【中国】農地減少対策で主食は米からジャガイモに?[10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
農地の減少が進む中国で、伝統的なコメに代えてジャガイモを主食として促進
していくことが検討されている。

中国では広い範囲で農村地帯が工業地帯や住宅地に変わり、また農業に
温暖化が影響を及ぼし、人口13億の国民を支える食糧生産が困難になる一方だ。

10日の国営英字紙チャイナ・デーリー(China Daily)によると、ジャガイモはコメの
栽培には向かない乾燥地帯でも育つため、少ない耕地でもより多くの収穫高を
得られる作物として、中国農業科学院では真剣に主食としての栽培促進を研究している。

同院の屈冬玉(Qu Dongyu)副院長は、「ジャガイモ栽培によって1ヘクタールごとの
単位収穫量が少しでも増えるだけで、増加する人口による大量の食糧需要を満たす
支えになる。ジャガイモは間違いなく、主食作物の中で最も栄養価が高く、ビタミンB、
Cのほかタンパク質やミネラル分も豊富だ」と期待をかける。

中国の耕作地は近年、1億2200万ヘクタールにまで減少した。政府が「危険ライン」
としているのは1億2000万ヘクタールで、耕作地がこれ以下に減ると人口全体に必要
な食糧が確保できないと、前月報道されていた。

食糧問題に対する懸念から、貴重な農地を奪うことになってはいけないと、中国政府は
前月に予定していた全土への植林を中止した。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2296390/2231977
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:40:58 ID:4XS3+egC
(`ハ´)ポテトチップ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:41:02 ID:6trnVNli
耕地の問題というより水不足が予想以上に深刻なようで。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:41:49 ID:eK5m+nXd
ダンb
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:41:53 ID:HkVYoVCP
自然を大切にしない支那人はどんな作物育ててもだめだろw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:42:28 ID:qv3IDSJQ
(`ハ´)じゃがりこ
7奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2007/10/12(金) 11:42:46 ID:LZznaE+u
暗黒大陸だかんなww この先まともな作物できんだろww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:43:00 ID:aPRjAraD
穀物からシフトするってヤバげな感じするんだが
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:43:11 ID:yMIx1Lkq
暴動が頻発するのもわかる
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:43:22 ID:Xs2ocCXc
チップ喰いたくなって来たw
今から買って食べるか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:44:22 ID:dL2zbbh1
どう考えても、人口を減らす方が先だろ
12闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/12(金) 11:44:22 ID:yuPvCW+H
よし、そのままじゃが芋ばっかり食って脚気になるんだ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:44:44 ID:ojnA4AZI
(`ハ´)ポテロング
14清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/12(金) 11:44:51 ID:lgZ4dVYd
作れるのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:44:53 ID:tVNvfk+m
>食糧問題に対する懸念から、貴重な農地を奪うことになってはいけないと、中国政府は
>前月に予定していた全土への植林を中止した。


なにをどうすれば、こういった結果がでたのかが知りたい。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:45:49 ID:48FcquNX
>>15
植林中止するほうがやばいと思うんだがなぁ
17(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/10/12(金) 11:46:10 ID:h6F8w7dx
そして、芋も採れなくなるわけだ。

次はどうするんだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:46:10 ID:FSSzzLCF
>>15
砂漠でも生えるアレだ…
サボテンを育てれば(ry
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:46:11 ID:Ygymby2L
>>1
粟や稗を育てると良い。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:46:18 ID:fqWCZ5bV
>>15
木が水を蓄えて、稲作がやりやすくなることをまったく考えてないだけでしょ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:46:20 ID:CaHxVO40
家庭菜園でジャガイモ作ってるけど、簡単にできるんだよね。
栽培期間も3ヶ月程度と短いし。栄養も豊富だし、いいんじゃね?
ただし連作障害に注意。
22奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2007/10/12(金) 11:46:24 ID:LZznaE+u
毒野菜作る

食べる

人口激減

みたいにならんかな。まじで。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:47:28 ID:msB40TvF
いや植林しろよ。
馬鹿じゃねえのか?
24小技師(ウサギ病患者) ◆fEMinYH.do :2007/10/12(金) 11:47:39 ID:Uz/6ZpTk
>>15
植林しない理由にしたかった。



種苗研究所(的なもの)の苗を食べてしまったアル♪
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:47:43 ID:l3mAkPYA
植林しないから農地が減るんだろうが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:48:06 ID:48FcquNX
中国の農政関係者が金豚よりマシならいいけどねw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:48:12 ID:FSSzzLCF
>>22
無理、免疫出来てるから。
大体そうなるのなら既になってるよ。
28闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/12(金) 11:48:23 ID:yuPvCW+H
サボテン植えても食われるからなあ…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:48:42 ID:NUkeqgyQ
北朝鮮化がますます進んでるな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:49:11 ID:nwTyeGmB
( `ハ´)お米がなければ二脚羊を食べるアル
31(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)旦~:2007/10/12(金) 11:49:12 ID:h6F8w7dx
なんか、進む方向がズレてるように思えてならない…
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:49:40 ID:oyN/faEI
中国アホか?何で退化してんだよwwwwwwwwww
33清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6 :2007/10/12(金) 11:49:46 ID:lgZ4dVYd
川に放流した鯉の二の舞にならん?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:50:33 ID:FSSzzLCF
支那人が主食に出来そうな物
×ネズミ
・ゴキブリ
×イナゴ
・支那人
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:51:12 ID:Xs2ocCXc
このまま時間が逆に進み三国時代に戻るんじゃね?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:51:13 ID:mfoBUE4H
花子が食べてくれないよ…
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:51:54 ID:9yveTH0N
根枯れ病ウン億人を餓死させるリスクは考えてるのかな?
しかしまあ、文革のときよりはマシだろう。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:52:00 ID:MuaBy2yu
ドイツとかロシアが芋だっけ?

