【中国】原油泥棒がパイプラインに穴→原油が噴出し周囲を汚染[08/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
原油泥棒がパイプラインに穴、噴出し周囲を汚染―山東省曲阜市
http://www.recordchina.co.jp/group/g10171.html 
2007年7月31日午前3時ごろ、山東省曲阜市で何者かが原油を盗もうとして
原油パイプラインに穴を開ける事件が発生した。
パイプラインを管理している中石化集団魯能給油所は、同時刻ごろ、
パイプラインの圧力が低下したことを確認。さらに近隣住民が原油漏れを
通報してきたことから、輸送を一旦停止する措置を取った。
輸送停止後もパイプラインからの原油漏れは止まらず、さらには噴出が始まり、
あたりの農地を汚染した。栽培されているトウモロコシに原油が飛び散り、
ベットリとこびりついていた。
早急に溶接でパイプラインの穴を塞ぐ処置を施したが、輸送停止は10時間
にも及んだ。付近の住民も手伝い、原油の除去作業を行っているが、
被害総額は計り知れないという。警察は捜査を開始した。(翻訳・編集/WF)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:14:30 ID:tBUqvsjd
ぼくの肛門も噴出しそうです
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:14:34 ID:8ADnYX8w
m9(^0^)プギャーとしか言いようが無いw
4zaqzaqzaq:2007/08/02(木) 12:15:43 ID:Gr2uIL8l
いかにも中国らしい微笑ましい事件でした!?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:15:51 ID:IuaKMhQd
原油まみれのトウモロコシを日本へ・・・・・・・・・・・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:16:21 ID:HWFmGZ9C
中国では稀によくある
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:16:22 ID:HnWvviu1
脳みそたらん奴多いな中国は
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:16:46 ID:yVKQ42ch
死刑だっけ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:17:10 ID:Q8MUpN3l
民度低いな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:17:56 ID:doQ+E48q
むしろ送油管ごと盗まなかったことの方が驚きだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:18:05 ID:EDpDbvS+
>>1
あらら、これはヒドス
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:18:07 ID:VubHtXnt
でも30万人は正確な数字ですから、あしからず。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:18:10 ID:bZOAgAQQ
簡単に穴の開くパイプラインてどんなだよ…
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:19:02 ID:jFk0FpJb
頭から原油を被ってるやつが犯人w
15先手防衛 ◆PgfaQuue7Y :2007/08/02(木) 12:19:16 ID:FEVhL8CT
反政府テロとかじゃなくて、単なるコソ泥なんだろうな
中国だから・・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:20:38 ID:ynNlA7+v
しかし 原油って盗んで何に使うんだ?

原油は精製しなきゃ どうにもならんだろ。
せいぜい 照明用の灯りくらいにしかならないんじゃないか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:21:47 ID:oeaU29Jn
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:22:07 ID:bZuUI+lF
原油一滴の価値は朝鮮人一匹の価値に等しい


テストに出るから覚えておくように
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:22:39 ID:bZOAgAQQ
>>16
原油最高値更新のニュースを見てしまったのでは…
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:22:52 ID:n2q6F4WN
>>16
だよなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:22:56 ID:/lFipalW
で、そのトウモロコシはどこで売られるの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:23:02 ID:5IJxEBXa
そのうち原子力発電所に盗みに入って大規模汚染とかやりそうだな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:23:05 ID:tcPyN54n
パイプライン壊した奴はパイプカットの刑に処すアルね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:23:40 ID:jMF+rAGF
貴重なプラスチックが…
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:24:02 ID:Xaw5Rs8Q
またか2、3年に一度、中国からのニュースで必ずあるなパイプライン破る奴が。パイプラインの中が重油、軽油、灯油など別れて流れているとでも思っていたのか?馬鹿が
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:26:26 ID:XcGQFkvO
原油が染み付いた畑は土壌ごと入れ替えないともうどうしようもないですね。
畑もう使用不可能。

