【国内】 熊本 八代に韓国古面 朝鮮出兵時持ち帰る?[10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼54@ちゅら猫φ ★
八代に韓国古面 朝鮮出兵時持ち帰る?

小西行長の朝鮮出兵の際に持ち帰られたとされる韓国の仮面劇用の面=8代市立博物館未来の森ミュージアム
http://kumanichi.com/news/local/main/200710/200710112000152.jpg

八代市の市立博物館未来の森ミュージアム(石田泰弘館長)は11日、豊臣秀吉の朝鮮出兵(1592〜98)時に
朝鮮半島から持ち帰ったとみられる仮面劇用の面1点が、同市の個人宅に残されていたと発表した。
同博物館によると、朝鮮半島の王朝時代の面の存在が確認されたのは国内で初めて。
韓国でも現存するものは少なく、11点が国宝に指定されている。

同博物館は、19日から開く秋季特別展覧会「小西行長」のための調査で、江戸中期の地誌「肥後国誌」に、
朝鮮出兵で徴用された農民が持ち帰った大きな面が北松江村(現8代市)の農家に残っているとの記述があるのに
着目。同市内の子孫宅で現物を確認した。

面は木製の黒漆塗りで、縦25・6センチ、幅21センチ、鼻部奥行き14センチ、厚さ約1・5センチ、
重さは約450グラム。目と鼻、口に穴が開いており、かぶるためにひもを通したとみられる穴の痕跡も見つかった。
全体に虫食いが進み、右あごの部分は欠けている。

所有者の家では代々、「小西行長の朝鮮出兵の際に先祖の団7さんが持って帰ってきた」と伝えられていた。
材質などは不明だが、記述などから遅くとも16世紀末の制作とみられるという。

韓国では古くから仮面劇が民俗芸能として普及したが、使った面は焼却される風習があった。
このため後世に残ることはまれで、慶尚北道安東市に伝わる舞楽用の「河回(ハフェ)仮面」11面が国宝に
指定されるなど貴重な存在。しかし同仮面も文献の裏付けはなく、制作年代など不確かな部分が残るという。

面は、19日から同展で公開される。(山本遼)

熊本日日新聞
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20071011200015&cid=main
2美ら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2007/10/11(木) 22:00:43 ID:???
関連スレ
【韓国】 「世の中の憂いや嘆き、すべて隠して私のように笑って」〜安東の仮面劇(写真)[10/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191758207/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:01:20 ID:Z/vl+VBS
何のことだかよく分からん
4特亜攻撃隊(モンスターアタックチーム) ◆PMSktwfo8g :2007/10/11(木) 22:04:40 ID:YrBdgNkM
韓国内で十一点しかない

文化でもなんでもないな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:06:17 ID:6oB8obFC
> 使った面は焼却される風習があった。

ここにスポットを当てたいw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:07:11 ID:RyOgi+jI
国宝というほどの物でもないな。
捨てれ。
韓国怒るから面白い。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:07:29 ID:S46J+EmU
返せと言ってくるに10カプサイシン
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:09:00 ID:AC5FcHk/
八代で空き巣が多発
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:09:36 ID:wuJiQ6AU
×先祖の団7さんが
   〇先祖の団七さんが
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:09:58 ID:2RwF/Z3w
>>6
それはもったいない。
ちゃんと調べて保存しておけばいいよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:10:27 ID:pbcBjnqG
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:11:26 ID:oPXE9DHM
「使った面は焼却される風習があった。」
何でもだろwwww返せって言ってきそうだな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:11:44 ID:HZcjm7zQ
ゴミを記念に持ち帰ったわけですね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:12:16 ID:OY4VQPzv
使ってる木や漆を調べたら、本当に半島由来のものかどうか分かるかな?
てゆうか、どうせ使ったら燃やすものだから。とか言って、滅茶苦茶稚拙な面を作ってるのを考えると、
怪しい気がするんだが。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:12:40 ID:6ydN8Xk+
@ちゅら猫 さんは ニライの人ですか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:14:44 ID:lgWfVRD+
タルチュム
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:16:11 ID:oPXE9DHM
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:16:37 ID:oxxxROUm
AAでよくでてくるあのお面って実在したんだw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:16:43 ID:2RwF/Z3w
>>12
いや、祭祀の一環として燃やすって手順があったってことだと。
日本でいえば流し雛用のお雛様みたいな、そういう「失われることが前提」の存在。
20地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/11(木) 22:17:55 ID:O6yDtAk7 BE:59346432-2BP(350)
>>17
馬鹿殿だな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:18:18 ID:cHe12IXd
つまり日本人は古代から韓国の文化に興味深々だったと
そういうことだな?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:18:27 ID:wP/eRB1F
団7って熊本には随分斬新な名前の農民がいたんだな・・・
しかし何で農民が持ってるんだ?内緒でくすねてきたんだろうがいったい何処から
23高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/11(木) 22:18:54 ID:07oG6QUF
>>17
油断した…コーヒー吹き出しそうになったw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:19:21 ID:5SuGq8oV
実は病身舞で使うお面?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:19:25 ID:3nN6ydEM
つ=< `∀´>=
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:19:47 ID:iOVLdvuT
>>1
×北松江村(現8代市)
○北松江村(現八代市)

