【韓国】外国の警察は恐いけど自国の警察は〜韓欧FTA「遠征デモ」、合法の約束を守る[09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★【記者手帳】外国の警察は恐いけど自国の警察は…

「ダウン、ダウン、FTA」

韓国と欧州連合(EU)との間の第3次自由貿易協定(FTA)交渉が行われているベルギーの首都・ブリュッセル
にあるシェラトンホテル。その目の前で、赤いはちまきにベストを着込み、FTA反対の旗を持ってスローガンを
叫んでいる韓国人たちがいた。韓国人には見慣れたものでも、ブリュッセルの人々にはあまりなじみのない光景だ。

デモを行っているのは、「韓国EU間のFTA阻止」を掲げ、韓国からやって来た「遠征デモ隊」だ。農民団体の
会員が多くを占める約30人の遠征デモ隊は、今月17日(現地時間)からブリュッセルで韓国EU間のFTAに
反対し、集会を開いている。初日には交渉が行われているシェラトンホテルやEU本部の近くで記者会見を開き、
スローガンを叫んだ。18日には雨の降る中、今や反FTA運動の「登録商標」と化した
「三歩一拝(3歩歩く度に拝む行為) 」を行った。ゴングやドラ、太鼓なども登場した。たまに好奇心の入り交じった
視線を向けられることはあっても、全体的にブリュッセルの市民の関心は低調だ。

集会の最中に、デモ隊の一部が歩行者の通行を妨げたとして現地の警察に注意を受けたが、デモ隊は素直に
警察の指示に従った。デモ隊は当初から「合法的なデモを行う」と発表しており、実際にその約束を守ろうと
努力しているようだった。これにはホッとさせられるとともに、なぜ同じ反FTAデモ隊でも、活動の場所が国内か
海外かによってこれほどまでに違うのかという思いにとらわれた。

昨年7月の第2次韓米FTA交渉の際には、暴力デモがソウルの都心をまひさせ、昨年11月のデモではいくつか
の地方で公共施設の占拠や放火などといった犯罪行為が横行した。韓国政府が「暴力デモに対する厳重処罰」
を打ち出しても、デモ隊はひるみもしなかった。

韓国で行われた反FTAデモの場合、合法デモの約束が守られたことはほとんどない。韓国でデモを行うときは、
法を無視しても構わないと思っているのだろうか。もしかすると外国の警察は恐れながらも、韓国の警察や
公権力は見くびっているのではないだろうか。そうだとしたら、何が原因でそうした風潮が生まれたのだろうか。

ブリュッセル=全洙龍(ジョン・スヨン)記者(経済部)
(朝鮮日報/朝鮮日報JNS 2007/09/20 17:07:12)
http://www.chosunonline.com/article/20070920000074

(関連スレ)
【韓欧FTA】 雨の中でFTA反対三歩一拝デモ〜ブリュッセル市内の繁華街(写真あり)[09/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190209441/l50
【韓国・写真】「牛に乗って輸入反対!」〜米国産牛肉輸入と米韓FTA反対(ソウル)[09/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190108351/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 04:16:26 ID:Whv0L46l
>>1
>外国の警察は恐いけど

流石、外国で犯罪をしている民族だ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 04:17:26 ID:/7jBXBLW
そりゃ体に教え込むしかない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 04:19:36 ID:29DNnQs3
日本じゃない外国だからだろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 04:29:51 ID:rk58cWzn
馬鹿ダカラ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 04:31:48 ID:/vuEyhRl
ベルギー分裂。益々チッチャくなっちゃうね。
オランダとフランスに併合かな?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 04:39:05 ID:vae1+E36
マジレスすると、たんに機動隊とやりあうような最も暴力的、戦闘的な連中には渡航費が用意できないだけじゃね?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 04:53:56 ID:s2/1nd4v
日本だったらそうはならんだろ、韓国内より過激だったりして・・・・
9名無しさん@恐縮です:2007/09/21(金) 04:56:11 ID:GUHbVSCz
フーリガンと同じ引き出しに入れとけ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 05:05:47 ID:IRp4iiaJ
>>8
まぁ、容赦なく催涙弾を叩き込むだけですので、勝手にするがよろし。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 06:00:41 ID:WsHvMWBm
韓国は学生デモで軍事独裁政権を倒した、と「歴史認識」してるから、
デモやら暴動やらに好意的な土壌があるのだろうww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 06:13:30 ID:mTrWP3+H
人手が足りないからだろ
200人ぐらいいれば群衆心理で火病りだすさ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 08:25:11 ID:feJlqOyF
日本で好き勝手やってるくせに。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 09:08:34 ID:yIgy+RAw
どうせなら派手にファビョって欲しかったのは俺だけじゃないはず・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/09/21(金) 09:14:05 ID:8905QHSW
えらく内弁慶だなw
ベルギーでも、やればいいのにw
ま〜他国での評判が落ちる事を恐れてんだろうけど。
ザパニーズが出来ないからねぇw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 10:30:55 ID:pmvN/E3z
>>13
>日本で好き勝手やってるくせに。

できないよ。無届けのデモは、暴力じゃなくても逮捕される。デモの許可は最低でも1週間前までに届け出ないといけないし、
許可がおりるとも限らない。
5.6年前だったか新宿の百人町で、学生のような若い人達のデモを見かけました。
で、ハングルだったのでなんのデモか?不明でしたが(意味ねー!)ただ歩いてだけだったけど、
ものすごい数の警官がかけつけてきて、デモを強制解散させられてました。
何事が起きたかと思ったけど、単純に無届けデモだったようです。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 10:38:43 ID:M5Me6bVn
香港じゃ暴れたくせに何をいっとるのかね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 10:46:42 ID:IRp4iiaJ
マジレスすると、韓国政府は、世界一暴動の鎮圧が上手い。場数が違う。

