【国内】四百年前の韓流 朝鮮通信使の意義探る 東京新聞フォーラム 日本の文化や学術に多大な影響[10/01]
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:26:19 ID:ePLrk8WK
>>628 チャングム?
なに? その
”古代朝鮮はこう有るべきニダ”ホルホル作品w
3歳ワロス
さすが朝鮮人。
言うことが一々おかしいわw
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:27:09 ID:fmMjDxli
>>636 朝鮮の歴史はすべてSFですよ。
こうであった筈と言う願望だけで出来てます。
だけど現実は厳しい。
642 :
640:2007/10/19(金) 10:27:18 ID:ePLrk8WK
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:28:25 ID:Ls6Ap0aF
>>620 これらは民団が主導しているイベントだけど、教育現場にまで入りこんでるから始末が悪い。
教科書ですら江戸文化と言えば日本独自の庶民文化としてとり上げているのに。
教師はどう対処しているのだろうか。
644 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:30:46 ID:Ls6Ap0aF
>>622 朝鮮側が制限したんだよ。
今はピラニアさん達はお留守みたいだから出直しといで。
>>622 属国が使者を送るのはこの世の常だろ?
なんでこちらから出向かなければならないの?
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:36:15 ID:Ls6Ap0aF
>>637 江戸期の小話や落語には少ないながらも朝鮮人ネタがあります。
唐人ネタと比べると日本側からの一方的な笑いの対象のようです。
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:37:48 ID:fmMjDxli
>>622 ペリーが来たから発展したんじゃねえ〜。
植民地にされると思ったから強力な統一政府を作って頑張ったんだ。
それでも不平等条約改正には時間が掛かったが。
シナやインドを反面教師に出来たってのも大きい。
シナやインドとは違って攘夷志士が欧米に恭順しなかったってのも大きい。
彼らのキチガイじみた攘夷行為で欧米列強は必要以上に陸戦を恐れたからな。
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:39:47 ID:ePLrk8WK
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:40:21 ID:f+Eee84m
>>637 江戸時代の画家で現在国宝指定や御物となっている作品も残している、
若冲や玉堂は朝鮮絵画を少し齧ったらしいよ。
まあ、昔から日本人は雑食で、面白いものはなんでも手にとって
みたということだと思う。韓国人からみると、これは、日本絵画は
韓国絵画の影響を強く受けているニダということになるらしいのが、
キモイ。
650 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:43:19 ID:fmMjDxli
おとなしく欧米列強の言いなりになってたら
他のアジア諸国と一緒で植民地化されてたんだよ。
ただ開国すればイイってもんじゃなかったんだよ。
勝や坂本竜馬と言った早くからの開国派にしても
カタチを変えた攘夷論と言っても間違いじゃ無い罠。
開国の真の目的は外国と交易をして富国強兵やって植民地化を防ごうとした事。
今みたいな媚米売国じゃねえんだよ。
維新の英雄達も草葉の陰から今の日本の現状を見てさぞかし嘆いてるだろうよ。
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:44:26 ID:n4Jjdm7z
使節団が鶏泥棒じゃ笑われて当然だよなw
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 10:46:40 ID:ePLrk8WK
国を代表して行った奴らが鶏泥棒なんだもんな。
そりゃ、多大な影響を及ぼすわ。
「朝鮮人は犯罪者」!
ニワトリを盗まれた方にしてみりゃたいした影響だわな
654 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 11:11:59 ID:QwGpBTs3
>>651 いや、当時の朝鮮使節団は既にトリインフルエンザの存在に気が付いてました、
日本の鳥がインフルエンザにかかっていれば、大変な事になっていたでしょう、、
そこで、使節団はそういった鳥を見つけたら煮沸消毒をして日本の被害を抑えたという大きな恩を感じないといけない
もちろん、その後は、スタッフが美味しく召し上がりましたが
1761年、江戸幕府の9代将軍徳川家重が没し、将軍の襲職を祝うために恒例の朝鮮通信使が招聘された。
この第11次の朝鮮通信使に、書記官として随行した金仁謙(Kim In Gyeom)は、その時の日本への長旅の記録を「日東壮遊歌」と題して書き残した。
●江戸(1764年2月27日)
「国書伝達の時を迎える。
使臣方は朝服を召し、笛や太鼓の音とともに六行の礼をもって進むが、私は一人で少し考えた末、
儒者の身として徒に城内に入り、将軍に拝礼するなど、この上ない恥辱と思い、参列は取りやめて休むことにする。
使臣方は、ここまで来たのだから、一緒に赴いて見物してきても悪いことではないだろう、と仰るが、私は笑って申し上げる。
'国書を奉じて行かれるあなた方は恥辱を甘受しても王命だから仕方ありませんが、
一介の文士に過ぎない私としては、見物の為に、犬の陰茎のような倭人たちに拝礼するのは苦痛です。絶対に行けません。'
使臣方は仕方なく、笑って仰った。
'そうして帰国した後、一人で良い格好をしないでくれよ。'
'良い格好などとんでもない。物事の道理を申し上げたまでです'」
-----
だって朝貢だもの
屈辱だよね
<丶`∀´>倭猿は多大な予算を使ってウリたちをもてなしたニダ!
