士が何十年も戦い続けるわけじゃないし、そうなんだろうな。
本番に飢えている自衛隊とは対照的な軍隊だな。
演習で本気出す日本て、親善試合のサッカーで本気だすのと似てるよな。
で、本番のW杯では散々な出来という。他国は親善試合なんか若手を試すか
適当に流すのに日本は毎回必死。
>>88 米軍は、精度が足りない分だけ数撃ちゃイインジャネ?とか考えてそうだな。
>>89 下手な鉄砲数ばっかり撃たれたら迷惑って事で
アサルトライフルからオートを無くしてなかった?
直線の長い道路に着陸して、
整備訓練を受けた地元民がわらわらと整備
そして、補給を終わらせ、再出撃
こういったノウハウごとくるなら、F−16より優秀じゃねぇか?
何はともあれ導入されたら、タイ行って来る
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:06:03 ID:G6Gx6qte
ロックの著書にあったが、米空軍と空自のパイロットを比較すると、
飛行時間が少ないパイロットの場合 米〉日 で
飛行時間が多いベテランは 日〉米
だそうだ。
これは
「一つの機種を極め、あらゆる不測の事態に対処しうる職人」を育成する日本に対し、
「ひたすら基礎的なパターン訓練を繰り返す」アメリカという訓練方式に原因があるんだと。
「パターン訓練だけじゃそれ以外の状況に対処できないのでは?」つー疑問があるが、
「AWACSやら電子戦機やら、各種支援方法を駆使して無理矢理敵をパターンに引きずり込むから大丈夫」だそうだ
しっかし、トロピカルフィルターなんてついてんのかねぇ?
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:09:16 ID:G6Gx6qte
>>88 一方アメリカは精密誘導弾を使った。
まぁ空自のベテランの職人の「カン」のが精度高い場合もあるが、
替えが効かない職人と違って、精密誘導弾なら州兵のパイロットでもザルカウィを爆殺することができる
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:09:33 ID:XTBSMDG2
>>107 規模で必勝パターンに持ち込める国と、そうでない国とでは
育成の方針も違うということだろう。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:09:43 ID:8ojDxI64
グリペンか
いいなあ
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:10:48 ID:XTBSMDG2
>>107 規模を背景に必勝パターンに持ち込める国と、そうでない国とでは
育成方法もちがうということなんだろう。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:13:51 ID:G6Gx6qte
>>112 あと空自は、自らが編み出した「奥義」を他人にあまり教えたがらないらしい
外国人参政権に反対する会から緊急のお願いです。
日本テレビの政治バラエティ番組「太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中」
で今週外国人参政権問題が議論され放映されます。
この番組の中では参政権の是非が討論されその後番組内で投票され結果が発表されます。
我が反対陣営から米田建三氏・金美齢氏・平沢勝栄氏・百地章氏が出演され弁舌をふるっていただきますが
15日(月)の録画では投票は2対1で我がほうに不利な結果になりました
この番組は視聴者も携帯等を通じて投票に参加できます。
当然推進陣営(主として創価学会と大韓民国民団)は猛烈な票集めを行うことは瞭かです。
たかが政治バラエティ番組ですがこの時期に外国人参政権問題を俎上にあげる企画が出てくることは
民団等の働きかけがあったことは推察できます。
この緒戦とも言うべき戦いに負けるわけには参りません
緒戦の敗退はマスコミにとって好餌となり世論調査でも不利に働きかねません
言うまでもなくたとえ地方参政権と雖も認められてしまえば
日本は未来永劫真の独立国になることは出来ません。
愛国者である皆様のご投票を伏してお願い申し上げます。
番組放映 10月19日(金)午後8時より
日本テレビ系列(関東地方では4チャンネル)
なお投票は 携帯電話番組開始1時間前から番組終了後24時間行えます。
投票ページ(番組1時間前に更新されるはずです)
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/index.html 最新放送のところのテーマをクリックすると、投票ページに移ります。
その他 携帯・ワンセグ・データ放送等での投票方法
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/howto.html
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:24:58 ID:9PMXaae3
>>112 日本じゃ〜、九州配備で対韓国にしか使えない。
あと役に立ちそうな場合は、日本に上陸された場合かな。
あまり、良い戦闘機だけどさ、意味ないからな、グリペン。><
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:27:15 ID:XTBSMDG2
>>114 orz...と思ったら、TBSの前にXがついているじゃん。バツTBSだ。
118 :
市電改 ◆F22J.EtXoU :2007/10/18(木) 09:27:28 ID:fZqop2Jk
>>107 国民性なのか、戦時と全く変わってないのがスゴ
湿気と高温、北欧環境とはエロ違うぜ 大丈夫か?
>>4 爺さん、まだ生きてたのか。
>>47 >>49 F-15も使わせてもらったよ。空軍のをね。
1度きりだったけど。
みんな良く覚えてるね。もう、20年前のことなのに。
なつかしいなぁ。
>>23 価格が安いのと整備しやすいからでない?
あとは所詮F-5の代替品。
あとF-16Aを持っているから事故とか考えたときに全機飛べなくなるのをさけるためだとおもう。
>>84 F-35 ライトニング2いれるは。それするぐらいなら。
>>91 本来は、アメリカ空軍採用のF-5の予定だったけど。拡張に継ぐ拡張でああなった。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:47:53 ID:G6Gx6qte
>>119 短期決戦時の最大瞬間風速はかなりいけるけど、
ベテランがどんどん損耗していく総力戦には致命的にむいてないわね。
職人の育成にはかなり時間がかかるし、
未熟な状態で前線に出したら促成栽培された敵にカモにされる。
>>124 アメリカ軍とまでは行かないけど。現在の倍はもてたら。そういう訓練もできるのでしょうけどねぇ。予算増額希望対数を2倍に増大希望。
>>124 まったく
今は自衛専用だからいいんだけど
大国とやったら戦時の再来だよ
一応T-4のパイロットは200人以上はいるから。戦時になればある程度パイロットは増やせると思うけど。
アメリカからF-16でもただで借りて
まぁ、日本の国道から発進するグリペンとか見たいけどな
欧州機が頑張ってくれれば、アメリカも対外売込みに熱心にならざるを得ない
だから、もっとグリペンや台風には頑張って尻を叩いて欲しいな
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 09:59:44 ID:G6Gx6qte
>>127 それは飛行資格維持するために年間20〜30時間程度しか飛ばない上級幹部含めてね?
そいつら使おうと思ったらそれこそアメリカ式の支援態勢や訓練態勢が必要じゃ…
アメリカは輸送機パイロットが戦闘機パイロットになったり、その逆もあるそうだし
>>127 高く付きそう>アメリカからF-16でもただで借りて
>>128 舗装が薄いからできない、とか聞いた事があるけどそうなのかな?
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:01:58 ID:2qGyXNIr
>>131 機体だけならただでもらえるよ>F-16A/B
メンテ代は取られるけど。
>>130 実は、T-4の数ではそれでも足りてないらしいから戦闘機パイロット候補生はかなりいるかと
多分300人程度は候補生でいるんでないですかね?
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:08:40 ID:G6Gx6qte
>>133 候補生を前線に出すとかなり損耗が…
確かに空自もある程度の支援態勢は整えてるけどアメリカ程じゃないし、
空自の訓練態勢がそもそもパイロットの促成栽培にむいてない。
>>134 有事でひねり出せそうなところそこしかないじゃん。
>>124 でも、今後日本が巻き込まれる戦争で年単位の総力戦なんてあるのかねぇ
ハード・ソフト(人員)とも、手持ちの戦力使い切ったら終わりのような気が
もう現代社会じゃ、どこも総力戦とか出来ないんじゃねーの?
米帝様ですら
日本と戦いたいなんて思う馬鹿な国は、東支那半島人以外でいるの?
米中戦でも中が分解して終わる気がするし
総力戦はない気がする
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:24:04 ID:4fgCNpbr
>>136 日本の場合、手持ちの戦力使い終わってから、戦前の水準を回復するのにも時間がかかるっちゃかかるな。
一度打撃受けたら立ち直りが遅い。
>>138 「自分とこ攻めて来るわけでもねーし」と興味すら無い国が多数だろうなぁ。
一応対日戦想定してそうなのは領土問題抱えてる中朝露くらいじゃね?
あと米も何か考えてそうではあるけど。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:24:42 ID:0R1HT8kG
エースコンバットでよく使ったな〜グリペン
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:26:27 ID:4fgCNpbr
>>137 核保有国相手だとミサイルの打ち合いになるだろうし、
非核保有国相手だと「日刊駆逐艦」とかかます前に終わるだろうな…
143 :
蛇の目:2007/10/18(木) 10:32:54 ID:8pNprpjA
>>96 ネタじゃないよ、私の弟はその部隊の中隊長を務め
米国では、コンテストの判定員をした現場のトップです。
タイは大陸国だからいい買い物だね
いやだじゃれじゃなくて
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:35:43 ID:cgsuVpvv
日本も輸出できればもっとコストを下げられるのにね。
戦車や潜水艦あたりは売れそうだけどなぁ。
GETした金で震電(改)を……
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:36:22 ID:4fgCNpbr
>>143 それは素晴らしいが…「替え玉の聞かない貴重な職人」ってのはな。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:37:35 ID:54P7YkuN
東亜板はチョンネタが多過ぎて飽きる。他のネタでもっと薄めてくれ。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:38:29 ID:WuJRxwh3
グリペンか、結構好きな機体だ
>>147 俺は、はにはにちゃんのチョン/放火ネタが好きなのだがw
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:41:11 ID:XTBSMDG2
タイがグリペンを12機だけ揃えても、
稼働率を考えると実動6機ぐらいじゃないのか?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 10:43:57 ID:4fgCNpbr
>>145 どこに売るよ。
戦車だと欧州じゃレオ2がスタンダードになりつつあるし(部品の調達も楽)、
安いのを求める国はロシア製か中国製。
それ以外の国でも政治的にうまみのある米製を買ってる。
潜水艦もロシアのキロ級やドイツ製が売れてるし後発は大変だ。
はじめの数年は採算度外視してでも販路を開拓しなきゃならんだろうたぶん。
>>151 この12機だけで終わりなのかな。
F-5は40〜50機くらいもってたはずだけど。後々追加発注するんかね。
>>145 >>152 昔、アラブ諸国の大臣が「武器が欲しいけど、キリスト教徒から買うのはイヤ
なんで、日本が売ってくれるなら買うよ」って言ったって話を聞いたことが
あるけど、まぁアメリカが許さないわなw
軍オタじゃないからスウェーデンの戦闘機といえば、
どうしてもあのスルメみたいなのしか思い出せません><
>>45 ・・・ふぃりぴんは日本が占領しなかったら翌年独立する予定だったのですが
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 11:03:37 ID:4fgCNpbr
>>153 あとは価格で競合するのは厳しいだろう。
普通にやれば国内で調達するよりも輸出価格は高くなるし。
まぁサウジアラビアあたりのオイルマネー万歳の国相手だと問題にならんだろうが。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 11:06:24 ID:t9FSUbPG
日本も従軍慰安婦非難決議する国の戦闘機なんか止めて、ユーロファイター
買うべき。何を怖がってんだ!
