【中国】北京に斜塔×2 傾きは6度、ピサより急 建築常識を打破と胸を張る[08/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
【北京24日高山昌行】
北京にピサの斜塔? 来年八月の北京五輪に向け、
空前の建設ラッシュに沸く北京の中心部で、斜めに傾いた二つのビルの建設が進んでいる。
二○○九年一月の完成時には上部が連結され、北京の新名所になりそうだ。

中国最大のテレビ局、中国中央テレビの新社屋で、建設費は五十億元(約七百七十億円)。
二つのビルの傾きはともに六度で、ピサの斜塔(約五・五度)より大きく、
世界的にも珍しい建築物という。

地上五十二階、二百三十四メートルと高さでも北京一となる。
完成すれば巨大な門のような奇抜な形となり、
関係者は「現在の建築常識を打破したデザイン」と胸を張っている。

ソース 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/45410.html?_nva=14
写真
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/image/5672_1.jpg
2哀)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/08/25(土) 15:57:45 ID:VriwdoLM

( ゜Д゜) 流石ちゃいな!やる事がダイナミック!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 15:58:49 ID:9PYZsRrX BE:120195353-2BP(0)
工事の過程で傾いたんで、
斜塔にしたんでないんかい。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 15:59:10 ID:Jkv6BSP5
デザインなのか…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 15:59:13 ID:XBe4OsAS

で、いつ倒壊するんですか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 15:59:18 ID:eFv/c01A
国が傾いているという象徴です
7哀)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/08/25(土) 15:59:42 ID:VriwdoLM

( ゜Д゜) 日本のビルは揺らぎを計算して建ててるけど、これどーなってんだ?揺らいだら衝突か?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:00:14 ID:0oIIMW1H
重心がズレて崩落の危険があると思うのだが・・・・
9哀)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/08/25(土) 16:01:23 ID:VriwdoLM

( `ハ´) 貴兄等!よく落ち着いて聞くある! これは我々を顕しているビルあるね!よく見るある!

( ` ´)ノ ハ ← ← ←
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:01:29 ID:Jkv6BSP5
何か写真を見ると六度以上傾いてる気がする。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:01:32 ID:Ocr/yhkU
今度から設計ミスしたら芸術と言い張ることにしたのか。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:01:33 ID:/rsg+9jT
床は水平なんだろうか?

床まで傾いてて机とかがスベってきそうな気がする。(´・ω・`)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:01:48 ID:HPKsNj3u
>>1
マレーシアのツインタワーのパクリじゃんw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:02:05 ID:wivoqLHL
エレベーターとか、どうすんのよw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:02:19 ID:3Xr1m4FF
完成しない前に崩れるw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:02:24 ID:s4J3CnJI
強風ふいたら終わるだろ・・・・
家くらいの大きさなら問題ないだろうけど、ビルとか・・・
上層部分が絶対折れる
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:02:59 ID:tsE0mbyP
ところで作ってどうすんだコレ?
18哀)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/08/25(土) 16:03:19 ID:VriwdoLM

あれか?鳥居のように上部を繋ぐのか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:04:12 ID:4B1qANlt
やっぱりチャンコロは馬鹿ですなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:04:30 ID:HPKsNj3u
最終的にΑみたいな形にするのかな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:04:33 ID:W0AA8hbT
このビルではワインが作られるらしいね
シャトーだけにw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:05:15 ID:ks1v0M1n
>>1
普通に作っても危ないのに…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:06:57 ID:B48hvHPr
単体で斜塔ではなく 2つの斜塔が完成時にゃ支えあう形になるってぇ
ことだろ?門みたいな型だと言うが、コレ単体の斜塔に比べたら
ダメだろ 当然!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:07:18 ID:LiJ2l2f6
事故はいつの予定ですか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:07:32 ID:3zMHnfRV
>>21
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'
26哀)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/08/25(土) 16:08:26 ID:VriwdoLM

あれでしょ?完成したらジャッキーが映画で上から転がり落ちるんでしょ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:09:17 ID:LyQG/XUJ
>地上五十二階、二百三十四メートルと高さでも北京一となる。

