【中国製】 基準超す鉛3年で40件、米での死亡例報告も〜EUが監視体制見直し [09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
中国製品:基準超す鉛3年で40件 EUが監視体制見直し
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070908k0000e030005000c.html

 【ブリュッセル福原直樹】
 中国製品から有害な物質が世界各地で見つかっている問題で、05年以降、欧州連合(EU・27カ国)
でも輸入された中国製品から許容量を超す鉛が検出され、回収されたケースが約40件あることが8日、
わかった。
大部分が玩具で、最高で許容量の約246倍が含まれていた。最近も米で中国製の人形から鉛が見つかり
大量回収されており、EUは輸入玩具の監視体制の見直しを始めた。

 EUの内閣である欧州委員会の資料によると、05年〜今年8月の間、基準以上の鉛が発見され、
回収が報告された輸入品(食品以外)は約60件。うち、約40件が中国製だった。大部分が人形やミニカー、
パズルなどの玩具で、塗料などに鉛を使っていた。また鉛入りのクレヨンや、子供用化粧品もあった。

 この中で、06年にスウェーデンで回収されたクレヨンでは、EU基準(1キロあたり90ミリグラム)の
約246倍の鉛を検出。今年2月には、スロベニアで約39倍を含む水彩絵の具、4月には英国で、
塗料が約21倍を含む海賊版の人形も見つかった。06年に英で回収された装身具は、米で同じ製品の
一部をのみ込んだ子供1人が中毒死した、との報告もあった。この他も、基準の3〜10倍の鉛を含む例が多い。

 鉛は子供に脳障害などを起こす可能性があり、EUはクリスマス商戦が近づくことから、事態を重視。
今後2カ月をかけ、加盟国や玩具業界と監視体制を再検討するほか、11月のEU・中国首脳会議などを通じ、
中国側に協力を求める。だが、相次ぐ問題に「EUに輸入品の監視機関を作るべきだ」(ドイツ)などの意見も出ている。

毎日新聞 2007年9月8日 9時47分
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:38:33 ID:hAi+e/Jc
仕返しするアル
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:38:52 ID:BLfLVn9h
(`ハ´)無問題アル
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:39:01 ID:7yYKIyC+
2
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:39:58 ID:F6txaG/J
支那人は鉛で出来ているのです
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:40:03 ID:GIR95cwn
もう支那はテロ国家だろ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:41:53 ID:/QpRcGoH
鉛好きだな、中国は。
8シナ畜:2007/09/08(土) 15:42:03 ID:Py22HoEp
こりゃ、欧米と日本に対する
シナのテロだな…。 
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:42:32 ID:SEiJQQyF
あなたの今触っているマウスやキーボードも鉛入り塗料が?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:42:50 ID:6EYgAbBx
おお、アメリカでも死者がでたか中国は以前メキシコの歯磨き粉では
メキシコの業者が悪い中国は悪くないとかいってメキシコを怒らせていたが
アメリカにもその強気は通じるもんかねえ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:45:00 ID:wb1SZAz9
まともな製品作れないのか?
ましなモノつくってもコピ−かパクリ
民度は低いしサル以下のレベル。
見栄はってオリンピックだって?
世界にむかって大恥かくだろう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:47:59 ID:NcF9lmRp
どうしてそんなに鉛が好きなんだ。
13エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/09/08(土) 15:48:07 ID:3EPa4xIF
コンビニで売ってるプレミアム・カルピスのペットボトル。

あれを洗って水詰めて置くと、『異様に臭くなる』のはガチ
この夏、あれを洗って水詰めて氷にしておくことが多かったんだが、
常温にするとなんか臭い。

 最初は水道水を疑ったんだが、ヤカンの水にはそんなことないし、
 別なメーカーの買ってきて、詰めておいても臭わない。

 ということで、プレミアムカルピスのペットボトルは捨てました。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:48:26 ID:wErn2sFw
中国の検査で、まずワインから基準値を上回る何かが出るんだろうな。

