【中国】中国製品は低品質の代名詞ではない(人民網)[07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★
★中国製品は低品質の代名詞ではない

米国人にとって「メードインチャイナ」のラベルは低価格の良品を意味するが、現在の中国製品への
「品質バッシング」の中、用心深い米国人は中国製品と低品質とをイコールで結ぶようになった。
しかし、米国が輸入する膨大な中国製品のほとんどが米国の品質基準に合格しており、問題ある
製品は極めてわずかであることを事実が証明している。新華社のウェブサイト「新華網」が伝えた。

米国食品医薬品局(FDA)が提供したデータによると、今年6月末までの1年間に、FDAが不合格と
した輸入食品は、インドが 1763件、メキシコ1480件、中国1368件、ベトナム533件、日本508件、
イタリア482件となっている。2006年、これら各国の対米食品輸出総額はメキシコが98億ドルに
達したのを除いて軒並み中国より少なく、インドが12億ドル、ベトナム11億ドル、日本5億ドル、
イタリア29億ドルに過ぎない。

たとえ一部の不合格製品が不正に税関を通過したとしても、上記のデータは対米輸出された中国
食品の質は高く、問題ある食品はごく一部分に過ぎないことを十分に説明している。どの国にも悪い
商売人はいる。米国も例外ではない。(つづく)

(編集KS)

(「人民網日本語版」2007年7月17日)
http://j1.people.com.cn/2007/07/17/jp20070717_73875.html (1)
http://j1.people.com.cn/2007/07/17/jp20070717_73876.html (2)

(関連スレ)
【中国】海外メディアは中国製品の問題を大げさに誇張している[07/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184563971/l50
【日経ネット/社説】中国製品の安全は自国の利益[07/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184402258/l50
【中国】「中国製品の品質は保証されている」〜練り歯磨き有害物質問題で、商務部が安全性に問題なしとの見解[06/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183086910/l50
2めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/07/18(水) 02:58:32 ID:r7u005wW
そら低品質ではないw危険物の代名詞だもんなw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 02:58:33 ID:S5N428Y6
おまえがいうな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 02:58:38 ID:wQs8WIr8
低品質ではなくゴミの代名詞です
5力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2007/07/18(水) 02:58:40 ID:???
>>1のつづき)
国家質量監督検験検疫総局がこのほど発表した公告でも、こうした点が実証されている。同局の
データによると、昨年に対米輸出された中国産食品のうち、米国が不合格として返品したものの
割合は1%に満たず、この数字は同期間に中国が返品した米国産食品の割合を下回る。最近、
米国産食品の一部から基準値を超える細菌や多量のカビおよび二酸化硫黄などが検出されており、
中には米国の有名企業が生産したものもあった。

こうしたデータからわかるのは、米国は現在、中国製品の品質問題を盛んに喧伝しているが、明らか
に事実誇張だ。一部の政治家に踊らされて、中国製品を「悪魔化」する傾向さえみられる。

米国食品医薬品局(FDA)の元職員のニルソン氏によると、個別の製品の品質問題は国家の問題で
はなく、大規模な経済グローバル化がもたらした必然的結果だ。道理は簡単だ。グローバル化により
各国企業は最も安い商品を求めるようになり、輸入企業は商品価格の引き下げを求め、輸出企業は
受注するためにコスト削減に腐心するようになった。監督管理にスキがあれば、良心的でない輸出
企業は手抜き生産をしたり原料のレベルを落とすようになり、さらには悪意をもって低品質商品を作る
企業も出てくる。こうして低品質商品の事故が起こるようになる。

グローバル化の下、すべて商品が国際貿易に関わりをもつようになった。製品の品質問題は往々
にして、原料、製造、輸送、販売などさまざまな場面にさかのぼり、国際社会が共同で対応しなければ
ならない問題になった。

品質問題を解決するには、関連する政府部門がともに協力し、統一的な品質基準を設け、各過程への
監督管理を強化し、偽物・低品質商品への摘発を強化しなくてはならない。同時に、関係国も正確な
情報を消費者に伝える必要がある。政治的偏見や商業的利益により、事実を誇張したり、大衆を惑わ
したりして、ある国の製品を「悪魔化」するようなことがあってはならない。(了)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 02:59:20 ID:h7le6cW5
危険物だろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 02:59:33 ID:OpmPG3+S
もうそういう段階じゃないってば
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 02:59:36 ID:Ml9EVr/y
日本508件の中身が気になる
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 02:59:39 ID:J8DcYSt0
危険不良品ブランドで
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:00:54 ID:KQXFyeb+
>>1
ニセモノだもんな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:01:03 ID:1xGn1dNW
食品は毒の代名詞
工業品は凶器の代名詞
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:02:29 ID:S5N428Y6
改善されたと思いきや、また出てくる
その繰り返し。
買わない事が最低限の自衛手段。
13アドルン ◆p48NeyOy4M :2007/07/18(水) 03:02:49 ID:jXx25Lh3
>>2
はやいお
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:03:12 ID:LlIdonSO
中国製品は低品質の代名詞ではない
粗悪品の同義語だw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:03:48 ID:0ljIC/u7
はさみとか刃物は絶対国産買ってるけどなー。

支那産で安価で高品質ってなによ?
服とかタオルくらいか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:04:20 ID:h7le6cW5
ペットフードと風邪薬がひどかったな、

あとダイエット食品か
17:2007/07/18(水) 03:04:37 ID:atn/sPw+
これ昨日か一昨日のワシントンポストかどっかの引用だろ
数字が出鱈目でさんざん論破されてたのに。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:04:51 ID:/EaqHxmp
中国製のイメージ

安かろう悪かろう
危険
基準値異常
段ボール
苛性ソーダ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:05:13 ID:wQs8WIr8
>>15
服とかタオルにもおそらく毒入ってるだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:05:24 ID:I7YO7Xwh
日本みたいに食べて安全性アピールしてみてよ
とりあえずダンボール肉まんで
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:05:28 ID:LexfOq4q
使い捨てイメージ
22エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/07/18(水) 03:05:31 ID:HLrVx719
>>15
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175072144/l50
【中国】発がん性物質含む有毒タオル、広東・台湾当局警戒[03/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170159907/l50
【大紀元】中国広州の衣服、約5割に発癌物質…調査結果:衣服の54%が「不合格」[01/30]
23めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/07/18(水) 03:05:53 ID:r7u005wW
>>13
音速を超えてやってくるのが私のクオリティ…とか言ってみるw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:06:01 ID:g8lqQcYS
低品質・・・×
危険物・・・○
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:06:20 ID:G1PBadfc
何が基準で低品質なのか? がミソ

爆笑ネタどうぞw  中国最高技術のハイテク清掃車
http://jp.epochtimes.com/jp/2005/05/img/m13516.jpg
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:06:53 ID:PYmZ91Q0
低品質以前にゴミです。毒です。劣化パクリです。
27めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/07/18(水) 03:06:59 ID:r7u005wW
>>25
が、画面に唾液が…wwwwwww
28アドルン ◆p48NeyOy4M :2007/07/18(水) 03:07:01 ID:jXx25Lh3
>>23
スレタイ見た瞬間思いついたことがまんま2に書いてあるんだぜ?(´・ω・`)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:07:34 ID:emJk1my8
>>2
また最速パターンで終了www
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:07:45 ID:PYyRuUnD
中国も必死だな。中国だけが悪くないって、自分の属国みたいな事言うなよ
31めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/07/18(水) 03:08:17 ID:r7u005wW
>>29>>28
デンジャラスチャイナを広めようw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:08:40 ID:wQs8WIr8
>>31
チャイナフリーでいいよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:08:47 ID:0ljIC/u7
>>19
>>22
アイヤー!




