【アフガン人質事件】人質の全員解放でタリバンと合意 韓国政府発表 [08/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:04:30 ID:iCHdYbv7
>韓国KBS正午のニュースダイジェスト:
>・アフガンでの韓国人人質拘束事件で韓国政府とタリバンとの間に合意が成立した。

> また、アフガンの通商大臣は今回の合意に対し
> 「タリバンに屈した。誘拐で条件を飲ませる行動を容認した事は、
>  今後同様の動きが広まる事への懸念を感じる」
> と不満、不快感を露にし批判した。


怒ってます


725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:06:48 ID:/IYpf5bT
男で帰って来られるなんて凄い強運の持ち主だな
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:11:43 ID:GqcmQvs5
讀賣新聞によれば「タリバン側は人質一人あたり100万ドルの身代金要求を50万ドルまで引き下げて交渉していたが
韓国側は全員で50万ドルしか払えない、として両者の溝が埋まらなかった」とのこと
いったいいくらぐらいで手を打ったのか?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:13:32 ID:W30ibw2t
>>713
ハァ? 8人?

おいおい、「全員解放で合意したニダ」じゃなかったのか?

たった半日で「タリバン:そんなこと言ってない」の様式美かよ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:16:45 ID:iCHdYbv7
>>727
段階的に解放します
一気に解放するには分散しすぎているのか、
あるいは約束の履行を確認しながら(或いは入金を確認しながら)
徐々にという事かもしれないですな。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:20:56 ID:vzqVA831
>>704
ノムヒョンはわが国とアメリカは対等の関係だ。
いちいち命令される筋合いはない。
文句があるなら韓国から米軍が出て行っても構わん。

アメリカが遺憾の意を表明したときに言ってたぞ。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:32:13 ID:4vg/RIng
全斗換 "私が人質で行くこと悩んだ"

マネートゥデー | 記事入力 2007-08-29 11:19 | 最終修正 2007-08-29 11:22
[マネートゥデーオサングホン記者]
http://image.moneytoday.co.kr/indexlink_image.php?no=2007082911105814232_1.jpg&index=6
全斗換前大統領が 2007年 '派手なお休み(?)'を夢見たという話だろう.29日李明博ハンナラ党
大統領選挙候補の予防を受けた前の前大統領.

タリバンがアプガニスタンで拉致したうちの人質たちを釈放する事にしたというのが話題に上がった.
通常 "よくできた" "幸いだ" 位の徳談をしかし前の前大統領は違った.

彼は "拉致事態が本当に寝る解決されたし政府が今度よくした"と評した後一歩もっと出た.

前の前大統領は "(タリバンが) 人質を出さないgら私の大臣人質になってその人々をちょっと
解いてくれることができないかと思った"と言った.

それとともに "私は特殊訓練も受けてしてその友達(タリバン)に仮面生活するのに若い人々より
ましなのではないかそんな考えをして秘書官報でそれして見るかと思った"と紹介した.

前の前大統領は "この候補が我家いらっしゃる日良い消息が来た"と "こういう竝び分かったら少し
早く (この候補が私を) 尋ねて来たら (アフガン事態が) もっと早く終わることもできるのに…"とも言った.

http://www.moneytoday.co.kr/view/mtview.php?type=1&no=2007082911105814232
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:35:17 ID:4vg/RIng
政府,アンヒェジン.里程欄.ハンジヤングシ釈放発表(総合)

連合ニュース | 記事入力 2007-08-29 17:30

"健康状態異常なくて".."すなわち追加発表あること"

(ソウル=連合ニュース) ゴウングソック記者 = 嘲戯用外交通商部代弁人は 29日タリバンに抑留された
残った韓国であるハイジャック者 19人の中 3人が釈放されたと明らかにした.

この日釈放された釈放者はアンヒェジン,里程欄,ハンジヤングシなど女性 3人だ.

組代弁人は "韓国時間で今日の午後 5時10分頃アンさんなど 3人がうちの側に安全に引導された"と
"健康状態は異常がないことに把握される"と言った.

彼は引き続き "残りハイジャック者 16人に対しても安全で早速な帰還のために最善の努力をつくしている"
と付け加えた.

他の政府当局者は "3人の釈放以後すなわち追加発表があること"と言って追加釈放可能性を強く示唆した.

アンさんなど三人は現在米軍地方再建チーム(PRT)に移動した状態で知られたしその所に待機している
同意部隊医療チームがこれらの健康状態を確認することで伝わった.

