【国内】 防衛省、国産ステルス戦闘機の実証機を開発へ…5年以内の初飛行★2 [08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇おばはんφ ★

【8月11日 AFP】防衛省は10日、レーダーに映りにくいステルス性を持つ国産戦闘機の開発を視野に入れた
「先進技術実証機」を開発することを決めた。5年以内の初飛行を目指す。東京新聞(Tokyo Shimbun)が
11日報じた。

 国産戦闘機の実証機開発の背景には、米軍が超音速飛行の可能なレーダーに捕捉されにくい最新鋭戦
闘機「F22ラプター(Raptor)」の対日輸出に消極的な姿勢を変えない事情があるが、東京新聞によると、
「戦闘機の売り込みを図る米国の反発も予想される」という。

 これまでの報道によると、防衛省は有人実証機の開発費を来年度予算の概算要求に盛り込む方針。

 米国の国内法は現在F22の輸出を禁じているが、米国は今年初め、F22を日本に派遣し、北朝鮮をめぐる
緊張を抱える日本との安全保障関係を強調した。F22が米国外を飛行するのはこれが初めてだった。

 防衛省は、F22、欧州4か国が開発したユーロファイター(Eurofighter)、米英などが共同開発したF35など
6機種をF4戦闘機の後継候補として上げている。

 日本政府は1970年代のF1支援戦闘機以来、純国産戦闘機の開発援助を行っていない。現在の主力
戦闘機F15は米国とのライセンス契約で国内生産されている。(c)AFP

ソース:AFP
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2266287/2016399

前スレ
【国内】 防衛省、国産ステルス戦闘機の実証機を開発へ…5年以内の初飛行 [08/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186829677/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:24:57 ID:9CdjffT3
にだ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:25:01 ID:qyJcLLdc
2
da
4偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:25:21 ID:/87+Ljt7
おつ〜w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:25:40 ID:G+R8Ze0n
 ;⌒ヾ)   _______┌────┐          ,, ⌒ヽ、.   \   |   /
.━━━━| 九段坂上┝|:::○ ○ ●:::|     ,, ⌒ヽ、(::::::::::::   ヽ    \   /
 ヾ⌒::;::/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└────┘  (::::::::::::   ヽ:::::::::::::::   ───  ○  ───
 :::ヾ :v ::.ヾ ;:ヾ)              (::::::::::::::::::::::  ) :::::::::::  )   /  \
  vヾヾ:ヾ ;ヾ:"/::.)            (::::::::::::::::::::::::::  ヽ⌒      /  │  \
 ::ヾ_:⌒ v ::: ) ツクツクホーシ      (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   )  ,, ⌒ヽ、 (⌒ 、 (:::::::
 ヾ ;ヾヾ ;:ヾ)    ツクツクホーシ…   (::::::::::: 暑  中  お  見  舞  い   ヽ:::::::::::(::::
 ::ヾ_:⌒ v ::: )
 ヾ ;ヾヾ ;:ヾ) ミーンミンミン…            申  し  上  げ  ま  す
 ヾ ;ヾ:"/::.)
 ::ヾ ;ヾ.:ヾ)
 ⌒ v ::: )
 ヾ:"/:::)                   ______ ゴトゴト…
  ;ヾ:ヾ)               __/______|\     / ヽ,
 ::::|  今年モ            \  |l⌒⌒⌒l⌒⌒⌒'l|\ ̄'''-_ / A /ヽ,
 ::::|   アサピーガ来タゾ…         \||謝罪汁|反省汁||::::::\ _-/ 級/憲/    キタ━━(゚Д゚)━━ !!!!
 ::::| ∧_∧                 || ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄||:::::::::||. / 戦/法/
 : ⊂( ;´∀`)          フゥフゥ   || ミ ∧_∧ "   ||:::::::::||/ 飯/違/         ∧ ∧∧ ∧
 ::::| \  ⊂)           ハァハァ…|| (@∀@-)ヽ. ||\::::||ヽ_/飯/       (゚Д゚≡゚Д゚) ''
 ::::|  ( (  |                 ─O──O─-,,,《)   || ゴロゴロ…         ノつ つ
 ::::|  し(_)  __--: ̄ ̄ ̄ ̄::: :::::: :::::: :::::: :::::: ::::: :::::: ::--_       〜/ ノ,
 ::::|__--- ̄ ̄::::::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::: ̄---_ (( ι'  つ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:25:45 ID:6g8I6eQw
>>1000なら日韓同盟締結
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:25:54 ID:XPly5NgZ
日本ファイターシンシン!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:26:02 ID:orLVnF4g
ステルス機なんて40年以上前にSR74があるにに無知な馬鹿が騒ぎすぎ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:26:38 ID:r9By7542
お姉さま乙
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:26:39 ID:0XOqE319
ユーロ買って研究しようよ。ラプターいらねー
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:27:23 ID:qyJcLLdc
高々度飛行中に、ソ連や北朝鮮上空でミサイルによって
撃墜されたアレのことか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:27:25 ID:LzesMrok
5年以内って凄いなおい…
13偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:27:31 ID:/87+Ljt7
>10
ユーロはまずあのインテークどうにかいじらせて〜
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:27:34 ID:6g8I6eQw
まああれだ、次はタイフーンで良いじゃない。
アメリカも売らないと言ってるわけだし。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:27:43 ID:vvAXkpB7
1000ならF−Xは韓国製
16エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:27:51 ID:W7QgW3I9
取り敢えず、日本は国内に巣食う敵性集団を排除するのが先決だと思う。
じゃないと、いくら開発しても情報ダダ漏れだもの ('A`)
17(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:27:57 ID:0i9WRBb0
…前スレ…
何だよ…何時も願っても1000取れないのに…

1000 :(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:24:24 ID:0i9WRBb0
>>978
乙…

…orz
18コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:28:01 ID:iGorQisf
微乳乙w
19リベラル憲兵@ネットウヨ撲滅キャンペーン実施中:2007/08/11(土) 22:28:06 ID:uG437WBW
小沢民主なら、この計画をきっちり潰してくれる。
日本の平和は、小沢民主が守ります。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:28:23 ID:EgQ9qXQB
>>1乙!
前スレ埋まったからこっちに書いとくわ

前スレ>>988(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc氏へ。

いや実話。のちにスパコンのClay社作ったシーモア・クレイおじさんは
マジで電話口でIPLコード伝えてCDC-6600起動させたことがあるそうな。
人間技じゃねぇよ、それってw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:28:27 ID:IFe1XcXd
>戦闘機の売り込みを図る米国の反発も予想される]

どの口が言ってんだよ
22偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:28:38 ID:/87+Ljt7
>17
無心の勝利w
23コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:28:59 ID:iGorQisf
>>17
明鏡止水ニダw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:29:02 ID:orLVnF4g
ステルス開発も良いけど、アフターバーナー使わないでマッハ出せるエンジン開発が愛撫先
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:29:22 ID:6g8I6eQw
>>17
前にも書いた気がするが、東亜+で始めて取った>>1000
「ウンコしてくるノシ」で、2ちゃんに初めて書き込んだ時に
貰ったレスが「氏ね」の俺よりはマシだ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:29:40 ID:r9By7542
>>18
まな板は止めれwwww
あっ!又書いた
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:29:48 ID:/3Bfa5Hx
>>1
木じゃないよな・・・。
いくら日本でも、もう60年以上戦闘機作ってないんだし。。。
28抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:30:01 ID:DFDVKP9N
>>25
なんつう、壮絶な経験w
29エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:30:05 ID:W7QgW3I9
>>1
忘れてた orz

>21
米国にも色んな勢力が居るんだ
メディアの流す情報が全てではないよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:30:20 ID:vvAXkpB7
>>24
ハイパークルーズってやたら騒がれてるけどそんなにメリットあるとは思わんがなぁ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:30:29 ID:6FUx3Szv
>>1
お姉さま乙

32コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:30:43 ID:iGorQisf
>>26
微乳は褒め言葉だと思うぞw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:30:50 ID:r9By7542
>>25
前もその書き込み見たな
今後コテ付けれ
34(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:31:06 ID:0i9WRBb0
>>20
>マジで電話口でIPLコード伝えてCDC-6600起動させたことがあるそうな。

スゴス…

>>22
狙って取れないと…orz
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:31:11 ID:iRFd7liw
大穴のラファールでいいじゃないか。
ついでに空母の建造実績も含んで艦上機型のM型にしよう!
タイフーンなんてゲテモノよりは余程カッコイイ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:31:31 ID:6g8I6eQw
>>33
コテはめんどい
37万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:31:37 ID:7SuWiqqn
>>30
行動範囲が広がるんじゃない?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:31:58 ID:Ypc5Um+q
>>30
燃費が格段によくなった筈。
AB使うと燃料馬鹿食いするだろうし。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:32:10 ID:ZDSF5sHv
FSXの時のように飴公にイチャモンつけられて終わりじゃね?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:32:14 ID:eKMoW3Au
>>8
SR71だろカス。知ったかぶり乙。

あと、ステルス概念は二次大戦中、ナチスドイツに於いてホルテン兄弟がカーボンを使用して実験してる。
41偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:32:23 ID:/87+Ljt7
>30
今の並の戦闘機の巡航速度ってのは「旅客機の巡航速度より遙かに遅い」だからな〜
戦場との往復が早くなると。
正直、手持ちの機体が増えるのと一緒♪
42(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:32:27 ID:0i9WRBb0
>>25
…orz
43万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:33:09 ID:7SuWiqqn
>>38
しかもアレって、2分かそこらしか
使えないんじゃなかったっけ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:33:10 ID:orLVnF4g
>>30
ミサイルから回避できるでしょ
45Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:33:18 ID:LC687Plr BE:389318055-2BP(512)
>>30
野暮だけど
スーパークルーズ
ですね。
46エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:33:47 ID:W7QgW3I9
>>30
会敵は速い方が良いんじゃね? ('A`)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:34:05 ID:a05c4ikI
これまで日本が生産した新型戦闘機
F1とF2は共に失敗作だ。
F16とほぼ同時期に開発されながら、比較にならない低い性能をもち
わずかな数で生産中止になったF1
そして、予定生産数を大幅削減されたF2
何れも失敗としか言いようが無い
同じ事を繰り返さないように今度は予算と人員を十分に投入するべきだな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:34:24 ID:iuL5zCqa
>>40
木材合板(様は強化ベニヤ)だろ・・・。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:34:33 ID:6g8I6eQw
>>46
今って目視戦闘殆ど無いから、あまりそれは関係ないんじゃない?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:34:49 ID:vvAXkpB7
>>44
まず日本語。 そして、マッハ超えで急旋回したときのGは尋常じゃないとか
>>45
あらまw
51エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:35:10 ID:W7QgW3I9
>>49
即戦闘状況に成る訳じゃないよ ('A`)
52偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:35:28 ID:/87+Ljt7
>49
先に行くと場所取りに有利なのは花火だけじゃないし〜w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:35:44 ID:Ypc5Um+q
>>43
機体によるかと。

F−15だと、連続15分使用で燃料切れになったような。
54万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:35:57 ID:7SuWiqqn
>>50
ラプターは、新型耐Gスーツが作られたくらい。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:35:59 ID:iuL5zCqa
>>47
F-2の原型になったのがF-16なんですが・・・。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:36:01 ID:rugYGisf
で,これは有人機になるのか,それとも無人機か?
パイロットが基地のコクピットに搭乗してリモコンかな。
57イムジンリバー:2007/08/11(土) 22:36:48 ID:HqC6wUVL
5年後に日本が独立を保っていられると思ってるもかしらね?
つーかエンジン造るだけで30年はかかると言われてるのに・・・
バカ?
58万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:36:50 ID:7SuWiqqn
>>53
結構使えるんだね。
何かと勘違いしてたかな?俺。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:36:57 ID:orLVnF4g
>>40
やっと釣られたw
60神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 22:37:00 ID:wOF3WyH5
>>47
F2はコストが馬鹿高いだけ。
失敗ではないぞ?
61エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:37:09 ID:W7QgW3I9
>>47
そのために税金上げられても惜しくはないな ('A`)

だがその前に、無駄な出費を全部カットだ!!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:37:10 ID:6g8I6eQw
>>56
そういや次世代機って基本的に無人機が主流なんだっけか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:37:25 ID:ADUjBO1g
5年で作れるのかな
64抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:37:44 ID:DFDVKP9N
>>57
イムジン

欧州
民生
旅客機
日本
進出

でググッテみな。














ファビョルなよ?w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:37:47 ID:EgQ9qXQB
>>57
韓国は今年の年末すらあぶねーけどなw
KOSPI大幅下げたって?IMFが呼んでるぞwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:37:56 ID:qyJcLLdc
F2改でいきませうw
「改」と名前が付く以上、全くの別物w ほぼ新開発戦闘機w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:37:57 ID:Ypc5Um+q
>>62
ベトナム戦争の時もそう言われてたけど、未だに有人機なワケでw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:37:57 ID:Segto9s5
>>13
同じく、あのインテークがなんともかんとも好きくない。
デルタ翼が嫌いではないんだが。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:38:02 ID:KCxNINGZ
ボーイングとロッキードとか
米軍のように競争させないとだめだな。
日本も本気なら三菱と中島と競争させないとだめだ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:38:22 ID:QwzxyJFD
>>56
あるいは、有人機と無人機の混成飛行だな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:38:45 ID:daz3rwWZ
>>62
まだ分からないが、先進各国はとりあえずその方向
比較的簡単な偵察用UAVから初めて・・・・・・特に米は熱心
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:38:50 ID:iuL5zCqa
>>59
釣り針に引っかかった>>40だが、その>>40も釣りだったとか言わないよな・・・?
Ho-229がカーボン製だったなんてそれどんなオーパーツ>
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:38:51 ID:6g8I6eQw
>>65
そもそも、韓国中央銀行の外債ちゃんと払えるのだろうかw
払えなかったらウォンがゴミになるわけで。
74Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:38:53 ID:LC687Plr BE:1261389299-2BP(512)
>>58
初期のアフターバーナーは、エンジンの耐久度もあって数分の連続使用が限界でした。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:39:00 ID:rugYGisf
>>62
ああ,F22は最期の有人機とかいってなかったか?
だから防衛庁のFXも当然無人機かと思たのですが。
これですと無茶な機動しても良いし,軽く作れる。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:39:00 ID:EgQ9qXQB
>>66
つSuper

F-2と改の間に入れてやってくれw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:39:21 ID:0XOqE319
どぶ川がくるとgdgdになるんだよな。なるべくスルーしようよ。
78万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:39:45 ID:7SuWiqqn
>>74
そこら辺とゴッチャしてたのかも。俺。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:39:46 ID:EgQ9qXQB
>>75
つF-104
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:39:47 ID:QwzxyJFD
無人機が、有人機のペイロードを補うとともに、
ミサイル回避を支援する。
どうしても回避できない時は、有人機の盾になったりして(泣…)。
81抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:40:01 ID:DFDVKP9N
>>76
なんか
カブ と スーパーカブ みたい…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:40:05 ID:iuL5zCqa
>>73
払えるとでも思っているのか、貴方は?
83コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:40:17 ID:iGorQisf
>>76
hyperじゃだめ?
84万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:40:34 ID:7SuWiqqn
>>73
つ「北に泣きつく」
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:40:35 ID:Ypc5Um+q
>>76
あの娘はもう、そっとしておいて上げた方が…w
86(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:40:40 ID:0i9WRBb0
>>57
>つーかエンジン造るだけで30年はかかると言われてるのに・・・

何処の物言い…?
30年待ってたら、完成した頃陳腐化してると思うが…?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:40:47 ID:B51SC4tY
いよいよファンネル搭載の戦闘機が見られるのか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:40:51 ID:3zUoWl8Z
機体はともかく、ジェットエンジンは無理だよね。
売ってもらえるんだろうか。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:40:56 ID:v9r//GBe
もっと和風な名前かコードネームとかつけてくんないかなぁ。
艦とかはやってるのに。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:41:03 ID:EgQ9qXQB
>>83
LMの上をいくのかw頼もしいな。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:41:19 ID:6g8I6eQw
>>82
1兆3000億円が今年末の満期分らしいから、そこまでは
なんとか払えるんじゃない?
その次の分は無理だろうけどw
92エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:41:19 ID:W7QgW3I9
>>83
ダライアスか ('A`)
93Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:41:30 ID:LC687Plr BE:545044875-2BP(512)
>>80
F-35が作戦によって有人でも無人でも使えるようにするそうなんですけどね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:41:30 ID:O2GGV2eM
知能型の戦闘機なら人間では耐えられない運動性能を追求できるな。
技術的な問題もさることながら、糞高い戦闘マシンを無人にする勇気が必要だが。…
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:41:51 ID:0XOqE319
>>88
だからF−Xはユーロがいいんだが。
96偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:42:16 ID:/87+Ljt7
>92
スーパーダライアスはスーダラ、ハイパーダライアスははいだら〜w
97イムジンリバー:2007/08/11(土) 22:42:26 ID:HqC6wUVL
>>64
欧州 民潭 旅客機 日本 進出 で検索した結果 1〜10件目 / 約21件 - 0.03秒

???
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:42:30 ID:EgQ9qXQB
>>89
和風にひらがなで「なのは」とか「りりか」とか?
ちょっと勘弁w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:42:41 ID:Ypc5Um+q
しかし、制御はMS製OSだった…

「予期せぬエラーが発生しました。問題をMSに送信しますか?」
100抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:42:49 ID:DFDVKP9N
>>95
エンジン込みで弄れるからな。
ユーロが一番良いんだよね。
101アソウタロス(近未来) ◆ZibHIZENUY :2007/08/11(土) 22:42:52 ID:rldO26X9
>>98
新幹線ですか><
102(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:42:58 ID:0i9WRBb0
>>81
>カブ と スーパーカブ みたい…

カブは、自転車補助エンジンですな…w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:43:02 ID:iuL5zCqa
>>95
どっちにしたってEF-2000は推力10tに届かないよ?たしか。
F-22の推力18tって・・・化け物ですか?
104万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:43:21 ID:7SuWiqqn
>>98
「てれさ」とか「ある」でw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:43:26 ID:0XOqE319
>>98
よしの、とかじゃね?
106抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:43:28 ID:DFDVKP9N
>>97
よし。
民潭ね、民潭

            お約束のギャグを誰がやれと言った、誰がw
107偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:43:38 ID:/87+Ljt7
>94
アメリカの戦場にぶち込んで「敵だけ殺してこいや」の機体なら早いだろうけど、状況考えながらの日本の迎撃機だとかなり先だとおもうな〜
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:43:43 ID:OprcI0dD
>>88
この実証機に載せるエンジンは今年の秋に最終テスト開始で、何も問題なければ2008年に開発終了じゃなかった?
109コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:43:52 ID:iGorQisf
>>90
どうなるんだろうw

>>92
なつかしすw
110エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:43:57 ID:W7QgW3I9
>>96
いや、ほら 防衛装備(青)の最強がハイパー
防衛ネタだと ('A`)
111万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:44:03 ID:7SuWiqqn
>>105
遺跡クラッシャー?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:44:04 ID:0XOqE319
>>100
そうそう。
ユーロで技術を吸収して次世代に生かす、と。
113Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:44:17 ID:LC687Plr BE:700771695-2BP(512)
>>96
「エイダの言うことは良く聞くのね?」の人w
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:44:17 ID:EgQ9qXQB
>>97
民潭なんてサラッと混ぜてんじゃねーよw
そのせいで引っかからなかったんだろ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:44:22 ID:v9r//GBe
>>99
むしろ日本はこういうの向けのOS得意分野じゃん。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:44:25 ID:Ypc5Um+q
>>104
お汁粉の艦長?w
117エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:45:03 ID:W7QgW3I9
>>102
規制対応型がそろそろ出てくる頃 ('A`)
今度は最低でも20万はする筈・・・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:45:25 ID:iuL5zCqa
>>115
「こんなOSでこれだけの機体を動かそうとするなんて!」
119抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:45:39 ID:DFDVKP9N
>>112
実は、ユーロ側は、低空強襲侵入の技術が欲しいので、
欧州、日本とも悪い取引じゃないのよね。
120万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:45:42 ID:7SuWiqqn
>>116
TDD-1から飛んでくユーロ改w
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:45:44 ID:6g8I6eQw
>>117
カブとは思えん高さだ…
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:46:06 ID:vvAXkpB7
技術吸収とアメリカ牽制のためにもタイフーン導入は悪くないと思う(デザインを嫌いじゃない
123偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:46:19 ID:/87+Ljt7
>110
ああw

>113
それw

>118
正直、あのシーンで醒めたw
124コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:46:48 ID:iGorQisf
タイフーンはいい機体だと思う、メリットも多そうだ
125(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:47:08 ID:0i9WRBb0
>>99
>「予期せぬエラーが発生しました。問題をMSに送信しますか?」

会社のマシンに新しいIE入れたら、コレがガンガン出るようになったんだが…
orz

126万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:47:17 ID:7SuWiqqn
>>119
日本は、その技術持ってんですか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:47:27 ID:0XOqE319
>>119
そもそもラプターにこだわる必要なんか無いしな。どうせ使うことないんだから。
だったらより国益になる機体を選定すりゃいいんだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:47:33 ID:WhM1C6cK
>>118
ガンダムSEED?
パトレイバー?

