【軍事】日米豪が来月8日、初の首脳会談へ…北朝鮮の核問題や中国の軍事力増強への対応など安全保障で連携[08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねこみみ φ ★
日米豪が来月8日、初の首脳会談へ…対中朝・安保で連携

 安倍首相、ブッシュ米大統領、ハワード豪首相による初の日米豪3か国
首脳会談が来月8日、オーストラリア・シドニーで行われることが固まった。

 複数の政府筋が23日、明らかにした。北朝鮮の核問題や中国の軍事力
増強への対応などを主要議題とし、安全保障面での3か国の連携を確認する
のが狙いだ。日本としては、この場で会談の定例化を提案したい考えで、
現在最終調整を行っている。

 会談は、シドニーで8日に始まるアジア太平洋経済協力会議(APEC)
首脳会議を活用して開かれる。

 日米、米豪の同盟関係に加え、日豪は今年3月、安全保障分野での協力
強化をうたった「日豪安保共同宣言」に署名した。これを受け、3か国は
今後、北朝鮮問題をはじめ、海難救助やテロ対策などで首脳レベルが連携を
深めることが相互に有益だとの認識で一致した。

 3首脳は、中国の軍事力増強に関し、透明性確保を求めることで一致する
見通しだ。また、安倍首相は、核問題で北朝鮮が6か国協議の合意を履行する
必要性があると強調する予定だ。

 日米豪間では、昨年3月に外相・国務長官による戦略対話の枠組みが創設
された。今年6月には初の防衛担当閣僚による会談がシンガポールで行われた。

2007年8月24日3時1分
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070824i501.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:15:50 ID:b4YrazsL
なぬおぅ?アカピ様が黙っちゃいません!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:16:52 ID:V6uZLOfH
池!あかぴw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:16:52 ID:cLNZvmFx
安倍総理。たいへん良い仕事をされています。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:17:10 ID:x9ynYK4m
特定アジア包囲網が着々と完成しているようです。
中国、朝鮮は内部に押し込めて、爆縮させないといけません。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:18:43 ID:6UUFnT66
...印度の事で朝日が騒いでるが、着々と進んでるねぇ.
だから騒いでるのかw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:19:25 ID:R1IZLFzK
9月8日、いい日を選んだね。サンフランシスコ講和締結の日か。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:20:07 ID:jv8fA8b4
オブザーバーとして、インド及び東南アジア諸国も参加希望、中華包囲網の構築だ。

朝日のコメントまだかな?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:20:52 ID:OvsNT5PW
中国や韓国の許可を得てるんですか?得てないでしょ!?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:22:49 ID:3R0LRAHf
<ヽ`∀´>呼ばれてないけど行くニダ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:23:06 ID:tFnqIVil
三国同盟復活!
これに怒った中国が国際連盟脱退。
北朝鮮、韓国を加えこちらも三国同盟を結成。
緊張高まる国際情勢ってニュースになったらワクワク。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:24:08 ID:QytJP406
こういう方針でいいと思う

読売など対中華敵視政策をとる言論暴力団なのであり
記事の信憑性は著しく怪しく賢明な日本人民は鵜呑みにするべきではない
中華は平和的に台頭しているだけであり
..あとさらに指摘するとネトウヨが懸念している中華の軍拡は質の近代化を成し遂げているだ
けなんだから過剰な反応をするべきではない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:24:14 ID:fEQwB/rI
ナイスな戦略だな!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:24:33 ID:+4QNX9VD
無能外交乙
さっさと消えろ安倍
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:24:58 ID:x9ynYK4m
>>11
そして尖閣諸島付近で中国の駆逐艦が謎の爆発事故を起こし・・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:28:14 ID:6UUFnT66
>>11
中南北...三国のようだけど、一国に見えるw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:30:01 ID:3fGKYtIY
日米韓豪
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:31:14 ID:5zIi1Cq2
これで太平洋は安泰
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:31:15 ID:QytJP406
>>17
順番が違う

日米強姦
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:31:25 ID:HMoSoOCl
アサヒや>>14を見ると安倍は安泰だなあとつくづく思う。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:31:59 ID:b/Q7j8Vp
>>17
どこに韓が入っているんだ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:32:09 ID:ycQOnmoE
゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。   
゚ ・<゚`Д´゚;>。   ウリは仲間はずれニカ――――!!!
    (つ   ⊃  
     ヾ(⌒ノ                                
       ` J
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:32:49 ID:HMoSoOCl
>>21
>>19の自演だよ自演。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:32:59 ID:v0lGPa87
チョンと左巻きの区別がつかない。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:34:11 ID:FEe0d9kO
印においでおいでしたら、来てくれるでそw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:34:25 ID:x9ynYK4m
中国の手段として、パキスタン、ロシアとの関係を強化して艦隊を駐留できる基地を
建設する事が精々の嫌がらせだろう。侵略国家の末路は破滅だけ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:34:44 ID:iz5kFGcJ
国民としては日本が極めて難しい立場にあることは理解しておかないと。
米英豪のアングロサクソン連合とはどだい人種と宗教の面で価値観を共有できない。
もちろんWW2に関する歴史認識も相反する。だからアメリカも慰安婦どうたらで
今でもネチネチやってくる。中国韓国朝鮮の中華思想とも日本人はもちろん混ざれないし
東南アジアともインドとも無理だし、アメリカの横槍もある。さてどうするか。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:37:11 ID:QytJP406
>>23
はあ?おまえバカだろ

>>26
ミャンマーには作ってるから

>>27
>東南アジアともインドとも無理だし、
なぜここを無条件で諦めてるの?

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:38:01 ID:vYgbMfd+
これはまた朝日が食いつきそうな餌をw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:38:39 ID:YN1Eo7rB
これでインドが加われば。。。
さあ〜〜〜〜、面白くなってきたぞ〜〜〜
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:39:11 ID:dQzZVbzq
よかったー韓国はいないんだw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:39:34 ID:FbjVs5lE
インド訪問といい、この件といい、
何かが着々と動き出したようだ。
安倍、がんばれ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:40:14 ID:O9ubgrAs
>>5 爆縮の後の死の灰をかぶるのは日本ですか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:41:21 ID:HMoSoOCl
やっぱりそうだったか、チョンって本当にわかりやすい反応するね。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:41:49 ID:FEe0d9kO
>>26
それついこの間やったばっかじゃんw
あ、だからいきなり来月8日に決まったんか!

