【ミャンマー】ブッシュ大統領、追加制裁表明 民主化支援〜国連一般討論演説で[09/26]
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 00:54:40 ID:T7hAAwOz
2
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 00:56:48 ID:hLtzEUQ/
僧侶やばい。マジやばい。
僧侶すごいな
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 01:02:05 ID:tMZpc6m6
単なる、なまぐさ坊主じゃんw
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 01:04:54 ID:YH9RRfDj
>ガンバリ事務総長特別代表をミャンマーへ派遣することを明らかにした。
頑張ってこいよ!!ノ
アハーンとかタラバニとか面白い名前たくさnあるけど
新たにガンバリ追加w
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 01:19:04 ID:IBlnUVO7
日本もこれぐらいできないようになりたい
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 01:28:31 ID:gQD+Nmry
パン君の分際で、なーにが、民主化だよ。
民主化、民主化、言うんだったら、サウジアラビアに向っても言ってみやがれ!
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 01:31:30 ID:JluFyicO
ミャンマーの軍事政権は特に問題が無いので放置しとけばいいのに。
北チョンに接近しているクズがミャンマーには制裁かよ。
ミャンマーよりもっとやばいのがイランのようだけど、日本はイラン攻撃には絶対参加するなよ。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 01:39:37 ID:R/jp2i3z
国民にとってははた迷惑な存在なわけだが
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 02:01:54 ID:/zKwUMmh
ミャンマーって中国の民族浄化で睾丸抜かれているところだっけ?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 04:43:33 ID:DF96G8QF
>>13 中国にとっては困った状態ですな。 台湾よりミャンマーの方が早く
紛争化する可能性もありかな?
15 :
名無しさん@自民支持です:2007/09/26(水) 07:40:40 ID:FJFiXqLm
ミャンマーは親日国(といわれている)
ネットウヨは、当然wwwだな。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 08:42:18 ID:3/QWoaiH
僧侶を裏で操ってるのは戦後草として潜り込んだ水島だな。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 08:49:22 ID:oPF0X1hh
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 08:53:53 ID:/Q7TB1bj
ここでなぜミャンマーを制裁し、北へ融和策をとるかが問題視されるかと思うが
それはミャンマーは民衆の反政府運動が存在し、
北朝鮮にはそれが無いことが一番大きいのではないか
北朝鮮の民衆は一見弾圧されているように見えて、喜んでそれを享受しているのである。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 09:40:17 ID:y9Eehu/u
なんか中国が関与してきそう
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 09:44:41 ID:eX2+k3lR
追加制裁する国間違ってるよ、藪
アウン・サン・スー ・チーって地元じゃどんな扱いになってるの?
民主化のジャンヌダルクとかそんな扱い?
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 10:27:20 ID:8U5mlngJ
プロ市民は北朝鮮のときみたいに経済制裁反対運動とかするのかいな。
「苦しむのは一般市民」とか言って。
週金なんか見てると左翼は北朝鮮は批判しないくせに
ミャンマーはやたら批判するよな。
こういうのって内政干渉じゃないの?