・・・四十八階でひっついてしまったアル。アイヤー。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:09:22 ID:MFuqfy7C
手抜き工事の壮大な言い訳ワロタ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:09:46 ID:SuKKnu1Z
なんつうか中国は
・おかしなことが起こる(ここまでは想定の範囲内)
・それをなぜか誇りに思う(さすがに呆れる)
つうことが多すぎるな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:11:42 ID:x5lIlYVQ
で、なんか意味が有るのか?
無駄に使いにくい以外にさw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:11:49 ID:6KGuaM4/
まあ、再来月には倒壊だろうな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:12:03 ID:kzlzbEt5
韓国企業に施工させるの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:12:08 ID:M0wmpFyi
元々ピサの斜塔は斜めに建てたんじゃなくて地盤沈下で斜めになった塔なんだがな・・・
なに比較してんだろう、この人達。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:13:23 ID:ofcjdvMH
柳京を早く完成させろ
http://static.flickr.com/50/150250043_d88d35099a.jpg
こいつも傾いてるために中止になったw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:14:30 ID:cjtTTUxh
いつもより必死なネタ振りだなう
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:15:27 ID:nOvyINzP
お前ら何をのんきな事言ってんだ?
民主が与党になった頃に謝罪と賠償させられるに決まってるだろ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:15:58 ID:/0X2GBka
>>11 芸術は爆発ですね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:16:30 ID:MqL6Mc1w
エレベーターは垂直にしか設置できないから、
中間フロアは使いにくい間取りになりそうな悪寒。

ま、チュゴクだしケンヤナヨ?
39闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/08/25(土) 16:16:36 ID:LEWlnD2f
斜塔として好好するならてっぺんにカウンター用の階層ちゃんと作るのだろうね?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:17:06 ID:WnSwvKkq
半世紀保たないと思う。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:19:10 ID:beqDgNlF

 ._____
/ / / // ←塔は斜めでも床はこんな感じになってるべきだと思うんだけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         /\
        /\/\
      ./\/\/\
     ./\/\/\/ ←鉄骨みたらなんかこんな感じな印象を受けるんだが…
    ./\/\/\/    気のせいだよね?後でちゃんとなるよね?
   /\/\/\/
  /\/\/\/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:19:39 ID:MQKxmsat
シナ企業が普通に作れば斜塔になる件
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:21:13 ID:SuKKnu1Z
一種の写真のトリックで
奥の建物が垂直だとするとそんなに傾いていないんだろうけど
いずれにせよ両ビルが伸びていって上で接するころには倒れてそう
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:21:53 ID:5vbTG6hU
大丈夫なんかい?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:22:44 ID:CT6Mc5gF
<丶`∀´>斜塔の起源は韓国ニダ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:23:43 ID:uxX3efO2
(`八´)
建築中に、10度の斜塔になったアルヨ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:25:30 ID:0VpmoW6B
ちゃんと先は揃うんだろうな?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:26:01 ID:uE1vQ0e+
これ崩れるだろww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:28:01 ID:ofcjdvMH
>>38
馬鹿だな
最新型リニアレールだろ

ジオフロントまで直行できるぜ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:28:23 ID:VpPgpcbA
実はしなり抜群の竹筋コンクリートだから安心アル
とか考えていたりして
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:31:51 ID:K0hfI0Go
北京オリンピック開会式で倒壊します
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:32:49 ID:uxX3efO2
(`八´)
人という字は、乗っかる側と支える側がアルヨ。
支える側を日本大使館にするといいアルヨ〜。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:34:58 ID:gjBkxCTP
もうちょっと工事が進んだ辺りで、現場会議が開かれるんだろ。
「さて。この後の施工方法について、良い案があれば採用したいと思います」
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:36:59 ID:jnz66Exa
完成後、一年ぐらいで頂点付近の壁が崩れ落ちてくる予感
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:39:16 ID:UWv1ev8M
もうちょっと傾けて、銀河鉄道999の発射台にすれば吉
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:40:51 ID:eFv/c01A
えーと
中の床と壁も斜め?

料理も、仕事も傾斜の世界でやるの
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:41:26 ID:MiKX5WD5
>>41
それは俺も思った
鉄筋の支え方がおかしいわ

多分、左右両方のビルで自重を支えあうつもりなんだろ
トランプタワーのように・・・






多分、崩壊するな
58名無しさん@恐縮です:2007/08/25(土) 16:42:21 ID:vdbJtwBZ
ネタとしては面白いけど、この状態を中国の出鱈目な技術で維持できるのか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:43:03 ID:V7fPJ5QO
>地上五十二階、二百三十四メートルと高さでも北京一となる。

