【中国】「冷戦思考的な、根も葉もないデマ」外交部否定の記者会見〜米国防総省ハッキング報道で[09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
米国防総省ネットをハッキング?!外交部側は否定の記者会見―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g11072.html 

 2007年9月4日、イギリス紙フィナンシャルタイムズは今年6月に人民解放軍と見られるハッカーがアメリカ国防総省の
ネットワークをハッキングしたと報道した。同4日、外交部の姜瑜(ジャン・ユー)報道官は記者会見で報道内容は根も葉も
ないものだと反論した。
姜報道官は中国製は一貫してハッカーの取り締まりを進めてきており、また米中関係も極めて良好だと主張、冷戦思考的な、
根も葉もないデマだとして反論した。(翻訳・編集/KT)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:26:18 ID:S6wYnfQ+
アメリカの報復はまだかね?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:28:55 ID:C8SZJEWN


      \/\/\/\/\/\/\/\/
      <                     >
      <   全部日帝のせいニダ!!! .>
      <                     >
     /\/\/\/\/\/\/\/\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
        ∧_∧   <`∀´ ∩   ∧_∧
      /<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:30:52 ID:aftRsYSn
中国人の反論とは嘘をつくことである
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:32:11 ID:MY4XwaAn
衛星わ打ち落とす、国防省にはハッキング、オリンピックに資源開発、ロシアと仲直り。
世界が中国と共産主義にひれ伏す日も近いな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:32:46 ID:q6hFScGZ
>>1
この会見が根も葉もないデマです。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:35:50 ID:OEZIwV9T
ドイツにもやってるし、日本にもやってるしなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:37:00 ID:F7D82hB9
実際、日本における状況はもっと深刻なのに、気付いてないという
可能性もあるな orz
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:38:59 ID:4TeAopj6
公式に否定をしたということは間違いなくやってたってことだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:39:17 ID:+Ggw01Yy
特亜は嘘でできています
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:40:10 ID:sSzg5jJA
ごめん、ペンタゴン落としたの、実はオレ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:42:27 ID:oN2v3VXz
中共政府そのものがデマ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:43:29 ID:hGEwPUUC
ハッキングした事を認めたな。
嘘吐きが真実を指摘させると怒るしかないもんね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:43:49 ID:sAKCBxEI
1000なら俺ペンタゴンに自首しにいく
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:47:56 ID:mcpRPwRL
>中国製は一貫してハッカーの取り締まりを進めてきており、

中国製…。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:48:39 ID:XoqjaPan
中国の会見は分かりやすくていいw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:48:48 ID:TR60lNNf
やっぱりこういう報道が来たかw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:56:56 ID:yuUEPP8E
中国が否定するのなら、ハッキングは間違いなく事実だな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:57:50 ID:QVlfcj8c
我々もハッキングを受けてるアル!同じく被害者アル!
とか言い出すのはまだですか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:59:21 ID:8nsAZZrV
>>16
おっ!IDが日本
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 09:59:47 ID:vtISzLNu
ログ残ってるから発覚発表されたんだろうに(笑)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:02:37 ID:sAKCBxEI
>>16
そのIDいいなぁ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:03:34 ID:R+0QAi22
毒バラ撒きから始まって今度はハッキングかよ! 
ろくでもねぇ国だな 中国は。 ついでに中国人の性格の悪さときたら・・

オッパッピィ〜
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:05:16 ID:wqNkZCtS
中国の反論って、形式がだいたい決まっているよね。
中国毒製品、環境破壊、侵略&虐殺、著作権侵害などの問題に対して、

まず否定「今回の報道はでっち上げである。」
次に「中国は〜(良い事)を尊重する、〜(悪い事)に反対する、取り締まる 立場である。」
最後に 「逆に中国は被害者である。」

今回の件なら、
ハッキング報道はまったくのデタラメである。
我々中国政府は、一貫していかなるサイバー攻撃にも反対する立場を採っている。
逆に中国は、常に外部からのサイバー攻撃を受けており、我々こそがハッキングの被害者である。

