【国内】中国産・台湾産ウナギを国産に偽装販売、15社に立ち入り検査[09/14]
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/16(日) 20:48:01 ID:WDYT9cfR
>>132 いまどき、ウーロン茶なんて飲む奴いないだろ。
自動販売機でもウーロン茶みかけないじゃないか。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/16(日) 20:49:52 ID:U9JME715
つまり日本人が最低最悪だったことでFA?
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/16(日) 22:15:34 ID:OZlSBlxA
>>136 むしろ台湾産だけ偽装したとニュースに出てたらしいが
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/16(日) 22:38:18 ID:dep0Ty3+
>>132 仮に6分の1の確率だったとしても、わざわざ好き好んで、
そんなロシアンルーレットに参加する気はない
稚魚は、台湾産だろうが天然だから。
その後の養殖環境が問題だろう
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/18(火) 02:49:17 ID:MPDpZXaK
案の定ってカンジ
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/18(火) 02:50:53 ID:MPDpZXaK
>>132 まだウーロン茶飲むやついると思ってるんだ?w
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 19:04:58 ID:um2skjmY
生きたうなぎが中国・台湾から空輸されてくるんだろ?
うなぎの生命力から考えて静岡ないし関東北部までぴんぴんしてるよ
静岡産大丈夫!!なんておいってるおバカだれだよ・・・・
正直白い恋人なんか目じゃない位悪質だと思うが。
名前が公開されないのは何故?
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 19:16:30 ID:um2skjmY
ん〜〜〜
まだ調査段階だからでないかい?
JAS方違反で固まって立件されたら公開されるべ?
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 20:01:39 ID:cNHBRXYM
はいはいこれで鰻離れ一層増える→在庫抱えたくないから偽装の無限ループ発動。
どうせなら中国産完全排除すればいいだけなのに。
結局「庶民には食べられません。年に一度で我慢してください」って
大声で大合唱すればいいだけなのにね。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 20:04:43 ID:EqXbEuZg
難波の「いずもや」潰れちゃったなぁ・・・<うまくたたんだのか?
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 20:51:27 ID:um2skjmY
中国産はどうか知らないが・・・台湾産の養殖はジャポニカ種をつかってるぜ(品種の話)
日本のうなぎと血筋は一緒って事!!
それに、日本産のうなぎは6ヶ月程度の促成飼育
台湾産は2年かけてる。
産地偽装が問題なだけで・・・
バカでない人は俺の言いたいことわかるでしょ?
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 20:56:15 ID:PPb83dtv
とにかくウナギは食わないからどーでもいいってこった
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 21:01:12 ID:um2skjmY
食わねーなら関心ねーだろ??
関心あるやつだけ掲示板読めよ・・・
関心あるから見ておいてその発言・・ナンセンス・・・
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 21:09:27 ID:7fR4L53Y
うなぎ好きなんだけどな。
たれがうまい近所のウナギや、チェーン展開だからたぶん中国産かな?と思って4〜5年前の土用の日に恐る恐る聞いてみたらやはり中国産。
残念それから一度もウナ丼もウナギの握りも食べてないなぁ。
やっぱりな。食べなくて正解。
食べた奴バカ。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/19(水) 21:22:00 ID:um2skjmY
そうですよね〜〜
国産の天然ものとか料亭とかでしかたべれないですもんね><
しかも仕入れ値10倍↑違いますよ><
庶民は(もちろん僕も)国産の養殖ものを食べれればオッケーですよね^^
九州でもちゃんと国産のうなぎを養殖してる養殖場いっぱいありますよ!