まっすぐ建てた方がもっと高くなるんじゃね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:44:05 ID:mtvi5lF3
写真で見た感じ鉄骨が、真っ直ぐで建てた状態の角度で組みあがってますが・・・
屋内の床は、重力に対してどうなるのでしょう?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:44:14 ID:8V7d7s07
すでに上海にはバブルで腐るほどビルが乱立している
これくらいのビルくらい普通にたてれるでしょ。中国なめすぎ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:44:42 ID:lZrcNDOs
たしか、垂直不良やバランス崩壊、ショートケーキみたいな
建造物は中のひとの精神に影響をおよぼす、ってな
事を聞いたことがあるんだが…

これは大丈夫か?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:46:57 ID:GUHCYpsL
公害と砂漠に囲まれて静かに崩れる北京北京〜北京斜塔♪
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:48:15 ID:5cAbfBm6
>>41
写真の角度のせいでそう見えるだけ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:48:41 ID:LyQG/XUJ
>59
建物のセンターで計算した場合、1.3mぐらいしか変わらんよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:50:27 ID:gTHmHLF4
>>61
別に舐めて無い。
他の国が作らないのを支那が作る必要あるのかと。

大体の国でもそうだが、経済成長中の建物は、コンクリに海水など、急ピッチで造るから崩壊する可能性が、高いと思います。
多分支那の事、コンクリに大量の水を含んでるだろう。寿命も速いよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:51:26 ID:wivoqLHL
写真見ると人が活動できる空間(フロア)が無いような ・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:53:47 ID:+sDqLFTY
>>33
> 元々ピサの斜塔は斜めに建てたんじゃなくて地盤沈下で斜めになった塔なんだがな・・・
> なに比較してんだろう、この人達。

もともと、「普通のツインビル」だったんじゃないのか?
途中で傾いてきただけで。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:53:55 ID:QwtBqIA7
借りる人いるんだろうか
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:54:01 ID:Km2tejQ7
>>38
垂直じゃないエレベーターもあるよ
パリのエッフェル塔のもそうだし
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:57:13 ID:swGUTliY
居こごち悪そう、特に内側になるほう、上の方は下見るとなんもないんだろ・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:58:44 ID:J3O9LVuy
ウリのペトロナスタワーの方が斜め上ニダ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:00:31 ID:pY/wirK3
当然床は水平を出してると思うが、
中に居たら平衡感覚に異常をきたすんじゃないの?
酔うよ、絶対。トリックハウスみたいなモンだもん
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:00:49 ID:avcpqSTk
2009年の上部連結までもつのかなあ?
傾き角度がバラバラで連結部分が足りなくなったりしてw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:01:17 ID:XBmWi0TJ
足場をはずして、人が入ったらそのまま倒れそうだなww
76闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/08/25(土) 17:01:21 ID:LEWlnD2f
サザンクロスになるのは近いのだね。
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1125952715_1.jpg
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:01:42 ID:PKFTa5f+
建築大国日本と昔は呼ばれてたんだけど
こうやって韓国中国に技術的に抜かれて何もない国になるんだね
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:02:31 ID:avcpqSTk
画像見てなかったw
ハの字にくっつけるのか。なら大丈夫…じゃないのがシナクオリティ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:02:47 ID:+sDqLFTY
完成までに、どこまで傾くか?だな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:03:46 ID:avcpqSTk
>>38
リニア技術は応用できないの?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:04:31 ID:FamL+9tY
>現在の建築常識を打破

支那が非常識なのは今に始まったことではないような・・・。
リアル欠陥建築で傾いたビルならざらにあるんじゃないか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:05:16 ID:5dGRelMN
OK
まずは直立した塔を建てる練習だ。
斜塔はそれがうまくできるようになってからだ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:06:59 ID:avcpqSTk
>>75
竣工式で最上階まで来賓を招待したらそのまま…な悪寒もするねw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:10:13 ID:+sDqLFTY
無事に完成しても、自殺の名所になりそだな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:16:06 ID:LfRbCkD8
倒れるな、間違いなく。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:16:14 ID:207a9h+K
ピサの斜塔を例えに出すんだから、地盤沈下と基礎工事の技術不足で
自然に傾いたんじゃないか?と勘ぐってしまうw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:19:24 ID:ruOgod2X
わざと傾かせてるのか?
傾いちゃったんじゃなくて?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:23:32 ID:NWjr+I2g
発想はステキだと思うぜ
途上国の国威発揚ビルは高さばかり競って面白さが無かったから

