【タイ】 山田長政の眠る街で根付き始めた日本語教育 [09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
山田長政の眠る街で根付き始めた日本語教育
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=3436

 江戸時代初期にタイ(当時シャム)に渡り、日本人町の長となるなど、高官位に上りつめた後、
左遷され、今の南部ナコンシタマラート県で1630年に毒殺された山田長政。
そのナコンの地にようやく日本語教育が根付きつつある。

 8月5日、ナコンシタマラート県日本友好協会事務局で開かれていた日本語講座の終了式が行われた。
受講者は地元の進学校、トリアムウドム南高校の第1学年で日本語を教える竹林千晴さん(25)の生徒だ。
登録者は女子が14人、男子が1人。授業は全7回で、1回の授業は約3時間だ。

 トリアムウドム南高校では4年前から選択外国語に日本語を組み入れた。竹林さんが教える第1学年は
全10クラスあるが、このうち、日本語を勉強するのは1クラスだけ。
これまではタイ人の先生が1人で教えていたが、今年から日本人教師が採用されることになった。
竹林さんは第1号となる。授業時間は週5時間。「日本の漫画、アニメ、流行などに関心のある生徒が大半」という。

 一方、冒頭の日本語講座でのカリキュラム作成およびメイン講師を務めるのが村山智明氏(60)だ。
現在、ラチャパット大学ナコンシタマラート校で、文子夫人(61)とともに、日本語を教えている。
ともに教師暦30年を超えるベテランだ。同大学では日本人3人、タイ人1人が日本語授業を担当しているが、
智明氏は8年、文子夫人は4年、教鞭をとっている。

 ラチャパット大学ナコンシタマラート校は97年に人文社会学部で日本語学科を開設しているが、本格的に
日本語主専攻の学生募集を始めたのは5年前。学生が日本語を勉強する理由はさまざま。
日本の大衆文化に関心を抱いて、勉強を始めるケースが多いが、両親や先輩の勧めもあるという。
日本語主専攻の卒業生はこれまで 16人。日系企業やホテルなどに就職している。

 文子さんは「学生の質がいい。また、高校の段階から日本語を勉強してくる者が増えた」と話す。

 ただ、日本語教育発展の障害となっている点も少なくない。
まず、大学の方針で、日本語を主専攻とする学生を募集する年と募集しない年とがあり、継続性が途切れて
しまうことだ。そのため、現在、日本語主専攻の学生は3年の10人のみ。
文子さんは、「是非、毎年、募集するようにしてほしい」と切望する。

 さらには「貧しい学生が多い。辞書を買うお金がなく、コツコツと貯金してようやく買った辞書を手に、
『先生、やっと買えました』と嬉しそうに報告してくる」(文子さん)という。
奨学金などの官民の支援も求められるところだ。

 ナコンシタマラート市の北、ターサラ郡にあるワライラック大学では7年前より日本語が選択科目になった。
同校で5年勤務している秋田英嗣氏(44)も「学習動機としては、日本の会社で働きたい、日本のアニメを
もっと理解したいというものが多い」と話す。

 なお、今年11月には日本語講座第2弾が計画されているが、智明氏は「講座をより発展させていきたい。
そのためには県の学生センターなどで実施したい」と意欲的だ。

 ナコンシタマラート県にある日本食レストランは「8番ラーメン」だけ。
日本文化の氾濫するバンコクとは比べようもないが、それでも日本語に関心をもつ生徒・学生は確実に増えている。
同地で長年育まれた日タイ交流をより促進するためにも、せっかく燃え始めた日本語熱を冷ましてはならない。
将来に向けての明るい可能性を感じた日本語講座の終了式だった。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:31:00 ID:xOv5RJzJ
2da
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:33:00 ID:EmwaEsun
こういうことに金を使えよなぁ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:34:27 ID:gX9/4Ocu
金沢出身の俺は、タイで8番ラーメンを見つけたとき懐かしくて、思わず入った
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:34:53 ID:zCf2Nd7V
よきかなよきかな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:36:57 ID:lIEta3jD
この山田長政ってタイの内乱を利用して金儲けしてた外道だろ
しかも日本を見捨てた上で
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:37:56 ID:pCU08d8l
>貧しい学生が多い。辞書を買うお金がなく、
>コツコツと貯金してようやく買った辞書を手に、
>『先生、やっと買えました』と嬉しそうに報告してくる

