【中国】同姓同名は「漢字」が少ないため〜常用漢字少なく、家系図で繰り返し[10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★【今日のブログ】同姓同名は「漢字」が少ないため

漢字二文字や三文字の名前が人口の大部分を占める中国では同姓同名が社会問題となっている。
その理由に、使用できる常用漢字の少なさや、家系図で繰り返し使われる名前などが挙げられている。
以下はその話題のブログより。

--
報道によれば、中国には張偉という人が29万人以上いるらしい。中国の同姓同名現象は深刻な状態
である。この問題が出現する原因は多方面にわたる。

まず人口は多いが名前に使用できる字数は少ない。中国には13億もの人々が生活するが、しかし
常用漢字の数は2千5百ほどしかない。この2千5百の字から良くない意味の漢字や音の悪い字を
除くと、おそらく使用できる字は2千にも満たないであろう。この2千の字から、もしも漢字一つの名前
を選択すると、重複する名前は2千分の1の割合で出現する。

漢字二文字の名前でも4百万分の1だ。加えて中国で多い名字である王、張、李、劉、趙、楊、陳、馬、
孫、徐、呉、高などの姓ならば、漢字一文字の名なら3万分の一の割合で同姓同名が出現する。
もしも中国の約半分の人々が上記の名字で、名前が漢字一文字だった場合、理論上で同姓同名は
2、3万人存在することになる。人気が集中する漢字、偉や明、超、剛などは同姓同名が数万、数十万
いても不思議ではない。

また流行にも左右される。一部の人々は自分の子供に時代の印を残したい。しばしば子供の名前に
大きな出来事などを利用する。例えば衛東、衛国、建国、国慶などである。中国では毎日5、6万人
の新生児が誕生するが、この種の同姓同名の確率も相当高い。さらには香港や台湾のテレビドラマ
の影響も強い。

家系図による制限もある。ある家庭では繰り返し使われる名前があり、それはおおむね12代サイクル
で使用される。表面上は2文字の名だが、しかし初めの一字はすでに決まっており、結局一文字だけ
で名前が決定する。このような人が全国各地に分布する。

同姓同名問題はこのように深刻である。現在はインターネットで簡単に調べられる。そこで同姓同名が
どれほどいるのか調べ、避けるのが良いだろう。
--
(出典:北行剣客的BLOG意訳編集)

(中国情報局 2007/10/15(月) 20:28:01)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1015&f=column_1015_005.shtml

(関連スレ)
【中国】同姓同名だらけ!北京と上海で最も多い名前は…[09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189770745/ (dat落ち)
【中国】 「同姓同名」に感謝!女学生宿舎で生活 [09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188635513/ (dat落ち)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:22:21 ID:HDsbfIFC
劣化漢民族だから問題ない
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:26:25 ID:r86BruwY
「あざな」はどうした?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:27:19 ID:JIGfxpst
日本みたいにDQNネームが出てこないだけマシ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:30:22 ID:dthCc339
指紋登録をすれば?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:30:46 ID:GplC636C
漢字って本当に糞だな。
言語を破壊する文字だ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:30:48 ID:CocLj8Oi
ドイツみたいに桜とか出てきたら、どうしよう。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:31:16 ID:I5sK07Hq
>>4
劉@とかいなかったっけ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:31:37 ID:8+GX6QZs
>>7
kwsk
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:32:16 ID:lZyb0iR+
たくさん漢字あるだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:32:20 ID:BlM51wcq
>>4
そういう弊害はあるが、日本ほど多様な名前が存在する国はないぞ。

Every child has a beautiful name, a beautiful name, a beautiful name!
あの歌を地でいっているのは日本だけ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:32:55 ID:BlM51wcq
>>6
漢字を捨てた国の方ですか?w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:33:20 ID:VS4zzRAa
「俺が知っているのは、無職の李、食い逃げの李、地獄の泣き虫李だが・・・お前は?」
「どれでもない。ただの李だ」
14八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/10/16(火) 00:33:23 ID:W390/yaL
>>1
東欧みたいに「xxビッチ」とか、欧米みたいに「xxジュニア」とかすれば
同姓同名でも無問題w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:34:14 ID:8+GX6QZs
>>13
俺は自宅警備の李だ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:36:43 ID:VS4zzRAa
>>9
ドイツは命名については保守的なんだが、
アニオタだったかがサクラって名前をつけたりし始めてるらしい。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:39:33 ID:Mc5J1v16
漢字だのなんだのが問題じゃないだろ。
単に母集団が大きく、姓の種類が少ないだけだろ、これは。

多分、これと同様の問題は世界中にあると思うんだけど、中国はまだマシな方では。
日本は(中国に比べれば)母集団は少ないし、文字の多さ(ひらがな・カタカナも使えるし)と
DQNの多さ(笑)、あと苗字の多様さが、この子の問題を小さくしていると思う。

ドイツのサクラさん、の話は、「聖なる」という意のセイクレッドとの音の類似もあるらしいよ。
アニオタ云々ばっかりじゃないらしい。
カリフォルニア州サクラメントは、桜、関係ないっしょ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:39:43 ID:CocLj8Oi
>>9
漫画とアニメの影響で、ドイツでsakura、tooru、hiiro、kyou、hikaruといった
名前をつける親が増えているらしい。特に、sakuraは人気だとか。
19現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/10/16(火) 00:40:21 ID:m0Xww3Ft
>>11
そして良くも悪くも、日本ほど名前の流行り廃りがコロコロ変わる民族も
いない、と。千年前からジョンとかはいるけど、日本史の登場人物と同じ
名前なんて新選組くらいにならないと出てこないし。

でも中国の名字も、本来もっとバリエーションある筈なんですけどね。
項とかホウ(三国志、ホウ統のホウ)なんかは今じゃレア名字。

あとお国柄か軍事関係っぽい名前も多い。建軍さんとか占領さんとか。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:40:32 ID:f89QQUKn
>>14
欧米みたいにしても
「ジュニアJr.」
がどんどん増殖するだけだと思う
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:40:45 ID:Vj4zpou4
もう額に番号焼き付けるしか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:41:48 ID:pFZDSgmi
今でも劉備や曹操がいるんか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:42:05 ID:bzb6++rR BE:939817049-2BP(0)
中国なんて、朝鮮半島に比べれば可愛いもんだろ
24海底ロンメル:2007/10/16(火) 00:45:25 ID:MLYDsTyF
>>19
職場で「張さん」と呼んだら、何人ぐらい返事が返ってきます?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:45:27 ID:DZtaPaEZ
日本の名字の数は異常

