【韓国】三星(サムスン)電子の停電事故、「設備問題」が原因〜海外企業へ非公式に損害賠償要求[08/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 09:37:27 ID:L+J6aDUK
俺もサ○スンに設備工事で行ったことあるだけに
戦々恐々。
きっちり契約書には責任分解点を謳ってあるから問題無いとは思うが・・・
やっぱ設備保全の優れてる日本での仕事に慣れちゃうと
海外にあんまりモノ出して欲しく無いと感じてしまう。
93$ファンクラブ@携帯:2007/08/23(木) 09:38:21 ID:Hahc4TLJ
〉非公式に損害賠償請求
大勢でゾロゾロ行って、大声で喚き散らす。
大量のFaxを送り付ける。
大量メールと全社員で一斉に電話をかけ続ける等ですね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 09:41:45 ID:IjHl5A8v


日本企業を敵に回すと自滅行為だろ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 09:49:43 ID:J8cZfk5i

サムソンは保険を掛けていて、損害まるまる補填で、しかも、メモリー価格上昇でウハウハのはずなんだがな。
保険会社があやしいと調査でも始めたんじゃないだろうか?
それで、事故の責任者捜しをして、体裁を整えようとしているんじゃないだろうか?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 09:55:54 ID:8iqEj+vd
配電くらい自国の設備使えwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 10:07:40 ID:NSXSeh6m
三日で生産再開したよね
坂本社長は「エルピーダなら再開まで一月はかかる
くらいの事故」と言っている
暫くすると大量の不良品が市場に出てくる予感
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 10:12:44 ID:J8cZfk5i
>>97
だとしたら、ますます保険金とメモリー価格操作っぽいな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 10:14:30 ID:Km7XM4UJ
日本の会社、気をつけろよ。放火されたり糞まかれるぞ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 10:42:15 ID:I2XqFhKp
>>77
すぐに止めた方がいい
サムソンのディスプレイからは毒電波(ry
101 ◆65537KeAAA :2007/08/23(木) 10:44:09 ID:mjgU+QW5
「別に賠償金とか言わないし、メーカー名も公表しないから、お宅が悪かったって事にしておいてくれない?」
とかって交渉してるんだろうな。きっと。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 10:44:39 ID:lnLV+9m1
サムスンどんどん落ちていくな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 10:49:21 ID:uzi7LARn
アルミ製のサヲで、鳩を(ry
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 10:56:14 ID:oy3SRonp
>>101
 そして認めたら大々的に公表すると
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 11:01:26 ID:EtWW/TXu
>>104
そして「公表こそが真実ニダ、公的に戦犯となったニムには謝罪と賠償の義務がある、
今後永遠に奴隷となってウリに貢ぐと誓約書を書け!」と増長する。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 11:24:24 ID:8b9UteNM
何かこの内容って昔の河野だか宮沢の慰安婦に対する謝罪と同じに見えるんだが。
とりあえずそちらにも責任があるって事にしてもらえませんかねってね。
数年後にはサムスンの収益悪化や潰れた原因にされるからこの配電やったメーカーは
絶対同意書にサインしちゃいけないと思ったんだが・・・
107 ◆65537KeAAA :2007/08/23(木) 11:26:56 ID:mjgU+QW5
>>105
拒否すると「河野談話を反古にする気か!」「反省が足りない!」「ウヨク勢力が…」とか大騒ぎ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 11:28:53 ID:NzpX64fY
やべぇ 5年前に買ったPCが壊れた
CPUが原因らしいからインテルに損害賠償要求するか
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 11:39:40 ID:zF3SHUwp
二度とこんな事がおこらないように、日本企業は三星などへの設備・部品などの納入停止にしないとね。

そういや事故の被害額は、まだ発表されてないよね?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 12:37:04 ID:GWdHmrnE
>>106
その手は一回限りしか通用しないし、あとは報復で全部NOだろ。
朝鮮は滅亡する運命なんだろ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 13:40:38 ID:bGS5Obng
>>89
そこのところは、色々と得意不得意があるんではないの?
ウチの親父は住友系の工事屋に勤めていたけれど、関西電力から仕事受けていて
発電所やら変電所によく電線引きに行っていたし、関西電力から引き受けた仕事を
きんでん(関西電力の子会社の工事屋、東証1部上場で大きな会社)に割り振って
一緒に仕事してたりしてた。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 14:05:52 ID:iOptd3Ks
>23

全米が泣いた!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 15:27:11 ID:WKXDf5bR
メンテはどこがやってたんだ?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 15:30:15 ID:1QeHzK/s
>>1
>海外の会社

<丶`Д´> なぜ伏せる?らしくないニダ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 15:54:00 ID:toW9ymlZ
日本の会社が相手だったら今ごろ、町中に響き渡るような大声で喚いてるよ。

多分、欧米の企業だろうな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 16:05:04 ID:AlTe3NI/