つまようじ再利用とか、肉入り段ボールまんとか、
最近中国も韓国並に斜め上路線になってきたな。

タオルですら発がん性物質って…
34アドルン ◆p48NeyOy4M :2007/07/18(水) 03:08:48 ID:jXx25Lh3
>>25
プラズマ火球吹いたwwwwwwwwwwwwww
ガメラかよwwwwwwwwwwwwwww




・・・・・とすると、あの膨大な人口はさしずめレギオンか?
「我々はレギオン。我々は大勢であるが故に」
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:09:21 ID:Jw5s5RuV
>今年6月末までの1年間に、FDAが不合格とした輸入食品

同じ期間、日本が不合格とした輸入食品では中国がダントツなわけだが・・

日本での「輸入届出における食品衛生法違反事例」
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1.html
●(平成16年4月〜平成17年3月まで)
▲(平成17年4月〜平成18年3月まで)
■(平成18年4月〜平成19年3月まで)
※(平成18年7月〜平成19年6月まで)
● / ▲ / ■ / ※ (件数)
485/431/517/547件 中国
067/055/168/202 ベトナム
053/128/189/170 アメリカ
112/099/115/105 タイ
032/038/082/98 インド
001/000/068/79 ガーナ
049/047/058/66 台湾
020/034/031/33 イタリア
047/030/028/31 韓国
016/013/022/28 チリ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:09:25 ID:aeluahel
なるほど中国が返品される率より
米国が返品される率が高いというために
このまえ大量に返品してたのかw
37めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2007/07/18(水) 03:09:28 ID:r7u005wW
>>32
あれ、日本の商品にも欲しいね。チャイナフリー、チョソフリー
アルカニダフリーw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:10:16 ID:/Bt5bRG2
つーすスレタイみたいなセリフを中国本人が言っちゃダメだよな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:10:22 ID:wQs8WIr8
>>37
まとめて特亜フリー
日本の国土も特亜フリー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:11:56 ID:lh+28Eih
中国の輸出品はまだ(まだね)まし
中国国内の日常品まるでおもちゃかとおもった
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:12:23 ID:pt/JF5MU
本来不合格で入ってきちゃいけないものが大手を振って入ってきてるのが問題なんだろうが。
問題を直すでもなく自己正当化するのがおかしいと何故わからんのか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:12:42 ID:emJk1my8
>>31
細菌の中国は、突っ込み入れやすすぎだなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:12:48 ID:xbzYmvDt
>>1
本当はあんまり気にして無いが、一応気にした振りをしてみました。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:13:38 ID:OXtT4QD7
最近の子供は『安物買いの銭失い』って言葉は知らないんだ。
その代わりにMade in Chinaって言う言葉が有るからね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:13:38 ID:wQs8WIr8
そろそろ朝日毎日中日で支那食品擁護大キャンペーンが始まるかな・・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:15:01 ID:Jw5s5RuV
中国国内じゃ阿鼻叫喚なもっと酷いことになってるのに、
輸出製品は大丈夫だからなんて、信じろって無理。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:15:01 ID:+LTY50Pj
俺の中では低品質→チョン製
     危険物質→シナ製だが
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:15:39 ID:Bq8CHA3T
件数じゃあてになんねーよ
国によって輸出してるモノが違うだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:15:53 ID:yoDuW6EB
低品質の方が100%マシ、最近の中国性は毒物。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:16:34 ID:wQs8WIr8
>>47
俺には両方ともゴミとしか思えない
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:17:02 ID:EGreZ7ZU
チャンコロ以外の国は食ったら死ぬレベルのものじゃねぇだろ
品質以上に毒混ぜてるんだからチャンコロはシネ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:18:28 ID:TfAAsZS9
言いたい事はわかるよ。
グローバル企業が豊富な資金で安い製品を作ると、
元からある企業は競争力が強まるので品質は落ちると
言ってる事はあってる。
ただ中国の輸出管理をしてなかったというミスもあるね。
各国がいい品質のいい製品を作るのはいい事。
そういう企業が利益を得て生き残るようにならないと国民のためにはよくない。
ただグローバル企業が買収した企業に低品質の商品を買収した会社に使わせると言う事も
あるからグローバル企業もそうじない企業もメリットデメリットはある。

53野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/07/18(水) 03:21:18 ID:JbuVvyXi
低品質ではない。
殺人品質なだけ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:22:23 ID:7gKxlmRq
もちろん、「安かろう悪かろう」である。
55エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2007/07/18(水) 03:22:59 ID:HLrVx719
ちょっと致死的に有毒なだけ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:24:09 ID:qvgCYAZu
確かに、「高品質な生物化学兵器」だな・・・
パナマでの実績もある。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:25:07 ID:emJk1my8

( `ハ´) <もーいいかい?

( ´∀`) <マーダーだよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:27:06 ID:0EAYf4md
じゃあ、中国メーカーで世界ブランド出してみろよww
こんな調子じゃ100年たっても無理だなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:28:02 ID:dXRGT1b3
中狂の、スパイとM&Aは侮り難いものがある。
60ぬくぬく ◆xwA/gUFxkM :2007/07/18(水) 03:28:05 ID:/jrtoKly
>>1
いいねいいね。
おとなしく改善策を示して実行すれば、不安はいつか信頼に変わるけど、
逆切れして顧客を非難してしまったら、不安は嫌悪に変わるよ。
一度嫌悪されると回復はむずかしーぞー。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:28:10 ID:wQs8WIr8
もうユニクロで服買いません!




最初から一度も買ったことないけどw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:28:27 ID:Mk1arJE4
殺人 歯磨きとか
殺人 豚まんとか

中国は殺しの代名詞
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:29:08 ID:NWwqq/q/
毒劇物の代名詞だよねー
64野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/07/18(水) 03:29:35 ID:JbuVvyXi
スレタイ見て、「低品質?そんなにヌルく無いだろ!
と、思った人は挙手
ノシ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:30:53 ID:dXRGT1b3
>61
パンツ買ったことがあるニダ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:30:55 ID:wQs8WIr8
>>64

(・∀・)ノシ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:31:34 ID:wQs8WIr8
>>65
チンコに毒が回るアル
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:32:16 ID:2CGIqkLp
他国製品批判する前に
自国の製品の質を高めましょう
と書いた所でミートホープ思い出して鬱に入った
orz
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:32:43 ID:G1PBadfc
>>61
知人が弟から言われたそうだ
 「兄貴ぃ 頼むからウニクロのジーンズは止めてくれ!」
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:33:48 ID:cznhjfiY
粗悪品だね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:34:57 ID:dXRGT1b3
>67
10年以上前なんだが潜伏期間ナリカ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:35:13 ID:lltACft8
>>58

どっかで『中国では偽物が氾濫するからブランドが育たない。育毛剤の101が良い例』って聞きましたよ。

>>1

ぢゃあ、日本に来てMade in JAPANを買うなよ。
そもそも、モノの良し悪しは消費者自身が決めるコトだ。
少なくとも、ほとんどの人が“中国製は危険”って認識してる。
偽物
有害物質発見
フツーの会社なら倒産だ。






あっ!!
中国製の兵器は評判が良いぢゃん。対人地雷なんてブランドだなぁ(*´∀`)♪
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:37:13 ID:SihUo9/d
>>1
パンダ頼みの国が無理するからこうなる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:39:06 ID:eIgRFebX
>>1
支那製キャブオーバートラックの衝突実験
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=118379
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:45:08 ID:dXRGT1b3
>74
人肉ミンチ製造機アルカ
76野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/07/18(水) 03:49:35 ID:JbuVvyXi
>>74
スゲーww
ダブルキャブトラックが後ろのキャビンまでぺしゃんこなんてww
77野人 ◆SG9/v8pEwQ :2007/07/18(水) 03:52:47 ID:JbuVvyXi
>>74
時速何キロで衝突させたんだと問いたくなる。
ちなみにフォルクスワーゲンとあるが?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 03:58:02 ID:T9TeMZoc
スレタイだけでツッコミ

