【日泰】津波の知識を身につけてもうらおうと、矢口高雄さんの漫画「激涛」を翻訳してタイに寄贈[10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

日本の津波漫画 タイ語に翻訳
---
ことし12月でインド洋大津波からまる3年になるのを前に、
タイの子どもたちに津波についての知識を身につけてもらおうと、
日本の津波の体験談をまとめた漫画がタイ語に翻訳され、
津波の被災地の小学校などに寄贈されることになりました。

これは、日本とタイの外交関係が樹立してから、
ことしで120周年となるのを記念して日本のNGOが行うもので、
漫画「釣りキチ三平」の作者、矢口高雄さんが、
1983年の日本海中部地震で起きた津波の体験談をまとめた漫画「激涛(げきとう)」を
タイ語に翻訳して上下2巻、あわせて6,000部を寄贈するものです。

首都バンコクにある日本大使館では15日、日本とタイの代表が出席して寄贈式が行われたあと、
段ボール箱に入った漫画本をワゴン車に積み込み、
3年前の津波で被害を受けたタイ南部に向かって出発しました。
この漫画には、津波の兆候として直前に潮が大きく引くことや、
逃げ遅れた場合はクーラーボックスなど海に浮かぶものを探してつかまるなど、
実践的な津波対策がわかりやすく示してあります。
NGOでは、タイの子どもたちの間で翻訳された日本の漫画の人気が高いため、
この企画を思いついたということで、
漫画本は津波で最大の被害を受けた地域の小学校や図書館に配布して、
子どもたちの津波教育に役立ててもらいたいとしています。
(10/15 16:29)

★ ソースは、NHK [日本] とか。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/15/k20071015000100.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/15/d20071015000100.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:25:46 ID:EwtAyUxf
これはよい事だ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:25:56 ID:DDWJxL3a
タイ人  「釣り吉のほうがいい・・・・」
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:27:35 ID:Es8gavBk
「釣りキチ三平」の投げ釣りの話でも1・2話使って人に向けて投げてはいけないことを丁寧に教えてた人だからね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:28:05 ID:fNMhGkYk
水は見た目より威力がはるかに強いから怖いんだよな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:28:55 ID:eKV18EP8
ウヒョー!津波だっ!大物だっ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:30:53 ID:OdBwTTBX
この漫画、魚紳さんは出て来るんだろうな?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:31:55 ID:/fqPpwu5
魚紳さんカッコユス
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:33:06 ID:h2gpywLt
津波を知る為のおすすめ本

吉村昭  海の壁 三陸沿岸大津波

           お得情報な
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:33:42 ID:LDok0koP
これ読んだことあるわ。>>1
読んでて怖かった。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:34:23 ID:444iSnbB
サバイバルは?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:39:04 ID:XVQK7LJa
この矢口高雄さんのには若い頃、釣り師三平でお世話になったよ。
勉強になった。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:39:53 ID:c+k7bq3S
話よりも、あのAA見せたほうが直感的に分かるな。
お前らの考える津波・実際の津波。とかいうAA。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:40:26 ID:8YYN3rTS
いい人なんだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:40:33 ID:0q0pwyj0
>>11
それはゴルゴのたかお
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:48:48 ID:Zcvcf8xM
>>13

         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <津波がくるよー
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:50:19 ID:Zcvcf8xM
こっちの方が、ショボンらしいか。


         /''⌒\  
        .,,..' -‐==''"フ 
         (n´・ω・)η <津波さん、こっち来ないでー
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:50:24 ID:gVU/7l93
いくらマンガ好きだからといって今の絵に慣れた子供に矢口のマンガが受けるかなあ
まあ学校で読むもんだからそんなもんか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:51:16 ID:mGlg5RA+
カナダ人の夫婦と
遺体の捜索をお願いすることになった遺族の苦労のエピソードが印象に残ってる。

この漫画は読んでいて損はない。
よく生存できたな・・・というエピソードがいっぱい。

当然釣りの話も多いよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:51:32 ID:KsMNB7Ko
さいとうたかをの「サバイバル」もタイ語に翻訳して寄贈しましょうよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:54:06 ID:nEuapHJx
> 津波の兆候として直前に潮が大きく引くこと
全部の津波がそうではないことを注記しておかないと…
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:57:15 ID:fNMhGkYk
漫画とセットで実際の津波の衝撃映像を上映したほうが効果あるかもね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:58:10 ID:2XpmNl1A

>20

あれ最後はどーなったの?