という感じ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:05:56 ID:cTfb7JG7
防衛省にもガンガンハッキングだろうな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:06:26 ID:z6okIJmJ
自称It大国の属国も後に続くべきだな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:07:53 ID:sAKCBxEI
>>25
というかガンガン漏れてるから別に侵入しなくても・・・と本気で思われてそうだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:10:17 ID:bw+IKP7y
厳選された情報を故意に漏らしているかもしれない、という可能性は無いんだろか。

漏れ方があまりにイージーすぎて、防諜予算獲得のための芝居かと疑ってしまう。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:11:52 ID:InsE1z1d
>>24
この前もドイツにそんな事言ってたよな
我々も被害者である、連携してハッカーに対処しようとか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:11:52 ID:z6okIJmJ
>>28
ああ、だからイージースかんの情報が漏れたんだな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:13:04 ID:dDhtzXTG
ウィルスを流し込んでやれ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:14:54 ID:YzPpJMEH
2007/09/05-06:11 ハッカー侵入を認める=中国軍犯行説には言及せず−米国防総省
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007090500069
 【ワシントン4日時事】
米国防総省のウィットマン報道官は4日、ゲーツ国防長官室のコンピューターシステムが今年6月にハッカーの侵入を受け、
一時的に稼働停止に追い込まれたことを確認した。しかし、中国軍のサイバー攻撃だったかどうかには言及しなかった。
 4日付の英紙フィナンシャル・タイムズの報道を受けて記者団に説明したもので、同報道官は、6月に長官室の電子メール
システムの一部がハッカーに侵入され、完全復旧まで2、3週間を要したことを認めた。ハッカーの正体については
「侵入者をずばり突き止めるのは困難」として、中国軍犯行説を肯定も否定もしなかった。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:15:23 ID:hGEwPUUC
ところで中国はアメリカとの冷戦構造を望むわけ?
世界一の金持ち(隣に二番が控えている)と鉄火場でチップ積み上げる気ですか?
どっかの国と同じ様になりたいの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:17:03 ID:IEDA0WXn

人民解放軍を、制御できていない中国共産党がわめいても、ぜんぜん、説得力がない。
自民解放軍を、法律で制御せよ。
無法国家の軍隊のようにしか、外国からはみえない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:17:56 ID:IEDA0WXn
>>34
2行目訂正
自民  →  人民  
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:21:24 ID:sSzg5jJA
>>16
X-Japanか
かっこいいな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:21:47 ID:bw+IKP7y
>>30
そんなイージーな洒落はスカン。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:22:21 ID:BnBpOLmi
日本もチャンコロハッカー対策に、チャンコロが大好きな
無修正AVでも流し込んでやれ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:29:25 ID:ThdbGfpv
>>38
その無修正AVを、ファイル共有ソフトで落とそうとした
自衛官がウイルスで…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:36:14 ID:LDCJsB86
>>32
これが時事が元ソースにしている、FT紙の記事。
 ↓
http://www.ft.com/cms/s/0/0c25ead6-5b29-11dc-8c32-0000779fd2ac.html

その記事の中で「こ、これは、中国の仕業じゃないと思うな〜?」と
必死で中国擁護をしている奴は誰かというと・・・。

あの媚中クリントン政権時代の副国防長官だった、ジョン・ハムレ。
http://www.ft.com/cms/s/0/9dba9ba2-5a3b-11dc-9bcd-0000779fd2ac.html

 > John Hamre, a Clinton-era deputy defence secretary involved
 > with cyber security, said that while he had no knowledge of
 > the June attack, criminal groups sometimes masked cyber attacks
 > to make it appear they came from government computers
 > in a particular country.
    ↑
  ハムレ「ほら、ハッカーってさあ、よく侵入する時に
       自分だとバレないように、第三国の仕業に偽装するじゃん!
       だから、中国の仕業とバレバレだということは、それはつまり、
       逆に考えれば中国が犯人じゃないんだお!
       きっと中国も被害者なんだお!」
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 10:49:32 ID:7RqCxykI
もうちょっとすればアメリカが中国にハッキングしたって中国政府が言い出すはず。セオリー通り。
まっ、 そうねぇ再来週くらいかな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 11:00:06 ID:ChNs3gMc
ドイツ・アメリカ次は何処よ。
まったく、懲りない国だね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 11:18:54 ID:a9Gyscfg
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 11:23:49 ID:Suzd9kHT
日本の戦いはずっと特アとの戦いだ。
一時期ソ連の力が増大した時を冷戦と呼んでいるにしか過ぎない。
アメリカはWW2の時戦う相手を間違えた。
冷戦を時代遅れだとか言うよりも特アの戦いに適切な名前が必要なのだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 11:27:40 ID:kqD2zcI8
支那が否定したってことはアメリカ攻めるき大じゃんw
さすが世界征服をたくらむ悪の国家!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 11:31:28 ID:Zuc1B1+5
>(翻訳・編集/KT)