言葉じゃなく実際の物で示せ
消費者に届く物で


79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:03:14 ID:PJZSP4sv
触るな危険
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:04:59 ID:+HA+oj3A
= 毒物
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:07:08 ID:So6DLgwR
安かろう悪かろうから
安かろう死ぬだろうにグレードアップ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:09:16 ID:kT+spYPE
人体に入る物、またはそれに関わる物意外なら
中国製も検討の余地ありだと思う
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:10:33 ID:qvgCYAZu
>>82
爆殺電池もあるぞ。
84怒りのガンダム:2007/07/18(水) 04:14:25 ID:Gd96hYJS
低品質などではなく、悪質なだけですよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:15:04 ID:dXRGT1b3
中国ってば、劣化コピーが大杉
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:17:20 ID:8kQeOcP9
言い逃れ
言い訳
言いがかり
逆ギレ
報復

それが支那www
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:17:37 ID:+V3P1kN3
支那製品 = 危険物取り扱い注意
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:21:17 ID:G7JvM2Km
メイドインチャイナはロシアンルーレットみたいなもん。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:22:26 ID:ypx3J7Ob
低品質なんて誰も言ってねーよ。
無品質、粗悪品だって言ってるんだよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:22:31 ID:26KEScB0
そういうのは他人に言ってもらうことだ。
自分で言ってどうする。
あなた以外の皆は代名詞だと思ってるよ?支那人さん?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:23:02 ID:uUyKQ15S
>>21 使い捨てイメージ

それ以前に、使わないよw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:25:35 ID:tKFFgKP7
食い物については毒物扱いが妥当
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:25:40 ID:3Uv2YuEi
>>82
米上陸では有るが、コレも無しにしてくれ!

【中国】新車価格80万円 激安中国車が来年にも米進出[7/5]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183595957/
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:28:52 ID:G7JvM2Km
中国製バイクって時々原因不明の発火するからな。
自動車ではどうなることかとドキドキワクワク
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:29:07 ID:yWzBySwt
>>74
刃が引っ込むおもちゃのナイフかとオモタwww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:41:17 ID:ZSo06pZm
中国=重金属
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:41:54 ID:Otovu6oK
>>1
「毒物」の代名詞です。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:41:58 ID:qvgCYAZu
>>74
まさか、ダンボール製?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:42:33 ID:H1aBQuE/
安かろう。悪かろう。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:43:28 ID:ZSo06pZm
中国産=徐々に何かが溶け出してくる。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:44:39 ID:Of7Grx+9
>>1
しかし、中国製品以外で、摂取して人間やペットが大量に死んだという話は聞かないな。
死亡事故を通関問題とすりかえるなよ。 ← 反省していない。非常に悪質。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:45:54 ID:sqTDwqPW
>>1
>問題ある食品はごく一部分

説得力ゼロ
ロシアンルーレットじゃあるまいし、その「一部分」に当たって死んだらどないすんねん w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:46:02 ID:G7JvM2Km
低品質だなんて言ってない、危険だといっているw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:47:27 ID:WOdq4Qza
歴史上、高品質の中国製品を一度も作ったことがない
能無しの後進国だものなw
105タカ&ハト:2007/07/18(水) 04:48:13 ID:KZEEqDnC
中国製品は低品質の代名詞ではない

最低品質の代名詞である

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:56:17 ID:aGjyUYCN
お前が言うな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:57:40 ID:/qXK5uNM
>国際社会が共同で対応しなければならない問題になった。
前にも聞いた事あるなぁ。
都合悪けりゃ国際社会全体の責任つうやつを。

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 04:59:05 ID:Of7Grx+9
>>1
商品生産のための大原則 ─── 購入者の利便のため(喜んでもらうため)に提供し対価を得る。
中国における生産の原則 ─── 商品とは、相手から金を巻き上げるための釣り道具である。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:01:20 ID:G1PBadfc
「国際社会が共同で・・・」 = オマイら中国に技術よこせ!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:04:42 ID:H1aBQuE/
数カ月前。100均で買った片手鍋でゆで卵を作ったら青紫になった。
それ以来、100均には行ってない。
勿論、中国産
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:06:09 ID:G1PBadfc
>>110
それ、マスゴミに24ですよ!
今なら報道される。証拠が有れば・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:25:44 ID:JxiZ3GRW
最近百均も「MADE IN JAPAN」と表記された物(偽装か?)
が増えてる感じがするが
どう考えても
今までのコストで同じ物が日本で作れるハズがない。
おまいら騙されんな!!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:40:17 ID:cNtAi8D5
食べたら死ぬかもしれんねんで
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:41:19 ID:OwkoNAHl
中華製を好んで買うのは自殺志願者だけ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:45:23 ID:TQ/4/1YM
>>1コピ一で最悪ですが
チャンコロ製品
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:45:47 ID:TzeDfGQV
くそう、>>2でもう言われてた
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:47:55 ID:tZIywWAz
喰ったら死ぬ物を「低品質」の一言で済ませますか。そうですか。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:48:24 ID:mNrDkXlx
>>8
中国で作られたmade in japanだったりしてw
外国の和食店の経営者の九割が中・韓国人なんだし、ありえるかもw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:48:46 ID:k6oix+Ax
何百人殺したんだよ      相変わらずの勘違いぷり 
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:50:23 ID:dNqMzWLH
中国製品は低品質の代名詞ではない
中国製品は殺戮兵器の代名詞である
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:51:24 ID:WRe8v2cW
粗悪品 危険物 欠陥品だろw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:52:54 ID:2YXLxq8Y
俺らは「金儲けのためならインチキでもニセモノでも売って、その結果がどうなってもかまわない」と考える中国人の卑しい根性が問題だ、と言っている。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:54:27 ID:TQ/4/1YM
五輪終了も近いなwwwwwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 05:59:26 ID:BKxIvl+A
×低品質
○有害
◎生を落とす危険物
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:10:33 ID:RyyglDQF
中国製品を見ると
毒を連想する
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:14:32 ID:TQ/4/1YM
食料兵器を開発したアル
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:14:59 ID:t7JOqpTJ
支那製品はすべて毒入り製品だろ、自信を持ってくれ支那w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:16:04 ID:cNtAi8D5
危険物質の代名詞だからな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:29:09 ID:uJ/r+f0V
死ねボケ!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:30:49 ID:aXZuQySu
いやいやいやいやいや
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:31:22 ID:Ya/3jGD6
ところでPL法って食品にも該当したっけな?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:36:06 ID:ckjfrWlX
安かろう悪かろう以下。
無料でもいらない。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:37:41 ID:HF4K6Eev
中国製品売れなくなる

百均ピ〜ンチ

さてどうする?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:40:01 ID:ID1L+Mb5
安価な毒物の代名詞
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:43:25 ID:Wr0+O/Zq

中国と韓国は世界の三流品
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:44:18 ID:E9HrQ+3n
>133
とりあえず50均にしてみる
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:45:28 ID:HF4K6Eev
>>136
そっちかwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:46:05 ID:CnxcMTJT
シナ製の低品質オリンピックに注目したいニダ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:48:04 ID:TQ/4/1YM
>>135
三流品にあやまれ!
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:57:08 ID:XlxKXi1e
>>8
書類不備
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 06:59:01 ID:o8hSM/wH
中国製は低品質大量生産だろ?世界の常識じゃね?
142ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/07/18(水) 07:00:54 ID:IP6PHXTG
一度も敗北しないうちに一人もいなくなってしまうキタコレ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:04:02 ID:7DKfacwI
なんというか悪意を感じるんだが…コストを削るとか儲かるとかそれ以外に邪悪な動機がありそう。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:06:06 ID:cjt1T+rE
13億以下の他国民を毒や欠陥製品で”粛清”するのが党の方針だろww
しかも金取って売ってるんだからなww

毒殺累計は10000超えてるはずだが、国内の粛清に慣れて殺人に鈍感になってるらしいなww

しかも居直ってるしww”愛国無罪”かww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:09:41 ID:cjt1T+rE
自国の動物を虐殺するのに飽き足らず肝臓を破壊するペットフードも
北米に売りつけていたなww

