【米中】米国、中国からインドへ投資シフト?[10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超イケメンマスク( ヽ´`ω´ )φ ★
 米投資銀行大手ゴールドマン・サックスの会長を務めていた時代から中国通として知られるポールソン
米財務長官が、インドに「浮気」した。昨年7月に財務長官に就任して以降、人民元切り上げと金融市場の
開放拡大を最優先課題に掲げ、中国との対話に力を入れてきたが、満足のいく結果が得られなかったた
めだ。

 9日付米ウォールストリート・ジャーナルによると、ポールソン財務長官が強い意欲を見せているのは、
世界最大の新興市場として浮上しているインド。29、30の両日に同国を訪問し、「米国インドCEO(最高経
営責任者)フォーラム」の主催で開かれる会議に出席し、インドが外資に対し、市場開放を継続するように
求め、米国企業のインドにおける事業拡大に乗り出す。

 特に注目しているのは、毎年約9%の高度経済成長で急拡大するインドのインフラ市場だ。既に道路、
港湾、鉄道、空港など同国のインフラ投資規模は年間2800億ドル(約32兆8200億円)に達し、国内総生
産(GDP)の5%台を占める。インド政府は今後5年間でインフラ投資規模を同5000億ドル(約58兆6100億
円)に増やす方針だ。

 ポールソン財務長官はインドのインフラ市場で米国の企業、金融機関が主導権を握り、一斉に進出する
ための足場を築きたい考えだ。今回の訪印にはアラン・ハバード経済政策担当大統領補佐官、リーマン・
ブラザーズのヘンリー投資担当社長、JPモルガン・チェースのアゼルビー・インフラ投資チーム長など米
政財界の実力者も同行する。

http://www.chosunonline.com/article/20071010000039

【印】インド、韓国抜いてアジア経済大国3位に[02/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171015363/l50
【中国】「世界の工場」の終えんか。日米韓の海外投資、中国からベトナム・インドへ[02/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170828673/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:26:37 ID:acNHsaq1
インドはいいどー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:28:00 ID:r/wEaitl
>>3
最近思うのだが私にとっては2より3を取る方がよほど難しい。
不幸なあなたが>>2getに失敗して勝手に>>3を取ってしまうからだ。
最近はやりの勝ち組・負け組の分け方にも似ている。

勝ち組である私は>>2を取り、負け組のあなたは>>3を取る。
それは生まれながらにして定められているー
4自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/10/10(水) 12:28:05 ID:D3OhBoJy
ちっ、気づきやがったか。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:29:30 ID:fV01kgdc
>>3
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:29:36 ID:IWVGvvim
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:30:56 ID:ikZuWLbA

中国なんて法律も契約も通じない国・人で商売を行うのは、非常にリスクがある。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:31:58 ID:9coHFcgB
メリケンが気付いたか
早い目にインド旅行に行かねば
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:32:59 ID:kM/XmXUf
支那の民度の低さは
3世紀にわたって外敵を撃退しているな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:33:01 ID:VGRLBdWQ
安倍がインドに力を入れたが、福田は中国に庶民の税金を捨てる。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:33:15 ID:SRqUeGFj
ずーっと前からインドに投資してるだろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:33:56 ID:IWVGvvim
2030年にはインドの人口が15億人に達して中国を追い抜く見通し。
アメリカが投資を促進してインドが発展していったら、
地下資源や食料の争いは激化しそうだね。
13回路 ◆llG8dm8Aew :2007/10/10(水) 12:34:04 ID:a/z4VbGZ
宗教の壁を越えられるなら市場としても生産拠点としても有用だわな。
カーストの問題は結構厄介よ。
朝鮮人の対外差別意識に近いものがある。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:38:38 ID:pm5g3Tnd
初めからそうしときゃいいのに
シナなんぞに投資して世の中引っ掻き回しやがって

アメリカって戦略優れてそうに見えてその実、力任せの泥縄ばっかだよね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:39:22 ID:lf6lqMke

いよいよ我が国の優れたシステム
「カースト」を世界に広める時が来た!