わかんねーや
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:47:36 ID:rugYGisf
>>89
飛行機の場合は,沢山作るから一機ずつ命名はしないよね。
だからどこの空軍でも「愛称」だわな。
F4後継がたまたまF4(国産)になると,ファントム=幻ー>
「幻風(げんぷう)」まさにステルス機にぴったりだと思うけどな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:47:59 ID:iuL5zCqa
>>128
つ種
131万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:48:11 ID:7SuWiqqn
>>128
種でしょ、アレは。
132エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:48:19 ID:W7QgW3I9
>>121
まあ、しょうがないさ ('A`)
HONDAが空気読まずに規制クリアしちまうから、他のメーカーも追従するしかない・・・・
133イムジンリバー:2007/08/11(土) 22:48:34 ID:HqC6wUVL
>>106
コピーしやすいようにまとめて貼ればーか!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:48:43 ID:0/eOFI/P
C-X、P-Xすらまともに仕上げられない日本に戦闘機は無理だと思う
135コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:49:00 ID:iGorQisf
>>125
デフォだ諦めろ

IE7だろ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:49:21 ID:9BJ1zEZQ
欠陥機F−2をつくるようなメーカーにステルス戦闘機は無理だろ。
ヤマハwにロボット兵器でも作らせたら。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:49:24 ID:0XOqE319
>>134
千里の道も一歩から。
やりはじめないと何も始まらないよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:49:56 ID:Ypc5Um+q
>>125
単に出さないようにするだけなら、システムのプロパティから詳細設定開いて、
中のエラー報告を「エラー報告を無視する」にチェックすればOK。

なーんの解決にもなってませんがw
139抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:50:10 ID:DFDVKP9N
>>125
キャッシュとか、テンポラリーファイルをこまめに削除すると、そういう現象減るよ。
試してみ。

>>126
何気に。

日本の対地レーダ(これを供出したら貿易赤字は未来永劫解消されると言わしめたもの)
出力が低い(つても米軍基準なので、出力は大きいと思うけどw)のに優れもの。

低空強襲侵入のノウハウ、ソフトもろもろ、設計技術云々。
地味に持っている。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:50:31 ID:EgQ9qXQB
>>134
P-XもC-Xもまだ仕上げ段階に入ってねぇべ
141エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:50:45 ID:W7QgW3I9
>>129
国土防衛は子供たちの未来を守る事に繋がる
そこで「鍾馗」を復活させてはどうか?
142万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:51:05 ID:7SuWiqqn
>>139
う〜む、これつけるから
もうちょっと値引きしてくれないかなぁw?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:51:14 ID:ZEOsHi+q
>>136
作らせていいの?
ヤマハなら、ほんとに作っちゃうよ。
144抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:51:17 ID:DFDVKP9N
>>133
自分で打ち込めよ、それくらいの単語w

お前もしかして、人差し指一本で打っている人?
145Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:51:24 ID:LC687Plr BE:373745838-2BP(512)
>>140
開発テストなしのミサイル配備しちゃう国の人だからしょうがないですw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:51:35 ID:iuL5zCqa
>>134
実はC-Xのクラック問題には裏がありまして・・・

F-X問題で選定が遅れてるからF-15の改修をすることになったんだけど、
その予算を捻出する為にC-X分の予算をまわしたんだ。
だけど、完成してるのに調達しなかったら財務省に怒られ、予算減らされるので
問題発生ってことにして正式採用を先延ばしにしたんだって。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:51:38 ID:O2GGV2eM
日本の場合にはスパイ対策を考え直さないと駄目だな。
朝鮮・中国と関係する連中がアホほどいるし。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:51:39 ID:ab2/pLD5
F4の後継機はタイフーンでしのいで
F15の後継機を自主開発というのは正しい判断
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:51:59 ID:6g8I6eQw
もういっそ、日本は「戦闘機」って概念から離れて、AI搭載ミサイル
の開発を進めるとかw
150(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:52:12 ID:0i9WRBb0
>>135
>IE7だろ?

そう…
タブとかで開ける香具師…
頭にきて、炎狐もインストールした…
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:52:21 ID:0XOqE319
>>144
相手しない。馬鹿なんだから。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:52:35 ID:0/eOFI/P
>>140
もう試飛行前ですよ
与圧試験で窓がすべて吹っ飛んだとか
膨らむ開発費と繰り返される再設計
増大する重量
153Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:52:42 ID:LC687Plr BE:436036447-2BP(512)
>>146
あ、それ初耳です。
軍事研究かなんかに載ってました?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:52:44 ID:okBoHSHF
>>141
正気の沙汰もカネ次第。
155偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:52:45 ID:/87+Ljt7
>139
貿易黒字が続きすぎるのもまずかたりw
156万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:52:49 ID:7SuWiqqn
>>149
AIが勿体ないね?
157櫻海老 ◆qWIV3rJfwg :2007/08/11(土) 22:53:08 ID:GRN7N4SB
全翼戦闘機でも創りそうだ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:53:34 ID:ZEOsHi+q
>>149
それは巡航ミサイル。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:53:35 ID:6g8I6eQw
>>156
戦闘機よりかは安上がりでしょ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:53:36 ID:WhM1C6cK
>>57
日本の支援があってだろ
支援なしじゃ永遠にできないよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:53:40 ID:EgQ9qXQB
>>141
だがあの40mmは止めてほしいw

>>145
あぁ納得。>>134は「特亜の常識は世界の非常識」ってのを実践してる人だったのね。
162抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:53:45 ID:DFDVKP9N
>>157
ほるてん?
百歩譲って ギガント(コナンのw)
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:53:50 ID:m5W6GiMm
チョソの割にがんばるんだな。
カプサイシンを過剰に摂取し続けたので、ニュータイプでもうまれたのかな?
164万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:54:09 ID:7SuWiqqn
>>159
パイロットにかかる費用よか安いかな?

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:54:53 ID:vvAXkpB7
ユーロファイターもいいけど・・・グリペンじゃだめかね?>F−X
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Swedish_JAS-39_Gripen_landing.jpg
166(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 22:54:59 ID:0i9WRBb0
>>139
>キャッシュとか、テンポラリーファイルをこまめに削除すると、そういう現象減るよ。

…個人考えでは、そんな所OSが勝手に掃除汁…と思う…
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:55:04 ID:6g8I6eQw
>>163
オールドタイプ鮮人:ピンチになると幸せ回路発動
ニュータイプ鮮人:常時幸せ回路発動
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:55:04 ID:O2GGV2eM
>>156
AI自体は量産効果が出ると思うけど、AIの効果を出せるミサイルとなると
本体の価格が高騰するだろうねえ。
169イムジンリバー:2007/08/11(土) 22:55:11 ID:HqC6wUVL
>>144
F22を想定していたのに拍子抜け♪
http://www.chosunonline.com/article/20070530000004
170Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:55:24 ID:LC687Plr BE:498327348-2BP(512)
>>156
それよかミサイルのAIが練度の低いパイロットの乗る南鮮空軍の整備不良機を「自分より戦術価値がない」と判断して見逃してしまうかも……。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:55:34 ID:Ypc5Um+q
>>165
ちっちゃすぎて使えません><
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:55:35 ID:yqUzV2V0
>>124 国内産業維持には貢献するだろうが、エンジン以外、日本が技術提供せにゃならん要素の方が
多い気がするなぁ
AESAしかり半自律制御管制しかり、複合素材しかり、スマートスキンしかり
要素研究じゃこっちが一歩先をいってる気がするが・・
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:55:46 ID:rugYGisf
巡航ミサイルだと再利用できないからね。
スクランブルの都度使い捨ては辛いわな。
174偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 22:55:51 ID:/87+Ljt7
>165
筑波に配備できるのは魅力だけど〜しょうじきちっちゃいw
175コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/11(土) 22:56:05 ID:iGorQisf
>>150
マジネタで返すけど、SP1が出るまでは人柱だよ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:56:15 ID:6g8I6eQw
>>164
安いでしょ。
何せ人が乗る部分要らないし。

>>168
戦闘機より安上がりなら意味はある。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:56:18 ID:ZEOsHi+q
>>165
堅実すぎて、夢がない。
178Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:56:21 ID:LC687Plr BE:981080497-2BP(512)
>>158
フェニックスミサイルには巡航モードなかったかな?
179抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:56:24 ID:DFDVKP9N
>>166
個人的意見では

        そんなユーザフレンドリーなソフトはMSのソフトじゃないと思うw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:56:26 ID:UFyxbmB9
>>165
足が短い。
そこでストレッチ仕様を日本が作るわけだな。
181万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:56:24 ID:7SuWiqqn
>>168
どっちにしろ、価格が凄い事になると。

>>170
そこまで頭いいの作るのかよw!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:56:42 ID:WhM1C6cK
ホロン部でも随一の池沼と呼ばれるイムジンが沸いたなぁ
透明アボーンしたおw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:56:57 ID:6g8I6eQw
>>165
航続距離が短すぎる
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:57:12 ID:0XOqE319
>>179
ワラタけど確かにそうだなw
185抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 22:57:17 ID:DFDVKP9N
>>169
… 

お前が日本語を理解出来ないのがよーーーーーーーーーーーく分かった。
186万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:57:19 ID:7SuWiqqn
>>176
問題は、そこまで頭いいAI作れるかどうかか。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:57:29 ID:rcSrriKj
>>170
それはそれで正しい判断してるからいいんじゃね?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 22:57:32 ID:iuL5zCqa
>>169
おまいさんの所はそんな新戦闘機より既存の戦闘機を飛ばせる様にするのが先ではなかろうか?
まともに飛ぶのはアメリカ直輸入のF-16が20機だけってのはやばいだろ・・・。
189東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 22:57:33 ID:aeXSBunw
>>182

【日台】台湾の高校生、北海道鹿追町に3週間滞在 日本語授業や自然体験 [08/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186822260/l50



こちらに、埃がおりますよ。
相変わらず、壊れてますがw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:57:46 ID:V5ZMF1RK
俺的にはマットアロー2号的なのが良いんだが。
無理なら1号的なのとかウルトラホーク的なので我慢するけど。
191Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 22:57:48 ID:LC687Plr BE:373744883-2BP(512)
>>181
だって、AIは日本人が作るんだし……。
192エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 22:58:31 ID:W7QgW3I9
>>181
サウジアラビア首長国連邦が地震被災者へと出してくれた寄付金。
あの金額ででパトリオット一発分じゃなかったかな・・・・・
193万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:58:38 ID:7SuWiqqn
>>191
無駄に高性能になりそうだ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:58:40 ID:6g8I6eQw
>>186
90式には、自動的に敵の脅威度を算出して、攻撃優先順を
付ける機能あると聞いた事ある。
それができるなら、ミサイルでもかなりの高性能AIが実現
できるんじゃない?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:58:48 ID:rugYGisf
>>190
そこまで言うなら,ウルトラマンを100名スカウトしたい。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:59:12 ID:O2GGV2eM
>>169
自国開発を真面目に書いてるあたりが馬鹿っぽいなあw
197万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 22:59:23 ID:7SuWiqqn
>>192
なんつうか、ピンとこない金額だね…
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:59:25 ID:3zUoWl8Z
木製、帆布張りなら5年もいらない。
栄エンジンの設計図ぐらい、まだあるでしょう。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:59:25 ID:vvAXkpB7
メインF−XをユーロにしてF-22に対するF-35のポジションにグリペン・・・(だめ?w
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:59:48 ID:EgQ9qXQB
>>191
AIか。AIというとLispだが、あいにくelispすらよく判らんw
201政☆ギョパネット@店番 ◆MASAlzrmr. :2007/08/11(土) 22:59:54 ID:nZaOVsR/
>>193
やだなあ。
非情な決意を秘めて、敵に特攻するAIミサイルとかw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 22:59:56 ID:ZEOsHi+q
>>178
退役済みのものを出されても…。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:00:26 ID:UoGfbSZ+
F-22ですら導入されてない
スマートスキンを実用化したら凄いな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:00:26 ID:Kpc8LueI
小沢の秘書がチョンって本当なの? ステルス情報駄々漏れの予感
205抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:00:30 ID:DFDVKP9N
真面目に言うとAIでは臨機応変が無理。
そう言うところは、未だに人間の判断が優秀。
確かに反射速度という意味ではAIのほうが
早いであろうが、それを総合的に判断して

となると人間が優秀。

AIなんざ後50年しても出来るか出来ないかの代物なんですよ。
206万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:00:31 ID:7SuWiqqn
>>194
3次元機動こなしながらってのは、
きついんじゃないかな?

>>195
それよか、魔王と冥王を。
207Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:00:35 ID:LC687Plr BE:763062877-2BP(512)
>>193
で、オチはミサイルにも低脅威度のボギーを落とす為の機銃が装備されたり、ミサイル同士の空戦がおこちゃったり。
つまり、自爆型ファンネルw
208(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/08/11(土) 23:00:51 ID:0i9WRBb0
>>179
>そんなユーザフレンドリーなソフトはMSのソフトじゃないと思うw

…これからデフラグやって寝る…
orz…
おやすみなさい>ALL

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:00:58 ID:WhM1C6cK
>>204
そうだよ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:01:01 ID:msvStYu5
>>165
スウェーデン軍のマークって顔にしか見えない。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:01:01 ID:hfRslT7F
>>201
バギーちゃあああぁぁぁぁん
212万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:01:31 ID:7SuWiqqn
>>201
ホントに勿体ないな。

>>205
浪漫を打ち砕かれた。
まあ、そんなモンだろうな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:01:45 ID:iuL5zCqa
>>207
それなんてフィリップ・ナイト?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:01:48 ID:rugYGisf
リモコンでいいんだよ。リモコンで。AIなどイラン。
巡航ミサイルだってリモコン操縦すれば安上がり。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:01:49 ID:EgQ9qXQB
>>207
精神コマンド「閃き」+特殊技能「切り落とし」でどーよw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:02:01 ID:KmKD81YL
ぐりふぉん 見たいな奴作ろうよ〜〜
空も飛べて地上戦もできちゃう!
あ〜
ばるきりー も捨てがたい
217偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:02:07 ID:/87+Ljt7
>194
トリガー引くのは人間だからな〜
218Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:02:10 ID:LC687Plr BE:155727252-2BP(512)
>>204
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん★4[08/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186698335/
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:02:27 ID:IJWVy9kq
戦争しないのに架空世界で戦略練ってるんでしか。良いご身分ですねあなた達。
220万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:02:30 ID:7SuWiqqn
>>207
ホントにやりかねない技本w

>>208
ノシ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:02:41 ID:vUeJZt2/
開発費に幾らつかうの?
222万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:03:06 ID:7SuWiqqn
>>217
確か、マオ姐さんも似たような事言ってたっけな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:03:14 ID:iuL5zCqa
>>221
アメリカの100分の1くらいかな?
224抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:03:19 ID:DFDVKP9N
>>221
いや、使うから開発費というのだが???

と無闇に突っ込んでみるw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:03:34 ID:rugYGisf
防衛宝くじだせばいいじゃないか。
特等は命名権付きとかさ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:03:39 ID:WhM1C6cK
>>219
きみは引きこもりだね?
ここは架空世界じゃないよ

なんなら犯罪予告でもしてごらんw
227163:2007/08/11(土) 23:03:46 ID:m5W6GiMm
なんか俺、ものすごーい勘違いをしていた。
チョソが国産ステルス戦闘機の実証機を作るんじゃなくて、日本の話だったのか。
チョソがんばるじゃんと一瞬でも勘違いした俺はまだ修行が足りないのだな。

でもこれって、なんか板がちがわくね?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:03:53 ID:UFyxbmB9
>>216
問題はどうやってASIMOを魔改造するかだな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:04:16 ID:Ypc5Um+q
>>219
実際に起こってないんだから、
机上でやるしいかないぞw
230万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:04:23 ID:7SuWiqqn
>>225
アニオタが当てたら、トンでもない事にw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:04:25 ID:Kpc8LueI
>>218
THX。
本当にヤバそうだな。。。小沢が政権取った日にはorz
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:04:31 ID:sh+6vGYl
プロジェクトさえあれば日本に出来ないことは無い

F-22 F-35の鉄の8倍の強度を持つ炭素繊維機体技術は日本で開発された
エンジンも推力8t実証は終わった
日本独自の小型ステルス5世代機は問題なく誕生するだろう

2017年までにロシア、中華が開発を目指すなーんちゃってステルスT-50は
金属製だろうなww
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:04:35 ID:IJWVy9kq
戦争できないのに戦略練ってどんな意味があるんですか?戦争しないのに。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:05:05 ID:vvAXkpB7
何か沸いたw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:05:10 ID:iuL5zCqa
>>227
韓国は2020年に国産ステルス戦闘機を実戦配備すると宣言しておりますが・・・。




               ・・・そういや試作ステルスとか韓国で聞いたこと無いね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:05:12 ID:/pwcrf/7
何故東亜なんだ?洗濯板
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:05:29 ID:UFyxbmB9
>>227
>でもこれって、なんか板がちがわくね?


貴方はなぜ前スレの話を蒸し返すんですか?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:05:31 ID:Ypc5Um+q
>>228
アシモは、ホンダ車運転させる方が先だと思うw
239偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:05:34 ID:/87+Ljt7
>222
結局、戦況の変化によって「囮をしなければいけない」とか「逃げられるけどにげたらあかん」とか「しんでもやれ」とかになるのの判断は人だけだからな〜
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:05:40 ID:rcSrriKj
>>233
何を勘違いしてるかしりませんけど、戦争はできますよ?
241Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:05:46 ID:LC687Plr BE:981080879-2BP(512)
>>233
するよ。
防衛戦争なら。
242万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:06:07 ID:7SuWiqqn
>>235
どーせ、メーカーに丸投げするんでしょ。
つか、それまで韓国あるかな?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:06:11 ID:vUeJZt2/
アメリカの国防費80兆円

日本の国家予算50兆円
日本の国防費5兆円

日本が国防費の中からどう開発費を捻出できるの?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:06:34 ID:WhM1C6cK
>>233
こちらから仕掛けないだけだよ
245万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:06:45 ID:7SuWiqqn
>>239
不条理な動きやらもしなきゃならないし。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:06:47 ID:JGB5VqrL
夢を語ってる時に現実言っちゃうのは心苦しいんだけどさ

も う 金 無 い ん だ か ら 良 い の は 作 れ な い だ ろ ?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:06:52 ID:IJWVy9kq
>>229
いや戦争しない国が戦略練って意味があるんですかと聞いたのですが…。
どうして人の話を聞けないのですか?日本は戦争できない国なんですよ。
こんな井戸端会議、不毛です。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:07:04 ID:iuL5zCqa
>>233
戦争するだけが国家戦略じゃないんですよ・・・。
軍事戦略は平時にもフル活用されてますし。
249エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:07:09 ID:W7QgW3I9
>>233
真面目な話し、南韓も日本の防空圏スレスレまで侵入する訓練やってる。
これは侵略の意図有りと判断されてるよ。
250偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:07:23 ID:/87+Ljt7
>230
「既存のキャラ名」
「混乱起こしそうな名前」
「海保の船」
全部不可w禁則事項が付きまくってる宝くじいやんw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:07:43 ID:rugYGisf
>>230
いいんじゃないか。機体マークとか色々特賞付けれそうだよ。
全国自治宝くじって今一用途が不明瞭でね。
防衛予算に特化した宝くじなら結構売れると思うけどね。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:07:49 ID:EgQ9qXQB
>>233
>>241を補足するとすれば、ブレジネフ・ドクトリンの応用で憲法解釈
すればいまでも何だってできるぜ?
253万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:07:49 ID:7SuWiqqn
>>247
防衛戦なら出来るんだが。
戦争の定義が狭くないか?