普通の共産国は自己チェックが出来ずに崩壊するパターンであるが
このままでは世界に弾かれて自滅だろうかww

さすが北朝鮮の同盟国だなww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:10:12 ID:4VESSNKb
>>1
そう。

粗悪品の代名詞なの。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:11:20 ID:mjdGkMkW
メイド・イン・チャイナのコンドームを配れば、出生率アップ!人口増が期待される
148ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/07/18(水) 07:13:21 ID:IP6PHXTG
>>143
中韓は昔からそういう文化。
1円儲けるために人が死んでも気にしない。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:18:03 ID:ID1L+Mb5
>>147
むしろ中国製コンドームと聞くと、皮膚病を誘発しないかが心配だな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:19:21 ID:YPkApA1F
中国のGDP激減
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:21:26 ID:n8+3UJFF
中国ブランドは、低品質・犯罪の証。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:21:39 ID:615D/BWH
品質があると思ってた方が間違いだったよな。

今や、ゴミ・危険物・汚染物の代名詞だからなぁ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:21:48 ID:jQhK6sXn
支那に食われたネズミのほうが高品質の製品つくるだろ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:22:37 ID:qvgCYAZu
中国のGDPが増加すると、全世界の医療費支出が増加する。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:24:07 ID:sJhLIhRC
ほんと情報操作って怖いな
中国産と聞くと
有毒 粗悪 安物 使い捨て壊れても仕方がない
と言う感覚が染みついちゃったものな。

情報が出るごとに
七色 一面緑など・・・・。
それらの思いこみが強くなる。
と言うか思いこみだけであってほしいと常に思う今日この頃。
中国産、怖すぎます。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:24:07 ID:n3NfxC6L
低品質の代名詞が中国製、て事か。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:24:10 ID:O/RSTpOJ
代名詞ではない、名詞だ
158デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/07/18(水) 07:25:16 ID:8dmEHjc6
>>1の出だしで噴いてしまった件w
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:28:00 ID:Wu5x1NS+
チャイナフリーで世界はOK。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:33:07 ID:+Fs5TTHV
自分で言うな
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:39:13 ID:vF0pSxNE
2で結論だすなよ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:39:26 ID:fJg3MDD4

虫国人=虫国製品=低品質
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:40:29 ID:NZOvyff1
人肉入りはまだか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:40:38 ID:CSH84NiP
>>1
その通り!
低品質の代名詞なんかじゃないよ、危険の代名詞だよ!
って>>2はえーーよw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:41:01 ID:DcZ4j0dh
低品質?
危険物質だろ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:46:14 ID:7ZxqTxeI
言い訳大嫌い。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:49:33 ID:cjgWySaM
人も物も中国産は低品質だろ
168艦爆 ◆VbLItbZtDc :2007/07/18(水) 07:51:00 ID:ai/E+kE1
最低じゃなくて最悪と・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 07:54:53 ID:roO4btyz
品質というか、ゴミの代名詞になりつつある
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:03:20 ID:65tK93w5
少なくとも他の国はペットや人間を殺してはいないだろw
低品質という次元を超えてる
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:05:33 ID:O4cVNpKi
>>1
朝鮮人みたいだなw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:09:36 ID:bL4ACsiu
人も物も毒です
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:12:21 ID:eSP868rs
中国製品は、低品質の代名詞ではないって?
そうだよね、粗悪品、欠陥品、偽造品、健康被害品そのものだから。
174柚子@パソコン全損:2007/07/18(水) 08:14:36 ID:saLAIcKs
  '´⌒⌒ヽ
 |.ノノノハヽ))
 ヽi ;゚ヮ゚ノ  < ・ ・ ・ 朝から飛ばしてますね。
 ⊂)卯!つ
  く/_l| リ
   し'ノ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:16:20 ID:bXITQ22U
>代名詞ではない

そうだね。“そのもの”だからね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:24:58 ID:j76NIqvJ
毒物の代名詞だろ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:35:01 ID:JKehoWR0
あれだけ殺戮の実績あげれば、

テロの代名詞。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:41:36 ID:7KYdiGG9
昔、中国製品を買ってすぐ壊れたとき何故メイドインチャイナの
品質は悪いのか中国人に聞いてみたら
「子供が作ってる工場が多いから」と答えてくれたことを思い出した。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:43:16 ID:hjqzE6EX
低品質のチャンコロが高品質の製品を作れる訳がない。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:44:13 ID:VFNQubt0
チャイナフリー運動を日本に広めよう
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:49:13 ID:qLYwx1gH
そんなに高品質なら、
どうして中国の富裕層は中国産品を食べずに、
日本産を中心とした輸入食品を食べるのかな???
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:50:11 ID:fKvkIAd+
低品質から劇毒物扱いに格下げだろ?人を集団で殺してるんだから。
以前なら衣料品など、口に入らないものなら低品質、安かろう悪かろうで済んでただけ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:50:22 ID:UWx7ZAps
日本産の方が低品質です。数字がはっきり示しています。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:51:04 ID:w76O2en9
毒物の代名詞の間違いだからじゃねw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:51:39 ID:y/seB9X1
 おれが気にしているのは、「問題ある製品は極めてわずか」ということじゃないんだな。
「普通の中国人」なら「平気で毒入りの物」を製造販売する、というところだな。
「たまたま」「問題ある製品は極めてわずか」であることなど、意味はない。
 おれは中国人にある程度の数の知り合いはいる。
 中国人と付き合いがあればわかるが、平均的な日本人が考える「公正さ・正直さ」は中国の文化にはないと思っていい。
 全然ないわけじゃない。ある割合でいい奴もいる。
 日本にも極悪非道な犯罪を犯す奴がいる程度に、公正であったり正直であったりする中国人もいる。
 感覚が異質であることを前提としないと大変な目にあう。
 日本だと「悪いことはしてはいけない」だが、中国だと「何かをしてつかまるのが悪いこと」だ。
 あれだけの人口なんだから、まだまだ人類の癌であることはやめないだろうな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:52:06 ID:huFLVcCS
嘘だっ!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:55:56 ID:P9kdVSvd
>>1

輸入食品の不合格件数というのは、抜き取り検査でたまたま引っかかって止められたものだろ。いわば氷山の一角。米FDAがどれくらいの割合、頻度で検査をしているのか知らんが・・・

それにしても日本の508件って意外だな、内訳はどうなってるのか興味がある。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 08:59:46 ID:ESwuUcx7
そうそう低品質なんて生易しいモノじゃない。
中国製品は粗悪、毒入り、バッタモノ。
詐欺製品ばっかりだから商品ですら無いよwww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:02:32 ID:dyJVL3+W
中国製の玩具でも、

日本のメーカーと米国のメーカーでは製品の見た目から違う。
きめの細かさ、仕上がり具合の差が天地ほど開いてる。
190Ziok◇ZiokDJW9Es:2007/07/18(水) 09:05:20 ID:yYw5DGyT BE:462198454-2BP(128)
チャイナフリー!