>>157 ラプターを手に入れられなくなることを怖がってるんだ。
>>157 ああ、あの実質何の強制力も無い下院の、議員大半が棄権した特別決議ですか。
しかも政府が決議直後に支持しないと表明してるし。
ステルス性無視しても、カナードと偏向ノズルじゃ機動性に雲泥の差があるしなぁ。
グリペン人気高いけど、基本はF-20、X-29の同級生だよ。
しかも高温多湿のタイで12機なんて稼働率期待できない。
安物買いの銭失いの典型的パターン。
タイ軍ではチャクリに次いでの選定失敗例だよ。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 11:58:16 ID:2qGyXNIr
>>160 タイがなにを導入すれば高稼働率を期待できるの?
>>161 インドがロシアと開発する奴なら高温多湿でも平気かもな
比較的にだがF-16だろ。ツマランけど、
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:04:02 ID:CyLeoTpP
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:04:53 ID:nfbK8X3c
>>162 インドがロシアの潜水艦を導入したら艦内が物凄く暑くなったそうだ。
>>157 台風トランシェ3用に技術だけ掠め取られる事かもねー
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:12:51 ID:Iod/flTP
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:17:13 ID:96pOayXd
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:19:45 ID:ZEZdL2Gc
>>160 グリペン整備できない国が、他の機体導入して稼働率維持は無理だろう、常考。
>>168 タイフーンのチャイナフランカーに対する優位性はラプターより低い。
さらにモンキー化されること、ロシアの新型機の導入を考えると
日本がタイフーンを買っても優位である時期はF-15時代よりもかなり短くなる。
また中国への軍事輸出規制が解かれれば、タイフーンを導入する可能性もある。
今後30年近く航空優勢を維持するにはラプターを導入する以外に選択肢が無い。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:22:41 ID:MQUeja+1
>>152 ロシア製ってSu-30やMiG-35とか最近の機種でも安いの?
>>174 お望みにより
お安くできます。
性能は保証しませんがww
>>172 台風はモンキーどころか金と技術をこっちと交換位の条件だったような
F-15A/Bでも借りた方がマシだなぁ。
で、次世代機の開発
エンジンだけでも供給させれば、十分可能だろうし。
ちょうど開いているエンジンが2つもあるしねぇ
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:30:01 ID:zr+YILih
>>176 台風は日本製部品の使用やライセンス生産、改造を認めて売り込みに来てるのだけど、その情報提示が条件になってるな。
特に、F-2とかで培った対艦攻撃支援のソースとか、フライバイワイヤの技術、レーダー技術、炭素繊維一体構造による軽量化技術を提供する事になりかねないのが一番のネック。
日本がEF買ったら、それらの先端技術をフル対地攻撃仕様のトランシェ3に流用して売り込むのは目に見えている。
しかも欧州は中国への武器輸出規制を解除しようとしてるんで、EF経由でそれらの技術が機体ごと中国に流れる事は確実。
>>176 ソフトウェアデザインを日本用にしなおすから(インテグレート EU域内でも同じ)
ある程度技術・情報を出さないと日本固有の武装(AAM4やFLIR等)が使えなくなる。
それは仕方ない。
価格の面でも、ラプターの最終調達価格180億円と タイフンートランシェ3までの価格が160〜170億円
(どちらも目標価格)なので機体性能考えると決してタイフーンが安いわけではないのも問題。
グリペンて対韓ミサイル積めるの?
>>179 旧東側って・・・・
何でもありだもんなあ・・・・
>>174 西側の機体に比べるとかなり安い
けれども長期的に見ると予備パーツやら補修部品なんかを
たくさん買うハメになるのでそうでもない
>>181 一応。
「何でもできる」が謳い文句だから。
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:39:23 ID:8DjES6mj
リムファクシ・モルガン・散弾ミサイル等の奇抜な平気開発はナムコ重工業へ
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:49:34 ID:MdUhzoxf
なんだかタイお得意のマンベンライですぐに機体がダメになりそうな気がする。
飛行機雑誌立ち読みしたときに、タイのF-16がなんだかとてもくすんで見えて、
なんだか不安になった。
雨が多いんだろうけど、大丈夫かね?
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:56:57 ID:nfbK8X3c
>>182 いやMig21は、貧乏国が買うには良い機体だよ
操縦性に癖が有るけど単純だから整備性が良いし過酷な環境にも耐えられる
されに改良が進んで一応全天候型戦闘機になっているし。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 12:57:38 ID:nfbK8X3c
>>187 ソ連崩壊時は他と同じく野晒しにされたらしいが、MIG-21は普通に元通りになったらしいな
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 13:18:38 ID:G6Gx6qte
>>189 東欧ではMig-29は維持費がかかりすぎる、
と言う理由でMig-21に統一した国があるくらいだからな。
ドイツも統一して最近までもってたけど。維持費が高いから放り出したしねぇ。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 13:27:37 ID:nfbK8X3c
>>191 1ドルか1マルクでポーランドに売ったとか…
俺も鑑賞用に1機欲しかった(w
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 13:31:02 ID:G6Gx6qte
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 13:53:07 ID:/6jrR1QN
>>97 >・維持費なんか公務員削減して防衛費増やしちまえ
おk、30万人からいる『特別職国家公務員』から削減していこうかw
ドラケンかビゲンがほすぃ
グリペンはいらない
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 14:01:46 ID:cOFCqmjh
日本も複座機を練習機として購入汁!
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 14:06:20 ID:lp8m7F3e
>>188 舞ペン来は、世界中でかなり通用する。
チョソ語の方は、東亜板ヲタしか通用しない。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 14:06:28 ID:nfbK8X3c
>>193 地方愚民だからMig-29を1機置くだけの土地は、ある。
まあ輸送代が大変だか(w
f-16BかF-15Bを機体だけもらった方が良いと思います。>練習機
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 14:23:31 ID:S2QlaCXX
どうせなら「ドラケン」にすればいいのに・・・
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 14:43:29 ID:mdBNv7wl
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 14:52:26 ID:4TwHbDA+
素直にF-5新規でライセンス生産すると思う。
日本も高福祉国家のスウェーデンを見習って、
戦闘機を作って輸出すべきだな。
軍需産業として成り立たせようとすれば開発にかける予算も
めちゃくちゃ増えるだろうし、長いスパンで考えれば、
米国並に近い性能の戦闘機が作れるようになると思う。
メリケン様ですら自国のみで開発する事が限界に来てるのに、どこと組むんですか?
>>38 干渉するな、こっちも干渉しないからって言ってただけだろ。あのスカンジナビア半島3国で。
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 15:13:57 ID:NP+5bkOL
斜め上のほうに、軍事大国を目指している国があったような・・・
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 15:35:50 ID:MdUhzoxf
>188
似たような意味でもこんなに違う
(´∀`) <大丈夫、大丈夫
<丶`∀´> <大丈夫、大丈夫
そういえばアキバで風間真仕様のグリペン見たな。
なかなか格好良かった。
>>154 別に外れてないから大丈夫
みんなスルメみたいなもんだw
そういえば、ウルトラホーク一号のデザインベースがドラケンだと云うのは、本当だろうか?
つーか、ドラケンの模型ベースで、操演用のウルトラホーク一号を作ったって説も有るが。
>>206 その程度のことなら寧ろ世界中の国はそうじゃね?
そんなのは中立主義とも言わねえしw
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 17:04:31 ID:niaRXnuf
>>212 スウェーデンの国是は「武装中立」。
どことも同盟しないし、どこからも武器を買わない。
あらゆる兵器を純国産で賄うという政策を堅持している。
エンジン技術は、ほぼアメリカ製だけどなぁ>スウェーデン
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 17:09:40 ID:baUmcHIn
最近はレオバルドを買ったりしてるけどな。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 17:09:59 ID:G6Gx6qte
>>213 まぁ陸はレオ2を輸入してたりするがね>スウェーデン
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 17:17:01 ID:qhHz7jQ9
スウェーデンって、ビゲンとかドラケンとか変な形の飛行機作ってた国だよな。
このグリペンってやつは割と平凡な感じだが。
>>213 戦闘機のエンジンは昔は英国製ベース、今は米国製ベースだったりするから
純国産は言い過ぎだろう
エンジン抜きでも、どこのマネでもない戦闘機を作れるってだけで凄いけどね
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 17:19:11 ID:G6Gx6qte
>>205 F-111後継の足の長い戦爆(F-15Eじゃ不満らしい)を求めてるオーストラリアと組んで(ry
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 17:20:57 ID:nfbK8X3c
>>218 ロシアとフランスか
F-35の炎上ぶりを見るとユーロファイターも割とスムーズいった部類だな。
ドラケンやグリペン・・・
ちょっくらAC0をやってくるw
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 17:32:51 ID:nfbK8X3c
>>219 YF-23の爆撃機に改装するとかF-22をデルタ翼にして爆撃機にするとかというペーパープランがあるとか
>>213 >>218も書いてるけど軍用戦闘機でネックの一つがエンジンなんだよ、日本もこれが弱点。
スウェーデンは永世中立と言ってるけど武器輸出はしてるし方針変更でNATOも加盟だった
はずだけど。
ちなみにエンジン供与を米からしてもらってるから輸出に関して待ったがかかったことが実際
あるよ。
>>222 ・水子の歳を数えるな
・F-22Bのよさはエロい人にはわからんとですよ。
グリペンと聞いて飛んできました
タイの軍は生まれ変わったな、羨ましい
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 18:07:51 ID:G6Gx6qte
>>222 FB-22とFB-23な
戦闘行動半径どれくらいになるんだか
タイは軍事政権に取って代わったんだろ?
で、背後にいるのは中共じゃねーの?
技術漏洩は大丈夫か?
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 18:15:21 ID:G6Gx6qte
タイのクーデターは数年おきに起こるお祭りみたいなモンだからなぁ
クーデターの最中に観光客向けに笑顔を絶やさないように。
とか気を配ってたり観光客が記念写真撮ってたりとあっちの兵隊さん
クーデターなれしてそうだなw
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 18:20:56 ID:ibNlwS07
同じF404系エンジンなのに、完成度はF-18より遥かに高いよなグリペン。
つか音速までに1分近くかかるスパホなんか要らねぇよアメ公。
>>231 スパホは所詮YF-17の厚化粧ですから
グリペンや台風のような純4.5世代より欠点が目立つのは当たり前
>>221 <<Yo!buddy!!>>
>>230 タイ海軍の士官から話を聞いたんだが・・・
「タイ人が外国人観光客に微笑みかけるのは、何言ってるか解んなくて困惑してるから」
だそうだw
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 18:25:40 ID:pDK0AOw0
>>224 どっちも死んだ子の歳を数えるようなもんだと思うがw
>>228 中共が背後にいたのは、前政権のタクシンの方
そもそも軍部がクーデターを起こした理由は、タクシンが売国ばかりか王室を粗略に扱いあげくに王制廃止を示唆するような発言をしたからだよ
中共に媚びを売るような政権がどんな事をするのかタクシン政権は良い見本であったね
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 18:38:29 ID:5UfDDbNk
>>227 かなり前に攻撃機型開発計画は白紙になったと聞いたが、
また復活でもしたのか?
