【国内】樺太残留韓国人ら、終戦当時の郵便貯金を2000倍した約2800万円の払い戻し求め提訴…東京地裁 [09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
424でんでん ◆mwxDENDENc :2007/09/25(火) 18:25:22 ID:j9dpEllq
>>421
日本が請求権を放棄したところとか、地位協定とか?

まぁ、完全に平等な条約なんて存在せんだろう。
もしみんなそうであれば外交官なんて必要なくなるからな
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:27:14 ID:fz5eUlLv
>>413
記憶では、とても長時間(数時間)中継されてた。
バングラデッシュ側の中継機材の状態が悪く(業界用語:直流再生不良/クランプ回路異常)
だったけど、かなり鮮明な映像だったよ。
後で何かのNHKの番組で紹介されていたけど、NHKでTV技術を学んだバングラデッシュTV局員が
自主的にしかも宇宙中継(衛星中継を当時は「宇宙中継」と言っていた)代も自分持ちで
NHKに中継してくれたそうだ。
宇宙中継費用…(´;ω;`)スゲータカイス
426高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/09/25(火) 18:27:28 ID:qdIcGUJQ
>>424
あぁ、そっちの不平等かw
427韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/09/25(火) 18:27:32 ID:f+NhUd5o
>>421
うむ 例えが飛躍したかもしれん すまない

現実問題として、樺太に取り残された朝鮮籍に、保障が行き届かなかったことは
仕方がない

わかった 俺の論理に無理があった

ただな こんな人々が21世紀の現在に存在することを通して、戦争の悲惨さ無常さを
感じてほしいんだ それだけだ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:28:05 ID:fz5eUlLv
>>416
具体的にどこがどう不平等なのか説明しろ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:28:20 ID:6rZNus/p
>>427

韓国政府は何とかすべきだよな?
430高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/09/25(火) 18:28:45 ID:qdIcGUJQ
>>427
じゃあ、このセリフは何?

258 名前:韓国世界一 ◆m8PZApKcNc [sage韓国と仲良くして欲しい] 投稿日:2007/09/25(火) 17:12:41 ID:f+NhUd5o
日本は払わないと アジアから孤立するぞ
431でんでん ◆mwxDENDENc :2007/09/25(火) 18:29:00 ID:j9dpEllq
>>427
単に韓国政府が見捨てただけじゃんw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:29:38 ID:fz5eUlLv
>>427
話のすり替えで話を終わらせて逃亡するつもりか?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:30:03 ID:Uv9OAC12
>>427
保障しなかった韓国が悪い


ってことか?
>戦争の悲惨さ無常さを感じてほしいんだ
そんなもん「こんな人々」以前に感じていますが?
寧ろ『韓国政府からの支援状況の悲惨さ無常さ』を感じた 
434韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/09/25(火) 18:30:03 ID:f+NhUd5o
わかったよ

俺が論破された これでいいだろ もうおわりだ
435高木流総本家家元 ◆R900000086 :2007/09/25(火) 18:30:50 ID:qdIcGUJQ
>>434
解らなくていいからもっと火病れw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:30:53 ID:HeG+Jwb9
>>427
お前らが、論理的に話そうとしても無駄。
戦争の悲惨さ、無常さは、じいちゃんから散々聞いている。
そのじいさんが言った一言教えてやるよ。
「朝鮮人は犬にも劣った。役に立たん」だよ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:31:00 ID:6GKorxuX
>>422
いんや、割譲地は返す義務はなかった。租借じゃないから。
ところが、改めて条約を「結んだ」ために返還した、と。
だから連中も韓国政府に働きかけて改めて条約を締結してもらえばい
いんだよ。
ただし、日本政府には条約締結に応じる義務は一切ないけど。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:31:23 ID:fz5eUlLv
>>434
お疲れさん、無意味なことを続けずに、早く朝鮮へ帰れよ。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:31:59 ID:HeG+Jwb9
>>434
論破など、どうでもいい。
おまえらが日本の土を踏むことがなければな。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:40:46 ID:2L3RSAph
>>434
分かったのなら、半島に帰れ! それが日韓、お互いのために一番いいことだ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 18:44:40 ID:6rZNus/p
高木弟は夕飯のパシリ中かな?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:01:30 ID:bxsdd6Cf
韓国世界一


