【国内】 安倍首相「パール判事の話楽しみ」〜アジア諸国等の反発招くのでは、との指摘には「そんなことにはならないと思う」[08/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 22:28:30 ID:sFT9S8dD
>>841の「妄想」が、パール判事の個々の内容を指していると勘違いしたあなたの読解力も

低次元
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 22:34:20 ID:QiLCP69Q
そうだね。

>読解力も
まあ、ウヨサヨ言ってるあなた自身も低次元って気付いてくれただけでもうれしいよ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 22:39:09 ID:sFT9S8dD
そうだね。

>あなた自身も
まあ、あなた自身も低次元って気付いてくれただけでもうれしいよ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 22:44:41 ID:QiLCP69Q
そうだねって>>849で認めてるのに
まだ絡んでくるのか・・・・



852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 22:47:10 ID:sFT9S8dD
つーか低次元って言ってる割に粘るね、あんた。
私が言うのもなんだが、本当に達観してるならこいつアホだわって、割り切って相手にしなきゃいいのにw
同じレベルなんだねぇ・・・
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 22:48:37 ID:13/0hO7f
>との指摘には「そんなことにはならないと思う」

そもそも安倍には現状認識もなく判断力もない(
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 22:59:16 ID:QiLCP69Q
いや、別に達観してるわけではないけど、
オウム返しでレスしてきたりするから呆れたんだよ。

ボキャブラに詰まるほど、
なにがそんなに頭に来たんだろうって。


855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 23:05:35 ID:sFT9S8dD
だって低次元な相手にいつまでも律儀にレス返してくれるから面白いしw
正直>>848みたいな安っぽい煽りにレスが返ってくるとは思わなかった
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 23:09:29 ID:AbKGCrwX
>>769見てみ?
>>840にかけるべき言葉はたったひとつ。

コピペ乙。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 23:19:03 ID:FQi8Q6z6
>>840
「ブサヨ&ミンス」じゃなくてただのアホーの妄想。
パール判事は中立だったよ。侵略と言う点では日本も欧米も同じ。
ただし欧米が侵略してきたから日本はそれを跳ね返そうとして
戦争に負け、負わなくてもいい重荷を背負ってしまった。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/21(火) 23:20:13 ID:aYo3JOTW


朝鮮総連への不当弾圧は差別である。 決して許されない! 多くの日本人も賛同してくれている。

日本を差別国家にしてはならない!

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1187544573/l50



859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 00:18:47 ID:zJpWmixf
参院選挙後、やたら安倍スレに基地外左翼が沸くようになった件
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 00:25:35 ID:aCY5Be5j
お前ら藤原機関の機関長の藤原機関長が自ら執筆した「藤原(F)機関」を
嫁!
NHKが忙しいのでこのへんでw
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 00:28:26 ID:H1H+1HwS
んな話聞いてどうなる。
今、安倍はそれどころではなかろう。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 00:34:34 ID:zJpWmixf
>>861
安倍たんが日本人としての誇りを取り戻せる。
安倍たんは今自信を失っているからね。
夏休みだと思ってそのくらいの息抜きは許してやれよ。
863朝鮮28号 ◆8PxOawJTkY :2007/08/22(水) 00:36:27 ID:hjkgYE/M
>>1
「アジア諸国」などという回りくどい言い方ではなく、「中国と朝鮮」でいいじゃないか。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 00:40:41 ID:j33iPCfM
マスゴミはここだけ放送して安倍さんを非難しそう‥‥
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 00:41:05 ID:ySy+89CX
朝日の記者はすでに、中国・韓国に根回しして、反日コメントを用意中。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 02:53:43 ID:Q7BwPjlX
ニューデリーで日印学長が懇談会、安倍首相も出席
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070821ia23.htm

こういうこともしてるんでね。パール判事の遺族との会談は、あくまでも、今回のアジア歴訪の数ある予定の一つに過ぎない。
自由と繁栄の弧という外交戦略の一環だ。それを快く思わない人たちが、とりあえずイチャモンをつけてるだけ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 11:23:00 ID:iPQODHqT
【論説】東京裁判を扱ったある日本映画に「事実と違う」 パール判事長男の思い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2007082202042877.html  東京新聞8/22