254在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:07:53 ID:TcXwMuIJ
>>232
そうですね。
こればかりは恐ろしい事になりそうです。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:07:55 ID:rcSrriKj
>>247
自分についたレスも読めないのかな?
戦争は出来るよ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:08:01 ID:w1xq6mnJ
>>230
国産戦闘機「らき☆すた」
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:08:18 ID:5bi3zcVt
>>225
DQNに当てられても困る
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:08:32 ID:3gvW2BFx
>>8
1
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:08:33 ID:WhM1C6cK
>>249
以前、北朝鮮と韓国が船で打ち合って死傷者でたじゃん
あのくらい日本もやらないとダメだよね
260万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:08:49 ID:7SuWiqqn
>>250
マルチだけは許可でw!

>>251
ノーズアート権利を賭けるとか。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:09:09 ID:vvAXkpB7
 業務連絡
ID:IJWVy9kq はスレ違いの工作兵です。スルーしてください。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:09:09 ID:UQo/XaDb
>>247
戦争できない国
じゃなくて
戦争を仕掛けない国
なんだ
とマジレスしてみる。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:09:10 ID:IJWVy9kq
>>240
安部首相はそんなこと言ってませんよ。天皇陛下だってそいじゃないですか。
いつ日本が戦争して良い国になったんですか?憲法は何のためにありますか?
戦争はできませんよ。
264243:2007/08/11(土) 23:09:24 ID:vUeJZt2/
アメリカの国防費50兆円

日本の国家予算80兆円
日本の国防費5兆円

の間違い。訂正です。
265エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:09:28 ID:W7QgW3I9
>>259
なぜそうおもう?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:09:35 ID:rugYGisf
>>250
あくまで宝くじ優先で,バッテイングした場合は,既存を変える。
これくらいサービスしないとくじは売れません。はい。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:09:39 ID:EgQ9qXQB
>>259
あんなしょぼい戦じゃつまらんと本音では思うw
268万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:09:48 ID:7SuWiqqn
>>256
対地攻撃機「なのは」
269偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:09:49 ID:/87+Ljt7
>232
かぜのなかのす〜ばる〜♪
すなのなかのす〜ばる〜
みんなどこへい〜った〜
みおく〜られることもなく〜
草原のす〜ばる〜
まちかどのす〜ばる〜
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:09:57 ID:O2GGV2eM
>>205
AIは人間の思考に近づけようとすればするほど曖昧な部分が出てくるからなあ。
ただ、ニューラルネットワークを模倣したような基礎プログラムをネットワーク上に
存在する資源を利用する形で使えば、現在のコンピュータ環境で作る事もできるかも。
SFでよくあるようなネットワーク自体が意識を持つってタイプね。
戦闘機組み込み単体に搭載できるほどになるにはかなりハードウェアが進歩しないと
難しいと思うけど…
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:10:14 ID:IJWVy9kq
>>241
しませんよ。私は。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:10:31 ID:UFyxbmB9
>>259
とりあえず、不審船に撃たれた海保の艦橋を見に行ったほうがいいよ。

ちなみに俺が国交省に見に行ったとき、入る所で免許証預けさせられた・・・
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:10:36 ID:WhM1C6cK
>>263
じゃあなんで自衛隊が残ってるんだ?
終戦直後の朝鮮人討伐は終わったのにさ

そう思わんかね?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:10:44 ID:lDoQ+VkI
NEW ZERO FIGHTER
275抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:10:45 ID:DFDVKP9N
>>243
マジレスするとな。
製造メーカの手弁当がかなりある。
製造メーカも民生移転を考えれば安いものに付く場合がある。

開発費だけで判断しては駄目ですよ。(民間の手弁当は開発費には載らないから)
276万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:10:46 ID:7SuWiqqn
>>271
アンタにやれとは言ってない。
277政☆ギョパネット@店番 ◆MASAlzrmr. :2007/08/11(土) 23:10:49 ID:nZaOVsR/
>>269
ギン姉を忘れないでください(´・ω・`)

お盆で客来ないから閉店!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:10:49 ID:bBS2W/GY
アメ公がどう出るか楽しみだ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:11:02 ID:UfGCfBgQ
>>271
お前がしなくても他人はするんだけど。
そこんとこ君のチープな頭は理解してる?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:11:04 ID:rcSrriKj
>>263
戦前から戦後まで一貫して戦争のできる国です。
憲法にも違反しません。
もし、反論があるなら戦争ができないと言う証拠を持ってきてください。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:11:09 ID:c2LygnU5
また戦争がしたいのか、あんたたちは!
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:11:15 ID:iuL5zCqa
>>260
>ノーズアート
それいいな。

どうせなら昔みたいに機体を国に献納して「報国」とか書く代わりに
その機体塗装を自由に出来るようにしたらいいんじゃね?

ああ、愛しの「長門有希」号(出来れば機体はF-22で)
283弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:11:39 ID:qNcHSkfX
>281
諸君(ry
284在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:11:40 ID:TcXwMuIJ
>>254は間違えです。
正確には>>232では無く、>>230でした。
285万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:11:42 ID:7SuWiqqn
>>275
んで、泣きが入ると。

>>277
お疲れ〜。
286Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:12:03 ID:LC687Plr BE:467181465-2BP(512)
>>271
当たり前でしょ。
国籍障害者が日本の防衛戦争に絡むとしたら、強制送還か収容所行きそれとも工作員として殲滅だもの。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:12:07 ID:Ypc5Um+q
>>247
釣りヤメレwww
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:12:16 ID:IJWVy9kq
>>253
防衛戦?それも戦争じゃないですか。
国民が望んでいないことを誰がやるというんですか?
あなた一人で戦争やるんですか?馬鹿ですか?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:12:19 ID:WhM1C6cK
>>281
今度こそ米国と組んで戦勝国になる
そうしないとクソみたいな国に、いつまでもタカラレルからね
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:12:38 ID:SdMI9O9H
>>1

      ザッザッザッザッザッ
         ∧_∧
        (|!@Д@) < 軍靴の音が聞こえるッ!
      {{8-「 ̄軍)
    グオン (((__ ⌒)))   __
      グオン _| ::|_ ̄     | |Θ|
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
      |___|__|_|  |_|

291万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:12:39 ID:7SuWiqqn
>>282
痛いの引き当てたパイロットが職場放棄しそうだw

>>284
ホントに馴染みましたね、貴方。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:12:41 ID:/pwcrf/7
つーかさ、戦争できないって言ってる奴は
攻められたら初めに殺されてくれよw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:13:00 ID:vvAXkpB7
ID:c2LygnU5
ID:IJWVy9kq 
など

共産勢力が集団で沸いていますが完全にスルーしてください。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:13:04 ID:sh+6vGYl
>>243

防衛庁 技術研究本部
http://www.jda-trdi.go.jp/topics.html

少ない予算でがんばってるんだよww
韓国や中華には無理なものも沢山あるww
295在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:13:13 ID:TcXwMuIJ
>>260
かつての女神みたいなのが出来上がりますね。
296万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:13:27 ID:7SuWiqqn
>>288
そもそもだ、日本が戦争出来ないってのが誤り。
アンタが言ってる事が間違ってんだよ。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:13:35 ID:UfGCfBgQ
>>292
真っ先に敵側に寝返って戦況有利と見るとこっちに再度寝返るようなやつらばっかりだからなぁ・・・

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:13:44 ID:UFyxbmB9
>>293
>共産勢力が集団で沸いていますが完全にスルーしてください。

いや、まさに今が旬なんですが・・・
299Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:13:45 ID:LC687Plr BE:467181656-2BP(512)
>>295
痛機……。
300弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:13:55 ID:qNcHSkfX
念のため聞くけど ホワイトデビルカラーのF-22J は張ってないだろうな・・・おまいらw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:14:09 ID:pOulZW04
F2怪でおながいします
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:14:11 ID:/pwcrf/7
>>297
だから真っ先に死んで欲しいww
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:14:11 ID:rcSrriKj
>>288
お前が望まなくても戦争は起きるんだよw
文句があるなら俺らじゃなくて隣国全てに言えw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:14:11 ID:IZ0FKGkp
米国の予算は複数年度予算だから開発もかなり行える。

日本は単年度予算制度の弊害が大きい。国防のような重要なものは
予算制度を変えるべきなんだけどね。
305万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:14:13 ID:7SuWiqqn
>>295
らきすたメンバーだな、今だとw
306偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:14:14 ID:/87+Ljt7
>277
りょ〜かいw

>282
長門もいいけど〜
好きなアーティストに書かせるのが楽しそうだw
307神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:14:15 ID:wOF3WyH5
>>288
馬鹿は君。
自衛戦争も放棄したら、一方的に嬲られる虐殺が待っているだけ。
308抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:14:22 ID:DFDVKP9N
>>285
うん。予算くれ
ジェンダーフリーに予算廻すくらいなら、開発費アップしろ。。。 Orz

>>295
番兵君 一号 とかの命名はちょっとイヤw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:14:34 ID:E4T13WTE
日本の弱点は、技術以前の問題だ。マスゴミや左翼らが妨害を開始し、
大きな目標を造らせない。これじゃ、小さな技術改良だけで、技術革新
はむりだ。政治主導で数年後に、「F22以上の戦闘機を造る。予算は
無制限だ」と方針を立てれば、問題なく実現するよ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:14:48 ID:WhM1C6cK
>>265
>>267
>>272
朝鮮人ごときに舐められるから
どっちがアルジだか躾ける必要がある
311万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:14:56 ID:7SuWiqqn
>>300
お願い、貼って♪
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:14:59 ID:IJWVy9kq
>>273
何故って?見栄ですよ見栄。
だって戦争しないのに軍隊なんていりませんよ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:15:13 ID:vvAXkpB7
>>298
(´・ω・`)
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:15:25 ID:UfGCfBgQ
>>304
まぁ、あと人件費かなぁ・・・
でも、防衛費自体の絶対額が足りてない気がする。
315弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:15:36 ID:qNcHSkfX
>312
ところがな。戦争はするつもりがなくても攻めてくる阿呆がいるかぎり起きるのだ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:15:41 ID:/pwcrf/7
>>313
旬だけにシュンとしたか・・
317万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:15:53 ID:7SuWiqqn
>>308
開発者の心の叫びでした。
パチンコ増税とかで回してあげたい。
318偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:16:11 ID:/87+Ljt7
>299
大昔、プラモのモ子ちゃんをノーズアートにしたF4だかF1だかがあったらしいのですよ〜
あと同じ頃に亜実ちゃんも。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:14 ID:UQo/XaDb
>>312
こんな馬鹿がいる限り日本に真の平和は訪れないだろうな。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:17 ID:IJWVy9kq
>>276
じゃあ軽々しく戦争できるなんていうな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:21 ID:O2GGV2eM
日本も死の商人になれば…
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:25 ID:S9ncTarc
政府が軍事産業を認めたら企業は動き出すよ。
何が予算だよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:27 ID:rugYGisf
>>304
だから防衛宝くじ導入してその分を特別会計にする。
この防衛特別会計には自衛隊の雑益も入れこんでしまう。
そうすれば年度繰り越しは可能になります。債務負担行為で。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:56 ID:DSS2ZZ7/
炭素繊維で作ると、
超流線型じゃあるまいか?。
ラプターの角ばったシルエットとは、
だいぶ違う様に思う…だな。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:57 ID:vvAXkpB7
左翼って結局何がしたいんだろうねw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:16:59 ID:SdMI9O9H
>>316
【審議拒否】

         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ >ω<ヽ/>ω< ヽ,..,,,,_
    ./ >ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω< ヽ
   |   /   >ヽ /<   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:17:01 ID:6g8I6eQw
>>321
「防衛兵器」という名で売れば良いと思うんだw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:17:05 ID:rcSrriKj
>>320
出来るんだからしょうがないだろ、馬鹿朝鮮人w
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:17:07 ID:WhM1C6cK
>>321
儲かるからなりたがってるよね
330偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:17:09 ID:/87+Ljt7
>317
パチンコ潰して明朗会計のカジノにすればいいと思う♪
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:17:15 ID:9A7ry4Vk
>>316
【少女マンガ中】
    ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧ (´☣ω☣) (☣ω☣`) ∧∧
( ´☣ω) U)  ( つと ノ(ω☣`)
| U (  ´☣) (☣`  )  と ノ
 u-u (l    )  (   ノ u-u
     `u-u'.   `u-u'
332万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:17:21 ID:7SuWiqqn
>>320
出来るから出来ると言った。
いい加減、スレ違いだと理解しろ。
333Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:17:21 ID:LC687Plr BE:249163182-2BP(512)
>>318
>亜実ちゃん
↑これは聞いた事あります。
本当だったのか……。
334在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:17:23 ID:TcXwMuIJ
>>288
なら、貴方は万が一侵略を受けても無抵抗でいろと言うのですか?
国家は、国民の生命、財産、生活に責任があります。
それを守るための軍事力です。
それは、世界中何処を見ても常識です。
それを放棄しろと言うのですか?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:17:25 ID:W7QgW3I9
>>310
アルジ?
主の事か?

なら国同士には関係ないな
同盟関係は有ったとしても、日本に戦争を売ってくる勢力とは主従関係は有り得ない。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:17:28 ID:UfGCfBgQ
>>321
売れる製品、兵器除いても結構あるからねぇ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:17:42 ID:+ySs2rBI
ユーロ!ユーロ!!ユーロ!!!
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:17:45 ID:iuL5zCqa
>>314>>317
日本の防衛予算って比率にして諸外国の三分の一しかないからね・・・。

あと
10兆円あれば核と原潜と空母を買ってお釣りがくるのに・・・。
339東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:17:47 ID:aeXSBunw
>>325
日本には左翼はありませんが、
いわゆる「サヨク」なら、何がしたいのか
よくわかります。w
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:02 ID:6g8I6eQw
>>325
中華圏の拡大
341弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:18:05 ID:qNcHSkfX
>336
軍用車両は輸出してるじゃない♪
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:07 ID:EgQ9qXQB
つか、平和憲法平和憲法ってうるさく言うヤツがいるが、「侵略戦争はしませんよ」
っていってるだけだろ?9条を神聖視してる奴等もおおいが実は別に珍しくもない内容。
どこの国に「俺の国はがんがん侵略戦争するぞ」なんて書いた憲法があるんだ?

ついでに言えば、非人道的兵器だとか騒いでる奴等も連中のお仲間なんだろうが、人道
的な兵器ってのがあったら俺に教えてくれw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:11 ID:GZRDtycN
PXもCXも短期間で出来た
Fもできんことはないだろ
必要なのは核ミサイルだが
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:13 ID:w1xq6mnJ
>>312
ほう、日本のどこに軍隊がいると?
読売巨人軍かね?
今年は絶好調のようだが
345万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:18:13 ID:7SuWiqqn
>>330
着物着たお姐さんがツボ振るのかw
346神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:18:23 ID:wOF3WyH5
>>320
貴様の意見で世論が形成される訳じゃないし。
勝手な理屈ご苦労。
347偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:18:26 ID:/87+Ljt7
>333
雑誌の不鮮明な白黒写真でのってたの見たw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:32 ID:Ypc5Um+q
>>293
共産は自衛隊を認めてたような…

どっちかっつーと、旧社会党系(社民、ミンス)とかでね?
349Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:18:34 ID:LC687Plr BE:233590853-2BP(512)
>>341
TOYOTA WARS

!!
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:40 ID:IJWVy9kq
>>303
私は戦争には参加しないがあなた達を敵と見なしますから
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:48 ID:vvAXkpB7
で、グリペンの件なんだが
352エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:18:50 ID:W7QgW3I9
>>335
ありゃ ('A`)
またコテハン抜けた
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:18:56 ID:O2GGV2eM
>>329
平和厨がよく出すフランスなんかモロ死の商人だし…
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:01 ID:UfGCfBgQ
>>338
空母はいらないかなぁ・・・

まずは、原潜&核&原潜を運用可能なドライドックの整備に回して
ずっと後の世代に空母運用の夢は託すよw
355万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:19:07 ID:7SuWiqqn
>>336
PS2は規制品です。

>>338
いや、人員足りなくなるからw

356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:13 ID:3gvW2BFx
>>274
皇紀2700年まであと30以上あるから残念だが無理っぽい

次の次辺りの機種には是非
357偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:19:17 ID:/87+Ljt7
>341
スペイン語で言うと下品な意味になる三菱車かトヨタのランクルかな?
358東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:19:28 ID:aeXSBunw
>>350
そりゃそうだろ?
おまえさん、朝鮮人だし。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:32 ID:WhM1C6cK
>>350
宣戦布告ですかぁ?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:39 ID:UfGCfBgQ
>>349
トヨタは軍事車両じゃねぇぞw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:49 ID:R0KdLIKG
>>350
敵性国家が日本に侵入してきたら、何もしないで殺されてください。

あなたがいっているのはそう言うことです。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:51 ID:6g8I6eQw
>>351
あれは設計思想はいいんだが、航続距離の問題で、領海の広い
日本には向いてない。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:51 ID:3zP2u8P7
チョンから搾り取ればいいんでない?チョンの優遇をやめれば。年2兆円ほど手にはいるし。

それの半分を防衛費に回してあげればだいぶ楽に・・・・・・・・・・。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:19:53 ID:UQo/XaDb
>>350
戦争しない人間が敵ってwwwww
365偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:20:01 ID:/87+Ljt7
>345
壷の下でサイコロひっくりがえす人もいる♪
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:20:16 ID:iuL5zCqa
>>348
共産が認めるのは「赤軍」だけですよ・・・。

ってのはおいといて「自衛隊」じゃない「防衛軍」は認めてる?
367万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:20:16 ID:7SuWiqqn
>>360
中東じゃ大活躍。
ゲリラが重機関銃載せてる。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:20:21 ID:rcSrriKj
>>350
折の中にでも入ってろ白丁w
369くじら17号@携帯 ◆Ji7OOOaoyY :2007/08/11(土) 23:20:23 ID:JA98vFE7
心神?
370弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:20:24 ID:qNcHSkfX
>360
そのまんま機関銃載せるくらいで軍隊で使えるんだからしょうがない(あれ?
371エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:20:30 ID:W7QgW3I9
>>339
日本で左翼・サヨクと呼ばれるのはリベラルではなく、中共勢力の事だもんな ('A`)
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:20:41 ID:R0KdLIKG
>>274
それはもう・・・


VF-0


を示しているとしか思えんなw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:20:47 ID:O2GGV2eM
>>350
君は我々とは違って敵国民でしょ?
374万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:20:49 ID:7SuWiqqn
>>365
おいw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:20:51 ID:vvAXkpB7
多少乱暴にあつかっても壊れない日本車はゲリラに大人気ですw
376神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:20:53 ID:wOF3WyH5
>>342
> 人道的兵器