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 18:42:50 ID:G6Gx6qte
>>235 メーカーの独自研究で細々と続いてる。
ただ空軍から正式に要求が来てるわけじゃない。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 18:45:14 ID:HzztKsLa
>>2 結構数奇な運命を辿った国だからなぁ。
面白いのは、スウェーデンが空軍機を自主開発し始めたのは中立国だった第二次世界大戦の頃だという事実。
WWUの間はずっと軍拡。とにかく軍拡。
それでも独には良い様に使われていたという悲しい事実。
>>236 空軍はB-52退役を前倒しするらしいが、何を使うんだろう
B-1Cでも作るのかな
239 :
どんつく:2007/10/18(木) 19:06:07 ID:n7JsHzNn
グリッペンに性能の高い電子走査式レーダーとデコイ装備してAIM−120・AAM−4
を装備して早期警戒機とリンクすれば結構いけるんでは?(日本でも)
高速とこでも離陸できそうだし?
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:08:13 ID:3+Wbm/lV
>>239 スウェーデンでは、パイロットの連絡一発で警察が即座に高速を封鎖し、
バスに搭載した離着陸管制施設が即座に展開するそうだ。
で、道路脇に兵器や燃料の補給施設があり、
道路には設計段階でターンアラウンドエリアやアーミングエリア組み込まれてる
…日本に真似できるか?
241 :
どんつく:2007/10/18(木) 19:11:02 ID:n7JsHzNn
無理だはな・・・・・。
>>240 技術的には可能だとしても、計画が持ち上がった瞬間に
自称「市民団体」や「平和団体」が妨害活動を始めますな・・・
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:21:28 ID:G6Gx6qte
>>238 いくつかの案はある
・現用機を改造した超音速ステルス攻撃機案(FB-22が該当するか?
・新型の亜音速ステルス爆撃機案(B-2強化版?)
・新型の超音速ステルス爆撃機案(挙げた案で最高の性能を期待できるがかかるコストも最高)
まだ計画は固まってない
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:21:49 ID:nfbK8X3c
>>239 空自は、足の短い飛行機はNG
どんなに有利な条件を出してもMig29とかF/A-18とかグリペンは、門前払い
>>244 まぁ、それ以前に日本がグリペンかいたきゃBAEに直訴してグリペンを商品に加えていただかないとな・・・w
>>242 というか、『道路脇に弾薬』これだけでもアウトかと。
実際、工作員に十二分に浸透されちゃってますからな(´・ω・`)
>>243 B-52つうと、「兎に角絨毯爆撃」 ステルス性?超音速?なにそれ食えるニカ?
ってな飛行機だから・・・
コスト考えると、どれも選外のような・・・
>>246 まぁ、おかげで無駄にもの凄い爆弾搭載量&兵器空中プラットフォーム化
したんだがねw
248 :
元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2007/10/18(木) 19:37:03 ID:mdBNv7wl
>>238 戦略爆撃機に必要性感じて無いのでは?
攻撃機や戦闘爆撃機で十分だと考えてるのでは。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:37:56 ID:nfbK8X3c
B-52て手を加えながら2045年ごろまで使うと思ったが?
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:37:59 ID:pDK0AOw0
>>244 レガホはともかくスパホはそんなに足は短くないぞ
つかトム猫よりも足長いし
まあ鈍足ではあるけどW
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:39:34 ID:ibNlwS07
ベアとB-52は50年先も現役で飛んでそうだから怖い。
逆にF-14がファントムより先に退役するなんて思ってなかった。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:40:20 ID:G6Gx6qte
>>246 B-52は近代化するなりして2040年代まで使うらしい
つか、どうも話を聞いてると2030年代半ばから運用予定だった次期爆撃機計画を2018年からに前倒をする気らしい。
つまり、B-1、B-2、B-52の後継機のハズだった機体を前倒して、これらと平行して運用する気らしい
>>253 運用統合するとコスト爆上げになりそうな予感w
じえー隊の装備って贅沢にならざるを得ないのね。
>244の通り、足(航続距離)が長くなきゃダメなの。
フネだってあんまり小さいと、世界一荒れ狂う西太平洋の荒波に持たないし。
潜水艦なんかもそうだね。活動域も何もかもデカイからドンガラもでかくないとね。
限られた予算とソースで最大限の効用を得るためには、一流の物しか使えないんだよね。
嫌でも日本は大国に成らざるを得ないわけだw
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:47:19 ID:51aZn44C
>>254 って言うかB-52、B-1、B-2それぞれの近代化改修の計画もあるんですよね…
新型開発と平行ですかそうですか。
>>254 B-1改だと思うんですけどねえ…
B-52のような置物を代替するには、他の選択肢はどうも
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:49:15 ID:SFuZ12ib
っしっかしグリペンの最新バージョンのコックピット好きだな
特に縦長ワイドのグラスコックピット
操縦席厨としてはたまらん
うらやましいぞアジア初のタイ空軍!!
>>258 いやいやw
B-1やB-2よりも働いてるお>B-52
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:52:22 ID:51aZn44C
>>258 ちょっと手元の本あさってみた。
B-52…近代化改修の上2040年代まで使用
B-1…先進化改良計画が進行中(2030年代までは使われる予定らしい)
B-2…近代化改修の上2048年まで運用予定
新型…2030年代から配備予定だったのを前倒しして2018年からの予定に変更
…え?ちょっと待って?
>>262 チャクリ・ナルエベトと言えば・・・
前述のタイ海軍士官は、「はつゆき」型に興味津々でしたおw
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:54:18 ID:ibNlwS07
B-1は運用コストが高いから要らない子扱いされてたけど、アフガンで大活躍したのを
驚いた米空軍が改修プラン出したんだよね。
運用開始から20年近く経ってようやく再評価されたんだよなぁB-1。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:55:15 ID:51aZn44C
>>258 B-2の近代化計画
・アクティブフェイズドアレイレーダーの搭載(現行はパッシヴフェイズドアレイレーダー)
・リンク16の搭載
・衛星通信能力の強化(利用帯域が現行の50倍になるらしい)
・SDBの運用能力追加
などらしい
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:56:52 ID:PQsygC/s
スウェーデンの高福祉社会は武器輸出で成り立っているのをサヨはヌルーするんだよな。
北欧の福祉を引き合いに出して
「日本の社会保障システムは・・・」
ってロジックに騙されてるディジタルディバイド国民多いよなぁ。
日本もとりあえず戦車輸出して福祉底ageしますかねw
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:57:49 ID:51aZn44C
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 19:59:24 ID:lA1/JKZ8
>>262 スティングレイと聞くとエイ型戦艦を思い出してしまうw
>>269 外出から帰ると即座にシャワーを浴びてボディーケアw
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:00:45 ID:ibNlwS07
>>267 スイスやスウェーデンが中立放棄してNATOに参加してるこのご時世に、日本では
同盟国に協力するなとほざくアホがいる……。
民間防衛で言う「敵の協力者」なんだろうけどさ。
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:01:30 ID:51aZn44C
>>269 昔は何処を爆撃するにしても米本土の空調から何から完全に管理された格納庫から出撃してた。
今ではグアムとか世界の何箇所かにも整備拠点ができてそっから出撃可能になったようだが
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:01:33 ID:lA1/JKZ8
>>269 あんまりにも箱入り娘過ぎるのでハード的にはどこもいじれない罠
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:02:29 ID:lA1/JKZ8
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:03:45 ID:ix4ziLg7
日本でAK47コピーすれば、人気商品になりそう
>>273 それでも別荘建てないと駄目なんだよな
それに比べたらB-1は程ほど使いやすい
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:04:19 ID:51aZn44C
>>274 そういったパーツ類は簡単に調達できる物の方が喜ばれると思うよ。
まずは輸送機とかじゃないかね。
A400Mより安くあげられれば十分勝機はある。
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:05:02 ID:PQsygC/s
>>268 平時に優しい、方向指示器付き日本製戦車なら・・・
でも前に”世界の戦車ベストテン”みたいなHPを見たら
なにげに日本の戦車が3位に入ってたよ。
なにやら輸出しないおかげで
日本戦車のスペックがブラックボックス化されて、
魔戦車扱いされているみたいですよw
>>274 比較的競争相手がいなさそうな後方支援キットなんてどうだ?
陸自の野外手術システム&病院天幕はけっこー凄いらしい。
>>280 Type90のFCSはメリケンが欲しがったらしいけどw
走行間射撃5000m必中9割とか
50km/h→停止砲撃の命中率とか化け物らしいw
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:08:24 ID:2tZ/gfpL
良く知らないんだが、日本の戦車はソ連が北海道に上陸したことを想定して作ったから
北海道の環境下でないと真価を発揮しないとどこかで聞いた。
>>281 なぜか出回ってるメイド・イン・ジャパンw
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:09:46 ID:51aZn44C
>>277 >>281 都市伝説だかジョークだか知らんが、Made in JAPANのAK47が存在するって笑い話があるな
「Made in JAPAN…この刻印が刻まれた物は何故かめったに壊れない」
「この刻印には何の意味が…?」
「わからん…だが、もしこの刻印に意味があるならば…!」
「そうか…これを刻まれた物は壊れないというわけか…!」
Made in JAPANの刻印刻まれたAK誕生
>286
朝日新聞の「カラシニコフ」に掲ってたw
288 :
元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2007/10/18(木) 20:10:30 ID:mdBNv7wl
>>277 せんせー、47だとあんまりなんで、MかNATO弾のAKが良いと思います。
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:10:45 ID:PQsygC/s
>>283 う〜ん・・・
それって戦車の性能なのか、自衛隊員の訓練の賜物なのか・・・
”モビルスーツの性能だけが戦闘に左右されるわけではない”と
マッチョで無骨な青いMS乗りの軍人が言ってたような
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:11:34 ID:51aZn44C
>>282 飛ぶように売れる野外炊具1号想像して和んだ。
>>280 実は方向指示器くらいM1A1やルクレール始め大概の戦車についてる件について
>288
それがねー、なんだか弾頭と弾薬の関係でAKってアメリカで真似できない良さがあったとかなんとか。
あれだけ小さいカートリッジであんなに強力なのは……って「カラシニコフ」にあった。
>>289 双方じゃないかなぁ・・・・
どんなに頑張ってもガンダムinアムロは撃破できないだろうしw
まぁ、海自イージス手動伝説(実話)がある以上、自衛隊の中の人は
変態なんだ、という目で見ないといけないのは確定事項w
>>284 そうね。メチャメチャ働きまくりで少ない数でもって大量の
T72を一撃必殺の瞬殺の撃破しまくりが想定。
変態兵器の性能を120%引き出せる変態訓練をつんだ操縦者、ってことでいいのではw
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:16:16 ID:ibNlwS07
日本は仮想敵国の戦車を撃破できればいいんであって別にレオパルド2やメルカバと
戦う訳じゃないからな。だからこそ日本の国情に合わせたTK-Xを開発中な訳だし。
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:16:18 ID:51aZn44C
>>287 マジ話だったんかい。
>>293 イージスシステムに限らず、
アメリカのシステムは神業に頼らなくても訓練つんだ要員なら誰でも使えるってのが売りだかんなぁ…
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:17:56 ID:nfbK8X3c
>>276 そこから行くとMig21は、野生児だな
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:18:12 ID:51aZn44C
>>291 多分1st-G内なら最強クラスの防護概念になるな!