だが、倒れたら元も子も無いんだから普通に建てようぜ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:23:48 ID:sbEADm68
行きたくないw
ガイドに、安全だからって言われても行きたくないww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:24:29 ID:gSs/5p6l
>>1あー・・・おれるわぁ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:26:08 ID:+o8qOioa
中国のビルっていまや完全に投機の対象で、とりあえず建ってる
だけの人なんて住めないようなビルがガンガン転売されてんだよな
みんなで壮大なババ抜きしてるっつうか
これもその一つなんじゃないの?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:29:46 ID:bAv6KdIa
>>77
そう?
よかったよかった。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:29:54 ID:c37LsBFp
これまだ鉄骨だけだからいいけど
コンクリ流し込んだらヤバいんじゃないの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:31:26 ID:ABl9pDsw
>>93
実はダンボールで(ry
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:31:27 ID:BFt1yBl1
完成したら何故か垂直だったというオチ
96瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/08/25(土) 17:35:08 ID:8NLWbMf0 BE:356076566-2BP(333)
>>1
ただの不良建築じゃねえか。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:39:37 ID:Kxml6TF9
バブルの塔
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:40:19 ID:luT+E03l
おマヌな意匠だと思うw
今に倒れるど
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:41:47 ID:vB6fNFb+
…胸を張っていいんだろうか、これは
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:43:08 ID:v4s0YOGW
YOU倒れチャイナYO!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:47:51 ID:iPdBN8kJ
ななめ上ってやつだろ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:50:51 ID:O6x3np8N
根本は耐えられるのか!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:52:58 ID:LgiP+b8Z
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:53:38 ID:I8AawP4t
>>101
下朝鮮がだまってなさそうだなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:54:28 ID:SGXSZM2j
>世界的にも珍しい建築物

当たり前だろ.基地外だなチャンコロは.
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:55:57 ID:sSzF/Z8r
旧長銀のビルも倒れそうな感じで嫌だよな。

中で働いてる人間に精神的な影響はないんだろうか。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:58:15 ID:USJ2L8Iz
ビルの1番右側エレベーターに乗って、最上階に着いたら1番左…
そんな建物か…使いにくいだろうなw
>>26
俺も見たいwww
>>88
バカと煙は…
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:02:36 ID:sJm2i59D
ガクブルブルーブルーブルーーーブルーーーーシャートゥ♪
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:02:57 ID:Ta6XFJlt
>>1の写真見て

先日バイトで行った校舎解体現場のピケを思い出したwwww
地震の影響で組み立て途中で斜交い入れてなかった部分が全部ごっそり斜めに傾いたのwww

全部分解して組みなおすのに三日かかったけどな
110哀)・) ◆lWYtn5MZ2k :2007/08/25(土) 18:03:43 ID:VriwdoLM
>>103
それなんてロビンマスク?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:07:01 ID:9neolEzU
あはは 倒れてアタフタするんだよな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:07:42 ID:mMMLfsZ8
地震のこと考えて建造してんのかなぁ・・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:07:59 ID:CWE50zTy
>>38
そ、そっか……いろんな意味で無駄な建物になるんだな、これ…
完成が待ち遠しいwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:11:21 ID:wEziWyOU
こんなビルに入りたくない
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:14:10 ID:cXSOIynd
そして「人」という漢字を「ビル」と呼ぶようになった。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:16:06 ID:CWE50zTy
これ(完成予想図)見ると、どうもガワだけが斜めで
中身は普通に垂直みたいよ。

http://www.oma.eu/index.php?option=com_projects&view=portal&id=55&Itemid=10

けっこうガッカリした(´・ω・`)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:16:20 ID:EjnafcV5

これ 施工中の重心なんか 考えてないと思うぜ?

完成時点での構造計算じゃ 確実に倒壊する
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:16:34 ID:LyQG/XUJ
>115
>103の画像見てみれ、もうちょっと複雑な形してる。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:23:40 ID:wmcV+y5j
中にいて気持ちの良い建物ではないな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:26:36 ID:b00FCCFT
これを斜塔って呼ぶのはちょっとな、変形なだけの門形のビルだろ。
テレコムセンタービルを見かけ重視で再デザインするとこんな感じ?