              インド人
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:39:29 ID:oDO2T4tV
インドに在住してる人から聞いたけど
インド人はあまり働かないらしい、それにカースト制度も色々やっかいらしい

まあそれでも反日掲げて、政府が全く信用できない今の中国よりは
市場として遙かにマシだろうな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:39:51 ID:Et/hb0yL
インドに目を向けていた安倍を引きずり降ろし
自治労が支持母体の民主党を勝たせ
小泉改革の痛みを緩和しようとした麻生を謀略説で排除する

日本人はとことんマゾ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:41:33 ID:7k/i2HRK
>>17
そして、何もしない福田を選んで、地方切捨てを継続…

でも、まぁ一度死んでから出ないと、地方は再生できないかもね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:43:14 ID:21rWjBSC
いいぞいいぞ。大体人権も社会秩序も国際理念も守れない未開人は、金なんか手にするべきじゃなかったんだ。
民主化して政府レベルから国つくりなおせ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:43:57 ID:VGRLBdWQ
福田には早々に退陣してもらいたい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:44:49 ID:S7W7MG7i
おせーだろw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:45:25 ID:Li+j7Qmk
インドなんて文明じゃねえしまともな歴史もない
民度も中国の方がだいぶマシ

大使館職員が女子大生レイプするくらいだからな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:46:36 ID:TjqCRAei
日本の後を米国が来てる。
支那からインドへ、流れは変わったな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:46:54 ID:VGRLBdWQ
>>22
インド文明は中国より古くて偉大。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:47:16 ID:MZMtb+xC
>>3
>>2から1分23秒遅れてるなら、お前のコメントはわざとだ。
せめて10秒以下にしないと飽きられるよ?
俺はもう飽きたからいいけどさ。
みんなが>>5>>6ほど付き合いが良いわけじゃないんだぜ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:54:31 ID:o/FSTSPA
中国もインドも等級外の国だもんな〜  まあ反日教育してない分インドがチビッとマシかW
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:58:04 ID:81KbY3qu
>>26
そりゃそうだわな
敵視政策とってる国と友好なんて論外だわ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:58:21 ID:hdsSVRe6
インド人もビクーリ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 12:58:25 ID:uTG+nba5
オレにキムチを食わせろ 燃える辛さがオレをハイにするぜ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:01:48 ID:P/qaOxnd
インド人とも中国人とも仕事をしたことがあるが、個人のレベルでみれば
中国人のほうがやりやすい。日本語もちゃんと勉強してくれるし、
失敗したらちゃんと謝るし。
インド人は気難しいし、自己弁護が激しいイメージ。
恐らく…
中国が反日国でなく、日本と価値観を共有できる国だったら、中国を使っただろうな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:03:43 ID:e878NfvN
中国人の80%は反日で日本人が嫌い

インド人の95%は親日で日本人が好き

日本の企業も中国からインドへ資本の転換をするべき
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:05:41 ID:VGRLBdWQ
>>30
朝鮮族中国人の嘘乙、今はもう秋田。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:09:07 ID:m28ptLR8
対中強硬策に舵を切る米国、遅れるな日本。インドに目をつけたのは
日米同時。問題は反中バスに乗り遅れるなという事。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:12:12 ID:Twh/oaav
>>30
どうでもいいけどさ、
飲食店でさ、支那人のお姉ちゃんは注文間違えるのよ。
でも、インド人か日本人だと間違えなかった。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:12:44 ID:jCPM1Shj
ゼネコンなら日系企業だろ
橋は落とすわハリケーン後の後始末もできねーわ、な国の
土建屋が何の役に立つってんだよ
36自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2007/10/10(水) 13:13:24 ID:D3OhBoJy
>>30
全く逆だな。
インド人とも中国人とも仕事をしたことがあるが、
インド人のほうが、圧倒的にやりやすい。
やるべきことはキチンとやってくるし、
出来ないことは出来ないと正直に言って、助言を求めてくる。

中国人は出来ないこともやったような顔をするし、
やれば出来ることでも、手を抜きまくるし、やりにくくて仕方なかった。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:13:38 ID:P/qaOxnd
>>32
違うよ、ワシは嫌中。
ただ、ビジネス的な観点だと、これまで安い人件費を求めて中国に投資
してきたが、やっとその回収ができる基盤が整ってきたところでインドに
シフトするってのは経営層から言えばかなり高度な政治的判断が必要。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:15:34 ID:Twh/oaav
>>37
あれ?たしか日系企業に追い出しかけたりしてなかった?>支那
適度に熟した美味い実は、全部吸い取ろうとするのが支那。