何が?
443光・ドロシー ◆OraMYUrmo2 :2007/09/25(火) 19:04:07 ID:Wca+BXBC
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:20:57 ID:2L3RSAph
別ソースです。

【サハリン残留韓国人】 国と郵政公社提訴 払い戻しなど2800万円請求 [09/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190702340/

こちらによると

> 同年、貯金は払い戻されたが、額面の二倍の約四千四百円でしかなく、苦しい生活の助けにはならなかった。
> 同年、貯金は払い戻されたが、
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:21:29 ID:6InH7exg
金をもらえると思ったら、無限タカリか。
>>1
キリないだろう、こんなに関ると。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:23:35 ID:6rZNus/p
>>444

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   払い戻されてるんや・・・
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

   / ̄ ̄\
 / _ノ  ヽ、\
 |  (●) (●) |
. |   (__人__) |  そら話にならんで
  |   ` ⌒´ノ |  常識的に考えて・・・ 。
.  |         |    
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:27:54 ID:TOfNfagW
戦中戦後、貧困や苦労をした日本人も多いはず。
でも、そういった経験に対して謝罪だの賠償を求めてくる日本人って聞いたことがない。
(まあ、中にはいたのかも)

日本人には、国を守って戦ったプライドと戦後復興に努力しここまで成長した自負がある。

どこかの乞食とは基本的に精神が違う。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:29:09 ID:Uv9OAC12
>>444
韓国の場合
>五八年になってようやく引き揚げが実現し、東京で暮らし始めた。
>同年、貯金は払い戻されたが、額面の二倍の約四千四百円でしかなく

⇒〇七年に当時の2000倍にして払え!!!

台湾の場合
>九五年に国が額面の百二十倍で払い戻し


(´・ω・`)台湾人の方が待たされて可哀想じゃん。
(´・ω・`)しかも朝鮮人は額が無茶苦茶だし。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:29:13 ID:J0lDKenN
50年前の約四千四百円か・・・

今で言うと200万くらい?
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:32:38 ID:2L3RSAph
>>448
額が無茶苦茶というより、すでに払い戻しを受けているというのに、
もう一度払え、と言うのが理不尽きわまりない。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:35:18 ID:TOfNfagW
>>450
掛け金払ってないのに年金くれとか、そんなんばっかw
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:37:27 ID:e+VYvxBO
>>444
読んできた。

当時おろした貯金は利子が少なかったから、2000倍でおかわりクレニダー。
ってことね。・・・全く理解できん・・・。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 19:50:49 ID:8C6HQFyR
確か元慰安婦が訴訟起こしたこともあったな
当時の金で1万数千円
当然、払われる事はなかったがw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:13:33 ID:Uv9OAC12
>>453
下関裁判なら払われたよね?確か。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 22:48:10 ID:fz5eUlLv
>>444
最早理解不能……orz
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:09:08 ID:GyIPtNRJ
強制連行されて奴隷のように扱われて・・・・・・
たっぷり貯金も出来たって、嘘がばればれじゃんよ。
457神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/09/25(火) 23:23:57 ID:hOC617jX
>>454
え?
判決は『日韓基本条約並びに日韓請求権協定により解決済み 棄却』だったが?
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:24:00 ID:6InH7exg
>>456
さらに、いっぺんもらったけど、下落した貨幣価値以上にまたよこせ と。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:24:34 ID:N/QvMhfe
<丶`∀´>これは裁判ではなくハウリから見ると ハンかチョウニダ

<丶`∀´>金がもらえるかもらえないかだけニダ
460朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/09/25(火) 23:27:38 ID:9r3c9psv
>>1
2000倍って数字はどこから出てきたんだ?