>>27
華夷秩序の序列に押し込まれるよりはマシ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:42:21 ID:x9ynYK4m
オブザーバーとして台湾の出席を求めたいと考えます。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:43:37 ID:2mLc/5Eh
ふむふむ。その調子
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:43:46 ID:x9ynYK4m
>>33
個人的な希望ですが、最低限100年間ブラックホール化させたいのです。
よろしいでしょうか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:49:48 ID:jv8fA8b4
中華三國を物理的にも封鎖して、阿鼻叫喚の地獄絵図をリアルタイムで鑑賞したいものだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:50:38 ID:NJFwlJzN
>>39
そしてその阿鼻叫喚の中心でグリフィスみたいなのが復活w
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:52:33 ID:Hufce+hg
黄色人、白人、白人

日本人は虐められそうだな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:53:14 ID:YN1Eo7rB
今まで中国の無茶苦茶を世界がほぼ黙認してきた。成長著しいから。

でも一度世界的に疑問符が共有されて、動き始めると今まで放置されていたのが不思議なくらいなので、一気に世界が動きだすね。

チャイナフリーは製品に留まらない、世界の流れ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:53:44 ID:x9ynYK4m
>>39
リアル人間蟲毒ですか?
それともジャギとアミバとモヒカンの雑魚だけの北斗の拳ですか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 08:59:46 ID:K1CIg7pN
>>9
許可なんぞいらんわ!。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:02:36 ID:K1CIg7pN
>>17
韓国はいらん!。
もはや、共産独裁主義陣営の一員と化した、韓国なんぞ迷惑意外何物でもない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:05:16 ID:4FezRQ/F
地道にコツコツ良い仕事だなw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:07:00 ID:0MXgK/LB
豪って北に援助するって言ってなかったっけ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:07:46 ID:uTYjKHsR


日米豪(先進国) + 印台(オブザーバー)で連帯すればいい


49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:09:07 ID:lbYc7tPe
ロシアが北極でちょろちょろしだしたから、いずれカナダもくっついてくるんだろうな。
それにしても隣の盲腸半島の南部地域ときたら。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:10:28 ID:THp35k6p
うちの会社にいるインド人
出社が朝一番
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:12:55 ID:NZ3bn35r
日本にとって中国の重要性は、アメリカ、オージーの比ではない
何故なら中国には在留邦人が10万人いるからw

by アサヒ新聞
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:13:28 ID:ddyVn2Xg
>>50
不思議と笑えるw
インド人の生真面目さなのかなw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:14:26 ID:+HdQCpX6
この前オーストラリア断ってなかったっけ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:18:42 ID:Idd8sR/4
>>1
インドと台湾も加えろ!!!
日米豪印台同盟を目指せ!!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:20:21 ID:AeSbMbNi
一番特しそうなのはオーストラリアだな。
シナからは遠いし、資源もあるからシナからの圧力も弱いだろうし。
シナに鉱物売りつつ、日本とのEPAは有利に進められる。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:24:36 ID:K9yuoZXt
朝日、毎日、中日、トンキン、道新
このあたりは上海機構には全く触れずに、この件たたくだろうな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:26:59 ID:IOw7MEh3
>>27
確かにそうなんだが、対特亜だと、人類ですらないからさ
まだ宗教とかで対立する白人の方がマシ
少なくとも人間だし
58尿道さん@綿棒は切らしておりまして ◆y/HFN0Soh. :2007/08/24(金) 09:27:40 ID:UjQyQAj9
アベシ外交は本当にいい仕事してるぜ。
国内のgdgd(アベシのせいでは無いが)何とかすればホントいい首相だ。
早期退陣はもったいないぜ。
今度の内閣改造はしっかり頼むぜ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:30:40 ID:zIdX1htZ
>>55
そうでもないぞ。一番美味しい希土類は中国も結構持ってる。
ウランも北チョン併合しちゃえば世界の半分の埋蔵量が手に入る。
鉄鉱石は南米とアフリカ押さえに入ってるし、後は石油、天然ガス
位か?この辺も中国は豪に頼る必要ないから…

中国はなんだかんだいっても結構うまく立ち回ってる。早く内紛で潰れねーかな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:32:24 ID:E1DhCAg7
酋長「ウリは・・・?」
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:32:28 ID:HMoSoOCl
>>59
北の地下資源はかなり怪しいが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:32:58 ID:lSzIPo5n
>>50
>>52
 違う! 23時間遅れで出社しているだけw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:33:16 ID:5cbPQ87N
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれてないけどニダニダーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョ     ノ~ノ
  /|     ///      
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
64尿道さん@綿棒は切らしておりまして ◆y/HFN0Soh. :2007/08/24(金) 09:34:42 ID:UjQyQAj9
>>63
くんな!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:34:47 ID:HMoSoOCl
>>62
朝鮮人だと、遅刻したいい訳に25時間早く出社してきたニダとかいいそうだ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:34:49 ID:wcKM4v5o
シナチョンみたいなキチガイを押し付けられてた頃に
比べたら、雲泥の差。
腹に一物あるのはお互い様だが、中華思想みたいなんがない
だけでも、話ができる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:37:14 ID:xK8N6gKZ
朝日新聞フルスロットルになる悪寒
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:39:11 ID:THp35k6p
アイヤ一一一一一一
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:39:22 ID:grIoukxm
ウリも行くニダよ!
ウリも行くニダよ!
ウリも行くニダよ!
ウリも行くニダよ!
ウリも行くニダよ!
ウリも行くニダよ!
ウリも行くニダよ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:43:26 ID:x9ynYK4m
>>69
敵国は入れません。
あちらで中国の方が呼んでいるようですから、そちらに行ってください。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:47:22 ID:iz5kFGcJ
>>28
無理というのは、何があっても日本を裏切らないぐらいの強力な関係を
築けるかどうかという意味で。そういう意味ではアメリカすらまったく
信用できないよ。

>>35>>57
その中韓朝よりマシだから英米豪とべったりというのもまずい。東アジアの
隣国を牽制する意味で白人と手を組むのは間違っていないが、あくまでも
そのために白人を利用するというスタンスでないと。どっぷりつかると財布
にされるか、経済植民地にされるか、戦争責任でもてあそばれるか。

>>55
確かにオーストラリアにはメリットがある。実際は何もしないのに日本に対して
まるで貸しをつくったような状況をつくれるからだ。この結果、北海道の畜産が
壊滅させられることにならなければいいが
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:49:49 ID:4Ye+tsMf
自由と繁栄の弧構想にも韓国は入ってないし、価値観を一致させられる相手としてみていない。
計画はもう走り出している。
韓国との関係を論じる時期は過ぎた。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:49:58 ID:d2XSYMBj
>1
だから朝日は社説でファビョってたのか。

行け、朝日!
特定アジア包囲網を突き破る社説をもっと書くのだっ!!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:53:58 ID:lSzIPo5n

【政治】「強いインドは日本の利益、強い日本はインドの利益」インド国会の安倍演説でスタンディングオベーション起きていた★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187910857/
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 09:58:56 ID:FK5g+r2v
ノムたんが会場の警備に突っかかって「ウリは大韓国の大統領でスミダ!入れるニダ!!!」とやってくれないかな?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:08:43 ID:zS5oEbv9
おまえらホルホルしすぎ。
アメはいいよな、日本との会談設けるだけで日本側の不満を払拭できるんだから。
おまえらも単純だしな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:10:46 ID:HMoSoOCl
>>76
そうだね、お前くらい単純だと幸せでいいね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:13:05 ID:zS5oEbv9
>>77
?どこが?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:20:27 ID:b66l0GRA
>>1
前は日米豪印の4ヶ国だったが、アメリカが反対して3ヶ国になったようだな。
朝日は中国に配慮してアメリカが反対してたような記事を書いていたが、何のことは
ない、アメリカが配慮していたのは中国ではなく、パキスタンであることがよくわかったw