間違いなく日本企業じゃない。

名前を公表しないところを見るとアメリカだな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 17:42:48 ID:f6f1LZ/W
24時間365日連続稼動なので、メンテは金も掛かるし未契約。
動作異常時のシーケンスやインターロック回路は、働く事で業務に支障が出る為
全て解除済み。当然、警告ランプは切れたまま未交換。
と書くと「韓国ならあるある」と思われるだろうが、情けない事に日本でも似たような
所は多い。

でも、1の自社調査(言い訳)を見るとその辺は問題無かったと言ってるな。

予想だと、制御用のPCにWindowsを使用したんじゃね?
そう考えると記事の不自然な所も納得できるw
118ズゴックE ◆MNLdw6tsFo :2007/08/23(木) 17:44:12 ID:OK+6qa4Z
非公式ってのが泣かせるじゃないか。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 17:46:24 ID:R1EHwSJv
海外企業か。日本を名指ししていないということは、日本ではないな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 17:54:46 ID:1KQ5WGMo
読めば誰でも日本企業と思うが、具体情報いっさい出ないってことは
事実無根ってことさ

読者に「なんだまた日本のせいなのか! どこまで韓国を苦しめるんだ」と
思わせることが目的
続報でないで立ち消えるから見てな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 18:24:23 ID:GTjduyGe
二ダニダ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 18:36:39 ID:NvXnQZ5P
>>116
宗主国サマな気もする。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 18:43:45 ID:AQ9Elzc3
「サムスン電子で起きた“停電”の本当の原因は何?」

サムスン電子はこの設備のどんな部分が何の原因で問題を起こしたのか、明確にしていない。
該当する装備が誤作動するほど古かったのかについても明言を避けている。
サムスン電子の別の関係者は「まるで以前、自動車の急発進事故が起きたときに
原因を正確に明かさなかったのと同じ状況」と話す。名指しされた設備会社は、
サムスン電子の主張に対し最終的には同意しないといわれている。
ところがサムスン電子は「最終的には該当企業が自社製品の問題点を認めると考えている。
だが否定し続けるなら、訴訟も検討する」としている。

http://news.livedoor.com/article/detail/3278622/
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 19:15:56 ID:hdK8boSv
>>122

ABBじゃねえ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 19:35:26 ID:UJ8FxEcl
絶対サムスンの不手際
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 19:50:34 ID:vT3K1ycJ
初期不良でもない限り、
十中八九保守の不手際。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 19:57:11 ID:dYnAIhiD
おまいら俺を叩け!
俺は2ちゃんで叩かれる為に在日として生まれてきたんだと思う・・
在日なのに嫌韓厨であることが唯一の誇り
在日でニートでB型のトリプルショック・・
もはや救いようがないでつ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 20:08:29 ID:KLGf06Hb
なんていうか、言いがかりにしか聞こえない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 20:11:50 ID:NrpmaguS
>>127
マルチしてんじゃねーよバカ。
130SCRAP:2007/08/23(木) 20:13:21 ID:l20DOclg
自主調査…朝鮮と中国の自主調査はあてにならないし
非公式ってのも朝鮮ぽくないな…

自主調査⇒<;`∀´>う、ウリは悪くないニダ… !?
⇒<丶`∀´>≡∃きっと欠陥があったニダ、これで解決ニダ
ウリは優しいから特別非公開ニダ

こんな感じかな?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 20:35:07 ID:HL5JQrjQ

巨人サムスン、半導体で「現場力」低下?  (8月14日)


NIKKEI NET http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/column/20070810e1j0900r09.html
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 20:38:29 ID:sl3SCeXy
>この設備製造業者は関連分野で
製品力と認知度を備えた海外の会社であることが伝えられた。

日本しか無いじゃん?
133:2007/08/23(木) 20:42:18 ID:vRCC8Vbs
>>127
よし、叩いて進ぜよう。
>B型の
この非論理的なアホウめが。何がショックなのだ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 21:14:06 ID:UoFA8bWr
こういった難癖がこれからどんどん増えてくるでしょうね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 21:17:40 ID:19gJYaya
>>127 ゆとり世代か…?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 21:20:27 ID:yB7ajnNz
http://www.chosunonline.com/article/20070806000056

保険は支払われなかったのね
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 04:25:18 ID:52bdIGtT
犯罪企業ダサムチョンもいよいよ後がなくなってきたな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 11:38:04 ID:wNlkuI4I
>>132

日本じゃないだろー日本なら名指しだよ、きっと。

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/24(金) 12:11:29 ID:xMg8YDlW
へー、韓国でも外国の事を海外と表現するんだ。
140 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 12:12:25 ID:H4Rz9UOK
>>139
陸の孤島だからな。北は通過できないから、外国はみんな海の向こう。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>86>>111
業種が全然違うから。
電線作っている会社は自社で配電工事出来るのかよと。