これからは、業者がびびってちゃんとしたうなぎしか出さないだろうし・・・
テレ朝さんあっぱれですm(__)m
でも、数年したらまた始まるでしょうね・・・・・
同様の事例が・・・
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 15:53:48 ID:c0Eu72qz
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 16:39:56 ID:oREHwpss
はいはいやっぱりやってたのね
う な ぎ も う だ め ぽ
ああ、やっぱりな。
今年の夏はほとんど「国産うなぎ」ばっかりだったモンな。
オカシイだろ。どう考えても。
台湾は水がいいし良いウナギ取れそうなきがす。
しかしうなぎの養殖に成功した奴はホント一国の主になれそうだな…
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 16:47:08 ID:WevXTKZ7
苦労して掃かしたみたいだが、来年はどうすんのかねぇ、今年ほど売れねぇと思うがw
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 16:58:03 ID:o8gV150E
>>132 もう、飲まなくなった。一時期ほとんど毎日飲んでたころがあったけど、よく腹をこわしてた。
仕事のストレスだと思ってたけど、今思うと・・・
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 21:02:24 ID:D6E6cxRR
そのまんま東のあのシールは別に中身を保障してるわけではないのだが
元武軍団の芸人の商売先に金払えばシール貼れるのですよ
164 :
養鰻業者代弁者:2007/09/20(木) 22:56:57 ID:JDY5lTUX
あなた方の無知はあまりにも腹立たしすぎる。
まず全国の養鰻産地で生産量ナンバー1は鹿児島県、問題になっている宮崎についても
東知事のおかげで生産量伸びているみたいな事言っているやからも多いが、もともと
鹿児島、愛知に続いてナンバー3の生産地だった。
九州産は食えないなんてほざいているやつ、馬鹿かお前は。
ウナギの産地偽装が問題になり始めた発端は静岡や愛知の上方の産地からだ。
国産がもっともそろいやすいのは九州、特に鹿児島だからウナギの加工場の多くは
鹿児島県内に会社を構えている。
確かに、今回の報道は言い訳のしようがないが、九州養鰻業界のごくごく一部の馬鹿が
犯した罪で、九州全体がうそをついているような言い方は止めてくれ。
それと発言するなら、もっとウナギのこと勉強してからにしたほうがいいよ。
自分の無知をさらけ出してるだけだから。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 23:01:30 ID:MYrbsRNF
>>164 だって、デパートに九州国産ウナギがいきなり涌きまくるんだもん。
かわいそうだけど当然信じられない。
この業者とか、流通とか相手に、裁判起こさないと、ムリ。
166 :
養鰻業者代弁者:2007/09/20(木) 23:08:28 ID:JDY5lTUX
それは、今まで九州産のウナギが静岡産、浜名湖産に偽装されてたから。
以前、それが問題になって、九州産は九州産で売れるようになった。
九州産が目立つようになったのは、今まで静岡産に偽装されてた荷物が、
それこそ正直に九州産で売るようになったから。
だから、もっと業界のこと勉強してから書き込みしてほしい。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 23:10:30 ID:pm1NU47+
台湾産だけならばれなかったっぽいな。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 23:14:28 ID:MYrbsRNF
>>166 日本全国に九州国産ウナギが、ある日突然、山のように涌く・・・
別に業界勉強せんでも、日本人の脳みそは変すぎると警告します。
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 23:31:44 ID:I9enKWOk
日本人は穏健だが
食い物に関してだけは別
いい加減学習しなさい
まぁ想定内。 そしてうなぎ業界お疲れさまでした、もう食わないデス。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/20(木) 23:40:24 ID:DcPCqQHR
スーパーで売ってた鹿児島産とあるうなぎがあまりにでかかったので(ry
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 04:35:20 ID:MYUZlQOi
安いのは不味いし、別にうなぎなんて食わなくても良いんじゃねえの
>>173 うむ、最終的にはその結論になる
だがその結論にたどりつくのをどうしても邪魔しなければならない勢力があり、
全国のウナギ流通をほぼ日干しにするまでその勢力があきらめずに悪あがきを続けるというだけの話
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/21(金) 07:45:24 ID:jE2zLcY9
>>164 無知なのは認めるが、勉強する気もない。
ウナギそのものを、単に食べなくなった。
JAS法違反じゃどうせまた「注意勧告」とか言う指導でおしまいだろ?
廃業して一族郎党路頭に迷うくらいの罰金を課せよ、一生償わせるくらいの重罪にしとくべき
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/25(火) 20:47:21 ID:Oq3HEAFB
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 07:01:47 ID:2y/HsgX8
中国産はまだしも、台湾産かよ・・・
台湾産ほど危険なものはない
中国産も台湾なんかと一緒にされて迷惑だな
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 08:40:40 ID:7igrlrie
>>132 俺は中国産のウーロン茶は飲むの止めたよ
国産でも飲む量減ったな。怪しいから。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 14:16:15 ID:vebJHxX1
支那との貿易をストップしろよな!?
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/26(水) 18:47:06 ID:UbYl6OoU
外国産を鹿児島産ウナギへの偽装は前もニュースになってる
日本の大手商社○○忠の系列会社がやって有名デパート○○屋でも販売だった
この問題の重要な所は、こんな大きなとこがやってたという所
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/28(金) 06:42:06 ID:V9lGHIxY
あほか・・・大きい企業がやってることが問題じゃないだろ・・・
今回問題なのは、産地偽装の業界体質とまじめにやってる業者の風評被害この2点だろ・・・・
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/28(金) 07:43:11 ID:BZxRPoYA
この前入院していたら昼食に出たよ。結構大きな切り身だったから国産ものでは
ないはず。病気していて中国産の野菜やうなぎ食べさせられるのはきつい。
まあそばにいた年寄りは平気で食べていたがね。
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/28(金) 18:05:09 ID:vIEQ35mg
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/09/28(金) 18:08:43 ID:6HJmaQcU
「このお店のウナギは国産ですか?」
「ええモチロン国産です!ウチは国産ウナギしか仕入れませんから!」
「よかった〜・・・じゃあ、大将!うな重一つ!」
この場合は店もお客も被害者か〜・・・
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
出荷した養殖場が国産と謳ってしまったらそこから国産にかわるんでしょう・・・
宮崎市場でも業者で、出荷時にちゃんとネームタグをつけてる良心的な養殖業者もいっぱいいます。
どこの会社が加工したのかわからないような製品はまず間違いなく偽装と
かんがえていいでしょう・・・