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:28:41 ID:moH6tVE2
>>51
一度目は父親の二度目は旦那の赴任で中国在住に住んでます。
有事に際は、チャーター機を早く出してもらえば無問題です。

天安門の時、11歳だった私は救援機で日本に帰ってきましたが、
北京大使館員の一部の役人や家族は民間機がまだ運行している時に
さっさと日本帰って行きました。
今でも道端に放置された遺体や何とも言えない異臭を覚えてます。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:30:26 ID:Ig2ewjNz
>>80
つくづく天安門は失敗だったなと痛感するよ。
アレが最後の民主主義運動になってしまったな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:33:30 ID:J26qi+fN

日米豪(笑)

↑落ち目の3カ国で同盟ってwwwwwwwwwwww

相変わらず、日本の同盟国選択能力の無さには失笑www
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:35:12 ID:zNnWoK+1
日本
アメリカ
オーストラリア
それにインド、シンガポールを加え
各国の頭文字をとって
ASIAN(あえてNIPPON)軍事包囲網ということで
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:37:39 ID:4zlBhqwS
朝日や毎日の反応が今から楽しみですね、と。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:41:35 ID:KHsoTFRW
>>82
今の韓国経済のどのへんが上がり調子なのか教えてくれたまえ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:46:58 ID:oTGFAuxy
>>27

日本人の『気概』がポイントです。

国民の何パーセントが取り戻せるか。
もともと無い人もいるし。
今は、明治維新並の国難の時ですね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:47:07 ID:eQq2+VJg
>>84
今日も飛ばしてくれていたので、期待は大きいねw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:47:32 ID:xtGl7aPJ
>82
既に経済のワンツーが居るから上がるのは難しいのですw

で、何処の国が良いの?
中国?w
韓国?ww
北朝鮮?www
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:47:34 ID:OITRmAJG
>>38
ダメです。








少なくとも1000年は必要。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:48:35 ID:7S5b3gN7
>>82
世界経済はその3国と石油で楽になり立つような気がする。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:51:13 ID:A9OqDhfU
やばいぞ日本
http://www.sankei.co.jp/news/tokushu/tks941.htm

この特集記事を読むと米豪印と協力して中国に対応しないと
日本は大変なことになることが分かる。
この首脳会談は必然だ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:53:28 ID:hoDIXLfA
>>80
ひょっとしてどこかですれ違ってたかもしれないですねw
その当時は北京といっても日本人社会は今ほどデカくなかったし。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:53:34 ID:EL1kBrnf
少し特亜には身の程を分かってもらうほうがいい。

結果的にそいつらの為にもなるだろ。
調子づいてから国内外で迷惑行為ばっかだし。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:55:39 ID:MY5uPaTg
中国はまわり敵だらけでそうとう焦ってる。
ロシア 国境でもめてる。同じ共産国家だけど仲悪い。
インド 同じく国境でもめてる、所持核ミサイルの何発かは中国に向いてる
ベトナム 中越戦争の遺恨あり。フランス、中国、アメリカに勝った事のある戦闘国家
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:58:29 ID:8SxQ8mfH
>>82
よっぽど仲間に入れてほしいんだね。
でも、ダメ!
我々は朝鮮人が嫌いだから。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 10:58:39 ID:eiZhDsvO
安倍は外交は良いのに内政がな・・・。
今度の組閣人事がどうなるかによって、
日本の行く末が決まるような気がするな。
まあ、どんな人事にしても日本のマスコミは
貶すんだろうけど。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:00:24 ID:A9OqDhfU
やばいぞ日本
http://www.sankei.co.jp/news/tokushu/tks941.htm

この特集記事を読むと米豪印と協力して中国に対応しないと
日本は、世界は大変なことになることがよく分かる。
この件に関しては安部、麻生は正しい。
やはり中国は封じ込めないと世界中に大変な害を撒き散らす。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:00:38 ID:Q788gAnU
>>82                    くやしいのう くやしいのう
                               , ._
                             (∀≦ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:06:19 ID:jv8fA8b4
意外に伸びないね、このスレ。
自分的には、興味津々なんだけど。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:08:52 ID:wK7iZx0f
中国追従路線のマスゴミは報道しませんwwwwwww情報弱者哀れwwwwwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:10:32 ID:5yXB6WyS
>>1
いいよいいよ 自由と繁栄の弧 進めましょう
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:12:23 ID:KIuBj+Ns
>>96
安部は非常に真面目な人間だ、クソ真面目とも言える位。
だが優秀な政治家ではない。

この前の参院選も社会保険庁と官僚を年金横領の悪役に祭り上げ。
古い官僚機構と社会保険庁解体を国民に問えば自民は圧勝
の目すら有った。民主は自治労に遠慮して出来ないのだからな。

安部は、そういう策を弄するという事が出来ない。
真面目で不器用なんだろうが、政治家としては能力不足。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:12:25 ID:V0CcK7SO
>>31
何よりも、それが一番GJ!だ、安倍。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:12:49 ID:FK5g+r2v
>>99
みんなアカヒのなりふりかまわぬ中国擁護記事のスレに言ってるんじゃ枚か?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:15:34 ID:Q788gAnU
今は草刈りが精一杯
    _, ._
  ( ・∀・)ンモー
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:16:50 ID:SUUaj0Eh
日本の主な要望
 エシュロンの仲間に入れておくれ
米豪の反応
 やなこった
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:17:38 ID:FK5g+r2v
>>102
安倍さんはね、ナンバー2のポジションが映える人だと思うよ
愛想は悪いが、粛々と目的を完遂していくタイプなんだから、
総理大臣という立場はちょっと不向きと言わざるを得ない

ロードレーサーでガレ場を走れと言ってるようなもんだ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:19:14 ID:GWvQUaR7
>>106
逆、だね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:19:55 ID:+rdcbBsQ
むう、安倍さんかなりお怒りですなw

特亜が泣こうが喚こうが無言で死刑執行絶賛準備中w
マスゴミは印象操作に勤しむがそんなことしても世界は日本政府の思惑通りに動いてるしw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:23:44 ID:eiZhDsvO
>102
確かに真面目で不器用、政治的に力量不足は否めないな。
本来なら阿倍の代わりに、泥をかぶれる様な補佐役がいれば良いんだけど。
真面目で不器用は一般人には好感が持てるからね。
だいたい、アンケートとかで「人柄」を評価してるのが多かったはずだし。
安倍を表の看板にして、実務は海千山千の補佐役がするってのが理想だと
思うけど、そう言う点で今回の組閣が重要だろうね。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:24:27 ID:QRs0LO3n
外交は安倍麻生は上手いな こればっかりは皆が評価するはず
しかしメディアはほとんど報道しないね。
報道するのは年金などの政権批判ばかり。自治労と民主党は無視してるし。