安倍首相が今週、極東国際軍事裁判(東京裁判)でA級戦犯の無罪を主張した故ラダビノード・パール判事の
長男プロサント・クマール・パールさんとインドで面会する。もう八十歳になっている。十二年前取材で会ったのを
機につきあいが続いている。
当時、既に日本との交流は途絶えかかっていた。「日本からの手紙もいつしか来なくなった」とプロサントさんは
寂しい思いをしていた。だから今回の安倍首相の訪問は唐突な印象だ。面会は、日本の戦争責任を否定する動きと
受け止められかねない。
パール判事は東京裁判そのものを「戦勝国の敗戦国に対する復讐(ふくしゅう)。原爆投下こそ犯罪だ」と批判した。
だがそれは日本の軍国主義を弁護したわけではない。プロサントさんは「父は裁判で国際法の専門家として判断しただけだ。
日本擁護を考えていたわけではない」と何度も強調した。
パール判事がインド・コルカタの裁判所判事だったころに一家が住んでいた家を訪ねたことがある。
そこの大家は「判事がある被告人に判決を出す直前、このままでは重い判決になることを悩んだことがある。
妻から『手をさしのべられるのはあなただけよ』と背中を押され、判決が軽くなる法解釈を徹夜で考えていた」と教えてくれた。
七年前にプロサントさんと再会したとき、東京裁判を扱ったある日本映画に、「事実と違う」と不満だった。
判事の人柄や思想を正確に伝えることが長男としての責務と考えているからだ。今回「お会いするのはうれしい。
パール判事の息子として、いろいろお話ししたい」と話す。安倍首相はその思いをじっくりと聞いてほしい。(鈴木 穣)

868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 18:14:39 ID:wSZ7N/1G
>「日本からの手紙もいつしか来なくなった」とプロサントさんは寂しい思いをしていた。
>だから今回の安倍首相の訪問は唐突な印象だ。面会は、日本の戦争責任を否定する動きと受け止められかねない。
ひどく幼稚な文章だな
869牛乳スター☆:2007/08/22(水) 21:16:30 ID:FYdSVPoA
パールと彼を持ち上げている奴はみなウヨク。
ウヨクは都合いいようにしか取らない。
傍論がどうであれ、日本無罪だといってしまったことにパールの非である。

証拠が重要だとかいってるパールみたいなのが慰安婦決議案にきたらどうするんだ。
被害者の発言だけでは証拠にならない(証拠は運よくウヨクが隠滅した。)
といって日本無罪だというに決まっている。

だいたいツルセコ安部丸の真意は中国外しだろう。
インドとの関係強化が狙い。

>>867原爆は日帝からの回復のためにはしょうがなかった。
原爆がなけらば、光復は遅くなっていた。



870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 21:29:25 ID:1Exx9kFQ
>>869
なんか自分語が多すぎて引くわ
871相良 宗介 ◆.RI/xMSMHc :2007/08/22(水) 21:34:44 ID:JWDN0kG8
>>869
お前、【「被害者の証言」だけあればOK。証拠は不要】というわけか。

よーしw
お前が昨日、俺から騙し取った1億円返せよ。
被害者の俺が言ってるんだから、間違いないだろ?
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 21:47:39 ID:JzOSiQoQ
>>868
頭狂新聞だもの
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 21:56:14 ID:aYbZqsZC
この件で中国が騒いだと言う話は知らないが、まぁ相手が中国、韓国として、
気にくわんとかウヨだとか、喚かれても、日本は後ろに戻っていないのよね。
確実に韓国を外して外交を進めているし、インドネシア、インドと関係強化で
中国を牽制している。
喚いても事態は前に進むだけで、日本政府はなんも困ってないのだな。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 22:02:37 ID:G4yflztQ
「自民こそ中国朝鮮にべったりな売国奴!!」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182924888/
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/22(水) 22:25:50 ID:1As5/kWL
 871 :相良 宗介 ◆.RI/xMSMHc :2007/08/22(水) 21:34:44 ID:JWDN0kG8
 >>869
>お前、【「被害者の証言」だけあればOK。証拠は不要】というわけか。

>よーしw
>お前が昨日、俺から騙し取った1億円返せよ。
>被害者の俺が言ってるんだから、間違いないだろ?

小学生かよ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 01:09:50 ID:zv9DBf7n
>>875
韓国は国を挙げてソレやってるんだよ、小学生みたいなことをナ。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/23(木) 12:32:59 ID:vfn591wi
日本軍が優位のとき
a ただエバッてて現地の人をこき使っていた奴
b クソ暑いのにクソ真面目に村のために働いていた人