今年の流行語にふさわしいな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:05:23 ID:vrQ3ehAd
人民日報は共産党員に購読の義務を押し付けてるから
党中央の志向性を知るには格好のメディアなんだが、
少なくとも胡錦涛が目指す改革開放の為の国際協調とは
まったく違う方向を向いてるな。


192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:05:45 ID:TQ/4/1YM
>>183ソ―スは?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:07:31 ID:H2Hv9ozt
水際で防げないでよくもまぁ、こんな事がいえるもんだ
当局が無責任な態度をとるのも不信感の大きな要因だろ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:10:23 ID:l9uUkFG/
中国製で優れているのは花火だけだと思うお。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:11:15 ID:QWz9KiNm
確かに品質以前の問題だからな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:11:34 ID:jIUT6V64
言動不一致も甚だしいなw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:13:45 ID:WIMuyF7J
>>1
なるほど、「中国製品は、低品質ではなく、危険物」か。

あんたも口が悪いねぇ。w
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:16:46 ID:/WaVkOpT
でも死人が出るのは中国製品だけだけどな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:20:06 ID:E4OBy5e8
CHINA FREE
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:20:45 ID:XDwCqWss
安かろう悪かろうは、以前は日本製がそうだった。その後韓国製、中国製へ。

中国製が広く普及しているのは繊維系、洋服とか靴とかだろ。
それ以外は 食品にしても工業製品にしても、まだまだゴミのレベル。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:22:18 ID:APlWO/77
中国共産党には上祐みたいなのがゴロゴロいるんだろうな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:22:59 ID:Zvu1TNRg
品質以前にモノとしてまともじゃないという
突っ込みは禁止ですか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:25:06 ID:ZWzkj6xP
そうそう、罠と毒餌だよ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:25:50 ID:vrfPdK8U
低品質高品質差別なく支那産は毒としか見てないわ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:26:39 ID:CSH84NiP
>>202
みんなそう思ってるからおk

チャイナ・フリーは間違いなく流行語大賞モノだよ。
選ぶ側に問題があるから絶対に選ばれないけどな。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:26:42 ID:iaZnQy4d
低品質じゃなくて毒物の代名詞w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:32:50 ID:WnYmCann
もはや固有名詞、登録商標のレベル
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:32:51 ID:H2Hv9ozt
中国が輸出する商品で1%に問題があったとして
売る側がたかが1%と言っても、買う側はたかがとは言わないだろう
商売をする者が消費者を馬鹿にした態度をとるのは間違ってると思うよ
1%を0%にする努力をし、具体的な成果が出てからいうべきだ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:33:07 ID:yh6FS7l1
悪貨は良貨を駆逐するって諺しってるか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:48:32 ID:nnFOG1ta
>>1
こんな主張する事自体、事の本質を捉えていないというか、解っちゃいないんだよな。
民度の低い国のマスコミは、程度の低い事しか出来ないのは解るが、姑息な考えであってなならない。

使ってはいいが、その使用量が国により違う為にストップされたのではなく、全く使ってはいけない物を混入したのが問題なのだ。
そこを見極めないでいると、ますます世界から中国製が嫌われるだろう。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 09:49:44 ID:NfFtnRGt
これと類似の記事が韓国メディアで昨日あったような?

日本とイタリアの場合書類上の問題で不合格だったらしいけどね。

中国は品質上だから根本的に違う問題。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:00:23 ID:ToHS1g2h
>>208
1%でも致死率が高いしな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:14:59 ID:CSH84NiP
>>210
いままでは、その辺をわかっててやってるのが中国で、
理解できずにやってたのが朝鮮という感じだったんだけどな…
上のほうにもあったけど、中国も余裕がなくなって朝鮮化してるような気もする。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:16:13 ID:1f5vDbiM
確かにmade in chinaは「低品質」なんて意味じゃないな。

「どくいり きけん のんだら(さわったら) しぬで」くらいの意味合いだ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:18:39 ID:/spvJFNB
服はイオンとかアピタでしか買わないけど、中国産以外の服を見たことがない。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:23:10 ID:HaHRsoSn
自殺用食品です。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:27:46 ID:LsrG+9cL
以前パイオニアのDVDレコ、そこそこ良い奴買ったのにMade in Chiinaで萎えた。
高級機ぐらい日本で作ってくれよ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:29:11 ID:5sBKJncG
支那は高品質のハニートラップがあればいい
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:37:26 ID:34XFGW7o
>>217
デジカメでもGRデジタルなんかシナ製でしたね(今はどうなのかな?)
ニコンなども50ミリレンズなんかをシナ産に切り替えましたが、途端に工作精度が落ちました
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:37:59 ID:RdBqkTjj
「安物買いの銭失い」の代名詞ではあるよな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:41:32 ID:34XFGW7o
>>220
被服その他、代替品のあるものはいいけれど、
工業製品、ことカメラのレンズのような実質専用品は
生産地移管などされて低品質化するとイタイです

安物買いの〜とわかっていても選択肢がゼロに等しい。。。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:42:21 ID:MWT059nX
「メードインチャイナ」でも、日本メーカーが懇切丁寧に指導したものと、
儲かってるのを見た現地人が似たようなものを作ったのとでは
だいぶ違う。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:43:08 ID:CSH84NiP
>>221
それはわかる。
漏れの場合自転車で、移管されててもまだ台湾だからいいけど…
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:44:20 ID:kNzWhbxW
ていうか、既に「危険物質の代名詞」だろ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:45:31 ID:sJhLIhRC
どんなきれい事をいっても
これじゃな
http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.636502,120.4626&z=5&hl=ja&t=h
見ようによっては色つきで綺麗だけどな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:45:51 ID:RdBqkTjj
>>221
だねえ。
かと言って、工業製品は高品質なものやプロユースのものを使おうとすると
価格の高騰する曲線がものすごく急になってくるしね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:56:31 ID:kaPcDoZn
多少は傷つく神経があって良かった
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 10:59:45 ID:OcEKjixn
安かろう悪かろう
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:06:00 ID:vDSi1zcJ
健康のために 中国製品の使用には 注意しましょう
230USA☆G.I ◆USAGI.onzM :2007/07/18(水) 11:08:36 ID:j1YgvXyA
中国製品は低品質の代名詞ではない!!












高品質の殺人兵器だ!
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:10:29 ID:1qLJ5fbq
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:13:06 ID:wntMZS1q
低品質品じゃなくて有害品の代名詞だな
233闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/07/18(水) 11:13:47 ID:W6VWpAYr
悪質だからね。管理体制も製作者も。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:15:23 ID:mNtmAdmb
製品に問題がなくても書類に不備があれば1件
飲んだら死ぬ風邪薬でも1件
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:15:36 ID:E4OBy5e8
購入した加工食品などは片っ端から原材料に中国産使用してるか問い合わせましょう!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:17:46 ID:4ToU7h/q
毒品質
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:22:32 ID:ckD1Tqta
チャイナフリーも無駄だろ。
そのうち(表記するのかシール貼るのか知らないが)それさえ偽造する。

「お、これチャイナフリーって書いてるな。安全だな、買おう」
「でもなんで説明書きが漢字ばっかりなの?」
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:27:05 ID:VPYuP9S0
>>1
>★中国製品は低品質の代名詞ではない

その通り。

悪質の代名詞である
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:36:17 ID:OR8txuOU
タイトルを見てさっそく書こうと思ったことが、>>2で既に書かれていたときの衝撃
240_:2007/07/18(水) 11:37:15 ID:reS8MFG4
米国で中国製の懐中電灯が突然、発火する事故が起き、米消費者製品安全委員会(CPSC)は17日、同製品の販売会社が自主回収を始めたと発表した。日本のメーカー製と偽った内蔵電池が過熱し、やけどを負う恐れがあるという。

 同委員会によると、問題の製品は小型の懐中電灯「ゼノン・アルミナム・フラッシュライト」で、今までに約4400個販売された。内蔵された電池には「パナソニックCR123A」などと書かれているが、松下電器産業はこれを偽物と断定したという。

 米の販売会社には、過熱して発火したという事故が2件報告され、1人は手にやけどをしたという。CPSCは、同製品を絶対に使わず、すぐに返品するよう呼びかけている
241名無しさん@八周年:2007/07/18(水) 11:38:10 ID:UaM8efV8
>>中国製品は低品質の代名詞ではない
そう
中国製品は毒物の代名詞
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:38:58 ID:kn/WCVhl
>>1
意味しないよw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:39:04 ID:M8en6ZR4
偽物か不良品の代名詞だろ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:39:38 ID:kn/WCVhl
しかし、自分で言うか普通ww
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:42:15 ID:PCABBexr
ttp://www.cnn.com/video/#/video/world/2007/07/17/vause.china.tit.for.tat.cnn
初めにちょっとコマーシャルが流れたあとニュースが見れるよ。
CNNのニュース China Import Ban 中国輸入禁止。添加物やらバクテリア、抗生物質高レベル。
英語だけど雰囲気は分かると思う。何で日本マスゴミはこういう風にやらないのか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:42:41 ID:Er/kekUr
また>>2で終了か。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:43:21 ID:mKvgjriF
>>2
なんで、スレタイ見て俺が言おうとすることを>>2で言ってしまうのさw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:44:05 ID:/XTSktql
>米国人にとって「メードインチャイナ」のラベルは低価格の良品を意味するが