朝日新聞クビになって、レコード支那に就職して、
相変わらず捏造に勤しんでる人発見w
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 11:33:06 ID:LDCJsB86
>>42
そういや、ドイツのメルケルが相手の時は、
中国はアッサリと犯行を認めやがったっけ。
政府の関与は否定しよったが。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 11:35:35 ID:xNp2DFgr
ほんとに虫国ってろくなことしないな。第三次やる気まんまんだな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 12:49:32 ID:AnHsDKKg

米ソ冷戦が終わって


米中冷戦か?
50安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/09/05(水) 12:50:06 ID:ZXW57CTT BE:75692423-2BP(190)
図星だったか・・・・・。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 12:57:35 ID:AnHsDKKg

米ソ冷戦が終わって


米中冷戦か?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 13:00:14 ID:G60W5TEJ
こいつらドイツの前は台湾に仕掛けてたよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 13:44:29 ID:XPnZBvJp
こういう発表自体、冷戦時代の思考。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 13:45:48 ID:1GN0oJof
【政治】 北朝鮮にも屈した安倍の末期 急に「人道支援」や「過去の清算」 金正日の高笑いが聞こえてきそう
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188967257/
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 13:52:40 ID:jCl/Fj4N
いや、シナ外交部の対応の早さは
見習った方が良いと思うよ
嘘でもハッタリでもすばやい対応をするべきだ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 14:02:18 ID:ZB5cwkG7
次作以降の007シリーズの悪役
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 14:08:17 ID:XKEmFg32
>>55
支那の場合は嘘とはったりだけだと見抜かれているからあれだけどなw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 14:16:25 ID:d/jVoRbl
次は英国外務省らしい。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 14:26:51 ID:zLh7DVJ5
冷戦も も少し離れたとこでやってくれないかな〜
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 14:27:40 ID:quhIY0/j
こんなこと、世界中どこの国でもやってそうなもんだが
中国批判をするための材料のひとつに選ばれたか


61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 14:32:00 ID:qjsToMKu
重大なスパイ事件で中国人が捕まったりしてるし説得力ないだろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 14:46:30 ID:oHAfQz1c
日本にはとっくにやってて穏便に済ませてるんだろうな…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:01:11 ID:NSHFZy07
×姜報道官は中国製は一貫してハッカーの取り締まりを進めてきており

○姜報道官は中国は一貫してハッカーの育成を進めてきており
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:06:41 ID:LDCJsB86
>>54
まーた日刊ゲンダイかw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:07:40 ID:DFlVVeyr
どこの国も中国の事信用していない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:08:53 ID:s504hkA3
中共が
言えば言うほど
嘘くさい
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:10:20 ID:vBxCTlbB
>>63
ハッカーは取り締まっていますよ、そう、在野ハッカーはねw
もちろんハッカー工作員は要請しているがw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:14:43 ID:XH2F3aAb
オレんちも中国農務省?のIPにアタックされたぞw

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:16:19 ID:VTdFm4WJ
これくらい日本もふてぶてしさを発揮するべき
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:17:10 ID:97tkiynI
>>60
今年の農水相のようなもんか
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:28:01 ID:nkuy+l2H
日本も中国からサイバーテロ攻撃受けていると思うが、中国スパイに汚染された日本の役所は何も言えない。
役所の記者クラブで新聞記者に発表しても、中国に汚染された新聞は記事にしない。
日本国民は、世界でバッシングされている中国の暗黒面を知らされず、中国に都合の良い記事しか目にできない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/05(水) 19:32:16 ID:f0pNWvbU

シナが過剰反応する=事実
「中共は確かに米国防省にハッキングしたアル」
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アメが否定するならともかく、シナが否定するとは

やったのねwww