「はちだい」じゃなくて「やつしろ」です。
地元の人は「やっちろ」と言うそうです。
27歳月不待人 ◆UhB5EMwdIs :2007/10/11(木) 22:19:50 ID:r+yhN4Uj
>>17
牛乳吹いたw
28地獄からの使者☆支援機構@スパイダーマッ ◆2ChOkEpIcI :2007/10/11(木) 22:22:16 ID:O6yDtAk7 BE:237384083-2BP(350)
>>27
まだ甘いw
29鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/10/11(木) 22:24:20 ID:2b4vXqfO BE:467119973-BRZ(11112)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:28:21 ID:9UI4dT2c
>使った面は焼却される風習
ああ、例の「たるちゅむ」ってヤツか。毎回焼き捨てちゃうから、粗末な造形でもケンチャナヨっていう。
アレと日本の伝統芸能「能面」とを同列に扱ったスレが昔のエンコリにあって、ひとしきり笑わせて
もらった覚えがある。いやもう、能の面と比べるとタルチュムのお面は可哀想な位ミジメなのさw
31高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/10/11(木) 22:30:09 ID:07oG6QUF
>>29
小学生の夏休みの宿題みたいだなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:30:27 ID:OY4VQPzv
金色したでっぱりは、何を表現してるんだろ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:31:43 ID:D91QllBR
>>29
ダースモールが居るw
34鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/10/11(木) 22:32:48 ID:2b4vXqfO BE:88975722-BRZ(11112)
>>32
せんねん灸 太陽
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:33:12 ID:OY4VQPzv
お約束だが…
>>31
謝れ!夏休み終盤になって、必死に工作を手伝うお父さんと小学生に謝れ!!w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:34:59 ID:OY4VQPzv
>>34
ナンダッテーーー!!λλλ
37鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/10/11(木) 22:38:21 ID:2b4vXqfO BE:556095555-BRZ(11112)
38鹿之助 ◆/pf78A0VGA :2007/10/11(木) 22:40:37 ID:2b4vXqfO BE:467119973-BRZ(11112)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:45:19 ID:EQ5rivq0
笑ってやるなよ
せっかくの文化なんだから
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:46:12 ID:OY4VQPzv
>>38
ほんとだwww
て事は、『せんねん灸太陽の起源はウリナラニダ!!』?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:53:37 ID:W89AZ1WH
       __
    _/ ̄ ||  ̄`ヽ
  ( /ノ ̄ ̄○ ̄ ̄\\
   | (三三) (三三) \|
   | < ●) (● > ト,
   /|    ̄ ∧  ̄   |r'
  /ハ ( ) (  ) ( ) /
  (  人  (⌒ー一⌒) /
     `ゝ、二二二 ノ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:56:35 ID:X2piIbbJ
>>30
でも、この記事の写真を見る限り造形もしっかりしてるし、表情もある。
それとは別の流れのものなのでは?

>使った面は焼却される風習=神への贈り物
と考えれば、昔は丁重に作られていたのでは。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:57:40 ID:wP/eRB1F
>>39
伝統文化を笑う民度の低さこそ極東板住人の真骨頂
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 22:59:23 ID:ykyl45AI
今のお面は李氏朝鮮の頃よりも劣化した感じ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:00:31 ID:oqZ22S/x
団七さんの末裔逃げて〜〜!!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:04:24 ID:NtbeKiwE
伝統など100年も続けばすぐ作られる。
ただ、評価は自由。民度というナショナリズムこそ嘆かわしい。
47穢麻呂:2007/10/11(木) 23:06:20 ID:mDhGwOh/
>>30
NEVER当時の頃の日本人が立てたスレだな。
確かに漏れも見たけど、あの比較はワラタよ。w