マイナーネタですまん
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:19:08 ID:PQsygC/s
>>293 自衛隊員ってニュータイプ訓練積んでるんかいなw
しまいには
「日本人は重力に捕らわれすぎ!」
とかいって大気圏外から星屑落としたりはしないだろうな・・・gkbr
>>299 解るからOK。
個人的には3edGの技術が欲しい私。
>>296 まぁ、総括すれば、国情にあった兵器が一番、って話さ。
必要なとき、必要な力が出せない兵器はどんなに優れてても欠陥兵器。
>>297 まぁ、ロック岩崎氏の本に書いてあったけど、日本(まぁ、自衛隊ね)は一つの機種に
触れる時間が他国よりも素場抜けて長いんだってさ。
だから、やけにシステムに精通した神業職人が大量発生するんだって。
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:20:36 ID:51aZn44C
>>301 自衛隊は決してNTじゃないお。
どっちかと言うとバニング大尉とかの叩き上げ燻し銀の猛者(実戦無いのが玉に瑕)
技量でNTを上回ることもしばしば・・・
>>299 使い魔の黒猫を虐待する見た目少女の齢2世紀弱とか、世界の中心を自称する変人とか、「海の鮪は川魚」なんて妙な歌を熱唱する人目に晒せない秘密兵器なんざ知りませんよ。
>>301 日本人はいっそのこと一億総宇宙移民をして全員スペースノイドになればおkw
まぁ、俺はルナリアンになりたいがw
しかし、わざわざ宇宙に行っても隣に某K国の開発のコロニーが出来そうで恐いぜ・・・・
>>267 日本の規模で福祉を兵器輸出で賄おうとすると
アメリカ・ロシアを差し置いて世界の兵器工場にでもならないと無理っぽいようなw
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:23:03 ID:nfbK8X3c
311 :
元81迫小隊員 ◆Dq7dnLZQYg :2007/10/18(木) 20:24:48 ID:mdBNv7wl
>>292 トカレフも弾薬のお陰で、イカした事になってるし、弾薬関係にアドバンテージあるのかもな。
そういえば、ゴルゴ13で「AK100とは新式銃に非ず、新式弾薬の事だ!」って話が有ったが、
あながち、ハズレでもないかもな。
>>309 まぁ、消費税120%とか、所得税98%とかやらかぜば可能じゃない?w
それか国家死亡を賭して日銀が造幣局に紙資源が続く限り紙幣の印刷を命じるかw
・・・4本足のイカか?
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:25:34 ID:51aZn44C
>>307 コロニーを作るとなると
中国、インドなどのアジア諸国とアフリカ諸国の人たちが
移民の対象になりそうなんだが
日本人は重力にとらわれた旧世代人になりそう
>>297 アメリカのイージス艦は時々航空機を落とすけどねw
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:26:29 ID:51aZn44C
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:26:36 ID:Qwiwg7km
>>1 おお、サーブ おめでとう。
タイ空軍GJ!
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:29:15 ID:51aZn44C
「危険者トーマス禁煙ガム」(塩鮭味) とか流行りそうだと思うんだけどな。
>>316 事故で良いなら日本もファランクスでA-6撃ち落してるぜw
日本はロシア機を買うべきだ。
>>315 さぁ、わからんねぇ。
地球連邦みたいな統一政府が無い以上、コロニーを作る技術力と金は
先進国に頼らざるをえないだろうし、ガンダムみたいに地球→金持ち、コロニー→貧乏人
みたいな構図ができるともおもえん。
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:29:42 ID:PQsygC/s
>>303 でも、俺昔自衛隊の広報事務所に行ったときあるのよ。
そこで広報の人が説明してたのは
「訓練!!?? 予算が無いから実弾使っての訓練なんて年3回くらいですよw」
「陸自なんて男性隊員と一緒に女性も一緒にやっているんですから、男の君なら楽勝ですよw」
「お金なんて使う暇ないから物凄く貯蓄できますから♪」
「職場として楽しいですよ♪ 自衛隊はwww」
釣ろうとしてたんだらうか、俺を・・・・
一方日本は魎皇鬼の製作を開始した
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:31:26 ID:51aZn44C
>>321 作るのは先進国だろうが、
新天地を求めるのは往々にして貧乏人だというイメージが。
>>319 それどころかF-15を撃ち落してますw
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:31:30 ID:+exZFSG1
うお〜!見た目最強裏山、日本もグリペン導入してくれー!
ついでにF-16も頼む!
>>322 >「陸自なんて男性隊員と一緒に女性も一緒にやっているんですから、男の君なら楽勝ですよw」
浜口京子
みたいなのがたくさん・・・
>「お金なんて使う暇ないから物凄く貯蓄できますから♪」
ついでに言うと訓練後も外に出られないw
>「職場として楽しいですよ♪ 自衛隊はwww」
隊舎はオタの巣窟。確かに楽しいかもしれんw
>>322 陸自にいった友人の兄は1年後には銃をばらして組み立てとかを
プラモみたいに出来るといってたぞ
>>322 予算が無いから、訓練では模擬弾を的の中央に当てず、端から削るようにして訓練するって言う話は聞いたことあるけど・・・
真ん中に当てると怒られるそうだ・・・
>>322 俺の時は
高校中退の俺でも月給〇〇万貰ってます!
棒茄子は〇〇万!
衣食住の保証あり!
なんつっても公務員ですからな!うはははは!!
あ、あと普通科と施設科はやめときなよ
みたいな感じだった
>>322 ああ。ソレは思いっきり釣ろうとしてるよ・・・
よく考えてミロって、実弾を使った訓練が年3回だ。訓練が、年3回じゃない。
(因みに、可哀想にエアガンで実戦訓練をしてます・・・)
女性自衛官と知り合いだが、彼女、剣道段持ちの俺より運動神経いいぞ?
中学時代から。
お金を使う暇がないのは、そもそも外に出れないぐらい訓練が忙しいからだ。
訓練した後も出られないから結局は使えないんだが。
ただ、最後はかねがねその通りだ。
知ってる人は皆陽気で楽しい人ばかりだし。
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:35:27 ID:51aZn44C
>>329 何その人質を盾にした銀行強盗の耳をピンポイントで吹き飛ばすような訓練。
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:36:33 ID:5YoWxOVV
日本も、JAS39グリペンを買うべき。
恐らく、ラプターと同じくらいの性能だよ。
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:36:37 ID:PQsygC/s
>>330 それも言ってた。
怖いねぇ・・・
ある意味自衛隊広報室って”オタク狩り”しているようですなw
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:36:39 ID:K0vnLRWo
グリペンって実際のところはどうなんだろう?
スーパー大戦略ではそこそこ使えたが。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:37:06 ID:51aZn44C
>>331 >(因みに、可哀想にエアガンで実戦訓練をしてます・・・)
米の海兵隊だってペイントガンで訓練してるぜ。
でも電動ガンのが実銃に使用感が近いんだとよ。
で、最近は自衛隊も防衛予算で訓練用の電動ガンを調達し始めた。
>>330 私も北海道在住時に、自衛官の方に誘われましたっけ。
女性少ないから売り手市場だよ、と結構直球な台詞を吐かれた覚えがw
>>330 俺は・・薬剤師免許持ってるなら、即幹部候補生だよ・・・と誘われた。
>>332 それぐらい金が無いのに、ファンネル開発する熱意だけは有るようだ。
あとニュータイプさえ揃えば、核ミサイルもへっちゃらです。
>>331 おぢさん
普通の女子高生にも
腕相撲で勝てないよ
でも女子高生と腕相撲できてうれしかったよ
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:39:28 ID:51aZn44C
>>335 空戦性能…平均的な第4世代機(ただし現在唯一のミーティアミサイルのプラットフォーム)
対地性能…平均的な第4世代機(一般どころは一通り装備可能)
対艦性能…平均的な第4世代機(対艦ミサイル2発搭載可能)
価格…西側第4世代機では安め
維持費…西側第4世代機には最高クラスに安い
>>335 そこそこの国が、戦場での限定的な航空優勢を保つぐらいの性能を
もった機体じゃね?
まぁ、超撃無敵!群青バリの大活躍!
ってのはリアルではまず無理だと思う。
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:41:35 ID:VilGOwBT
なんだ?このスレの流れは!?
ここは戦闘機やグリペン タイ空軍系のスレじゃないのか?
いつの間にか戦車や小銃の流れになっている
何でやねん
>>334 見た目だと俺は…アッー!系の人間だ
初対面でいきなり
うん、見た目も普通やし頑丈そうやから大丈夫やね!
学校〇〇やったんや?なんで大学行かなかったの?防大受ければよかったのに…
まあ試験落ちることもないやろし、宜しくね(はぁと
とか捲し立てて携帯の番号盗られたw
>>336 へぇ〜米海兵隊もやってるんだ。
それはしらんかった。
>>339 それは・・・相手とのレベルによるけど
もうちょっと鍛えた方がいいんじゃないかなぁ・・・?
地連の人買いの技はすごいからなーw
>>345 気にするな、ごく普通の東亜的展開だ、じきに慣れるw
>>345 俺はそろそろミリメシ→タイのご飯の流れになると考えているが
なかなか脱線しないもんだなw
>>347 モデルガンを使った訓練の利点に
引き金を引く抵抗感を無くすことが出来るらしい。
擬似とはいえ人の殺し合いに対しての心理的抵抗は凄まじいらしい。
>>351 試験受けたとき売店でパンの缶詰買おうとしたら、某駐屯地限定ケーキの缶詰やら同期の桜キューピーやら売ってたw
>>352 ゲーム感覚を上手いこと利用してる訳ね・・・
>>352 あー……解るなぁ。
流石にボールペンといえど他の人に向けるのは凄い抵抗あった。
これが銃ともなれば。
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:47:30 ID:K0vnLRWo
>>342,343
サンクス。
しかし、素人考えで申し訳ないが、単純に費用対効果でみればちょっと
お得、なのかもしれないが、実際問題としてスウェーデン製の戦闘機
という選択をそもそもするものだろうか?
>352
夜に霜の降るが如くだっけ?