斜面を持つビルならけっこうあるけど、えてして使いづらいんだよな。
各階でレイアウトが違ってしかもデットスペースが出来るし、
これだけ変形があると各階のメンテナンスとか使用面で不便そう。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:29:42 ID:xnDdsEIp
まあ本家ピサの斜塔もケンチャナヨ建築の結果だし
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:33:35 ID:QTsqyTPZ
いつ倒れるのかな?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:35:54 ID:Im9kZBDV
もっとわかりやすいやつ拾ってキタ
http://www.beijingupdates.com/forum/UploadFile/2007-8/20078250343379441.jpg
http://www.beijingupdates.com/forum/UploadFile/2007-8/20078250305821234.jpg

ネタと思ってるやつらに(英語解説)
http://www.youtube.com/watch?v=wIDrKjvc9bk

ちなみにいまのCCTV、変化が恐ろしい
http://www.qiyuancn.com/images/gc/7.jpg
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:48:46 ID:PTSJW5+B
>>123
北斗の拳みたいだ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:55:27 ID:d+MIRfg+
>>123
この骨だけの写真、足場だけだとも見えるけど、
やっぱり床ごと傾いてるように見えるんだけど・・・・
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 18:56:42 ID:6oJcoh6N
森と泉に囲まれて
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:00:53 ID:7rMVajrz
地面に近い部分は水平だけど、
上の方の床はやっぱり傾いてない?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:02:14 ID:/RVXdjaY
命名「シナの斜陽」
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:02:56 ID:SHdcOtmm
そのうちもっと傾いて「人」の字みたいに支えあう…んじゃないかな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:04:44 ID:0kUwxtuw
なんだ、こんなもの作っているのか。はっきり言ってアイデアは、マックのロゴが
これから作られたので有名なゲートウェイアーチのパクリだろう。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:04:57 ID:bUItxMYc
常識にも打破して良いものと悪いものがある。

これは明らかに後者。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:17:18 ID:EFWH+SKb
政府公認の手抜き工事
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:22:47 ID:4okMaSzg
もう一本建てて、3本が合体なら倒潰はせずに済む?でもゴーストビル確実だよなぁ〜
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:32:48 ID:W3v2OCsm
来年早々にでも史上稀に見る大惨事が起きるオカン
+   +
  ∧_∧  + ワクワク
 (0゚・∀・)  + テカテカ
 (0∪ ∪ +
 と__)__) +
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:37:55 ID:O22ldwNm
>>123
これは凄い(;・д・)
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:38:29 ID:PTSJW5+B
各フロアーが6度傾いているなら、トラブル。
水平なら最初からわざと。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:44:58 ID:r3SsLToL
単なるバロス
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 19:50:11 ID:uosc0B1L
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:07:57 ID:6+RJlvD2
傾いてるように見えて、実は内部は普通の真っ直ぐの骨組みが入っている。
なんて事はないよな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:14:01 ID:02M8apap
>>125
オレにもそう見える・・・
床だけじゃなくて全体が歪んで見える。
こんな感じの写真ってあんまし見たこと無いけど
どうなんだろ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:17:06 ID:74uhwT8v
>>1
悪い事はいわん。はやまるな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:18:12 ID:ocQuSASA
粗いさんスレはここですか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:20:26 ID:xdMuFW5E
なにがしたいんだ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:24:18 ID:ks1v0M1n
>>1
どう見ても床自体が斜めになってるんだが?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:26:42 ID:uFA7C8eX
上で合うはずが 食い違ってたら笑えるなw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:27:30 ID:4ZreAG3b
>>1
パース崩れてるな。
書き直し!w
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:32:24 ID:rr7W+6sk
作ってるうちに傾いちゃったのを何とかごまかしてるんだろ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:37:02 ID:KoqwWr2d
なにこれ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:44:37 ID:pE2wXV0c

いずれ倒壊
だってシナの建物だものw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:45:25 ID:ctJXUUEV
無茶しやがって
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:50:48 ID:sj3q7meE
ペトロナスタワーの片方のパクリじゃん
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:53:45 ID:ML4+5G3T
床も斜めっていうこと?よくわからん。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 20:55:39 ID:rr7W+6sk
>>123
斜めっつうより途中からしなってるように見える
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 21:36:48 ID:pE2wXV0c

シナが設計し、チョンが建設ですかぁ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 21:37:23 ID:BCt4B4u6
>>3で結論がでましたw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 21:40:45 ID:4z4VzC1G
ビルが傾いてるように見えるが、
実はビルはまっすぐで国が傾いてるんでないかい?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 21:41:35 ID:ewg34LNy
なんかグルグルに出てきた塔を思い出した
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 21:49:53 ID:Dsnsq2EG
>1
年々斜度が1度づつ変るビル?