全国の苗字(名字)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:45:51 ID:VS4zzRAa
>>17
そういうダブルミーニング?もあるのかもしれん。
ちょっと後付け的な感じがするが。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:46:21 ID:zZY2T46W
日本は移民国家アメリカを抜いたら世界一名前の種類が多い国なんだっけ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:47:51 ID:f89QQUKn
ドイツといえば日本では“神”と崇められる超絶ギタリスト、マイケル・シェンカーも極度の日本贔屓が故に息子さんにTaroと名付けたようだよね
これはもう20年ぐらい前の話
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:49:20 ID:BlM51wcq
>>19
日常使う漢字が減っているんでしょうね。
漢字を新たに作るわけにもいかないしね。
日本では、漢字の「表記」と「読み」の組み合わせで違った名前にしちゃうこともできる。
「サクラ」一つでも
「桜、櫻、さくら、サクラ」
って、表記できるからね。(櫻はだめだっけ?)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:51:08 ID:QNyHMV31
バイトの中国人がそのまんま東の本名、東国原英夫を知った時、
「うゎ〜・・・」とかつぶやいてたな。
31海底ロンメル:2007/10/16(火) 00:51:10 ID:MLYDsTyF
>家系図による制限もある。ある家庭では繰り返し使われる名前があり、それはおおむね12代サイクル
>で使用される。表面上は2文字の名だが、しかし初めの一字はすでに決まっており、結局一文字だけ
>で名前が決定する。このような人が全国各地に分布する。

通字の存在は知ってたが、どういうルールで決めるのかは知らなかった。
家系図の保存されている本家が、先祖の名前を見て決めていたんだ。

32現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/10/16(火) 00:51:21 ID:m0Xww3Ft
>>24
総勢13人の営業所だから一人もいなかったり>張

ダブりも李が二人いるだけです。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:52:03 ID:eUpWm2si
>>27

いや、確かノルウェーかどっかが一番多いって聞いた事がある。
日本は二番目か三番目。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:53:14 ID:gqCxL+TB
中国の二文字姓ってどんなのがあるの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:53:46 ID:VS4zzRAa
日本語読みすれば二倍二倍!

例)
チャン・ウーフェイ
ちょう・ごひ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:54:45 ID:f3bpHrfH
国民の三分の一が文盲だから、ショウガナイヨ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:54:49 ID:BlM51wcq
>>34
有名どころじゃ、「諸葛」とかあるね。
今あるかどうか知らんがw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:55:11 ID:nJ0qvBJi
うちの学生に超冷静って人がいた
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:56:08 ID:zZY2T46W
ごひw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:56:35 ID:96TDBJWq
もうさ、出身省ごとに使える漢字きめちゃえばいいじゃんw
かぶってる省なくしてさ・・・ていうか、ゴキブリ並みにいるんだから数字でいいよw
携帯みたいに足りなくなったら桁ふやせよw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:56:57 ID:f89QQUKn
日本は帰化した人が新しい苗字を増やしてるってのもあるんじゃない?

ラグビーの選手で「侍」って人もいたような
ウェンツもカレンも日本の苗字だったりするんでしょ?
42現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/10/16(火) 00:57:24 ID:m0Xww3Ft
>>35
でも、実際それあります。日本語で2ページの文章を中訳すると1ページに
おさまり、英訳すると3ページ必要
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:57:27 ID:6/Gxty9z
>>25
多分、アメリカの方がもっと多い気がする。

俺の友人のアメリカ人には、親戚以外で
同じ名字の人と会った事が無い人が何人かいたよ。
日本ではほとんどありえないけどね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:58:08 ID:Kwp75n7m
>>28
マイケル・シェンカー・・・ジッポ事件しか思い出せん。ネタかもしれんが。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:58:23 ID:VS4zzRAa
司馬、欧陽、上官、南門、公羊とか
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:58:46 ID:BlM51wcq
>>43
そういう人ざらにいるよ。私の周りでも。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:58:53 ID:w3h2Ab+S
>>1
名前に連番付けるヨロシ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:00:13 ID:AJGgJNtr
リンゴスターのリンゴってアップルのリンゴ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:00:25 ID:6/Gxty9z
>>46
ありゃ、そうなんだ。そりゃ失礼。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:00:32 ID:uHlABA/F
>>11
♪一つの地球に一人ずつ一つ

外国だと↑とはいかないんだな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:02:35 ID:HcSX7r9P
>>37
村があったとオモ>諸葛
観光地化してるとかw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:02:40 ID:r86BruwY
>>25
> 日本の名字の数は異常

韓国の姓の構成も異常だけどねw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:02:41 ID:NDB4MUXy

漢字を使う国も、もはや中日台だけか
寂しくなったな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:02:55 ID:cWpLR+jG
>>43
日本でもごく一部でしか存在しない名字を名乗ってますが、
たまに知らない人で同じ名字を見かけても遠縁の親戚というパターンです
それでもマイナーな名字の中では人数の多い方だった気がします
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:03:36 ID:r86BruwY
>>51
字はみんな孔明?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:04:54 ID:/kxH002w
俺と同じ姓のやつと出会ったことが1度もないんだが。
ぐぐっても1件もでねー。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:05:01 ID:+UI7OgWD
>常用漢字の数は2千5百ほどしかない。

