【中国】日本の数歩先を行く中国ネットTV事情(ITpro)[07/20]
★日本の数歩先を行く中国ネットTV事情
前回はネット規制の話題を取り上げましたが,今回は中国のネット・サービスの進んだ面をご紹介したいと
思います。特に,インターネット放送は非常に発達しており,自由放任と言っても良いくらいです。この分野
に関しては,日本の数歩先を歩んでいるのではないでしょうか。
その前に,中国のテレビ事情を簡単に説明しましょう。まず,北京など大都市の各居住区では多数のチャン
ネルを衛星放送などから受信できます。チャンネルには中国国営のテレビ局「中央電視台」(CCTV)のほか,
北京など大都市のテレビ局,各省のテレビ局,各種の有料放送があります。マンションや職員住宅など地区
によって見られるチャンネル数に多少の違いはありますが,多くの家庭では数十のチャンネルを受信できる
と思います。北京ではテレビを見ていると,CMの内容が成都の病院のもので,実は四川省のテレビ局の衛星
チャンネルだった,ということが普通にあります。地方のテレビ局が配信する番組を北京でも視聴できるという
のは大変面白く,すでにこの段階で日本よりも進んでいると感じます。
各チャンネルではドラマ,スポーツ,音楽番組,ドキュメンタリーなどが放映されています。特に人気があるの
は中国の時代劇や韓国ドラマ,オーディション形式の歌番組,卓球やバスケットボール,サッカーなどの球技
番組のようです。全国ニュースはCCTVと各省のチャンネルで同じ時間に同じ内容のものが放送されます。
ちなみに,日中戦争を描いた「抗日ドラマ」も毎日のようにどこかのチャンネルで放映されています。これでは
中国人の対日感情が良くなるはずがありません。
(中略)
ところで,再度書きますが,P2P型動画配信サービスのコンテンツ,特に海外製映画やアニメの著作権処理がど
のようになっているのかが気になります。PPLiveの番組表を見ると,「灌籠高手」や「火影忍者」をはじめとして,
多数の日本製アニメ番組も放送されているようですが・・・。
日本のIT系メディアでは「YouTube」や「ニコニコ動画」の話題が毎週のように取り上げられていますが,中国でも
動画投稿・共有サイトが人気を博しています。私の知るところでは,「土豆網」や「我楽.com」が人気のようです。
中国人の友人曰く「台湾や香港,日本の最新番組を追いかけるのに非常に便利だ」とのこと。最近の友人のお気に
入りは「求婚大作戦」だそうです。これらのサイトにアップロードされている動画の名前を見ると「高達SEED」や
「花様少男少女」などが見つかります。ちょっと新し目の番組から,日本での放送直後のものまで,数多くの番組
がアップロードされています。この辺りの状況はYouTubeとまったく変わりません。
さて,今回いくつかの日本の番組を中国名で記載しましたが,最後に日本名を書いておきます。いくつお分かりに
なったでしょうか?
「灌籠高手」・・・スラムダンク
「火影忍者」・・・NARUTO
「求婚大作戦」・・プロポーズ大作戦
「高達SEED」・・・ガンダムSEED
「花様少男少女」・花ざかりの君たちへ
(ITpro 2007年07月20日)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070719/277813/?ST=ittrend
天安門事件も見れるの?
3 :
比例は新風:2007/07/21(土) 02:51:33 ID:URSza6Rj
労働者総奴隷化政策の自民党にお灸を据えたい
│
├ 1.民主党に投票する
│
│ [まちがい]
│ 民主党は在日利権拡大を党是にあげています!
│ 財源は貴方達の税金・・・増税で生活はますます苦しくなります。
│ それよりも別の党を探して投票してみてはいかが?
│ ↑
│ ココがポイント!