>>352 あ〜そんな事いってたなぁ・・・・
「俺、相手が敵だとわかってても多分引き金ひけないかも。」
って。
ただ、「じゃあ、俺が狙われてたらどうします?w」って冗談で聞いたら
すっげー真顔で
「そりゃ撃つさ。撃たなきゃどうする。お前が敵より大切だとでも?」
と言いましたが。
いけない質問しちまったと今でも思ってる。
>>355 小学校の頃モデルガンで遊ぶときも近距離だとダレも撃てなかったな…
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:48:37 ID:nfbK8X3c
>>356 今までのタイの兵器体系や整備の状況ってどうだったんだろう?
まだゼロからの出発ならばわかるけど、いきなりスウェーデン製って、マニアックすぎる選択だよな。
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:50:07 ID:51aZn44C
>>356 スウェーデン製戦闘機てのは昔からそこそこ売れてて実績はあるからな。
ドラケンとかもそこそこ他国に売れてたりするし、
グリペンも性能の割に値段が安くて整備が楽ってのが良いようだ。
今後はF-16の中古とかと競合するだろうけど
>>359 背中をエアガンで0射撃をしたり、されたりしてましたw
>362
確かそうだっけ?
まあさすがに「明治天皇の煙草を持って行くような感じで」っちゃむりだからなーw
じつは、かの国に一番会うのはグリペンだとウリは思うわけだが
なんで彼等は買わないのか
冗談でなく訓練用装備として有望な輸出商品になれるかもね>電動エアガン
>>321 宇宙に住む以上は、ある程度のテクノクラート。
特権階級と並外れた貧乏人が地球住まい。
サイド1、2はフロンティアの言葉に騙された、先進国の中の下から途上国の中流。
サイド3は移民したがらない保守的な国から、ポーズとして半強制的に。
4と5が本命の棄民政策。多分支那人と印度人多し
6は企業連合の肝煎りの、半官半民サイド。
雇用は確実、貧困コロニー無し。
と、聞いたが。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:52:30 ID:nfbK8X3c
>>356 グリペンで一番劣っているのが航続距離
ただタイの様に国自体がコンパクトで陸地の国境線が長い国には、良いかも。
>>356 まぁ、ここで重要なのはむしろ売り込んだ会社。
グリペンをつくってる会社はイギリスのBAEと組んで販売をおこなってるから
BAEが頑張ったと考えるのが妥当。
まぁ、米軍の装備つかってたのにいきなりグリペンは凄いというか
何された?選定委員会と思うがね。
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:53:10 ID:51aZn44C
>>361 タイが保有する戦闘機は
F-16A/B
F-5
の二機種だったか。
あと海軍のハリアー(中古)
>>366 日本に配備されているものよりもスペック的に劣るからニダ。
出撃に丁度良いほど頑丈な高速道路もないニダ・・・マンホール最強ホルホル
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:54:06 ID:K0vnLRWo
>>361 それ、私も同じ事を思った。
タイに限らず、例えば台湾とかもアメリカ製やフランス製を
同時に運用していたりするけど大丈夫なのかなって、素人ながら
考えてしまう。インドとか、あるいは第三世界ではこんなの
当たり前なんだろうか。それとも整備はケンチャナヨなんだろうか。
>>364 背中は遠距離から狙い撃ちしてたw
正面から対峙するとなかなか…
>>369 まぁ、手元にガンダムの資料がないからなんともいえんが
そんなカンジだろうなぁ
>>366 <;`皿´><スエーデンみたいな小国から武器を買うのはウリナラの名折れニダ!
・・・とか本気で思ってそうだな、連中
>>366 日本が買うならウリも買うニダ
ウリたちが日本よりもいいもの買うニダ・・・整備マニュアル読んでくれないニカ?
まぁケンナチャヨで動いてくれるのは素晴らしい利点ではあるがな
>>366 まぁ、そうかもねぇ
ただ言えることはF-15Kを竹島上空制空任務にかり出すのはただのアフォ。
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:55:58 ID:51aZn44C
>>374 台湾は米軍が色々売るの渋ったからやむなくミラージュを導入。
最近になってようやくアメリカがAMRAAM納入してくれたけど、
それまではミラージュが唯一のアクティブレーダー誘導ミサイル運用可能機だった。
しかしミラージュは高温多湿に弱く稼働率ヤバス
だったかと
>>360 特徴:ちょっと頑丈な直線1km程度の高速道路で離発着OK。
>>375 私は……狙撃をやれと毎度言われていましたから、撃ち合いってやったことあまり無いんですよね。
最初の頃に前衛やって、つい反射で相手に蹴り入れたくらいかなぁ……。
>>375 小学生の頃、サバイバルゲームがはやって、みんなゴーグルとかつけてたから
お構いなしだったな。資金距離からマシンガンで滅多打ちとかw
>>47>>49>>121 機体の変遷だけでいうと
クルセーダー→タイガーU→イーグル(1回だけね)→クフィル→ドラケン→ホーネット→
ファントム(1回だけウォーレンと一緒に乗った)→タロン(タイガーっぽい練習機。これで地上空母戦やったんだが)
→ギリシアにいるときはタイガーU→タイガーシャーク→パリいくときにまたタロン→ナゼかフランス空軍のジャギュアにも乗ってしまって、
X-29でA88に戻って、最終決戦はまたタイガーシャーク。
そういえば、山の基地出るときにキムがタイガーシャーク乗っていったんだけど、それから神崎との最終決戦の間、どこに保管されてたんだろうね。
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:56:17 ID:nfbK8X3c
>>361 陸 クーデター事件を古い米軍の戦車を使っている様子。
海 一応空母保有国しかし王族専用ヨットと揶揄される始末
主力は、フリゲートの様な小型船だがスマトラ大津波で結構損害を出したはず。
空 ?
>>374 日本人ならば、先ずそれを考えるよなぁ・・・
なるべく良い状態で長く使いたい・・・って。
>>377 多分彼らは自分の戦車の使っている砲身と砲弾がどこの国の製品か知らない・・・
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:57:14 ID:51aZn44C
つか自衛隊もカールグスタフとかボフォースとか買ってるよな>スウェーデン兵器
>377
カールグスタフ(対戦車無反動砲:王様とおじさんで飛ばないモノを指す)とかは傑作だと思うな〜w
>>374 所謂、国際秩序の中で確固とした地位がない不安定さがあるから、主力兵器の供給先も複数にしてあるんでないですか。
軍の中でxx製兵器運用と言う感じで住み分けてるんでしょうかね?
あぁ、いいなぁ。
能力的に日本には不必要な機体だけど……
でもいいなぁ。欲しいなぁ。
>>370 単発故に搭載量にも難があるそうで。
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:58:13 ID:3KEP59q7
群青の空を越えて
っていうエロゲ思い出した
>>372 ・・・F−16で充分な気が・・・A/Bって駄目なのか?
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 20:59:20 ID:fpxrv01n
>>336 電動ガンじゃなくて炭酸直結のガスガンを自衛隊が作ればいいのに。
魔職人がたくさん居るんだから造作も無いだろうし、炭酸ボンベを
背負っての訓練なら鍛錬にもなる。そして圧力調整したものを民生用として
売ればガスガン好きは喜ぶし兵士のこづかい稼ぎにもなって一挙両得(・∀・)
>>374 機体を一カ国に限定して購入すると、
その国と関係悪化した場合運用が難しくなるじゃない。
だから、複数の国に分けて購入するのは第三世界では当然の話なの。
>>391 むしろ金がないからじゃね?
金がないから色をつけて売ってくれる会社から買うと。
当然、その結果稼働率がうぼぉぁな結果になっちゃう
>393
ムックのほとんどが航空機と文字で占められてたw
>>394 軍事は詳しくないからよくわからないけど
複数種そろえたほうがいいんじゃなかったかな?戦闘機
402 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:01:14 ID:447m0z5U
>>380 ストライクイーグルじゃイーグルには勝てねーよなw
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:01:22 ID:B2dH2VIO
単純に性能だけならSu30だろうけど、運用とか考えたら
グリペンのがいいかも、ストール性も魅力だし
タイなら足の長さとかあんまり気にしないでいいだろうし
F-16は高価になりすぎ
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:01:54 ID:51aZn44C
>>394 今回はF-5の後継だし、
F-16もBlock50越えた最近の機体だとグリペンより高い。
かと言って中古のF-16だと今後の使用可能期間に不安があるし、
整備にも余計な手間がかかる。
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:02:01 ID:K0vnLRWo
>>370-371 再びサンクス。なんとなくですが、タイにとってはベストな買い物かは
分かりませんがベターな買い物なのかも。
>>372 >タイが保有する戦闘機は
>F-16A/B
>F-5
>の二機種だったか。
>あと海軍のハリアー(中古)
これにグリペンが加わるのか。
一瞬ちょっと良いなと思った。
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:02:04 ID:3KEP59q7
>>394 おれもよくわからんが一応F16だろ
アムラーム運用能力が無いとかそんな理由かなぁ?詳しくないので知らない
>>383 逃げるヤツにオートマグぶち込んだら殴られた…
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:02:50 ID:nfbK8X3c
>>394 初期ロットのF-16は、そろそろ寿命だったような
なんせ正式採用が1975年だから。
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:02:51 ID:fpxrv01n
>>398 冬季訓練があった。・゚・(ノД`)・゚・。
>>393 F-2の後継機がなぜかストライクイーグルなんですよね、あれ。
シリアスなはずのところで「井上 な る み」なんて言い出すし。
大笑いしてしまったじゃないか。しげよしさん草葉の陰で泣いてるよ。
なんにせよ、設定にかなりの穴があったなぁ。
>>406 つ 最新のF-16は意外と高いラスィ。
>>406 A/Bなら、アムラームどころかスパローも使えないわよ。
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:05:12 ID:K0vnLRWo
>>396 なるほど、勉強になります。
しかし、やっぱり整備の問題が気になるなあ。
第三世界にはマッコイじいさんが沢山いるんだろうか。
・・・ひょっとしたら本当に沢山いるのかも。
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:05:17 ID:3KEP59q7
>>399 一周目はエンディングまでエロシーンが無かった覚えがある
>>394 A/Bも最初期のブロック1だったらもうアビオニクスが目も当てられない(相対的に)からね・・・
まぁ、そんな骨董品を好んで輸入する、というか生産自体してるのか?
>>402 北朝鮮陸軍を叩きのめすという運用だったら評価できるんだろうけどねぇ・・・
12機買って少ないなあ
使えるなら追加って事かいな
>>400 一つの機種に不具合が出ると、保有するその機種が全部飛行停止ですからね。
お隣のF-16系列のように事故が起こって、すぐに飛行停止が解けたのが米軍純正の数十機だけということになりかねません。
F-16だけに限って言えば戦力が1/3未満になっており、数だけなら戦場に出ることもなく全滅状態です。
>>400 運用目的毎に制空なら制空で一機種とかの方が、整備や部品管理の面でベストじゃないか?
まぁ、高価な機体を充分に揃えられるかどうかの問題が有るけど。
>>408 ファントムが空を守っている日本は、ある意味特殊かな?