貧乏を肯定するのもなんだけど
こうやって買われた本は十分に活用されそうだな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:39:37 ID:anmYUItt
日本語教育ムービー
http://jp.youtube.com/watch?v=CZ3JBpXQouE
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:40:44 ID:2zGlKHIP
中国への不透明ODAの一割分削ってこれ支援すればいいのに。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:42:18 ID:d7b9vln4
>>6
日本を見捨てたのではなく、武士が見捨てられたのだ。勘違いすんな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:45:11 ID:LXn9l2Mt
>>6

半端な知識をひけらかすゆとり
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:46:25 ID:lIEta3jD
戦争が無いと食っていけない傭兵もどき山田長政
早い話が時代錯誤の愚か者だった
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:47:42 ID:MD1IUSYZ
それも今の国内の安土桃山・江戸初期の日本史研究の世界では
山田長政なんて武将は実際には存在しなかった説の方が有力。
タイ国内でもその論がじょじょに浸透しつつあるのが現状。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:47:52 ID:EGMr7VDK
もう少し以前から、中国への援助や円借款の5%でも、こういう事に使ってたら日本の将来にもプラスになったんじゃないか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:52:22 ID:lIEta3jD
ちなみにタイ人は山田長政が死んだ後、日本人町に火をつけて焼き払ったド外道
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:57:13 ID:JWbdk8Oc
>>12

日本の偉人はとりあえず否定しないと生きていけない民族の方ですか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 21:58:30 ID:jLulHUpd
タイ人のヲタク度は異常
コスプレ、漫画、アニメ、フィギュア、ゲーム……
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:00:00 ID:lIEta3jD
>>16
戦争で金稼ぎするなんて古今東西関係なく恥ずべき行為だろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:01:34 ID:m1kKwLTP
>>18
じゃあ君は石油も電気も使えないね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:03:01 ID:lIEta3jD
金稼ぎと購買、使用は別もの
なんでも関連付けるな
あまりに間接的過ぎる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:03:13 ID:JWbdk8Oc
>>18

ああ、ベトナム戦争とかなw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:03:44 ID:TiBRGPYy
>>18
世界中の英雄の殆どが戦争関連だろ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:03:48 ID:Keg9shjz
頑張れタイ。
取り合えず政権をちゃんと安定させて、着実に歩んでくれ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:03:53 ID:j1pg3MWH
子の教師は日教組じゃないん?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:04:22 ID:auihzGQp
ID:lIEta3jD
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:04:38 ID:9k8S4Xlv
>>18
傭兵は今でも存在している職業ですよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:05:19 ID:JWbdk8Oc

近代において「外貨稼ぎ」のために戦争に便乗したのって韓国くらいだよな・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:05:30 ID:lIEta3jD
だからなに?
そんなこと知ってるよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:07:22 ID:d7b9vln4
18に何を言ってもムダ。スルーで嘲笑w
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:11:36 ID:4qzf0/54
>>28
知ってての発言なら真性の馬鹿だな
消えろレス乞食
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:12:03 ID:lIEta3jD
敗北宣言乙
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:13:08 ID:TOBoC9Lm
今日は ID:lIEta3jDのようだね

まぁ頑張れww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:15:04 ID:lIEta3jD
スルーするんじゃなかったのかw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:16:14 ID:TOBoC9Lm
もっと面白い事言って楽しませろww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:27:12 ID:+uJNGiVC
アユタヤに山田長政記念館があるんだよね。
鹿島が、階高間違えて設計より低く作ったんで変なんだよね。
行ったらエアコンと天井と窓を見比べるとわかるよ。
ODAの物件だけど
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:34:01 ID:8zvsYTCi
山田長政なんて実在しないだろ一次資料がそもそも明治時代のもの
http://www.mekong.ne.jp/database/person/yamadanagamasa/19870304.htm
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 22:35:15 ID:y4UeMKAV
象に乗ってるイメージ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 23:20:26 ID:T0cralXZ
確かパンダバスツアーで記念館の前までバスで行って
時間がないってスルーするところだよね(´・ω・`)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 23:55:19 ID:XWENhSZ8
架空だとすると、静岡にある山田長政の生家跡ってなんなんだろうね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 03:06:09 ID:zEai2u1a
タイで高官として出世したという山田長政が実在しなかったならば、タイ側から「誰それ?」と言われて嘘が発覚している筈だが。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 03:07:57 ID:zdPBcuQZ
特亜の学生規制して、こういうとこから優秀な人引っ張ってこようよ・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 03:08:51 ID:Vfb51L8o
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 03:24:34 ID:fM5afU5T
>>42
タイとしては否定してないよ