良品??? 笑うとこか・・・
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:46:03 ID:zsMZgbOW

【中国】臭豆腐は隠し味でウンコを少々
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1184726488/
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:46:24 ID:/McyS6k/
最近は有毒品に格上げ?されましたな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2007/07/18(水) 11:47:00 ID:UaM8efV8
日本もアメリカの様に
「チャイナフリー」制度
の導入を!
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:47:11 ID:iBtAoA9f
中国製品の場合、不合格になった内容が劇悪

比率では語れない
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:48:32 ID:6eHAPfwL
低品質じゃないな
最低品質だ

まだ下に朝鮮製があるか
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:52:59 ID:mKvgjriF
>>253
朝鮮製も中国製もひどいが、どちらかというと朝鮮製の方がまし。
他国製も同じとか、他国製の方がひどいとか、中国製を擁護する奴は工作員。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:53:10 ID:AxOl6Dd6
これからは逆に中国製には中国製のラベル貼らないと違法って
ことでよろしく。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:53:15 ID:odEN4Wly
低品質かそうでないかは消費者が判断するもんだ、自分で言うような事ではない。
中国人はそんなんだからいつまで経ってもバカにされちゃうんだよw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:55:22 ID:3bqbVPBr
最近チャイナジョークが冴えてるなw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:55:24 ID:l9uUkFG/
低価格粗悪品猛毒。それ以外の何物でもない。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:55:47 ID:bq7oHOtu
×低品質
○毒物orゴミ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 11:58:39 ID:JRjf1xdZ
 

 ■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料 は不当に安い

http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231

 電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する電波利用料がわずか 7億円 というのは破格である。

 暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、

TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。
仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の2,500億円程度の
電波利用料を徴収してもおかしくない



http://vista.chew.jp/img/vi8472535538.jpg


 
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:00:42 ID:HJK0UfKQ
低品質と言うか、品質以前の問題だと思うんだ。
悪意の塊というか、危険物の類...
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:03:03 ID:APlWO/77
日本では低所得のシンボルになりつつあるがな
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:04:39 ID:B05EF4Zm
ゴミの代名詞か?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:08:45 ID:jIUT6V64
偽物だよな。

低品質とか表現大人しすぎ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:09:22 ID:plaOR1xK
選挙ぐらい導入してみろ 

中国人民狂和国さんよ w
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:17:44 ID:mOfdzUYa
テロが目的としか思えない。


一回限りの商売でやっていこうと考える商売人はシナ人だけだろ。
だから、平気で危険物を売りまくるんだよ。

と言うことは、金儲けが目的じゃないわけだ。  人殺しのためにやってるんだろな。


テロ国家そのものだよ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:20:19 ID:1f5vDbiM
毒入りのシロップ薬や歯磨き粉、爆発する携帯ってのは、
「低品質」じゃなくて「危険物」だねぇ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:20:39 ID:QnAOHvJG
中国人よ、低品質という言葉の意味が解る?中国製品は産業廃棄物だけ。
つまりお前らは処理するのにエネルギーと資源を食うゴミを生産している。
一次産業以外の経済活動を全て停止しろ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:27:53 ID:gtSKfeM0
アメリカの日本へのいやがらせもすごい。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:28:06 ID:33y4OYW1
代名詞ではなく低品質と同義語の固有名詞になってきている
271安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/07/18(水) 12:28:32 ID:MXXJEsPp BE:126153252-2BP(190)
「安かろう悪かろう」
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:31:54 ID:nWucwslk
最大の市場であろう米国に在住してます、アメリカでは「低品質」だ
なんて品質の次元で語られていた段階はもう過ぎているぞ。
質の高い低い中国製品なんて評価は無い。それに中国が関わっているか
否かだけ。

日本人に負けず劣らずアメリカ人も極端から極端に走るからな。
それは方向のみならずマグニチュードもデカイ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:33:36 ID:SO7ww23Z
>1
殆どは検査を合格してるだって!?
全品検査する訳にゃいかねーから、殆どがすり抜けてるだけだろうがよ!
全品検査実行すれば、8割引っ掛かるだろ!(#゚Д゚)
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:34:02 ID:T9+uA9DT
最低品質でしょ?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:35:58 ID:H+f0TUTn
>>269
工作乙。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:36:52 ID:nbDUhyzF
朝のニュースで新潟の被災地に配給された
オニギリが賞味期限切れとかで廃棄されて
た。
日本の衛生的過ぎなのもいかがなもんかと。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:37:47 ID:jqBLS7xa
中国人は低品質の代名詞
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:41:02 ID:GWqvRySs
人が死んでも謝罪しないのが中国政府。国内問題は内政干渉、海外で人が死んでも言掛かり。
これを中華思想という。こういう連中とは殺しあい以外関係を持たないこと。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:41:47 ID:OIIsH9RE
>>276
食中毒なめんな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:42:06 ID:ZN+jhk9N
食材テロ、輸出テロの代名詞だな
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:42:19 ID:Q6Jd6VDB
だって、中国製品は「安かろう悪かろう」だろ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:45:38 ID:wp5OCJ0E
まぁ、良いとか悪いとかのレベルじゃないって>>2が結論出しちゃってるけどなw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:46:13 ID:J8DcYSt0
>>276
そうなんだ・・・難しいねぇ、提供側としては腹痛〜は避けたいだろうし。。
でもゴミ処理の能力が色々手一杯な所へ、ゴミを増やしちゃうのは、もっと問題かも?
284回路 ◆llG8dm8Aew :2007/07/18(水) 12:52:16 ID:YSBgMMTp
最近では毒か爆発物の代名詞だろ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:52:29 ID:ZiskmaCZ
今テレビでジャストミート福澤が『中国製品に問題が多いのは、自分だけよければいいという国民性の問題じゃないか』って言ってた。
GJ

さすがに回りは引いてたが
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:53:40 ID:3Sx5wV77
高品質なダンボール肉まんも探せば売ってるってことか?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:54:52 ID:d1xNB+wN
品質以前に偽物産業だろ。
288東亜で3本の指が入る男:2007/07/18(水) 12:55:29 ID:wYLlf4UG
もはや中国は終了。でOK?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 12:57:40 ID:NOJcyiZT
危険物だな
290東亜で3本の指が入る男:2007/07/18(水) 12:59:15 ID:wYLlf4UG
逆神森田も今回は的中してしまいそうだな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 13:01:13 ID:NZOvyff1

CHINA FREE
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 13:06:08 ID:YktP87OC
MADE IN CHINAを見るとがっかりするのは事実
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 13:18:46 ID:TvGIl6y3
低品質とか高品質というレベルでは図れないだろ。

有害なんだから。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 13:20:49 ID:5Ww6A0tt
だが待って欲しい。
毒物としては高品質ではないだろうか。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 13:24:20 ID:mnQ3rIDx
毒物の代名詞だな
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 13:25:02 ID:lzfGtDRn
危険物というか、人類の敵というか・・・
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 13:42:39 ID:ICVbyRr2
そもそも品質が云々のレベルじゃない
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 14:28:03 ID:QEYmh6PQ
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 14:32:42 ID:xzGftN6I
中国人自体が低品質だからしょうがない
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 14:47:27 ID:d9CnT6pG
例え毒薬・劇薬でも利用目的があるのにな……
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:00:55 ID:XbfOMfo2
品質ってレベルじゃねーぞ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:08:25 ID:zAyl8RGA
毒物危険物の部類だな
バス、電車への持ち込み禁止な
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:10:40 ID:LNmBT5KV
誰かツテレヴェルジャネーゾの肖像画AA貼ってくれ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:11:13 ID:/1DsWRpZ
全くもっともな話だ。
中国製は低品質じゃなくて、
危険物ですからね。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:12:06 ID:8mCveT5g
そういった返し方をするから「ああ、中国人は誠意がないんだな」と判断されるわけだが。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:18:54 ID:vrfPdK8U
支那に誠意があるなら殺人製品を生産するの止めろ。 
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:21:06 ID:J4AvfMNU
>>306
> 支那に誠意があるなら
あると思っているの?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:24:33 ID:vrfPdK8U
>>307
あるわけないかw 失敬。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:27:58 ID:KDzvfoAV
これは中国側が正しい。
低品質じゃなくて粗悪品の代名詞だからな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:36:14 ID:AeDBDCyQ
肉まん 
あんまん
ピザまん
カレーまん
ダンボールまん
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:37:25 ID:mf2zvbbK
ネズミまん
人肉まん
猫まん
犬まん