糖分とかポリフェノールだったら面白いんだが。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:48:34 ID:u1uPDj/R
日本も早く後に続け。マスコミも、北朝鮮のとか、乗らなくて良いものに限って、バスに乗り遅れるな、とか言うな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:48:38 ID:5ocxp09J
もう中国製は全部禁止しちゃいな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:48:45 ID:sAzmXQyE
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
                  _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
18エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/09/08(土) 15:50:25 ID:3EPa4xIF
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
                   _ __
                 / ∧_,, ∧\
               ./  <;`Д´ >、 <アイゴー!!
              / /\ \つ  つ、ヽ
              | |  ,\ \ ノ  | |
              ヽヽ  し \ \) / /
               \ `\_____\' //
                ヽ、 ____,, /
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:50:44 ID:AU1FRW2h
こういうのみるたんびに思うんだけど
日本の対応は?
もんのすげー遅いよね。
だぶついた鉛入り毒玩具が大量に入り込んだら
どうしてくれんだよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 15:50:46 ID:6tsl+Xma
もうブランドイメージとか無理だな
21廃韓堂 ◆ASIAZ9Z68. :2007/09/08(土) 15:57:18 ID:44/s8kGH
一方日本のマスゴミは・・・

「安価で製品を作らせようとする日本及び欧米諸国の圧力によるもの」

と必死で印象操作中なのであった。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:05:04 ID:i/3HWJ2l
支那産から逃げたいけど、衣食住のどこかしらにある!
金持ちならいざ知らず貧乏な俺には完全逃避は無理・・・・
「チャイナフリーマニュアル」誰か作ってくれ!
今ならベストセラーになると思うぞ!しかも子宮、もとい至急!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:08:28 ID:9x4tOO09
>>19
オレが親なら子供に即言うね
捨てチャイナ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:12:14 ID:ccOVxLyL
中国産を口に入れようという者がいなくなって久しい今日この頃
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:22:49 ID:2w1//xsO
スーパーなどで食品を購入する時は原材料国がチャイナなら絶対買わない
でも佃煮のような調理済み食品だと原産地が書いてない
困ったと思っていたらそういう場合、国産だとはっきりと「国産」て明記してある
もう口に入れるものは国産だけ 値段はどうでもいい

でも食品以外の毒はどうやって見分ければいいのか
とにかく中国製は買わない
中国製で埋まっている100均にはもう行かん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:22:51 ID:PLbz4Pui
>>23
親なら,それ以前に支那玩具を買い与えるなよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:23:57 ID:PLbz4Pui
>>25
その原産国表示を厳格にしようとしてた,松岡,赤城ともに失脚しました。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:24:34 ID:0H3goWt+
鉛は不老長寿の薬アル
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:24:37 ID:2w1//xsO
「支那」と一発変換出来るワープロ機能をメーカーに要求する
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:25:56 ID:7hIIyAzm
それにしても、鉛で死ぬなら。
日本の昔のおしろいとかはどうなってたんだろう。
あと、うちの庭に大昔から鉛の延べ棒(用途不明)があって、ダンベル替わりにしてるんだけど危ないかな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:26:30 ID:AU1FRW2h
>>28
水銀のチェックもやってるんだろうな
ちょいと心配だぜ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:27:14 ID:AU1FRW2h
>>30
江戸時代のお医者の記録なんかを調べると
鉛中毒と推測される患者さんが結構あったとか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:27:43 ID:7hIIyAzm
>>26
年長さん以上がほしがるキャラ物なんか100%中国産だよ。
大人が欲しがる細密フィギュアも…
34ghgrd:2007/09/08(土) 16:30:50 ID:b5fUBKRG
日本は、どうなってるん?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:33:52 ID:xRxNrq3Q
>>30
だから江戸時代の芸者とかはその手の病気にかかってた
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:35:22 ID:86CT4fo/
他国の子供に毒を売りつけるテロリストは消えてしまえ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:35:38 ID:AU1FRW2h
>>33
まぁ、オトナはあんましそういうの弄り倒したりしないから
抱き枕とかのチャイナフリーは必要だなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:40:37 ID:iWVOBYuw
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:40:39 ID:0H3goWt+
>>31
リアルに間違えたアル
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:46:02 ID:qu8WyofU
>>37
大人のおもちゃとか、オナホールとかもやっぱり中国製か?
41回路 ◆llG8dm8Aew :2007/09/08(土) 16:52:56 ID:VNmdwLh/
>>32
当時のおしろいには鉛が含まれていたから。
遊女の病気は性病か鉛中毒かというくらい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 16:57:41 ID:PLbz4Pui
油絵絵の具でも,白はやばい。鉛たっぷりだからね。
43ダミアナ:2007/09/08(土) 18:00:31 ID:10CyIszr
痴ゥ国がどんどん鉛を必要としています
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/08(土) 19:09:54 ID:BhYJa4y7
ミネラル豊富といってほしいアル
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/10(月) 10:20:00 ID:ajXpWynE