むしろ山田長政の話で日本との友好を目指してる

日本も同じだけど。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 04:44:06 ID:zEai2u1a
江戸時代あたりの日本でもしもタイ人の高官が居たらちゃんと文献などに痕跡が残る筈だし、
痕跡が無いならタイ人の高官とは?と創作が発覚するわな。

山田長政の実在を疑うというのは、タイではその程度の近い時代の歴史研究もロクに出来ていないと言うに等しい。

今のアジア諸国でそこまで歴史研究が崩壊しているのは朝鮮半島だけだよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 04:53:03 ID:5nyEPE7T
国語の先生、足りなかったら言いなさい。すぐに行きましょう。
もちろん、お金はいりません。
チョンは絶対お断り!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 04:53:11 ID:buzLJTxg
それはそうと、辞書くらい贈ってあげたい・・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 05:45:25 ID:NzPHb+rM
>>13
????
どういう意味で?
その実像がどうかと言うのなら分かるが、
長政の書状が現存していたと思うが?

これか?
朝日新聞(夕刊)  昭和62年(1987年)3月10日  水曜日
http://www.mekong.ne.jp/database/person/yamadanagamasa/19870310.htm
48ひんぬう優子 ◆nK8U2HuhRg :2007/09/22(土) 05:54:07 ID:ROO52NPR
リアルバカなチョンが居ると聞いて
ひんぬう優子CoCoにキターよ(^o^)/
朝から何やってるんだろう私(^_^;)
国は寄付為るべきですね(*‘‐^)-☆
チョンは日本と他国が仲良くすると
直ぐに火病起すね( ̄―+ ̄)ニヤリ
チョン死んで良いよ(笑)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 05:54:55 ID:fM5afU5T
山田長政の主だった活躍

・シャムの日本人町の統領になる
・シャム国王直属の親衛隊長になる
・ポルトガルやイスパニアなどの外国人傭兵部隊を抜き、一番、重宝される
・諸外国からの輸入品関税や検問などを一任される
・河川水上警備も一任される
・攻めて来たイスパニア巨大艦船を撃破する
・ミャンマーとの度重なる戦いで全勝する
・タイの貴族称号の最高位を貰う
・日本とタイの親交の為、徳川秀忠に書面を送る
・徳川秀忠から敬意を持った返答を貰い、その存在を認められる
・日本へのタイ使節団派遣を成功させる
・国王死後の権力争いで蜂起したタイ国軍を破り、国軍長を暗殺する
・タイ南部の反乱勢力を鎮圧する
・反乱地域に元皇女を派遣する
・タイ南部リゴール地方に日本人だけの独立自治区を認可される
・リゴール王に任命される
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 05:56:18 ID:Nj0J20fH
「日本の漫画、アニメ、流行などに関心のある生徒が大半」だなんて、
ローゼン閣下の演説のとおりじゃないですか。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 06:34:00 ID:OGm45scl
>>42
 実在はしたが、日本で戦前にいわれたような活動をした人かどうかは疑わしい」という記事じゃないか。

 戦前、南方進出がクローズアップされたときに、350年前にそこで活躍した先人の業績を宣伝し、誇張したことがあったということじゃないの。

「 実在しない」というところに重点を無理においたマスコミのミスリードですね。
 馬鹿馬鹿しい。
52ひんぬう優子 ◆nK8U2HuhRg :2007/09/22(土) 07:07:35 ID:aJi2+QCJ
>>42
ソースが毎日ですねw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 07:10:17 ID:fM5afU5T
実際に活躍してた人がいたってのは事実

山田長政の功績は複数の人物を合わせたものではないか?と考えられてる。

戦時に誇張したっぽい的な話。ここまでは学者が考えればいい話だ

今となっては双方の一般人にとって山田長政の話で友好ができればそれで良いだろ




54瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/09/22(土) 07:14:32 ID:uOlX29oq BE:59346623-2BP(345)
>>53
ハリマオも一人じゃないしな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 07:16:36 ID:0lQ2DX9b
これなんて格好いいよ。