……核?w
いや、一瞬で即死させられるし。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:20:54 ID:UfGCfBgQ
>>335
だったねぇ・・・つことは3もそうなるなぁ・・・
378Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:20:56 ID:LC687Plr BE:1121234898-2BP(512)
>>360
ええ、高機動国際貢献輸送車です。
379抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:21:04 ID:DFDVKP9N
>>321
マジレスすると なっている。
民生品として販売してるけどね。その後どう使われるか
その部品、製品がどう使われるかは感知していない。
(あくまで、西側同盟国向け輸出だけですがね)
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:21:21 ID:rugYGisf
わしは自衛隊民営論者なんだよ。
独立防衛法人日本自衛隊に防衛省が防衛業務を委託する。
(独)自衛隊は防衛業務以外の営業活動も可能とする。
防衛宝くじの運営を任せる。隊員の給与は防衛予算でまかなう。
381東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:21:23 ID:aeXSBunw
>>371

民社党、かむばーーーーーーーーーーく!  ヽ(`Д´)ノ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:21:26 ID:L8sKHuwr
中華には六本足の豚がいるそうだが、
空飛ぶ豚は和国の黒豚にかぎる。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:21:28 ID:SdMI9O9H
>>325
          ____
         .|Japan  |\
         .|ロロロロロロロ| |
         |ロロロロロロロ|  |゙
         .|ロロロロロロロ|; .|         反対!反対!なんでも反対!
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);; あ、あああ・・ヽ<`∀´>ノ
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) (゚Д゚≡゚Д゚)     (  )
                   ノ( ノ)       < <
                     く し
384弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:21:34 ID:qNcHSkfX
>376
経済戦争のことじゃない?>人道的兵器

人は殺さないし〜
385真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:21:43 ID:/Ut/ZOfH BE:90945353-BRZ(11222)
日本が本当にステルス機を作るのなら南鮮には脅威になるでしょうねw

なんたって、日本は「電波の国」だから。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:21:50 ID:UfGCfBgQ
>>367
知ってる知ってるw

最強兵器が壊れにくいトヨタの・・・・を聞いたときは耳を疑ったさw

>>370
そう言えば、韓国はヒュンダイの車に機銃乗っけてるねぇw
387偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:21:55 ID:/87+Ljt7
>374
江戸時代のテーマパークで特区にすればOKw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:22:21 ID:34QVutz9
>>342
自称平和主義者どもに憲法9条を言えるやついないんじゃないかと思う。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:22:21 ID:UFyxbmB9
おまいら、国連御用達の「日産パトロール」を忘れてもらっては困る。
390偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:22:26 ID:/87+Ljt7
>379
マザーマシンを売るだけで死の商人にw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:22:28 ID:Ypc5Um+q
>>350
>私は戦争には参加しないがあなた達を敵と見なしますから

(意訳)つまり、粛清で自国民を殺すのはいいと思ってます。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:22:37 ID:rcSrriKj
>>380
法律修正したりするのがめんどくさそうだな
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:22:41 ID:6g8I6eQw
>>384
ロープに首を巻きつける人は大量発生しそうだがw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:22:41 ID:iuL5zCqa
>>370
一撃で火達磨ワロタ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:23:00 ID:UfGCfBgQ
>>378
高機動高耐久性。

ビルの崩壊に巻き込まれても動くのは凄いと思ったねw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:23:03 ID:EgQ9qXQB
>>368
臭い飯だって飯代かかるんだぞ!国の財政が厳しい折なんだから
税金の無駄遣いは止めて早いとこ>>350を祖国に送り返してやろうぜw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:23:03 ID:pBIL+9PR
>>385

 デンパ
≪毒波≫の国か。アル意味
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:23:10 ID:O2GGV2eM
>>379
ジャイロとかミサイル制御系には日本の部品が使われてるって聞いた事はある。
だけど、利益を高めようとすれば戦車単品とか潜水艦単品とかまで上げないと…
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:23:35 ID:R0KdLIKG
>>385
違う意味で南鮮は電波の国ですがw
400弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:23:35 ID:qNcHSkfX
イラク戦争時なんか米軍にものすごい物資が日本から送られてたんだぞ。















アニメのDVDとかアニメ雑誌とか、最新の漫画雑誌に単行本・・・
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:24:04 ID:N/2B8/u4
戦闘機より戦車を何とかしろよ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:24:04 ID:rcSrriKj
>>396
個人的な意見ですが、餌を与える必要はないと思いますw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:24:24 ID:iuL5zCqa
>>400
「ニュータイプUSA」も忘れないであげて下さい・・・。
404神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:24:24 ID:wOF3WyH5
>>384
経済制裁って、人死に平気で出るぞ?w
逆。
軍事兵器よりも『非人道的』なのが金融。
405偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:24:25 ID:/87+Ljt7
>385
晴れた日にはよく届くの。長瀬ちゃんのは緑色の電波だから私にはすぐに判るの.
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:24:28 ID:UfGCfBgQ
>>400
湾岸のときはゲームボーイだっけ?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:24:30 ID:6g8I6eQw
>>401
TK-X
408エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:24:41 ID:W7QgW3I9
>>381
('A`)
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:24:54 ID:R0KdLIKG
>>400
イラク復興支援の自衛隊には

笑点

のDVDが贈られてなかったっけかw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:24:56 ID:O2GGV2eM
>>400
洗脳兵器の輸出は順調のようだな。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:25:04 ID:w1xq6mnJ
>>384
アニメのことかも
精神的侵略
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:25:09 ID:zLO8xlmz
【民主党】 アフガン支援で鳩山幹事長「国際治安支援部隊(ISAF)への後方支援も検討」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186820221/
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:25:11 ID:Dg1lfD+O
F22(中国産)
414弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:25:15 ID:qNcHSkfX
>404
経済制裁 し た 結 果 めぐりめぐって人が死ぬだけで 直 接 殺してない〜

というお花畑理論で一つ。
415抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:25:19 ID:DFDVKP9N
>>384
直接的に殺さないね。
相手国の経済(輸出入)システムを崩壊させるだけだし

>>398
エグゾセの姿勢制御ジャイロに用いられるボールベアリングより、
日本製のボールペンのペン先のボールペンの方が真円に近い。
(尚、ボールペンのペン先は、インクが乗る様にわざと完璧な真円にならないようにしている)
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:25:20 ID:pOulZW04
>>350
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『隣国が攻めてきたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいきなり隣の家の奴にお前は敵だと言われた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:25:49 ID:Ypc5Um+q
>>366
>ってのはおいといて「自衛隊」じゃない「防衛軍」は認めてる?

流石に国軍化は認めてなかったような。
418真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:25:53 ID:/Ut/ZOfH BE:436536689-BRZ(11222)
>>397

違うわよw

指向性アンテナを開発したのは日本よ?

八木さんって人ね。

で、今のイージスや飛行機のレーダーに使われているのは「パラボラ」ではなくて
小さな八木アンテナを集めて作った「位相レーダー」だわ。

JRCやICOMなんて、世界トップクラスだし。

南鮮には何かあったかしら?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:25:55 ID:8S3gnMVI
日本もやっと正常な国になってきたか
従軍慰安婦決議案に感謝
F-22売り渋りに感謝
420偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:25:57 ID:/87+Ljt7
>409
慰安コンサートでALL MY LOVEやろうとしたら3馬鹿のおかげで潰れたそうな。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:26:07 ID:UfGCfBgQ
>>407
ナノサスとか使う意味あるんすかね?と思うんだよねぇ・・・次世代戦車。

90式もそういえばナノサスでナノ秒単位で姿勢制御するんだっけ?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:26:25 ID:6g8I6eQw
>>418
マンホール
423東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:26:24 ID:aeXSBunw
どうでもいいけど・・・




だれ?
>>350
を食い散らかしたの・・
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:26:23 ID:rbi3F+Cr
>>399
デムパに捉まらない為のステルスなんですな。
425真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:26:31 ID:/Ut/ZOfH BE:163702139-BRZ(11222)

そういえば、電波吸収塗料もTDKだったわね・・・・。
426偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:26:42 ID:/87+Ljt7
>415
ま〜エクゾゼのジャイロは使うの一回だけだしw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:26:44 ID:iuL5zCqa
>>418
ついでに「毒電波」を発明したのも日本人です。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:26:46 ID:vvAXkpB7
ID変えてもsageてないとすぐわかるなw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:26:52 ID:EgQ9qXQB
>>376
ある意味そうかもしれん。今年の大河ドラマを見てて(ご先祖がらみなのよ)
目前数メートルで目ぇ血走らせて返り血浴びた奴等と槍で突き合いすんのと、
気づきもしない間に一瞬で消し飛ぶのとどっちがいいのか、考えもんだなぁ
と思ったよ。

普通の槍ならともかく、水牛の糞塗りつけた竹槍なんかだったらもっとたまらん。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:26:59 ID:R0KdLIKG
>>421
きっと・・・クラウンの乗り心地な戦車を・・・w
431偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:27:13 ID:/87+Ljt7
>418
宇田博士も忘れないで欲しいの。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:27:16 ID:Ypc5Um+q
>>380
アイドル防衛隊ハミングバード…だっけ?w
433弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:27:16 ID:qNcHSkfX
>427
苺電波も
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:27:23 ID:o3DMcPsZ
アメリカの先進戦術戦闘機でF-22Aラプターとの競争試作に敗れ、
採用とはならなかったYF-23ブラック・ウィドウII。

しかし機動性や整備の簡易さでは劣っていたものの、ステルス性や
スーパークルーズ性能では勝っていたと言われる。

いっそのこと、この機体をノースロップ・グラマン社と共同開発する
というのはどうだろう?
435神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:27:23 ID:wOF3WyH5
>>418
八木アンテナを超えるアンテナが無いしねぇ……
436エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:27:36 ID:W7QgW3I9
>>418
正しくは
八木・宇田空中線 な ('A`)
437Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:27:39 ID:LC687Plr BE:872071687-2BP(512)
>>421
次期主力戦車のアクティブサスですね。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:27:44 ID:UfGCfBgQ
>>415
経済性とそこそこの命中率、耐久性を実現させたら真円じゃなくてもいいらしいからねぇw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:28:16 ID:UfGCfBgQ
>>430
クラウンかぁ・・・乗ったこと無いなぁ・・・・


どうせうちはカローラですよ・・・・
440真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:28:25 ID:/Ut/ZOfH BE:272835195-BRZ(11222)
>>435

パラボラはアホみたいに大きくなるのよね・・・・・・

しかも、受信部は1素子の八木アンテナとかが多いしw
441偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:28:27 ID:/87+Ljt7
>435
一応パラボラがそうといえばそうかも〜
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:28:31 ID:3zP2u8P7
>>362
一番まともな機体がF-22だったりするしねぇ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:28:44 ID:EgQ9qXQB
>>384
樹海行きは戦死扱いw
444東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:28:47 ID:aeXSBunw
>>434

全然話違うけど・・・



>ブラック・ウィドウ




「黒衣の未亡人」  ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
445真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:28:57 ID:/Ut/ZOfH BE:436536498-BRZ(11222)
>>436

そうそうw

それね。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:29:01 ID:UQo/XaDb
これを目論んでnyつこうたなら諸葛孔明も真っ青なスッゲー知略家だな。
447万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:29:27 ID:7SuWiqqn
>>386
頑丈の代名詞ですからw

>>387
採用w
448偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:29:29 ID:/87+Ljt7
>439
クラウンはなんかへにょへにょしてる〜w
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:29:33 ID:R0KdLIKG
>>432
あれの敵は謎の勢力になってましたけど、多分にソ連をイメージしてましたね。

小説版でトップアイドルチームのアグレッサーをやるはめになって、F-86に乗せられたこともありましたね。
F-86なんて若い子知らないから謎の新鋭機というふれこみで・・・w
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:29:35 ID:vvAXkpB7
>>434
お前は俺か!
451抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:29:44 ID:DFDVKP9N
>>438
何か誤解している様ですが、ボールペンというのは、そこらで売っている
100円とか200円で買えるボールペンね。

エグゾセのジャイロはそれだけでうん百万、うん千万。
経済合理性考えると ボールペンのベアリングの方が安い。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:29:45 ID:rcSrriKj
>>444
つまり、喪服の未亡人ですね
453弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:30:08 ID:qNcHSkfX
>443
戦死扱いは 戦場の絆 で PODのなかでゲロ吐くこと だおw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:30:14 ID:3zP2u8P7
>>449
あれにでていた専用の機体ってどんぐらいの性能なんだろう
455Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:30:16 ID:LC687Plr BE:249164328-2BP(512)
>>444
マジれすすると
黒後家蜘蛛ですね。
456在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:30:17 ID:TcXwMuIJ
>>418
韓国が誇る最強の飛車があります。







火だるま決定!
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:30:21 ID:UfGCfBgQ
>>447
あれかAKの「メイドインジャパン」w

>>448
へぇ〜
458東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:30:35 ID:aeXSBunw
>>452
敵に対して・・の意味合いでありますように・・・

にしても、時々、ドキっとするネーミングがありますなあ・・・
459神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:30:46 ID:wOF3WyH5
>>441
八木アンテナはね。
受信部のあの『枝』を増やせば、性能が上がるんだけどね〜

パラボラは『性能=直径』だからさ。
460万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:30:54 ID:7SuWiqqn
>>451
どんだけーw!

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:30:59 ID:EgQ9qXQB
>>415
ベアリングの真円が出せなかったDB601国産化の苦労話とか読むと
時代が変わったねぇ、と思う。
462東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:31:14 ID:aeXSBunw
>>455

>黒後家蜘蛛



あ・・・それなら納得・・・


でもやはりこええ    ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:31:17 ID:UFyxbmB9
>>439
若いのなら、ベンツ、セドリックと並んであれほどつまらない車はないぞ。
勢いよく曲がるのに気合が必要な10系プリウスや、
ハンドルが異常に軽くて思わず笑ってしまうQG10ブルの方が楽しい。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:31:36 ID:iuL5zCqa
>>437
まるで空を飛ぶかのような快適な走行安定性。
やわらかでいてかつ包み込むような反動の新型120mm砲。
わざわさ外に出なくても外の様子がはっきり判るベトロニクス思想に基づいたインターフェイス。

この最強を保障するTK-X。
定価10億円でのご提供。


※なお仕様・定価は納税者に断り無く変更する場合があります。
465真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:31:53 ID:/Ut/ZOfH BE:84883027-BRZ(11222)
>>459

まぁ、性能的に言えば後方輻射がないパラボラなんでしょうけど、大きすぎるのよね・・・・・・。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:31:54 ID:vvAXkpB7
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:31:59 ID:Nv+TpqKT
日本が本気になれば、想像を遥かに超える、戦闘機が出来るのは明らか。
100%・米国が潰すだろ。
売って欲しいのよ。日本は。
駆け引き、駆け引き。
売ってくれなきゃ、困る人がいるのよ、アソコに。
468万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:32:02 ID:7SuWiqqn
>>456
んで対空兵器はマンホールの蓋w

>>457
無闇に頑丈で、命中率がよくなってそうだw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:32:14 ID:R0KdLIKG
>>454
1号機、3号機の機動性はF-22超えると思う
2号機はF-35なんかめじゃないぞ〜〜〜

4号機の空中給油性能、ミサイル誘導能力・・・空飛ぶイージス艦ですw
5号機は割愛w
470万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:32:51 ID:7SuWiqqn
>>464
10億なら安い方じゃね?
471偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:32:53 ID:/87+Ljt7
>455
「あなたが蜘蛛なのですね」

……正直、痕とかぶった気がするw

>459
指向性って諸刃の剣だからな〜w
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:33:14 ID:3zP2u8P7
>>469
そんななのに機関銃を当てられた五月はヘタレですか?
473神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:33:20 ID:wOF3WyH5
>>465
うん。
設置面積が限られる兵器なんかにゃ、載せたくても無理w
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:33:22 ID:6g8I6eQw
>>464
もういっそクーラーボックスとかテレビとかこたつも搭載するか。
475Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:33:31 ID:LC687Plr BE:327027637-2BP(512)
>>462
まあ、毒グモですし、例によって交尾後の雄を食べますし……。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:33:36 ID:CgaQFfrS
がんばれイルボン!
477弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:33:46 ID:qNcHSkfX
>456
飛車・・・あれ実は支那のロケット兵器「神火飛鴉」の骨組みというのが私の説w
478偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:33:46 ID:/87+Ljt7
>464
声はアムロでw
479万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:33:52 ID:7SuWiqqn
>>471
「あなたを蜘蛛です」
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:34:06 ID:/pwcrf/7
>>471
嗜好性アンテナ・・・
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:34:10 ID:ab2/pLD5
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:34:34 ID:rugYGisf
たしかに我が空軍はとっくの昔に電波になっていた。

燃ゆる大空 1940

作詞 佐藤惣之助・作曲 山田耕筰
唄 霧島昇・藤山一郎

3地上はるかに南だ北だ
 攻めるも守るも縦横無尽
 戦闘爆撃第一線に
 降魔のつばさよ電波と奮え
 東亜の空を制するわれら
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:34:36 ID:9A7ry4Vk
>>478
カーグラって、もう終わっちゃった?
484万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:34:37 ID:7SuWiqqn
>>474
コーヒーメーカーもw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:34:38 ID:UfGCfBgQ
>>451
いや、俺はそう聞いた。

>>463
車なんてほとんど使わないからどうでもいいんだw
486抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:34:45 ID:DFDVKP9N
>>461
んだ。
今じゃ恐ろしい程の精度の物が非常に安く手に入り、知らぬ間に使われているのが
日本(日本製の製品)。
487Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:35:19 ID:LC687Plr BE:436035874-2BP(512)
>>480
腐女子の標準装備です。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:35:27 ID:Ypc5Um+q
>>458
ドイツには「未亡人製造器」って愛称の機体があったりしてw
489東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:35:28 ID:aeXSBunw
>>480


|д゚)  ・・・
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:35:30 ID:WhM1C6cK
>>486
北朝鮮も日本の部品じゃないとダメらしいしね
491真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:35:45 ID:/Ut/ZOfH BE:181890656-BRZ(11222)
>>486

私が愛用しているボールペンは

世界一細いとかいう・・・・
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:35:49 ID:6g8I6eQw
>>484
じゃああとはシャワーとトイレとキッチンも完備しよう。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:35:55 ID:B6tuCIpZ
>>484
さらにもう1つ箪笥がついてきます?
494万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:36:10 ID:7SuWiqqn
>>488
無茶な改造したっつう機体?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:36:13 ID:o1S8QHHO
>>486
アキバでKGBのエージェントがびっくりとか〜♪
496神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:36:15 ID:wOF3WyH5
>>487
呼んだ?w
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:36:15 ID:rcSrriKj
>>483
まだやってたはず。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:36:21 ID:UfGCfBgQ
>>486
まぁ、無駄に性能が高い製品がおおいからねぇ・・・
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:36:21 ID:R0KdLIKG
>>472
ついでに言うと、整備性がえらくいいそうです。

零戦の整備士だった取石博士(姉妹の爺様・・・専用機の開発者)の経験を生かして
あるそうな。

ミサイルパックを装填するだけとか・・・その他諸々
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:36:22 ID:EgQ9qXQB
>>480
東亜+よろしく巨乳好きとかひんぬー派閥とかが派閥争い始めそうなアンテナだなw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:36:31 ID:9A7ry4Vk
>>489
嗜好性アンテナって、あなたの好きな分野の話じゃないですかw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:36:36 ID:UFyxbmB9
>>494
F-104じゃね?
503東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:36:37 ID:aeXSBunw
>>491


母上・・・
他のピラニア同様のつっこみを入れたいのですが、
仕返しが怖い・・・
504万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:36:45 ID:7SuWiqqn
>>492
どこのキャンピングカーだよw

505神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:36:53 ID:wOF3WyH5
>>491
0.2?
0.3だっけ?
506ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:37:07 ID:2ikK6fO9
>>500
とりあえず、眼鏡はあったほうが良い。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:37:10 ID:R0KdLIKG
>>491
この間かったのは0.38mm・・・めちゃくちゃ細いですw
508在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:37:21 ID:TcXwMuIJ
>>468
見よ!この韓国が世界に誇る最強の軍事力を!