日本だと、常用漢字1945字と人名用漢字983字だから、2928字
日本のほうが使える漢字が少し多いな。
それにひらがなカタカナもOKだから、さらに多くなるわけだ。
58朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/16(火) 01:05:20 ID:maDV6fs7
>>51
いたる所に罠が仕掛けられてそうな村だな>諸葛
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:06:05 ID:tq/J6gY/
(´Д`)爆撃するとか、戦術核使うとかして、人口減らせばいいんじゃないか!温暖化対策、公害対策、水問題、全て解決するのに。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:06:16 ID:uHlABA/F
>>37 あるよ。それどころか村名にもなってる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:06:33 ID:HcSX7r9P
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:06:55 ID:VS4zzRAa
>>55
そんな罠だらけの村行きたくねえw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:07:13 ID:X0WZPqVS
>>53
一応韓国も漢字だぞ。
ハングルで文字を表記するようになっても
名前は漢字表記で付けている。
64現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/10/16(火) 01:07:28 ID:m0Xww3Ft
あ、ちなみに「番号でいいじゃん」と言う方へ言っておきますと、中国国民は
全員政府からID支給されてます。常時携帯が義務です。
65海底ロンメル:2007/10/16(火) 01:08:04 ID:MLYDsTyF
>>58
その番組見たけど、通路が入り組んでて、建物もミニ要塞風になってた。
食料と水があれば、半年は戦えると思ったね。
弓矢が前提だが。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:08:30 ID:v4MVjGCk
本気と書いて「マジ」、強敵と書いて「とも」と読む方式を導入すれば種類が増えるよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:09:49 ID:T2m72rwJ
タイもバリエーション多いぞ。
いままで同姓同名に出会ったことがない。
ただしニックネームはダブりまくり。あたりまえだけど。
そして通常はニックネームでしか呼ばないので、混乱する。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:10:06 ID:JQGBo4Ub
漢族式の6byte/48bitの暗号鍵はすぐに破られるのだよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:10:33 ID:2kPbyS/d
滅とか糞とか愚とか害とかいっぱいあるじゃんw
70海底ロンメル:2007/10/16(火) 01:10:40 ID:MLYDsTyF
>>64
それ、外国人も例外じゃないですよね。
密かに広州駐在中さんも、IDの割り当てされてるんじゃないですか?
あ、外国人はパスポートかな?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:11:17 ID:BlM51wcq
>>51
へー、知らなかった。
そういえば孔子の子孫の村があるって話しもあったような。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:11:27 ID:tq/J6gY/
>>63
でも、漢字で書けないんでしょ。自分の名前。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:11:45 ID:1mYI9KCD
もう数字で呼べよ。
「おい、1127846758号」とか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:12:09 ID:F8MDg7lE
>>64
半島も、国民総背番号制ですな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:13:45 ID:BlM51wcq
>>61
勉強になりましたw
しかし支那は血縁関係が強いから同じ姓が集まって住むことが多く大変だね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:14:49 ID:Mc5J1v16
>>48
違う。
リンゴー・キッド、とか知らない?
ランボオも、日本語の乱暴とは関係ない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:15:55 ID:ndvT9e65
家柄重視だから有名な姓を詐称で名乗った結果だろ?
78現在広州駐在中 ◆RCatQRvL1I :2007/10/16(火) 01:16:02 ID:m0Xww3Ft
>>70
外国人はパスポートでOKです。ただしなくすのが怖いので普段は家に
置きっぱなしで、身分証の提示求められたら免許証(無論日本の)見せます。

あからさまに「なんだこりゃ?」って顔しますが、写真に名前、住所と生年
月日が書いてあるので、ホテルや飛行機以外ならこれで通ります。(向こうも
それほど熱心じゃないので)

>>74
アメリカとかもそうですよね。そして、そういう事実を言わず「外国人にだけ
身分証の携帯を義務付けてる国は日本だけ」とか言いふらすマイニチ新聞。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:17:03 ID:USz1fHUq
>>34
『謝国』姓は現存するのかしらね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:17:30 ID:BlM51wcq
>>78
>身分証の携帯を義務付けてる国は日本だけ」とか言いふらすマイニチ新聞。

指紋押捺も半島じゃ当たり前なのが、日本じゃ「人権侵害」になるらしいしw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:18:27 ID:f89QQUKn
ビートルズって意外とリンゴと縁があるな
アップル・レコードだったり、ジョンのひとかじりだったり
リンゴがシュウェップスのコマーシャルやったり
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:18:39 ID:jFf4J76O
>>75
村全員同じ姓とか普通にあるしな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:19:22 ID:OIMo82a+
姓が同じの多いから、区別つかんものな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:19:27 ID:gqCxL+TB
こんなページがありますた。自分の姓を検索してみましょう

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html

中国の二文字姓、けっこうあるんですね。そういえば郭李ってのもいたような
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:20:10 ID:USz1fHUq
>>69
っ 盧泰愚

ああ、これは南朝鮮だったわ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:22:39 ID:BlM51wcq
>>84
結構楽しいね。
適当に感じ入れて、たった11世帯の名字を見つけた。
自分のは2万世帯ぐらいあった。
思ったより、結構いるんだなぁ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:23:08 ID:VS4zzRAa
やっぱ二つ名方式にしようぜ。夢が広がりんぐ

砂に埋もれた心臓・張
シェルブリットの張
刀狩の張
害悪細菌(グリーングリーングリーン)張
素晴らしき張
新宿鮫・張
赤い彗星・張
超電磁砲(レールガン)の張
千匹の仔を孕む森の黒山羊・張
ゼロの張
ガンダムマイスターの張
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:23:37 ID:/rhlFIiC
1  米 移民だから
2  日本
3-∞ 知らん
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:25:31 ID:BlM51wcq
>>84
「夜」って入れたら、こんなんでました。1世帯しかないってすごいなぁ。
囲夜 1 カイヤ
十六夜 1 イザヨイ
夜桜 1 ヨザクラ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:26:02 ID:eyWYRyNk
>>84
あれは郭と李をくっつけた姓で、本来の復姓(諸葛とか司馬とか)とは違うね。
結婚した女の人が夫の姓+自分の姓で名乗ることはあるが
なんで郭李健夫がそう名乗るようになったのかはわからん。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:27:22 ID:uHlABA/F
珍名といえば蛸とか亀とか興櫨(こおろぎ)とかいるよね。
あびる優はたぶん本名が壱岐対馬の阿比留だろうし、義経に風呂を貸したひとは風呂(風炉?)だし、信長なんか子供に奇妙丸とかつけてるし、現代でいえば明石家さんまの子供のいまるなんてオリジナリティあるよね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:28:13 ID:NDB4MUXy
>>63
とても漢字を使っているといえる状態じゃないでしょう
国語としてみたら中国語と日本語の2つだけかも
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:31:15 ID:HcSX7r9P
>>84
>56580 無敵 8 ムテキ
>1 個ありました
……。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:32:20 ID:gqCxL+TB
>>90
なるほど、勉強になりました。
日本でもそのうち「佐藤鈴木」とかが認められるようになったりしてw

ちなみに福島県の檜枝岐村
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AA%9C%E6%9E%9D%E5%B2%90%E6%9D%91
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:33:30 ID:jFf4J76O
韓国に帰化した外国人の姓は
韓国固有の姓より多い
これ豆(ry
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:36:09 ID:0n3GSqqy
>>4
皇帝とかマジでいるぞ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:39:13 ID:VS4zzRAa
>>96
なんかもうDQNとかいうレベルじゃねーな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:40:21 ID:xoOh3O5s
創氏改名させてやれよ^^
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:42:22 ID:DnSQEey/
>>19
> でも中国の名字も、本来もっとバリエーションある筈なんですけどね。
> 項とかホウ(三国志、ホウ統のホウ)なんかは今じゃレア名字。