被害額はとんでもない額だな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:27:06 ID:MoKxucWz
へー近隣住民が通報したんだw
以前も原油泥棒が大穴開けて近隣住民も火事場泥棒やってたが
ソレで結局原油が使い物にならないと知って、被害拡大を止めるため通報したってところかw
ちょっとは賢くなったなチャンコロ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:27:10 ID:RP7Psw06 BE:939816094-2BP(0)
本当に、「猿人」レベルだなシナ畜
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:28:32 ID:1Cc79E0E
もうサスガとしか言いようがない。www
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:30:40 ID:d8O8Ew7p
前にも原油泥棒いたが、捕まってすぐに処刑されたな
こいつも処刑確実だろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:31:54 ID:CvyM7KfX
バケツを持った現地住民がパイプラインに群がってるんだろうな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:32:23 ID:zayAsITm
ナイジェリアでもよくあるそうでつね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:32:37 ID:Ej+FJ0SX
ちくしょう!!トウモロコシを輸出しなきゃいけなくなったじゃないか!!
家族で食べようと思ってたのに!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:32:38 ID:baGxzFKn
パイプラインに直接穴開けるか?バルブ付けたバンド巻いて、それから開けろよw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:33:19 ID:SHXaH5p3
>>6
「稀」なのか「よくある」のか

どっちだYO!!m9 ('A`)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:35:20 ID:doQ+E48q
穴をあけたというよりも、鉄がほしくて切り取ったような気がする。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:41:23 ID:6ag9M07S
>>13
無知な発言乙
配管の勉強でもしたら?
38麻生党 ◆iG7BMF4rJQ :2007/08/02(木) 12:41:45 ID:Ja1/grxo
そのまま燃やせ! 

ポップコーンができて(゚д゚)ウマー
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:42:07 ID:NARmsdwt
むしろ原油で洗ったほうがキレイ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:44:48 ID:785nbjSw
火をつけてたらおもしろかったのに
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:46:32 ID:qyxohAeu
>>31
ヒント
>付近の住民も手伝い、原油の除去作業を行って
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:48:34 ID:02PwihqF
いくら損したんだろう?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:54:00 ID:miYi60dn
無防備に置いているのが悪いな
相手は支那人だぞ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:55:37 ID:Mhc/d4EQ
ど−やって精製するつもりなんだろ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:58:08 ID:yvsgI2zr
火つければポップコーンが食べれたアル
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:58:53 ID:Fz0rMWNB
シナピーのパイプライン大作戦
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 12:59:30 ID:A0Xwy7CT
いや…原油盗んでそっから精製できるのかよw
沸点の違いを利用するんだっけ?
高校時代に習ったような気がする。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:00:11 ID:MxZr6LtI
>>44
単に燃やして料理に使うだけだから精製なんか必要ないの
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:02:52 ID:PYFBCFTT
やはり自由な民主主義って中国人に無理かも知れんね
昔の社会主義に戻らないと人民を制御出来ないんだろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:02:54 ID:BtvSP+ZU
原油と重油とガソリンの区別がつくとも思えんしな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:02:55 ID:qPo53rKm
>>48
原油なんて簡単に燃えるか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:05:00 ID:MxZr6LtI
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:06:18 ID:aYkehRhn
>>51
ガソリンも混じっているんだから簡単に燃えるだろ。燃えないなら油田火災とかありえないだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:07:08 ID:0YpzoyzX
送油停止中に他のところに蛇口をつける陽動です。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:10:09 ID:MTIHA/4B
原油盗んでも精製できなきゃ燃やすくらいしか使い道ないだろ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:12:01 ID:I7grBHLS
後に、新・盧溝橋事件と呼ばれる出来事。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:15:17 ID:0eHr2v0+
( `ハ´)新種の黒いトウモロコシアルヨ
     日本に輸出するアルヨ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:16:46 ID:/gKS4+5+
まさか焼畑とかに使ってねえだろうな…
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:17:05 ID:tTUvIaBr
>>54
お前、頭良いな。w
60hehehehepu:2007/08/02(木) 13:44:34 ID:iVxpzuBo
わはははは わろーたそれでこそ中国人だがんパーれ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:52:26 ID:tKWDY4FL
バカか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 13:58:22 ID:NMzl/HD6
で、こんなところと手を結びたがる政治家が居るのよねえ…
経費が節約出来るとか言っていたが、この手の問題が発生する度に…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:02:51 ID:6BsvJcUs
親中の俺なんだが、
こうバカバカしいとスガスガしくなってくるな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:04:15 ID:NNPgmiEI
大泥棒からくすねるコソドロの構図です
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:05:45 ID:stp72iBN
民度低すぎ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:09:29 ID:o6Zp+G4A
少し前の原油泥棒は窃盗罪で公開処刑だったかな。
今回も窃盗罪で死刑か・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:11:09 ID:psJKRjQa
こりゃ、犯人が見つかったら
一族もろとも銃殺刑だな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:19:11 ID:W50kULMX
通電中の電線から電線を盗み、ガスが通っているガス管から穴を開けてガスを盗む
民族だから何時かこんな事をすると思った。
シナ人に公共物という概念は全く無い。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:32:06 ID:7Vn129gy
>>16
硫酸入れて原始的な生成するんじゃね?
よくわからんけど
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:46:26 ID:blNuWluy
テケテケテケテケ・・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:50:30 ID:1+ulAduu
>>16
トレードに失敗したので盗んで現物を用意しています。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:53:17 ID:ryrSGZK6
>>16
売却ルートがあるんだよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:53:19 ID:WOSinIYE
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 14:57:28 ID:W50kULMX
>>72
パイプラインの先にある石油精製工場ですか?
そして工場関係者が闇で生産販売、全て懐に?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:05:03 ID:SUK/cGkj
真面目な話、中国人が最も恐れるのは、中国人なんだろうな。
モラルという言葉は、未だ4000年の歴史には発生していないんだろうな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:05:53 ID:/k4sqISg
これはGJだろ。中国人GJ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:15:28 ID:oSeZsN05
いーねえ、いーねえ支那のこうゆうところ大好き、ついでにパイプラインも持ち去れば
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:28:00 ID:bZOAgAQQ
>>37
スマン。配管に関してはマジ無知だ。
一般人が簡単に外したりどうこう出来る物なのか>原油パイプライン
専用工具が必要とか、そういうものだと思い込んでいた。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:34:22 ID:ass7uJAG
↓これを思い出した。原油や鉄筋盗んでも大した利用価値はないと思うんだが。