なんでもありだなw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:39:12 ID:8OVoWcXk
世界中の人々「質の問題じゃねーよ!」
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:40:01 ID:9eYvBSNM
低品質じゃなくて毒だろうが
と書き込もうとしたけどみんなもう既に書いてそうだからやめとく
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:41:40 ID:MPEoky3B
中国製品は低品質の代名詞ではない
       ↓
中国製品は最低品質そのものである
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:41:49 ID:KZj66/ki
低品質を越えて危険物へ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:42:24 ID:INvNKJ1s
日本製品も戦前は粗悪費品扱いだった
品質で日本製品がブランドになったのは高度経済成長後だな
果たして中国産がブランドになる日が来るかどうかは知らんが。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:46:02 ID:AeDBDCyQ
チベット人まん
ベトナム人まん
台湾人まん





シナ人「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」


318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:49:48 ID:kqPfA+BY
BC兵器の代名詞だよね
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:50:01 ID:G4oxIArr
中国に品質なんて概念はない。
人が死ぬか死なないかだ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:53:29 ID:1f5vDbiM
>「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
これって、こういう意味じゃね? ↓

(  `ハ´)<そもそもこの世の全ては我が国のものアル。だから、「他国」を侵略なんてありえないアル
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 15:56:07 ID:zYZxWdkj
「低品質」なんて、中国製品には褒め言葉じゃまいか?
粗悪品、危険物も超えて、立派なテロだよな・・・
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 16:16:30 ID:lzfGtDRn
>>321
低いんじゃなくて、マイナス側に振り切れてるからなw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 16:19:13 ID:wc8o+WQ5
>>316
我々のオヤジや爺さん達が、必死に欧米品を見本に、コピーを
やった。ほぼ全ての工業分野で、それをやった。

その点では同じように見えるかも知れない。

でも、スタンスが違う。日本の先人達は、性能を、品質をコピー
しようとした。血の滲むような努力をした。

もう、何も分からずに、既存の物を使って金儲けしか考えない中国。
分からずに使ってみた世界は、中国製品は凶器だというレッテル
を張り始めた。
信用回復は、もう無理だ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 16:27:54 ID:ul059LeB
中国製品は劣悪品の代名詞
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 16:55:51 ID:aeluahel
そろそろ製品に中国製と書くのは差別とか言い出すのがでてくるなw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:05:02 ID:w+zRzJtR
>>323
向こうの場合
売れる製品にわっと集まるんだよな
コピーが。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:05:14 ID:ixWm7guE
中国は国家自体が低品質だからな...
さらに海外における中国人の良い評判なんて 一度も聞いたことがない
この事実を もっと真摯に受け止めるべき
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:06:06 ID:TQ/4/1YM
中国製品=ゴミ
329????? ◆HrCnQC6VH. :2007/07/18(水) 17:06:48 ID:XXviYrYx
中国=ゴミ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:07:16 ID:wQs8WIr8
支那はゴミ溜め国家
支那製品はゴミ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:08:39 ID:lzfGtDRn
>>323
で、割と短期間のうちに、なにがしかの機能や特徴でオリジナルを越えちゃうんだよな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:11:03 ID:9zoU5PM9
品質検査に合格したはずの食品から基準値超える危険物質が見つかるのは何でなんだろうな。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:12:42 ID:VxBNqnYP
ゴミにあやまれ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:16:34 ID:5w99186I
>>1
欠陥商品の代名詞、だろ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:18:03 ID:wv9gg1Zh
ゴミんなさい。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:18:31 ID:kn/WCVhl
製品ですら、ない
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:23:37 ID:E25bDLe4
単に毒
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:32:32 ID:A5t37ddB
海賊版の代名詞
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:35:04 ID:zQDjwNkV
日本の不合格製品って
たいてい「書類不備」っつう話が
2〜3日前ぬー速で出てたなあ。

その日本の3倍の不合格率(しかも毒入り危険)だろ?
粗悪以外の何物でもないじゃん。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:40:31 ID:Httbp9dD
件数や金額の比較なんてあまり意味がない。
中国産の場合は不合格の内容が「異常」、「非常識」だってことw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:44:16 ID:7MAVqGgi
ウンコ水で作る臭豆腐は高品質アル!!!
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:47:00 ID:HtaVPfAt
低品質っていうか逆品質
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:48:40 ID:qePh+6AR
というか毒。マイナス
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 17:55:01 ID:CD/kt23L
>米国人にとって「メードインチャイナ」のラベルは低価格の良品を意味するが

  _, ._
(;゚ Д゚)
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 20:09:30 ID:hjqzE6EX
おまいら、よく聞け!
ワシは団塊の世代じゃ。
ワシが大学を出てすぐ某超一流メ−カ−へ就職した。
そこで、某国の最新機械装置を設置した企業に頼みこんで徹夜してその機械をバラバラにして
デ−タを取り、計測し、材料を分析し、機構を解析し、写真をとり
コピ−製品を作った。一晩で現状復帰させた。
しかし、ただコピ−したのでは、ない。それに創意工夫を加え
より軽量に、より安く、より使いやすく改良して進化させた。
お手本を超えるオリジナルを常に目指した。
コピ−した後ろめたさはあったが、好奇心からの技術者魂じゃ。
チュンゴの人々にはそれがない。金が入れば後は知らんと言う考えです。
ようは、モノ作りの姿勢、哲学があるかどうかです。
残念ながら指導したかの国には金への欲望だけで後は何もない不毛地帯です。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 20:13:27 ID:CIFuCQlu
確かに、低品質ではないな。
毒としては高品質だもんな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 20:13:33 ID:LPg7EAOH
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tmachine&nid=298184
世界最初, 音声認識ナビゲーション 
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 20:15:33 ID:gQmu5Ilw
>中国製品は低品質の代名詞ではない

まったくその通りだ!
中国製品と同じ位・・・あるいはそれ以上にヤバくて低品質なのは韓国製品も一緒じゃないか。
これからは「隣の韓国製品よりはマシだ!」と喧伝するのがヨロシ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 20:34:59 ID:5gGPkA+C
>>348
ぶっちゃけ品質なら支那と南鮮ならまだ南鮮の方がまし。
南鮮はその通り低品質そのものだが、
支那は殺人品質。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 20:38:14 ID:iKnxoyC4
低品質なんかじゃないよ。
不良品だろ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 21:08:33 ID:YaI5AhID
っていうか、そもそも高品質の中国製品ってあるの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 21:39:12 ID:aeq3/b1w
中国で食べれるもの無いから、オリンピックボイコットする国増えるだろうな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 21:58:40 ID:E39N/Xxg
安くなきゃ

誰も買わない

中国製品
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:01:51 ID:Zhey+oJU
低価格の良品?危険物の間違いだろ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:03:26 ID:6JZX4G/L
>>1
シナ産のは明白な毒が混ざってるだろ。
ロシアンルーレットで1/6の確率の銀玉鉄砲と、1/10の確率の実弾どっちでやると聞かれたら
答えは明白だろ?
356109Messer:2007/07/18(水) 22:24:56 ID:j84q+x3g
そんな強弁吐くなら、雲古漬け臭豆腐とか段ボール饅頭とか胎児スープ、アメリカ
に堂々と輸出したら良いではないか。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:26:15 ID:7ul1rsRE
「低」いんじゃなくて、危ねーんだよ!
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:27:17 ID:ikAtnXZ6
>>1
>>米国人にとって「メードインチャイナ」のラベルは低価格の良品を意味するが