戦争に負けたら一族丸ごと皆殺しだから歴史の中で消えた名前が多いんじゃないの?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:44:33 ID:O/X+O5F/
日本名使えば
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:44:37 ID:MeSTn1Kp
>>63
おれの苗字で検索したら100世帯下回ってるんだがwwwww
もしかして俺って希少種?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:47:16 ID:l7Ws2M4i
うちの会社、「張」が三人も居てさ(´・ω・`)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:47:34 ID:f89QQUKn
台湾出身の元中日の選手、陳大豊は日本名で大豊泰昭、その弟の陳大順も大順という苗字を名乗っていたね
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:49:51 ID:m8wTRzMc
>>100
日本にも、当て字に「腥:なまぐさい」の漢字を使う親が居るらしいからな〜
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:52:59 ID:r3bkFAN9
>>102
一張、二張、三張って呼ぶんだろw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:53:31 ID:jFf4J76O
英語名でいいじゃん
ジャッキーとかヴィヴィアンとか
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:54:14 ID:USz1fHUq
>>101
私は30世帯未満だったわ。異体字だからだけどね。
普通の字まで入れたら200世帯前後。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:54:39 ID:DnSQEey/
>>84
こちらの方が充実しているよ。

日本の苗字7000傑
http://www.myj7000.jp-biz.net/
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:55:31 ID:KmbGHzDA
勅使河原とかの苗字見たら、中国人は
それだけで怒りそうな気がするんだ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 01:59:03 ID:MeSTn1Kp
>>84
神風さんが13世帯いる・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:00:42 ID:f89QQUKn
神と書いてじんと読む
112闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/16(火) 02:01:58 ID:aJ3FJcIl
>>111
Xライダーでなくても近所に住んでるのだね。>神さん
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:02:20 ID:BlM51wcq
>>109
一番字数の多い名前って何だろう?
4文字なら他に「大豆生田(おおまみゅうだ)」とかあるみたいだけど。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:05:14 ID:USz1fHUq
>>113
5文字ね。以下の二つだったと思うわ。
勘解由小路(カデノコウジ)
左衛門三郎(サエモンザブロウ)

因みに、
闇雲 5世帯
不死川 3世帯
虐師 1世帯
なんて苗字もあるのよね。びっくりだわ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:06:16 ID:f89QQUKn
>>112
名古屋のローカル局のアナウンサーでもいるし、以前めちゃイケで辞典を作った時にも素人さんで出てたよ

だから今んとこ少なくとも2人は確認済み
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:08:50 ID:pl3MI97Y
>>104
生まれた時の血生臭さを表現したのか?

って釣られねーよwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:09:23 ID:aWLkZwQj
そういや、欧米のキリスト教徒の名前って、意味が無いんだってな。
日本とかだと桜とか愛子とか太郎とか博之とかにはみんな意味があるじゃん。
でも欧米のpeterとかbenとかってバイブルに載ってるような名前で、
特に意味も無く名前をつけてるってテレビ番組で聞いた。
もちろんpeterだって、大元をたどれば岩が語源なんだろうけど
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:10:53 ID:BlM51wcq
>>114
ありがと〜♪
5文字でたった二つか。

89000 勘解由小路 1 カデノコウシ
89000 左衛門三郎 1 サエモンサブロウ

両家は、頑張って子孫を残してください。

ところで、ひょっとして真紅?
文章からそんなにおいがするんだが?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:13:41 ID:USz1fHUq
>>118
ご期待に沿えず悪いけど、真紅嬢じゃないわ。口調真似てる名無しピラニアよ。
……って間違われるのもこれで4度目ぐらいなのだけど。芸風変えるべき?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:13:52 ID:MeSTn1Kp
エロゲとかアニメキャラの名字って一件もないのが多いな
しかし「涼宮」は本当にいないのか?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:15:32 ID:BlM51wcq
>>119
それは失礼!
別にそのままでいいんじゃない?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:22:00 ID:USz1fHUq
>>120
「紙木城」とか「宴」とかも無いわよねー。全くありえない漢字では無いのに。
「紫木」はある、ってのは軽く驚いたけど。

>>121
いえいえ、お気になさらず。
まあ、染み付いちゃってるから今更変え難い面もあるのよね。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:22:05 ID:3R3XDLaS
俺の名字は親類しかない
珍名・難解名の本にも乗ってねぇ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:28:36 ID:UCxMgBXg
>>48
リンゴ・スターの本名はリチャード・スターキーだったと思う。
林檎とは関係なく、あだ名みたいなもん。
どんな意味かは知らんです。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:29:11 ID:NQpP8jGx
>>123
家系が一世紀以上遡れないようならヤバいな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:33:53 ID:9JYqL7bf
>>117

あいつらバカだから。

日本人の名前は親が子供の幸福を願ってつける
最短の祈り。

アメ公みたいにピーナツバター塗っただけのパンもたせて弁当なんて国とは違う。
あいつらが「家族の大切さ」をくどいほど言うのは、とっくに家族なんか崩壊してるから。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:35:15 ID:XyQzMyXX
>>120
逆に二次では高橋が少ない気がする
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:46:45 ID:I4vvtBs2
俺は子供のころ、日本の苗字の種類がめちゃめちゃ多いのは漢字のためだと思っていたが、どうやらそうでは無いらしい。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:46:50 ID:KmbGHzDA
>>117
元はあったんだよ。
マイケルはミカエルだし、ミカエルは神に似てる者、とか。
ただ、そこまで遡ってまでの意味を知らないだけで。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:49:33 ID:/ZlLr5tZ
>>129
マクドナルドは ドナルドの息子とか
カーペンターは大工とか

そゆこと?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:55:28 ID:/ZlLr5tZ
エマニエル=神と共にある
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:58:28 ID:O/X+O5F/
同一選挙区から同姓同名の2人立候補
 韓国の地方選挙で、同姓同名の2人が同一選挙区で候補の予備登録をしたと、文化日報が報じた(文化日報 2006年5月13日)。



 2人はペク・ナムドさん(51)とペク・ナムドさん(57)。慶尚北道議会議員選挙にポハン(浦項)市第2選挙区から出馬することになった。



 両陣営は「相手候補が選挙運動を代わりにしてくれるので何もしなくても良いのではないか」としながらも、票が間違って相手候補にいかないか心配しているという。



 2人は漢字表記も同じ「白南道」。選挙管理委員会によると、ともに無所属で政党名でも区別できないため、緊急の対策会議を開いた結果、記号で区別することになったという。



 ポハン市第2選挙区からはこの2人とハンナラ党のチャン・ドゥウク候補の3人が立候補。投票は31日に行われる。

http://www.kokusainews.com/article/17815630.html
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:01:14 ID:6fjYw7Y9
うちは村樫と云うのだが、地元には多いからありふれた姓だと思っていたら
他所に出ると「村越さん?」だの「樫村さんでなく?」だのと言われ捲ってその度にイライラしながら訂正してるよ。
漢字で書いてもなぜか素直にむらかしと読んでもらえなくて偶にキレそうになる。
五十部や大豆生田や五月女より読み易いだろうが!と。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:11:20 ID:/ZlLr5tZ
玄田生 って・・・畜生ってことだよね・・
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:12:59 ID:ymoxHMwT
人数が多いからだろ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:26:15 ID:EHkuJ4B4
>>133
> 五十部や大豆生田や五月女より読み易いだろうが!と。