(文章は某サイトの真似だけど、そのサイトよりも
洗練されてて本気で受けた記憶が有る。)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:06:37 ID:sxXt/33s
断言してもいい「返せ」といってくるだろう。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:21:15 ID:OY4VQPzv
>>43
ねぶたの灯籠の作り方を教わっておきながら、ウリナラ起源だと云う連中だからな。
あと、伝統ある韓国茶道とか言いながらトイレットペーパーを横に置いてたり、
茶会によって全く形式が違ってて確立されてないの丸分かりってのを見てると、
あいつらの伝統って何?ってなるのは仕方ないだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:27:53 ID:Hd+z/KeG
多少なりとも最初は半島に同情をもってた小西行長
買ったにしろ、「侵略者が金払った訳無いニダ!」
貰ったにしろ、「侵略者にあげる訳無いニダ!あげたとしたら売国奴の泥棒だから盗んだとかわり無いニダ!」
と言って返せと言って来るに10マソ

ちゃんと交渉中に譲られたと言う証拠がでてきても、「兎に角、返すニダ!」
と言って来るに20マソ

で、2chでまた笑われるに30マソ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:28:13 ID:gi0J5Hj+
しかしそのこととこのお面を笑うのは別の話じゃね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:30:28 ID:J1TWEkA1
>>42
いい面だと思う。

時代が下がるにつれて簡略化されることもあるしね。

しかしよく保存してたなあ。

でもって盗まれないよう気をつけて、安易に貸し出さないでね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:31:06 ID:Vnq1Lz5A
「8代市」はないだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:31:52 ID:Vnq1Lz5A
「団7さん」もないだろ
55退渓:2007/10/11(木) 23:32:01 ID:8L8y+39I
日本の野蛮な略奪行為は古代から始まってるのな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:32:37 ID:sxXt/33s
>>55
釣れるかね?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:33:22 ID:wP/eRB1F
>>51
ここの住人に良識とかマナーはないから言っても仕方ない
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:38:57 ID:sxXt/33s
>>57
日本の伝統文化を足蹴にしてあざ笑ってる連中にいわれたかねぇw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:40:56 ID:wP/eRB1F
>>58
頭大丈夫か?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:43:55 ID:sxXt/33s
>>59
どこか問題あるように見えるならそのまま鸚鵡返ししておこうw
61美ら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★:2007/10/11(木) 23:47:37 ID:???
>>26
>>53
>>54

すみませんっ!
漢数字変換ソフトが途中からONになってました。
以後気をつけますね♪
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:52:00 ID:595jHa3T
内政官、文化人属性が強い堺商人出身のキリシタン大名で、日本国内ではさしたる
武功もない小西行長に率いられた肥後「北半分」の軍団に平壌まで進撃される
朝鮮王朝っていったい・・・・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:54:46 ID:jURLO5b2
アンヌ!僕は本当はウルトラセブンなんだ!!
by団7さん
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 23:54:59 ID:kc1py7Pa
これが本当の韓国面。
65穢麻呂:2007/10/11(木) 23:55:43 ID:mDhGwOh/
>>55
一応相手してやろうか?w

中国の歴代の諸王朝は如何かね?
日本よりも、ずっと多くの侵略&略奪行為等をしているぞ。
66東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/11(木) 23:56:00 ID:ttAGT4lq
>>62
まあ、李朝の主力が清正に壊滅させられた後だから…
67東夷 ◆43eKv.KwIo :2007/10/12(金) 00:00:03 ID:6KP9m0t5
>>55
コリアンにとっては、16世紀も古代なんだねえ…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 00:05:26 ID:aekU85QO
>使った面は焼却される風習があった。 


>>1の画像見る限り、結構出来は良いと思う
今の韓国人が作る面、あのやっつけ仕事ぶりは酷すぎる
いくら後で燃やすからってあれは無いだろ
69穢麻呂:2007/10/12(金) 00:11:59 ID:bgxDWT+7
>>62
当時の日本は、世界でも最強クラスの軍事国家だし・・w

>>67
今晩はですな。ノ
だって連中って、せっかく進歩してもその都度
進歩した部分を「搾取」と「隠滅」の繰り返しを
している感が有りますから。w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 00:27:20 ID:V1aphI+n
>>62
>肥後「北半分」
小西行長の所領は肥後南国。
宇土、天草、八代、人吉だよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 01:19:17 ID:bE06bC8y
今日か明日にでも韓国の新聞紙に一斉報道されるなこりゃw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 01:29:03 ID:V1aphI+n
>>30>>47
やっとみつけた。
不滅の仮面劇 -能とタルチュム
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=88901