主力戦闘機
飛車

主力戦車
ヒュンダイ車
マンホール対空弾


海上戦力
亀甲船
509偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:37:24 ID:/87+Ljt7
>503
どんだけ〜
でOk
510政☆ギョパネット@帰宅 ◆MASAlzrmr. :2007/08/11(土) 23:37:38 ID:L1uXZzf/
>>493
     _......._ ......
   ,-.:::::::::::::::::::::::::`:丶
  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
  }:::::::::ヘ:_::ノヽ:_::::::::::::::)
 <::::::::/、     _ヽ:::::::ヽ
  ヽ,-:} ,,≧、__≦,,、|:-,ノ
  (丶|ヽ::::/ ヾ::::/~|: )
   `-.|  ヽ_丿   |-′ もちろん!
    ヽ ` ー ´ /     さあ、今スグ コール・ナウ!
    ,-≧ヽ介...´`- ,,
  ...-´:::i:::ヽ∨/i::::::::::}三ミ
彡レ`i:''´'|::::::::|o::/
     /=:::|o::=}
    7`-::´ヽ::-|
    |:::::::::ハ::::::::',
    |:::::::| |::::::::,'
.     |::::::,' |:::::::|
    |`::´i |ー::、
    `ー´ !:::_:::!
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:37:38 ID:/pwcrf/7
>>491
ボールペンじゃなくてブラだろう
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:37:44 ID:sbYJhgqw
ついにラプターを越えるステルス戦闘機を国産で作るのかー。
いやー、こりゃ日帝最強だわさ
楽しみだ
513万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:37:54 ID:7SuWiqqn
>>495
田宮のプラモ買ってくKGBw

>>502
改造はファントムだけでしたっけ?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:37:55 ID:iuL5zCqa
>>506
ポニーテールは譲れないw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:38:25 ID:6g8I6eQw
>>508
韓国は、さっさと火病エネルギー変換炉の開発をすべきだと
思うんだ。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:38:26 ID:mOMRt3Mn
予算不足でポシャリそうな気が・・・
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:38:28 ID:EgQ9qXQB
>>494
迎撃戦闘機で超低空侵攻やろうとして、って話の方だろ。
むしろウィドウメーカーというと、俺的にはB-26マローダー。
518ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/08/11(土) 23:38:35 ID:36aSJA0E BE:39795825-2BP(57)
>>508
戦う気・・あるんか?・・まぁいいけどw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:38:35 ID:rcSrriKj
>>508
さて、俺のディスプレイとキーボードが美味しそうにコーヒーを飲んだんだが・・・
520万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:38:38 ID:7SuWiqqn
>>508
歩兵で勝てそうだな。
521エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:39:02 ID:W7QgW3I9
>>473
ビーム固定で良いなら円盤型結合共振空中線なんてのもある ('A`)
同サイズなら八木宇田よりも3dB高利得。
522偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:39:07 ID:/87+Ljt7
>495
「なんで我が国が苦労してた部品がここであっけなくてにはいる〜」
だったかなw

まあ、北にはそれやられてるんdねしゃれになってねーけど。
523ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:39:12 ID:2ikK6fO9
>>512
「支援戦闘機」になる悪寒。。。

>>514
ごめん!!ブロンドのツインテール+眼鏡なんだ。。。
524神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:39:15 ID:wOF3WyH5
>>514
大映ドラマにありそうなタイトルだね……w
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:39:21 ID:UfGCfBgQ
>>520
ゴムボートにRPG持った兵士がいれば確実に勝てるよねw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:39:24 ID:vvAXkpB7
>>519
お前はおr(ry
527Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:39:25 ID:LC687Plr BE:840926669-2BP(512)
>>505
三菱で0.15があったかと。
528万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:39:34 ID:7SuWiqqn
>>517
ああ、そっちでしたか。
529東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:39:34 ID:aeXSBunw
>>519


 プニ( ´∀`)σ)Д`)
530抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:39:51 ID:DFDVKP9N
>>511 (-人-) ナムナム
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:40:01 ID:iuL5zCqa
>>523とは生涯いい友人になれそうだw
532ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/11(土) 23:40:04 ID:zQdbTYIo
>>515
火病炸裂→暴走→汚染
目に見えますがw
533弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:40:05 ID:qNcHSkfX
>508
>主力戦闘機
>飛車

飛車の骨組みの元になった 神火飛鴉(明の兵器)で撃墜できますの〜
腐ってもロケット弾だしw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:40:14 ID:UFyxbmB9
>>513
>改造はファントムだけでしたっけ?

すまん、俺の知識は現・読売新聞記者の先輩から聞いたものだから、
そこまで解らないのです。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:40:18 ID:C1Qg9x+0
揺さぶり掛けてんの?でもこれはいいニュース、でも民主とか雨が邪魔するだろ、
536万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:40:22 ID:7SuWiqqn
>>525
んで、兵士はテコンドー使いw

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:40:31 ID:Ypc5Um+q
>>508
ヒュンダイ車は兵員輸送車ニダ

イラクで韓国軍の兵士を荷台に満載して輸送してたから間違いないニダw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:40:41 ID:6g8I6eQw
>>532
ホルホルさせれば沈静するからおk
539政☆ギョパネット@帰宅 ◆MASAlzrmr. :2007/08/11(土) 23:40:45 ID:L1uXZzf/
>>511
細いブラってどんなんだろうと考えて、

紐でさくらんぼを隠すブラをおm(ry
540万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:41:09 ID:7SuWiqqn
>>534
あとで、ウィキ見てみます。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:41:16 ID:UfGCfBgQ
>>536
歩兵すらつかえねぇなw
542抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:41:23 ID:DFDVKP9N
>>534
F104だったと。
別名未亡人製造機 といわれたと記憶します。
543万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:42:01 ID:7SuWiqqn
>>541
勝手に逃げ出すんじゃねーかとw
544偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:42:03 ID:/87+Ljt7
>541
敵陣にはいると「成金」として金将軍になりますw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:42:05 ID:mOMRt3Mn
>>541
標的っていう重大な役割がある
546ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:42:18 ID:2ikK6fO9
>>531
オイラが偉くなった頃、そんな彼女が出来たらイイナァ(▼Д▼)←適齢期
547神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:42:29 ID:wOF3WyH5
>>527
マジですか?

何か、0.1mm切るのも時間の問題なようなw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:42:35 ID:EgQ9qXQB
>>536
テコンドーだかなんだか判らんのだが、前に北朝鮮人民軍の訓練の動画が
ようつべに上がってたよな。頭突きでブロック割ったりしてるの。

あんな感じ?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:43:05 ID:mOMRt3Mn
>>547
だが、細すぎるペンはインクが出にくい
あと、俺、筆圧高いから紙が破れる・・・
550万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:43:24 ID:7SuWiqqn
>>548
テコンドーって、タダのダンスでしかないよ。

北のとは、また別じゃない?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:43:43 ID:q5/mnuod
一方、ロシアは鉛筆を使った
552在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:43:53 ID:TcXwMuIJ
>>519
謝罪と賠償は韓国へw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:43:53 ID:iuL5zCqa
>>546
きっと出来るさ!俺にも・・・(21歳)
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:43:59 ID:vvAXkpB7
あれ? そういえば反戦を熱く語ってた彼は〜?
555偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:44:07 ID:/87+Ljt7
>547
でもボールペンで余り細いのは実用性に欠ける嫌いが出るからな〜
556ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:44:11 ID:2ikK6fO9
>>549
つ「筆ペン」
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:44:19 ID:a05c4ikI
>>55
記事の中でF1とF2を混同しているのではないか?

>>60
政府や防衛省は失敗作と認める事はないが
予定調達数より大幅に下げられたこと、噂されていた要撃型の開発が選定の中にも加えられなかった事
これらの事を考えれば、失敗作だったと判断しているとしか考えられない

558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:44:19 ID:rugYGisf
亜米利加製の戦闘機を護衛機とはいえないが,
国産なら護衛機と言えるよね。攻撃爆撃戦闘,全部護衛機でよし。
なんせ戦闘艦はすべて護衛艦ですからね。で,戦車も護衛車といわないと。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:44:30 ID:/pwcrf/7
>>554
帆船だけに風に流されていきました
560万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:44:34 ID:7SuWiqqn
>>552
ホントに染まったね、アンタw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:44:37 ID:9A7ry4Vk
>>554
スマステで整形特集見てるよ
562弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:44:50 ID:qNcHSkfX
>549
ナカーマ

おいらコピックマルチライナーの0.5以下はへし折れるんだ・・・

だもんで0.3を箱で常備
563ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:44:57 ID:2ikK6fO9
>>553
若いってイイナァ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:45:01 ID:UfGCfBgQ
>>541-545
なんというか、全部あってそうだなw
565偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:45:03 ID:/87+Ljt7
>554
無駄に飛び回る濃い話について来れなくて自滅w
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:45:13 ID:R0KdLIKG
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:45:16 ID:EgQ9qXQB
>>550
あれはまた別なのか。まぁ北のアレも実戦では役立ちそうもないよねぇw
568万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:45:22 ID:7SuWiqqn
>>557
下がったのって、別の理由じゃなかった?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:45:25 ID:4yh6LW5T
つうかなんで作るってばらすの?w
570ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/11(土) 23:45:32 ID:zQdbTYIo
>>555
「こんな小さなベアリングが出来ました!」
「何に使うんだ、おい!」

コレの結果じゃないの?w
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:45:40 ID:E0Sgedk3
>>557
>噂されていた要撃型の開発が選定の中にも加えられなかった事
意味がわからん。F-Xのことか?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:45:45 ID:6g8I6eQw
>>550
韓国軍の特殊部隊PR動画でも、鉄箸を手裏剣にしたりガラスを食ったり
首で槍を受け止めたりと、「大道芸」をやりまくってたぞ。
それを日本のニュース番組が紹介していたんだけど、流石にキャスター
も微妙に失笑してたw
573Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:45:46 ID:LC687Plr BE:140154833-2BP(512)
>>547
失礼。
調べ直したら、ボール直径0.18mmでした。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:45:53 ID:UQo/XaDb
日本の技術力と兵器開発力を考えると
ピタゴラスイッチを見ているような気になる。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:46:06 ID:UfGCfBgQ
>>567
というか、頭突きとかで板割る状況はどんな状況なのかとw
576ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:46:09 ID:2ikK6fO9
>>569
示威目的と情報開示。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:46:27 ID:UFyxbmB9
>>559
常識のテストで、
進んでいる帆船の旗の向きを書かせる物を思い出した。
578偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:46:35 ID:/87+Ljt7
>570
ニードルベアリングはちちゃいのいっぱいあるからな〜
579万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:46:44 ID:7SuWiqqn
>>564
今までが今までですからw

>>567
北のは、ちょっとは効果あるかも。
しかしテコンドーはねぇ。

足技しかないそうだしw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:46:44 ID:3zP2u8P7
地味にハミバき、新シリーズとして見てみたい気がする。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:46:49 ID:mOMRt3Mn
>>569
発表しないと予算通らない
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:46:54 ID:Ypc5Um+q
>>565
>>350が勝利宣言だったのかもw
583ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:46:57 ID:2ikK6fO9
>>574
アルゴリズム体操に自衛官が出るとか?
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:47:00 ID:iuL5zCqa
>>569
民主主義国家としての基本。
585在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:47:15 ID:TcXwMuIJ
>>533
ウリの軍事力を馬鹿にするニダか!?

ファビョーン!!


でしたっけ?
586弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:47:22 ID:qNcHSkfX
>570
そういやなんか 世界一小さいねじ 作った工場が
しめるドライバーがないので使えませんw
とか言ってたにゃ。

最小を作ることが目的化してるw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:47:38 ID:rugYGisf
>>569
作るって言ってる機種が実は囮。
本物は軍機に決まってるじゃないですか。
そしてざわとP2Pに偽情報を流すんですよ。
588万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:47:38 ID:7SuWiqqn
>>572
9パラ一発で倒せそうだなw

589真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:48:19 ID:/Ut/ZOfH BE:84882072-BRZ(11222)
>>586

世界最小のさいころも、「目では見えません」だったような・・・・
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:48:22 ID:6g8I6eQw
>>575
基本的に連中は獣だし、戦闘前の示威行為は重要なんです。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:48:28 ID:UfGCfBgQ
>>579
テコンドーというかある型にはまった格闘技は役に立ちそうにないなぁ・・・・

特にテコンドーは足技だけでしょ?
超特定条件でしか役に立たないじゃんw
592ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/08/11(土) 23:48:28 ID:36aSJA0E BE:59692853-2BP(57)
>>585
「馬鹿にするニカ?」だよ〜w
593偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:48:42 ID:/87+Ljt7
>580
素知らぬふりしてハミバ5年後〜とかやらかせばOKと思うw
声優無駄に高そうだけど〜草地はなにやってるかな〜?
594万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:48:42 ID:7SuWiqqn
>>589
何で、んなモン作るかなぁw?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:49:00 ID:EgQ9qXQB
>>575
自分とこの物資不足を基準に、相手も同じと考えて肉弾戦を想定してるとか?
正直言って人外の連中の考えることは俺にはよく判りませんw
596弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:49:03 ID:qNcHSkfX
>585
宗主国様 明 のロケット兵器を 骨組みだけでもよく記録していた。感動したw
とかそんな感じで返すのがお約束でしょうか(笑)

つーかほんとにアレは神火飛鴉の骨組みにしか見えず。。。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:49:09 ID:1S2Yqk0P
>>582 後、15分くらいしたらきっと帰ってきますよ。
598ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/11(土) 23:49:13 ID:zQdbTYIo
>>591
両手は武器でふさがっています。


・・・・あれ?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:49:13 ID:UfGCfBgQ
>>590
なるほどw
600Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:49:27 ID:LC687Plr BE:996653388-2BP(512)
>>594
「とりあえず、作ってみたかった」
↑これでしょうね。
601在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:49:40 ID:TcXwMuIJ
>>560
いえいえ、まだまだですよw

まだファビョーン!が使えませんからw
602偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:49:42 ID:/87+Ljt7
>594
「原子の粒動かしてIBM書いてみました」はワラタw
603万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:49:44 ID:7SuWiqqn
>>591
普通なら、手技と組み技教えるハズ。
足だと、蹴り出したときにバランス悪くなるし。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:49:58 ID:Ypc5Um+q
>>575
朝鮮戦争ならあり得るシチュエーションなんだよ!w
605弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:50:00 ID:qNcHSkfX
>594
なんかの目的があって、その手段として作るんじゃなくて すごく小さいの作ること自体が目的w
606神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:50:00 ID:wOF3WyH5
>>594
技術の向上。
607エイリ庵 ◆YzDEWwv9Z2 :2007/08/11(土) 23:50:04 ID:W7QgW3I9
>>578
T360のクランクベアリングのネタ思い出した orz

普通の人間には組み立て不可能なレベルらしい・・・・
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:50:07 ID:o3DMcPsZ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FNKw9TrVviE
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Northrop_YF-23_DFRC.jpg
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~su-37jk/genzitu/genzitu_gazou/yf-23_femena.jpg


F-23A グレイゴースト(ブラックウィドウII)

自重 16,800kg  最大離陸重量 29,000kg

寸法 全長 20.54m 全幅 13.29m 全高 4.24m

速力 最高速度 マッハ2.0 巡航速度 マッハ1.6 航続距離 約2,600km

エンジン プラット&ホイットニー製 YF119ターボファンエンジン×2基(1号機)
ゼネラル・エレクトニック製 YF120ターボファンエンジン×2基(2号機)

ウェポンベイ 設計では胴体内にAAMを搭載する予定であった。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:50:23 ID:vvAXkpB7
何でこのスレこんなに勢いついてるの?w
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:50:31 ID:GkjeFKjA
おまいらはテコンドーの本当の恐ろしさを知らないな。

テコンドー最強の証明(06/11/25 高木氏談)

1.テコンドーってこんな格闘技
・テコンドーは明治時代からあり、「テコンV」の製作はその命脈が保たれていたことの証明である。
・韓日テコンドー統一選で、テコンドーと空手が勝負して勝った「可能性」があった。
・素人に強さをアピールするには派手な方がよいので、テコンドー者は火吹きも辞さない。
・韓国人が国連総長に任命されたのでテコンドーは国際式。
・テコンドーが強いのは世界の常識であり、このことは以下の証言から明らか。
 タイ   テコンドーは凄いよ最強だよムエタイはだめだね
 インド  テコンドーの強さはぴかいちだね 空手??ノンノン あれは駄目
 フランス これからは東洋のフランスしている韓国のテコンドーの時代だね アチョー (←注目)
・技をかわされた場合の対策を考えるのは、飛行機の翼が折れた場合を考えるのと同じく無意味。
・空手がザクならテコンドーはシャア。
 通常の3倍で今年の正月に千葉テレビで放映していたから確実である。
・KOF等に登場するキム・カッファンのパラメータが異様に高まったのは、正しい強さに修正されたに過ぎない。
・K1チャンプで敗北を喫したテコンドーチャンプの他に、山奥に住む「真のチャンプ」が存在する。
 真のチャンプが山中に逼塞するのは常識であり、彼は対戦経験の不足を補うためオンラインで修行を積んでいる。
・とにかくおおざっぱに考えればテコンドーが最強。

2.世界の格闘技VSテコンドー
・K1チャンプでテコンドー選手が負けたのは、相手がテコンドースタイルをとらなかったため。
 相手もテコンドースタイルをとっていれば、真のテコンドーチャンプが明らかになった。
・どんなにムエタイが最強でも、爆弾が降ってくれば吹っ飛ぶ。
 テコンドーマスターなら降ってきた爆弾をサッとかわす。
 ただし炸裂した爆弾の破片からは逃れられない(昔の鉄の砲弾なら避けて助かることができた)。
・足技が無いのはテコンドーの強さにリミッターをかけているだけ。
 あらゆる武器を使う等、何をしてもいいということにすればテコンドー最強。
 試合中の大声、試合前の賄賂工作等を含め「あらゆる手立てを講じて敵に勝つ」がテコンドーの精神。
・寸止めを強いたり「禁じ手」を設ける点で、他の格闘技はテコンドーに劣る。
 ラジコンのMSを作って、テコンドーと他の格闘技で勝負させればそれが証明できる。
・テコンドーの弱点についていろいろ取り沙汰されているが、少なくとも素人相手には強い。

3.テコンドー者の日常
・ヤクザに絡まれて「テコンドーマスターだ」と名乗るとどうなるか。
 事務所に連れて行かれる可能性があるが、それは卑怯である。
・真の強者は居場所を明らかにしない。
 ステルス行動こそ敗北を喫しない唯一の方法。
 たとえば雪中では白い布を被って遁走すればよい(足跡が残ることは考慮の対象としない)。
 街中なら警官に助けを求めることができる。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:50:39 ID:UfGCfBgQ
>>595
それさぁ・・・・一般的に云われてる旧陸軍よりも酷いよ・・・・

まぁ、それぐらいのどこかに真実があるんだろうけどw
612万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:50:43 ID:7SuWiqqn
>>600
どっかの変態かw

>>601
使わんでいいw

>>602
なんじゃそりゃあw?
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:50:44 ID:R0KdLIKG
>>591
一応、空手ベースだから手技もあったとは思うが・・・
そもそもその足技からして実用性皆無だし。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/11(土) 23:50:46 ID:iuL5zCqa
>>588
突然、9mmパレベラムの銃声が響いた。
「アイゴー」
その叫びと共に韓国の兵隊は倒れた。
あの鉄箸を手裏剣にしたりガラスを食ったり 首で槍を受け止めたりした猛訓練は一体なんだったのか。
その答えを見出せぬまま、兵隊達は楽園の向こう側へ旅立っていった。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:50:49 ID:E0Sgedk3
>>598
普通にCQCとか銃剣術とか使えばいいのになぁ・・・
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:51:12 ID:WuzoL1EG
ステルス高運動形状の電波反射特性検証用
実大試験模型
http://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html

防衛省技術研究本部
心神(しんしん)第5世代戦闘機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:51:15 ID:EgQ9qXQB
>>600
すごい純粋な動機に感動した!
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:51:26 ID:q5/mnuod
>>612
IBMが原子を並べてIBMって文字を書いたの
619神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:51:36 ID:wOF3WyH5
>>601
この板では、日本語で言う『癇癪』がイコール『火病』だからw
620東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:51:35 ID:aeXSBunw
>>610



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...         :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: 
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  _∧__∧_ ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: 
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::::  | \  / | :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: 
:::: :::::::::.....:☆彡:::::::::::::::   |<  ∀ >|  ::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: 
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::::::::::::  |三     三| :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: 
::::::...゜ . .:::::::::::::::::::::      ̄|    | ̄  ....... . .::::::::::::........ ..:::: 
:.... .... .. .            ヽ___フ :.... .... .. .:.... .... .. 
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . 
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… .......... 
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ... 
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . ..... 
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 
  三三  三三  三三   三三 
 三三  三三  三三   三三 
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:51:41 ID:keeyU8yv
おまいら雑談で勢い10000超ってまったりしすぎでつよw
622万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:51:46 ID:7SuWiqqn
>>605
分からんでもない目的ではある。

>>606
良かった、まともな理由があって。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:52:00 ID:UfGCfBgQ
>>598
考えちゃだめだ!