おおまにゅうだやらおおまみゅうだやらおおまめうだやらさおとめやらさつきめやら。
ややこしいのう。

五十部さんは、いそべさんでよろしいか?
山本五十六の「いそ」で。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:27:44 ID:IdbxLH39
外国で意味の無い名前を付けるのは、魔よけの意味もあると聞く
同様の理由から難解だったり、一見穢れてる意味の名前もある
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:27:49 ID:HoTyXAEH
今の日本みたいにDQNネーム増やせばおk
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:30:16 ID:DQ9NcD+n
中国は戸籍の精度がどれくらいのもんか、
先に調べたほうがいいんじゃね?

名前よりも、そっちのほうがよっぽど問題だろ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:31:02 ID:7jweue86
>>130
Mcはアイルランド系だったっけ? マッカーサーはアーサーの息子みたいに。
O'も同じだよね。オサリバンはサリバンの息子だし。

ミカエル=マイケル=ミッシェルみたいに、天使の名前の場合もあるけど、
聖ヨハネ=ヨハン=ジョンや聖ペテロ=ペテル=ピーターみたいに聖人の名
前を使う方が多いよ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:46:36 ID:hTOQGBmF
>>136
イカベさんかもよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:50:29 ID:lUXlIw14
>>1
倭風の名前を使えば良いよ。四露死苦とか。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:55:34 ID:w/0Tlr0N
>>138
幼稚園に仕事行くと下駄箱の名前で笑えるのが鬱
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:56:22 ID:HvGu5TgH
>報道によれば、中国には張偉という人が29万人以上いるらしい。

29万人wwwww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 04:18:11 ID:Z4JuqxUP
※予告※
あす張偉を殺します
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 04:25:41 ID:Z4JuqxUP
あのさー・・
明治維新で平民全員が苗字持つようになったとき
庄屋が無精者で村人全員同じ苗字にして登録したとかいう話あんじゃん

近くにそういう所あって地域全体が「中村」。
農村地帯で畑持ってる家ばかりだから人の出入りもほとんどない
ほとんど中国だ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 04:46:31 ID:Xq4sAe7W
>>145
ここでははやらないよ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 04:49:50 ID:OeA08ml2
國府田て苗字なんだが、全国で33世帯かwww
仕事でFAXとかすると、なぜか先方から返信されてきたFAXの宛名が国府だったり国蓋だったり適当な感じに勝手に改変されていてウケるよ。
勧誘の電話とか、大抵読み方間違えてくるから用件を聞く前に電話切れて便利よ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 04:55:57 ID:TOoHMJHW
ID:Z4JuqxUP
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:02:40 ID:SY/olgE2
日本では現在子供に親と同じ名前を付けられないが戦争前は可能だった
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:07:35 ID:/q5Eb9Zw
>>148
マリ姉乙
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:07:40 ID:O5YuddTb
アニヲタなら「こうだ」と聞けば誰もが「國府田」しか思い浮かばんな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:11:00 ID:BlM51wcq
>>150
いまは「襲名」という形での改名ができるんじゃなかったっけ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:11:55 ID:nocOMHno
昔巨人に居たクロマティの息子のミドルネームは“クワタ”

まめちしきな
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:13:58 ID:xUsNdDv+
>>148
マリ子さん?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:19:36 ID:v9uPcbVr
あんだけ人が多いのに
姓一文字・名二文字ならそりゃ被るわ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:23:47 ID:6fjYw7Y9
>133のはそれぞれ
五十部=よべ(変換できます)
大豆生田=おおまみうだ
五月女=そうとめ(何故かさおとめではない)
でした。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:29:35 ID:NrD7N6hp
よべ
大豆生田
五月女

よべだけ変換出来なかった><
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:54:09 ID:/b7C6DN6
漢字語圏外のだと、さらにややこしい。
同音異字がアルファベット表記で混ざっちゃうし
発音も中国語特有のアクセント、四声がなくなるし
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 05:55:19 ID:2KDlwTMo
>>154
は?ガリクソンの息子じゃねーの?豆知識になってねーじゃん。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:03:39 ID:q6kxL/zy
昔、阪神に「五月女」(いさなめ)ってピッチャーがいたな…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:03:48 ID:P3aKLuUP
そもそも「名前」なんてシステムは、ここまで人と人が交流してない時代に
作られたもんだしなあ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:16:01 ID:g9kSS4a0
王建国.壱.広州とかにすれば?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:26:02 ID:zX0cG+c6
>>152
生天目もな

朝鮮の場合は、俳優やスポーツ選手にも同性同名がいるよな…漢字が違っていても意味ないし
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:38:36 ID:DnSQEey/
>>1
>常用漢字の数は2千5百

中国人は何万もの漢字をつかっているのだと思っていたからすごく意外だった。
日本人の使っている漢字の数は少なくなかったんだね。

>王、張、李、劉、趙、楊、陳、馬、孫、徐、呉、高

中国政府が指導して一文字名字の人は好きな漢字をもう一字付けなさいとすれば
かなり解決するんじゃないの?

例えば
王部、張木、李赤、劉元、趙美、楊絵、陳北、馬主、孫天、徐和、呉令、高宙、ちゃってね

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:44:46 ID:RF0cs2Ot
>>161
源五郎○は?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:45:01 ID:ARYWA0gf
>>164
なまてんもく
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 07:06:53 ID:YPvwTDuC
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 07:11:47 ID:ARYWA0gf
>>168
そうかそうか
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 07:46:21 ID:cqnqeJuR
馬超が大量にいるのか
それにしても、劉孫はいるのに曹はいないのなw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 08:14:54 ID:V3kBDh9t
人口を人為的に十分の一にすれば無問題!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 08:23:49 ID:2vOMGLYW
重複名削除プログラム始動
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 08:29:33 ID:RTPq+qfh
阿Q
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 08:36:16 ID:mS2PYCGH
キムばっかりよりはましかと
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 08:42:32 ID:8YY1pzFJ
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 10:29:25 ID:zkAx8yIT
絶滅しなよ、悩みなんて無くなるぜw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 10:47:49 ID:d1WWC4Wd
数千年間何してたんだよ・・(´・ω・`)
178エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/16(火) 10:50:48 ID:h0yl78n9
そういや、金 朴 李で人口の二割って地域が、九州の斜め上に・・・・
179USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/16(火) 10:56:15 ID:PWdmVLSg
>>164
生天目といえば、某アニメでは酒の銘柄に使われてたな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:01:22 ID:J0/q29Ti
>>178  >九州の斜め上