│
└ 2.維新政党・新風に投票する
[せいかい]
在日利権を縮小し無駄な支出を抑制。
減税効果で貴方の生活も楽になります。
民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html ※:特に危険な政策
1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。
維新政党・新風マニフェスト
http://senkyo.sblo.jp/article/4666290.html ※:特に注目すべき政策
1:在日特別永住者制度廃止(5ページ)、外国人地方参政権付与反対(3ページ)
2:わが国や企業への不当なる戦時賠償請求拒否(3ページ)
3:北方領土・竹島・尖閣列島に対する露・韓・中国の侵略企図に断固たる対応(3ページ)
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:52:23 ID:f6M6sqAf
>>2 検閲だらけの国を先進国呼ばわりするのは、どうかと思うよね。
へーちゅうごくすごいな(ぼうよみ)
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:54:13 ID:Dp5dWi9m
たった3文字の言葉、天安門でさえ調べられないお粗末インターネットの中国が
何を言ってるんだろう。どうせコンテンツは海賊版のオンパレードなんだろう?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:54:22 ID:ZmWPxYAG
>>1 いくらコンテンツが多くても、エロが無ければ仕方が無いじゃない
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:54:22 ID:URSza6Rj
>>1の2行目でダウトだろ
3行目以降は読むに値しない
著作権は守ってるんですか?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:55:25 ID:g6JcuIKG
進んでいるくせにコンテンツは日本なんですねw
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:56:01 ID:AY3Jmydx
どうやら日経のようだが
著作権料についてはどう認識しているのかね
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:56:07 ID:kL0krTxc
シナは日本の漫画など無断コピーを容認するが、言論の自由は容認しない
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:57:21 ID:63cU2ijd
>11
進んでるっていっても、他国のコンテンツを垂れ流してるだけじゃな〜
しかし、日本が遅れてる面があるの事実だな。
コピーワンスなんて寝言言ってるのも日本だけだし。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:58:25 ID:g6JcuIKG
日本はカスラックがあるからな
権利関係でがんじがらめになっているから仕方なかろう
中国は著作権ないしなw
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 02:58:35 ID:1PVpNQYF
著作権は一切無視みたいだね
よくいるんだよな。
この国は、携帯電話の利用率が非常に高いから、日本より進んでいる!ってやつ。
電話線引く資金も能力もないから、基地局立てて携帯使わざるを得ない事情を知らん。
中国のテレビにしても同じじゃねーか?
あっちこっちにアンテナ立てるより、衛星にしたほうがいいだけの話。
それが「進んでる」っていうのは、物事をひとつの方向からしか見れない視野の狭いやつ。
一方で、著作権関係が不明なまま、日本のものを流してることを持ち出す。
これは、著作権の意識が数段遅れてると解釈すべきもので、都合よく中国を解釈してる
ことに他ならないと思う。
リンク先に「著者へコメントを送ろう」ってのがあったので送っといた
著作権を守らないくらい自由放任ですよね〜って
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:00:55 ID:TWZhc+9C
特亜は如何してこうも白々しい嘘を平然とつくのかな・・・。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:01:26 ID:gXgSa2V+
まぁ、日本のテレビ業界もびっくりする位腐ってるからなんとも言えんわ。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:02:24 ID:HKyue7tZ
ヘア解禁したん?
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:04:24 ID:f6M6sqAf
これって、日本のテレビがインターネットに対して閉鎖的というだけの記事だよね。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:06:46 ID:R04OCfaU
一歩先なんかじゃない!!著作権破り放題だ。実際は。
どういう記事をかくんだ。日本を代表する経済新聞が。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:07:08 ID:DahHhG2Z
>>1 天安門、チベット、ウイグル、台湾、満州、雲南、ガス泥棒、
ホーリンコー、捏造南京虐殺、731…全部進んでるのかw
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:07:57 ID:1vFRjHbN
日本だって田舎はケーブル完備だぜ
この記者が10年遅れてるだけだろ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:09:46 ID:nAT8EzKt
>>1の二行目まで読んだところで続き読む気が失せた
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:10:37 ID:ZmWPxYAG
支那の田舎にはテレビすらないのに
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:11:11 ID:iS0+Xt9d
だが日本のテレビ局が糞なのはガチ。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:11:27 ID:AY3Jmydx
日本で発行してる経済紙が書く内容か?
著作権無視は、先進的だと解釈していいってのが日経の姿勢か?