アンさんなどはすなわちカブール北部にあるバグラム基地に移送された後適切な手続きを通して帰国する
ことと知られた.

http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=001&article_id=0001740415
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:37:50 ID:oXGHFw3J
<丶`∀´> 人質を引き取って欲しければ、ウリの言うとおりにするニダ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:47:51 ID:TIMnIyHh
>>732
すげぇ効果のある脅迫だな、それってwww
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:50:33 ID:JhuOiRg4
全員殺されたら良かったのに。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 17:56:47 ID:GqcmQvs5
>>734
殺されたらそれでオワリ
生還してからの斜め上こそ2ちゃんねらの悦び
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:17:07 ID:eYIrQda4
>>713
え?全員じゃないの?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:38:35 ID:+BzDR8oD
コリア、タリバンに法則が炸裂するな
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:42:52 ID:DbTy0OSd
「女性人質3人、赤新月社に引き渡し」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90690&servcode=400§code=400
 韓国とタリバンの対面交渉に出席した部族代表のザヒル氏は29日、聯合ニュースと間接通話で、女性人質3人が解放され、赤新月社に身柄が引き渡された、と明らかにした。

ザヒル氏は「29日昼12時15分(日本時間午後4時45分)ごろ、タリバンから引き渡された女性人質3人の身柄を赤新月社に引き渡した」とし「今日解放された人質は3人」と述べた。

タリバンのアフマディ報道官は聯合ニュースに対し「別のグループの人質が今日中に解放される見込み」とし、人質3−4人の追加解放を強く示唆した。

ザヒル氏は「人質の健康状態に問題はなく、先に解放されたキム・ジナ氏、キム・キョンジャ氏と同じくアフガン伝統衣装を着ていたが、涙は流していなかった」と伝えた。

目撃者によると、解放された女性人質は待っていた取材陣の質問には答えず、顔を手で覆ったまま赤新月社の車に乗ったという。

女性人質が引き渡された場所はガズニ州から南東に2キロほど離れたカライ・カジ地域だと、ザヒル氏は説明した。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:43:08 ID:W30ibw2t
とりあえず、3人だけ解放されたらしいが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070829-00000011-yom-int

>>724
アフガン政府の怒りも当然。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:43:15 ID:MkFA3Ku2
テロリストと交渉するなんてどこまでも斜め上だな
これで誘拐誘発したら首吊りもんだぞ 自分勝手すぎる
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:44:59 ID:68n0Y3Y3


朝鮮人は約束を守らない民族だと知らないんだねアフガニスタン人は。

可哀想に。

あ、日本人もかwwwwwwwwwwwwwwww

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:45:05 ID:rsW2xEaV
<丶`∀´> ウリにはもう関係ないもーんニダ
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:51:25 ID:XH+YBuik
タリバン側のメリットは、朝鮮人と関わらなくて済むこと以外にあるのか?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 18:57:04 ID:7i41rc6G
ヘタリバンめ
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:00:14 ID:2/pw/USr
飯島酋長の苦渋の決断キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:01:54 ID:+PCjCHKx
まあ、解放されても安心は出来んなw

韓国に帰ったはいいが、チョン女は男に飢えているんだろ?とレイプ魔
に襲われるのがオチだろw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:16:52 ID:4kh6fJ9/
>>743
関わらない上に、もうウリスト教徒が国内に入ってこなくなる
最高じゃないか、これ以上何か望めばバチが当たるぞ
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:20:36 ID:4vg/RIng
"追加釈放人質 5人ゾックシンワルサ引き継ぎ"(総合)

連合ニュース | 記事入力 2007-08-29 18:55

(ニューデリー.ドバイ=連合ニュース) キム・サンフン.カン・フン上特派員 = タリバン代弁である柄である
カリユスプアマデ−は 29日連合ニュースとの間接通話で "今日の午後 1時30分(韓国時間午後 6時)頃
ゾックシンワルサに追加で釈放した人質 5人を引き継いだ"と明らかにした.

これらは女性 4人と男性 1人で先立って釈放された人質 3人と同じく不足代表である夏至ザヒルさんが
タリバンに身柄を引き継ぎ,ゾックシンワルサに越した.

http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=001&article_id=0001740481
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:21:55 ID:4vg/RIng
>>748
ゾックシンワルサ=赤月社
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:22:51 ID:O/OeLSgz
新聞だと布教活動の停止と韓国軍の撤退が条件ってなってたけどホントかな?
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:33:39 ID:U03bEBUS
あと民間人の国外退去な
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 19:44:47 ID:rsW2xEaV
>>751
それはニュースでは言わないよね
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 21:18:15 ID:9njou2QM
相変わらずフジは「民間ボランティア」と嘘ついてるな.....
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 21:25:33 ID:45kQG0F1
朝鮮カルトは解放されちゃうのか?
また飛ばし記事臭いけどw
まぁ人質がカルト宗教関係者で邪教を広めようとしていたってのを
世界に報道しなければ解放は無いとか、条件を付けたら良いのになw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 06:54:34 ID:wM7PFHGk
どうせならタリバンさん解放条件に日本から在日チョンの半島帰国も盛り込んでくれればよかったな!
ところでイスラム性戦士ウリバンはいつ帰国するのかな?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 07:18:23 ID:JQIXAK+2
ヘタリバン
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 07:21:12 ID:JQIXAK+2
>>753
勝共−安倍−フジ−南朝鮮