確かに、もう休ませてあげた方が良いかも。
>>383 不精だったので、1ショット1キルを心がけてました・・・
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:07:05 ID:nfbK8X3c
>>416 F-2とたいして変わらない値段だとも。
>401
ああ見えて雪男だからなー
>>410 アウトレンジ、というか100km超から必中のアムラームの性能に笑ったw
>>413 稼働率が低いのは避けられない弊害としてあるわね。
でも、生き残るためにはそれなりの覚悟が必要なわけだし。
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:07:54 ID:po/HWUzs
>>394 ダメな子では無いが、いい加減残り運用年数がヤバイ
>>406 A/B型でも新し目の方(ブロック15後期)からはAMRAAM使えます、タイはこのタイプも米からFMS受けてる
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:08:09 ID:B2dH2VIO
これ単座だけ?練習型の複座(グリペンで存在するのか知らんが)も何機か
入ってるの?
>414
てか、9割がグリペンとつくば本だったからなーw
肌色があれだけ少ないエロゲムックはお目に掛かったことがないかもー
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:08:46 ID:G6Gx6qte
>>421 それは色々なオプションつけての値段じゃないの?
>>420 狙撃やれと言われたとき、まずそれを仕込まれました。
狙撃は一撃勝負、二発目は無いと思え、って。
おかげさまで雪の中に2時間もぐって狙撃する馬鹿になっちゃいました。今はもう出来ないだろうなぁ。
>>426 複座型はJAS39Bですけど、購入予定に入ってるかな?
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:09:37 ID:3KEP59q7
日本のFXはどうするつもりかねぇ
>>429 Block 60/62は改造しまくってオプションなしでも高価機種の仲間入りと聞いたことがあるな、そういや。
>>415 砂漠に保管してあるのを引っ張り出してくるのですよ(マジ)
>>426 複座はあるけど(B,D型)ねどのタイプを導入するかは判んないねぇ
>>432 Fシリーズじゃないかなー
別のに変えたら色々な方面で影響でそうだし。運用とか製造とか
>>418 じかし米国製の兵器の中でスエーデン製が混ざるのは
保守という点からは不安のような気がします
>>428 そこまで高くなると、「LWF計画って一体何だったの?」って話になるわねw
>>412 それが理由でF-4が退役できない国ってのも
いくつかあったような。
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:12:06 ID:nfbK8X3c
>>419 > ファントムが空を守っている日本は、ある意味特殊かな?
いや日本以外でもアップデートしたり共食い整備で運用している国はあるよ。
>>434 砂漠保存キターw
しかし、引っ張りだされても行き場無しw
>>429 最新のF16の調達価格が$1880万とかしてた。
>>437 台湾が苦労したそうですからねえ。
フランス製で……。
>>433 もう原型からかけ離れた機体になってるからねえ。
>>439 ローコストの軽戦闘機が、最初の出発点だったからね。
>>436 Fシリーズで良いけどさ。
E系列のFXはエンジンをより一ランク上のやつにするかと思えばSGと同じかよ!だし
ライノは・・・・・・・・・・・だし、でなんつーか、見栄えがしないのは何となくって気がする。
かといってラプタン目当てに延長はバカ丸出しな行動って思うし・・・・
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:14:26 ID:3KEP59q7
>>439 AIM7では余裕でよけられちゃう時代かもしれんから
新しいの買わないとってことかな
コンフォーマルタンクつけてオデブになったF-16なんて・・・
正直中国のJ-10のほうがよほどカコイイわい
>>443 グリペン的性格で米国製って何があるんだろう?
>>444 大きな改修点がAESAレーダー・AN/APG-80の搭載、FLIRの装備、エンジンのF110-GE-132(Block 60)もしくはF100-PW-232(Block 62)への換装、
JHMCSによるAIM-9Xのボアサイト射撃能力の付与だっけ?
もう軽戦闘機じゃないw
>>443 おフランス製はある意味、唯我独尊の気質ありますから
幻影から比べればまだ整備性あるのではないかなぁ・・・と推測してますがね
>>449 本来F-16かF/A-18だったんだけど…
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:18:16 ID:3KEP59q7
タイってどこに狙われる国なの?
やっぱり中国?
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:18:29 ID:nfbK8X3c
>>438 でもF-15C/D相当の機体が運用できない国にとっては、良いかも
>>450 そんな感じだったでしょう。
ちっさくて良く動く子が、今じゃ何でも出来なきゃいけないってねえw
時代の流れって怖いわね…
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:19:13 ID:B2dH2VIO
ラプはあきらめて、自力で国産目指すしか・・・
大型で強力なエンジンさえ欧州が開発して単品売りしてくれたら・・・
そんでも厳しいだろうけど、どんがらだけはスパコンとラプのパクリで
なんとかなりそう
あとは売らないのなら、日本製の輸送機、飛行艇、哨戒機
世界中に売り込んじゃうんだぜ?っていうだけ言ってみるとか
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:19:55 ID:oHO7ioOf
>>454 カンボジアと仲悪い
ミャンマーと仲悪い
ベトナムと仲悪い
インドネシアと仲悪い
>>455 そうねえ、そうなるのもしかたないのかの。
>430
まあハンドガンで走り回るってのは疲れるからねーw
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:21:44 ID:nfbK8X3c
>>457 そういう意味ならMig21のほうがもっとすごいよ…
>>458 現状、日本にスーパークルーズがいるかどうかというと・・・
・・・沖縄方面にはいるかもな。
まぁ、沖縄は米軍基地に頑張ってもらおう。
>>460 でも日本とは仲良かったかな?
特に皇室<->王室
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:22:40 ID:3KEP59q7
>>460 マジで
戦闘機12機ぐらいではたりねぇよ
>>457 まぁ、そもそも「F-15が高けぇよマミィィィィィィィィイィィ!」のせいで数の上での主力に
ついてしまったのがそもそもの誤りかと。(いや、仕方がないんだけどさ)
数が一杯おまけに安い→あれもこれもこいつにさせよう→性能足りねぇぇぇぇ
→改修→よし、性能が上がったからアレもさせるか→性能(ry
>>466 日本が敵少なすぎなだけかもね
宗教は多種、島国、なのに技術、経済は変態
そのくせ、対立らしい対立はなしときたもんだ
>>469 まぁ、無駄にウザイのが約2匹いるけど。
韓国?片手間で足りる相手だ。常に念頭に置くのは露助と中国。
>>469 その数少ない敵が最狂にウザい訳で・・・
日本を敵に回していいことなんてほとんどないというか、
敵対している国に加担する=これ以上ないほどの貧乏くじ引くわけで…
>>473 最近、身の程をわきまえずに親離れがしたいそうなので見捨てる事にしましたw
ってマジデしてやりてー。
あそこ?国じゃなくて一地方っしょ?中国の。
車のランサーエボリューションみたいなもんか?
ターボつけて冷却系強化してボディ強化して四駆にしてブレーキ強化してサス強化して
エアロパーツ追加(空力改善)して電子機器で全身を複雑制御。
ベース車150万円→エボ300万円みたいなw
>>472 まあ、敵だからね。
ウザくない敵などいないからw
>>342 航続距離がダントツで短いが無いぞ。
>>366 彼の国だから
>>410 そもそも日本が分断されたら世界各国が洒落抜き出しずむし。
>>412 改修したら使えるけどね。
つーか。輸出された機体は全機改修済みかと
>>415 現在しているのは、B50/52 50/52+ 50/62だけかと。
>>476 韓国面に堕ちた事大の騎士が大勢生息している・・・主体の暗黒教の皇帝陛下もいるしな。
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:32:59 ID:oHO7ioOf
根本的に ロシア製の戦闘機って コストパフォーマンスが低すぎるんじゃないの?
>>481 使い捨て戦闘機だって聞いた事が有るけど・・・エンジンブロックだけの話だったかな?
>480
デス半島一発で沈むですなw
>>482 エンジンブロックが一発で換装可能、整備いらず、なのは戦時のお話で
平時は金がもったいないのでちゃんと整備します。
戦闘機開発で一番ネックになってるのって、やっぱりエンジン?
アビオニクスも機体素材も加工技術も日本ならいけそうな気もするんだけど・・・。
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:36:44 ID:oHO7ioOf
>>482 まあ言えば 全体的なバランスに欠いていて 無理な設計がたたって 整備とかメンテナンス面で莫大な費用が掛かるとか聞いたな
>>485 逆にエンジン以外は日本がいないとめちゃくちゃ辛そうだけど。
>>485 後は、飛ばしてみないと判らないような細かいノウハウかねぇ?
いや、一番足りないのは予算だなw
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 21:39:50 ID:3KEP59q7
>>487 かといってラプタンもF35もなかなか買えそうにねいのよね
>>485 イエス。エンジン。
エンジンは高性能戦闘機開発において決して外せないパーツ。
しかし、返す返すもタイガーシャークは惜しい事したな。
そもそも、こういう時の為の機体だったのにな。
F-5Gのまんまだったら、採用もあったかもしれんな。
F-5の改良型と新型だと、前者なら諦めが着いて(所詮F-5なんだからと、ね)しまう所も
新型となればそうもいかんだろ。
商いの基本は小商いから。
日本やサウジ相手に、大商いばっかりやってると、EUやロシアに総額で負けるぞ、雨。
エンジンかぁ。丁度アメリカで浮いているエンジンが2つほどあるんだけど。
一つは大英帝国が絡んでいて開発がやめられないエンジン
>>492 その大英帝国のおかげで大変なエンジンには手を出しちゃらめぇwwww
>>488 ・・・予算かぁ・・・あとノウハウかぁ。
ノウハウは、実はエンジン以上に物凄いクリティカルな部分かもね。
民間航空機のリベットの位置一つとっても、日本には修理できんらしいし。
頑張れホンダ
>>490 エンジンの部品自体は、日本の素材技術と加工技術は良いレベルらしいけどね。
>>492 その大英帝国が絡んでるエンジン搭載機種は絶賛炎上中ですか?w
>>430 木の上から狙うのがスキ・・・
というよか、チームにそういう人いないとゲーム面白くないですもんね〜w
6人編成でフラッグ戦やって、相手チームが仲良く全員揃って
アンブッシュポイントに来た日にはもう・・・w
>>494 パーツつくるのと、エンジンをつくるのはまぁ、別モンだし。
焦っても仕方がないからねぇ〜
ホンダのエンジンはGEと提携して再度設計し直したらしいけど
ダクト以外は再設計しなくてすんだので驚いた、という記事を見たことがあるな
そういや。
>>496 うん。炎上中
F-35Bには性能たらんでも新規開発で双発する分には十分
出力下げて廃熱下げてしまってもいいかと。
>>494 ノウハウとかって蓄積する物だからねぇ。
開発していくうちに少しは貯まるんじゃないかな?
最初は苦労するとは思うけどね。
>>499 予算不足の国じゃなくて、企業でチャレンジしてくれるところ無いかな?