( `ハ´)朝貢は中華皇帝の権威を示すためにホスト側の負担が大きいものアル・・・
<;`∀´>あ・・・
( `ハ´)ところで、我々の知らないところでコソコソとリーベンの将軍就任祝いの使者を出すとはいい度胸アルな?
<;`∀´>いえ・・・
( `ハ´)誰が文化を伝えてやったって?
<;`∀´>アイゴー
>>611 朱子学は朝鮮で変質してる。劣化朱子学と言われる所以。
幕府が広めたのは中国直輸入の方。それも都合のいいところだけの拾い食いみたいだけど、詳しくは知らないので…
ところで、昔は朝鮮通信使なんて授業で「何しに来てたんでしょーね?」な扱いだったけれど、現在、日教組教師が捏造して教えてないか心配なんですが。
>>656 もっと昔は、朝鮮通信使なんて授業でやっていなかったと思う。
とにかく日教組教師がいる学校に、子供をやりたくはないよな。
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 11:43:58 ID:jzw5o3+8
江戸時代、街道を通って江戸に向かう行列はたくさんあったが、幕府が敬意を払うべき対象とみなした
行列に対しては一般庶民は行列に対し土下座をして行列の通過を待つ義務があった。
それらは例えば大名行列、皇室の勅使の行列、お茶壷道中(将軍に献上するお茶を運んだ行列)等々である。
朝鮮通信使に対してはどうだったか?
道端の庶民でさえも通信使の行列に土下座どころか、腕組み、指差しをして笑いながら見ていたことが
当時の浮世絵にたくさん描かれている。
つまり朝鮮人が如何様に言い繕うとも、幕府にとっては朝鮮通信使は属国からの朝貢使であって
日本の一般庶民などに幕府の権威をみせびらかす為のセレモニーにすぎなかったというのが真実だ。
だから庶民も通信使の行列を指差し、「ほら属国の朝鮮人が通るぞ。なんて奇妙な連中なんだ。」と
笑っていたのである。
松井の活躍でヤンキース勝利!みたいな感じかな。
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 12:26:38 ID:xYP6lkFw
おぃら48才だけど授業で習ったぞ
日本に見物にきたと教わった
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 12:44:41 ID:PZtjNr/1
| |
>>1 い 気 .ほ ど /━━━━`、 じ た こ ふ
る が ん う く=========/. ゃ .だ の む
: .狂 と み /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. な ご 論
: っ う て /゙゙゙``''''''""""`i い と 説
て に も / ヽ な は
ノ,,,,_ ,,,,,,_〈;;ゝ、
,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i. |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人 人 ̄ ̄∧j j |┃
. ┃| ヽ、L| (ニ} {ニ) |、.`< |┃
. O ┃| | /彡三ミミミ j ヽ、 ヽ. |┃ O.