なんとも安易な政治思想だと思わんか
「勝共連合」w
朝鮮人は日本の敵という認識がないとダメな時代もわからん、似非右翼
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 07:23:12 ID:qFSC5esE
また武装勢 カタリバンか!!
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 08:57:28 ID:NrShJmI9
二人しか犠牲にならなくて非常に残念です。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 08:57:28 ID:Ej5BUpoK
タリバンも人質全部返すなんてバカだな。
都合で約束破るなんてデフォな国なのにw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 09:01:49 ID:0theFvob
よかったな。
拘束された状態で人が殺されていくのは気持ちいいものじゃない。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 09:04:27 ID:+n6e5kAB
>>760
人質を手元に残す方がよりバカだぞ。朝鮮人を自分の身近に残すだなんて
正気の沙汰とは思えん。

そんなことより航空相撲秋場所マダー?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 09:10:10 ID:S7zIGfB0
>>726
相変わらずケチだなあwwwwwww
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/30(木) 09:19:49 ID:ERJAHV9m
良かったじゃないかタリバンw
765おまるさん:2007/08/30(木) 09:28:29 ID:3LyyBZ/f
>>760

それを承知で返したんでないか?人質取っ手を焼いたからどうでもいいよとw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/31(金) 04:04:02 ID:WcVE+cvI
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/31(金) 08:58:09 ID:o5OnTmlF
残り全員が解放されて1番困るのは、先に解放された2人組だったりして…。

キャー!
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/31(金) 09:09:44 ID:nZQBtvOk
さて身代金をどうやって日本から巻き上げるか、寝ないで考え始めそうw。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/31(金) 23:36:44 ID:qaGN/t0y
あれ神父さん殺されたよね。
もう忘れられちゃったのかな。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/31(金) 23:40:27 ID:hHNTEMpy
これを教訓に朝鮮人はもう二度と半島から外には出ないこと。

わかったな?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/01(土) 00:54:50 ID:SQvtngd0
>>769
カトリック?

釣りかな。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/01(土) 11:30:26 ID:dZsJMPRV
中日新聞
韓国人拉致「韓国側が身代金」 アルジャジーラ報道、46億円支払いか
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2007083102045158.html

アフガニスタン旧政権タリバンによる韓国人拉致・殺害事件で、中東のテレビ局アルジャジーラは三十日、
人質全員の解放と引き換えに韓国政府が約二千万ポンド(約四十六億円)の身代金をタリバン側に支払ったもようだと報じた。
報道によると、アフガン政府高官が「金額は確認できていないが、韓国側が身代金をタリバンに払ったと断言できる」と証言。
その上で、同局記者は「二千万ポンド程度の現金がやり取りされたようだ」と伝えた。
カブールからの報道によると、タリバン側は八月に入り、人質一人につき十万ドル(約千百万円)の身代金と収監中の仲間の釈放を要求。
しかし、アフガン政府のタリバン兵釈放拒否の姿勢は変わらないため、身代金のつり上げによる解決に戦術転換したとの観測が広がっていた。
身代金の支払いを示唆する報道について、
韓国政府は「裏取引はない」と反論、タリバン司令官も「でたらめだ。カネは介在していない」と強く否定している。
アフガンでタリバンによる外国人拉致事件は相次いでおり、水面下で身代金が支払われ、解決したケースも少なくないとみられる。
二〇〇一年にはカナダ人のフリージャーナリストが誘拐され、タリバン側が身代金を要求。
〇四年のアフガン大統領選の際に拉致された外国人選挙管理委員会スタッフ三人の解放交渉では、
実際に金銭授受があったかは不明だが、百二十万−百五十万ドルが提示されたとされる。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
共同通信社 
「23億円、受け取った」 韓国人拉致でタリバン幹部  2007/09/01 16:37
47NEWS http://www.47news.jp/CN/200709/CN2007090101000462.html

【カブール1日共同】
アフガニスタン旧政権タリバンによる韓国人拉致・殺害事件で、タリバン幹部が1日、ロイター通信に対し、
韓国政府から人質解放に際して「2000万ドル(約23億円)以上を受け取った」と語った。
タリバン幹部が身代金の受け取りを認めたのは初めてとみられる。

身代金支払いの可能性を指摘する報道が相次いでいるが、韓国政府は一貫して否定。
同国政府当局者は1日も、共同通信に対し
「駐留韓国軍の年内撤退など公開されている条件以外はない」と報道をあらためて否定した。

この幹部は最高指導者オマル師が指揮する10人編成の幹部会議のメンバーで
「受け取った身代金は、武器購入や通信網の更新、自爆テロ実行のための車両購入に充てることになるだろう」と説明。
また「この金はある程度、われわれの抱える財政的な問題にも向けられる」と話している。