あそこは、元々は2字姓だったが、新羅の時代、唐に事大して唐風の
1字姓に創氏改名した、変化自在の国だよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:02:24 ID:u3Jtz7o9
名前じゃなく人口を減らせと
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:09:34 ID:DtVrPc3h
名前の先頭、中間、後尾のいずれかにアルファベットでも混ぜとけ。
183闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/16(火) 11:10:36 ID:aJ3FJcIl
>>180
住んでる国に応じて自分の名前も変幻自在に変えるし、
本国は本国で改名どころか生年月日すら自在に変更できる。
成りすまし因子が刷り込まれているのではないのかとすら思えるのだね。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:10:36 ID:VnMhgkaa
>>130
その「ドナルド」もまた「世界」「支配」という意味のケルト語が
起源だったりするんだけど、日本で言えば漢字の元になった
象形文字まで遡るようなもんだろうし、そこまで調べて命名する
親はあまりいないだろう。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:14:30 ID:oaYRctz7
苗字が一緒なだけで孔子や漢王朝の末裔とか言えるというメリットもある。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:16:59 ID:sR+D3cSP
改めて、日本語は便利だなと思う。
187USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/10/16(火) 11:17:10 ID:PWdmVLSg
中国がらみでこっちにはまだスレ立ってないがこれ来ましたね。
出自は朝鮮族だが。

【裁判】 「心神耗弱だし」 2園児惨殺の中国人女に、無期懲役判決…死刑求刑時は「頑張るから、助けてください」と発言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192499788/1
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:20:45 ID:cAQy/iJp
漢字は捨てるんじゃなかったの?
まだ、氏名に漢字使ってるのは変じゃない?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:29:25 ID:oaYRctz7
日本はもう新しい苗字は作られないの?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:33:41 ID:4RftdI3l
中国はミドルネーム(字;あざな)つければいいのに
諸葛亮孔明とか曹操孟徳とか趙雲子龍とか
結構かっこいいとおもうんだけどなー
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 12:09:35 ID:O4dIizMk
とりあえず中国は苗字を3文字に強制すればいいんだよ。
なら2000の3乗で80億通りの苗字ができる。

一人っ子を強制したくらいだから苗字なんて簡単だろ?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 12:24:21 ID:CwEa7cah
>>191
電話番号の市外局番の変更みたいに1つずらすか付け足せば良いんじゃない。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 12:45:41 ID:BVULuXbv
>>16
>>18
これか

アルバート、アンジェラの危機・・・ドイツ国営放送局ZDF

今年のドイツの子供の名前ランキングが発表された。
ドイツでは、毎年のようにランキング上位のアルバートは男の子の名前1位だった。
これで、アルバートは5年連続の1位だ。
女の子の名前は、去年1位のアンジェラが去年3位のアンナを僅差で抑えてトップだった。
しかし、今年のランキングは例年との変化が見られた。

ドイツ人は名前に関しては超保守的と言われている。
実際、半世紀前の一般的な名前が現在もランキング上位に顔を出すことは珍しくない。
命名の保守的な感覚は、ヨーロッパの文化なのかもしれない。
一般的に、名前を付けるときのイニシアチブは親が持っているものだ。もちろん、
生まれてきた子供が自分の名前を自分でつける事はできない。
親たちは、自分たちの存在意義を子供に求めてくる。
そのため、自分の名前を変化させ、カールさんの息子はカールソン君、ヘンリーさんの
息子はヘンリーソン君など、ドイツでは在り来たりだった。
有名人の人気などに左右され、一過性の流行などもあるが、親たちの子供への命名は総じて保守的だった。

しかし、今年の子供の名前ランキングは下位の変化が激しかった。
私たちが幼少時では、まずクラスメイトには居なかった名前が並ぶ。
その名前は、sakura,tooru,hiiro,kyou,hikaru等である。
特にsakuraは、おととしは49位、去年は36位、今年は27位と着実にランキングを上昇している。
ランキングを発表している生命保険会社によると、これらの名前は日本名だと言う。

「これらの名前は、日本でよく使われている名前です。
ドイツ人がどうしてこれらの名前をつけるのかと言うと、80年代に日本アニメを見てきた世代が、
今、結婚適齢期を過ぎ子供を作る世代にあるからです。
日本アニメを見てきた世代は、日本アニメの舞台に憧れて登場人物に感情移入して育ってきた。
今、その世代が、自分の子供たちにその感情を反映しているのです。」
と言うのはドイツ最大手の生命保険会社リサーチ部、コンラッド マンシュタインさんだ。
ちなみに、マンシュタインさんは姓名どちらもランキング上位の超保守的な名前だ。
「ドイツ人は、半世紀もの間、新しい名前を生み出すことをストップしていた。
そして、日本アニメからの名前がドイツに新しい波を生み出している。
今の若者たちは、伝統や家柄など気にすることなく子供の名前を付けていく。
数年後、アルバートやアンジェラはランキング外と言うこともありえるかも知れない。」
と話す。
しかし、今までも、外国文学やハリウッド映画など、ドイツに文化的影響が大きかったものはいくつかある。
だが、超保守的なドイツ人の感性を動かし、子供の命名を変化させたのは日本アニメだけである。
数年後、日本風な名前のsakuraやtooruに押されてアルバートやアンジェラが肩身の狭い思いを
しなければならないと思うと考え物である。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 12:59:27 ID:C0yerkCk
10億ほど間引けばいいだけ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 13:09:42 ID:4RftdI3l
>>193
ドイツ人の名前っていかにもドイツって感じでかっこいいのに
ラインハルトとかジークフリードとか
グリューネワルト伯爵夫人サクラ なんて名前だったらなんか萎える
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 13:14:00 ID:tq/J6gY/
>>1
住所を名前にしてみてはどうだろうか?
197地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/16(火) 13:16:05 ID:9ylNqeBk BE:178038836-2BP(350)
>>195
何にも無いところでコケそうだなw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 13:24:51 ID:u3Jtz7o9
>>197
なんで関西人だと決めつけるんだよ!!!
199歴史学者の卵見習い候補予備軍志望:2007/10/16(火) 13:33:02 ID:5pUbWmgv
友人たちの子供たち
雫香(しずか)貴明(たかあき)沙紅良(さくら)魅津奈(みつな)頼維人(らいと)遊浮希(ゆうき)更紗(さらさ)
雪耶(ゆうな)未来流(みくる)瑠璃華(るりか)和比路(かずひろ)陽樹(ようき)海人(かいと)
など。