aの人は「あいつ、連合軍に処刑されるんだってよ。いい気味だ。」
bの人は「おい、あの人にさしいれを持っていてやれ。」

最後に処刑されるにしても大違い。現地の人によく見られているもんだったそうだ。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 03:26:36 ID:L6MK0fw/
外交には自信があるんだろうけど、やっぱバカだなコイツ
バカは何やったってダメ
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 03:29:48 ID:HyQmVteB
パール判事、チャンドラボースの記念館に行ったことは、
非常に良かった。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 03:30:32 ID:bk9nXOlq
>>1
パール判事が無罪を主張したのは紛れもない事実だから別にいいんじゃないのかな。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 03:34:23 ID:HyQmVteB
まだ植民地時代における、パール判事とチャンドラボース・・
ガンジーなどの行動は、大変勇気あるものだったのは間違いなく、
日本と縁ある歴史に、日本の総理大臣が接するのは良いことである。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 03:53:47 ID:ydrzw1gC
>>869
就任直後まず中国へ行ってるだろwww
中国外しだなんて妄想は見苦しいから止めろよwwwwwwwwwwwwwwww
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 04:23:31 ID:ozKzg3b/
大東亜戦争はアジア解放の戦争
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 05:12:49 ID:Sz2qL6Na
このバカ、自分が「思う」ことがなんでも正しいと信じ込むカルト野郎だわ。
さすが、統一原理と癒着するだけのことはある。
さっさと死ね、低能、低学力、日本の恥。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 05:24:00 ID:F4S6cW38
>>884
はいはい。
ニュー速+民かオルタナンか知らんけど、朝早くからご苦労様。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 05:30:00 ID:YXMbkUpa
手垢がついた言い方だけど
戦争は所詮国同士のけんか
戦争こそが世界の歴史を作っている
良いも悪いもネーだろ
パール判事は戦争に勝ったことで頭に血が上った連合国に
そのことが言いたかったのでしょう

第二次大戦より今の世界情勢のほうが悲惨だよ
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 05:31:59 ID:YXMbkUpa
でアジア数十カ国の反発はまだですか
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:47:08 ID:DUamVm8m

888ゲッチュ〜
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 16:54:09 ID:qLAe8z1A
歴史的に縁ある人物の御子息に会って話すのって自然な事じゃないか
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/25(土) 17:00:12 ID:HWQrY4pP
 近年、国会改革論が国民の間でも盛んに唱えられています。
「討論無くして民主主義無し」
 この原則から国会改革を推進するならば、イギリス議会やアメリカ議会と同じように、我が国でも『討論人』制度の導入を
真剣に検討すべきでしょう。『討論人』とは、議会の常任委員会や特別委員会の内部に設置される常設の役職であり、
2名置かれます。つまり、与党側=討論人と野党側=討論人です。
 討論人制度がある議会(普通のまともな議会ならば、あって当然ですが)では、委員会において与野党の討論人が、
政府の政策について、それぞれ賛否の立場から意見を述べ、激論が展開されます。つまり、委員会における議案の「審議」は、
2名の討論人の論争を通じて進められるわけです。これがイギリス議会やアメリカ議会の基本システムなのです。

★ASA’s home(アサズ・ホーム)
「2大政党時代は来るか? 日米2大政党の比較」
http://asahina.net/kiyotaka/seiji.html

 委員会において『討論人』の役職に付くのは、通常は与党の「院内幹事」と野党第1党の「院内幹事」です。
院内幹事という役職名は、日本ではあまり聞き慣れない言葉ですが、これは党の役職であり、委員会内部において、
自分が属する会派の委員をまとめるリーダー職です。ここでは、院内幹事=討論人と解釈しても構いません。

【院内幹事】
『院内幹事(WHIP)とは何か?』
http://asahina.net/kiyotaka/seitou.html
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:18:21 ID:YnAd04mL
日本を擁護するためではなく、公平に見て日本無罪っていったんだろ?
その方がいい事なんじゃないの?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 00:55:07 ID:H5OAEIDX
韓国しか反発してないようなんですが…他のアジア諸国はどうしたんでしょうか…
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 03:05:36 ID:6ZPzhgBK
>>859
> 参院選挙後、やたら安倍スレに基地外左翼が沸くようになった件


元からそうだよ。団塊の反日馬鹿サヨクがオナニーしてるよ。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/26(日) 03:13:16 ID:i1RxP7BX
櫻井よし子「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら?」
http://www.youtube.com/watch?v=FRNnAwifvCo
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/28(火) 22:00:02 ID:x7OvsXdv
直前で側近が東京裁判に言及するのを止めたのか?w
安倍は本当にKRだよ…俺達を笑わせてくれればいいのに
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/29(水) 00:20:10 ID:g2JPNLZ8
おたくらの言うアジア諸国って(ry
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
反応したのは案の定、特亜のDQN2トップのみ。
m9(^Д^)プギャー