史上誰も考え付かなかったコンセプトですね。

w「支那型進化するビル」w

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 21:51:36 ID:hmB0+yMT
>>156
天才あらわる
160猫屋敷主人(奥多摩) ◆ZibHIZENUY :2007/08/25(土) 21:55:00 ID:amCGTWG/
>>156は現代世相を鋭く斬る才能の持ち主
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 22:29:48 ID:ks1v0M1n
>>156
どっかにコピペしたい位上手いぞw
162特焼蟹定 ◆CrAb/P/a4c :2007/08/25(土) 23:12:29 ID:zI/inmCp
>>1
連結部分まで工事が進んだところで連結できないほどのズレが発覚するに500エチゼンクラゲ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 23:14:25 ID:4okMaSzg
内装工事で問題発覚、蛇口の高さが1.5mとかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 23:19:53 ID:BaQWfHTB
これ確実に各フロアも傾斜してるだろwww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 23:29:13 ID:I6U59Owg
つかこれ
クールハースのCCTVじゃん

オランダの建築家で今最高に油が乗ってるハゲだよ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 23:53:24 ID:PGUu1l+1
>>116
つまり、壮大なハリボテか?
ペンキで緑化の宗主国様、面目躍如だな(w
167わはは:2007/08/26(日) 00:24:52 ID:4qNLSGe7
AAAを呼んでもいいかな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:37:10 ID:Dqc8d76Z
斬新ならいいって訳じゃねぇだろ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:40:59 ID:Ysda0sl2
ななめにしてなにか利点があるの?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:45:29 ID:NUGbPXcO
技術がなくて土台が傾いたのを恥ずかしいからわざとだお。って言ってるんだよね。小学生かよ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:48:34 ID:eaUtrqQW
常識を覆すってのは単なる奇行では無く
新しい常識を作るものなんだぜ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:49:31 ID:WeSwWWG/
怖えーよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:51:02 ID:BQ7Vfwxu
ピサの斜塔は現存しているが、北京の斜塔は幻の北京オリンピック開催まで持たないだろう。
何せ、地盤が黄土だから。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:51:23 ID:Lpep5O48
このビル、それぞれのフロアが水平なら狙いということだし、
フロアが傾いていたら不良工事の言いつくろい。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:51:38 ID:EdyJXW31
あの国が、傾いたビルはウリが起源と言い出す

絶対に言い出す!


176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:52:32 ID:WeSwWWG/
傾いでるっつーより曲がってる様に見えるんだが
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:52:38 ID:TaPXZYi6
なんつーか終わりの始まり。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:55:25 ID:j704X4cC
とことで、このビルのエレベーターはどうするの?
どっかの国みたく、斜め上じゃないだろうな?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:56:08 ID:E289XJOc
耐震偽装もこのぐらいやればヒーローだったろーにな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:59:14 ID:WARyMubz
倒れるぞw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 01:00:00 ID:+EkCsTHh
中国にも地震はあるんだが?
なに考えてるんだ?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 01:00:32 ID:WARyMubz
>>175
○○年に建築された××塔は0.1度傾いてるから〜とか絶対言い出すよね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 01:01:16 ID:HhyayxoG
>>1
大丈夫、もうすぐ国全体が傾きだす。
傾いたビルなんてスケールが小さい小さいwww
184居残りサベージ ◆u4DCNT.9bU :2007/08/26(日) 01:01:41 ID:9fBqgMSL
まあそのうち中国政府が情報規制を始めるんだろうなぁ

斜塔だけに、情報を斜塔ダウン(シャットダウン)ってわけでw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 01:06:16 ID:tUd/DgEG
>>175
そんなことは言わないニダ<`∀´>
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 01:16:31 ID:LoQvq0g5
でも最後にうまく上であうのかね。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 01:25:30 ID:C/j9IBdK
なにこのとってつけたような言葉
タダ単に元のつくりがわるいんだろ・・・
188109Messer:2007/08/26(日) 01:37:47 ID:n31OV8jR

中国人がはしゃぎ出すと、この手の無意味なものを作り出す。

これも想像性の発露の一つではあるな。

ただ、このセンスは、、、何が面白いのか、良く解らないが、まあ、中国式のはしゃぎ方なんだろうな。
189ユソ・ンナ ◆z0GjsAvLW2 :2007/08/26(日) 01:41:54 ID:Y+Nv9gQ6
最上部の左右の接合でドジってあぼーんに変造500ウォン。
190109Messer:2007/08/26(日) 01:57:25 ID:n31OV8jR

ピサの斜塔は、歴史的な部分にオリジナルがあると思うのだが、単にそれを

形だけ真似して、面白いかい????