答えがでた瞬間に君の思考がitと同じになっちまう!w
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:52:06 ID:a05c4ikI
ステルス機のことを論ずるたびに書いていることだが、ステルスの基本原理は簡単だよ
しかし実際に戦闘機に応用しようと思ったら、それとは別の苦労がある
もともとステルスに求められる形状は、航空力学上、無理のある形状だから
その無理を押して十分な機動性を持った機体を飛ばすのは、大変な労力と技術が必要なことであり、簡単に出来るものではないよ

>>571
F2の要撃型を開発する話が一部で流れていたが
結局、それは行なわれなかった。
AAM4の搭載実験に成功するなど、F4の後継はF2の要撃型で決まったと噂されたこともあったよ
625過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/11(土) 23:52:06 ID:vLn4bfpM
ガラスで作った戦闘機なら透明で見えないから完璧だと思う。
626在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/11(土) 23:52:21 ID:TcXwMuIJ
>>592
やはりまだまだですね。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:52:42 ID:E0Sgedk3
>>612
STMっつー顕微鏡の応用で原子1個レベルで移動可能らしい。
が、作るのにめちゃくちゃ時間がかかったような。
日本でもデモで「原子」と書いた奴があったかと。
628偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:52:45 ID:/87+Ljt7
>612
数年前IBMが原子一粒一粒制御できる技術つくったぜーでやったデモ。
見えるのは電子顕微鏡下w
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:52:58 ID:R0KdLIKG
>>606
2年くらい前にSonyがメモリスティックサイズのカメラ発表したことあったね

作ってみました・・・つってw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:53:02 ID:AE4vpT+l
>>618
なんかの分子の表面にIBMって書いたんじゃなかったっけか
うろおぼえスマソ
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:53:03 ID:UfGCfBgQ
>>610
やべぇ吹きかけたw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:53:06 ID:mOMRt3Mn
>>625
乗ってるパイロットは?
633万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:53:10 ID:7SuWiqqn
>>610
高木、どこにいるんだろうな?

>>614
それいつの朝鮮戦争w?

>>618
よく出来たモンだ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:53:12 ID:Ypc5Um+q
>>610
>・素人に強さをアピールするには派手な方がよいので、テコンドー者は火吹きも辞さない。

火炎放射芸はクムドーとかゆー、別物だったような?w
まー、どっちでも似たようなモンですかw
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:53:29 ID:1S2Yqk0P
>>620 本当に彼は、ここの人達に愛されてたんですね。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:53:38 ID:zv41H6jd
>>539
シールで十分な様な・・・。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:53:43 ID:mOMRt3Mn
>>627
原子ってのもやったのIBMじゃね?
638弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:53:54 ID:qNcHSkfX
原子でダイワハイスって書くバカが出ることを期待(ぇ
639万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:54:01 ID:7SuWiqqn
>>627>>628
そこまで出来るようになってたか。

640過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/11(土) 23:54:04 ID:vLn4bfpM
>>632
無人機か、パイロットもガラスの服を着る
641Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/11(土) 23:54:10 ID:LC687Plr BE:155727252-2BP(512)
>>613
実は団体によって違うそうです。
ITF系列が空手に近く、手技を残してます。
WTFはオリンピック競技になってますが、ITFとの差別化の為にスポーツ化が激しく、完全な足踊りになってるそうです。
642抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:54:15 ID:DFDVKP9N
>>612
一度やってみたかった、反省はしてない。

ま技術の暴走ってそんなもん。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:54:28 ID:rugYGisf
大和だって18インチ砲を載せたかっただけで作った船だもの。
あれを実戦で使うつもりなどなかったのよ。どうだすごいだろ。
まいったかって兵器だからね。だから海軍さんは大事にして
なかなか使おうとはしなかった。だから本番では機動が悪くて。。。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:54:33 ID:a05c4ikI
日本が開発中の実証機の心神の形状を見れば、F22とよく似ている
F22とF35も双発機と単発機の違いはあるが、形状はよく似ているがな
ロシアが開発中の第五世代戦闘機の形状も、F22とよく似ているし。
ま、結局、第五世代戦闘機の開発に当って、すでに開発されているF22の形状を参項にするのだろうな
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:54:34 ID:9A7ry4Vk
>>635
大嫌いな人もいますよ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:54:34 ID:E0Sgedk3
>>637
すまん、「IBMの」デモって書けばよかったな。
647偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:54:41 ID:/87+Ljt7
>635
大丈夫、生き返っても偽物認定すると思うw
648ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:54:53 ID:2ikK6fO9
>>635
御大を殴っていた同居人って、バカ木だったんじゃないかと思う。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:54:55 ID:UFyxbmB9
ミニミニ豆知識
映画「ローマの休日」で使われたライター形のカメラは日本製。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:55:04 ID:6g8I6eQw
>>613
つーか、足技主体って、事実上平坦で周囲に障害物がない事を
前提にしているわけで。
そんなものが実戦で使えるわけがない。
651偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:55:25 ID:/87+Ljt7
>638
とりあえず ̄ω ̄・書くんじゃないかな今ならw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:55:31 ID:EgQ9qXQB
>>614
そして生き残った韓国兵は戦後相手国に対して
「不公平ニダ!卑怯ニダ!謝罪と賠償ry
653万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:55:31 ID:7SuWiqqn
>>642
取り返しつかなくなる前に停止してくれりゃいいんだが。

654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:55:40 ID:WuzoL1EG

日本が開発中の第5世代ステルス戦闘機
実大試験模型
http://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html

防衛省技術研究本部
心神(しんしん)第5世代戦闘機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:55:46 ID:UfGCfBgQ
>>641
空手と一緒か。
基本的な統一ルールがない。
656神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/11(土) 23:56:00 ID:wOF3WyH5
>>629
実際は『作れる技術が有るから』なんだよねw

『この技術でさ、こんなの作れんじゃね?』
『おお、作れそうだな。んじゃ作るか』
ってな動機でw
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:56:21 ID:6g8I6eQw
>>648
高木にそんな根性無いでしょ。
658万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:56:33 ID:7SuWiqqn
>>650
だからこそ、昔の空手(唐手)は
手技主体だったわけで。
659弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:56:33 ID:qNcHSkfX
>651



原子顕微鏡で拡大


ゲンシ(=ω=.)コナタ
660真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/11(土) 23:57:16 ID:/Ut/ZOfH BE:194016948-BRZ(11222)
<サイコロのデータ>
一辺の長さ=0.300mm±2μ、
2から6の目の一個の大きさ=φ0.050mm
角の面取り形状(C面12箇所)=0.008mm
材質=BsBm 真鍮
重さ=0.00016グラム(埼玉県産業技術総合センター)
加工時間=約9時間
最小使用工具=ボールエンドミル φ0.06mm r0.03
使用機械=NV4000 森精機

ttp://www.tanomi.com/limited/images_item/minimumdice_main.jpg

購入情報
商品価格 : 99,750 円(税込)
送料 : 525 円 (税込)
限定数 : 10個
決済方法 : クレジットカード
製造期間 : 決済確認後、約2ヶ月

商品情報
サイズ : 0.3mm×0.3mm×0.3mm
素材 : 真鍮
商品内容 : ・世界最小のサイコロ×1個
・専用ケース

この「世界最小!?のサイコロ」以上に小さい削り出しのサイコロに関する情報は今の所世界中のどこからも入ってきていません。
有史以来人類が手に入れた中でも最小の大きさを誇るサイコロといっても過言ではないでしょう。様々な国立大学の教授な
どにも認められた世界最高の技術と手間暇をつぎ込み完成させた「世界最小のサイコロ」、今回も言い切ってしまいましょう、

“粋”というのはこういうことです。

661万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:57:20 ID:7SuWiqqn
>>656
まんま技本の連中みてぇだw
662弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/11(土) 23:57:25 ID:qNcHSkfX
>656
トリビア理論ですね?w

ナレ「実際にやってみた。」



ナレ「できた。」
663偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:57:44 ID:/87+Ljt7
>659
最も小さい萌え絵としてギネスに載るなw
664ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/11(土) 23:57:48 ID:2ikK6fO9
>>657
俺思うに、バカ木は御大と面識があると思う。
665東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/11(土) 23:58:03 ID:aeXSBunw
>>659



            /^l 
     ,―-y'"'~"゙´ |    
     ヽ  *´ ∀ `゙':  〜♪   
     ミ U   U 、: 
     ゙,   "' ´ ''    
     :     ;:':' グチャ!   
      (/~"゙''´"(_)Σ、..,.、       ← あ・・・
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:58:05 ID:rugYGisf
電子顕微鏡じゃなくて原子顕微鏡かよ。それってすごそうだな。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:58:09 ID:UQo/XaDb
使い道のない粉みたいに小さい歯車作った会社も有ったな。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:58:10 ID:yj77enXM
F22てあのステルス形状は全く飛行推力を伴わない形状だそうだ。レーダー反射
を優先させた形状の飛行体をコントロールする技術こそ、最大の機密である。動体
試験はその基礎技術確立に不可欠な技術力です。
669過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/11(土) 23:58:15 ID:vLn4bfpM
ステルス戦闘機もいいけど、放射能除去技術とかも開発してよ
670万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:58:30 ID:7SuWiqqn
>>660
普通に売ってんだな、これ。
671抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/11(土) 23:58:34 ID:DFDVKP9N
>>653
無理でしょ。
一度は作って見たかった。(感涙 だし。

で、製造現場に 「んなもん量産できるがボケ!」と言われて、
量産現場に、「それを量産するのが現場だろうがボケ!」と言い返して
製造現場が 「ざまーみろ量産してやったぞ感謝しろボケ!」

いか無限ループが日本の熾烈な企業間戦争を行っているメーカの姿ですから。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:58:39 ID:E0Sgedk3
>>660
売ってるんだ・・・
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:58:40 ID:ThzF6Ttv
国産化への兆しはGJなんだが、いかんせんソースが東京新聞じゃ・・・
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:58:58 ID:1S2Yqk0P
>>645 どう転んでもホロンなんで、面白くても
大嫌いな人もいるのも当然かと。

今となっては、あいつは面白いやつだった。くらいのニュアンスで。
675偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/11(土) 23:59:13 ID:/87+Ljt7
>667
将来のマイクロマシンに繋がる技術だ!買いだ♪
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:59:17 ID:WuzoL1EG
>>673

日本が開発中の第5世代ステルス戦闘機
実大試験模型
http://www.jda-trdi.go.jp/topi1805.html

防衛省技術研究本部
心神(しんしん)第5世代戦闘機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
677万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/11(土) 23:59:39 ID:7SuWiqqn
>>671
鉄火場っつうか、修羅場っつうか。
量産する方も凄いな。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:59:45 ID:UfGCfBgQ
>>662
つか、結構の技術者はそんなカンジで動いてるらしい。

知り合いのなんか知らないけど新型原子炉?(なにやらリリカルとかトカマクとか云ってた気がする)
の技術者がそんなこと言ってたね。
「やれるからやるんだ。」って。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/11(土) 23:59:50 ID:6g8I6eQw
>>664
そうなん?
それにしては、高ゅが御大の事を話題にするところを
見た事がない。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:00:03 ID:EzSQxweR
>>671
なにその日立と下請けとのMD用モーターでの会話。
681神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/12(日) 00:00:18 ID:wOF3WyH5
>>662
そうそうw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:00:35 ID:zv41H6jd
>>669
コスモクリーナーですか?
683真紅 ◆Think.PWxE :2007/08/12(日) 00:00:38 ID:/Ut/ZOfH BE:72756162-BRZ(11222)
684ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:00:38 ID:QrjRh0BH
>>674
この板で、韓国系ならともかく、ただ邪魔でしかない総連系ホロン部に市民権を与えるのはよろしくない。
685偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:00:47 ID:/87+Ljt7
>678
トカマク型核融合炉かw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:00:52 ID:VdXFBWp9
>>678
核融合炉の研究者なんだろね。リリカルじゃなくてヘリカルかな?
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:01:12 ID:qvDumgDY
>>674
まあ、人それぞれですよね。
オレは面白くもなんともなく、媚びてるのがただただ不快でしたね。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:01:16 ID:XSBOdQiq
>>673
心神で、もともとあった計画でしょ
東京のはただの後追い
正式決定したからでしょ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:01:18 ID:E0Sgedk3
>>678
トカマクだと核融合炉関係かな・・・リリカルってなに?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:01:21 ID:ab2/pLD5
>>678
それは原子炉じゃなくて融合炉です。
691神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/12(日) 00:01:21 ID:wOF3WyH5
>>678
『トカマク型』でしょ。
あにその『リリカル型』ってw
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:01:31 ID:LJUC8lZr
これはF-15の代わりか。F−4はもうF−15Eで決定だね。
693Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/12(日) 00:01:33 ID:LC687Plr BE:420462893-2BP(512)
↓このリアルトランスフォーマー(本当に自動車形態⇔人型形態に変形する二足歩行ロボ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=STQ3nhXuuEM

の映像に「キチガイ日本人は何でも作っちゃう……」という外人さんのコメントがありました。
694東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/12(日) 00:01:55 ID:aeXSBunw
>>676

それにしても・・・


>心神(しんしん)



このネーミングセンスは・・・
695万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:01:58 ID:xtJadeum
>>678
「りりかる」型核融合炉か。
出力高そうだな。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:02:14 ID:rugYGisf
>>688
心神と思わせておけばいいじゃないか。(^^)
697過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:02:37 ID:vLn4bfpM
>>667
100万分の1_だっけ。
698万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:02:39 ID:7SuWiqqn
>>689
「りりかるなのは」でググってみようw
699ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:02:48 ID:2ikK6fO9
>>679
御大が所属していた団体、集団とやらがバカ木達の所属する総連系団体ではないのかと思う。
また、奴等は基本的に馴れ合い禁止ぽい。(大阪はダメみたい。前例があるし)
共通の話題となり得るものを持ち出さないのはその為かと。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:02:51 ID:a9DXOfL+
>>692
何でアメリカで退役の始まるE型なのかと小1時間
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:02:59 ID:/pwcrf/7
>>694
おつけもの!!
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:03:02 ID:E0Sgedk3
>>693
変態すぎる・・・・
703東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/12(日) 00:03:06 ID:b4LowkjH
>>693

ちょwwwwwwwwwええええええええええ??????
すげええええええええwwwwwwwwwwwwww
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:03:08 ID:WCYAy41G
>>693
マジでトランスフォーマーwww
すごいな
705弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:03:38 ID:qNcHSkfX
リリカル型核融合炉・・・


次元が消し飛ぶ
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:03:42 ID:zmzZKGHo
>>698
魔砲少女なら知ってるぜ!

単純に核融合と結びつかなかっただけさ!
707東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/12(日) 00:03:42 ID:b4LowkjH
>>701

餃子の・・・


あ、あれは、ミンミンだっ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:04:01 ID:uyoABDgr
>>685
>>686
>>689
>>690
>>691
スマン。俺は専門外のものは全然興味ないから
聞き流し程度にしか聞かないし、覚えないんだw

たぶん、皆様の言ってる事であってると思う。
709偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:04:05 ID:/87+Ljt7
>704
デストロンだと良いな〜w
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:04:07 ID:VdXFBWp9
>>699
馴れ合い禁止というか、奴等って単に協調性がないだけと違うか?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:04:13 ID:cWECL2V/
>>648 本当ですか?なんとなくですが、御大がホロンのコテから
活動に参加するように盛んにメールをもらい、うざがってたんですが
それだしてたのが、高木だと思ってたんで。
めそ氏の御大ファンクラブのサイトも中身が無くなってたんで
確かめようが無いですが、それが本当ならもっと撃っておけばよかった。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:04:31 ID:B3iYL6tO
今のうちに釘さしとくが

アニメ、特撮の話はもううんざりだ ほかでやれ
713万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:04:39 ID:xtJadeum
>>706
まあ、トカマクだとは思う。
言い間違いでしょうねぇ。
714過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:05:17 ID:vLn4bfpM
>>712
それは思う。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:05:27 ID:Vw+ldMBg
>>712
ヌカに釘・・・
716弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:05:30 ID:qNcHSkfX
7種類に変形するリアルトランスフォーマーができるんも時間の問題ですな
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:06:06 ID:aqr7Qf2G
名前は零式艦上戦闘機にしてくんねーかな
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:06:08 ID:rugYGisf
>>712
木は森に隠せ。
719個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/08/12(日) 00:06:31 ID:vRbbWgZy
>>693
アメリカが日本の手綱を手放したくない気持ちが分かったような気がするぜ。

もし米軍が完全撤退したら、日本が鎖国に入ったら
何を造るか分かったもんじゃねぇからなw
720偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:06:40 ID:/87+Ljt7
>715
額にクギを打ち付ける事から「効果抜群」の意味である(民明書房:世界大諺辞典より抜粋)
721ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:06:58 ID:5cEDWZEu
>>717
どこの艦から飛び立つんですかw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:07:06 ID:VdXFBWp9
>>693
陸戦用に応用すればGUNHED、航空方面に発展させればバルキリーかΖの実現する日も
そう遠くないなこりゃw
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:07:07 ID:WCYAy41G
>>719
バルキリーを希望するw
724ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:07:08 ID:QrjRh0BH
>>710
トソンってのがいてのう。
大阪所属だったんだが、ピラニア軍団と馴れ合った挙句、
ホロン部バイトを首になって、パソを返納したらしい。

>>711
少なくとも、御大に迷惑メール送ったのはバカ木だと思う。
ヤツも自称していたゆえ、叩いたところで問題はないと思う。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:07:18 ID:EzSQxweR
>>717
船が無い。
726東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/12(日) 00:07:51 ID:b4LowkjH
>>715
濡れ場に中出し
(暖簾に腕押し)









ごめんなさい・・・
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:08:06 ID:bEwKMbW1
>>716
人、車、バイク、船、飛行機、ヘリ、なのは……?
728コッテコテ ◆s5wESVoXAc :2007/08/12(日) 00:08:17 ID:yCrQOxBC
>>726
意味が違うようなw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:08:32 ID:qvDumgDY
>>726
【ふざけ中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´@u@)(@u@`) ∧∧
( ´@u) U) ( つと ノ(u@` )
| U (  ´@) (@`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:08:37 ID:QHZSj8aO
>>725
なら霊式感情戦闘機でいいや。
731万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:08:47 ID:xtJadeum
>>727
最後だけ、ちょっとまてw
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:08:55 ID:uyoABDgr
>>727
最後に変形すれば次元が崩壊するんじゃね?w
733東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/08/12(日) 00:08:59 ID:b4LowkjH
>>728
つ「妹は思春期」

これを読みつつ、寝ます  おやす ノシ
734ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:09:15 ID:5cEDWZEu
・・・さて。
北朝鮮は、こんなレベルでも批難してくるかな?
735偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:09:21 ID:/0KwDSE1
>727
変形しないでいいや最後のだけでw
736弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:09:22 ID:wyIKRmzI
>722
戦闘機用のエンジンの出力余裕が出てくるようになったらとりあえず収納式の脚をつける、
くらいはやりそうだよね・・・

自衛隊「ほら・・・対地ミサイル積むと怒られるからスペース余るじゃん?重量に余裕あるじゃん?」
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:09:32 ID:zmzZKGHo
>>733
なんつーマイナーな。

ノシ
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:09:39 ID:U7kY3++X
>>732
だれもヤツを傷つけることは出来ない・・・。
739神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/12(日) 00:09:41 ID:wOF3WyH5
>>726
【戦闘中】
     |           .( (  | |\
     | )     )    .) ) | |//|
     |__,'`》'´⌒`彡__| \.|  
    /―  ノ,ィ∝ノノ)))))――-\≒
  /    ( ( `(l!=ω=,|l      \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
740在日三世 ◆VpTYy/KBUc :2007/08/12(日) 00:10:02 ID:O25UuTHt
すいません。
突然ではありますが、下らない物を書いて見ました。
>>502に関連した物とお考え下さい。




忠勇なる韓国軍兵士たちよ。
日本国の約半数が我がファビョンの炎に消えた。
これこそが韓国の正義の証である!
決定的打撃を受けた日本国にいかほどの技術があろうとも、それは最早形骸である!
あえて言おう!チョッパリであると!
それら軟弱な集団にこの独島は抜けないと私は断言する。
日本国は我ら優良種たる韓国国民に管理運営され、初めてアジアで生きる事が出来るのである!
その事を日本国の無能なる政治家に思い知らせ、明日の韓国の為に、韓国国民は立たねばならんのである!
ファービョン!
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:10:24 ID:VdXFBWp9
>>724
なるほど。わしらピラニアと馴れ合ったんならホロンを首にもなる罠。
まぁそれもまた良しだ。
742ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:10:58 ID:5cEDWZEu
>>736
腕のほうがいいんじゃない?