じゃぁなぜコピーワンス反対キャンペーンを張らない?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:11:40 ID:7Uxrd45Y
日本でもローカルニュース専門チャンネルとかほしい。
系列局の夕方のローカルニュースをNNN24時みたいに全部放送。
何が何でも「中国進んでる」かよ
著作権意識も無く無秩序なだけだろがw
>>自由放任と言っても良いくらい
はい嘘確定
そもそも言論の自由が無いじゃねぇか
あったら国家崩壊してるだろ
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:15:59 ID:07/CTbvl
・・・皮肉だよな?>自由放任
中国人もキラヤマトなんて名前のアニメみてるなよ
プライドあるなら
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:18:51 ID:C6KQAB+3
数歩どころかどんどーん先に行っちゃっておk
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:20:45 ID:XIq8c5E6
毒まみれの食材がバレれば「やらせでした」
スポーツ中継もすべて数十秒遅れ
他国のネタはすべて著作権無視
それが、支那クオリティ
>>1 進んだと言うより終わったと言うか、
それとも、崖の先に一歩進んだというか・・・
てゆうかさ、都市部は確かにある程度進んでるのは認めるけど
地方をどうにかしてやれよ、と
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:34:51 ID:ZmWPxYAG
支那共産党批判アニメを作ってから進歩したと言え
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:34:58 ID:o8K6yuuj
中国のウェブサイトの掲示板「日本で地震、いいニュースだ」「日本の地震発生を喜ぶ」等の書き込みが圧倒的多数
これで中華が反日・抗日教育に精を出していたことがバレてしまった訳だが・・・・・
∧∧
( 回 )___ もう日本のコンテンツ全てに15フレーム中1フレームに
(つ/ 真紅 ./ 北京之春とか天安門事件とか入れておけよw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD / そうすりゃ放送できなくなんだろ。
 ̄ ̄ ̄
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:37:24 ID:LO+fngHc
>>1 崖の先の空中を歩くアニメキャラみたいだな。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:37:25 ID:6TB4n6Zo
現在発売中のラジオライフにP2Pテレビの特集があったな。
その記事のパクリとは言わないが、ネタ元の一つとしたのだろう。
>>40 まあ、そんなこと言ったら日本人も2chで同じようなこと言ってんだろw
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:38:06 ID:HDaWH59+
これ書いた人、著作権問題について全然考えてない・・・
著作権をまったく気にしてない中国のネット環境は逆に数歩遅れているんでしょ・・・
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:38:38 ID:f7zBT4rJ
言論弾圧国で、数歩先?
何の冗談だ。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:40:00 ID:HDaWH59+
>>40 どこにあるかいくつかURLプリーズ。見に行って炎上させてくる。
韓国のはよく見かけるけど、中国系で反日がひどいとこってあんまり見たことないので。
是非と可否を履き違えた記事だな。。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:42:11 ID:2pmkwpSz
地方都市や農村部の過酷な現実に言及して政治改革を訴える様な番組はあるのかな?
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:43:49 ID:/hNy2kOx
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:45:32 ID:IQ/2HwDP
最後はおらがの村の
段ボール肉まんオチ?
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:45:50 ID:o8K6yuuj
チャンネル数増やすだけなら何処の国でも出来るんだよ
コンテンツは海賊版ですなんて笑い話にもならん。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:47:06 ID:rOQym+kP
>>17 まあ、逆説的に言って、個人用携帯端末やITネットワークの発達が偏在して行われているのは事実だろう。
それを「進んでいる」という表現にするか、「アドバンテージがある」と言う表現にするかの問題だとは思うが。
まあ、「アドバンテージ」にしても、サッカーを紳士的にやっている日本に対して、手や反則使いまくりで
ラグビーとサッカーとプロレスのチャンポンを仕掛けてきているのが中国なんだけどな。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:49:11 ID:8pygeAX3
コンテンツを他所から盗用しといて進んでるだ??