変な例えだが
著名な画家がいるとする。彼の書く絵は1枚数千万から億単位で売れて
大変評価が高い。しかし彼には問題もある愛人が何人もいることだ。

さてこういう場合愛人が問題だと騒ぐより、良い絵が生まれてくれば
それで良いのではないかと個人的には考える。
有能な人は良い点もあるけど毒もある。 その毒が良い面を消してしまうほど
酷くない限り放任するべきだと思う。

従って対中包囲網、麻生の提案してる自由と繁栄の弧は極めて重要なので
閣僚の不祥事だけで辞任せよというのはいかがなものかと思う。

逆に何の問題もないつまらない閣僚だけそろえ、政策もどうしようもない内閣
これが一番困る。 様は身辺は潔癖だが絵が下手糞な画家みたいな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:28:25 ID:bUvpaCFr
オーストラリア首相に「20年後に日本は無い」と言った
中国政治家がいたな

あと10年で日本は無くなるかなww
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:34:44 ID:C54+46jd
>>111

年金問題もどっかいってしまったね

まあ参院選の争点ずらしは見え見えだったけどww
あと画家を例えとすると売れる画家には必ずよい画廊がついてるからね

周りが全く役立たず
安倍氏の欠点はその一点
つーかチーム世公って
おめーら裏方が舞台にでてくんじゃねーよアフォか
114猫の手猫目 ◆YI1RHxNFik :2007/08/24(金) 11:42:36 ID:AEhy0ejN
これを麻日当たりがどのように書くかちょっと楽しみ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:43:06 ID:afBpD/vt
チョンてチャンには都合が悪いんだねwwwwわかりやすすぎ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:52:18 ID:lBL3dg1S
ウリが参加できないとは一体どういうことニダ!!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:53:21 ID:x9ynYK4m
>>116
あれ?中国の方ですか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:59:47 ID:aGTA79uU
中国内に、中国人だけど日本のスパイってどれくらいいると思う?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 12:03:55 ID:RbJzeVcu
>>118

だけど、やっぱり中国のスパイなんじゃね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 12:08:45 ID:6T7kJblT
これにロシアを加えても、結構面白くなるんだけどな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:06:49 ID:bUvpaCFr
良い子はサンバルカンの節で歌おう)

もしも 日本が 弱ければ
中華が たちまち 攻めてくる
ウイグルやチベットが侵略されたように
倭国自治区の成立だ (党に逆らう少数民族は粛清!愛国無罪!カカカカカ!毒入り製品で死ね!)
日本は オォ 僕らの国だ
赤い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
俺達の日の丸が燃やされている! (中国共産党がある限り反日教育は止めない!カカカカカ!)
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊 大日本

2.
この世に 中華が あるかぎり
いつかは 日本に 攻めてくる
すでに 中華の 南方から
赤の核ミサイルが 狙ってる
御国の四方を守るため
兵役は オォ 国民の義務だ (9条撤廃!力無しで平和は守れない。核拡散を防げなかった平和論者は土下座して謝れ!)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
日本も米国の承認を得て 核装備だ!(核原潜3隻レンタルもな)
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊 大日本

3.
地下に 資源が ある限り
中華は いつでも 狙ってる (資源盗掘を許すな!!)
尊い 犠牲を 払っても
日本の領土を守るのだ!
沖縄も オォ 僕らのものだ
祖先の土地も取り戻すんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
裏切り者の平和団体を教育だ! (日米安保を粉砕すれば、日本はチベットのように属国化しやすくなると思いますが?
そいから、軍25万では日本は守れない。軍事費を10倍にして、米国を仮想敵にすることは日本の国益になるの?)
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊 大日本

4.
過去の戦争責任で 
中華は 因縁 付けて来る (ハァ?日帝が紛争したのは中華民国(台湾)とであんたらは当時共産ゲリラだろ?
東京裁判でカタは付いたじゃん?それから被害数値デタラメですねw)
尊い 犠牲を 払っても
金で解決せず 教育だ! (支援累計10兆円越えだが?因縁つけてゆするなんてヤクザ乞食ですか?)
税金は オォ 僕らのものだ
反日教育を止めさせろ!(民衆の不満を日本へ振り向けるのはどうか?また戦争したいのかw放置すればいずれそうなると思いますが?日本の援助金の経理操作で軍港や装備の近代化は姑息ですねww)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ
ハラキリ テンプラ フジヤマ
100億ドルの通貨相互保証も止めるんだ(バブルはいずれはじけます。中韓ともに信用できない)
GLOW THE SUN
RISING SUN
愛國戰隊 大日本
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:28:35 ID:EkcahhSE
>>116
韓国は包囲される立場だから包囲網には入れないの。分かるね?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:38:21 ID:THp35k6p
ざまあみろ!特亜
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:39:57 ID:cZTdhWCV
所詮チョンはこの程度の扱いw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:52:03 ID:zS5oEbv9
首相が小泉なら日本が世界の中心になれたかもな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:55:46 ID:ITSLhHth
オブザーバーとしてインドの首相も招待しる
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:56:46 ID:jRCd0iXT
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 13:57:55 ID:zS5oEbv9
小泉を担ぎ上げて前にだせ
裏で阿部が動け
小泉にしか国民は動かせない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 14:12:09 ID:JdbqKcUW
・・・だがちょっと待って欲しい。
問題を抱えてはいるが中国は大事な日本の友人。
このように中国包囲網のようなものを作れば、アジアに緊張を
もたらすのは必至。今年になってようやく日中友好ムードが高まっているのに
それを壊すような行為は絶対にしてはならない。
また、中国産製品が問題になっているが製品自体でなく、
右翼的思想で中国製品バッシングをしている雰囲気を感じる。
これではアジアの友人に過去の過ちを繰り返そうとしている
と思われても仕方が無い。日本は今こそ心から反省すべきである。
(-@∀@)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 14:19:38 ID:U7FNZKRf
>>129
中国は大切な日本の友人じゃないもん

臭えからwwwwwwwwwwwwwwwwww

息が臭えの臭くねえのって
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 14:34:43 ID:p8fFAr6c