自衛隊「これは兵器じゃありません。携行火器ですから!」
743偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:11:02 ID:/0KwDSE1
>736
アヤ付けてこない北朝鮮なんて北朝鮮やない。北や!
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:11:23 ID:Shauchp+
>>735
9歳バージョン?
19歳バージョン?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:11:24 ID:lW/ko4Xp
日本は品質が良いというだけで、技術は無いからな
宇宙・情報・軍事においてはスウェーデンやスイスにも劣る
746CAD屋のお茶たいむ ◆KR500zrcb. :2007/08/12(日) 00:11:25 ID:9swrsEgA
あたしゃ全然詳しくないんだが、↓みたいなのを想像した人もいるんではないか。
http://www.kissui.org/up/imgbox/img20070811235700.png
ノズルがいっぱいな奴。

で、既出だけど、飛車ね。
http://www.kissui.org/up/imgbox/img20070715200206.png
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:11:29 ID:+Z6SDk/B
心神って「しんしん」って読みで良いんだよな?
748偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:11:49 ID:/0KwDSE1
>744
そこだけで7つに変形w
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:11:51 ID:uyoABDgr
>>738
そういえば、左から
リインT、リンディ、ユニゾン・はやて、フェイト、なのは、クロノ、シグナム
が並んでカッコイイ黒服の画像を見たことがあるが、あれは壮観だったw
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:11:57 ID:sgvEr4ef
>>723
冗談抜きでシュトゥルムフォーゲルあたりをパクってほしいものだ
研究の題材に考慮してもいいようなアイデアは満載

751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:04 ID:VdXFBWp9
>>736
技本でいかにも交わされてそうな台詞だな、それw
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:05 ID:5v3E+KF8
>>740 手始めに議員秘書をチョンに
753万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:12:12 ID:xtJadeum
>>744
おっきい娘に意味はない!
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:15 ID:a9DXOfL+
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:22 ID:aKtdJouL
>>719
今回のこの話も、実証機程度ならいいのかも知れないけど
いざF15の後継選定に向けて、とか言い始めると
F35に参加しろとかF15FXで我慢しろとか言ってきそうな気がするなぁ
756弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:12:29 ID:wyIKRmzI
>746
角行 で王手飛車取り
757ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:12:38 ID:QrjRh0BH
>>745
だとしたらステルスなんて作らんよ。
それに、スイス海軍ってあったっけ?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:40 ID:4y4AvRH2
>>887
2項目、間違ってねーか?

ΣP(n->L)ΔT を S(p) G(t)

で、置き換えてるっつーことは周波数分布の時間的変移で
観測してフェードバックしたいんだよな?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:45 ID:qvDumgDY
>>753
あんたもペドだったのかよ・・・
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:53 ID:QHZSj8aO
>>747
いいんじゃない。霊式感情戦闘機「心神」。。。恐そうだな。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:12:56 ID:uyoABDgr
>>755
ボーイングはライノ売りたいらしいけどねぇ。そういえば。
762万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:13:09 ID:xtJadeum
>>758
どこ?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:13:12 ID:9mok4tOp
おまいら。
ロボットがロマンなのはわかる、でもな、二足歩行ロボットは
兵器として見た場合全く意味がない。
何で歩兵が塹壕掘ったり匍匐前進したりするのか、それ
考えればわかるっしょ。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:13:48 ID:n46iFULr
つーかいい加減法整備しろよ
765過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:13:48 ID:FbUunnxW
ステルス戦闘機もいいけど、ミサイル迎撃用のレーザー砲とかもよろしくだよ。
766偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:13:51 ID:/0KwDSE1
>757
スイス海軍は現在民営化されて湖のガイドをしている(ウソ)
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:13:53 ID:XSMMQoAl
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:13:53 ID:zmzZKGHo
>>754
うーん、たぶん乗っけてもせいぜい数機程度だとおもうよ?
そのために馬鹿みたいな回収費用かける位なら別なことに振り分けたほうがいいと思う。
769弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:13:57 ID:wyIKRmzI
>763
だからガウォークまでしか言ってないですってw
770万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:14:00 ID:xtJadeum
>>759
あんた「も」ってなにさ?
つか、ありゃ「お約束」だしw
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:14:03 ID:B3iYL6tO
>>763
頑丈であればいいからな
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:14:20 ID:4y4AvRH2
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであたし
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   誤爆したんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l

773弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:14:37 ID:wyIKRmzI
>767
うん、俺も最初はコレかと思ったw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:14:47 ID:zmzZKGHo
>>761
ライノなんか使えるか!byじえいたいのなかのひと

じゃなかったっけ?
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:14:58 ID:VngGsQkY
>>761
足が短いしうるさいから_
776ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:14:59 ID:QrjRh0BH
>>763
イスラエルは戦車を兵士の盾となるよう運用するらしい。
隠れないことを前提に運用するようになれば、その常識は覆される。


……とか言うてみる。
777偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:15:08 ID:/0KwDSE1
>763
人間と同じコトが出来る人間サイズのロボットは使い道も一杯〜♪
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:09 ID:uyoABDgr
>>763
小型化してミノ粉を開発して、ガンダリウムαを月で作ればいい。

そこまでして造る理由?

ロボットに浪漫があるからさw
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:12 ID:9mok4tOp
>>769
足を付ける意味そのものがないじゃないw
780過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:15:12 ID:FbUunnxW
>>763
そう考えると、一番役に立ちそうなのは虫型のロボットだよな。
ハエみたいのぷ〜んと飛ばして毒まき散らしたり。
アリみたいので厳重に管理されたところにちょめちょめしたり。
781ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:15:22 ID:5cEDWZEu
>>763
ロボットが塹壕戦するんですよ。
自律型のほうで、ひとつ。


浪漫度は下がりますけど。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:23 ID:bEwKMbW1
>>763
意味はなくとも夢がある!
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:27 ID:6JnULKfe
>>763
前線に出すならその通りなんだけど、
後方支援用なら幾らでも用途がある罠w
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:29 ID:EzSQxweR
>>754
まあカタパルトで飛べるとしても、
甲板幅の狭さで着艦が異常に難しそうなんですが・・・
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:31 ID:WCYAy41G
>>767
おーいお茶ふいたwwww
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:32 ID:VdXFBWp9
>>758
ものすごい誤爆の悪寒。バグダッドに狙ってチェチェンに爆弾落としたクラス?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:33 ID:zmzZKGHo
>>763
人間クラスなら使いようがあると思うけどね。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:15:45 ID:QHZSj8aO
>>763
身長50cmくらいのロボット歩兵なら匍匐も塹壕もいらんと思うけど。
こいつを空からあばらばらまき散らしてやれば。。。あれどっかで見たような。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:16:06 ID:37EuqiQd
>>755
五年で技術実証機だからそれは無理。
その後に試験機造ってテストもしないと駄目だから、
出来てF-15J改の後継辺りの話しになる。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:16:08 ID:uyoABDgr
>>774-775
まぁ、でも、ボーイングは売りたいらしいよ、ライノ。

まぁ、でも海軍のスポークスマンが勝手に言ってるだけかもしれない。
791768:2007/08/12(日) 00:16:09 ID:zmzZKGHo
× 回収費用
○ 改修費用
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:16:11 ID:24bRs+Ux
>>763 都市部の歩兵駆逐にはいいんじゃないかと
   思う今日この頃・・・
793万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:16:11 ID:xtJadeum
>>772
んな事言われても困る。

>>777
つ「第三世代型AS」
794弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:16:32 ID:wyIKRmzI
>779
走って離陸!(ぇ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:16:35 ID:9mok4tOp
>>777
あえて人型に拘る必要はないよ、その場合。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:16:52 ID:+xlJuKtd
もうXFA27で決まりだろ

さっさと量産しる
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:16:54 ID:U7kY3++X
>>793
あの護衛についてたやつね・・・。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:17:04 ID:5v3E+KF8
日本は100年後どうなっているのだろう・・・・
799偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:17:26 ID:/0KwDSE1
>793
人間と同じコトが出来るので慰安用にも♪
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:17:27 ID:WCYAy41G
>>793
ASよりもまずATを…
801万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:17:33 ID:xtJadeum
>>795
結局んトコは、そこに行き着くんだよね。
既存の兵器で十分って事に。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:17:37 ID:qvDumgDY
>>770
うさぎさんは、まともな性思考だと思ってたのに・・・

もう拓也きゅんしか信じられないお・・・(´・ω・`)
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:17:38 ID:Shauchp+
>>776
イスラエルは元々の人員の絶対数が少ないですからね。
メルカヴァなんか正面からの攻撃で乗員に被害が出ないよう、エンジンブロックなんかを前にもってきてますしね
804革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/08/12(日) 00:17:57 ID:fgEmzAB1
憲法上おかしな事になりますね。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:18:11 ID:9mok4tOp
>>788>>792
さっきも書いたが、その場合でもあえて人型に拘る必要はない。
そもそも、手足という末端部分の強度が低いし。
806偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:18:23 ID:/0KwDSE1
>795
人間と同じコトが出来るので慰安用に。
あと特別な道具も装備も特に用意する必要なし♪
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:18:39 ID:aKtdJouL
>>789
うんだからその辺りの話だよ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:18:40 ID:U7kY3++X
「まじかるなのはAS(アームスレイブ)」

こんなの考えました・・・。













        ごめんなさい・・・orz
809万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:18:48 ID:xtJadeum
>>797
ついてたっつうか、搭載っつうか。

>>799
つ「オリエン○工業」w

>>800
民間人が作ってたよーな。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:18:51 ID:6JnULKfe
>>780
それ、もうアメリカが作ったよ。

風で飛ばされるから駄目だとさww
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:18:57 ID:sgvEr4ef
いやXF/A-49も捨てがたい
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:19:13 ID:B3iYL6tO
>>788>>792
人型である必要があるのは人間と共存した協調作業のときのみ
戦場ではまったくの不必要
813ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:19:15 ID:QrjRh0BH
>>804
全然。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:19:24 ID:24bRs+Ux
>>805 キャタピラで越えられない段差を越えるとか・・・
815ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:19:36 ID:5cEDWZEu
>>804
憲法81条の終審裁判所の判断があるのでOK。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:19:54 ID:B3iYL6tO
>>814
それはもう2足歩行では無理
817偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:19:56 ID:/0KwDSE1
>809
ペーパームーンにも頑張って貰いたいw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:19:58 ID:d2w+u1z6
>>745
日本の宇宙技術がスウェーデン・スイスに劣る?
それは知らんかった・・・
じゃあ、スウェーデンとスイスが自力開発したロケット・衛星の名前挙げてみろ
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:20:05 ID:oAYX8a+A
情報も金なんだから政府の発表ぐらいネットでやれよ
マスゴミと癒着してないか?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:20:10 ID:9mok4tOp
>>814
それなら歩兵の携帯武器の性能向上したほうが現実的。
821万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:20:19 ID:xtJadeum
>>802
僕はマトモです><
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:20:19 ID:EzSQxweR
>>798
虎屋の主人の話だと、明治維新の時から代々
「もう羊羹は売れないんじゃないか?」と先代に相談してたらしいぞ。

まあ未だに売ってるから(というか海外進出までしてるけど)日本は大して変わらないんじゃね?
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:20:21 ID:WCYAy41G
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:20:32 ID:8I6HhTc2
>>804
内政干渉ですか?
825神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/12(日) 00:20:33 ID:L3w6L4OQ
>>802
エロ拓が何ですか?w
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:20:46 ID:uyoABDgr
>>816
手足を使ってよじ登る、って意味じゃないのかな?>>814
827万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:20:55 ID:xtJadeum
>>817
おいw
828ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:20:57 ID:QrjRh0BH
頼むからロボットスキーな自衛官から夢を奪わないで下さい;;
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:20:59 ID:n35s0Kus
スイス海軍は無いかも知れんが、アメリカズカップには勝った。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:21:17 ID:pNvwYxuf
まぁ、いつの間にか中国に輸出されるんですけどね
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:21:33 ID:B3iYL6tO
>>826
そしたらなおさら2足歩行である必要性が失われる
空中から行けばいい話
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:21:51 ID:qvDumgDY
>>825
浸透してきてますねw
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:21:52 ID:8I6HhTc2
>>816
人間だって木登りや断崖絶壁は手を使うもんね
834ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:21:52 ID:5cEDWZEu
>>828
パワードスーツじゃだめ?w
835弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:22:05 ID:wyIKRmzI
>814
機体の底にバーニアなりスラスターなりをつけておいてだな・・・
836偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:22:10 ID:/0KwDSE1
>822
日本はなぜか各時代のモノが残ってる所があるからな〜便利道具が出てくると使わなくなる道具が残ってたりw
837過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:22:12 ID:FbUunnxW
>>810
そこらへんは高度な操縦技術でなんとかならんかいw
838万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:22:16 ID:xtJadeum
>>823
そーそー、コレw

>>808
コレを出せと言われた気がした。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm504690
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:22:26 ID:QHZSj8aO
まあ人型ロボットというのは人が配置されている部門を
それに置き換えて行く過程で必須なんだけど,完全無人化
すればそれに最適なモジュール形態でよい。
例えば,運転手を置き換える場合は人型が必要だが,完全
自動運転車なら車と一体化したモジュールでいいわけだ。
840吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/12(日) 00:22:30 ID:7RHXp55O
夢も希望もない!
841ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:22:30 ID:QrjRh0BH
>>834
SAAを希望する。
842革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/08/12(日) 00:22:42 ID:fgEmzAB1
>>813
憲法では一切の軍備を放棄すると明言してますが?平和主義の理念からすると、人を殺傷する能力を持つ軍備は持っていけないですね。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:23:08 ID:uyoABDgr
>>831
いや、そんな事言ったら戦車もいらないからね。
空から行けばいいじゃないで。

まぁ、夢ぐらい見させてやれよw
その夢を叶えようとするから技術は進むんだぜ?w
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:23:13 ID:aKtdJouL
>>831
釘を刺しとくといった割には微妙にノリノリですねw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:23:14 ID:8I6HhTc2
>>842
内政干渉ウザイ
846偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:23:16 ID:/0KwDSE1
>831
空を飛んだらねらい打ち〜だから地を這う♪
847ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:23:17 ID:5cEDWZEu
>>831
空中って・・・。
人間が塹壕戦する理由は?
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:23:30 ID:9mok4tOp
>>834
パワードスーツもなぁ。
ちょっと歩兵の火力が上がる程度しか効果が期待でき無そう。
どんなに頑張っても、30mmとかの直撃に耐えられそうに無いし。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:23:34 ID:zmzZKGHo
>>842
中学からやり直せ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:23:40 ID:VdXFBWp9
>>812 >>828
では人型反対派とロボット愛好派の意見の間をとって非人間型ロボット
すなわち重機動メカあたりで妥協しろおまいら、と仲裁案を提示してみる。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:23:45 ID:WCYAy41G
>>842
君がそう思うのなら勝手に訴えてくれww
誰もとめないぞ。
852万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:23:53 ID:xtJadeum
>>841
ボン太君を希望する!

>>842
ワレ、バカ教師の仲間か?
日本は、んな事言ってねぇよ。
853吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/12(日) 00:23:56 ID:7RHXp55O
>>842
自衛権
854ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:23:56 ID:QrjRh0BH
>>842
へー。

兵役拒否者が何を言っているんだい?
説得力ねーよ。お前。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:24:02 ID:24bRs+Ux
>>820 武器は強化できても、歩兵だとどうしても防御に限界があるから
   その辺をどうにかする目的でとか・・・
   軽機銃程度に耐えられる装甲と、全周囲に攻撃可能な腕部火器、
   バリケードなんかも乗り越えられる走破性とか・・・
   
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:24:07 ID:EzSQxweR
>>842
「国際紛争を解決する手段としては」だろ。
857弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:24:25 ID:wyIKRmzI
>842
>人を殺傷する能力を持つ軍備は持っていけないですね。

包丁×
ゴルフクラブ×
灰皿×
鉛筆×
ヒモ×
人間の拳×
人間の歯×

うーん・・・人間が存在できませんなぁw
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:24:33 ID:sgvEr4ef
>>850
ガンドロワやバイラルジンでは宇宙が危ない
859ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:24:35 ID:QrjRh0BH
>>852
同一人物でそ。
860万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:24:36 ID:xtJadeum
>>850
レイバーにしろって事か。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:24:37 ID:VngGsQkY
>>834
ボン太君なんかも良いと思うの。
862偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:24:41 ID:/0KwDSE1
>848
パワードスーツのキモは「楽に動ける」だからな〜
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:24:43 ID:mV5hgP1+
>>820
OICWみたいなのはことごとく失敗してるし携行兵器がこれから伸びるってのは現実的じゃない気もするけどね
せいぜいXM109と25mmのHEぐらいじゃない?成功するのは
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:24:47 ID:a9DXOfL+
さぁ、第二ラウンドですよ wktk
865ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:24:55 ID:5cEDWZEu
>>842
残念ながら、日本の隣国は日本国憲法の想定外の存在なのです。
>平和を愛する諸国民の公正と信義
>平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会
866吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/12(日) 00:25:23 ID:7RHXp55O
>>858
ガンドロワは超新星がちかくにないと…
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:25:24 ID:B3iYL6tO
>>843
そもそも夢云々の前にあまりにも非効率的
どこでも行けるて万能戦闘が可能な全天候全地形が他の兵器なんか無意味
起伏のある地形には無限軌道の戦車 それよりも高軌道にはタイヤ
空を飛ぶには離陸着陸時に必要な最小限のタイヤ 人型にしたらどこでも行けるだろうさ けどそこで兵器を適材適所に特化させないでとりあえず動けるでは意味なし
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:25:27 ID:mPcyyanh
人型ので、目からビームが出たり、おなかがカパって開いてミサイルを発射できるのをキボン
ヨウツベで絶対受けるぞ。
869万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:25:28 ID:xtJadeum
>>859
そうなの?
似たようなバカだとは思ってはいたが。
同一だったのか。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:25:33 ID:EzSQxweR
>>860
ついに「ぴっけるくん」の時代が来たか・・・!
871偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:25:49 ID:/0KwDSE1
>856
国内紛争なら何をやってもよいんだよね♪
872革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/08/12(日) 00:25:56 ID:fgEmzAB1
>>853
自衛権は別問題ですね。憲法上交戦権は認められていませんのでそもそも戦争することは不可能です。交戦できないのですから。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:02 ID:Shauchp+
>>848
バブルガムクライシスででたレベルのパワードスーツが出たら凄いことになりそうだがw
874イムジンリバー:2007/08/12(日) 00:26:03 ID:Bpb/yYGL
>>856
それは戦争の放棄。
陸海空軍その他戦力は保持禁止よ♪
875東亜で3本の指が入る男:2007/08/12(日) 00:26:06 ID:VklOxwCj
今北産業。

自主開発!?!?!?まじで!?!?!?
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:22 ID:cWECL2V/
>>684 確かにそうなので、以後気をつけます。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:21 ID:QHZSj8aO
まあ,歩兵の装甲ってのは軽と重を繰り返している訳よ。
それは攻撃兵器の進歩と移動速度の進歩で変遷してるな。
いまは軽から重への時代かなぁ。また軽に戻る時もあるよ。
878万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:26:21 ID:xtJadeum
>>870
シブいモン出してきたなw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:26 ID:uyoABDgr
>>867
夢が効率とか考えるのか?
君は面白いなぁ
880神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/12(日) 00:26:32 ID:L3w6L4OQ
>>842
よく読め。
『前項の目的を達成する為』に『軍備は放棄する』だ。
では『前項』とは?
9条第1項――『侵略戦争の放棄』だ。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:38 ID:B3iYL6tO
>>847
人型である必要性なし
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:45 ID:VdXFBWp9
>>858
宇宙ヤry……懐かしすぎるw
883偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:26:48 ID:/0KwDSE1
>873
マドックス♪ マドックス♪
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:50 ID:kiZ2uexY
今北三行プリーズ
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:26:50 ID:U7kY3++X
尿道=市民闘志ですか・・・。

革命家が市民とかいって恥ずかしく無いんですか?
革命家なら人民でしょうに・・・これもソ連崩壊の余波か。

ああ、スターリン時代ならラーゲリに送られてたね。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:55 ID:zmzZKGHo
>>874
お前も中学からやり直せ。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:55 ID:a9DXOfL+
ぉ、ひらがなsageの人復活w
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:26:57 ID:8I6HhTc2
>>872
煩い朝鮮人だな
改憲すりゃ文句ねーだろヴォケ

というわけで朝鮮人のせいで憲法改正になりますw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:27:07 ID:aqr7Qf2G
メーテルみたいな容姿のアンドロイド作ったら朝鮮人にレイプされそうで恐いな
890ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:27:09 ID:5cEDWZEu
>>862
パワードスーツが移動モードに移行する、
高機動型変形パワードスーツ!