>>67
エンコリでも日本人が戦国・江戸時代を「近世」と言うと、朝鮮人は「古代だ!」と言い争ってるのを見た事がある。
連中とは、かなり認識の差があるみたいだね。
朝鮮人にとっては、100年以上前は古代になるらしい。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 01:29:18 ID:2goxoLud
>使った面は焼却される風習があった

オチは炎ってのは今も昔も変わらないんだなw
74 ◆65537KeAAA :2007/10/12(金) 01:31:50 ID:j2SwR05z
>>72
まぁ「10年」がいつまで経っても来ないからな。
100年なんて遙か昔なのだろう。

しかし60年前の恨みは決して忘れないのな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 01:36:49 ID:QzKNegdJ
×韓国
○朝鮮
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 01:37:46 ID:/sD2hQHA
その代わり清正軍の遺伝子を沢山残してきてるだろ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 02:07:33 ID:3H9+750z
>>72
まあ、日本統治までは古代と変わらんw

リアルに芥川龍之介の「羅生門」の世界だ。
朝鮮には中世、近世に区分される政治・文化的な時代は存在しないんだよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 03:37:54 ID:xFxZr9ce
【韓国】「国宝制度は日帝残滓だ!」日本が朝鮮の文化財を保護したのは朝鮮を貶めるためだった(中央日報)2004/10/19

韓国の国宝第1号は、南大門(ナムデムン)だ。 国の宝物として、その価値が格別であり、
国家が保護・管理を行なう1等の文化財だが、韓国が決めた国宝ではない。 日本による
植民支配時代(1910〜45年)だった

1934年、朝鮮総督府が、朝鮮(チョソン、1390〜1910)の主要文化財への保存令を下
す際、指定したものだ。 宝物・第1号の東大門(トンデムン)も同様である。

建築的な美が、それほど優れているとは思えない朝鮮王朝の一つの建築物を、5000年
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
にわたる韓民族文化の最高の象徴に決めた日本帝国主義の本音がうかがえる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
70年の歳月が流れる間、よその国が決めた国宝第1号を、皆が誇らしく思い、覚えていた
わけではない。 特別な意志を持っている人々が、国宝第1号を変えよう、との意見を数回に
かけて表明した。 植民地時代が残した一種の文化的烙印を、独立した後も額に押されたま
まの格好、だというそれらの主張は妥当だった。 だが、大韓民国の文化的自尊心を取り戻そ
うという進言は受け入れられなかった。 以下略

以下略

鄭在淑(チョン・ジェスック)文化部次長

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=56888&servcode=100§code=100

相変わらず、電波ゆんゆんな記事だなぁ...

総督府に文化財として保護してもらったのに、なぜか被害者ヅラ...
朝鮮には文化財保護する風習が無く、政権が変わるたびに破壊しまくってたのにねぇ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/10/12(金) 03:40:44 ID:24IwEiOH
>>77
だよな。封建時代ないし。
古代(中国の属国)→いきなり近代(日本統治時代)→現代(独立国)。
・・・だめだ、哀れすぎて涙が出てくる。
80蛇の目:2007/10/12(金) 03:48:46 ID:xiWn6Bx+
朝鮮では古代と言うが、加藤清正の作った町は新町です
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 03:52:25 ID:xmjBoJy8
>韓国では古くから仮面劇が民俗芸能として普及したが、使った面は焼却される風習があった。

捏造・歪曲の臭いが・・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 04:21:27 ID:xFxZr9ce
今も昔も変わらない、朝鮮人のDNA↓↓↓

「朴正煕 選集」−我々は今何をいかになすべきか− 

わが五千年の歴史は、一言でいって退嬰と粗雑と沈滞の歴史であった。
いつの時代に辺境を超え他を支配したことがあり、どこに海外の文物を広く求めて民族社会の改革を
試みたことがあり、統一天下の威勢で以って民族国家の威勢を誇示したことがあり、特有の産業と文
化で独自の自主性を発揮したことがあっただろうか。

いつも強大国に押され、盲目的に外来文化に同化したり、原始的な産業の枠からただの一寸も出られ
なかったし、せいぜい同胞相争のため安らかな日がなかっただけで、姑息、怠惰、安逸、日和見主義に
示される小児病的な封建社会の一つの縮図にすぎなかった。
われわれの歴史は始めから終わりまで他人に押され、それに寄りかかって生きてきた歴史である。大韓
帝国が終幕を告げるまで、この国の歴史は平安な日がなく外国勢力の弾圧と征服の反覆のもとに、 か
ろうじて生活とはいえない生存を延長してきた。
中略