. ┃| iヽ. "´ -‐- `゙゙ ィヽ | `|、 |┃
. ┃| ,r---''''"| ヽ.,. 、イ l },.-'⌒`i |┃
. ┃| i ヾヽ ! ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
O O O O O
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 12:47:20 ID:6oyzwOKs
あ はんぐるい むぐうりなら くまんせ
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―,
< `∀´,, >
(丶 (丶 ミ にだ にだ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ <`∀´> <`∀´ >
:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
それ るるうり うがみんじょく たんぐん
/^l
,―-y'"'~"゙´ |
< `∀´ >
ミ .,/) 、/) にだ にだ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,< `∀´>; <`∀´>
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
663 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 13:01:01 ID:Ls6Ap0aF
>>648 岩波文庫黄帯近世笑話集上中下の三冊に収録されています。
二三ある朝鮮人ネタは朝鮮人の無知や勘違いぶりを観察者として笑いの対象としてますね。
田舎者の無知をネタにするのに似ています。
唐人ネタだと、だいたい日本人との絡みで、そのやり取りのおかしみを笑いとしています。
>>660 そうですか。では、私が習ったけど忘れてしまったのでしょう。
忘れても構わない、どうでもいい話題ですから。
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 13:33:26 ID:Ls6Ap0aF
>>664 話の内容は実際に読んで面白いかぬるいかは個人差があるでしょう。
念のために言うと、観察者と書きましたが、これは朝鮮人同士のやりとりのみで日本人は絡まない為です。
話は創作で朝鮮人を離れ小島の未開人にしても成り立ちます。
唐人は日本人と同列の視線です。長崎の唐人屋敷などでの異文化コミュニケーションによる相互的な笑いです。
当時の江戸や大坂の庶民の両者に対する距離感の反映でしょうし、その意
味では面白いですね。
日本に文化を伝えたのなら、
あの併合前の姿は、何じゃらホイw
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 15:52:17 ID:jzw5o3+8
李氏朝鮮時代の15世紀末: 秀吉に攻め込まれてあっという間に滅亡寸前。宗主国の清が
援軍を送ってくれたのと秀吉の死によってかろうじて助かる。
李氏朝鮮の末期の19世紀末: 食料も満足に無くとても独立して外交など出来る状態に無く
日清戦争に勝った日本に併合してもらって近代化をかろうじて果たす。
この二つの時代の間に日本に先進的な文化を伝えたなどと信じる馬鹿がどこにいるのだ?wwww
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 15:54:22 ID:jzw5o3+8
(訂正あり)
李氏朝鮮時代の16世紀末: 秀吉に攻め込まれてあっという間に滅亡寸前。宗主国の清が
援軍を送ってくれたのと秀吉の死によってかろうじて助かる。
李氏朝鮮の末期の19世紀末: 食料も満足に無くとても独立して外交など出来る状態に無く
日清戦争に勝った日本に併合してもらって近代化をかろうじて果たす。
この二つの時代の間に日本に先進的な文化を伝えたなどと信じる馬鹿がどこにいるのだ?wwww
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 15:54:50 ID:U7DdoeA9
×【国内】四百年前の韓流 朝鮮通信使の意義探る 東京新聞フォーラム 日本の文化や学術に多大な影響[10/01]
○【国内】四百年前の寒流 朝鮮通信使の意義探す 東京新聞フォーラム 日本の文化や学術に全く影響なし[10/01]
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 15:56:48 ID:jzw5o3+8
(訂正あり)
李氏朝鮮時代の16世紀末: 秀吉に攻め込まれてあっという間に滅亡寸前。宗主国の明が
援軍を送ってくれたのと秀吉の死によってかろうじて助かる。
李氏朝鮮の末期の19世紀末: 食料も満足に無くとても独立して外交など出来る状態に無く
日清戦争に勝った日本に併合してもらって近代化をかろうじて果たす。
この二つの時代の間に日本に先進的な文化を伝えたなどと信じる馬鹿がどこにいるのだ?wwww
673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:47:23 ID:Z6gRVQNi
四百年前なら、ヨーロッパの文化も来ていたのに
なんでオレがオレがなんだ?!
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:49:23 ID:IbQAAd63
■大英博物館で捏造、スポンサーを調べたら朝日新聞でした(2007年8月6日)
『ロンドンの大英博物館…"Japan"の展示コーナーの地図から"Sea of Japan"が一切消えているのです。
それも、かなり不自然な形で。"Korea"の展示コーナーには"East Sea"の記述があるのにです。
それだけじゃなく、"Japan"の展示は「〜は朝鮮起源」とか、「朝鮮通信使を日本は大歓迎し、朝鮮から日本文化が形成された」
「秀吉により大勢の陶芸家が日本に捕虜として連行されたため、朝鮮侵略は『陶芸戦争』と呼ばれている」など
異常な内容ばかりで、スポンサーを調べたら朝日新聞でした』
【アサヒる】
1)ウソであると知りながら、さも本当であるかのように報道する事
2)朝鮮系日本人の書いた記事を、さも日本人が書いたかのように報道する事
これらは、朝鮮系マスコミの最大の特徴である。
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 16:59:59 ID:MfaBhqpa
どう見ても朝鮮の影響なんて無かったように感じるのだが。
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 17:03:10 ID:ngI2ypqn
日本に文化と学術に多大な影響を
与えたなら
福沢諭吉の『脱亜論」は納得
西郷隆盛の『征韓論」も納得
朝鮮の文化と学術も明治維新の偉人には
クソの役にも立たない代物だね。
ニワトリカエセヨー
678 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 17:30:10 ID:jzw5o3+8
>豊臣秀吉の出兵で途絶えた交流のいした徳川家康が働きかけて実現し、
>日本の文化や学術に多大な影響を与えた。
徳川家康はイギリス人のウイリアム・アダムズ(三浦按針)とオランダ人のヤン・ヨーステンを
外交顧問として重用したが、朝鮮人など顧問はおろか使用人としても使っていなかった。
家康から見ても当時でさえ、イギリス・オランダに比べて朝鮮などの存在は取るに足らぬものだった
という証拠だ。
679 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 17:38:32 ID:eTEJQ4zr
>>朝鮮通信使の来訪により、鎖国の江戸時代でも実は
>>他国と幅広い交流が繰り広げられていた、と指摘した
これって、朝鮮通信使を介して「朝鮮以外の」他国と交流していたってこと?