上海ー南京間の線路に障害物、CRH新幹線があわや脱線
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=6574&r=sh
『検察日報』の報道によれば、2007年2月14日20時ごろ、コンクリートの中にある
鉄筋を盗もうとした男がCRH号脱線未遂の罪で捕まっている。
 この男は、工具をもって上海ー南京間の線路脇のコンクリート板盗み、中にある
鉄筋を取り出そうとした。しかし、取り出す作業が難航、CRH型新幹線列車にひかせようと考えて、
線路に置いたという。時速159キロで列車がやってきたが、100メートル手前で発見され、
運転手が急ブレーキをかけた。このうち、3枚のコンクリートをひいていった。
 南京鉄路運輸検察院は、列車を転覆させようとした行為は悪質として、男を逮捕した。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:45:02 ID:RE/LCLID
これは見えるとこに輸送管作ったほうが悪い
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:50:33 ID:TJdmp70I
毎日シナのあっちこっちでやらかしてください。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 15:53:10 ID:LTHAF9In
中国ではよくあること
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 22:08:59 ID:pOSBgW+l
パイプラインで汚染されたのは周辺村落のモラルなんじゃね?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 22:28:16 ID:rEm7RDQV
シナってインフラあるの?
作る側から壊して何でも持って行きそう。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 22:33:36 ID:skpzuiMR
ちょっと穿坑器持って支那に行ってくるわ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 22:44:00 ID:B1vmcGkD
>>75
後期倭寇だかの取り締まりで中央から沿海部に派遣された役人が、
最も恐ろしいのは中国人倭寇と、それと連んでる腐敗官僚だって言ってたなぁ。
日本人倭寇なんぞ、それと比べたら取るに足らないって。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 22:58:22 ID:VTnARRFZ
止めてる内に蛇口を付ければOK
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 22:59:48 ID:bQiJWyYW
ちゅうごくじんどもは腐れ国土でそのまま死ね。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:01:44 ID:A4hKrmpb
パイプはもっていかれなくてよかったな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:08:52 ID:NQ2oy9tQ
火が着いたら、ポップコーン祭りだな。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:15:22 ID:HOVWU8em
中国の民度は戦国時代レベルかなww都市近郊は明治程度