経営者がまともなら、人件費掛けてでも一定のクオリティを維持しようとする罠。
結局、目先の利益ばかり重視するもんだから、その後にうまく首が回らなくなってくる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:17:10 ID:P/qaOxnd
>>36
結局は人によるんだな。
たまたま中国人は上海から日本にきてたエリートだったし、インド人は、間に
イギリス人の通訳を通して仕事したから、印象が違うのかも。
どっちにしても、インドにシフトするのは賛成よ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:24:06 ID:78FCmXYQ
インド人と仕事したことある人なら分かると思うけど
いい意味でも悪い意味でもインド人はサービス精神が旺盛すぎるんだよな
とても出来ないようなことでも「出来る!やれる!まかせろ!」って
彼らは言っちゃうんだよ・・・
それでこっちが安心するのがうれしくて堪らないみたい
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:24:09 ID:+JyS27is
安い賃金で大量に物を作って消費する現在の経済システム自体が無理なんじゃなかろうか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:26:35 ID:FTk1R1YH
インド人は上司に媚を売るが、同僚や後輩社員には見下した態度を取る。(カースト)

韓国人は上司が自分より年下だと徹底的に見下した態度を取り、
同僚と後輩には兄貴と呼ばせたいため面倒見がよい。
但し、反乱分子には徹底的に攻撃する。(儒教)

中国人は上司だろうが同僚だろうが見下した態度を取る。
但し、上司の上司には媚を売り自分の盾として使いたがる。(中華思想)

仕事上の付き合いは、ベトナム人と台湾人が一番良いと思う。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:27:47 ID:5SD353yz
>>40
一方日本人は、否定語を返しつつすべて請け負った
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:33:26 ID:/rYYMuBb
あ〜あ、気づいちゃったw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:34:08 ID:Rh22bgRx
>同国のインフラ投資規模は年間2800億ドル(約32兆8200億円)に達し、国内総生
産(GDP)の5%台を占める

50パーセントの間違いだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:39:55 ID:u0/YPWIi
インフラと言えば鉄道網整備で 日本は電化 アメリカはディーゼル で争ってるんだっけ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:40:25 ID:kI9QzQm+
インド?
プッw

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:41:14 ID:VjvriIGR
なんか数字がいい加減だな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:44:07 ID:NQhuOCbJ
アメリカはどうか知らんが、日本は中国とは切っても切れない縁。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:44:09 ID:KvmKXVy0
テロ国家中共よりは月とスッポンではあるからねぇ
毒とゴミを輸出する国とは比べようもない、まだインドも未知数ではあるけど
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:44:42 ID:AfIPlFDO
>これまで安い人件費を求めて中国に投資してきたが、
>やっとその回収ができる基盤が整ってきたところで
>インドにシフトするってのは経営層から言えば
>かなり高度な政治的判断が必要。

後追いで中国のケツにかじりついたように、高度な政治的判断とやらでまた印度で後追いすればw ずっと後塵浴びていればいいんだよ、これまでと同じようにさ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:45:18 ID:P/qaOxnd
>>43
中国でもインドでも、魅力は安い人件費と人海戦術。
日本人労働者はそこと競争しなくちゃいけない。
媚中達は中国投資を奨めるが、その結果、日本人労働者はキツイ人件費競争に
晒される。
インド投資でも同じ。
これは地方格差の原因の一端だと考える。
中国やインドでは替えがきかない職業、職種でないと厳しいね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:45:33 ID:DDNhoptv
メリットよりもデメリットが多いからなぁ
まあインドも大きなことは言えないけど
大量生産を考えなきゃもっと良い地域いっぱいあるのに
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:45:41 ID:KvmKXVy0
>>49
中共政府には未だに縁は無いねぇ、北より歴史がないから、あの国に限れば
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:50:08 ID:KqimW8k5
ああ、確かにインド人が3人集まるとカーストの話だなあ。
それで序列が決まって、仕事が始まる。
てか、苗字で属しているカーストが分かるらしい。
日本も同じようなことしているけどな・・・。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:53:07 ID:3iefdROB
朝鮮の新聞は記事の文面も下品だな。浮気って何様だよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:55:17 ID:8fqj6E8X
日本には好ましいだろうけど
インドが中国並に活動したら地球おわるかも?w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:58:52 ID:ZE5BE33O
志那人は 支配されてきた土人 に過ぎないから問題外、だけど