どっちにしても、
月給3000円なのに、かかる交通費が2500円になったら生きて行けない。
政府はどうするつもりだったんだろう。
しかしブッシュ大統領は国名が変わったのを知らないのかな…「ビルマ」って連呼していた。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/01(月) 09:21:05 ID:4T52C/Qq
>>25 釣りか?w
米国は軍政ミャンマーを認めないからあえてビルマと呼んでるんじゃねーか。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/01(月) 10:04:45 ID:e+xJwYi3
>>23 内政干渉かどうかの議論は難しいところなのかもしれませんが、現実論として無抵抗の一般民衆や僧侶を政府側が銃で狙撃する
という状況は異常としか言えないと思います。
日本政府も、現実に自分の国のジャーナリストが兵士に後ろから撃たれて殺されているのですから、「安全保障理事会の議論の
行方を見守る」というような他人任せの態度ではなく、アジアの民主国家の代表として、国連での議論のイニシアティブを取る
くらいの気概で挑んで欲しいと思います。
中国は自国に民主化問題を抱えていることもあり、身動きが取れないようですが、このような時にこそ、アジアの民主国家の
リーダーとしてビルマ(ミャンマー)政府に断固とした態度を示して欲しいと思います。
福田首相、頑張ってください。世界中の人が見てますよ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/01(月) 10:13:05 ID:DEkbfUNH
>>23 日本国民が事故とかじゃなくて「暗殺」された訳だし内政干渉がどうこう
言ってる段階は超えてるよ。国家は国民の安全を保障する義務があるから
国民は税金を納めてる訳で。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/01(月) 10:45:45 ID:e+xJwYi3
>>21 地元ではというか、彼女は世界的に有名な民主化運動のリーダーです。彼女の父親は1948年のビルマのイギリスからの
独立にあたって大きな働きをした人物でしたが、独立直前の1947年に暗殺されてしまったそうです。
1990年に行われた総選挙では彼女の政党が82%の議席を獲得したにもかかわらず、軍事政府が政権の委譲を
拒否し、現在は、自宅監禁状態に置かれています。1991年にはノーベル平和賞も受賞しています。
私も今回の事件があるまでは、彼女がどのような人生を歩んできたのか具体的には知りませんでしたが
今回いろいろと情報を集めてみて、その過酷な人生に涙を禁じませんでした。
Youtubeを見れば、彼女をサポートしようというビデオが溢れています。
何より、すごく綺麗な方ですしね。
>>21 さっさと英国へ逃亡し、英国人と結婚、英国籍。
親父の「ネームバリュー」、とりあえず「人権」を叫び、外資導入するというだけの「開放政策」を打ち出す
ただの売国奴。
シナポチお疲れ様〜
選挙で選ばれた人物から権力を剥奪して圧政をひくタン・シェはヒトラー以下の畜生。
タン・シェにより迫害・殺害された人達は天国に行きタン・シェ一派はフセインやヒトラーが待つタルタロスに行くでしょう!
アウンサン将軍万歳!
スーチー女史万歳!
ヒトラー以下のファシストで人のケツでカマ掘り人のマスカキも出来ない恥じ知らずのタン・シェに屍を!
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/01(月) 14:21:08 ID:C6OwEGk3
アメリカ覇権国家失格だな!ミャンマーいいからピョンヤン空爆すれや!覇権国家には同盟国を助ける権利があるのが普通だ!過去の東アジア中国、西欧イスパニア、イギリス、近代の日本、これらの覇権国家が強いと世界は安定していた。だがアメリカは世界の警察失格だわ!
アメはいったいどっちに進むのかはっきりしろよ
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/01(月) 14:25:49 ID:yNYPzxPV
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/01(月) 22:29:08 ID:WzDA3KHA
>>23 人権を口実にした内政干渉だとか民主主義の押し付けだとか
米英らの傲慢な態度に憤慨もするが
他方でチベット、ウイグル、台湾問題などで中国を責め立てるカードとして
彼らのお節介な人権ごり押し戦略は利用しないといけないからなぁ
チベット問題でダライ・ラマ氏を支援してるような団体なんかも
そういう「人権ごり押し」集団なわけで
アメリカの奴らはみんな“ビルマ”と呼んでるな。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 04:39:10 ID:quSWig88
ブッシュは、アメリカ人ジャーナリストを、大量に入国させて、ミャンマー軍に射殺させるだろう。
そして、空爆。
アメリカ寄りの民主主義国家が誕生するだろう。
>>28 軍事政権擁護するつもりはさらさら無いが、暗殺っつうのは違うんでない?
撮影を許可されないものを外国人記者が撮影して、怒った兵士が発砲した
偶発的な事件じゃないの?
この場合、主権は軍事政権と言えどもミャンマー側にあって
記者は現ミャンマー政権の法に従う義務があるんでないの?