わが民族史を考察してみると情けないというほかない。ただあ然とするだけで真っ暗になるばかりである。
われわれが真に一大民族の中興を期するなら、まずどんなことがあってもこの歴史を全体的に改新しな
ければならない。このあらゆる悪の倉庫のようなわが歴史はむしろ燃やしてしかるべきである。
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
朴正煕  韓国大統領(第5〜9代)
        
http://www.tamanegiya.com/boku.html
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 04:39:46 ID:6Ei52HuS
俺は日本人をやめるぞ! ジョジョーッ!!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 06:58:38 ID:vORSFKRu
>>1
♪ボシタ〜ボシタ〜滅ぼした
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 07:01:52 ID:brGGOcXE
>>82
前半はチョンには珍しいマトモな分析と思いきや、最後に噴いたwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 07:09:59 ID:PrG9AI7a
>>81
呪術的な意味で燃やしてたんでしょ。
芸術的芸能ではなく民俗芸能の類。
民俗学的価値しかないな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 07:22:23 ID:FuT71IM/
>>1

今の面よりよほど出来がいいな・・・退化してるのか。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 08:17:49 ID:uZL9LVvE
>>72
忠誠(中世)がないだけに。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 10:58:18 ID:vNQc8D/l
>>30
それだけじゃなくて、能面は代々受け継がれた型とかもあるので系譜による分類も可能
そのへんがケンチャナヨとは違う
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 11:12:46 ID:V1aphI+n
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 12:00:12 ID:aJcMwzHw
>>77
×羅生門
○地獄変
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 14:24:41 ID:ZAYr5+QC
>>81
(  ´3`)<悪いけど日本の能みたいな韓国の伝統芸能って…見たことないよ?
<丶`∀´><それはウリナラの習慣では舞を奉納した後は燃やすからニダ。何の不思議もない。

熊本の旧家から韓国劇用面発見!
(  ´∀`)<すごいね!よく残してあったよ、これは貴重だね。  ←イマココ
<丶`Д´><ヒデヨシが盗んでいったニダ!奪われたウリナラの宝を返せ!  ←数年後には絶対言う
( ;´∀`)<コリアでは燃やすって言ってたじゃん…持ち帰ってなければこの面は存在しなかったよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:41:30 ID:HxpVjpOM
>>92
<ヽ`Д´><そんなことウリは言った覚え無いニダ! チョパーリは捏造ばかりで困るニダ!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 18:54:20 ID:xFxZr9ce
【韓国面(かんこくめん)】

日本を罵倒することしかできない韓国を嫌悪するあまり、自らも韓国を罵倒することしかできなくなってしまった状態のこと。
または、歴史論争等において韓国の言い分を真に受けて取り込まれてしまい、韓国=絶対善 日本=絶対悪 と考えるよう
になってしまった状態のこと。元ネタはスターウォーズの「フォースの暗黒面」

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%AB%A1%E4#i131

【古代韓国面】っての想像して、コーヒー吹いたw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:12:52 ID:44pDyT4l
朝鮮通信使でいろんな文化を日本にもたらしたんだろ?
なんでいつもヒデヨシ、チョウセンシュッペイなんだろう・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 19:20:54 ID:xFxZr9ce
通信使といったら鶏泥棒が有名だね..
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/12(金) 22:16:51 ID:p09w1AK0
言っとくけど、韓国面って主張してるのは韓国人だぞw
ソースは西日本新聞
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/20071012/20071012_001.shtml
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 00:14:20 ID:Ng9oGdRX
また、返せ返せとうるさく言ってくるぞ。