インチキという言葉は
フィリピンの土語のひとつで
しょっちゅう彼らをだまして
甘い汁を吸う華僑のことである。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 01:49:30 ID:Tm2wBhs0
アメリカ・カナダで鉛含有玩具の回収があったため実施、と厚生省の報道発表資料。

東京都は、東京都消費生活条例第9条に基づき「金属製アクセサリー類等に含有する重金属類の
安全性に関する調査」を実施しました。その結果、市販されている金属製アクセサリー類には、
有害な鉛が含有しているものがあることが明らかになりました。

現在、日本には、金属製アクセサリー類等の鉛に関する規制などはありません。平成18年3月6日
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/03/20g36400.htm

アメリカ小児科医が警告「子供が1ヶ月以上鉛入り玩具で遊んでいたら検査を!」鉛中毒の子供
http://jp.youtube.com/watch?v=rkCuJNrz3MM
プレミアA 中国緊急潜入「鉛汚染」を追え (再)
http://jp.youtube.com/watch?v=JijnjKVoESU

━━━━━━日本国内での、鉛含有中国製品の回収━━━━━━
【社会】"90万個販売" イオン、中国製の洋陶器を回収…基準値超える鉛検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117520650/
【国内】輸入土鍋:鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個[05/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180043208/

※米国からの要請で自主回収※
中国製「きかんしゃトーマス」に鉛=日本でも販売、自主回収へ−米
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1181874712/l50x
中国製】「カーズ」のミニカーに米基準値超す鉛、日本でも自主回収[08/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187261702/
マテル製「バービーのお部屋セット」シリーズに基準値を超える鉛使用のため自主回収のお知らせとお詫び
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1189051310/
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 01:50:21 ID:Tm2wBhs0
92 おさかなくわえた名無しさん New! 2007/09/10(月) 02:16:02 ID:8pvkzk6P
別の板でも書いたんだけど、SAPIOで鉛毒輸入の危機管理を放棄する日本政府って
このスレのまとめみたいな特集してた。
新人記者が挑戦するチャイナフリー生活一週間とか。

>>3の日本での鉛含有アクセも「23団体1,091社から回答があった。
このうち105社から、鉛含有アクセサリーを扱っていた報告あり。
しかし製造・販売団体の自主報告に任せて、危機管理を放棄。」

中国では工場の廃棄物や粉塵で子供達の多くが鉛中毒になって
怒った村民が工場に乱入した村や、暴徒化した村もあるそうです。

日本に輸入されてる食品やペットフードからも鉛が検出されてて
スーパーなどで中国産の食品やペットフード12点を抜き打ち検査したところ
加工食品8点中5点から高濃度の鉛が検出。

日本には重金属を含む食品をはじく検査法(検査基準)が、ほとんど整備されてない。
鉛については、ほうれん草、きゅうり、トマトなど11品、
カドミウムについては、米だけに検査基準があるものの
大多数の食品は、どれだけ重金属が含まれていようと違反にはならない、と。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 05:50:43 ID:yMh6+5iC
アイヤ一一一
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 06:16:15 ID:jEvl0Wpb
RoHSだっけ?EUは鉛に厳しいよな。
PC用部品(台湾製)なんてほぼ全てがRoHSクリアを売りにしてるのに、中国ときたら…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 06:19:32 ID:WVpiU1Lh
厚生労働省 輸入食品等の食品衛生法違反事例 (平成19年7月分以降)
  ttp://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/1-4/0707.html

( `ハ´) 毒で少数民族粛清アルね  金儲けて逃走アルよ!ホッホッホ!