でも食生活なんて
変えれるのかねえ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:53:10 ID:ju22usxx
こりゃー、既に餓死者でてるな。
支那版米騒動来るよ、これは。
40<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:53:13 ID:FhT5kUyX
宗主国様がジャガイモ将軍を見習ってどうするw

つか、ちゃんと農民を教育しておかないと連作障害で大変なことになるぞい。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:53:22 ID:zgNe9dgt
芋類には胸を大きくする成分が入ってるんだってよかったね
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:54:08 ID:10viThU7
芋より雑穀にした方がましじゃねえの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:54:13 ID:C70oPyHw
(´∀`)ジャガ芋作りで、乾燥農地拡大でしょ。
で、ジャガ芋すら作れなくなると。
まぁ、農民食えばいいか!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:54:47 ID:V7Dtnkyi
ロケット飛ばしてる国だから、自分でなんとかするだろ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:54:55 ID:N2+hHN6r
日本も戦前は作物が育たなくてジャガイモが主食だったんだよな
爵位の名前が来るくらい上流階級もジャガイモを食べてたし
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:55:15 ID:CaHxVO40
>>38
ドイツもジャガイモ主食にしたのはコロンブス以後だからな(ジャガイモはアメリカ大陸原産)
ジャガイモは作物としては米より確かに優れているよ。手間要らずですぐ出来るのが大きい。
しかしまあ、みんな米食いたいよなあ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:55:20 ID:j9AAUUt6
アイルランドだったけか、ジャガイモの病気が蔓延して国民の何割かが移民したってのは。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:56:20 ID:ikpB1s15
食費削減のため米はあまり食わない。
主食としては小麦粉、パン、乾麺、そば、イモ類、大豆、餅、
上新粉や団子粉、バナナ、米などを食べている。
慣れると平気だ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:56:33 ID:Ygymby2L
>>41

おk、当分妹には芋喰わせない。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:56:51 ID:3sSTD5SO
>>38
そもそも中国って南部以外は米主食じゃないだろ。
51少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE :2007/10/12(金) 11:57:20 ID:aLT4bTNh
安易でカロリー高い植物栽培
―――土地枯れるだけだろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:57:23 ID:LMLltVkA
>>47
ソースは忘れたけど そうッすよ
53奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2007/10/12(金) 11:58:10 ID:LZznaE+u
農地減少

農地荒廃 砂漠化

保水力低下 地下水の低下

更に毒濃度の向上

食・水略奪が始まる

こんな感じになるんかなw?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:58:23 ID:mfoBUE4H
>>52
審議?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:58:59 ID:fqWCZ5bV
>>51
ところがどっこい、あすこの土地は栄養が意外と豊かなんです。
水はけがよすぎるだけで。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:01:18 ID:j9AAUUt6
>>52
有難う・・・・・・ところで、審議したほうが良いですか?

【準備中】
    ____
    |   |       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __|   | ___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 |          |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|   | ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |   |       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |   |        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:03:02 ID:ymCe5wn7
13億いっせいに屁をこく

偏西風に乗り東へ

某半島の異臭をブレンドしながらさらに東へ

薩摩芋じゃないから大丈夫か?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:03:38 ID:C70oPyHw
>>55
砂漠になってしまえば、後の祭でないか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:04:07 ID:otN6+PjH
中国退化してるな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:05:54 ID:YjfAI63B
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

61少年びぶりお ◆ZEEEEEEEEE :2007/10/12(金) 12:07:17 ID:aLT4bTNh
>>55
すると注目は植林中止か。
グーグルアースとかインスコしてみっかなぁ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:07:57 ID:dPST0mbu
>>50
人肉だっけ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:09:16 ID:V7Dtnkyi
もう農民の氾濫はあっちこっちで起きてるだろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:10:08 ID:dIHwAF1N

もしかしたら、人口爆発がもう一度おこるかもしれないぞ。
中国は、明の時代に、さつまいものおかげで、人口が1億から4億に激増したはずだ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:11:32 ID:Jxefs8Ut
農業水、工業水、飲料水が汚染。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:15:01 ID:+znB+IWT
どこの発展途上国だよwww
あ、中国は後進国でしたねwwwww
67<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:17:27 ID:FhT5kUyX
>食糧問題に対する懸念から、貴重な農地を奪うことになってはいけないと、中国政府は
>前月に予定していた全土への植林を中止した。

田畑に植樹するつもりだったのか?何考えてるんだか。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:17:52 ID:48FcquNX
中国に出向中の同僚が先週から帰国していたのだが…

大気汚染なんかは本当に酷いそうだ。
空気の色が見えるとか言ってた。

水は酷いし、料理は全て油ばかりで気持ち悪くなるって。

69東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/12(金) 12:19:01 ID:aGJlYFlQ
>>1

こんな状況で、月探査か・・      頭おかしいだろ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:20:06 ID:5bqVfY7m
偽農地とかやってくれないかwktk
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:20:52 ID:mxq9U9EB
>>1
>食糧問題に対する懸念から、貴重な農地を奪うことになってはいけないと、中国政府は
>前月に予定していた全土への植林を中止した。

え・・・?
中国では「植林が農地を奪う」のでしょうか?w
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:21:10 ID:tcr0o4Fg
アイルランドの人口はジャガイモが南米から導入されたことで、百年の間に数倍に増えている。
寒冷乾燥地でも良く育ち、わずか四ヶ月くらいで収穫できるジャガイモは、それだけ優れた農作物だってことだよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:21:24 ID:HaNgkg+M
そのうちジャガイモすら食えなくなるんだろうな

ダンボールでも食うのかな?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:25:37 ID:mW0YtRYO
じゃがポックルがぱくられる〜
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:27:57 ID:bUk967iy
ニョッキは美味いんだぜ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:30:34 ID:MQ7VF2ZH
>>69
いや、中華思想そのもの
中心だけ栄えてればいい
周辺は知らんってやつ
77海底ロンメル:2007/10/12(金) 12:30:42 ID:HH33ClzU
>>予定していた全土への植林を中止した。

何気にこっちの方が大ニュースなんですが!!!