途中で飛行機飛んでたけどあれはドコの国?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 22:58:27 ID:HsOen5fU
>>21
でも引いたら全力で逃げろってじっちゃが言ってた
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/10/15(月) 22:59:39 ID:QRZpEBqA
上面だけ親日で、その本質は小中華主義に汚染され、かつ白人を神仏のごとく崇める
韓国人に負けず劣らず民度の低い土人共に慈悲をかけるようなことはしない方がよいと思う。

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:01:24 ID:sBR7H7+Y
>>18
彼の自然風景はあの時代ではかなりのレベルだぞ。
何か賞取ってたし。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:09:06 ID:c+k7bq3S
>>16 >>17 そっちのやつじゃなくて、↓こっち。

お前らの考えてる津波
●4メートルの波
                         波
                      波波         (;゚∀゚)=3
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

本物の津波
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ →→→時速40km→→→
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波            ('A`)
波波波波波波波波波波波波波波波波          人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:17:27 ID:EByx6onP
すげーわかりやすい。津波ってやっぱ上のイメージの人が多くてなめてる人が多いんだろうな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:17:42 ID:iEWeCdrt
津波を使って倭軍を壊滅させた朝鮮大皇帝王国朝のシ・ゴラス、シ・モンスの両兄弟将軍の逸話を取り上げるべきでは?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:18:43 ID:fNMhGkYk
津波もそうだけど、どれだけ水がたまったら扉が開かなくなるのかとか
知らない人も多い
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:21:21 ID:mGlg5RA+
>>27
俺が津波の原理を知ったのは、そのAAじゃなくて
あさりよしとおの「まんがサイエンス」だった。

あれは分かりやすかった。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:22:58 ID:2XpmNl1A

>>29

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:28:01 ID:37YIcKX4
>>32
>>29はなんかチョ−鮮の自慢したいらしいよ。
はいどうぞ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:35:14 ID:RzR4wA/T
津波の兆候として潮が急速に引くのは、津波の発生源が遠くの場合だ。
近い場合にはほとんどそんなことはない。
津波の前に潮が必ず引くなどとは少なくとも日本人は考えてはならないよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:35:51 ID:PIGif0IZ
つりキチさんぺーを正確に
つりキチガイさんぺーとすると出版禁止
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:40:47 ID:ehcDw32k
>>29
シ・ゴラス、シ・モンスは、ご夫妻ではなかったか?
ともに手を取り合って日本を襲ったと。
知っている人はどれだけいるのか?資料は残っているのだろうか?
津波のみならす、竜巻きまで操られたとか。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:43:21 ID:RzR4wA/T
世界でもっとも津波被害を受けた国は、ほかならぬ日本だよ
TUNAMIが英語になったのも、ハワイで津波被害を受けた日系人達がツナミと叫んだ事が由来だ
インド洋沖地震で、知名度が一機に上がり、完全に世界用語、学術用語になったがな
これまでの日本では、過去半世紀の間にも繰り返しツナミが起こっている。この事実を忘れない事だ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 23:47:21 ID:ClevDx/V
矢口の漫画には古き良き日本が詰まってる
39朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/10/15(月) 23:49:29 ID:2Mfj8fht
>>36
天狗か?天狗なのか?

津波か。
海の近くに住んでないからイマイチどんなもんかわかんないな。
怖いものってのは知ってるが。
40 ◆jabfY24NCc :2007/10/15(月) 23:55:25 ID:lJOW8EwS
えぇ話や
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:43:32 ID:u/pw+0Aw
今「マタギ列伝」が文庫で完結したばかりだが、
壮絶な打ち切りっぷりに茫然。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 00:47:53 ID:VS4zzRAa
太いんだよ! 硬いんだよ! 暴れっぱなしなんだよ!?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 02:31:51 ID:USAZ9mI/
あと、韓国に、「終戦後の歴史の知識を身につけてもらう」ため、
「おとこ道」をノーカットで寄贈しましょう。

ttp://kirarabunko.cool.ne.jp/www/yomimon/jikenbo2.html
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:08:17 ID:yS4YYWQh
>>25
うるせーぞ朝鮮人
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 03:18:08 ID:2aAqpRqL
日本の地方に残る民話にも、地震が起こったわけでもないのに
突然ツナミが襲ってきた話が残ってる。
狼少年と似たような話の津波版が海沿いの多くの街に在る。