ロケットもなんとか頑張ってるし。
>>498 まぁ、ね。
それで良いと思うけど、予算が・・・w
>>500 国が予算を適切に配分してればこんな事はおこらなかったさ・・・
宇宙開発事業だって、なんでジャクサはESAの3分の1しか予算がないんだ?
しかもインド宇宙研究所と大差ないし、予算。
せめてESAの70%ぐらいの予算をつけてやれよ可哀想に。
>>501 要求水準高すぎるしねぇ。
端から無謀なチャレンジなんだよなあ、F−35のエンジン。
・・・男のロマンは感じるが・・・。
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/18(木) 22:00:25 ID:+yNK3cC/
>>88 そのうちイージス艦で、イージスシステムを切って手動で操作したほうがイイ
とか言う猛者が現れそうだな。
>>503 そもそも3軍共通、F-4の後続機みたいなのを無理してつくろうとしたのが間違いかと。
海空は基本フレーム統一して各々の変更点を変えればすむがどう考えたって海兵隊の使用は
フ レ ー ム 弄 ら な い と い け ま せ ん か ら !
統一フレーム+αに拘り杉だと思うね、俺は。
>>509 そう。その垂直離発着形式が海兵隊の要求仕様。
ぜってぇ統一フレームじゃ無理と思ってたけど案の定ってやつだなぁ・・・
あれだけ「エンジン、アビオニクス等を流用する」みたいなカンジに落ち着かせればよかったのに・・・
いまからでもBははずせばいいのに。
下手に共通に他方がよけいニコスとかかるし。
>>512 余計にコス(ト)がかかるんだよね?w
最初、パッと見たとき「よけいニコスってニコニコ動画の新サービスか何かか?」と
マジデ悩んでシマッタw
>>507 つーか、米の中の連中はF-111から何一つ学ばなかったのかと小一時間程・・・
>>514 B-737を哨戒機にしようと考える連中ですよ。
>>503 さらに、マルチロール機。
一つ一つの機能は高性能だが、まとまりに欠ける感じだよな。
六四式小銃みたいだな。
>>514 F-111から学ぶのではなく、F-4から学んだんでしょw
未だに三軍共通制定機の夢を追うF-4夢遊病患者による
妄想が現在のJSF計画何でもう無理ですw
>>515 いや、こっちこそ変な場所につっこんでゴメン。
>>505 (#´_⊃`) < OH!あのイージス、狂ってやがるze!
まじめにF-35AとCだけ共通にしてBは、別に開発すればよかったのに・・・・・・・・。
>>512 そもそも、偶然とラッキーの塊のファントムを参考にするのが間違いだろ。
>>437 とはいえ、エンジンはF404改良型だし、ミラージュに比べれば
アメリカ製との互換性は高めかと。
>>468 まさに米空軍じゃワークホースだからなぁ、F-16って。
>>514 つ「前は失敗したけど、テクノロジーの進歩で今度こそうまくいくお!」
そんな連中ですだよ
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 00:04:56 ID:zgRFgass
よーし日本はSu47ベクトル買っちゃうぞー
英語Wikipediaより
F-16A 29機
F-16B 15機 複座
F-16ADF 15機 AMRAAMが使えるA型のアップグレード版
F-5T 15機
F-5E 15機 ←今回グリペンで更新する分?
F-5B 3機 複座
F-5F 5機 複座
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 00:18:43 ID:zgRFgass
それだ。
ねえプーチン。ベルクト売って?
>>527 それってさ、F−5系はまとめてT/A50で更新したほうがいいんじゃない?
>>530 何で撃ってもスパローしか撃てない練習機体と、
低価格低維持費マルチロール戦闘機の代名詞を比べるの?
>>530 純粋にF-5の代替だったらそれでもいいと思うけど、
今回のグリペン以外の選考対象がF-16とSu-30で、
A-50が顔出して無いってってことはレーダー誘導ミサイルの
運用能力も含めたある程度の対空戦闘能力も求められてるんだろうな。
無駄に機種増やすつもりもなかろうし、何かない限り、残りのF-5も
順次退役するごとに(機数自体は減るだろうけど)またグリペンが
選定されるんじゃないかと。とりあえずF-16Aの更新時期が来るまでのツナギにもなるかなあ
しかし、冷戦中のソ連じゃ、ミグ設計局ばかり優遇されて、スホーイのは当て馬扱いだったのに、今やスホーイ絶好調だもんな。
変われば変わるモノよ
>>533 巫女やんは、MIG-31以来新規契約が・・・(´・ω・`)
そーいやF404使ってるしT/A-50も近い飛行機ではあるのか。
APG-67積んでAMRAAM使えるってバージョンはどうなった?
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 01:10:43 ID:WpMsvsyk
>>485 一番のネックは武器輸出禁止の法律じゃないの?
>>534 インド海軍がミグ29の艦上型をお買い上げしているけどね
今後はその陸上型のミグ35を売り込むみたいだけど
どうなることやら
>>533 やっぱ大型マルチロールであるフランカーシリーズの成功が大きいな。
>>530 はぁ?なんで粗大ゴミにしないと行けないのよ
そもそも完成もしてねぇーし。アメリカからA-50の輸出用にアメリカ製のレーダーはつかえねーぞ
>>359 ゴルバチョフ以前の体制だと、フランカー作っても無視されたと思うぞ。
それぐらい、ミグ設計局の政治力は強かった。
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 08:22:32 ID:1M4ka+Ub
>>529 むしろフランカーだろ
アメリカの大統領が例のバカ女になったら話だけでもしてみる価値は、ある。
>>543 敵と同じ装備にしてどうすんだよ、台風だろ台風
>>544 過去レス嫁
台風はEFが信用出来ん。
だったら、基礎技術だけ買って、勝手に魔改造した、フランカーなりベルクートの方がよい。
EFが信用出来なくてスホーイが信用出来るって…
しかし、マニアックな選択を。
俺は好きだぜ。
F-15を再度ライセンス生産して魔改造した方がマシだ>フランカー導入
>>546 スホーイは金出しゃ口は硬そうだし、魔改造のデータを提出する義務もない。その点ではEFよりはなんぼかまし。
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:11:18 ID:1M4ka+Ub
>>544 スレ番178
台風は日本製部品の使用やライセンス生産、改造を認めて売り込みに来てるのだけど、その情報提示が条件になってるな。
特に、F-2とかで培った対艦攻撃支援のソースとか、フライバイワイヤの技術、レーダー技術、炭素繊維一体構造による軽量化技術を提供する事になりかねないのが一番のネック。
日本がEF買ったら、それらの先端技術をフル対地攻撃仕様のトランシェ3に流用して売り込むのは目に見えている。
しかも欧州は中国への武器輸出規制を解除しようとしてるんで、EF経由でそれらの技術が機体ごと中国に流れる事は確実。
って事は、その軽量化技術をF-35に持って行って
ゴッツァンデスも有り得るわけだ。
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:28:19 ID:4sBs6XRn
>>546 植民地にされてさんざんな目に遭ってきたタイが、
ヨーロッパの主力戦闘機を買うというのが無理っぽい。
(ハリアーは海軍の特殊機だかんね。あと、タイは陸海軍の仲が悪い)
やっぱフランカー系統が一番合ってるでしょう。
安くて高性能、何よりも荒地での運用が出来るタフさが身上
>>550 炭素繊維を焼成する技術は三菱しか持っていない。
炭素繊維の量産は東レと三菱が世界シェアを寡占。
ヨーロッパ勢が次世代ステルスを作るのに、日本の技術なしでは無理。
だから抱き込みを図ってると思われ。
>>552 んで、そんな炭素繊維技術を日本では車のアフターパーツで使っている現実w
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:33:40 ID:4sBs6XRn
そういえば関係ない話だが、ロシアの輸送機が墜落した事故が昔あったな。
離陸しきれずに滑走路の向こうのアパートに墜落した。
問題は積荷で、ベトナムむけの戦闘機、少なくとも8機がオシャカになった。
あれ、単純な事故だったんかな?
ロシア製の戦闘機を買うという場合、商社のリスクは実績ベースであり得る。
(日本がアメリカから輸入する場合、大手商社の回り持ちで数%の利潤)
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:34:21 ID:/gQlMC9Y
>植民地にされてさんざんな目に遭ってきたタイが
体は植民地にはなっていない。
亜細亜で植民地化を避けられたのは、日本と対のみ。
なんで中古のF-16じゃないんだ?
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:38:57 ID:VsivOuhD
どっちにしろ売国政治家や金の亡者がいる限り中国への技術流出は避けられない訳で・・・
武器云々よりスパイ防止法が先だな
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:40:49 ID:4sBs6XRn
>>553 そこが不思議の国、日本の面白さ
うん、車のエアロパーツの炭素繊維はFRPに固化したもので、焼成はされていない。
旅客機の主翼を焼き物で作ってしまうあたり、さすが陶磁器産地の愛知県、いや三菱
愛知の陶磁器産業の特異さは、レンガ、陶器、磁器、ファインセラミックの全てを網羅することらしい。
カーボン主翼も焼き物だから、技術は愛知に集まってる。
新幹線車体のカーボン化とか、面白そうだのぉ・・
>>555 ご指摘ドモ
たしかに植民地化はされてないね。不平等条約を呑んで、辛うじて持ちこたえた。
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:49:29 ID:1M4ka+Ub
>>553 まあ一口に炭素繊維と言っても色々なグレードがある訳だが。
>>559 > さすが陶磁器産地の愛知県、いや三菱
> 愛知の陶磁器産業の特異さは、レンガ、陶器、磁器、ファインセラミックの全てを網羅することらしい。
これを聞きつけたバ韓国が
<丶`Д´><インボルの焼き物技術は、ヒデヨシが拉致した朝鮮人陶工のお陰ニダ
だから炭素繊維の起源は、韓国ニダ
と言い出す悪寒…
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:59:35 ID:4sBs6XRn
>>560 一部エアロにはドライカーボンもあるんよ
マジ? 軍用技術がダダ漏れやなw やっぱり平和の国やわ
(自国で軍事生産してたら、機密になってもうて商売に使えんからのぉ・・)
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 17:11:27 ID:1M4ka+Ub
>>562 レーシングカーなんかは、ドライカーボンのはずだから
そういうパーツを作っているメーカーも有るかも。
ただ車全体をドライカーボンとなるとクラッシュしたとき
破片が吹っ飛んで被害が大きくなりそう。
何年か前にもF1でクラッシュしたカーボンの破片がマーシャルに当たって死亡した事故があったし。
>>552 植民地云々なんて関係ないだろう
俺らだってアメリカ製の兵器使ってるじゃん
>>555 >>559 「王様と私」の王様が苦労したんだよ。マレー半島部を割譲したら、英仏拮抗させたりして。
此の映画は対では上映禁止だが、馬鹿な英人が何で?って馬鹿な事言ってる奴が居る!
しかし、一機1億ドルって意外に高いな
>>566 運用に必要な予備のエンジン、レーダー他アビオニクスやいくらかの弾薬、
サポート費用、地上用機材、その他諸々もコミコミの価格じゃないかな?