日本からのあの莫大な植林援助が、一片の通知で…。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:32:16 ID:QK87ygJ6
北チョン化ですか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:33:30 ID:B3ZVUhSF
周辺に木のない畑は、いずれ塩害にやられるって、大躍進計画の時に
さんざん経験したんじゃないのか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:35:31 ID:ncg1YJgl
>>72
そして、病害が発生した。ジャガイモに頼った食料生産は弱かった。

餓死者続出。生き残った民は、国を捨て、植民地へ逃げ出した。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:35:47 ID:mxq9U9EB
>>46
一般に普及したのは、コロンブス以降どころかフリードリヒ大王以降ですよ。
ヨーロッパではジャガイモが忌み嫌われ、主食化までに相当の時間がかかりました。

>>77
どうなってるのでしょうね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:36:34 ID:kywQyiVm
じゃがいもは確か連作できんよな?
どうするんだ?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:38:37 ID:dhSu0kp0
雑穀でよくね?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:39:35 ID:B3ZVUhSF
>>82
ジャガイモ→日本からの援助で植林→ジャガイモ→日本からの援助で植林→・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:39:55 ID:JwnwBbG/
>>貴重な農地を奪うことになってはいけないと、中国政府は
前月に予定していた全土への植林を中止した。

えーと、もしかして中国の植林って農地に木植えてたの?
確かに木は育つけどさぁ〜、それ意味なくね?
毛沢東の時代の鍋釜溶かして鉄増産と同じだろw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:41:22 ID:kywQyiVm
>>84
なるほど・・流石中国様!・・・っておい!ww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:43:52 ID:uTNTwj+B
南がイモを食っている時に我々は米と肉のスープの食事を取る社会になるだろう
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:45:59 ID:syWqCjBn
食糧不足より水不足の心配しろよww
89東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/12(金) 12:47:16 ID:aGJlYFlQ
>>80
アメリカへの移民が一番多かった。
で、未だに18世紀の大飢饉の影響で
それ以前の人口を取り戻せていない・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:47:36 ID:G9+NaFR0
「一揆、一揆♪」
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:47:51 ID:UnDkXlhk

そのうち巨大な蟲が闊歩する国になるから
今のうち喰えるようになっておいたほうがいいよww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:47:56 ID:Ne0mh708
支那人の食い物はコーリャンやとうもろこしだろ?

麦と兵隊では麦畑がどこまでも広がっていたがw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:50:03 ID:UjN+mpzY
もうすぐ共食いがはじまります
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:50:39 ID:mbR4TT84
毎日ジャガバターとかだったら嫌だな。
ジャガイモしか採れないような場所だと他には何が取れるんだろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:51:13 ID:kywQyiVm
北チョンも食べ物に困ったらじゃがいも作りだったよな。
流石、学ばない奴等だなw

以前に取れてたものを作るのが一番いいだろうになぁ。。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:53:45 ID:TuchFS9o
米からイモに変えるとか戦争中ってイメージなんだが
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:54:09 ID:Ygymby2L
>>92

中国人の主食がノースコリアンに見えた。


98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:54:37 ID:uZL9LVvE
>>97
違和感ない件。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:56:39 ID:kywQyiVm
李登輝に任せたほうが良いんじゃねw
中国様はw
100東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/12(金) 12:56:46 ID:aGJlYFlQ
>>97
さりげなく書いたんだろうけど
全く違和感がない・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:58:26 ID:8Z/Z9MLn
やっべwww まさに小手先のごまかしwww

北朝鮮のようだw
102エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/12(金) 13:00:49 ID:t5dJkURW
>>100

つーか、この板のピラニアの主食はニダーとシナーの行状だしw


 あ、俺は金魚だから違うよw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:01:28 ID:uZL9LVvE
>>94
つか、バターが手に入るのか?
ふつうに、煮てスープにしたり蒸して食ったり。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:02:37 ID:plfQDiT/
植林しないのはね、食べ物がないときに植林すると
住民が苗木を食べちゃって意味がないからだと思うよ。
ジャガイモなら作物ができるまで待とうという人も多いから
そっちの方が植物を増やすのに効果的

無理矢理考えてみた
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:06:18 ID:lHM2F7Ou
全土への植林を中止した。 = ペンキを塗るのを中止した。

政策としては間違ってない。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:07:42 ID:de3NRjC2
簡単に木が育つ畑に植林しようって方が間違ってる
木も草も生えにくいところを努力して植林しなくちゃ駄目だろ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:08:18 ID:TVepO+bd
人口が大杉なんだよ。
農地確保の前に植林しろよ。
108<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:08:59 ID:FhT5kUyX
>>103
つ 工場廃油から偽造
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:09:21 ID:B4Em6VhU
>>102
メガロドンって金魚だったんだ

>>104
「美味そうな若芽が生えてるアルヨ」
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:10:30 ID:9yveTH0N
マジレスすると、かぼちゃ、大豆、アルファルファ、メロンも同時に栽培しないと危険。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:11:07 ID:Ygymby2L
>>102

 \ 
  \ 
   \ 
____θ_______
     \ 
    ミ \ 
     <丶`∀´><シャザイ!バイショー!ホウカ!

112エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/10/12(金) 13:12:41 ID:t5dJkURW
>>111

            ,....、,
        /:::::::::`ー-、
        /./゙''ー 、、::ヽ、
       il"     `'-、::゙' 、  
       .l゙         ゙''- \
       l .,..-''''"^゙''ー ..,,.   ゙' .\
      .! /゙ _-ー - .. 、  \.  ヽi⌒;
      ! l /ヘ / ヘ /゙i 、, .\  ヾ'::ヘ.
      .!! |`l 丶  '!'´ |  ''、 ヽ. ヽ::::::.:.,
      │.!ゝ      !'  ̄/ヘ `. ヘ.::::::::,,
       .! !」       :::::::/_. !  !  ヽ::::::.,
       .l |丿    ::::::::::::::::::::::/ヘ .!  l.:::::::.l
       l |⊥   ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ    "::::::..l  
        l`l│:::::::::::::::::::::::::::::::::`::::/、!   !::::::::.l
        .| !´::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .ゝ  l:::::::::::i
       ,,.! 、:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; }  .!::::::::::.l
      /゙ .L| . /ヘ::::,、;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;' |  l::::::::::ヘ
      |`.ー ..`' ーl/ ヘ./\∧_/\/ /   :::::::::::::..、
      !   `゙゙ ' ' ――--――-‐'"    ヘ::::::::::::.
      ヽ、                         l::::::::::::l
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:13:18 ID:9yveTH0N
>>52
そのとおり。てか、世界史の教科書か参考書に書いてないか?
餓死者が数百万人出て、生き残りがアメリカに移住していった。
114エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/10/12(金) 13:16:46 ID:NAZlCQhl
>>15
主体農法ってやつじゃね?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:17:53 ID:pM+xzZM5
重要度 農地に転用可能な土地>>>>>植林可能な土地
だから植林可能な土地を農地に転用していこうと言うわけか。
…どういう土地を農地に転用するんだ?
116エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/10/12(金) 13:20:39 ID:NAZlCQhl
>>115
傾斜地とか水源地周辺じゃね?



大雨が降るとドバーッと水が流れ去り、表面の土壌も流されるから衛生的と判断したんだろ ('A`)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:22:18 ID:IMNxhU2L
20年後にはサボテンを主食に(ry
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:27:38 ID:Ygymby2L
>>117

     
 【 ★ 】   
<丶´Д`> !
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:33:55 ID:wsEgRuoz
>>118
亜寒帯地域でまともに育つとでも(略
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:40:01 ID:n6P4IcPZ
いっそ果実のなる木を植林したらどうだろうか?
桃栗3年、柿8年

クルミや松の実、アーモンドの実などは、
高栄養に、高カロリーです

それまで待てればですが
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:44:00 ID:3YZOKhnh
蕎麦は?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:49:39 ID:Ygymby2L
>>119

【 ★ 】
<丶´¬`>サボテンキムチ、ウサギのプルコギ…案外……ジュルリ
123Park☆Lee ◆UlGAtY16H. :2007/10/12(金) 13:51:37 ID:SLZWGifU
>>120
育てる前にウサギを全部食べる様な連中にゃ無理だろうな
まぁこれは北だけ同じようなもん
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 13:58:12 ID:RgiTUX2y
ていうか、水田を維持できなるなるほど水が危なくなってきたと読んだ。
125<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:01:34 ID:FhT5kUyX
単に、

(  `ハ´) < 野菜や米は農薬が心配だが、イモは土に埋まってるから食っても安心アル

とか思ってたりw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:11:30 ID:ec/TpczN
不毛の砂漠まで後一歩。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:16:16 ID:n6P4IcPZ
>>121
>蕎麦は?

前に調べてみたんですが
蕎麦の栽培は痩せ地でもとれるかわりに収穫量は低いそうです(日本で1反当100〜150kg)
(米1反当50kg 10a(1反=300坪))
米がなぜ優れているかというと、1反あたりにとれる穀物収穫量がダントツ多いから

成人1人が生存のために必要な穀物は年間最低200kgだそうなので、
1反で200kgを割ると自給自足はつらいそうです。

中国の農村だと、
大同市天鎮県孫家店郷の93年の統計潅漑率が100%に近い3つの村では、10a(1反=300坪)あたりの穀物収穫量が281〜365kg(ジャガイモは5kgを穀物1kgに換算)、
 丘陵の上のほうにある潅漑率が10%未満の5つの村では、10aあたりの収穫量が18〜24kg

あと蕎麦は痩せ地がいいのではなく、米も蕎麦もジャガイモでも
肥料をあげると収穫量もあがるので、
どのみち潅漑してない、痩せ地での自給自足はきびしいです。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:17:43 ID:uZL9LVvE
>>124
それはだいぶ前から。
地下水枯渇しまくってて、えんえんと深く掘ったら出てきたのは塩水、とか。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:20:43 ID:3dIlut5F

知ーらね。中国で革命が起きるのは人民が飢えるときですよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:32:05 ID:bGFFICGX
ケーキを食べればいいじゃな〜い
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:39:40 ID:JwnwBbG/
>>120
松ノ木で思い出したんだが松の実って中国産がほとんどなんだよね
昔は安かったんだが、ある年から値上がりして、原因が中国で取れなくなったかららしいいんだが
なんで取れなくなったか想像すると怖いなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:41:33 ID:Ygymby2L
>>130