塩漬け漬け物:たくあん千切り  使用基準不適合(サッカリンナトリウムとして0.61g/kg検出)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):エビフライ  成分規格不適合(細菌数4.2×106/g 検出)
加熱後摂取冷凍宿品(凍結直前未加熱):エビフライ  成分規格不適合(細菌数9.9×106/g 検出) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):蒲焼きうなぎ  成分規格不適合(細菌数1.9×105/g 検出) 
健康食品:冬虫夏草カプセル  使用基準不適合(パラオキシ安息香酸エチル0.125g/kg検出)
大粒落花生  残留(BHC 0.02ppm検出)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):蒲焼きうなぎ  成分規格不適合(大腸菌群 陽性) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):焼きそば  成分規格不適合(細菌数1.4×105/g検出、大腸菌群 陽性) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):イカ団子  成分規格不適合(大腸菌群 陽性) 
ハトムギ  アフラトキシン陽性(17ppb検出) 
ハトムギ  アフラトキシン陽性(25ppb検出)  
活あかがい  下痢性貝毒 0.2MU/g 検出 
生鮮にんにくの茎  成分規格不適合(イマザリル0.08ppm検出) 
乾麺:ビーフン  成分規格不適合 (安全性未審査遺伝子組換え米 陽性) 
大粒落花生  残留(アセトクロール 0.11ppm検出)
大粒落花生  残留(アセトクロール 0.02ppm検出)
生鮮しょうが  残留(BHC 0.04ppm検出)
無加熱摂取冷凍食品:岩タコ開き  成分規格不適合(大腸菌群 陽性) 
無加熱摂取冷凍食品:岩タコ炙り  成分規格不適合(大腸菌群 陽性) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):グリーンピース  成分規格不適合(E.coli 陽性) 
大粒落花生  残留(アセトクロール 0.02ppm検出)
大粒落花生  残留(アセトクロール 0.02ppm検出)
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):枝豆春巻き  成分規格不適合(E.coli 陽性) 
生鮮しょうが  残留(BHC 0.03ppm検出) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):にんじんグラッセ  成分規格不適合(大腸菌群 陽性) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):蒲焼きうなぎ  成分規格不適合(ロイコマラカイトグリーン0.008ppm検出) 
冷凍しょうが  残留(BHC 0.02ppm検出) 
乾燥きくらげ  成分規格不適合(クロルピリホス0.02 ppm検出(生鮮に換算した量)) 
乾燥たけのこ  使用基準不適合(二酸化硫黄0.079 g/kg検出) 
大粒落花生  残留(BHC 0.02ppm検出)
大粒落花生  残留(BHC 0.02ppm検出)
乾燥へび  使用基準不適合(二酸化硫黄0.20 g/kg検出) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):蒲焼きうなぎ  成分規格不適合(ロイコマラカイトグリーン0.004ppm検出) 
乾燥きくらげ  残留(フェンプロパトリン 0.02ppm検出)
無加熱摂取冷凍食品:煮アナゴフィレ  成分規格不適合(大腸菌群 陽性) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱)スイートコーン  成分規格不適合(E.coli 陽性) 
無加熱摂取冷凍食品:たこのやわらか煮  成分規格不適合(大腸菌群 陽性) 
大粒落花生  残留(アセトクロール 0.02ppm検出)
無加熱摂取冷凍食品:えだまめ  成分規格不適合(プロファム0.04ppm検出) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):からし菜  成分規格不適合(プロファム0.09ppm検出) 
冷凍切り身さば:加熱加工用  成分規格不適合(ロイコマラカイトグリーン0.003ppm検出) 
無加熱摂取冷凍食品:山芋すりおろし  成分規格不適合(細菌数5.6×105/g検出) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱):エビカツ  成分規格不適合(細菌数1.1×107/g検出) 
加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱):たこ焼き  成分規格不適合(細菌数1.1×105/g検出) 
加熱食肉製品(包装前加熱):鶏ごぼう飯用鶏肉  成分規格不適合(E.coli 陽性) 
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 06:23:22 ID:xG7HuLqC
鉛が含まれてるから問題なんだよな?鉛製と理解させれば問題なし
お子さんに鉛人形を
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 06:25:11 ID:Tm2wBhs0
━━━━━━アメリカでの回収━━━━━━
中国製お絵かきセットにも鉛=トイザラスが自主回収−米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070830-00000204-jij-int
【米国】中国製のアヒルの形をした子供用じょうろに鉛、6000個を回収
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1188401092/
中国製品 今度は子ども用ノートに鉛…米で25万冊回収
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/78649/
【流通】米マテル:中国製玩具約1860万個を大量リコール、誤飲・塗料に鉛含有で…日本には「カーズ」のミニカー2730個 [07/08/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187129150/
また中国製、米国で鉛入りおもちゃ100万個回収へ「セサミストリート」のキャラクター商品など
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1186034647/
中国製よだれ掛けが基準超える鉛検出 販売中止 米トイザラス
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187399986/
【中国製品問題】中国製装飾品にも鉛 米国の輸入業者が自主回収[07/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183841567/
プログレスインタラクティブ販売の鉛入り玩具「ドーラといっしょに大冒険」自主回収のお知らせとお詫び
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1186205657/
【米国】 国内で高まる中国産品への懸念、機関車トーマスからも鉛が検出、花火も危険 [06/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1182726047/