使えない文字はなかったのだろうか?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 13:35:23 ID:Zog6JW4t
>>197
ときどき黒くなりそうな娘ですか?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 13:39:56 ID:vGbzbuh3
>>84
うちの苗字が3世帯しか無かった!
親世帯、弟世帯と、うちしかないのか!?
そんなまさか。
202地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/16(火) 13:44:31 ID:9ylNqeBk BE:158256544-2BP(350)
>>199
知人のこ
透生(とうい)、朱莉(あかり)
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 13:46:37 ID:SNrWLtHl
>192
通番振れば良い。
張偉(5423)
VISTAでもファイル名が被ったら自動で振り分けてくれるし。

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 13:48:26 ID:RVEZDcFO
子供が成長して自分の名前をググってみたら
DQN名として知らないところで話題になりまくってたりとか
普通に起こりそうだよな。
特殊な当て字使うと簡単に絞り込みされるし。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 14:04:05 ID:sdE8jc0v
>>126
珍名・DQN名のお子様の増加と
給食費未納率の上昇はスルーですか。そうですか。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 14:12:37 ID:m1Msa2vq
>>1
シリアルナンバーふってみたら?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 14:15:36 ID:m1Msa2vq
>>193
「さくら」は、ヨーロッパでもいいかもね。

ギリシャ・ラテンの命名規則にも沿っているから自然だし。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 14:20:53 ID:nJ0qvBJi
泣き虫サクラかわいいよ泣き虫サクラ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 14:39:25 ID:l9/+Zd+P
前に水が三つの漢字(晶の日が水になってる)とか日本じゃ使わない名前をみたから
さすが漢字の国、日本と違ってたくさん使えるんだなと思ってたが
2500字って少ないな増やしたれよ
日本も大漢和辞典に載ってる字全部みとめりゃいいのに
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 14:48:13 ID:SYFqtXSY
日本だって似たようなもんになるはずなんだが
太郎みたいな仮名を戸籍に正式採用したこととDQNネームのおかげで助かったな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:00:28 ID:vw89jeyj
明らかに普通に読めない名前は覚えてやらない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:01:21 ID:m1Msa2vq
>>211
つ「徳仁」
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:04:45 ID:vw89jeyj
>>212
とくじん
のりひと
214.:2007/10/16(火) 15:05:05 ID:jjVcMR2+
まあ、でも今の時代は同姓同名が居ても
運転免許みたいに普通に番号やらが付くから
認識上は問題じゃないんじゃないか。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:08:29 ID:nYpkbYDW
>>193
「sakura」を広めたのは、どのアニメの「さくら/サクラ/桜」なんだ?
見当が付かん。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:08:36 ID:+UO4miVp
>>207
ぼくはともよちゃんのほうが好き
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:15:26 ID:lEGhMP9j
文化大革命当時の低い民度に合わせてつくった簡字体だろ
経済発展したんだから繁字体に戻せばいいじゃん 台湾人は使ってるんだし
218地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/16(火) 15:20:11 ID:9ylNqeBk BE:395640285-2BP(350)
>>215
恐らくCCと大戦の方。
宿命なのと路上拳闘2の桜は影響してないはず。
219Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/10/16(火) 15:21:18 ID:9syJWFCy BE:560617294-2BP(1024)
>>215
僕の知ってる米国人は袴で編み上げブーツの桜さんのマニア。
職場のPCのデスクトップからスクリーンセーバーまで統一するのはよせ。
相棒のドイツ人もだ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:24:13 ID:vGbzbuh3
>>219
外人さんがイメージするやまとなでしこの典型の一つなんだな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:43:23 ID:cf+A7Vg1
>>218
大戦の方ならまだマシだが
CCに影響されて名づけられたら鬱だな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 15:48:10 ID:qj4GTfCG
>>193
個人的に気になるのは「tooru」
これは男の子の名前なのか、それとも抱きつくと十二支になったりする
アニメの影響で女の子なのか…
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 16:04:14 ID:O4dIizMk
DQNネーミングは俺も大嫌いだが、時代の流れなんだろうなぁ。
何年か経ったら、あの変な名前たちの中から標準と呼ばれる名前も生まれるんだろう。
ま、ほとんどが淘汰されるとは思うけどね。

今年は「ところてんの遣隋使1400年記念」だから小野妹子に因んで言うと、女の子に
「子」をつけるのはその時代の人に言わせりゃ、とんでもないDQNネームだろう。

もともと「子」ってのは男子のことだし。
帰国子女って言うだろ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 16:09:34 ID:nYpkbYDW
>>219
霊験灼かな大和撫子は「さくら」さんでし。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 16:12:53 ID:KmbGHzDA
ちょっと前は、花の名前は枯れるからやめれ
なんて言われたもんだった。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 16:15:59 ID:uHlABA/F
>>63 今更のレスで申し訳ないが、韓国の野球かサッカーの選手で、メンバー表の内みんな漢字の中で、一人だけハングルの奴居なかったっけ?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 16:39:04 ID:OBW2+oR0
今の氏名を苗字にしちまって
新しく3文字ぐらいの名前をつければいい
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 16:44:49 ID:qra1tR9B
>>224
はらたま、きよたま?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 20:28:54 ID:wrX/ibNt
>>182
「藤子・F・不二雄」「藤子不二雄A」とかか。

>>226
車(チャ)・ドゥリ、とかかな。
日本語の名前でひらがなの名前があるように、向こうにも漢字を当てない、ハングルだけの名前
の人がいる。
こないだ韓国の大法院が、ハングル・漢字混ぜ書きの名前は禁止つって、規則を改正した。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 20:51:42 ID:sR7uGN6x
>>225
それはお前ん家のローカルルールじゃないのか?
花の名前じゃないが花子ってのは明治からメジャーな名前だぞ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 20:52:45 ID:GBLOYvk1
あっそ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 20:55:55 ID:XAN+SlE9
つ[スーパーチャイニーズ]