ああ、すまん、、、俺がいちいち、ケチつける必要はないんだった。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:02:37 ID:Vx2/+xyu
シンガポールのピサの斜塔
byケンチャナヨ第一!ウリナラ工務店施工
http://vortex.milkcafe.to/naname1.gif
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:07:25 ID:Vx2/+xyu
宗主国様!
ウリナラも負けてないニダ!
ホルホルホル・・・
http://phototec.hp.infoseek.co.jp/koria20.jpg
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:10:37 ID:cgge9FEX
>>192
この手前の兵士は何やってんのかな?

壁の穴に チン子でも突っ込んでるのか?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:12:52 ID:0afE1CXD
世界一でかい滑り台に認定
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:16:02 ID:lySNeCX3
中獄4000年の歴史気功で支えるアル
ケンチャナヨ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:18:01 ID:9nwrvh/A
広角レンズの影響なのかな
けど左塔のてっぺんの鉄骨が水平なんだろうから
やっぱり床が傾いてるように見える
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:54:12 ID:LIcFsOp+
八の字 ← 今ここ
 ↓
人の字 ← 完成直前
 ↓
入の字 ← 足場撤去後(1日目)
 ↓
一の字 ← 足場撤去後(2日目)
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 02:57:40 ID:XpOuGjaw
中国共産党とどっちが先に倒れるのか・・・。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 03:09:05 ID:TbWIdy8p
>>193
馬鹿野郎・・・コーヒー吹いちまったじゃんかよ・・・w

昔、そんな風俗があったよなぁ
ラッキーホールとかいったっけ?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 03:49:48 ID:DEO2aQyQ
このビルの工事現場で働いてる人は生きた心地がしないだろうな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 03:50:51 ID:0jbzWgfL

いずれ中共の墓標に
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 03:56:01 ID:G1k1pdim
手抜き工事の分野でも、建築常識を打破
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 03:56:53 ID:O+mcjBoO
>>116
フォトショップでちょいといじれば、巨大orzに改造できそうだな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 04:14:40 ID:9RfkWbTW
いつかテロの標的に
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 04:36:39 ID:hZZ0BfOc
このビルは階段だけの仕様なのかな?
まさかエレベーターも斜め?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 05:24:00 ID:sWIvjhmu

施行途中ですでにビル自体が変形してきているように見えるのは気のせいか?
もしそうなら、どうするつもりだ??
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 05:42:11 ID:OCtSeQ9h
ソース 北海道新聞

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 05:45:05 ID:Z5c9cqwI
厳しい建築基準があるわけでもなし
地質調査もやってるわけじゃなし
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 05:51:43 ID:OCtSeQ9h
で、いつごろ倒れんの?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 08:05:47 ID:HhyayxoG
>>203
巨大orzかwwなんか見てみたい気もする。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 08:56:54 ID:yURKE348
>>123 どう見ても…
特に左のビルの床、下の階は水平になってるけど、上の階にいくほど水平になってないですねぇ(;´Д`)
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 09:02:14 ID:TXrTlLtJ
>>211
錯覚か、あるいは、外壁だけのデザインじゃないかな…
床が6度も傾いていたらそもそも住めないぜ。いやマジで。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 09:06:58 ID:yURKE348
う〜ん…完成予想図通だと>>123の左側のビルは右奥のみ傾けてるはずなんだけど…
まぁ、続報を楽しみにしていようw
214213:2007/08/26(日) 09:08:31 ID:yURKE348
書き方が悪かったorz 「右奥方向のみに」
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 09:09:50 ID:ZZ8Tpv8m
>>211
レンズの歪じゃない?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 09:35:20 ID:zy/fvDt/
歪んでるだけに見えるんだが・・・
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 09:38:17 ID:c5Zx1bKp
>>14
というかケーブルカーだろw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 09:58:33 ID:bjrRhnbx
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  (`ハ´ )    |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 09:59:18 ID:AXbOGEDl
傾斜180度で世界一の斜塔って自慢するのはすぐだろうな。
って自慢してんの中国くらいだろ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 10:03:32 ID:CJgzJ2wQ
そもそも安全性云々よりも
ブサイクな建物を意図的に作ろうとすることがわからん。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 10:08:37 ID:a553CYbc
>>220
中国人に美意識を求めないでくれw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 10:09:52 ID:zlexeA8B
<丶`∀´>斜塔はウリナラ起源ニダ!
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 10:52:15 ID:NyCcplts
傾けたのか、傾いたのか