シドニー機構でも作れよ。 日米豪印台の5カ国安全保障条約
132瀬戸内漁業協同組合☆支援機構@任侠 ◆2ChOkEpIcI :2007/08/24(金) 14:36:40 ID:IwgGyxj3 BE:534114869-2BP(333)
>>131
一国の名前を冠するのは民主主義の団体として如何なものか?
ここは環太平洋条約機構と銘打つべきではないだろうか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 14:42:51 ID:7iaPWgMZ
アカピの反応が楽しみ♪
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 14:50:26 ID:26pJ78YW
中国包囲なら印かロスケは欠かせまい?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 14:55:32 ID:FmWu1RUY
>>132 環太平洋条約機構GJ!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:09:52 ID:K1CIg7pN
もう日本は、中国や韓国から完全に手を引く時期に来ている。
これからの日本は、東南アジア・オセアニア・西南アジア・中央アジア等にシフトすべき。
反日テロリズムを正当化する、東亜三国(中国・北朝鮮・韓国)と深い関わりを持ち続けも、歪みと歪みを酷くするだけで良い事はない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:12:41 ID:qSRMAEzL
今日のアカピーのぶっ飛ばしっぷりを見て
明日が楽しみで仕方ありません
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:15:29 ID:H9RYKd2B
安部ちゃんGJ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/08/24(金) 15:16:13 ID:EdW9Xl21
小泉なら確実だよな。
安倍は・・・・・わからん。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:20:54 ID:eZKvVaLD
未だに小泉って言ってる奴て何なの
小泉は日本の富をアメリカに売り渡した売国奴だけど安倍は国益のために黙々と働いているだろ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:21:19 ID:Dk8LSiOY
>>134
こっちが圧倒的に優勢になればロシアもついてくる。
そういうもの。
もはや>>1の日米豪の3カ国だけでも圧倒的に優勢。
それに印と台はほぼ確実に加わるから、
日米豪印台(+星?)で負けるわけがない。
とにかく>>1がきっちりとした形で姿を表せば問題ない。
だがまだ安心は出来んな。慎重すぎるかもしれんが、
アメリカのここんとこの態度は明らかにオカシイ。
日本以外の国は意思を持って動くから、今までのアメリカの日本離れ的な態度も必ず意味がある。
安心するのはまだ早い。
インドも中国と裏で手を結ぶことは無いが手を打つかもしれない。
オーストラリアはリスクを嫌がるかもしれない。
台湾は内部から飲み込まれるかもしれない。
まだまだ不確定要素はたくさんある。
日米が強固な同盟関係であれば事は簡単に解決するのだがな。そうはいえない。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:22:49 ID:Dk8LSiOY
>>139
俺も思う。
小泉なら確実だったろうな。
安倍が悪いわけじゃなく小泉の力がすごすぎた。
両方歴史に名を残してもいいほど偉大ではあると思う。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:23:09 ID:yW85kMcS
浣腸虫は日本の敵。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:24:21 ID:JdbqKcUW
>>140
安部信者ってそんなのばっかだな。
どこまで妄信的なんだよ・・・。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:25:35 ID:jv8fA8b4
イラクの知事が爆殺された事件の朝日の夕刊記事、書いた記者に殺意を覚えた。
川上!お前の名前は忘れないからな!

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:26:24 ID:ITSLhHth
>>134
ロ助はイラネ!
大戦中、連中がしてきた事を思い出せ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:37:46 ID:K1CIg7pN
>>141
同意する。
ロシアも内心では、これ以上の中国の膨脹とシベリア領への中国人の人口拡大は望んでいない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:39:05 ID:0tqLHr+2
>>134
ロシアは距離が近すぎるから同盟には向かない。
静観させるように動いて、
口を出させないようにするのが良い。

>>143
中国は確かに敵だが、
朝鮮は常に日本の敵の味方。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:42:11 ID:/Ry4ZevP
日本は戦前も戦後もある一つの方向に向かい続ける国なような気がするね。
対立する勢力と均衡は図れないところがありそうだな。
朝日なんかは親中路線だが、中国に対して、アメリカを中心にインド、オーストラリアを
巻きこんで牽制するという方向でつっぱしりそうだ。
150軍事通:2007/08/24(金) 15:47:14 ID:cogOqX7K
韓米豪日の四カ国協議か、さしずめ現在の太平洋四天王、太平洋風林火山の集まりという事だな、

強力な軍事力のアメリカ、資源の豊富なオーストラリア、金だけは持ってる日本、指導力の韓国の四カ国

これだけ強力だと、中国でも手が出せない
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:48:59 ID:8xJW6pNt
>>150
なんで韓国絡むの
気持ち悪いな
釣りでしょ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:50:21 ID:8xJW6pNt
>>150
韓国に指導力????
何指導するの????
国技か??
捏造
ファビョ
放火
レイプ
暴行
とか????
いらないから
韓国とか
気持ち悪いから
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:51:17 ID:FK5g+r2v
>指導力の韓国
>指導力の韓国
>指導力の韓国
>指導力の韓国
>指導力の韓国

青汁寒天吹いたwwwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:51:39 ID:ZEku4lG6
死導力だろ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:53:11 ID:IUByCcVg
>>150
韓国はいらねぇって言ってるだろ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:55:33 ID:Lar8rjiA
アジア諸国の反発は必至だ。
という必死なアサピがくる悪寒w
>>150
韓国呼んでないけど?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:58:43 ID:WPTCeJNE
韓国って影薄いな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 15:59:32 ID:x9ynYK4m
>>150
韓国の席は無いから、中国に行ってくれないか?
ほら、手を振って招いていいるじゃないか。宗主国様のお誘いを断るなんて不敬だぞ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:04:14 ID:K1CIg7pN
>>150
韓国には呼んでいないから引っ込んでいろ。


個人的には、インドネシアも抱き込むべきだろうな。オーストラリアは面白くないだろうが、インドとの連係を確実な物にするにも、インドネシアも参加させるべき。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:13:23 ID:4gKIQP+E
>>150 真性のアホ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:15:21 ID:9L7CWtv5
>対中朝・安保で連携

対中朝韓・安保で連携
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:16:37 ID:KbE5aSeD
>>1
外交としては、かなりいい仕事をしてるな。
アサピを始め赤い奴らが辞めさせたくなる訳だわコリャ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:17:37 ID:9IDL9k3G
ウリも入れるニダニダ!


165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:17:46 ID:4WsBRm4n
あれれ?韓国の酋長は??
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:17:52 ID:YqaECij3
なぜ韓国を呼ばないか
韓国とは仲良くしよう.
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:20:23 ID:KbE5aSeD
韓国は中国側。つまり敵側ですから。
呼ばれるわけが無いでしょう?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:21:43 ID:YqaECij3
わざわざ敵を作る必要があるか?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:23:29 ID:9IDL9k3G
他スレで朝鮮が味方についた側の戦争に負ける確率100%ってあったけど
いくらなんでも・・・・・実際はどうなのよ?

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:24:15 ID:KbE5aSeD
>>168
日米に喧嘩売って、物凄い勢いで離れたのは韓国でしょうが。
文句は、韓国酋長に言うように。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:31:35 ID:x9ynYK4m
>>168
あれだけ反米反日していまさらどのツラ下げて「仲間です」と言えるのか?
手打ちして欲しければ、誠意を見せてもらおう。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:55:28 ID:lO+qtre1
<丶`∀´><ウリは上海条約機構の理事になるニダ
  ↑
 是非そうしろ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 16:57:31 ID:hIN3ce8C
戦争になったら俺も行くようになるのかな?
それとも自衛隊員だけでいいのかな?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 17:00:42 ID:9/reitdu
>>168
>わざわざ敵を作る必要があるか?