リュウはともかくジャックって・・・
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 20:56:52 ID:XAN+SlE9
>>215
ウカガカーニバル2007   10/21開幕

http://ukaniva.skr.jp/2007/
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:00:43 ID:5BMtUlVV
>>1
全人民、番号で呼べばいいじゃん
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:05:16 ID:0KJTmFWs
>>193
見た目完全なドイツ人が、日本にやってきて
「名前は『さくら』です」なんて言い出したら、笑えるというかなんというか。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:08:18 ID:0KJTmFWs
それにしても、中国で同姓同名が多いってのは、漢字の数の問題じゃないだろ?
別の理由だろうが。
そもそも、中国のはるか離れた地方に、自分と同姓同名がいても
何も困らなんだろうが。
237特亜攻撃隊(モンスターアタックチーム) ◆PMSktwfo8g :2007/10/16(火) 21:16:28 ID:X5HnXjVw
走れ〜高速の〜
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:23:56 ID:/+epaRSV
>>237
帝國歌劇団!
唸れー衝撃のー、ていこーくかげきだんんんん
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:29:35 ID:sR7uGN6x
>>236
理解できてない奴がいるな
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:38:02 ID:QJloHR81
日本人だって全員姓名乗らせて通称の使用禁止にすれば多分同姓同名だらけになる
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:44:48 ID:oC7tdFFb
だから、創氏ですよ。中国人の姓は、言ってしまえば一族名(だから夫婦別姓ね)。
新たに文字どうりの「ファミリー・ネーム」を創ればいい。できれば漢字2字で。
毛・田中・沢東とか周・山田・恩来とかケ・鈴木・小平とか・・。これで同姓同名
はぐっと減ります。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:46:04 ID:8LrqvXf4
その点、世界最多の文字種数を誇るハングルはやはり世界一優秀な文字
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:48:47 ID:0KJTmFWs
>>242
ハングル文字の大部分は、決して実際に使われない文字だそうだ。
字数は一万字以上あるが、実際にははるかに少ない。
そのくせ文字コードの領域だけ食いつぶす、まさしく最低最悪の文字。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:56:58 ID:E+f80W6t
成田空港の1階の出口で
中国からの飛行機のお客が出てくる時に
ワンさんと叫ぶと4人ぐらい振り向くよ

韓国ならキムさんと呼ぶと
想像したくないがすごいんだろうな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 21:57:42 ID:oC7tdFFb
で思ったんだけど、チョンは海外で「朴」だの「李」だのを、何て言ってるん
だろね?まさか「ファミリー・ネーム」だなんて言ってないだろな。母ちゃん
や祖母ちゃんは「姓」が違うぞ。
246八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/10/16(火) 21:59:55 ID:oV4zE/sZ
読める?「七音」「雪月花」 響き優先、今時の名前
ttp://www.asahi.com/life/update/1011/TKY200710110252.html

付けられた子供の人生も考えてやってやれよ…
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 22:02:05 ID:BLtyO3Ay
馬超さんがいっぱいいるのか
248闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/16(火) 22:09:08 ID:aJ3FJcIl
>>246
なぞなぞ遊びにしか思えないのだね
249八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/10/16(火) 22:14:40 ID:oV4zE/sZ
>>248
DQN親だな…
他人のことはあまり言えないのだがw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 22:15:48 ID:6B7K9Mcd
>>19
蘇我入鹿
入鹿はあとからつけられた蔑称

本当は蘇我太郎
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 22:17:57 ID:KmbGHzDA
小鳥遊でタカナシとか、そういう、
聞いて「ああー」っていう納得できるものならいいんだけどね。
ドレミって三音じゃね?とか、アラが見えるのは最低。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 22:21:15 ID:OZHN3rxv
実生活に支障があると裁判所に申し出れば
改名できる
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 22:24:50 ID:KmbGHzDA
>>250
えみしは蔑称だったろうと思うけど、
入鹿のどこが悪い意味なん?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 22:31:41 ID:ZDWyM4Nl
>>253
プールでワッパをくぐりそう♪
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 23:13:29 ID:y3gpWkZ2
ハイカラな名前なのは時代の流れだろうからまあいいとして、
せめて読み方が想像できるようなのにしてやれよって思う>DQNネーム

学生時代に、出欠の度に名前を訂正する可哀想なやつを見たことないんだろうか。
まあ出欠で呼ばれるのは苗字だけど。
256八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY :2007/10/16(火) 23:18:25 ID:oV4zE/sZ
>>255
ウチのヨメさん、小学校の教諭をやっているんだが…
担任についてまずやることは名前を聞くこと、だそうな…

ウチの近所、田舎なので同姓が多くてね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 23:36:06 ID:dDo/3Aw0
>>253
動物の文字を使ってるからじゃね。馬子とかも
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 23:38:26 ID:4/JMRN5m
>>19
○○彦って、神の名じゃね。
(魏志倭人伝だと、その国の長官のこと)
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 01:11:30 ID:iEG2iWlz
あと何年間かは「太蔵」を付ける親は居ないだろうな
260歴史学者の卵見習い候補予備軍志望:2007/10/17(水) 01:28:58 ID:c2xMDbEU
>>2573>>257
動物の名前は穢多・非人、特に朝鮮半島系への蔑称として使われていました。
わかりやすく例えるなら「蘇我ペクチョン」や「蘇我鬼畜外道」といった蔑み方なのでしょう。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 08:49:27 ID:7qNtpM6I
むしろ>>2572に期待
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 12:03:11 ID:k5OgLUqO
>>244
> 韓国ならキムさんと呼ぶと

夜のソウルの繁華街で「キム社長!」と呼ぶと、男が全員振り返るというジョークを聞いたことがある。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 15:51:49 ID:J1b0TO/r
>>235
アメリカ人で tamiko って名前の人いるよ。

ミスカリフォルニア
Miss California - Tamiko Nash
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 15:58:43 ID:J1b0TO/r
ミスカリフォルニア - Tamiko Nash
http://www.people.com/people/article/0,,20004831,00.html

Tamiko Kelly
http://models.com/spotlight/?p=525

Dr. Tamiko Youngblood
http://www.picbchicago.org/people/tamiko.html

--------------------------------------
Tamiko という名前があるのは↓この映画が流行ったから

A Girl Named Tamiko 1962
http://www.imdb.com/title/tt0056021/

Tamie Tami Tammy という名前はこの名前の派生名で
この映画以前はTamiという名前はあまり無かった。
265(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/10/17(水) 15:59:46 ID:hE5uNcto
漢字の国が何やってんだか…
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 16:11:15 ID:+lR//OE0
>>199
アニメキャラか、AVorキャバ嬢、ホストみたいな名前だな。
紗、沙、海、地、空、遊、華…

人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、
異説を好は、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
吉田兼好、いいこと言うわ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 17:11:06 ID:psBc2tgW
>中国では毎日5、6万人の新生児が誕生するが


地球おわたな
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/17(水) 23:54:41 ID:cx9Doj9p
雪月花は結構いい名前じゃない?
綺麗なもの3つならべるのはちょっと欲張りにも思えるけど
ただ、あだ名はロマサガになるだろうがな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>268
三つ子の姉妹に、それぞれ「雪」「月」「花」を潜ませるのなら、結構趣きあるかも。