曲がりなりにも人権を守り、けが人を出さないように、あれだけの暴動
を鎮圧しつづける政府など、韓国以外ない。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 10:52:58 ID:ZUr0NAcl
海外では3拝1礼、国内では反米・反日で国旗焼いたりですか。北の工作員混じってるだろ
20 ◆65537KeAAA :2007/09/21(金) 10:55:20 ID:SO0ko3No
>何が原因でそうした風潮が生まれたのだろうか。
はいはい。日帝のせい日帝のせい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 10:56:54 ID:pmvN/E3z
>>16
新宿の百人町の韓国人デモの時の話
思わず携帯のムービーで撮影してた
今、見たらまだデーターが残ってました。
勤務中、再生したら音声で、回りがビックリしたので、慌てて閉じましたが。

>>18
>マジレスすると、韓国政府は、世界一暴動の鎮圧が上手い。場数が違う。
暴動を発生させない方が大事なのよ。先に公安を突入させて、違法デモを阻止したり、
デモの首謀者に厳罰をかすなりしないと。

暴動が多いだけで、国際社会からその政府はバカにされると知りなよ。

恥ずかしい国だな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 10:58:12 ID:nMaZZZ9l
>デモ隊は当初から「合法的なデモを行う」と発表しており、実際にその約束を守ろうと
>努力しているようだった。

当たり前です
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:04:42 ID:6ZuGXk9G
日本人と誤解される恐れがあるな
日本人って野蛮で不細工な顔をした民族なんだなって
マジで日本も韓国とはまったく別の生き物だって世界にPRすべき!!
ベルギー人とルクセンブルク人の見分けがつかないのと一緒だな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:07:36 ID:jE2zLcY9
>「三歩一拝(3歩歩く度に拝む行為) 」を行った。

土下座して、FTAお願いしてるようにしか見えんぞw

>ゴングやドラ、太鼓なども登場した。

朝鮮通信使と同じだな。ベルギーの人、鶏は盗まれなかった?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:29:47 ID:IRp4iiaJ
>>21
>暴動を発生させない方が大事なのよ。先に公安を突入させて、違法デモを阻止したり、
>デモの首謀者に厳罰をかすなりしないと。

韓国政府は、このデモを政治利用しているからね。現大統領もデモで当選したような
ものだし。

それでもなんとか無難に、治安維持を行っている現場の苦労は、並大抵ではないだろう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:36:35 ID:L7BIVHU3
ベルギー警察、目一杯やれ。デモ隊を武力制圧するんだ。
ニュースで流してくれ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:40:41 ID:L5z26yeA
>>21
> デモの首謀者に厳罰をかすなりしないと。

暴動デモ起こした団体に国が資金を提供するぐらいだからすぐ恩赦じゃねw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:47:02 ID:H/tJeNrl
日和見な韓国人らしい
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:50:41 ID:2U7SYoSE
デモ隊の資金源に聞けよ どうせ民間の振りをした非合法政府組織だろ
中国にしても馬韓国にしても政府のご意向に沿った海外デモ行動が多すぎ
情報操作による民衆操作テクニックはこの2国はすさまじい
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:54:54 ID:HqAoJa9W
基地害土人国
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 11:55:42 ID:r4xCw/fv
>ゴングやドラ、太鼓なども登場した。

ちんどん屋だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 12:13:06 ID:kqZtkHzC
>>1
民度が高い国だと向こうの対応が紳士的で物足りないからだろ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 12:15:56 ID:jE2zLcY9
>>31
韓国に観光旅行に行くと、チャンゴ、プク、ケンガリなどの打楽器
の演奏を見せてくれる事がある。伝統音楽と紹介されます。

これらの打楽器の合奏は、韓国に昔からあったものではなく、
終戦後、在日朝鮮人が、官公庁などへ何かを強要するときに、
景気づけに行ったものが、韓国の現在に伝わったものらしい。

プンムルという、これらの楽器を持って練り歩く演奏形態を、
そういう目で見ると、なるほどと思えます。

つまり、来歴からして、由緒正しい、因縁付けのデモのための
演奏なわけです。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 12:18:01 ID:jE2zLcY9
>>33
書きわすれてた。 「相手に伝わるかどうかは別にして。」
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 13:17:38 ID:nAAEmXsg
同胞意識の強い韓国人は、地球の反対側で一人で拘束される環境には耐えきれまい。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 13:23:06 ID:nYBPLe3L
答え:白人コンプレックスだから
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 13:30:33 ID:l0bkl7+D
簡単な事。

DQN vs 良識



DQN vs DQN


38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 13:34:50 ID:Ve8vncRJ
俺、これ楽しみにしてたのに…

前回は警察にスプレーを吹き掛けたり、三歩一拝、寝転ぶ、海にダイブ
「反FTA?」とはおよそ関係ないことを延々とやっていたのに!

楽しみを奪わないで欲しい
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 13:35:17 ID:Xg0lpHVG
> ゴングやドラ、太鼓なども登場した。たまに好奇心の入り交じった視線を向けられることはあっても、

チンドン屋だなwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/21(金) 15:29:10 ID:pmvN/E3z
約束を守れなかったそうです。

ベルギー警察GJ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【韓国】ベルギー警察と韓国警察〜韓欧FTA「葬式デモ」制止「あなたたちは約束をまもらなかった」[09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190355698/

結局、静かだったのは1日だけか。