山田長政奉納の戦艦図絵馬(静岡浅間神社蔵)
http://www.mekong.ne.jp/directory/history/senkanzuema.htm
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 07:18:14 ID:CePIcJ8M
ドブへ捨てる様な内容の中国へのODA削って、タイへ辞書送ってやれよ‥
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 07:23:16 ID:0lQ2DX9b
>>36
>>42
>>47

「矢野事件」で検索しちゃダメだぞ!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 07:27:16 ID:NjCsiPG+
実際タイに行くとわかるんだけど、タイ人がリアルに感じている「歴史」は現王朝までで、その前はバッつり切れてる。

多分周辺国も含めて細かい民族、部族間の争いで領土を取ったり取られたりしていたことと、
熱帯気候の影響…古いものは自然に帰ってしまう…あたりが原因なんじゃないかと思うんだけど…

期待に胸膨らませてアユタヤまで行き、王宮跡で平家物語の一節を呟いたのは俺だけじゃないはず。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 07:35:46 ID:tIYnjz1h
同じ教師でもこんなすばらしい先生もいるんだね。
日教組の赤教師、郁子は見習え。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 07:45:08 ID:zEai2u1a
ポルトガルと並んで当時の2大超大国だったイスパニアの艦隊を撃滅したというのはただ事じゃないわな。
現代ならアメリカの艦隊に勝つようなもんだ。
それだけの戦果を上げていながら何の痕跡も残らないほどタイの歴史は王朝単位で断絶してるのかね?

まあ、そんな日本人など実在しなかったという話にしたがる連中の嫉妬心なら透けて見えるが。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 08:22:42 ID:JceEtpD6
山田長政や日本町の末路を見ると、
タイ人は信用ならんと思ってしまうが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 08:25:43 ID:1rkc4tA7
>>61
権力闘争や栄枯盛衰なんてどこの国でも大して違いは無いがな。
国内だって似たようなもの
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 10:01:44 ID:zEai2u1a
大多数の日本人が外交を個人レベルの友達関係みたいに認識しているのが大間違い。
2ちゃんねるでも目につくのが韓国とは断交しろだとかロシアは信用出来ないだとか幼稚極まる意見の多い事。

こういう手合いは、あらゆる外国を常に例外なく信用してはならないという外交の原則をまるで理解出来てないと見える。
古今東西常に外交は利用出来る相手なのかどうかだけを追求して最善策を選択するものだ。
百年来の仇敵とでも同盟すべき場合には同盟し、
百年来の同盟相手でも手を切る必要が生じれば罠を仕掛けて攻め滅ぼす事すら躊躇してはならない。
利用出来るか出来ないかではなく、信用出来るか出来ないかで外国との接し方を定めるマヌケな国は、
信用した相手に骨までシャブり尽くされる。

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 10:08:49 ID:OYj099A4
>>63
地政学以外で、朝鮮と国交を結ぶメリットを教えてくれ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 10:19:22 ID:zEai2u1a
朝鮮半島の国家をどのように利用すべきなのかは状況次第で色々な可能性がある。
地政学的な利害とは関係なく、尚且つ最もオーソドックスな利用法の例は対立する勢力に武器や資源を売って漁夫の利を得る事だ。

この場合、出来れば両方の勢力に武器や資源を売る態勢を構築出来ればパワーバランスが崩れてどちらか一方が力尽きるまでは事実上無限に近い利益が獲得できる。

朝鮮半島の対立構図に関してそういう利用を試みないのは宝の山を前に引き返すも同然の愚かな話だ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 10:48:54 ID:EKvmCzDH
長政と言えば浅野だろう。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 11:50:03 ID:DZV0DWMb
>>18
スイスとフランスにも同じ事言ってくれ、現在進行形だから
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/22(土) 17:56:20 ID:dykpm+18
>>64
ロシアと中国への盾。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/23(日) 16:47:12 ID:nsY2YOaI
จังหวัดนครศรีธรรมราช
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/23(日) 20:06:48 ID:MMVVeX+z
盾云々は地政学だから。

とは言え、近隣国との関係を論じる時に地理的な影響を黙殺したらまるで意味が無いんだけどね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/23(日) 20:58:21 ID:BmmPivX7
>>68盾にすらならねえよwww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>68
自分が風下にいるのに、暴徒を鎮圧するために、催涙ガスを撒くような物だなw