しないしないw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:28:36 ID:5My7tNLh
>>351
あるじゃん。
食品に偽装した毒とか、食品に偽装した劇物とか。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:30:06 ID:GwxAG046
製品の価値は自分で言うもんじゃないよ、ダンボール民族
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:32:54 ID:UBNNH8kg
低品質じゃなくて、危険物質。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:34:04 ID:HBtqlu2c
毒入危険!
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:34:06 ID:xzr4lATG
>>1
中国製品は有害物質の代名詞です
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:36:58 ID:0DvECjv0
>>355
>ロシアンルーレットで1/6の確率の銀玉鉄砲と、1/10の確率の実弾どっちでやると聞かれたら
なにと比較しているのかわからないが、シナ製品のリスクの見積もりが不当に低すぎる件。
より正確を期すなら「リボルバーをオートマチックに取り替えて」とするとか。
影響の多寡の差は防御力の問題なわけだし。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:40:46 ID:Rfen9W9E
日本人の感じる品質って、質感が含まれているので
特亜人には理解不能じゃ無いだろうか
見た目とか臭いとか手触りとか気になるよな
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:42:05 ID:xNerMu/k
>>364
アホな突っ込みしてんなよ。
意図してる意味ぐらい読めばわかるだろ?
367縄文杉の独り言:2007/07/18(水) 22:44:13 ID:pmYJaw1O

  「中毒」=「毒」に「中」って機能不全になること

  「中国」=「国」に「中」って機能不全になること

   だから、チャイナは、「支那」と言われると怒って
 「中国」と呼べと喚いています。

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:49:19 ID:Bf1Is8+/
>>1
まあ、その通り。







『低品質』ではなく、『悪品質』の代名詞だ。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:54:32 ID:tw3kC58o
口で言うだけでは何も変わらんよ
日本の企業は低品質と笑われながら、苦労して高品質な製品を作る方法を学んで
今の名声を手に入れたんだから
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 22:55:08 ID:DIWgOAIQ
品質うんぬんというより、ゴミを騙して売っているだけだし。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/18(水) 23:21:28 ID:tj/S6IcL
悪かろう高かろうの某国よりは
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:00:48 ID:U+JYRGdl
安かろう、悪かろう、死ぬだろう
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:04:52 ID:zeXl5E5K
中国】【写真】血染めの「手」は子供向け?商道徳で物議
7月18日19時30分配信 サーチナ・中国情報局

ショッピングセンターで売られている「血染めの手」
が物議をかもしている。中国新聞社は江蘇省蘇州市
のショッピングセンターで売られていた同商品を写真
付きで「買い物におとずられた子供が興味を示すこと
も多い」と報じた。

 同社が心理学の専門家に取材したところ、こうした
ホラー玩具が青少年の心に与える影響は大きく、暴
力指向の傾向を促す場合があるとして、保護者や教
師に買い与えないようアドバイス。また、当局は販売
に規制を加えるべきだとの見解を示したという。

 同商品は血の色や骨の様子など、あまりにもリアルで「作り物と分かって
いても、身の毛がよだつ」ほどだという。

 中国では食の安全問題などの問題がクローズアップされているが、子供が目に
し、手に触れられる場所に精神的に影響が大きいと考えられる商品を陳列してい
ることも、同じく商道徳の低さの象徴として問題視する声が出ている。
(CNSPHOTO)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000038-scn-cn


374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:05:34 ID:9tiEkXUt
安かろう、
悪かろう、

かゆ・・・うま・・・
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:06:26 ID:XnscRRUy
>>373
ホラー玩具なんて中国じゃ必要ないだろ。

もっと恐ろしい血みどろの現実が幾らでもあるんだから。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:16:30 ID:0GZh1o4T
「ノークレームノーリターンで」が暗黙の了解の中国製品。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:19:59 ID:SQEnp0By
いーえ。代名詞ですよ。

〜完
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:23:39 ID:q2c1Lo5Y
低品質どころか毒物の代名詞
379(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2007/07/19(木) 00:27:15 ID:hFaoJPoZ
>>1
>問題ある食品はごく一部分に過ぎないことを十分に説明している。

証拠付で証明して欲しい…
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:28:02 ID:fB7nMoiZ
いくら先端技術を手に入れて(ぱくる)も高品質でなければ意味はない。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:34:16 ID:LK1Dvg8c
>>380
技術手に入れてるのになんで完成品がああも劣化するんだろう・・・。
やっぱどんなテクノロジーもそれを扱う人間が肝心だってことなんだろうな。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:42:08 ID:Cgv4w8TT
>>2 で結論か。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 00:55:26 ID:BLnv1EFf
だってなぁ
国力とか工業力が原因のエラー品じゃねーもんなぁ
作る、管理する人間のモラルが問題のエラー品だもんなぁ
しかも致死レベルのエラー品
そんなもん信用して買えって言われてもなぁ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 13:53:25 ID:20oJFFOm

【軍事】中国産空母、動力故障時には乗員1万2千名の『手漕ぎ』で航行可能【最先端】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 13:54:21 ID:yRx43R+c
代名詞じゃなくてそのもの
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/19(木) 15:31:11 ID:+Mxc9FfA
まずは食える食品作ってから品質とか言え。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 11:54:07 ID:3B3rQjTv
まあ、食品じゃねえもんな、中国製なんて。
品質云々じゃねえよな、食えるわけねえんだから。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 12:04:24 ID:VYhnawuz
汚物だろ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 12:07:44 ID:FBVbyOCm
中国製は、致死性です。
以上
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/20(金) 12:40:00 ID:S2N5yjcy
中韓ではゴミがゴミを作ってると聞きます。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 12:56:00 ID:ohjO/AKg
低品質じゃないなら底品質、もしくは停品質、諦品質
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 12:57:29 ID:WlunVKsD
中国人お金、大好きだね^o^
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 12:59:10 ID:t0rFuT/8
中国製品は低品質じゃない。
有害物質または毒物。
わかった?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 12:59:33 ID:x7YZQ9Df
支那からの食料品は全量検査が必須だな
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 13:01:31 ID:t0rFuT/8
>>394
そして全て返品でしょうね。
中国は有毒物質を食料として販売するな。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 14:25:37 ID:JIiFU2uD
中国製品は中国政府が管理しているかのように思うかもしれないが
管理しているのは賄賂くらいだ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 14:27:22 ID:5/sS8R2s
>>391
危険物
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/21(土) 19:45:57 ID:GtTmWjlO
下等生物チャンコロが作っている限り
支那製品は永久に低品質
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/23(月) 18:40:00 ID:JU+72akB
マスコミの横暴を風化させてはならない。
もしよかったら、下の記事にコメントを書き込んでほしい。

http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html
http://www.j-cast.com/2007/06/07008252.html
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:53:48 ID:7djQv7uH
チャンコロ国家は独裁政治だからな。良いといえば皆良い。悪いといえば皆悪い。
言いたい放題国家。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/30(月) 03:34:37 ID:LYEOOvmp
なんてね

ヨーグルトバリエーション
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/30(月) 04:00:06 ID:OkeR+UHW
大量に輸出してる国の一部って・・・どんだけ〜
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/30(月) 04:05:04 ID:Y7pKpcjO
まあ、アメリカ人は人生はチャレンジだと思ってるのが多いから、
中国製品買って生きてられるか試すのもいるだろうさ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/30(月) 04:42:51 ID:Vtk7sG2Z
中国製品は低品質ではありません。




















粗悪で有害品です。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/30(月) 04:45:49 ID:TuGTQwaV
こいつらまだ人間になりきれてないんだろ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
チョウセンヒトモドキの親玉だしな