数年前、カナダの地質学者たちが、西海岸に巨大地震の痕跡が在るのを発見した。
先住民のインディアンの伝承を調べたところ、確かに大地震の伝承が存在した。
驚いたカナダ政府は本格的な調査を試みたが、インディアンの伝承しか史実が無い。
そこで考えられたのが、これだけの巨大地震の痕跡なら、きっと巨大な津波も発生したはず。
対岸にあたる国で長い歴史の記録が残る国を調べたら何か解かるかも・・・で日本に調査を依頼。
日本側も、そういう視点で史実を調査したことが無かったため、大いに興味を持って、
海沿いの町に残る郷土史を調べ上げた。驚くべき結果が出た。 日付や津波で破壊された
街の様子が詳しく残っており、当時の街並みから津波の規模を割り出し、それを元に
地震の規模まで判明した。。。 何とカナダ西部でM8以上9にも及ぶ巨大地震が発生していた。
この結果を受け、カナダ政府は西海岸の地震対策に乗り出している。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 04:17:44 ID:yS4YYWQh
じゃあハワイあたりにも残ってそうだなが
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:04:58 ID:zak3oQXz
>>4
そんな魚伸さんも、初登場時には釣りの最中に飲んでた酒の瓶や、タバコの吸い殻をその場に埋めて帰るというマネをしてたり。
まあ、当時は「ゴミは見えないように埋めるのがマナー」ってされてたから、しょうがないんだけども。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:15:27 ID:zDU8kvNt
>>25
上っ面だけ親日?まだマシじゃないか。上っ面も何もかもが反日な特亜三国に比べりゃなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:15:29 ID:MXjKx5He
矢口高雄の絵の上手さは異常
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:28:22 ID:Ju1qX/Hb
矢口さんの漫画大好きだ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:33:07 ID:gzhaIjHT
釣りの話だけでよく65巻も続いたもんだ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:43:44 ID:CF479rSM
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 06:57:12 ID:8zpc2tCr
激涛、わざわざ古本屋で買ったよ。津波がテーマの漫画は珍しいよね。
とくに奥尻の前なら。

矢口高雄のマイナー目の漫画だったら「かつみ」が好き。知ってるやつ
いるかな。全3巻くらい。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 07:36:47 ID:Q1lVe/Xv
想像上の津波
●4メートルの波
    波      波              波
  波波     波波          波波         (;゚∀゚)=3
波波波    波波波       波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

小学生の時はこんなんだとオモテタ。
>>27
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 07:40:13 ID:IOF8sD2n
>>1
世紀のハンサムボーイはこんなマンガも描いてたのかお

>>24
九十九里に住んでたじっちゃは、60年のチリ大地震の時は
潮がずーっと遠くまで引いて海が消えたって言ってた。
あん時の津波は一晩で太平洋を駆け抜けたらしいな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 09:37:33 ID:aR4cr3BS
>>36
結界を作って津波から倭国をお守りになられた
異国から防人として赴任された英雄も
たまには思い出してあげて下さい。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 10:06:57 ID:IcfGWtHG
>>56
そしてその英雄とともに戦った「松徒」の人々も忘れないで欲しいものです。
中には女性さえもいたという・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 10:09:50 ID:0FEse0Qg
>>57
では追悼の言葉をご唱和ください。

わんだばだわんだばだわんだばだ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 10:14:22 ID:IcfGWtHG
>>23
少年は家族の手がかりをたどって、ある村に着いたが地質学者の父が村の守り神とされている
祠近辺を崩さないと地すべり(だったかな?)と主張したため、家族は迫害を受け、近くの山に避難。
(その間父は死亡)。少年は父の意志を次ぎ村を救い、家族がいると教えられた山に「走っていく」シーンで
終わり。敢えて再会シーンを描かないところがさいとう・たかをらしい。

飛行機は米軍の飛行機。そこから降下してきた2人の米軍士官とのエピ、そして2人の死に方も衝撃的。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 11:05:41 ID:CHAoh6Xk
日本人も身につけないとw
警報が出たって非難しないし、海に様子見に行く奴続出するしw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 19:31:29 ID:yS4YYWQh
遠交近攻
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 19:34:34 ID:+UO4miVp
津波に乗ってバチヘビがやってくる

             byとんねるず
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 20:02:47 ID:5ZdUF1eW
>>20
さいとう・たかをのサバイバルって、
未開封の缶詰が炎天下であっという間に腐ったりしなかった?

あのとんでも本ををタイの人に読ませるのはまずくね?
64回路 ◆llG8dm8Aew :2007/10/16(火) 20:08:17 ID:0Ji5zg8E
>>63
書こうと思ったらタイトルがでていたので。
それは韓国に送るべきだろ。南北統一後の混乱を生き抜くためにな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
大津波だったら「未来少年コナン」も忘れちゃいけない。