インドのカーストの根も深い
自分の非は決して認めない文化も似ている

ただ、頭はインド人のほうがはるかにいい。その分手ごわいともいえるけど
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 13:59:04 ID:cMIXEjrr
前回の参院戦こそが日本にとってのターニングポイントだったな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 14:01:15 ID:eoC5lz3i
>>1
インドの人口が中国を越えるのは時間の問題だから妥当な措置だな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 14:09:26 ID:p/VcItoQ
いい加減、アメも無能さに気付いて、ポールソンの首切れや
インドってのは口だけで、所詮、中身は中凶のイヌコロだろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 14:09:39 ID:G2qHtkSq
インドが発展してくれれば中国とケンカしてお互い数減らしてくれるからモーマンタイ。
日本はおいしく啜ってりゃいい
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 14:14:01 ID:KqimW8k5
>>61
残念だが、ポールソンは切れないんだな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 14:19:25 ID:s329gZ7U
ユダヤの習性を分かっていれば、普通の予測がつく。
なんで、世界のメディアが中国経済マンセーしていたかというと
ユダヤがほとんどを牛耳るメディアで中国経済を煽って、儲けまくることを
意図していたし。
次ぎのターゲットはインドだね。
インド株は今が仕込みどきだと思います。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 14:39:05 ID:n+uj+4Ro
中国にも階級制度があるし同じじゃん
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 14:45:30 ID:ry4uqK37
支那の美味しいとこは粗方漁ったし損しないで逃げる仕掛けも済んだんで、
次は美味しそうなインドを狙おうってだけのような。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 15:22:06 ID:9iT4FSRm
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 16:05:28 ID:iKrzX4Kz

 安倍前総理が訪印した際に、経団連の幹部達を引き連れて
インド国会にて大演説を行いました。日本の国家戦略が南進政策
(海洋国家連邦戦略)であることを全世界に知らしめた分けです。

(日本の大陸派マスゴミは一斉に批判か無視を決め込んでますが)

中国の経済成長が黄河流域の水資源不足や環境問題から急激に
頭打ちになることが判明しており、その事とはすなわちグローバル
ディミングの晴れ渡りが早まることを意味し、このままでは全世界的に
急激な気候変動を招きかねないとの裏の事情から、

日本は政財界一丸となり(たぶん欧米指導者達からの要請もあったと
思われる)、グローバルディミング晴れ渡り遅延のため、極めて積極的に
インド経済の急激な発展を推進しだしたのだ」と考えることが出来るのです。

 この国際政治戦略(生存現実主義戦略)に概ね私は同調します。
(もっとも真の目的をインドに説明するのはつらいでしょうが・・)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 16:12:44 ID:pc32ydHT

英語が通じるから、インドの方がいいに決まっている。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:16:35 ID:kOcA9d8B
>>58
特亜より遥かに論理的思考が出来るだけで十分だろw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:19:27 ID:xOFsOAMC
日本逃げてー!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:33:40 ID:2jQYBMbU
>>69
言語に費やすコストって意外と莫大なんだよな。
日本相手の商売は、そのコストを支払ってでも生み出す利益が大きいからまだ生きていけるわけで。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:34:45 ID:A2Qj0Uu6
そういや日本はこのインドのインフラ市場で何か大きなのに手を貸してたような・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 17:59:34 ID:unufWDST
くそったれ、支那の市場が欲しくて帝国を潰したくせに
最後まで面倒見やがれ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 18:23:46 ID:XW5NRi2E
支那みたいな糞溜めに投資した事自体が落ち度
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 20:37:51 ID:IVK80dEV
支那が嫌いだってのは分かるが、だからと言って印度持ち上げ過ぎだ。未だ愚衆は目覚めてない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 21:28:15 ID:/46vDmuy
>>49
そんなこと思ってるのは君だけ。
78特亜攻撃隊(モンスターアタックチーム) ◆PMSktwfo8g :2007/10/10(水) 21:35:05 ID:VCJnIY84
>>76
愚衆なら阿Qよりまし
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 21:41:13 ID:YkRDOTva
>>76
カーストが機能しているのは+だと思うけどな。
それにそこから他宗教に乗り替えたりもできたり、
底辺向けの政党も存在している程度の多様性はあるからいい。