今さら何をw
韓国はもともと「敵」ぢゃないですかw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 17:06:45 ID:EdW9Xl21
これを機にラプタ譲ってもらうってことにはならんかね
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 17:11:08 ID:NoJ5Bv69
>>175
この際F22は要らんから、戦闘機エンジンのパテントを自由に使わせてもらうとか。
そっちの方がうま味が・・・・
177高句麗は中国の一部:2007/08/24(金) 17:18:20 ID:7UdDx41f
日米豪印台でNATO太平洋版を!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 17:49:40 ID:r31yrFUl
危険薬物&重金属含有塗料による、あいまいなテロ攻撃についても議題にしろよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 17:51:01 ID:q0KxYJed
インド行った矢先にこんな発表だから
朝日の火病がハンパないな

【社説】 「安倍首相、中国牽制のための価値観外交考え直せ」「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない」…朝日新聞★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187939061/
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 17:56:43 ID:/n9Hqx5t
上海協力機構は対日包囲網
可及的かつ速やかに解散すべき
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:04:59 ID:2iuZN0Rj
非核三原則を、発展的に解消すべきだな。
世界情勢に合わなくなったからな。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:05:23 ID:t+ORBH8c
中韓北みんな日本が手出しできないと知ってて
おちょくって煽りっぱなしだからな
インドの事も含め中朝韓に文句を言われる筋合いはないな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:05:51 ID:6V3o+oiq
ウ リ は ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:08:09 ID:JoKrK5cx
今フジで空自が開発してるステルス出てた。
心神いいねぇw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:14:11 ID:Dk8LSiOY
>>181
そもそもなんの縛りないのでわざわざ解消する必要もない。
ってかすでに日本に持ち込まれてるだろ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:21:04 ID:rb9q//Cv
オージーもラプター欲しがってるんだよね…
どう考えても東南アジア相手にはオーバーキルな配備…
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:26:20 ID:idz9mdp3
まあ露助の石油に依存しない以上はシーレーンの確保が至上命題だからな。

台湾の独立を固持する為にも太平洋諸国との対中包囲網は必要。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:34:41 ID:ZMCbKJk5
日本の一番の敵国は、間違いなく韓国だよ
なんだったら、中国と連携してでも韓国を先ず潰すべき!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:45:28 ID:i6tdn6ME
韓国なんて敵にも値しない。
真の敵、ラスボスは中国だろ。
11月に公開される何とかという北朝鮮が日本アルプスに侵入して大規模テロを起こす映画も
最後に中国が黒幕で北朝鮮は単なる使い捨ての駒であることが明らかになる。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:46:34 ID:Vf+ioSXi
>>188
中国と韓国でやりあってもらって
残った方を叩くべき。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:47:07 ID:d1Q6iIhb
>>168
おいおい 韓国の方からウリは敵になると宣言したんじゃないか
中国にコバンザメはノムヒョンの政策だろうに
何を今更
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:53:29 ID:RrC2VDBm
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 18:58:44 ID:tnGEtMYs
>>189
その映画みたい
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 19:10:55 ID:51msv6YQ
>>189
これか。
ttp://www.midnighteagle.jp/
しかし、安倍ちゃん頑張ってるな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 19:17:38 ID:B/p0IT/q
>>177 日米豪印台でNATO太平洋版を!
N:日本
A:アメリカ
I:インド
T:台湾
O:オーストラリア

合わせて、NAITO、なんかいい響きだねぇ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 19:30:38 ID:ddyVn2Xg
>>195
J:日本
A:アメリカ
I:インド
A:オーストラリア
N:ニュージーランド

JAIANキボンヌw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 19:39:33 ID:oXSkUMai
台湾は、馬が政権取ったら支那の飼い犬なっちゃうし
アセアンの中に支那の手先が入り込んでいるんで信用できないし
ウリナラは、宗主国様の下僕だし
インドとパキスタンの関係もあるし

結構難しいな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 19:41:53 ID:GNG0ODgo
>>189
ちなみに「24」の最新シーズン6も、米国の真の敵は
イスラム過激派でもロシアでもなく、中国だってオチだよw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 19:56:08 ID:ksCtn9j6
>>197
日本がオセアニア入りすれば万事丸く収まるな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:03:00 ID:MuHHD22v
>>196
ワラタ
ジャイアンかよ
ジャイアンの中にスネオが居るw

近未来のシナリオ計画会議かよ
「朝鮮半島を如何するか?」
俺なら日本でクーデター起させ在日蜂起⇒姦国日本に干渉(日本をウリの国にw)
北朝鮮⇒姦国占領⇒統一朝鮮出来上がり⇒日本自衛隊から軍隊にレベルUP
軍隊をクーデター沈静に充てる(在日抹殺計画)⇒沈静
面白そうでしょw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:03:18 ID:fIhcAlCu
>>195
オーストラリアをOにしてる時点で脳みその程度が
バレてしまうなw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:05:04 ID:X847002l
>>201
オーストリアと間違えないだけまだマシだぜ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:07:07 ID:DVUGi9I9
>>201
NAITA><
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:07:28 ID:pul2xj6l
今、細木数○が日本は江戸時代に鉄砲を破棄し、最新鋭の武力を放棄したって言ってるけど
それってマジなの?
単に、外様が多かった当時の政治軍事情勢だと思うんだけど
そのオバサンって、正直無知なんじゃないかって思うんだけど。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:24:14 ID:7gTULdgn
>>1
韓国が外された件について。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:24:19 ID:+ygY62oD
太平洋安全保障条約に日本とインドが加わって太平洋条約機構
(Pacific Ocean Treaty Organization)にすりゃいいじゃん。

P.O.T.O

ポトー ってwww
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:27:28 ID:NWKULYDb
ふふん、南チョンは仲間外れだなw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:28:21 ID:X847002l
>>206
某ゲームのアレそのまんまだし、OCUでいいんじゃない?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:29:11 ID:TZCZCCOQ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:29:26 ID:QAKIDjdQ
>>204
石高に応じた軍備制限を付けただけ。
まぁ、戦国時代が終わって軍縮へ向かう時代ではあったけど。
最新鋭の武力放棄って言えるのは、大船建造の全面禁止ぐらいかなぁ……
211吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/24(金) 20:32:39 ID:8UwD+vks
>>210
城の改修、新築の禁止
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:33:19 ID:+M7w1Eu0
>>12

口から糞して死ね
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:34:18 ID:ddI6YLb8
       8-「 ̄軍)
        (__ ⌒)   __  ∧_∧
           _| ::|_ ̄     | |Θ|: (@∀@ )
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|: (  Iと)
      |___|__|_|  |_|   しー J



       8-「 ̄軍)     チャリーン
        (__ ⌒)   __ ∧__∧
           _| ::|_ ̄     | |Θ|(∀@ )
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   )
      |___|__|_|  |_|  しーJ



      ザッザッザッザッザッ
         ∧_∧
        (|!@Д@) < 軍靴の音が聞こえるッ!
      {{8-「 ̄軍)
    グオン (((__ ⌒)))   __
      グオン _| ::|_ ̄     | |Θ|
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
      |___|__|_|  |_|
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:39:19 ID:QAKIDjdQ
Sir!
戦国末期の平城は、大砲に対応し始めていた欧州の城と比べると、最新鋭とは言えませんです!
Sir!

