【日中/経済】キングジム、中国の生産工場から出資引き揚げ[10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:08:03 ID:KfPGoCR1
イデオンのことかー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:08:27 ID:5ncQ2EOM
そろそろシナの経団連への嫌がらせが始まるな。
で、シナの手先の売国御手洗が慌てて土下座する。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:08:50 ID:g4UAQm4d
基地外左翼教師のBLOG

http://blog.livedoor.jp/poppo_oota/

>靖国を参拝する悪魔を追い出せ



>従軍慰安婦はすべて日本の責任。謝罪と賠償を



>北朝鮮のミサイル発射は日本帝国主義打倒の祝砲
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:10:54 ID:2axRTM8h
>>5
フイタww

キングジムGJ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:12:21 ID:kMGt5u8L
チャイナリスクに気づき始めた企業が後を追うように出るだろう。
中国は人件費が高騰しているうえ、環境問題や品質問題、政治問題などの
ローカルリスクが高まることを懸念して東南アジアやインドへのシフトが
加速すると思われる。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:14:24 ID:64PHBzXq
>1
中国共産党政府も最低賃金を引き上げ、低賃金狙いの企業はもういらないという。
低賃金以外に中国に魅力はないし、WTO加盟で中国以外から中国に売り込めるようになった。
中国撤退・他国で生産し中国に売るのは正解
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:15:03 ID:nGyPfiwR
ムシキングに何となく似ている
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:15:20 ID:h607C8i7
今度はベトナムに集中しすぎとかなりそう
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:17:17 ID:MrJ7tcod
>>7
序でに此れも,恵村順一郎朝日新聞論説委員.
(えむら じゅんいちろう、1961年 - )は、日本のジャーナリスト。朝日新聞論説委員。大阪府出身。
京都大学法学部を卒業後、朝日新聞社入社。社会部、政治部、アエラ編集部などを経て、2005年4月から現職。
左派、革新、護憲の立場からの政治評論を行う。
天皇制廃止、北朝鮮との国交回復をライフワークにしている。
首相の靖国参拝を批判している。
自民党から左派政党による政権交代を唱えている。
自衛隊は違憲との立場を明確にし、縮小、撤廃を主張する。
小選挙区制を批判し、中選挙区制に戻すよう主張している。
北朝鮮による拉致被害者を北朝鮮に帰国させるよう主張している。
北朝鮮による核実験はアメリカ政府の責任としている。
在日朝鮮人は日本政府に強制連行されたと主張している。
同和地区の出身であることから、人権擁護法案の成立に熱心な立場をとっている。
卒業式の際の国旗国歌の使用に強く反対している。
中国・韓国における反日デモはすべて日本側の責任としている。
日教組と親しい関係にある一方で全教とは距離を置いている。
朝鮮総連としばしば会合を持っている。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%9D%91%E9%A0%86%E4%B8%80%E9%83%8E" より作成
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%9D%91%E9%A0%86%E4%B8%80%E9%83%8E
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:17:22 ID:k68Ilgnp
ベトナムの次はフィリピンか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:18:59 ID:nyXncMKl
インド株ファンド買うか・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:20:32 ID:VJQrlcSC
中国は共産党政府の気持ち一つで何でもできるから危なすぎる。
機嫌をちょっと損ねると、化粧品のSKUがやられたような
あからさまな嫌がらせを受けたりする。おまけに中国の人件費は
もう高い。リスクとコストを計算するともう中国で生産するのは
ちっともうまみが無いんだ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:22:35 ID:EOdGSRdY
ベトナム株ファンド買うよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:28:14 ID:rE/jVUl6
RGM-79 SUPER?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:32:44 ID:8gD/D5fG
世界の工場から市場になるのかな?
経済もそうだけど移り変わりが急すぎるなぁ。
この歪みをどう調整するかが今後の中国の政策の見所かな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:44:08 ID:fz5vWr0R
でも多くの企業が、無法状態の手続きと嫌がらせで撤退したくても出来ないんじゃなかったっけ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:51:37 ID:gtjWTUzw
>>15

インドは今日、外国人投資家への市場規制に入ったからお勧めできない
これから、投資活動が難しくなるかもしれんので。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:53:34 ID:iFpBGEfE
製造業が、より安い人件費を求めて外国の拠点を転々とする訳だがね
キングファイルは安くなるかも知れんが、日本人の仕事は無くなるのじゃな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:05:28 ID:n+fJFoag
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:48:16 ID:Bs7P/V3u
いつもの技術だけ盗まれてポイか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 00:55:14 ID:jr4Ru2HO
つーか、企業にとって人件費ってキッツイんだなぁ、やっぱ。
海外輸送が楽な中国沿岸部の人件費が上がって来たって認識でおk?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 01:54:57 ID:jc6g2lkt