問題はインフラだな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 21:48:55 ID:fTwG34kM
安倍がインフラ投資をインドの国会で約束しますた。
30億ドルだったかな?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/10(水) 22:39:36 ID:VGRLBdWQ
インドを発展させて、中国並みの核兵器を保持させれば安全安心ね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/11(木) 01:09:08 ID:06s1kH7Y
>>38
普通はそう考えるよね。
中国に固執する人達が理解できない。多分中国だと裏金が動きやすくて便利なんだろうけど。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 10:25:55 ID:w5bEZL5m
テロ支援国家の中国ですがこれからも全力を尽くしてテロ支援します
http://kanzokutero.blogspot.com/

中国共産党はこれからもどんどん大虐殺しますので応援ヨロシク!
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
http://www.youtube.com/watch?v=MoahxR4Xbyc
http://www.youtube.com/watch?v=KtTBWxOjWVM
http://www.youtube.com/watch?v=zuzrA-n8o4o
http://www.youtube.com/watch?v=lW2ezqOUqDE
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 10:29:01 ID:c2jAXcgJ
自由と繁栄の弧ktkr
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 10:50:37 ID:bC8CxVcC
中国のネットで日本もだけど
印度ニュースとかも、やっぱり意識してるのか食いつきがすごいみたいね
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 11:00:23 ID:h9EvWfMg
インドよりも、商工振興に熱心な小国をといつも考えてしまうんだが、
投資先を潜在マーケットとして捉えれば、社会保障制度が発展せず消費よりも
貯蓄と投機一辺倒の中国よりはインドの方がいいのかも知れないなあ
共産政府の朝令暮改は日常茶飯事なようだし、実際、賄賂がないと何事も進まない、
ケ小平の総資産が3000億円という桁外れのピンはねが全てを物語っているよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 11:03:52 ID:loHMURhi
インドは良んどぉ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/10/13(土) 11:06:22 ID:fRF66ycb
日本もバスに乗り遅れるな!w
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 12:59:27 ID:XLjiqYGQ

それでも中国株はあがっていく
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:02:11 ID:34LBZRI6
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:05:21 ID:XLjiqYGQ
>>90

ノストラダムスの大予言みたいだな

   見事にはずれた
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:19:09 ID:0GzM4UBk
はずれてないよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:20:29 ID:WwxoRD2N
設計図通りにものを組み立てるとか、言われた通りに作るような単純労働は、
中国なりインドなり、コストの安いところにシフトする。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:21:28 ID:8gAt0jxL
>>86
ケ小平とかの場合は、他国における不正蓄財とはまた意味が違って
本当の意味での「軍資金」の性格が強いからねえ…
これでも失脚するし
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:39:21 ID:SFFPSuTT
中国では水の問題、量そのものと水質でダメになりそうだけど
インドだって似たようなものになると思うぞ
人口が多いってのはそれだけでとんでもないリスクでもある
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:48:22 ID:6XSVuOFE
>95
インド人の生活習慣は漢民族よりエコロジーであるが
それでもリスクは高いよな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:49:07 ID:cNHCYYPO
インドって条約無視して核兵器勝手に作った国ジャン
中国フランスよりたちわるい
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:50:39 ID:7kOBTEhP
こっちのバスには、乗り遅れないようにしないとな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:51:18 ID:RO2msaCe
まぁ でも日本としては
インド=中国 程度の力関係のある国であることは 日本の利益だと思うがな。

ま 国の質としては一長一短だが。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:52:54 ID:rGXDxxJv
>>90
>「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
>端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。
>
>「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに


世界同時大恐慌のキッカケが一昨年のNY市場ってこと?
何かあったっけww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:54:42 ID:rGXDxxJv
>>97
中国が核実験したのは東京オリンピックの初日。
条約の調印遅らせてまで無理矢理やらかしやがった。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 13:56:58 ID:7kOBTEhP
>>101

台湾も、北京オリンピックの初日に独立宣言でもすればいいのにな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 14:17:17 ID:dFdblzNV
中国はもうおしまい。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 14:31:46 ID:f6Qt1Zvt
インドが好きか嫌いかは別にして
地政学的に安全保障の観点から超重要なのは確か
隣国は敵対している状態がフラットなのが国債社会なもんで
インドみたいに一国挟んだ位置は日本にとってもインドにとってもメリットになる
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 15:02:56 ID:7kXsCknk
そういやインドの投資信託買っているんだが、最近連日
過去最高値を更新していて日経の投資信託のページを
見るのが楽しみじゃて
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 17:42:55 ID:51/4O0xa
日本もわざわざ軍事的に敵になる国に
技術を渡す事ないと思う。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 20:42:02 ID:7kXsCknk
敵の敵は味方
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 20:53:48 ID:NTzDtWes