しかし強制的に貯金させるとはえらく親切だったんだな、日本政府は。
奴らに持たしてたらすぐに使い切るのをわかってたのか?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:30:45 ID:THdXpUSx
裁判費用は何処から出るんだ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:39:17 ID:lb9CI6HW
>>1
お馴染みの 賠償ビジネス ですね。
お馴染みの コピペ で対応。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「戦後補償」の亡霊にとりつかれた日本のサハリン支援
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2005/0501/ronbun1-1.html
 (要点抜粋)
「サハリンの残留韓国人」とは、日本時代に朝鮮半島から、企業の募集や徴用で、サハリン(当時は樺太)に渡り、
戦後も韓国などへの帰国が許されなかった約一万人のことである。

彼らが、サハリンから出られなかった最大の理由は、冷戦の対立が続くなかで、
当時のソ連が、国交のない韓国への帰国を認めなかったからである。

この問題に対する日本政府の見解は一貫して、「法的責任はない」というものであった。
だがやがて、主として、日本人の側から、日本の責任を問う声が上がり始める。それは
「日本が強制連行で四万三千人を無理やりサハリンに連れて行き、
 過酷な労働につかせた。 だから、日本の責任で帰国させねばならない」
「日本人だけがさっさと引き揚げ、朝鮮半島出身者だけを置き去りにした」などという批判であった。

もちろん、これらは事実ではない。
まず、再三、マスコミなどで登場した「四万三千人」という人数だが、これは戦後、ソ連や北朝鮮地域から、
派遣労働者などとして、サハリンに渡ってきた約二万人の朝鮮族などを加えた数字が“ひとり歩き”してしまったものである。
意識的か、無意識か、この混同はずっと続き、“日本糾弾キャンペーン”で使われた。

関係者によると、証言する人たちには必ず、「強制連行でサハリンに連れて行かれた」と主張するように“指導”が行われていたという。

日本が支援を始めたころに、議員懇の中心メンバーだった社会党代議士(当時)が、
家族との再会のために来日していたサハリン残留韓国人たちの前で
「来年から補助金の額をアップさせる」と不用意な発言をしてしまったことがあった。お金の話にはみんな敏感だ。
この話はたちまち、サハリン側に伝わり、その結果、それまで関心がなかった人が来日の申請をしてきたり、
一度来た人が二度、三度と申請してくるケースが相次いだ。
 
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:47:25 ID:cwoxZq8B
「昭和の初期の1円というのは、現在の1万円くらい」

うちのばあさんが言ってたよ。
あくまで感覚ですから。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:49:13 ID:7kG8RLCc
>>450
そもそもが国交正常化の際に賠償金等をもらっているのに
さらにもらおうとしてるような詐欺国家だからなw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/25(火) 23:58:34 ID:ajy2RHhJ
どんだけ支援されりゃ気が済むんだ?てか日本政府アホかよ?
する必要性のまったくないのを払うとかありえねえぞ
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 00:05:23 ID:YxPyxhg7
返してやれば良いじゃん。

60円〜4300円ぐらいw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 00:11:28 ID:CfQmwEsp
ふと、かの国がハイパーインフレになった日には
かの国民は銀行に「預けた時の貨幣価値で支払え」なんて
言いかねないような気がしてきた
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 00:51:34 ID:H5oobSpK
「戦後補償」の亡霊にとりつかれた日本のサハリン支援
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2005/0501/ronbun1-1.html
 (要点抜粋)
「サハリンの残留韓国人」とは、日本時代に朝鮮半島から、企業の募集や徴用で、サハリン(当時は樺太)に渡り、
戦後も韓国などへの帰国が許されなかった約一万人のことである。

彼らが、サハリンから出られなかった最大の理由は、冷戦の対立が続くなかで、
当時のソ連が、国交のない韓国への帰国を認めなかったからである。

この問題に対する日本政府の見解は一貫して、「法的責任はない」というものであった。
だがやがて、主として、日本人の側から、日本の責任を問う声が上がり始める。それは
「日本が強制連行で四万三千人を無理やりサハリンに連れて行き、
 過酷な労働につかせた。 だから、日本の責任で帰国させねばならない」
「日本人だけがさっさと引き揚げ、朝鮮半島出身者だけを置き去りにした」などという批判であった。