ああ、今中国は景気が良いですからね(`・ω・´)
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:44:38 ID:8Khp4gm5
>>15
畑や田んぼに植林するつもりだったんじゃね?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:51:30 ID:R83+vJN0
>>1
戦時中の日本ですかw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:01:36 ID:uZL9LVvE
>>134
例えるなら江戸時代の飢饉中じゃね?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:10:15 ID:LMLltVkA
>>132
審議拒否                     
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:10:26 ID:lK+zrFJb
>>82
ジャガイモを一度作った畑は一年はジャガイモを植えることは出来ないが
しかし別の作物を植える分は関係ない
農家だって連作障害についての研究を行なっているから、ジャガイモが植えられない期間はどの作物を植えれば良いかはわかっているよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:11:31 ID:qv3IDSJQ
今北海道チョコポテト買ってきて食ってんだけど不味いねーコレ
139<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:14:19 ID:FhT5kUyX
古米の保管費用が年間300億円かかるそうだし、備蓄分以外は
どんどん中国に売りつけられないかのう?

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000915620030522012.htm
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:17:47 ID:lK+zrFJb
北朝鮮もジャガイモの生産を推奨した事があったが、すぐに破綻した。
北朝鮮の土壌はジャガイモ生育には適していなかったのだよ
土壌のウィルスによって、ジャガイモは病害にやられ不作続きで駄目になった
中国はどうだろうね?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:23:19 ID:MsoLJ7dt
中国の北朝鮮化
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:28:56 ID:n6P4IcPZ
>>137
>ジャガイモを一度作った畑は一年はジャガイモを植えることは出来ないが
>しかし別の作物を植える分は関係ない
>農家だって連作障害についての研究を行なっているから、ジャガイモが植えられない期間はどの作物を植えれば良いかはわかっているよ

中国と朝鮮人の農業の基礎知識のなさと、
自然科学に対する一般の雑学の無知ぶりはものすごいもんがあります。
収穫力をあげるため、すずめを5億羽殺した
毛沢東がすごいバカなんではなく
金日成もそうだけど、昔から中国と朝鮮の農民は農業がヘタ。
農業には、学がいらなくてもよいものと舐めているようです。

>>139
>古米の保管費用が年間300億円かかるそうだし、備蓄分以外は
>どんどん中国に売りつけられないかのう?

新米で1kg56円で買えるそうだからムリでは?
中国の農民がどれいのような生活を送っているのは、農作物がそれだけ安いから。
それでも12億人の中国人が生きていけるのは、農作物が安いからこそ!
金持ちを別にすると、自給自足でしかやっていけないです。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:50:22 ID:lK+zrFJb
加工用に売られているくず米
米粒が割れたりして、普通のルートでは売れないようなお米だね
それを近くのスーパーが売っているのだが
仕事に来ている中国人やフィリピン人が喜んで買うので、何時も売り切れの状態だ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:52:44 ID:48FcquNX
>>142
新米1kg56円ってのは中国でって事かな?

日本だと普通にスーパーで買えるものだと
5Kg1800円〜4000円ってところかな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:53:49 ID:tjkuqcJP
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「植樹されるのがジャガイモの苗」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 15:54:33 ID:hRL0W9wq
そのうち何でも食えるように内臓が変化していくよ。
ネウロのシックスの内臓版みたいな感じで。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 16:06:42 ID:n6P4IcPZ
>>144
>新米1kg56円ってのは中国でって事かな?
もちろん中国で

中国に日本のブランド米を売ったとき、
あちらの人が20倍の値段に驚いているニュースに
その値段が出ていました。
で、年収が数10万円程度の農民が多い理由と、
それでも生きていける理由がわかりました。

>>146
>そのうち何でも食えるように内臓が変化していくよ。
とっくに変化してます。鼠だろうとダンボールだろうと彼等は平気だし
大昔から本当になんでも食べてます。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 16:08:31 ID:bsidRtkJ
>>1
中国人が一斉に屁をこいた所を想像するんだ!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 16:25:46 ID:ww+ixDRx
よくわかりませんがここにアイルランド置いときますね。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 16:37:20 ID:aPRjAraD
種芋は3〜4年輪作なんだが
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 17:29:42 ID:WLP4eQZl
北朝鮮に似てきたなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 17:36:12 ID:KDd4Stz6
サツマイモの方がいいんじゃないか?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 17:37:43 ID:LMLltVkA
>>152
サツマイモは貯蔵できる期間が短い
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 17:44:30 ID:Q8c3sTGy
一瞬、【北朝鮮】とスレタイ間違ってるとオモタ。

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 17:50:16 ID:8rZFxsm/
でんぷんをこねたやつでも 食ってろよ

中国人にはお似合いだ。
156三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/10/12(金) 17:57:08 ID:cl4XhI2C
宗主国の属国化が激しいな。
そんなに米がなきゃ\6000/10sでどうだ?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:05:36 ID:UL5/GDqg
>>45
ドサクサ紛れにワケの解らん事言ってるんじゃネエ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:07:07 ID:G5z+3M/j
結構な話じゃねーか
ドイツ人はイモとビールとソーセージだけで生きてるんだぞ
159東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/10/12(金) 18:08:33 ID:aGJlYFlQ
>>158
時々、ザワークラウトの事も、思い出して(ry
160三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2007/10/12(金) 18:23:27 ID:cl4XhI2C
>>142
新米で\56/sですか。
そこに流通コストやらいいろかかると日本市場に来る頃には\200/sかな。
現地でさえ足りてないようだからこっちには来ないだろうが
なんとか勝負になる価格差だな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:38:48 ID:8m6ixETx
つーか、報道されていないだけで
中国の現在の状況では、莫大な数の餓死者が出ていることは間違いないと思う。
大躍進政策のときも、その当時は文字通り、中国は大躍進中としか報道されず
実は莫大な餓死者が出ていたことが明らかになったのは、大躍進政策が放棄された
後だったらしいし。
おそらく今の中国は、そのときと同じ状況だ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:40:08 ID:n6P4IcPZ
>>160
>そこに流通コストやらいいろかかると日本市場に来る頃には\200/?かな。
>現地でさえ足りてないようだからこっちには来ないだろうがなんとか勝負になる価格差だな。