━━━━━━カナダでの回収━━━━━━
【中国製品問題】カナダでは中国製鉛筆、数万本リコールへ[09/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188721314/

━━━━━━イギリスでの回収━━━━━━
【中国製品】イギリスで中国製の子ども用アクセサリーに大量の鉛 販売最大手が回収、調査へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187623082/
━━━━━━ドイツでの回収━━━━━━
「オーストリア印刷およびメディア技術協会」は中国製の玩具だけではなく、塗料から基準を超える鉛が検出されたとして、
中国製のカレンダーも回収されたことを明らかにした。
同協会は、ヨーロッパの市場に出回っている中国製の子供絵本も、幼児の健康を害するとして、中国製の印刷物に懸念を表明した。
ホエンアイガ同協会主席は、欧州連合の関連規定を中国からの輸入印刷製品に適用させるべきだと呼びかけた。
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/09/html/d55411.html
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 06:26:30 ID:Tm2wBhs0
フィリピン貿易産業省と保健省は31日、ファストフード店が子供向けセットメニューにつける
玩具の安全検査を始めると発表した。

中国製玩具から基準を超える鉛が見つかるなど不信が高まっているのを受けた措置。
主要チェーンが在庫に持つ玩具を抜き出し検査し、人体に影響がないかを確認する。

8月下旬にマニラを訪問した中国の薄熙来商務相はファビラ貿易産業相などとの会談で
「中国製品の大半は安全だ」と強調していた。

セットメニューに付属する玩具は大半が中国製で「子供の安全が脅かされる可能性もある」
(貿易産業省)と判断。マクドナルド、ジョリビーなど主要チェーンにサンプルの提供を求めた。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070831AT2M3101W31082007.html
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 06:40:57 ID:wJ+EKeow
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2007/_STORY/070907-01-j.html

販売促進キャンペーン記念品回収について        2007年9月7日

2007年8月度に全国販売会社で実施いたしました販売促進キャンペーンの記念品
「カラータンブラー」の蓋部分の成分に、国が定める基準値を超える鉛成分が
含有されていたことが判明いたしました。これに伴い、既に配布した同記念品を
可及的速やかに回収するべく弊社及び、全国販売会社で取り組んでいく所存です。
このたびはお客さまには多大なご心配をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。

本件概要は以下の通りです。

                      記

<不具合概要>
本年8月から10月にかけて実施している全国販売促進キャンペーンにおける8月分記念品
「カラータンブラー」の蓋部分の成分に、国が定める基準値(100マイクログラム/グラム 以下)
を超える「鉛成分」が含有されていることが判明。

 ・ 納品個数:142,523個
 ・ 不具合個数:1個(9月7日時点)
 ・ 不具合物品の検査結果:132マイクログラム/グラム

<不具合判明の経緯>
本年8月24日にお客さまから『記念品としてもらった「カラータンブラー」に飲み物を入れて飲んだところ、
気分が悪くなった』との入電が弊社お客様相談室にあり。当該記念品をお客さまより回収させていただき、
第三者検査機関「財団法人科学技術戦略推進機構 高分子試験評価センター」にて成分検査を実施したところ、
タンブラーの蓋のポリプロピレン(PP)加工部分に、基準値を超える「鉛成分」が含有されていることが判明。

<お客さま対応>
弊社ホームページでの掲載、並びに販売会社によるお客さまへの注意喚起を図るとともに、
同品回収のご案内を可及的速やかに実施する。

---------------------------------------
日産は、支那に配慮してるのかね 支那製とは、一言も書いていない
バレバレなんだけどなww
それにしても 日本の基準って EUの基準より甘いんだな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 06:45:12 ID:y/Lbw548
日本マスゴミって人権が云々とか何かしたところは異常反応するくせに、こういう一番反応しなきゃ
ならないはずの問題には頬被りして知らんぷりだよな。