無くなった記者は気の毒だと思うが、リスク覚悟の自己責任の範疇
日本の国権の発動はやりすぎではないかと思う。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 04:55:28 ID:quSWig88
取り敢えずカメラ返してぇ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 05:01:22 ID:GTMsHq/t
スーチーも胡散臭いよ。湯駄屋のロボットっぽい。ビルマには資源あるから、狙われている。私腹肥やす軍も糞だがね。僧侶と相談して国民生活水準上げてたらこんなことにはならんかった。スーチーで民主化してもビルマ国民は湯駄屋に今以上に食い物にされるだろう。
いやあ、支那のカイライ政権が100%バカだお
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 11:13:49 ID:CyLao5L4
>>35 あのなぁ、この場合人権がどうとかじゃなくて日本国民が殺されてるんだよ。
人権団体云々と日本国民が殺された事に関して抗議するのを混同するな。
お前の身内が殺されたとか想定しとけ。その際もお前はこういう寝ぼけた事を
言って悦に入るほど馬鹿なのか?
>>38 至近距離で撃つのが「偶発的」な訳ねーし
もうちょっと常識持てよ。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 11:15:05 ID:bq7kn/um
こういうのをみると中国の悪どさがよくわかるな。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 11:24:39 ID:r5YX1Lug
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 11:28:38 ID:Td15saxs
天然ガスパイプラインの所有が、ミャンマー軍事政権とフランスの
石油会社トタルと米国のユノカル社である事を知っていますか。
パイプライン建設に伴い、ミャンマー軍事政権が国民に対して強制労働を施行しました。
現在も強制労働が行なわれていますが、この強制労働にアメリカ及びフランスの企業も
関与していました。
フランスの石油会社トタルは強制労働に関わったとして02年フランスの
ナンテール地方裁判所において8人のミャンマー人に訴えられていましたが、
11月に両者は和解に達したとプレスリリースを公表しました。
ヤダナの天然ガスパイプライン建設の際にミャンマー軍などによる強制移住、
強制労働などの甚大な人権侵害が行われていることが批判されていましたが、
同社はその建設に投資し、推進していたことから、強制労働に関して責任を
問われていました。プレスリリースによると、同社は強制労働への関与は
否定する一方、原告を含め、強制労働が起こったとされる地域の住民に対し
て補償を行い、520万ユーロの連帯基金を設立することを決定しています。
同社はベルギーの裁判所でも人道に対する罪で訴えられていましたが、
05年4月、原告がミャンマーからの難民であり、ベルギー国籍を有してい
なかったため、管轄権がないとして訴えを退けていました。
また、ヤダナ・パイプライン建設に関わる人権侵害について、米国の
ユノカル社は04年12月、住民に対して補償、および医療、教育などの
整備の資金提供などを行う内容で原告と和解しています。
http://www.total.com/en/press/press_releases/pr_2005/051129_myanmar_agreement_sherpa_8205.htm 軍事政権成立以降、最もミャンマーに投資しているのがイギリスであります。
本当に日本人はお人好しですね。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 11:28:51 ID:4yEMqcYs
>>42 最前線でビデオカメラ構えてんだから、
もしもの時の覚悟はあったろうさ。
亡くなったのは気の毒だが、
俺が、もし身内だったら仕方ないと思うだろうな。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/10/02(火) 11:39:19 ID:Nn4iNtz/
ついにアメ公が動いたか
まぁなんだ、スーチ引っ込めて経済制裁緩める代わりに、民主か促せばうまくいくだろ。
北に対す融和政策よりよっぽどゆるい話だ。
50 :
38:
>>42 あんたみたいなのに批判されるのは覚悟で書いたんだが
この記者はミャンマー国内での合法的の取材をしていたのか?
取材リスクのある記者の場合は一般民間人と分けて考えるべきではないか?
全てのマスコミによって、この記者の死が美化されすぎているように感じる
同業者の死を美化して、取材のためなら何やっても許されるというように
世論を誘導しているように思えて気持ちが悪い。
俺のマスコミ不信もあるかもしれんが・・・・・
他国で禁じられることをやって災難にあった。
アフガンでの朝鮮カルトとどこが違うのか?
もちろん抗議までならすべきだが、それ以上のことは冷静に考えるべき。
別のアプローチ、人権問題で叩くというのはアリだと思うが。