つか、中国米じゃ流石に売れないと思います。
日本人の舌は贅沢になりすぎたので、
国内で売ってるのはいちばんいいお米。
ワンランク下のお米は家畜のエサだそうですが、
それも食べくらべて、違いがわかるかどうかの差なんだって

東北のお米はコシヒカリが誕生するまで、鶏またぎと、
呼ばれて、鶏も食べないといわれたほど、まずかったそうな。

安くてもだれもかわないかと。
ちなみに中国のその1kg56円のお米はヒノヒカリだったか。
日本の農林水産省が品種改良した米と同じ名前!
名前だけか、種籾を盗んだかは知りません。
でも、20倍高い日本のこしひかりは、すぐに完売したというから
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:42:59 ID:ejwT87no
>>156
1000年前には世界で一番豊かな国だったはずなのになあ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:43:31 ID:C70oPyHw
豊富にある砂を食えばいいのに。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:49:27 ID:TRG7JOX/
そうか!大変だな!
中国は食物の輸出はやめて自国の国民の口に入れてやれ。

日本に売るな。いや、マジで。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:57:57 ID:DAtJYWr6
>>163
当時は中国人が12億もいなかったから。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:27:53 ID:BjiqPc6V
>>165

中国で価値の無い食品(冷凍化して)を日本に輸出して、
その上がりで、東南アジアの安全な食品を輸入するアル。

これで、100人分の毒食料を輸出して、一万人分の
安全な食料を輸入するアル。w
(ソースはMy脳内w)
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:31:06 ID:tjkuqcJP
>>165
平民が何千万人餓えようと
財布の中身が減る事に比べたら問題ないアル
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:33:17 ID:hpLlExFf
>>45
遅レスだが、それは微妙に間違ってる

男爵いもの起源は三菱の大番頭で
その功績により男爵の位を授けられた川田小一郎の息子の
川田龍吉が、北海道の農場を経営した際に、欧米からじゃがいもを輸入し
そのジャガイモの種類の中の一種が普及し、それが後に男爵いもと呼ばれたんだが。
170闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/12(金) 19:41:48 ID:yuPvCW+H
>>168
昼間、ヒストリーだかディスカバリーチャンネルだかで万里の長城についての番組やってたけれど、
英国人が最後のコメントで、「彼らの国家存亡を防ぐ為のあくなき努力」とか誉めそやしていたけれど
それ絶対違うと思ったのだね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:45:12 ID:tjzwlUBJ
俺じゃがいも好きだから一時期主食をじゃがいもにしようかとチャレンジしてみたんだが
胸やけに耐え切れず断念した
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:45:57 ID:44pDyT4l
コロッケでも主食にするのかね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:49:22 ID:hpLlExFf
1週間、スペインオムレツだけで生活しようとしたが
あれはやばかった。胸焼け以上に腹持ちが…
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:58:28 ID:TRG7JOX/
>>168
輸出量が減るくらいなら(=金儲けが出来ないなら)自国民飢えさせても輸出
するわな。そういう国だ。
もし諸外国が食料のチャイナフリーを徹底したら農地減らして工業製品作りそう。
175ひえ:2007/10/12(金) 19:59:14 ID:dFk+/nzG
ゴアがあおる代替エネルギーで
人の口に入る農作物の作付け縮小

太陽活動異常の地球環境の激変

→世界的大飢饉

サブプライム救済でドルをすり散らかして
米国債・米国破綻

これに呼応して日本政府も財政破綻宣言

→世界大恐慌

世界的に経済困窮と食糧難で弱った人々を
人間同士感染できる細菌兵器、鳥インフルエンザ発展型を
ばらまき、

ついでに中東勃発の世界大戦で

世界の人口を激減させて

世界の支配層が理想とする
地球人口30億人体制をひくのだ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:59:50 ID:9RBwcyIh
>>77
これまで日本が出してたODA(植林)が、農家の米代に化けていたとか?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 20:02:38 ID:ypmrkaar
じゃがいもをナメんなよ。
そんなに簡単には育ってやらないから。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 20:11:06 ID:9RBwcyIh
既に飢餓が進行しているエリアにはジャガイモ作は不適
植えるとすぐに種芋が掘り返されて食べられちゃうんだよね
しかも、次の種芋になる芋まで残さず平らげる・・・
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 21:05:21 ID:rEsx8ILQ
>170
歴代中華帝国は
万里の長城を建設するよりも植林をすべきだったね
黄河の氾濫が減りと黄土高原の砂漠化が無ければ
五百年間くらい存続した統一王朝が生まれたかも知れない
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 21:14:21 ID:uZL9LVvE
>>179
そーゆー時代には植林なんて概念がそもそもないんでは。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 21:19:14 ID:iSIKqJLb
上意下達だから簡単に植林できる畑を選んじゃうんだよ支那の馬鹿役人は
畑以外の荒野に植林しろと言わないと成果主義の馬鹿は農民から畑を取り上げて植林しちゃう
まぁ中国狗は馬鹿だからしょうがないけどなw
早く滅ぶには今のやり方が良いだろゴミ中国狗はw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 21:21:57 ID:N4NAQqTu
>>181
うーん、毛沢東の時の何ら変わらんわけか。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 21:26:25 ID:ZLoVG+ED
>>1
狙いは、生物エネルギー用だろ。高騰してるから。
で植林用の日本のODA勝手に転用・ぶち込んだ と。