中の人は大変そうだw
891万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:27:11 ID:xtJadeum
>>872
貴様が底なしバカってのは分かった。
とっとと失せろ、脳無し。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:27:12 ID:6JnULKfe
>>855
そこまで要求するなら戦車でいいと思うw

パワードスーツのキモは、個人で持ち運べる装備の量があがることかと。
893弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:27:18 ID:wyIKRmzI
やはり日本としてはイデオンを
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:27:23 ID:uyoABDgr
>>886
あれは人生をやり直すべきだと思うよw
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:27:25 ID:VdXFBWp9
>>868
おっぱいミサイルきぼんぬ
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:27:26 ID:B3iYL6tO
>>879
技術に夢持ち込まないでくれ なんどきつい思いしたか
素人考えで踏み込まれると本当に迷惑
897万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:27:52 ID:xtJadeum
>>890
死んじゃうんじゃねw?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:27:55 ID:NScRvLn8
>>874
防衛力なんで、何ら問題ありません。
899偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:27:58 ID:/0KwDSE1
>890
でも移動形態はどう見てもロボコンの変形ですw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:28:01 ID:aKtdJouL
>>850
じゃあロボット愛好寄りの立場として
「ヒト型介護ロボが戦闘に参加したら意外と好成績」って妥協案を
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:28:03 ID:hVaqu2TN

ついに国産ステルスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
902ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:28:04 ID:QrjRh0BH
>>872
出身成分不良者以外の良心的兵役拒否を認めないお前の祖国に逆らっているお前が言うても説得力ねーよ。
兵役拒否者に教えてやる。

使う使わない、使える使えないに関らず、「存在する」ことに意味があるんだよ。
抑止力なんて、中卒小僧のお前に理解できるとは思わないがな。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:28:22 ID:8I6HhTc2
>>896
先行技術には向かない人なんですね
904万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:28:26 ID:xtJadeum
>>893
宇宙がえらい事にw

905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:28:33 ID:zmzZKGHo
>>896
なにがあったんだ?
906イムジンリバー:2007/08/12(日) 00:28:42 ID:Bpb/yYGL
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>また、おまえは騙された訳だが [園芸]

バカウヨはやっぱバカ・・・♪
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:28:43 ID:55nBCUP/
908弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:28:59 ID:wyIKRmzI
>896
しかし夢がなければ技術は進歩しないのもまた然り。

人は 空飛びたいなー って夢見て飛行機を作り 月行って見てーなー って夢見てスペースシャトル作ったのだ。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:28:59 ID:nwxmWSan
>>842

日本に軍備はございません

軍隊でなく自衛隊
軍艦でなく自衛艦
大佐でなく一佐

よろぴく
910偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:29:11 ID:/0KwDSE1
>900
ドジッ子介護士さんが介護用パワードスーツで大暴れ〜♪
……米軍に出せや言われて断ったのは勿体ないと思ったw
911ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:29:10 ID:QrjRh0BH
>>874
おい旗坊。
お前が抑止力について、お前の同胞に説明してやれよ。

50代のオッサンが、それくらいできねーとは言わせないぜ?
912東亜で3本の指が入る男:2007/08/12(日) 00:29:16 ID:VklOxwCj
おまいら、
>>1は実現するとおもうか?
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:29:28 ID:B3iYL6tO
>>903
希望的観測って言葉をお願いだから覚えてくれ
設計以前の話だから・・
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:29:35 ID:uyoABDgr
>>896
そうかぁ?
俺はしがいない一技術者だけど
「こうこうするんだ!」って夢を今でも持ってるぜ?

それが現実可能かどうかは別にして。
その夢を叶える気持ちが新たな技術を生み出すと俺は思ってるんだがね。
915吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/12(日) 00:29:36 ID:7RHXp55O
>>872
どこが別問題だ?
自衛隊法第3条
自衛隊は、我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び
間接侵略に対して我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じて、公共の秩序の維持に当るものとする。
916万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:29:51 ID:xtJadeum
>>910
筑波の大学だっけ?
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:29:53 ID:U7kY3++X
>>908
つ「夢は人を裏切らない。人は夢を裏切れない」
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:29:55 ID:zmzZKGHo
>>906
それだけの情報からネトウヨがそこにアクセスしたという根拠を示してもらおうか。
そもそも掲示板を見てるやつは書き込みしてるやつだけではないんだぞ?
919弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:29:55 ID:wyIKRmzI
>904
人型がどうの強度がどうのこうのいってるからさ。
イデオンくらい強度とパワーとでかさがあれば大丈夫じゃね?w
920ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:30:13 ID:5cEDWZEu
まぁ、戦闘用ロボットが実用化されるとしたら、
最初はボディガードとかそういうのになりそうな気がする。


・・・A−L ラヴェンダー?
921ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:30:27 ID:QrjRh0BH
>>906
名前を変えて真っ先に「太極旗はためく」って看破されるような、50代の割りに底の浅いお前にバカウヨ呼ばわりはされたくはないなぁ〜。

922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:30:28 ID:usL9FCUk
>>1
えっと、ガワと制御系については、実は心配してないのだが……。エンジンは?
大推力と航続距離を両立できるんだろうなあ?


不安だぞい?
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:30:36 ID:VngGsQkY
>>900
っ戦闘型ドラえもん
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:30:36 ID:Shauchp+
>>910
老人Zを出すべきか・・・w

>>916
あれ法人化してますね
925万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:30:42 ID:xtJadeum
>>919
せめて、M-9かアーバレストでw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:30:43 ID:kiZ2uexY
>>906
専用ブラウザは反映されませんwww
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:30:50 ID:QHZSj8aO
>>910
F22と等数交換でいいんじゃない。
スーツ一体とF22一機でいいや。
928偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:30:50 ID:/0KwDSE1
>907
小ネタはやw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:30:53 ID:TioceOBh
>>694
そして実戦機の名前が

新心神(しんしんしん)とかな。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:30:59 ID:6JnULKfe
>>911
旗棒ってオバサンじゃなかったんだ…w

って、どーでもいーですけどねww
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:31:05 ID:8I6HhTc2
>>913
何を言いたいのかわからん
夢見たいなモノ、例えばタイムマシンを作れと言ってるわけじゃないよ
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:31:12 ID:TFwU1fOe
そんなのいらんだろ。
巡航ミサイルに核弾頭つけて、30機ほど配備したら、自衛隊を100分の1に減少。
軍隊無いけど、攻められたら軍隊による反撃はできないから、国を守るにはミサイル飛ばす以外に方法ありませんと。
軍隊無いから他国を侵略できませんと。
憲法にも違反してません、と。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:31:13 ID:24bRs+Ux
>>892 高層ビルに敵が陣取ったりしたら、戦車じゃ不利だと思うから・・・
   上から見たら、戦車より人型の方が投影面積は少ないだろうし、
   前後にしか動けないキャタピラより左右にもとっさに動ける足の方がいいかなと・・・
   まあそんな状況がくるかどうかは置いといて
934神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/12(日) 00:31:15 ID:L3w6L4OQ
アニメ話自粛
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:31:18 ID:WMsYX3nI
>>909
新しい階級創設するって言ってなかったっけ?
936イムジンリバー:2007/08/12(日) 00:31:19 ID:Bpb/yYGL
>>898>>909
ジェーン年鑑には日本のコーストガードも軍艦とされてますが何か?
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:31:28 ID:B3iYL6tO
>>905
ロボットというか展示用2足歩行ロボット関連のアクチュエーター制御で
同じことを言ってくるやつがいる ロボットは夢だ これくらいのスピードは
いる 振り下ろし振り下げ振り上げはこれくらいで こっちのほうが見栄えが・・ 非効率って説明をしてもきかない 夢が夢がの一点張り もう文系はイラン
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:31:32 ID:U7kY3++X
>>925
ヴェノムもよろしく〜♪
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:31:37 ID:uyoABDgr
>>913
出してないけど?
夢と希望的観測が同じ?

日本語理解できてる?
「こんなのを造りたいなぁ・・・」が夢で
「こうあるべきだ。」が希望的観測だろ?
940弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:31:40 ID:wyIKRmzI
>922
ロッキードマーチンなり何なりに エンジン作れゴルァ(あとでライセンス生産するから) って言った方が早いんではないかとはw
941吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/12(日) 00:31:42 ID:7RHXp55O
>>924
おばあさんの思考パターン次第だなw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:31:44 ID:qvDumgDY
>>919
出力が不安定すぎます!(><)
943万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:31:46 ID:xtJadeum
>>920
A−P パルスの方が。

>>924
あ、なったの?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:02 ID:9mok4tOp
まあ、パワードスーツが現実的にありえるとしたら、火星みたいな場所での
戦闘を想定した場合くらいかな?
要するに気密服の発展型。
945ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:32:10 ID:5cEDWZEu
>>929
新・真心神
946偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:32:11 ID:/0KwDSE1
>916
たしかそう。あそこも東京教育大のアカを追い出すたからアカイの多いって噂に〜
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:12 ID:GItq9FLD
>>929
3つになると途端に可愛いw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:12 ID:kiZ2uexY
昔は、せめて軍事ネタは面白い軍事話で盛り上がったのに
今居るのはオタクだけかいwww

949Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2007/08/12(日) 00:32:18 ID:g3m2kTsn BE:373745546-2BP(512)
>>916
もう、サイバーダイン社って会社になってます。
ダイワハウスと組んで小売価格50万円台を目指すとか。
民生品だけど、外国でどう使われるかは知りませんw
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:22 ID:B3iYL6tO
>>931
同じです 全く同じです
非効率、無駄を夢で置き換えるのは妄想と言います 何を考えているんですか??
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:22 ID:sgvEr4ef
多くの人は皆、成功を夢見、望んでいますが、
私は、”成功は、99パーセントの失敗に支えられた1パーセントだ”と思っています。
開拓精神によって自ら新しい世界に挑み、失敗・反省・勇気という3つの道具を
繰り返して使うことによってのみ、最後の成功という結果に達することができると私は信じています。


夢がなけりゃあ技術なんぞ進歩しない
作業者で終わるか、技術者になるかの差は「夢」があるかどうかだ
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:38 ID:zmzZKGHo
>>936
日本国憲法が縛るのは日本国内であって国内での解釈が問題。
ぶっちゃけジェーン年鑑での定義は憲法解釈問題上意味がない。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:39 ID:uyoABDgr
>>937
「そうか。」で流せないそんな理系もいらねぇよ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:40 ID:a9DXOfL+
次スレ突入ですね
だれかタノム
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:46 ID:aKtdJouL
>>694
誰が考えたんだろう
そして誰が許可したんだろう
妙な名前だよなぁ
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:32:47 ID:Shauchp+
>>939
朝鮮的には

現状が「こうにちがいない」でそこから逆算して「こうであったに違いない」
957万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:32:59 ID:xtJadeum
>>938
あれ、すぐオーバーヒートするし。

>>940
余計に金取られそうだな。

958革命派市民闘士 ◆EU0Nag5LQE :2007/08/12(日) 00:33:05 ID:fgEmzAB1
>>915
憲法のほうが優先するだろ。憲法に戦力不保持を宣言しているのだから、その通りにするべきですよ。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:33:06 ID:NScRvLn8
>>932
一寸の事でも、いちいち核使うわけにもいかんだろw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:33:06 ID:KNuCnZhY
血殺鬼って名前にしる
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:33:07 ID:zZit8ClO
飛行機より原潜を作れ
962過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:33:09 ID:FbUunnxW
でも国産戦闘機って今更だと思うんだけど。
輸出とかできるのかな。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:33:14 ID:EzSQxweR
>>908
そして新聞がケチをつけると・・・
「人類が空を飛ぶなんて馬鹿な夢は捨てたらどうか?」←人類初飛行の一週間前の新聞記事
「無駄なロケット開発などより、大砲を使って推進力を得るほうがマシ」←1930年代の新聞記事
964吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/12(日) 00:33:22 ID:7RHXp55O
>>949
よろしくない会社名だな
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:33:43 ID:U7kY3++X
>>936
そりゃ海保の警備艦は排水量がでかすぎるだけなんだよ。
韓国海警みたいに警備海域が狭けりゃもっと警備艇クラスにもなるさ。
966ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:33:44 ID:QrjRh0BH
>>930
自称身長と体重が182cm、95kgのオバサンはレアでしょw

>>936
で?
それがどうかしたのか?オッサン。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:33:48 ID:usL9FCUk
>>940
ボラれるだろうな、と思う私は心が汚れてますか?>>超音速巡航可能エンジン購入
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:33:55 ID:uyoABDgr
>>956
あれはねwもう何処がどうなってるか理解できないw
969偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:33:57 ID:/0KwDSE1
>924
それもアリだけどちと違うからな〜w
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:33:57 ID:Shauchp+
>>943
http://www.cyberdyne.jp/
サイバーダイン社・・・ねらってるとしか思えんw
971万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:34:09 ID:xtJadeum
>>946
やなトコだなぁ。

>>949
売れるのかな?
つか、会社の名前
どっかで聞いたよーなw
972抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/12(日) 00:34:10 ID:pni8rFbn
>>881
漢の浪漫 これ譲れない
973過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:34:20 ID:FbUunnxW
>>955
朱雀とかがよかった?
974神條 遼 ◆haruka.ATI :2007/08/12(日) 00:34:23 ID:L3w6L4OQ
>>958
>>880読め。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:34:23 ID:VdXFBWp9
>>940
エンジンの話するならLMよかGEあるいはP&Wだろ
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:34:42 ID:B3iYL6tO
>>953
社会に出たらそうはいかんね あの仕様は、この仕様は
その矢継ぎ早の仕様変更催促を鼻で笑ってみろ どうなると思う?
社会ってそこまで甘くないよ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:34:44 ID:WJXTS6D1
コードネーム カミカゼ
978万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:34:52 ID:xtJadeum
>>970
絶対に狙ってるな、こりゃw
979個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2007/08/12(日) 00:34:54 ID:vRbbWgZy
だがトランスフォーマーとかバルキリーを将来の自衛隊が作るくらいじゃ、まだ驚かないな。

「自衛隊による女性型ロボット兵士量産計画発覚〜参考資料に『To Heart』『涼宮ハルヒの憂鬱』も〜」

これくらいのニュースが飛び込んできたら「日本ハジマタwwwwwwww」って狂喜乱舞するがな!
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:34:55 ID:QHZSj8aO
>>965
うんうん。我が国の海域を考えると巡航能力は必須だわな。
981ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2007/08/12(日) 00:34:58 ID:5cEDWZEu
>>958
憲法81条で定められた判断機関により、GOサインが出ています。
貴方の妄言では、これは覆りません。
982抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2007/08/12(日) 00:34:59 ID:pni8rFbn
>>971
米軍欲しいらすいよ。

ターミネーターw
983偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:35:04 ID:/0KwDSE1
>964
ロボットの反乱♪
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:35:07 ID:6JnULKfe
>>920
プレデター、プラウラー、グローバルホークとか、
色々実用化されてるような機がしないでもないw >戦闘用ロボット
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:35:11 ID:9mok4tOp
>>966
東亜書院氏の彼女は身長220cm
986吉良☆吉影@ハートマン ◆Y1.by2NI5. :2007/08/12(日) 00:35:13 ID:7RHXp55O
>>958
戦力ではありませんよ
自衛のための最低限の戦力
なので別物なのです
987弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2007/08/12(日) 00:35:18 ID:wyIKRmzI
>967
ライセンス生産したら出力10%増>LMが情報提供求めてきてキャッシュバックとか思うのは心がすさんでいるでしょうか
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:35:27 ID:iacvDzRW
製造元は何処? 三菱重工かな。 三菱重工役員に親支那派いなかったかな。情報管理だけは徹底してくれよおい!
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:35:30 ID:jpsuolqN
>>962
日本が武器を輸出できるか出来ないかも知らない馬鹿コテですか?

国産化まで10年は長すぎ。
国防のため金を湯水のように注ぎ込め!
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:35:34 ID:MyR3+ku8
ホンダジェットのエンジンか?
991万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:36:08 ID:xtJadeum
>>982
ハリウッドに艤装を頼む米軍w
992過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/12(日) 00:36:14 ID:FbUunnxW
>>989
2ちゃんねるに馬鹿以外の誰がいますのよ
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:36:17 ID:TFwU1fOe
>>959
いやだからこその抑止力。
どうせ日本は特殊だと。
994ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2007/08/12(日) 00:36:21 ID:QrjRh0BH
>>958
そもそも日本人じゃないお前に口出す権利はないぞ。
お前の大好きな憲法で明言されているしな。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:36:24 ID:4y4AvRH2
>>762
某所の量子コンピュータを考えるスレの誤爆
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:36:28 ID:Nr2hABxV
どうせエンジン無くて頓挫する
997偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2007/08/12(日) 00:36:34 ID:/0KwDSE1
>992
大馬鹿がw
998万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk :2007/08/12(日) 00:36:46 ID:xtJadeum
>>995
難しそうなとこですね。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/08/12(日) 00:36:48 ID:U7kY3++X
>>1000なら次期F-XはF-22!
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/12(日) 00:36:51 ID:a9DXOfL+
1000ならF−Xの後継は心神の発展型
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news21.2ch.net/news4plus/