マスゴミが叩きまくれば、自民党の失政とかにも出来るから奴らにとってみれば美味しい話だろうに、
やっぱり中国様に配慮してんだろうな、マスゴミも野党も。シネよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/11(火) 13:42:25 ID:KyjMfzR1
>>54
>お客さまから『記念品としてもらった「カラータンブラー」に飲み物を入れて飲んだところ、
>気分が悪くなった』との入電が弊社お客様相談室にあり。

よく連絡してくれたのぅ
自分だったら、飲み物の方を疑ってただろうな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/13(木) 01:12:26 ID:DPFH1RtK

ヨーロッパで最大のマットレス小売業者、Beter Bed Holding NV社は、

8月17日に中国から輸入された1,310枚のマットレスをリコールしたと発表。

毒物を含む可能性のある材料が使用されていたことが理由だという。 Bloomberg
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/13(木) 02:34:05 ID:gJXIQWdO
こんなとき、なぜか日本の市民団体は
ピクリとも動かずw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/13(木) 04:14:18 ID:SVLokZhj
支那の鉛つかわないように監視させますにどんな価値があるのか?
亜米利加も支那の属国か
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/13(木) 04:47:06 ID:gO8jJ8nE
鉛って枯渇してる今では貴重な金属じゃなかったっけ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/13(木) 06:12:32 ID:DPFH1RtK

2007/08/31-07:03 中国製危険食品の流入急増=欧州で今年も209件摘発−仏誌

 【パリ30日時事】30日発売の仏経済誌エクスパンシオンは、中国製食品の危険性について
特集を組み、欧州各国の税関や市場から欧州委員会の警戒網に通報があった中国製食品の
摘発件数が急増、昨年は263件に達し、今年も7月までで既に209件に上っていると報じた。

 例えば仏北西部のルアーブル港では税関当局が6月29日、中国製ペットフード48トンに工
業用物質メラミンが混入しているのを発見。ベルギー、ギリシャ、ドイツ、ポーランドにも被害が
及んでいることが分かった。

 同誌によれば、中国の一部業者はあの手この手で欧州市場に危険な食品を流し続けている。
陸揚げルートをロッテルダムから黒海沿岸に変えたり、中継地のドバイやマルタにいったん積
み荷を降ろして、出港地を分からなくしたりしているという。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国からの輸入製品にすでに鉛を発見していた学生たち CNN 2007年8月27日付

AP通信経由、オハイオ州アシュランド発:アシュランド大学の研究者たちが昨年、中国から輸入
されたおもちゃの宝石の中に高いレベルの毒性の鉛を発見した、と報告した時は、政府も米国の
一般市民も、それほど反応していなかった。

「鉛の問題というのは、もう何十年も前に、一度注目され、人々はすでにそれが解決され、もう鉛
について心配する必要は少しもない、と考えていた。」
と、子供用宝石玩具の鉛含有量のテストに 参加したアシュランド大学の4年生でミラーズバーグ
在住のジル・エプレイ(21歳)さんは言う。

「人々は、政府がそういうことはきちんと規制しているから、自分たちはそういう事について考え
る必要さえない、と思っている。」とエプレイさんは言う。

実験室技能を教えるため、アシュランド大学の研究者ジェフリー・D・ウェイデンハーマー氏とマイ
ケル・クレメント氏は、安物のおもちゃの宝石に鉛が含有されるかのテストを、学生たちに課した。

そのほとんどは中国からの輸入品で、20個のサンプルのうち14個が、鉛含有量が米国の基準で
安全と考えられている0.06%以内、という数値より高いことが判明した。いくつかは何と60%から90
%の鉛含有量だった。

非常に毒性が高い物質、鉛は、特に子供に、激しい神経障害を引き起こす場合がある。

昨年、Reebok International Ltd社の製品についていたハート型のブレスレットのおもちゃの部品
を飲み込んで、ミネアポリスの4歳の子供が急性の鉛中毒で亡くなるという事故があった。

ウェイデンハーマー氏は、最初、学生は中国からの輸入製品ということを目的としていたのではなく、
たまたま安価である物質と購入したものの多くが中国製であった、という結果となったのだという。