歩兵の火力化では世界でもダントツだったが、騎兵と砲兵が未整備だった戦国日本。
ハプスブルグ・スペインのテルシオと激突したら、粉砕されただろうナァ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 20:49:30 ID:oXSkUMai
大阪夏の陣では、大砲を大阪城天守閣にぶち込んでますが
216吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/24(金) 20:50:17 ID:8UwD+vks
>>214
多数の郭と堀で防御しているから大筒の使い道が限られるのじゃないか?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:00:37 ID:QAKIDjdQ
>>215
ビザンチンの攻城砲に比べりゃ、ネズミの屁やん。

>>216
大砲がね、小さいんですな。野戦砲で城攻めしてんだもん。
218吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/24(金) 21:22:27 ID:8UwD+vks
>>217
大阪の陣では大阪方の記録では大筒の被害は極めて軽微で、天守閣へのまぐれ当たりで淀殿がパニクっただけとあった。

南蛮渡来のは大筒よりも攻城櫓の方が役立ったんじゃないか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:26:04 ID:0F1uMGqA
日本と海域を接する隣国7か国(台湾を国家とした場合)
を定義付けてみた。
 北朝鮮=当面の敵
  韓国=味方のふりした敵
  中国=最大の敵
  露国=日和見な敵
  米国=日和見な味方
  台湾=政権次第で敵にも味方にも
  比国=バナナ売ってます
これで合ってる?
220吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/24(金) 21:26:53 ID:8UwD+vks
>>219
いいえ韓国人です。韓国は日本の植民地でした。
221韓国のほこり ◆iphWBbN9mA :2007/08/24(金) 21:30:44 ID:gcbssUtc
>>218
おれはお世辞にもひとに誇らしくいえる職業じゃないけど
日本社会に貢献はしているよ
知り合いの在日の方は金融業で財を成したんだけど参政権がないことに
非常に怒っていたな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:33:48 ID:O0ApSPS0
>>1
おお、連荘ですな。シドニーか 楽しみー。
223吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/24(金) 21:36:53 ID:8UwD+vks
>>221
氏ね池沼
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:37:29 ID:nSMTKsmI
一方アジア諸国は・・・・


  \   アジアの国々を無視して、アジアの一員でない    /
    \   アメリカ、オーストラリア、と画策を企てようと   /
     \  している日本はおかしい!断固反対!!  /

        ∧∧
       / 中\     ∧_∧
      (#`ハ´)    <#`Д´>    ∧∧
      ( ~__))__~)   (     )    / 僑\
      | | |    | | |    (# `ハ´)
      (__)_)     〈_フ__フ   (__)_)
.           ____             へ
    ∧_∧   \=∪=/   ////英    /___\        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    (# ^д^)    (#-_-)   (# ゚ノヽ゚)   (# ・_ゝ・)      < うるせえ黙れ!!              >
   (___l8_)   (    )  (    )   .(∪ :|; )         < 万年後進国のお前らが永久先進国    >
    |__|_|    │││   | | |     | | |        < である、この俺様に逆らってんじゃねえ!>
    (__)_)   (_)_)   (__)_)   (__)_)         ̄\|VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV

                                          ∧ゝ∧ ブッ殺すぞ!?
                                     o ゚  (Д´ ;)
                                   O    .ノ|ソ|"\
            r'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒ヽ    \ノ」==ヽ!ノ
           ( 日本はこの先、ジリ貧が見えてるから )
           ( 今のうちアーリア人種から点数稼ぎ   )
           ( しとかねえとやばいんだよ!      )
            丶〜'〜'〜'〜'〜'〜〜'〜'〜'〜'〜'〜'〜'~
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:38:10 ID:+G0z9qxs
>>217
というかあれ持ってきても大阪城相手に対して使えないよ。
大城壁があるならともかく石垣相手だもの
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:39:22 ID:+G0z9qxs
>>224
アジア諸国何処にいるんだよwwww
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:39:54 ID:83FSSzF9
「豪」はアジアの覇権を求めて参入か
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:43:20 ID:C4mfHKUp
>>214
日本の地形を考えると、
騎兵や砲兵は運用しにくいよ。

だから江戸幕府も、
大型船の建造だけは厳しく禁止した。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 21:52:52 ID:yxuTb6Vz
>>224
そういえばヒットレルさんは復活するぞっていってたなあwktk
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 22:05:45 ID:V8bWSr9w
日米豪で五輪ボイコットの相談?w
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 23:16:16 ID:0fA4lvSz
>騎兵と砲兵が未整備だった戦国日本。
>ハプスブルグ・スペインのテルシオと激突したら、粉砕されただろうナァ。

騎兵は狙撃されます。
武田の騎馬隊も馬に乗ったまま戦うのでなく、戦場では降りて戦ってます。
大河ドラマは捏造です。馬もそんなに養えません。
又、日本の城は敵に寝返らない為に女子供を人質として、閉じ込める物であります。

そして、戦争の勝敗を決めるのは兵站です。兵器ではありません。
兵器があるのは兵站があるからです。
一体、何処で戦う気ですか?其処まで補給をどうする気でしょうか?
家康はそれを知っていたから、無闇に戦わなかったわけです。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 23:16:36 ID:V8bWSr9w
>>197
亀レスだけど、台湾の馬は失脚したんじゃなかった??
大笑いした記憶があるが・・・
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 23:43:01 ID:9iVMIwh1
234109Messer:2007/08/25(土) 00:01:53 ID:0cR+AvfN
この写真は、取っておこう。

http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/15/41/22071541/29.jpg

二度と、忘れない様に。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 00:04:07 ID:LxPrcxjm
U   アメリカ    
N   北朝鮮
KO  韓国

この三カ国だと UNKOになる
アメリカはやっぱり半島に深入りすべきではない
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 00:28:19 ID:o88ytfEU
こういうときに、小池さんやめるとか言い出すし・・

とにかく安倍ちゃんがんばれ
237軍事通:2007/08/25(土) 00:33:15 ID:q0q0jgAB
ここで、小話を

地上最強の軍隊編成とは、
アメリカ人の将軍
ドイツ人の将校
日本人の下士官
グルカ人の兵士
韓国人の大統領
238$ファンクラブ@携帯:2007/08/25(土) 00:35:34 ID:GCETxx/+
更に、インドとインドネシアの参加を望む。
宗教云々は別問題。
特定アジア包囲網が完成する。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 00:45:45 ID:gW4CaFxE
遂に来た。アジアの歴史は今年を境に大きく変わる。
240ロイヤル富澤:2007/08/25(土) 00:50:34 ID:1NxfzMd9
>>237なぜ韓国人の大統領?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 00:51:01 ID:ClgC7eQV
安部、ちゃんといい仕事してるのに
あの叩かれよう・・・
242アニメ通:2007/08/25(土) 00:55:15 ID:q0q0jgAB
>>240
国連の事務総長が韓国人になったのを見れば解る、

昔から、韓国人といえば大統領と相場が決まってる
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 00:55:38 ID:gW4CaFxE
日本人が中国に10万人いるといっても短期出張中だったり、だんなだけの単身
赴任がほとんどで、さああああああと帰ってくれば、あっという間に日本人は
いなくなる。