グリペンでも初導入で12機程度ならこの程度かと
グリも導入コストはそれなりにかかるからな。
まだ中古F-16のほうが安い。
>>562 お値段3〜5倍程度になるけど、ボンネットやウイングをドライカーボンにするってのは
サーキット走行とかする人達には人気のチューニングですね。
F1のフロントウイングを予選で壊してスペアパーツないからって、近所の工場に図面持ってって
「これを大至急作ってくれ!金は言い値でいい!」って作らせたチームもありますしw
>>562 一体成型や接着の技術が難しいんであって、作る事自体は難しくない。
高機能・高性能な日本製工作機械は、事実上アングロ・サクソン人噛ませることになっているんだっけか。
→ユーロの新世代民間ジェット共同開発でBaEが欠かせない理由のひとつ
群青の空を越えてグリペンがタイに舞い降りるのか
ちゃんと整備できるのか心配だ
>>572 グリペンは整備性の高さが売り文句なんだわさ。
SAABのセールストーク、「未熟練の応集兵やバイトでも整備できます!」なんだとか。
熱帯の湿潤な気候で不具合出なきゃ良いんだけどな。
>>574 その辺のデータ取りも重要らしい
後、虫とか
576 :
109Messer:2007/10/20(土) 10:15:21 ID:pLQvh0rb
米国は、台湾の軍拡を進めないと、大変な事になるという事を、認識しなければならない。
パワーバランスが崩れる事が、最も危険な状態と言う事を認識して欲しい。
台湾自身によるミサイル開発に、口を出すべきではない。
>>576 問題は、今軍拡させても国民党政権になったら裏切る危険がある事だ
グアムまでの再編も、台湾が落ちる可能性を考えての措置
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 11:36:46 ID:BBSWrYW+
>>549 亀
最もスホーイも何らかの技術提供の見返りを求めてくる可能性は、あるけどな。
>>549 その無条件なスホーイへの信用はなによ。
相手はロスケだぞ?どう考えたって信用ならん。
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 14:10:14 ID:BBSWrYW+
>>579 まあそれを言ったら何処も50歩100歩だと思いますよ。
結局自力かアメリカ頼りというのが悲しい現実
サーブJ21はかっこいいねえ。
唯一の実用推進式双ビーム単発機だからね。
>>572 グリペンが整備できないのなら何買っても同じ。
>>562 日本の場合炭素繊維技術は民間企業、民需主導
商売の邪魔すると返って悪影響があるよ
防衛省の開発予算を10倍ぐらいにで増やさない限りはね。
まあそんなに心配しなくても良いよ主翼のような大型一体形成品は
アメリカやヨーロッパの飛行機メーカーに売るだけだから。
なにいってんだか。
輸出規制ないって?
>>579 まあ、それを言われると反論は出来んな。
あくまで、導入検討のどの字も上がってない今の段階で、
こっちの言い分が全部通ればの話。
ベルクートのファンなんで、無茶を言ってみた。
実際にそんな話があれば、EFと条件変わらないと思うし。
正直、反省してる。
586 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 17:33:38 ID:ciREhCUf
>>585 EFにしてもさ、技術フィードバックおkだけど、
今後の輸出先決定には拒否権くれって要求が通れば何の問題も無くならね?
もしくは技術フォードバックは最初に導入する形式のみ後は不問とかにして、
初期は通信とミサイル対応のみ、改修するときに本気改造するとか。
ま、こんな好条件を飲むとは思えないけどw
それに武器輸出禁止三原則に違反都会って騒ぐ奴らが多そうだわ。
そもそもなー。
タイフーンは技術的に得るものが少ないと思う。
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 17:37:28 ID:ciREhCUf
IHIではF-15用のエンジンをライセンス生産しているけど、だからどうした?ってもん。
日本人は馬鹿正直にライセンシー守るからね。
590 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 17:47:53 ID:BBSWrYW+
>>588 ラプターもスーパークルーズだし。
そういう意味では、互角
詳しい事は、良く分からんが
台風にしてもラプターにしてもスーパークルーズが注目されるのは、航空機としては小型の機体で出来る事
大きくて燃料搭載量に余裕の有ったコンコルドなんかは、アフターバーナーで加速してスーパークルーズを
使う事が出来たが。
>>588 589も言ってるけど、F100/F110をライセンス生産してても…ね、ということ。
ぶっちゃけ、ライセンス生産程度じゃ得られるものは少ない。
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 17:53:36 ID:ciREhCUf
>>590 そのラプターが導入できなさそうだから対抗馬の好条件に惹かれてるわけで。
条件が良いから交渉で更に良い条件にして、
EF用にライセンスした技術、他のにも使って良いよね?ってのを取り付けると国産エンジン開発に弾みが付かないかなと。
F-15のライセンス生産品はF-15にしか使っちゃ駄目って契約あるから駄目なんだろうけど。
>>592 魔改造して、その成果全部持ってかれるのに「好条件」もあったもんかい。
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 17:59:02 ID:ciREhCUf
>>593 それは改造した奴を全部渡し自由にさせた場合の話でしょ。
改造技術提出の期限を区切るか、成果物の拡散に関して拒否権を得れば問題なくならね?
595 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 18:05:37 ID:BBSWrYW+
>>594 契約上日本がどうしても下になるから向こうの言いなにならざろうえない。
それにあっちは、海千山千の連中そういう契約を交わしてもとぼけた振りしてそういった技術使う。
軍用品は供与側にとぅって『買って頂く』ものではなく『売ってやる』もの。
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 18:18:21 ID:ciREhCUf
んでも今の流れだと対地攻撃能力を自主封印して重量増加で鈍くなったF-15になるんじゃねのかな。
どうせ導入の可能性ないんだったら、滅茶苦茶な要求出しても良いんじゃねぇの。
開示しても他所じゃ真似できなって技術盛り込むのも努力目標になるだろうし。
598 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 18:24:56 ID:srZ5N21w
今の状況だとF35を売りつけられそうだけどね。
しかもとんでもない値段で。
825 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 10:25:27 ID:???
タイ空軍戦闘機選択に至る過程。
http://military.china.com/zh_cn/news2/569/20071019/14403374.html 新型戦闘機導入のため用意された予算は10億ドル。
候補として検討されたのは以下の五機種、JAS-39C/D、MiG-29、
ラファール、Su-30MK、F-16C/D。
(引用者注:タクシン政権はSu-30を押していたが、クーデターにより圧力
は消滅。)
空軍幹部によると、残りの機体の内7月にはMiG-29が脱落。理由は隣国
ミャンマーとマレーシアが保有しているため。
F-16C/Dは最有力であったが、クーデターを起こした国には兵器を輸出し
ないとのアメリカの法律により脱落。最終的にグリペンが選択されたとの事。
826 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 10:28:44 ID:???
またラファールか
827 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/20(土) 12:12:46 ID:???
タイ空軍のグリペン選択に関して、スウェーデン国内で論議が起こる
http://www.iht.com/articles/2007/10/18/europe/18sweden.php (大意)
サーブや外務大臣はこの決定に関して歓迎の意を示す。
しかし、タイがクーデターを起こした事、そして武器売却反対の観点
から批判する向きもある。
#なる、F-16じゃないのはクーデターの影響だったのか
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 18:39:03 ID:9k0pxI+z
戦闘機製作能力はスウェーデン>日本
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 18:49:11 ID:Mpe2tSOp
スエーデンの女に言い寄られた
どうしよう
戴いちゃおう
スエデン食わぬは男の恥
>>602 そんな落語みたいな事言ってると落ちこぼれるぞ!!
「落後者」ってぐらいだからな。
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 19:28:49 ID:zaD4aoAM
問題の本質として、技術を持たない者は持つ者に逆らえない。
技術を持たない者が技術を欲するなら、札束を積み上げて買うしかない。
水と優れた技術者はタダ同然だった日本にとって、長期的な観点からはアメリカに依存してきたのは大損だった訳だ。
支配下の民族を愚民化して木偶の棒に改造するのはアングロサクソンの常套手段だからな。
>>604 根っこは敗戦に伴う航空機研究禁止期間なんだけど?
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 19:37:32 ID:zaD4aoAM
それを出し抜けなかった日本がマヌケだった訳だ。
優れた戦闘機を作る技術が日本に無ければ、始めから何を作ろうがアメリカは気にしない。
スウェーデンの戦闘機に対する空自の中の人の評価は、『こりゃ戦闘機というより攻撃機だな』。
以上。
608 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 21:03:52 ID:BBSWrYW+
>>605 でもその割に日本は、よくやっているよ
独自開発機のF‐1やF‐16を全面改修したF‐2とか
同じ敗戦国のドイツなんて戦後になってから独自開発機がなくて
共同開発のトルネードやタイフーンばっかりだし。
まあ日本とドイツじゃ飛行機対する考え方の違いも有るんだろうけど。
>>608 そののかわり戦車とか潜水艦にリソース回したともいえるわけだしな>ドイツ
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/20(土) 21:29:54 ID:BBSWrYW+
>>609 エンジンともかく機体設計は、していないだろ。
まあ参加は、していると思うが
アルファジェット、トーネード、タイフーン
このへんの機体のどこか角ばった部分がドイツの血なんだろうな
>>612 それとは逆にF-1やC-1、T-4みたいな角のRの大きい
どことなく柔らかい印象のが戦後の日本機テイストかな。
んでイギリス的は言わずもがなと。
イギリスといえばライトニングな認識の俺は変か?
バッカニアかバルカンだと思うな、俺は
戦闘機じゃないけど
いや、その2つならビクターのほうが英国テイストが濃いと思う
>>610 いや、むしろ通常型の潜水艦と戦車に関しては、ドイツと日本はドッコイドッコイだろ。
航空機に関しては、やっぱり武器輸出できないのが問題だな。
結局、利益にならないと投資が来ない。
・・・まぁ、日本の強みは、もし戦争吹っかけられたら、思いっきり高性能な生産ラインがフル稼働しちゃうことだよなぁ。
グリペンレベルなら今の日本でも作れそうだな
エンジン・・・
XF10はもうできてたっけ?
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/29(月) 15:02:11 ID:oNrLvBUf
日本はF-22を買います?
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/29(月) 15:07:54 ID:5ENEqsrt
ここは空母に搭載とか無駄に馬鹿なことに挑戦して欲しいな
624 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/29(月) 15:44:46 ID:jIuGqWsL
戦闘機に関しては日本はスイススウェーデンコリアイスラエルフランスなどに大きく劣る
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/29(月) 15:51:45 ID:r3P+KoE2
国名の間に区切りを入れない奴の意見は、却下
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/29(月) 15:59:03 ID:TGptp6GU
>>619 前の戦争では、どんなに願っても使えなかった
超高精度・高生産性の生産設備が使い放題…
…っていうか、どこと戦うつもりかは知らんけどオーバースペックだろ。w
>>626 もう一つ忘れてる。
「神の手」を持つ整備のおやっさんに頼み放題。