昨日サンテレビでやっていた「宮」でも世界に散らばった韓国の遺品を取り戻す話が出ていた。
どうせまた失くす癖にいい加減にしろって感じた。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 00:21:52 ID:GtnEP1Jf
>>98
物は返せ!っていうけど、人はいらないんだよな…。こっちは人を帰したいんだが。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 00:41:45 ID:fJJRuf2n
こんなん価値無いんだし、宅急便で送り返してやれw
10162:2007/10/13(土) 00:57:45 ID:cdlEqpvz
>>70
それは素で間違えてました・・・・・・どうもノ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 01:10:59 ID:F1jM7XFG
カ イ ロ 宣 言 虚 偽 お よ び 不 履 行 や で。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 01:40:46 ID:V/RdfukV
この農家には、すぐに処分する事を提案したい。没落するぞ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 01:49:57 ID:DIFuXwdo
現代の加藤清正求む!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 02:02:13 ID:sMYXweNw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 02:03:24 ID:e5wnim/i
日本への諜報は、外交のない米系韓国による諜報とみなし、
外患誘致および内乱とする。また、北朝鮮もGHQ資金をもとに
した任意団体故、外交のない米系朝鮮団体による諜報とみなし、
外患誘致および内乱とする。また、支那中共の資金は清に
よらぬ任意団体故、外交のない米系朝鮮団体による諜報とみなし、
外患誘致および内乱とする。また、GHQ・OSS・CIA・MI6等
英米系資金をもとにした各種団体による内地外地においての
各種活動も、諜報行為とみなし、外患誘致および内乱とする。
また、英による諜報も、同罪とし、米、露、欧による諜報も、
同罪とし、ただちに、処罰を実行する。なお、以降の諜報お
よび隠蔽逃亡については、内地外地外国を問わずさらに悪質故、
加重同罪とし、可及的速やかに処罰を実行する。また、これら
団体の活動について、利敵としり故意に諜報継続または隠蔽
逃亡を続けの場合、同罪とし、ただちに処罰を実行する。
なお、団体には現ロシア、自民公明を処罰対象とする。
また、産業スパイも同罪とする。

処 罰 方 法 は 問 わ な い。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 02:05:22 ID:litGDhvm
しかし今も昔もなんでもかんでも燃やすみんじょくだな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 02:35:19 ID:iBfciSCG
台湾人とチョンの喧嘩勃発!

http://orz.longinus.jp/orz.cgi/-/academy6.2ch.net/taiwan/1191971247/
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 03:08:34 ID:VIY5rH4v
泰弘って名前をググルと朝鮮人にもよくある名のようだが、
館長や所有者が在日とかってことはないだろうな。
在日なら捏造ってことも考えられるからな。
最近作ったもんかも知れない。
兎に角朝鮮がらみは眉唾だ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 03:23:03 ID:KmYryhW2


こんな腐った面しか持ち帰れなかったなんて徴兵された農民兵は悲惨だったんだなwww

なぜ日本の倭寇や武士団が西洋のヴァイキングがイングランドにしたように大々的に朝鮮半島に侵攻しなかったかがよくわかるね。

侵攻しても得るものが何も無いからwwwwwww

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 03:28:37 ID:61UhMEEX
韓国からかつて、大量に持ち去られた物がいま日本の
国宝級のほとんどになってるらしいからな
はっきりいえば、盗っ人の宝自慢
くやしいが、おれ達もそういう歴史認識はちゃんと持とう
それを知ってるのに、騒ぎ立てない韓国の態度も立派だしね
112闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/10/13(土) 03:31:57 ID:nVquRUMt
>>111
当の韓国に残ってないからって言い掛かりつけるなよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 03:33:46 ID:Iy7QOoh9
>>111
泥棒してきたものだけじゃなく
正式にもらったものだって国宝にあるだろ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 03:46:41 ID:YPGjJJq0
>>111
在日のバイトを募集してまで
大昔に盗まれた、仏像だかを盗み返す事件があったな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 03:57:15 ID:AdQqm4hu
>>111
日本の古文化は確かに、中国や韓国からのもらい物だけど
そこから、独自に大発展してるからね
いまはもう文化乞食ではないよ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 04:25:34 ID:izB1w2+M
焼却されたってのはいいとしても文献による裏づけはなく、ってところがな
そういう史料、たとえば日記とか事典とか残ってないのかね
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 04:36:51 ID:XKYZ44sF
>111
国宝級のほとんど?嘘はいけないなぁ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 04:37:38 ID:LFrh9TUI
これは古文書の記述を参考に探して本当に見つかるのがすごいと思った。
あと、戦争の分捕り品はべつに恥じる必要なし。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 04:41:15 ID:Rul5Yz8T
>>111




120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 04:42:08 ID:tsWtVyF4
>>111

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 04:51:19 ID:PHk8pO9v
金を貰って手離したものを、
後世盗まれたとアサヒってファビョる。
122ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/10/13(土) 08:03:19 ID:zpD0QUgZ BE:179078459-2BP(57)
うおい!>>111に釣られすぎだぞ!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 08:15:27 ID:xkFEInlL
韓国が盗んだと言っても説得力がない。
124闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
>>111
いかんやはり三時越すと判断力が鈍るのだね…久しぶりに針に引っかかった