>102台湾も、北京オリンピックの初日に独立宣言でもすればいいのにな。

禿同


頭いいな。最高の喧嘩の売り方だな。
やりかえすにできないじゃん!!w



109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 20:56:27 ID:WmVudFbj
2年遅いよ。気付くのが。

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/10/13(土) 20:58:45 ID:fRF66ycb
>>109
去年まで「中国中国」って言ってた榊原某が
今年にはいってから「インド」とかいいだしたから
もうフェーズは提灯フェーズなんだろうね。
111赤ずきゅん:2007/10/13(土) 21:00:09 ID:gMn8dMFJ

    反日した以上、死あるのみ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 21:07:56 ID:d0+QzKY/
>>97
中国よりましっすよ
最近インドの投資信託手放して後悔してますが…
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/13(土) 21:54:42 ID:8gAt0jxL
>>97
>>112
「脅威にならない(国土侵略の可能性が無い)」
これで議論終了
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 01:08:47 ID:fRLS6Rqh
インドにはお姉さんとお酒を飲むような店がないんだよね。
宗教的な価値観に基づくものだと思うけど。
日本のビジネスにはそういうの欠かせないから
そういう店がインドで開業できれば
儲かるよ、多分。(禿げしくすれ違い)
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 03:26:00 ID:qaztSCvo
印度も支那も両方とも良き商売相手に出来れば一番なんだが・・・
民族性の違いで苦労するのは、どこの民族とでも同じだ。

なんせ、支那をダメにしている中共が邪魔で仕方が無い。
半世紀かけて国民締め上げて殺しまくって、民族性すら変質させてしまうほどの暴虐ぶり。

奴等の存在こそ、全亜細亜圏の発展と安寧を妨げている。
共産主義者を気取っていた全体主義者の徹底排除こそ、亜細亜繁栄の最大課題だ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/14(日) 19:48:36 ID:cBBoTH0q
踊るマハラジャ!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 01:15:09 ID:KFMpvTyo
インド万歳!!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 01:35:34 ID:dT5971an
梯子が外されてしまう!
高値掴みヒモなしバンジージャンプ乙!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 07:47:01 ID:HEx4rSP1

最大の問題は日本人から見て

インド人は顔が黒くて気持ち悪い
中国人は美人ってこと

出張なんかもSEXできる中国の方が人気がある
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 07:51:19 ID:HEx4rSP1

英語がインドは公用語だから

話が通じてアメリカ人には楽なんじゃないか?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 08:11:00 ID:Z7wWb+yo
まー、昔は英国人に支配されていたからな。
表面上の付き合いができるが、信用ならない商売人という言葉はインド人為にあるだろ。

商売もできない、信用もならない詐欺師という中国人に比べたらやりやすいよw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 08:12:27 ID:Z7wWb+yo
>>119
わかってないなー
インドのSEXって、哲学なんだぞwww
愛を語っては夜があけるまでやりつづけられるんだぞw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 08:38:55 ID:MSiDOcb5
北のバカチョンうざい
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 10:58:06 ID:7LUErTPq
>>119
おいおい、インド人は彫りの深い美人が多いので有名じゃん
>>122
なんせSEXすらヨガの一部だもんw
中国の仙道の原型がインドのタントラだしね。

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/10/15(月) 11:09:00 ID:HEx4rSP1

英語がインドは公用語だから

話が通じて英国人アメリカ人には楽なんじゃないか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
母体回帰ってやつだな。
日本の文化も元をただせば、インドからの高潔かつ重厚な文化の恩恵だし。
中国もまた彼等インド人の秀逸な文化の流れをくんでいる。
しかし、あのカースト制度がいまだに健在な社会が民主主義ってのも笑える。
そんな不確定な地に利益を求め奔走する、白い豚どもの滑稽な姿も笑える。
とにかく米国人氏ねよ。この国の役割はもうすぐ終わろうとしてる。今や実害ばかりで紛争の種でしかない。