【中国】 「こんがりとキツネ色」山東でお目見え!北京ダックならぬ山東ピッグ [07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφφ ★
「こんがりとキツネ色」山東でお目見え!北京ダックならぬ…―済南市
http://www.recordchina.co.jp/group/g9695.html

2007年7月12日、山東省済南市泉城路斉魯金店で、おいしそうな“山東ピッグ”が初披露された。

こんがりとキツネ色に焼きあがった“山東ピッグ”に子供たちは思わずかぶりつこうとした。
ところが、固くて食べられない!実はなんとこの“山東ピッグ”、石でできているのだ。

店員の説明によると、この彫刻の作品名は「金猪祈福」で、福建省福州市の寿山で産出される
パワーストーン、寿山石を使用しているのだという。金色に輝く高級石なのだが、子供たちは
豚肉の値上がりで最近口にしにくいこともあって、がっかりした表情を浮かべていた。
(翻訳/編集・YO)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:39:27 ID:XoZbXZlN
食えねーのかよ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:39:47 ID:zLbQUEdn
食べ物の話題か・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:41:03 ID:1JPHHAgE
それでも最後には食っちゃうんだろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:43:16 ID:cvDkt/e1
京城ドッグ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:44:09 ID:T6sBsk/d
食べるなら毒入ってない
こっちの方が安全だな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:45:42 ID:22vGrxyP
また6割がダンボールなん?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:55:35 ID:3eeLcon8
北京ダックの皮だけしか食べない田舎ものは日本人だけ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 19:57:13 ID:2VUyUY/9
ピッグじゃなくてポークでは?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:07:48 ID:o2SZgSMx
ちいさい・・・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:15:51 ID:O5StiIVJ
>>1
>子供たちは豚肉の値上がりで最近口にしにくいこともあって、がっかりした表情を浮かべていた。

ちょっとだけそのお子様に同情してしまったウリガイル
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:21:00 ID:8WF4nS6z
日本ドッグ
日本ベビー
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:22:24 ID:wWPakYyT
>>1
>こんがりとキツネ色に焼きあがった“山東ピッグ”に子供たちは思わずかぶりつこうとした。
躾がなってねえな・・・さすが野蛮の国・中国人。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:24:32 ID:pI2oYHeZ
肉まんと違って形がそのままだし正しく豚肉であると証明されていいじゃん、って思ったのに。

石かよOTL
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/13(金) 20:48:07 ID:khxYOzKR
金印ピッグ
16韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2007/07/13(金) 20:52:44 ID:ZCKzS5Q9
常々申し上げておりますが、
きつねどん兵衛も赤いきつねも起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/07/14(土) 09:10:03 ID:ioOwiOXL
そのうち、ダンボールでできたパンダも現れるよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
パンダは獣臭いアルヨ