なんせここ数年で国民が自動車に乗れるようになった国だからねww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:17:00 ID:MUWVNgsE
そこの作物 日本に輸出スルアル
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:18:48 ID:kHVfFaCM
>>68
線路からレールを盗み、万里の長城から石材を盗む。
何でもありだね。
94俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2007/08/02(木) 23:40:16 ID:Hfv+nCvr
>>93
良心やモラルを盗んでくれると助かるんだが・・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:51:23 ID:4M5PExal
盗める物なら何でも盗む。
盗めない物まで強引に盗む。
泥棒と強盗と言えば支那人。
窃盗と捏造の老舗支那。
さーさー持ってけドロボー。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:54:49 ID:y5X0OMgx
原油の精製は空き缶を縦に積み重ねればできる
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/02(木) 23:58:37 ID:89svSynI
>>96

つか、パイプに穴あけて盗むような輩にそんな手間隙かける
根性あるんだろうか???

単に原油とガソリン(または灯油)の区別がついてなかった
ヴァカなんじゃないか?w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 00:06:51 ID:jY88tl9+
まさか自分で使うつもりで盗んだ訳では無いと。
取り敢えず油ってことで売ろうとしたんでは。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 00:51:09 ID:d1XXi19b
>>6
稀じゃねーよw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 01:20:13 ID:Ny2Uz65D
中国クオリティたけーwwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 01:23:40 ID:WWNui8CZ
犯人は複数犯だな。
おそらく、便乗も含めて数千人規模www
102相良 宗介@給湯器あぼーん ◆.RI/xMSMHc :2007/08/03(金) 01:34:07 ID:Rr0Pmtbs
>>97
あいつら、【原油】と【ガソリン・軽油その他】の区別がつかないほどアホなのかね?

そうじゃないと思いたいが…
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 01:56:17 ID:n3BLY88H
燃やすだけなら精製は要らんねw
ってか売ろうとしたら大変だよな原油ってw
精製済みのガソリンを盗めよ中国の泥棒w
まぁ政府が夜盗上がりだからどっちが正しいとかは無いけどなw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 04:46:49 ID:cBeICsfV
やつはとんでもない物を盗んでいきました
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 04:50:52 ID:pyWnOt2M
精製後の製品を盗むならまだわからんでもないが、原油盗んでどうすんだ?
自分の家に精留所でもあるんか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 04:55:14 ID:y0aKBhg0
盗んだとしても精製出来るのか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 05:23:36 ID:QF4J35Px
タイのニュースで以前こんなのがあった
電気を盗もうとして送電線をつかみ感電死した
仲間が捕まり現場検証の実演で送電線をつかみ感電死した

南無さん
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 05:30:11 ID:4pcHurpF
最近のガキは魚の切り身を見て
あの姿で海を泳いでいると思っているのもいるらしいからな。
ガソリンやストーブに使われている精製された状態で
送油されているとでも思ったんだろうな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 06:06:55 ID:tw3124lA
アフリカではパイプラインの側で集落を作り、恒常的に原油泥棒を働いてるそうな。

よくその手の集落は爆発で程良く吹っ飛んで百人単位で死んでるとか。

それに比べれば可愛いもんだ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 06:11:16 ID:5Z51HI8e
原油なんて盗んでも精製できんだろw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 06:19:05 ID:jXyRfSKi
精製出来るか出来ないかは問題ではない
盗めるものは盗むのが中国人
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 06:40:46 ID:5FQDCOYJ
>>18
明らかに違うだろ。少し頭を冷やしてから勉強し直せ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 09:09:26 ID:AkId39az
>>108

「アイヤー!なんか黒くてドロドロしたのでてきたアルよ!?」
「きっと泥がまじってるアル、布で漉せばいいアルネ」
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/03(金) 12:06:12 ID:aeLuqZUp
シナ人って走ってる貨物列車に積まれた石炭を、長い棒で掻き落としてたぞ
それを売りに行くんだとよ
石炭盗むよりも原油盗む方が効率は良さげ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 13:50:06 ID:CEo/KkKt
精製せんでも火は付くから利用価値はあるんじゃない?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 13:58:21 ID:0mCVKZJ7
>>104
アニヲタ発見
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 14:45:39 ID:TUEGJTwT
どれどれ、じゃ、硫酸ピッチ持って、中国へ逝くか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/08/05(日) 15:12:01 ID:lehAWwqm
極秘パイプライン破壊工作

「重油高く買います」
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
次はトウモロコシに気を付けないと