いい判断だ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:19:22 ID:aKAt7Azc
グッジョブ!どんどんチャイナリスクから撤退汁
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:23:24 ID:0dlEWTi3
労働者の賃上げ始まるしなー
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 04:39:18 ID:hI03VHQX
キングジム所属の世界チャンピョンって誰がいるの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 04:42:28 ID:bvSLTnmi
真面目に働く訳でも信用できる訳でもなく、
人件費が安いことオンリーだからね。
その条件が崩れれば。。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 04:51:53 ID:TR9jNWdt
ベトナムも共産党だからアカンのやないのん?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 07:02:55 ID:WLCafy9v
>>31
中国のとは、まるでやってることが違うよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 07:23:26 ID:tMhZZ4/I
まあ、常識でリスクマネージメントしたら、こうなるわな
34伊58 ◆AOfDTU.apk :2007/10/18(木) 07:35:07 ID:IMORk9iD
>>31
> ベトナムも共産党だからアカンのやないのん?

まだ小国の自覚があるから無茶はしない。
アメを、領土から駆逐したけど勝ち誇ったりしてないでしょ。
そこら辺のところを買っても良い。

特亜は、勝ち誇ってるけどそれがない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 10:55:02 ID:BeTBR07h
>>34
ベトナムは、世界中が知っていて見捨てたカンボジアの虐殺も止めてくれた覚えがあるんだけど。
カンボジア側から中共が攻撃してくるのを止めただけかもしれないけれど。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 18:18:09 ID:CkqsdjAf
キングボールは?
37あにまろ:2007/10/24(水) 16:35:01 ID:yL4Byyiq
どっかで「中国撤退コンサルタント」やればいいのに。
儲かると思うおw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 16:41:02 ID:tnTH3Koo
ついに中国からの引き上げが始まったな、中国は嫌われたね、世界から、
特に、チャイナフリーは、重要な判断要点だからな、中国旅行は魅力あるし
大好きだから行きたいのに、中国政府が邪魔するから残念だな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 16:50:37 ID:xOTPN5rr
>>37
やってなかったかな?
1・2年前のテレビで見た記憶がある
撤退じゃなしに、中国リスクへの対応だったかな?
けど、撤退する時の中国にある資産なんかの上手い処分の仕方なんかも教えてたよ
ナレーションではかなり盛況だと伝えてた
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 16:51:17 ID:/YXm8nQo
>>31
ベトナムは共産国家だけど、アメ公との戦争で勝ってすぐ中国軍に
攻められたから、中国とは不仲。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:02:01 ID:/YXm8nQo
>>35
去年カンボジアのアンコールワットなど世界遺産を見てきた。
ツアーの中に学校に行くんだ。青空教室はあまりないけど
勉強道具がない。ツアーでも「家で使わなくなった鉛筆や消しゴム
やノートを持って行って下さい」と書いてあったが、競馬で勝った
泡銭3万円の中から2万円出して、ノート・鉛筆・消しゴムを買った。

ツアー当日、俺だけ大荷物wwwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:08:03 ID:/3NdQ8BP
>>41
日本から持っていったの?
どっちにしても、君は偉い。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:09:28 ID:gTBWk716
当然
てか、遅いwww

・・・、いや、最初から支那とかかわる時点でアホwwwwwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:14:06 ID:/YXm8nQo
>>42
現地では 買うヒマ なんてないっす。
ノートは重すぎるから鉛筆消しゴムに重点置いて買った。
ここは長く滞在できるほど治安良くないから。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:23:02 ID:Fe+RrHOa
ムシキングに見えたのはおれくらいか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:30:08 ID:dwrs3AQb
>>37
やってるけどあまり儲からん
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:30:50 ID:xNrT/AKa
連邦軍で量産されるモビルスーツの中に、
1万体に1体の割合で驚異的な力を発揮するモビルスーツが有ると聞く・・・。

それが、量産型モビルスーツの王、「キングジム」!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:30:51 ID:7q5cCcen
>>19
トヨタ様が未だに中国に拘る名目上のお題目は、その「13億人の市場」なんだが、
実際、あの国の購買力に関してはどうなんだろうね?成金は多いらしいが、株式市場がコケたら、どうなることやら・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:38:01 ID:RPt1qfNQ
ガチムチなアニキ達を期待したんですけど。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/24(水) 17:42:23 ID:JgE65Utc

「人体の不思議展」に疑問をもつ会
http://sky.geocities.jp/jbpsg355/

妊娠中の若い女性の献体・・・本当に生前の意志なのか?

「人体の不思議展」
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d23338.html
妊娠中の若い女性と腹中の8ヶ月胎児の標本。 【収監された法輪功学習者としか考えられない】

  日本赤十字社、日本看護協会が後援を取りやめ
51遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/10/24(水) 17:48:46 ID:jKqpsX/h
KING KAZ
52猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/10/29(月) 10:29:02 ID:EV5q+Fr6
キングジムは賢いよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/30(火) 14:17:57 ID:VKaU0Bsi
技術やノウハウは中国においてくのだろうか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
撤退グッジョブというか
進出した時点で終わってるのかもな
何もかも吸われる羽目に