680 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 17:51:35 ID:IIqW8iA4
「朝鮮はあまりにも日本を知らなかった」(上)
延世大研究員が学術誌で主張
朝鮮通信使
「(中国からもたらされた)詩書禮樂の教えに服した国は、貴国と我が国、琉球、越南(ベトナム)だけです。
西洋と南蛮より我が国の長崎に船をよこす国は百二十余国、これら国にはおのおのその国なりの“道”があり、それに基づき国を治めています。
利用厚生の道を定めることは、天に代わって百姓(人民)を平安にすることであり、どうして中国のみ貴く、オランカイ(夷狄の意)の教えは捨てることができるものでありましょうか」
1763年、日本の赤間関(現在の山口県下関)で、日本の儒学者瀧鶴台は、朝鮮通信使の一行を迎える席上このような言葉を発した。
「世の中には、儒教ならずとも数多くの教えが存在している」「実用的な目的のためであれば、いかなる学問であっても有用に受け入れることができるのであり、
今の中華主義から抜け出なければならない」という、時代を先取りした主張だった。しかし元重擧(ウォン・チュンゴ)と成大中(ソン・デチュン)ら朝鮮通信使の考えは違った。
彼らは、ややもすると日本の学界が朱子学を捨てて異端の思想に溺れるのではないか、と憂慮していた。
韓・日文化交流の象徴と思われている朝鮮通信使が、18世紀の日本の思想界に訪れた急激な変化についてきちんと理解できず、
その流れを把握することに後れを取った、という研究結果が発表された。韓国文学研究者の具智賢(グ・ジヒョン)博士(延世大BK21博士号研究員)が最近、
学術誌『東方学志』(延世大国学研究院刊)第138集に寄稿した論文「筆談を通した韓・日文士交流の展開様相」においてこのように主張した。
具博士は、朝鮮通信使が江戸に行くために必ず経由しなければならなかった赤間関において通信使と日本の文士たちが交わした筆談記録80余通を収集、分析した。
18世紀初頭、日本の儒学の流れは、伝統的な朱子学研究から荻生徂徠(1666‐1728)を中心とした古文辞学へと移り変わっていた。
古典の文章本来の意味に沿うように儒学を再解釈、朱子学的な伝統から抜け出す学風だった。
兪碩在(ユ・ソクジェ)記者
朝鮮日報/朝鮮日報JNS
「朝鮮通信使の意義探る」
鶏泥棒以外に何がある?
朱子学は日本の文化の発展阻害させてるだろ。
もし通信士がそれを伝えたと本気で思うなら謝罪と賠償すべきだな。
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 18:27:32 ID:Ls6Ap0aF
>>679 一昔前の定説である鎖国とは違い、江戸期に様々な交流があった事実に対して、
その一つである通信使がきっかけのように装っているだけ。
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 18:32:25 ID:Ls6Ap0aF
>>683 自己レス
今わかった。朝鮮通信使があったから、鎖国ではなかったと言っているんだな。
酷い日本語だな。文を簡潔にするつもりで却ってはぐらかす結果になっている。
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 18:37:13 ID:L/bd8nlM
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/19(金) 18:39:08 ID:CWoJGZ5R
歴代中華帝国の手柄がいつの間にか朝鮮半島の手柄になってやしないかと
それだけが心配なのです。。
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/21(日) 23:16:29 ID:iRpkphTQ
半島なんて属国
きたねえ民衆
マイクロソフトのAOEに入ってたのが奇跡
最近でたやつには見事に省かれててバロス
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>17 「日本の子どもと遊んだり、鶏を一緒に追いかける韓半島人の姿が活き活きと描写され、
日本の民衆と交流していた様子がわかる」
無理やりすぎワラタ