そして日本人が行動を始めれば、欧米人も事の重大さに気がつき、
さああああああああといなくなる。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 00:56:23 ID:PU4ey4Ax
バランサー国家のウリナラは
バランサーどころか
東側にベッタリ状態だしね〜・・・www
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 04:47:29 ID:8pweCjGv
日本は価値観を共にする国との連携を強めている。
確かに中国を牽制しているが、戦争しようってんじゃないし、ただ好き勝手に
させないだけ。一定の距離感で関係は続く。
日本が関係を断ち切ったのは南北朝鮮。
日本が朝鮮半島から孤立したらしいが、元々孤立で構わないので改善策はとらない。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 05:14:20 ID:Sz2qL6Na
地に落ちたブッシュの米国
http://www.amakiblog.com/blog/

西側の金正日、ブッシュ
その手先、日本の亜屁
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 06:07:24 ID:kQiYE89F
早く迎恩門を作るよろし、南北朝鮮は。
248ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/25(土) 06:11:57 ID:kWlcAf5n
>>242
李承晩
尹?善
張都暎
朴正煕
崔圭夏
全斗煥
盧泰愚
金泳三
金大中
盧武鉉

・・・・なんとなく。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 06:24:53 ID:6WkoQq4y
安倍首相、色々やってるのにねぇ。
いや、色々やるから叩かれるのか…。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 07:49:56 ID:EGF6yKdB
>>241
いい仕事をしてるから叩かれるのだろう。
マスゴミの親玉(`ハ´  )にとって都合が悪いから
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 08:03:18 ID:vZPlcNSZ
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつ最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 08:07:59 ID:LiJ2l2f6
           ∧_∧
           <丶`∀´> ウェーハハハハ!
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    / | | □■□■□■□■□■
   / / っ   | |    ■□■□■□■□■□
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 08:29:11 ID:EGF6yKdB
>>252
ワロタ。モザイク長すぎw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 08:43:11 ID:phLnfXCL
>>253
ビデ倫にガサ入れが行われたからじゃねw
255109Messer:2007/08/25(土) 08:54:50 ID:ouyHXmip

安倍首相は、こと安保になると、抜群に有能です。

人間関係がどうも、という事はあるが、選挙では何一つ、外交安保で

叩かれたものはないのですよ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 09:18:47 ID:wgiEHM8i
万が一ミンス政権になっても、"政治の連続性"とやらの関係で安倍首相の外交成果を全面否定はできないんだよねw
どんどんやっちゃえ!
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 10:04:10 ID:TOaJ9gjv
>>255
人間関係がどうもってのも、マスコミが増幅させたって部分もあるけどね。

今の内閣も小泉時代に中堅をやっていた人間や、実務の面で
それなりに使える人が選ばれてたし。
マスコミがお友達内閣といってるが、内閣は別にお友達って
感じはしない。官邸は確かにお友達だが。


それを把握した上で、「最高の人材ではない」「あえて敵陣営の人材を引き入れる度量がない」
という批判ならわかるよ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 10:04:54 ID:YXKo3RJF
地上最強の軍隊編成とは、
アメリカ人の将軍
ドイツ人の将校
日本人の下士官
グルカ人の兵士 が、
韓国人の大統領 と戦うだね。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 10:05:41 ID:WiKxm+zJ
一応貼っておくか。既出だったらスマソ。

isa訳『福澤諭吉の「脱亜論」』
全文はこっちで
http://suntetu.iza.ne.jp/blog/entry/253103/

 日本は、国土はアジアにありながら、国民精神においては西洋の近代文明を受け
入れた。ところが日本の不幸として立ち現れたのは近隣諸国である。そのひとつは
シナであり、もうひとつは朝鮮である。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に
属し、同じ古典を共有しているのだが、もともと人種的に異なっているのか、それとも
教育に差があるのか、シナ・朝鮮二国と日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
それでも過去に拘り続けるシナ・朝鮮の精神は千年前と違わない。この近代文明の
パワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識で
あって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらして
おり、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることも
ない。

 私の見るところ、このままではシナ・朝鮮が独立を維持することは不可能である。
もしこの二国に改革の志士が現れて明治維新のような政治改革を達成しつつ上からの
近代化を推し進めることが出来れば話は別だが、そうでなければ亡国と国土の分割・
分断が待っていることに一点の疑いもない。なぜならインフルエンザのような近代文明の
波に洗われながら、それを避けようと一室に閉じこもって空気の流れを絶っていれば、
結局は窒息してしまう他はないからである。

『春秋左氏伝』の「輔車唇歯」とは隣国同志が助け合うことを言うが、現在のシナ・朝鮮は
日本にとって何の助けにもならないばかりか、この三国が地理的に近い故に欧米人から
同一視されかねない危険性をも持っている。すなわちシナ・朝鮮が独裁体制であれば
日本もそうかと疑われ、向こうが儒教の国であればこちらも陰陽五行の国かと疑われ、
国際法や国際的マナーなど踏みにじって恥じぬ国であればそれを咎める日本も同じ穴の
狢かと邪推され、朝鮮で政治犯への弾圧が行われていれば日本もまたそのような国かと
疑われ、等々、例を挙げていけばきりがない。これを例えれば、一つの村の村人全員が
無法で残忍でトチ狂っておれば、たとえ一人がまともでそれを咎めていたとしても、村の
外からはどっちもどっちに見えると言うことだ。実際、アジア外交を評する場面ではこの
ような見方も散見され、日本にとって一大不幸だと言わざるを得ない。

 もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。「東アジア
共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、
むしろ大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。ただ隣国だから
という理由だけで特別な感情を持って接してはならないのだ。この二国に対しても、国際的
な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ
得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

(明治十八年三月十六日)
260自民党:2007/08/25(土) 16:11:32 ID:XjYRiWrY
安倍は総理大臣に向いていないと言っているヤツは間違っているゾWWW
彼ほど今の指導者に相応しい人物はいない。

小泉は支持率を見ながら政治をしたが、安部は違う。彼は良かれと思えば支持率を
無視しても実行するタイプのようである。

安倍は首相に就任してから淡々と戦後レジーム脱却の仕事をこなしてきた。その
流れの中で郵政造反組の復帰、就任直後の中国・韓国の訪問、靖国への不参拝
などにより国民(特に若い世代)の支持を失ってきた。

今回のインド訪問も安倍には予定の行動であろう。「自由と繁栄の弧」により中国の
台頭を押さえ込む。今、中国は安倍を小泉以上に恐れているであろう。

「自由と繁栄の弧」は中国の弱点(自由民主主義)を的確に突いた優れた外交政策で
あり、立案した麻生も只者ではない。

俺は戦後の最も優れた政治家として吉田、小泉、安倍、麻生を上げる。このような
優秀な政治家を要所で生む日本国に感謝したい。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
憲法上の制約が無くてもこういう展開になるかもしれないが、
憲法上の制約があるからこその、これら外交だよな。インドにしたって。
まあ、中共が中共である限りは、こうなるのだろうけど。