真面目に馬鹿なんじゃないのこの記事書いたやつ・・・
つまらない、必要でないからやらないことの
何が悪いのかと。。
お世話になっております
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:58:13 ID:g9FhFWbJ
>>1 馬鹿中国だが、案外こういう面でうないことやってる。
俺は中国に五年住んで、中国大嫌いだが、
この点だけは認める
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 03:58:17 ID:xx0XWeo+
中国韓国はネットでテレビがそのまま配信されるのに
日本は役人と企業がそれを阻んで地デジみたいなテレビ買い換えを強要しています。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:01:01 ID:g9FhFWbJ
>>1 馬鹿中国だが、案外こういう面でう「ま」いことやってる。
俺は中国に五年住んで、中国大嫌いだが、
この点だけは認める
すかぱーのこともたまには思い出して下さい
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:10:21 ID:g9FhFWbJ
>>61 値段高すぎる。つまらない番組多すぎる。
はっきりあの馬鹿中国にすら負けてる。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:15:42 ID:rOQym+kP
まあ、道路網が未整備な国だと、使用される車両は4駆系などに限られるから、
ユーザの運用・整備テクニニックは先進国のユーザよりも「進んでいる」と言える。
また、ガンコントロールが未熟な米国に於いて銃創に対する救急措置は、
ガンコントロールが完備された日本より遙かに「進んでいる」とも言えるだろう。
背景を意図的に除外した比較でそう言う主張をすることに意味があるかは、また別問題だけどな。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:23:48 ID:7K70UMUU
素直に多チャンネルは羨ましいね。日本も速く多チャンネル時代が来て、
糞メディアが淘汰される日が来ないかな。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:28:28 ID:lqAQqU6M
何のことも無い。
日本が貧乏になったら、ネットで何でも観れるようになるよ。
お金になるから権利が明確なだけ。
まったくタチの悪い冗談だよ・・・冗談だよな?<自由放任
ガンダムって高達ってかくんだね
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:37:32 ID:PQNSBVSf
やっぱりチュンとチョンって思考回路が似てるな。
あの地域って土地が腐ってるのか?
日本のテレビ事情は先進国中最悪だろうね。
中国に劣るってのも普通に納得できる。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:40:47 ID:o/IdmSqk
日本のTV局が保守的で温室育ちなのは否定出来ない。
利権団体がのさばる日本と著作権の概念がない中国
どちらがいいのやら・・・
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 04:52:52 ID:/JB2if8z
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 05:20:37 ID:HDaWH59+
>>52 2ちゃんのURLかよw 中国サイトのURLはないのか。炎上させたいのに。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 05:33:46 ID:e0Tp6/F5
最近の中国のウリナラマンセーぶりは、韓国並みな件w
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 05:35:18 ID:f6M6sqAf
>>69 振り向けば北朝鮮しかいないでしょ、日本の後ろには。
76 :
大喰らい(・ω・):2007/07/21(土) 05:38:01 ID:DHS/635O
ナルトがかっこよくなってるw
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 05:55:24 ID:xi1yhBjx
たった数歩かよ
10年先とかかっちょいいこと言えよ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 05:58:07 ID:ZqC8SzcA
天安門事件とダライ・ラマの説法流したら認めてヤルよ。
ここまで著作権侵害を楽しそうに話す記者も珍しいな
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 06:15:16 ID:u+PMqY+f
高達=ガンダム?…
____ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
厂 l`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/ l \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:jノ!
_/ l \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
====r 、 r============ヽ_::;ィ:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:;:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ、 < 相手が中国なら…
| \ | \_____|l`l |:.:.:.:ノ _.):./{:.:ノ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.r' 人間じゃないんだ!
| | l| | |l |`! ヽ{ ヽニ二⌒ ノイ:.:.:.:.:.:.:.:.)
| | l| | |l | | ヽ ノで0。)ヽ(:.:.:.:.:.:.:.:ノ
| | l| | |l | | } `ー=‐ }:.:.:| !:./
| | l| | |l |.」 ノ | r'ノ:.ノ_
ニニl| _ ィ个|/二二二二二l|l/ ヽ‐- jノ.':r´ l`‐-、__
 ̄ ̄ /  ̄/ / ̄ ̄ ヽ ̄ ___ /ニ:;ノ ! l`ー-、
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 06:43:49 ID:A7mFki45
中国人記者が書いてるのか!!!!