ドコまで自国を滅ぼす気だ。
貧乏人は、ザリガニでも喰っとけ か。
http://eat.online.sh.cn/eat/gb/node/node_7838.htm
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 21:43:50 ID:8m6ixETx
>>180
日本なんて、縄文時代から植林していたらしいぞ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 22:03:16 ID:PCtmxyYM
でかい北鮮が誕生しそうだな
186DQN:2007/10/12(金) 22:09:32 ID:68KcaSQO
順調に破滅への道を爆進してるなw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 23:31:17 ID:HWXXy172
中国に工場を大量に設立した状態で、ある年食料危機発生。
やばいかもしれん。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 00:19:44 ID:cBZRB6ZS
つ【胴枯病】

(`・ω・´)  大量移民が押し寄せる危険性があり諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 01:35:34 ID:cDFChG2J
>>162
×東北の米はまずかった
○新潟(越後)の米はまずかった

かつて、北陸米は総じてまずいことで有名だった。
今でも、加賀米は比較的まずいと言う。
越後と越中の米は、コシヒカリで一気に評判がひっくり返ったけどな。
東北の米は江戸時代の昔から定評があった。


同じ品種でも産地によって全然味が違ってくる。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 04:33:04 ID:FkY84xJm
これは内乱ライン来年かな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:34:17 ID:6XSVuOFE
バイオエタノールの原料としてなら支那毒菜でも通用するんじゃねw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:36:59 ID:feulli5O
>>183
ザリガニっておいしいらしいね・・・・
ちょっと喰ってみたい。。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:52:45 ID:ZLETWkPZ
>>192
ちゃんと泥抜きをしないとものすごい味なので要注意。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 17:18:32 ID:TQfSPo4r
すでに大飢饉なんだろな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 17:31:07 ID:B/+ixuvC
じゃがいもで重金属回収か。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 17:44:29 ID:ZLETWkPZ
>>195
それだ!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 17:48:39 ID:DHqV6t67
>>192

寄生虫がいるから生で食うなよ
198<丶`∀´>(≡ω≡)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 17:49:58 ID:kylxeeh+
>>178
防腐剤塗ってるからヤバいんじゃないかね? > 種イモ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 17:58:07 ID:aFX75t7h
>>195
それなんて「コマンド&コンカー」?
アレも変な宇宙植物で地下から金属回収して資金にするんだよな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 18:10:47 ID:eAJAFuIW
>>192
ザリガニでエビチリをつくって食べた事があるが
普通にエビだった
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 18:15:04 ID:KDcebhJK
次の手は雑草と木の皮w たまにごちそうでネズミw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 18:20:12 ID:EsQ4nEeb



最近、中国が北朝鮮に似てきている件について
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 19:27:06 ID:GZ7PwSqg
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 19:29:55 ID:ZV3eiSD3
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 20:21:14 ID:7BW8SPdX
韓国には2000年前からジャガイモ料理があったんだよなw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 21:42:47 ID:zluHkULh
>>36
象の?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 13:36:36 ID:cKCmkJlg
2007年10月14日(日)NHK海外ネットワーク 午後6:10〜午後6:45(35分)
http://www.nhk.or.jp/worldnet/


中国共産党大会を前に 農村対策の行方は
15日から開かれる中国共産党大会で焦点のひとつとなるのが、都市部と農村部の格差是正。
経済発展のかげで、開発のために土地を失う農民が後を絶たず、こうした人々の生活向上に指導部は取り組みを強める。
内陸部の重慶と成都では、住宅供給や職業訓練などの具体的な支援策が進められ、注目を集めている。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 13:38:50 ID:B0xPSCbb
【中国】農地減少対策で主食は米からジャガイモに?[10/11]

↓ 5年後

【中国】農地減少対策で主食はジャガイモから人肉に?[10/11]
209 :2007/10/14(日) 13:52:10 ID:uCj+thuF
なんか北朝鮮みたいだな。
ジャガイモ→トウモロコシ→ダチョウ→ウサギみたいになるのか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 13:56:18 ID:EWOKBedD
さすが北朝鮮の親玉。何もアホ子分の真似をしなくてもいいだろう?
日本は台湾、インドネシア等の国々と連携してシナチョンが、
太平洋に出てこないようにしないといけないな。
先ずは機雷封鎖から。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 14:30:13 ID:MJdcw88T
伝統っても流石に雑穀の類は減っただろうが
米食より饅頭とか粉食の方が多いんでね?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 22:25:17 ID:iW9ZfseQ
食料危機の影がじわじわとせまっているのに
日本の食料自給率が下がり続けているのが
激しく心配だ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 11:18:41 ID:7LUErTPq
>>212
日本の場合農協を解体して企業が農業にガンガン手を出せるように
改革しないと駄目ですね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 11:20:48 ID:nW/lnA58
>>212
日本の水田の四割は、減反で休耕中だと聞いたぞ。
貴重な農地が、それほど無駄にされている。
農業政策の大改革が必要だな。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 12:06:51 ID:ww924N3J
>213
昨日のNHKでやってた。台湾はWTOで自国農業が壊滅して、農家を契約社員とした企業が生き残ってる。
契約農家は生産方法を全て管理され、指示と異なる有機農法などの方法は選べない。
それはどうかと思うが。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 12:23:45 ID:8feJHq1Y
中国農業が生き残れなかったら日本の農業もいずれ死ぬ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 12:36:57 ID:NTG8KlZ+
>>215
>契約農家は生産方法を全て管理され、指示と異なる有機農法などの方法は選べない。

それってまんま農協・・・
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 12:44:12 ID:btc/TlgP
>>216
中国発の大気汚染で?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 12:48:56 ID:ZEBGLqr+
何十年後かには中華料理の本場が日本になってたりして。
220海底ロンメル:2007/10/15(月) 12:58:04 ID:4wcBHFD3
>>1
この記事、続報もなく、後追いの他メディアからのニュースも出てこない。
誤報なのでは?
だいたい、米とジャガイモは栽培する気候帯が違う。
米の代わりにジャガイモはあり得ないだろ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 13:56:12 ID:W0W6Rq9p
>>215
>昨日のNHKでやってた。台湾はWTOで自国農業が壊滅して、農家を契約社員とした企業が生き残ってる。
>契約農家は生産方法を全て管理され、指示と異なる有機農法などの方法は選べない。
>それはどうかと思うが。

でも台湾の農業の3分の1は、日本に輸出してるそうです。どのみち日本に買って貰わないと、農業が成り立たない。
むしろ、契約農家はチャンスなんだって。中国から買う量が減って、台湾からのお買い上げが増えているから
ソースは、笹塚台湾物産展のパンフ
台湾は総力をあげて、日本のきびしい指導に従ってるのだから、日本のみなさん安心して台湾産をもっとたくさん買ってください。って

>>216
>中国農業が生き残れなかったら日本の農業もいずれ死ぬ
なんで?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 14:01:32 ID:W0W6Rq9p
>>213
>日本の場合農協を解体して企業が農業にガンガン手を出せるように
>改革しないと駄目ですね。

フランスなどの欧州式は?
農業は産業ではない。公共事業です。って、政府から補助金がでて保護してるそうです。
食料はいざというときの生命線という発想なんだろうね
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 14:03:15 ID:N/Bkl3ZG
いきなり主食を変えるのは無理だろ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 14:16:44 ID:nW/lnA58
>>222
補助金を出すのはいいが、出し方が間違っているのじゃないか。
あと、林業・水産業もやばい状況だし。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 14:49:24 ID:AUs3LBkN
>>1
サツマイモがお勧めだ美味いぞ?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 15:07:00 ID:W0W6Rq9p
>>224
じゃぁ、免税の方向でどうでしょう?
私の実家は農家じゃないけど、地元は新潟なので、
元同級生などに、農家の人達がいるんだけど、
一番の問題は相続税だそうです。

農家はなにしろ土地が広いので、親がなくなると
実質の年収は少ないのに、相当な相続税がかかるため、
なくなく田圃や畑を売らざるを得ないそうです。
大きい田圃なら部分売りでもいいけど、そんなに土地がない人は農業を続けられなくなり、
親の死と、失職と家や田を失って、差額のお金で安いマンション暮らしに

だから、農業を続ける事を条件に減免でどうかな?
田圃を廃業して別の目的に転売するときは、たくさんの税金がかかるようにする。

先祖代々の田を守って、農業を続けたいのにそれすらできないそうです。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 15:13:32 ID:ym8T6Vxi
>>226
農地に関しては納税猶予も免除もあるよ。
相続後20年農業続ければ農地の相続税は免除になる。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 15:29:53 ID:on1w9tKc
>>219
香港やシンガポールに任せとく。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 18:25:52 ID:7LUErTPq
>>222
日本の農業の発展の最大の阻害物は農協なのであれをどうにかする
システムであればOKです。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 19:43:03 ID:sdE8jc0v
仙台駅前のアメ横では
国産の野菜がスーパーの
輸入野菜より安い値段で売られている
あそこで買い物をすれば1人暮らしなら
2000円以下で一週間分のおかずの食材が確保できる
肉はスーパーで買う必要があるけどな
農家の人と店の人はあの値段で商品を売って
儲けがあるのか心配になるほどだ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 19:44:28 ID:tavCDlSm
馬鈴薯を使った中華料理って何があったっけ?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/16(火) 20:39:12 ID:PQdkrHBj
10年位前に出たある本に、上海出身の女性の話として

「日本にきて驚いたのは、
何故日本人はあんなにギョーザを食べるのかということ。
ギョーザなんてのは、米が取れない北京の人が食べるものだ。
上海人はもっぱら米を食べる。
日本の米は最高!」

と書いてあった。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 02:59:43 ID:rysIZ+nX
>>213
企業が雇う農民は中国人なんだけどね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:06:04 ID:Ej0bsgrO
>>231
>馬鈴薯を使った中華料理って何があったっけ?

貧民がイモを主食で食べる時は、
たんに茹でるか、ふかすかしたのを軽く塩して食べるだけです。
おかずとちがって、味付けされた料理にすると
毎日食べるのが苦痛になります。

主食の条件は薄味で、淡白で単調なこと。
一週間はもっても、数カ月は辛いよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/18(木) 03:20:43 ID:mZ1Pbc+j
>>232
もしかして、上海人から見た日本の餃子ライスって、
関西人以外の日本人が見たお好み焼き定食みたいな物なのか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
>食糧問題に対する懸念から、貴重な農地を奪うことになってはいけないと、中国政府は
>前月に予定していた全土への植林を中止した。

なにげにこっちの話のほうがやばい