正直に言いなさい おじさん怒らないから(´・ω・`)
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 10:54:33 ID:cgge9FEX
>>223
すいません かぶき過ぎました
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 11:04:26 ID:Mmoc2pmc
>>140
自分の目がおかしいのか・・・階数ごとに高さが違うのは
仕様?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 11:32:31 ID:Ofk0iSnT
中央電視台の新社屋なのかwww
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 13:15:25 ID:ojfatAVZ
完成後、ビルのそばに立て札が立てられた

「このビルは観賞用です。300メートル以内には近づかないでください」
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 13:16:02 ID:9QmsEYZX
まさにナナメ上
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 13:22:11 ID:B5C+91LC
>>46
電車の中で思わずワロタあるよ!
謝罪と賠(ry
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 13:34:50 ID:NqlQD5V3
風が吹くたび、真ん中の穴が共鳴して
低周波が発生する。
それがトリガーとなって北京中のレイバーが暴走をはじめる。


231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 15:07:29 ID:LIcFsOp+
2008年、すでに中国人は北京防衛組織SHATO(シャトー)を結成していた。
SHATOの本部は、北京のとあるテレビ会社の地下深く秘密裏に作られ、
沈着冷静なストーカー最高司令官のもと、日夜謎の反乱分子に敢然と挑戦していた。
SIDO(シドウ)、コンピューター衛星。
このSIDOが人民の反乱をキャッチすると、ただちにSHATO全ステーションに急報。
スカルダイバー、それはSHATOの解放部隊。世界で最も進んだ穿推艦である。
その前部にはスカイ王(ワン)と呼ばれるジェットドリルが装備され、
反乱分子上を超スピードで進み敵を撃破する。
中国人の最高頭脳を結集して作られたSHATOのメカニック!
内乱鎮圧の準備はできた!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 16:36:59 ID:pJGbWHBZ
これ、オリンピックまでに急ピッチで仕上げるそうだ。
で、片方はホテルにするんだと。
ということは、手抜き工事やコンクリ不足で、
とりあえず『竹』や『小石』混ぜとくという事態が。
このホテルに泊まるには専用の保険を掛ける必要ありだな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 21:05:24 ID:qmmulcEq
だが、ちょっと待って欲しい

まず最初に打破すべきは現存の物理法則ではないだろうか
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/27(月) 14:34:48 ID:Fuy8I9wG
>>230
レイパーに見えた。それで納得してた。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/28(火) 04:15:58 ID:cgVkW/Rm
>>123
どう見ても建設中に失敗したってかんじだなw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/28(火) 04:30:33 ID:AP8W/+j1
日本じゃ、地震対策のため構造上ビルを連結しない。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/28(火) 04:42:59 ID:3nvQ040F
これ見ると、アネハってまだまともなことしてたんだね。

しかし、、、これ、倒れたら中国はなんて言い訳するのかwktk.
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/28(火) 04:50:15 ID:3nvQ040F
you tubeみたら、これ、上で連結するんだ。

きちんと設計されているみたいだけど、中国の建設現場
ってあまりレベル高くないようなことが言われているのに
なんで火中の栗を拾うようなまねをするかね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/28(火) 05:10:09 ID:8jIhm6yd
×建築常識を打破
△建築常識がない
○常識が通じない
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/28(火) 06:13:04 ID:Wr5TXuBQ
半年持たずに倒壊しそう
241ウリナラ建設:2007/08/28(火) 06:43:53 ID:fk0sKonf
連結前にドドーーン
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/02(日) 07:41:47 ID:oFuDqVz0
中国風の建築物って何で屋根が反り上がってるの?w
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1147908316/
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/02(日) 07:44:55 ID:GkwaRjip
ど〜でもいいことなのに、
なぜか嬉しそうに記事にする北海道新聞って。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/02(日) 07:47:04 ID:RhGrGN+1
入居する奴いるのか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/02(日) 07:49:13 ID:ifDmQIlT
田舎の中学生が修学旅行で原宿に来て、学生服で嬉々としてクレープを食べてるを見たときの
哀れみ・侮蔑・気恥ずかしさ、いろいろな感情が入り混じったそんな複雑な心境。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/09/02(日) 09:08:53 ID:k5rldtgX
中国っぽいねえ
倒壊まであと何日?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
どうせなら、最初から横倒しにしたビルを作れば倒れる心配なんてしないですむよw