>北京など大都市の各居住区では多数のチャン
>ネルを衛星放送などから受信できます。
衛星放送の電波は都市とか関係ないわけで。
国内に経済格差があることを暗に認めちまってるな。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:25:26 ID:4Ci1r5Fz
これは進んでるとはいわない
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:27:21 ID:0GkPc4NP
検閲に関しては確かに日本より進んでるなw
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:32:53 ID:Yvgo8hzK
テレビに関しては中韓のほうが動画配信してくれるおかげで助かる。
CCTV-5やESPNがあるおかげで他国のサッカーやスポーツなど
鑑賞できるからなぁ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:39:25 ID:TWB/FvRW
日本は既存の今あるメデイアの既得権益を守る抵抗が強くて
全然新しいメデイアがでてこれないでしょ
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:39:57 ID:pInapmbI
日本のテレビ事情は規制緩和とか叫んでるマスコミが一番既得権益に
しがみついて、利権を守り続けてる。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:40:21 ID:ArVMgR3G
>>85 それでも、なにやら人海戦術っぽいしw
ある意味中国らしいというか。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:42:59 ID:TWB/FvRW
>>88 君は冷静に日本を見てるな
2chの嫌韓派の人たちも君ぐらい冷静に日本を見つめる目が育てばいいんだけどね
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:43:22 ID:Yvgo8hzK
民放やNHK,CATVなんて競争原理働かなくて地域独占だよな。
新規参入なんかまず無理。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 07:52:40 ID:22WJCewk
支那ホルホル?
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 08:00:01 ID:2zrArdzG
こうしんこく特有の現象
韓国でも著作物垂れ流し
それを進んでるという1はアホ
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 08:10:05 ID:Lp/frwWB
著作権を守れないクズ政府だって事だろw
しょうがねー馬鹿国家だな支那はw
インフラ不備の裏返し
著作権無視の裏返し
96 :
109Messer:2007/07/21(土) 09:23:33 ID:R9MMosG9
チャンネルが4000局くらいあって、競争が激しいらしい。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 09:35:00 ID:9Ug5SQto
>>88が言うのは潜り込んだチョンの事を言ってるんだが。
嫌韓はそいつらが作り出したんだよ。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 09:36:45 ID:m3o2ZHeY
中国でもウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwww
>>25 > 日本だって田舎はケーブル完備だぜ
> この記者が10年遅れてるだけだろ
でも他地域の再送信認めて無いじゃんw
アニオタはテレビ東京みたいんだろ
日本では放送利権や出演者それぞれに対する著作権・肖像権処理の問題のため,
テレビ局のインターネット放送がなかなか本格化していないようです。
一方,中国では早々にインターネット放送が始まっています。CCTVの番組は
インターネット経由で見ることができます。日本の紅白歌合戦に相当する春節(旧正月)の
番組では通常の放送に加え,インターネット経由の生放送(動画配信)と,生放送を
追いかける形のダイジェスト版インターネット放送が実施されました。また,テレビと同じ
内容の放送をインターネット放送で視聴できるWebサイトもあります(写真1)。
例によって著作権の問題を抱えているようですが,P2P技術を利用した動画配信サービスもあります。
例えば「PPLive」は専用クライアントをインストールすれば,無料でテレビ番組や映画などを
インターネット経由で視聴できます。視聴できる内容は,CCTVの各チャンネル,各省テレビ局の
チャンネル,中国大陸・台湾・香港・欧米・日本・韓国製などの映画,中国や外国製の
アニメなどです。これらのP2P型動画配信サービスは中国大陸だけではなく,全世界の華僑や
中国に興味のある外国人をもターゲットにしているようです。特にニュースの配信は中国政府の意見を
海外に直送する媒体として,前述のCCTVのインターネット放送とともに,まさに現代の北京放送
(かつて政治的なメディアとして大きな影響力があった海外向けラジオ放送。
現在は中国国際放送局と呼ばれています)の役割を果たしていると思います。
衛星放送で配信するよりもはるかに低コストで,視聴者側にとっても便利です。
日本のテレビ局ももっと海外視聴者を意識して,本格的にインターネット放送に進出しないと,