もちろん、これらは事実ではない。
まず、再三、マスコミなどで登場した「四万三千人」という人数だが、これは戦後、ソ連や北朝鮮地域から、
派遣労働者などとして、サハリンに渡ってきた約二万人の朝鮮族などを加えた数字が“ひとり歩き”してしまったものである。
意識的か、無意識か、この混同はずっと続き、“日本糾弾キャンペーン”で使われた。

関係者によると、証言する人たちには必ず、「強制連行でサハリンに連れて行かれた」と主張するように“指導”が行われていたという。

日本が支援を始めたころに、議員懇の中心メンバーだった社会党代議士(当時)が、
家族との再会のために来日していたサハリン残留韓国人たちの前で
「来年から補助金の額をアップさせる」と不用意な発言をしてしまったことがあった。お金の話にはみんな敏感だ。
この話はたちまち、サハリン側に伝わり、その結果、それまで関心がなかった人が来日の申請をしてきたり、
一度来た人が二度、三度と申請してくるケースが相次いだ。
===================================================================================================================
この問題での、中心的三大売国奴
 ・村山富市(支援中心人物)  ・吉田清治(捏造証言) ・高木健一(弁護士)
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 00:56:00 ID:kHt/VYCe
日本人でも10年放置した通帳は金額関係なく銀行に接収されるっつーの!

甘 え る な 、と
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 02:21:11 ID:kLO0tP4n
インフレで失った資産を補償しろなんて馬鹿げた主張通るわけ無いだろ。
これを認めたら、以降インフレが起こるたびに目減りした個人の資産補償を
国が課せられることになるからな。
あまりにも馬鹿げた訴えは却下でいいだろ。税金の無駄。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/26(水) 02:23:28 ID:ASfIhiWS
>>468
>彼らが、サハリンから出られなかった最大の理由は、冷戦の対立が続くなかで、
>当時のソ連が、国交のない韓国への帰国を認めなかったからである。
韓国人は、中国に旅行できるようになったのも、つい10年ぐらい前なんだよな。

韓国人は、原則共産圏は旅行できなかった。
在日韓国人の海外旅行で、問題になっていたもんな。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/27(木) 21:40:09 ID:qxOIohrF
【ブログ】 還らざるもの

直近の週刊新潮(10月4日号)に「還らぬもの」というタイトルのグラビアが載っていた。「還らぬもの」とは
戦前外地にいて引揚げてきた人たちが持って帰ってきた旧日銀券や日本軍の軍票、満州国の紙幣や台湾の紙幣、
そして満鉄の株券など、当時なら文字通り目も眩むような資産だった宝の山が引揚げ時に没収され、その後引き
取り手のないまま横浜税関の倉庫に眠っている写真である。
 200万人を超す外地からの引揚げ者たちが、それこそ虎の子の財産として日本に持ち帰ったものの、一人1,000円
以上は換金出来ず、残りは没収されてしまったのである。これは当時日本を占領していた米軍の司令部GHQが
終戦後のインフレを警戒して出した、昭和20年9月23日の通貨持込み制限によるもの。たまたま横浜税関長の谷川氏が
親しい友人だったこともあって。早速電話したところ、いまでも横浜税関だけでも10万件もの預かりが残っている
とのこと。これでも約5万件は持ち主が現れて引き取られていったそうだが、いまや当時の引揚者の多くは鬼籍に
入っているか高齢者ばかり、このごろはとみに照会件数も減っているらしい。
 昭和21年に小学校4年で引揚げてきた身としては、両親が上限1,000円しか換金して貰えず、これでは文字通り天国から
地獄だと嘆いていたことをうっすらと覚えている。

(全文)言いたい放題(最新記事) 2007年9月27日 三原 淳雄
http://www.mihara-atsuo.com/keyword/index.html
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
関連スレ

民主党鳩山氏、サハリン残留韓国人の韓国への永住帰国は日本人としてやらなければならない問題
http://piza.2ch.net/giin/kako/988/988894964.html

民主党鳩山氏、北方問題で歯舞、色丹の「2島先行返還」を容認する考え
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156013861/

【政治】 安倍敗北、領土問題を半ば永久に先送りしたいロシアのプーチン政権にとって自民党弱体化は歓迎できる“事件”と産經新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186028066/