中国との情報戦で負けてしまうのではないでしょうか。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20070719/277813/?ST=ittrend 1>>はこの記事の肝心のネットTV事情の本旨の部分は全部省略してるじゃんw
著作権いい加減だからだろうw
チャンネル多いのはいいけど、かえってコンテンツが不足気味だし。
それと中国のテレビ局って基本的に全部国営なんだけど、
広告収入で経営しているから、視聴率競争がかなりあるんだよね。
つまり中共政府は、テレビ局に対して、金は出さないが、口は出すw
日本も不足してるじゃん
BSデジタルじゃやたら韓国ドラマほうそうしてるw
(崖っぷちの)日本(マスコミ)の数歩先を行く中国ネットTV事情w
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 11:20:36 ID:f6M6sqAf
日本の規制だらけのテレビが糞なのも事実だけど、
>>1の後半は著作権糞食らえのシナ賛美って感じになってるな。
随分といい加減な記事だ。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 11:22:37 ID:ycoZyIRs
日本はカスラックがなー。
しかし中国のは検閲がある時点で終わってる
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 11:47:35 ID:t6g9MP77
どうみてもプロパガンダです。本当にありがとうございました。
すすんでいる遅れているというより、ライセンスを取得してないだけのように思えるが。
108 :
ココ電球(∩T∀T)y-~~~~ ◆tIS/.aX84. :2007/07/21(土) 12:00:24 ID:kLU/ZFxt
韓国人とおんなじ
著作権無視の泥棒自慢
>>1 ネット動画が流行る地域は、既存メディアが腐敗もしくは死んでいます。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 12:11:27 ID:RnA1yF+u
何が言いたい?
地方局の番組が見られるのが、進んでいるって事!?
満足するには、他と比較して優れていないと満足出来ないって事?
混沌としているより、整理されてアッサリしている日本の方が、あたしゃ好きだなw
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 12:14:18 ID:paz1h7rK
あんまり増えたらどう考えても資金が分散する。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 12:18:17 ID:Ql1zH2h5
これを先に進んでると言うのか…
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 12:23:38 ID:T+0HJhBi
その前に言論の自由を保障しろ。
統制国家なら情報は全て一方通行にしたらどうだ?
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 15:44:15 ID:ze40wz+H
アジアカップは、MYP2PのCCTVにお世話になってました。
まじ、NHKの数百倍役にたつ。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 15:45:27 ID:9Ji10fLt
シナのネットTVが進んでるのは事実らしいが
回線の事情はどうなの?
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 15:50:33 ID:O6XjUeE/
いや、これはいい。
日本の地上波、つまんねぇお笑いの芸人使いすぎで見る気なくす。
もう見たくない。
見てないけどw
中国は著作権という言葉を覚えないと北京オリンピックを
やるのは無理だよ。世界中から攻撃されるぞ。
進んでるとかじゃなくて、ネットのほうがインフラ的に楽なんじゃね?
中国は携帯電話の普及が圧倒的だけどもそれだってその方がインフラ的に楽だから
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 16:09:39 ID:ze40wz+H
>>118 なんで?
CCTVが五輪の放映権を持ってない国にもネット放送してくれるよ。
下手すれば、五輪やW杯の莫大な放映権ビジネスが崩壊するかもしれんが。
121 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 16:34:41 ID:NVrXQBGW
テレビは都合のいいことしか流さんから
中国が先行ってても羨ましくもなんとも感じないんだが
著作権の問題だろ
それを進んでいるとか言うのはおかしいのでは
P2Pは「ようつべ」と同じなんだから正当だとでも言いたいの?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2007/07/21(土) 18:12:56 ID:hBdjs4nj
中国の番組ってちょっと興味あるから見てみるか。
著作権違反じゃねーかw
著作権なんか、ドイツが作り、アメリカが世界に広めた商売の方法。
中国で先を行くと言ったら…久しぶりに「先行者」を思い出した。
つまり著作権問題何も解決せずに 垂れ流ししてソフトの権利者に莫大な損害与えてるってことだろ。
こんな国でまともにソフトの製作をしようって人がでてくるわけない。
金と時間と人材使って新しいもの作り上げてもすぐ真似られて初期投資分が回収できずに終わる。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: